清水はゴールとり消されてばかりいるな
これは降格しろという天の意志
あのFKは映像で見て入ってそう、入ってるぽい、きっと入ってるに違いない!
っていう風に思ったくらいだからな
副審が完璧に見るのは難しいな
つまり副審をサイボーグにするべき
清水は数年越しでこれの報いが来たらしいな
ハンドした清水の選手はいまごろ後悔してることだろう 鹿島ファンだけどあれは清水が可哀想だわ。
結果は3-0だけどあんなに早い時間に先制されていたらわからなかった。
解説の福田は、ラインズマンはオフサイドを確認して後ろに下がっていたから、あそこからラインを割ったかは見えないと言っていたけど
やはりゴールラインテクノロジーは必要だよ。
ゴールラインのVARは必要だがファウルの判定にはVARは不要だよな
清水のは流れで見ても入ってる
広島のは流れで見たら分からん
そもそもサッカーは勝ち負け自体にあまり意味がないから
そんな細かい事を言ってもムダ
両サイドのゴールラインのとこにカメラを設置して見直せばいいんだよ
ゴールラインテクノロジーとかカネかかってめんどくさいのを導入するまでもない
主審も線審もあんなの判断できないよ
ゴールラインテクノロジーは絶対必要
得失点差で残留ってのもありえるんだから
ゴールラインテクノロジーについては一刻も早くだな
開始直後の先制点を無くされた清水
ロスタイムの同点弾を取り消された広島
toto運営しておいてこれは酷いわな
ゴールライン割ったかどうかは客観的に判断できるし導入してもいいような気はするな
副審もオフサイドの判断に集中できるだろうし
ゴールしたのにオフサイドだったとかファールがあった
ってのはジャッジの問題だからどっちに転んでもとは思うが
ゴールに入ってるのに入ってないとか
見ていないってのは論外だろ。
サッカーはおろか、スポーツの目的の根底を覆してるわ
ゴールラインテクノロジーは機械が判定する
VARは人間が判定する
∴サイボーグが必要
川崎のはハーフタイムに実況が明確に誤審と言い切ってたね
スカパー時代にはありえなかったことだ
4試合中3試合だからな
例えばの話だが8試合だったら6試合、12試合だったら9試合だぞコレ
>>20
全部入ったかどうかの判定は難しそうなイメージ オフサイドもゴールライン割ったかどうかもVARなんか無くても審判がすぐに映像見れば分かるだけなのにな
ゴールを壁にすればいいじゃん
壁に当たって跳ね返ったらゴール
>>2
3試合連続大誤審の餌食
なかなかないわこんな運にも見放されたクラブwww >>1
クラウドファンディングで
ゴールラインテクノロジーを導入しろよ
何万人もサポーターがいるんだろ? 仙台、清水っていう最後まで残留争いしそうなチームが被害にってのもまた
清水のはしょうがないレベルじゃ許されないだろ
ボール3個分くらいゴールの中に入ってたぞwwwwwwwww
そろそろメスイキが
『これだけ審判がミスして批判されてるのを見てるともう審判要らないでしょ?AIがやればいい。人は疲れるけどAIは疲れない』
とか言い出しそうだなw
VAR導入はまだしも
ゴールラインテクノロジーは早く導入してほしい。
去年のワールドカップから一年ちかくたってもこんな前時代的な話題で騒がれる
Jリーグやばくない?
正直なところ、ファン増えるどころか減ると思う。
世界のスタンダードに遠く及ばないリーグだ、、、
酷い判定もスルーして審判レベルが低いままきたけどそろそろ向上しないとねえ
こんなの昔から。
SNSでファンの声が発信できるようになったから問題化しただけ。
Jリーグは審判の質上げる努力がなかったからわるい。
日本の審判はロシア大会でジャッジさせてもらえなかった
次の大会は呼ばれなくなる
>>40
ワールドカップでもゴールラインの誤審あるんだけどw >>41
金の問題じゃなくて、
ゴール割った割らないが最も重要だから早よせいってこと。
主審にすぐ通知されるやつね。もう導入済みだと思ってたわ、DAZNに圧力かけたい。 審判のレベルいうけど、どのリーグでも問題視されているからvarが導入されたんだろ
人間が目視で微妙なジャッジできるわけない
ゴールライン超えたかどうかは機械導入しないと分からんだろ
川島さんに忖度するのは良いが、世界に通用しないのでとっとと対策しろ。
まあ、野球のストライクゾーンに比べれば遥かにまともなんだが。
>>15
そこらはシーズン終わって上位にいないと
解説者に「勝つべきチームが勝てなくて残念」みたいに言ってもらえるからな
勝つべきチームを勝たせるためにはそりゃ必然的にミスジャッジも起こるわ うーん
清水FKのこの誤審よ
DANZで多額の金が入り込んでるんだから
審判の質を世界レベルなみにしろよ
>>32
勝敗に左右されたのは広島だな。
清水と仙台はどちらにせよ負けてたよ。
あの一点がどうのこうのってレベルじゃなかった。 疑惑どころかポストを完全に超えてからキーパーがゆっくり戻してて面白いな
日本の審判は外に出てはいけないな
八百長したつもりがなくても下手くそでこうなるから
>>50
ゴールラインテクノロジーは数百万
VARは1000万単位と聞いたが違うのか
ゴールラインテクノロジーは人件費もかからんし安いかなと思ってたんだがどれくらい違うの? >>6
そいつ今鹿島にいるのを分かっててこんな動画を貼っているな
釣りが下手過ぎる 来年の東京五輪でGLTを導入しなさいってなったら、その時に全スタジアムに設置するとかなるんだろうな。
導入するのにそんな金かかるんか?チップ内蔵したボールと計測器だけやろ?
欧州リーグでVARを当たり前に見てるとインチキリーグ感ぱない
>>62
流れの中でオフサイドラインいてと
FKでゴールライン付近で構えていてのオフサイドラインにいるのは程度が違いすぎる j側である程度の順位が事前に決まってるから疑惑のジャッジがある。
>>56
清水も誤審の時間帯が前半2分だからな
その後すぐに失点
これが結果に影響なかったは嘘になるわ カップ戦でやってる追加審判を入れればいいじゃん
コストもそんなにかからないだろうし
ヒロミがジャッジリプレイでCanonもスポンサーにいるし
まずはゴールラインテクノロジーからやりたいみたいな事を言ってたが
実際にはまだ進んでないんだろうな
あれ入ってないって判定だから審判は鹿島勝たせたいんだなあと思った
主審囲んで恫喝していいのは鹿島だけだからな思いあがんなよ?
>>71
ヒロミも田嶋と同じレベルで
その場その場で言ってる事がコロコロ変わるから信用成らない よく誤審する飯田主審とか年収2000万円もらってるのは
おかしいわ。
これはともかくJリーグの審判はまじでレベル低い
倒れたらすぐ笛ふくし、接触してなくてもすぐファウルとるやつもいるからな
誤審だらけで見る気がしなくなる
ゴールを割ってるかは線審と主人の位置で人間の目には判断つかない場合があるが、川崎のオフサイドは線審横からばっちり見てるやんw
けどぶっちゃけコロコロでゴールライン割ったでも無けりゃこんなん分からんよ
とりあえずネット揺らせよ
GLTはコスパが悪過ぎる、毎試合際どいゴールシーンがあるわけでもないし
DAZNで映像撮ってるんだから、VAR導入は簡単だろ。
他の国でもやってるように、サッカー協会内にでも判定室作ればいいだけだし。
>>54
真横からの画像を貼れよ
これだと錯覚で入ってるように見えて当たり前 >>86
VARはいずれ採用されるよ、GLTはコストが高過ぎる 審判を高給取りにして、そのかわりゲーム壊すようなジャッジする奴は減給やら研修送りやらにすればいい
人間は安い報酬ではそれなりの仕事しかしないし楽々食っていけるような人気職になれば競争原理も働く
複雑な状況が絡まってジャッジを間違えた
じゃなくて 単に見えてない。 だからなぁ
レベルが低すぎるわ、尊重しようがねぇ。
一番大事なゴールの瞬間を見てないって、ありえねぇだろ。
>>89
VARは来年から導入決まってる。全試合じゃないけど 欧州の審判だったらこんだけボール入ってたら見逃さないだろうな
お前ら落ち着けよ
ガンバなんか毎週毎週ジャッジリプレイに取り上げられてるんやぞ
>>1
大丈夫だよ誰も見てないし興味もないから
サッカーは賭博くじ売ってるから色々と辻褄が合わないと困ることがあるんだろし結果に せっかく良い流れでみんなJに興味出て来てるのに
台無しだよね
ゴールラインとVARは早くやれ
ポストにカメラ付けてスーパースローで確認すればいい
>>101
広島のはVARがあったらオフサイドだし
他はアウェイの出来事だからどうでもいい by machine a new technology
VARで一番得するの審判団なんだけどな
誤審減って恨まれる回数が激減するで
遅れてるなサッカーは
導入すると八百長やるのに都合がわるいのかなw
金かかるんだよ!! 税リーグの勝敗なんてほとんどの国民が興味無いから別にええやん 誤審でも 優勝チームとかも興味ないしな
ゴールの判定、線審が見るの物理的に無理じゃね?ゴールポストあるし
明らかに割っててノーゴール判定はアホだけど
>>110
早速わざわざスレにやってくる興味津々な在チョンゴキブリであったw やきうですらビデオ判定してんのに税リーグは貧乏だから導入は厳しいだろう
税金でつけるのは辞めてくれよ
たかがサッカーに税金つかうな
広島のは、完全にラインを超えたと分かる画像がないじゃん。
ラインに1ミリでもボールが掛かってたらセーフな訳だし
低レベルな連中がサッカーしてんだから白黒なんてつけなくていいだろ メッシいるリーガとかなら分かるけど
あらゆる分野で本当遅れてるよなこの国は
どこの土人国だよ涙
こんなのだから日本のJリーグのレベルがまったくあがらないのよな
接触しただけですぐ倒れるやつばっかりだし
すごい遅い横パスぱっかりでいやになる
Jリーグって選手だけじゃなくなにもかもド低レベルなんだな……
毎度毎度関東のチームだけが得してるわw
こいつら関東人にモラルを求めること自体が無理なんだろうなぁ
関東人ってのは息を吐くように嘘をつき、息を吸うように盗むのかw
つーか入ったかどうかなんて微妙な判定1シーズンに何度もあるもんなんかね
普段のリーグ戦から全試合で追加副審を億のは不可能なんだろうか
>>111
ゴール横に一人ずつ増やすだけで
PKの判定
ゴールインの判定
CKかGKの判定
かなり誤審が減らせるのにな さんざん震災ジャッジの恩恵を受けた仙台サイドが文句を言うのはおかしい。
未だにチャレンジ制度が導入されてない競技はこれだから
>>97
会場だけで数万人いるだから1人100円とりゃ数百万から集まる
文句あるなら金払えってな こんないい加減な勝負判定でtotoなんてやってるの?
野球みたいなチャレンジ制度導入すればええやん
費用かかんねぇだろ時間かかるけど
>>58
GLTの主流って確かホークアイだろ
あれ確か結構な金額かかるはず Jリーグは数年前から将来VRになると分かりきってるのに何の準備もしてない無能
しかも審判のレベル低いのに
アホですわ
>>135
今シーズンから試験運用始まるんですが‥ ゴールラインテクノロジーあれば即分かるけど
審判が判断してるんだし仕方ないわな
それで得も損もするのが今のJ
>>131
審判6人制+VARぐらいはやらないとな >>136
遅いわw
もう世界の流れはVRと数年前から分かりきってる
その気になれば世界初VR導入リーグにもなれてたよ
審判のレベル低いんだからそのくらい気合い入れてやれよ!という話 >>9
というかペナルティエリアのみでいいよ
ダイブPKとか見たくないし そもそもがJリーグは誤審じゃなくて調整だからな
その恩恵を受けて散々楽しんできたんだから我慢しろって
2〜3年連続程度ならともかく毎年最終節まで優勝争いがもつれるとか本当にあると思ってんのか?
急にそれがなくなったのがDAZNの金が入る事になったってのを見てもそれでもまだ信じられるのか
今度は明らかに、去年だったら降格してほしくない名古屋が落ちないように操ってくれてたろ
>>140
これをノーゴールw
何でこんなに審判レベル低いのこのリーグ >>143
お前アホだな、この手のミスは世界中で起きてる過去にはW杯でもあった
もうリーグも国も関係無く人間の能力で全てを完璧に判断するのは無理なんだよ
だから世界中でテクノロジーを入れてる、それを審判のレベル云々は無知な阿呆の戯言
この副審は後半にとても微妙で解説もオフじゃないの?って難しい判断を見事捌いた
あれを見れる副審は能力で言うなら非常に高い方だと思う、それでももう人間には限界がある 俺さ、DAZN入ったのよ。だからjリーグ観れるから真面目に観たらこの様よ。
こんな誤審リーグに魅力あるわけねーよ
そら新規ファン開拓なんて砂の城、机上の空論
日本人審判全員解雇しろってくらい酷い
選手がミスっても全体的にレベル低いと言わないのに、審判がミスると全体的にレベル低いと吐かすよな
>>143
そりゃこの角度から見てるなら分かるだろうよ >>147
jリーグの誤審は持病だろ
なのにVARをなぜ率先して入れない
こんな誤審見せられたら判断したプレーもたまたま当たってただけだろって思うね 詳しくルール知らないけどさ
先っちょだけ入るのはゴールなの?
ゴールラインテクノロジー早く導入したら良いじゃない
自分の金でな
>>152
ボール全部入ってないとノーゴール
先っちょだけだからはダメ 本日4試合の平均が34,500人くらい
異様に動員増えてる
浦和が貢献が効いてるのか
明日も吹田完売、アルゥイン完売、BMWも完売
ここに来てイニエスタブームが下火になっても新しい層の観戦者数が伸びてるのが奏功してるか
今期はJリーグ海外中継権の更新年で今までスカパーと年3.8億で契約してたが少なくとも数十億以上の契約を期待したい
どこが損しているわけでもなく満遍なく誤審がされてるんだからいいだろ
多少の偏りはあるかも知れんが
>>152
完全に全部入ってたらゴール
先っちょだけはダメ >>155
GWだし
その数字が1年保ってからだろ 審判のレベルも上がらないと機械を導入しても甘やかすだけだよ
Jリーグは改革を頑張ってるけど審判に関してはアンタッチャブルすぎる
金掛かるって言うけどロクに盛り上げに役立って無い連帯貢献金減らしたら数億程度余裕じゃん
ACL捨てるアホとか国内選手ちまちま引き抜くだけのクソチーム共に渡すより遥かにJの発展に貢献できる
審判のレベルは関係無い、人類の能力の問題、そして人類はもうこれを完璧に捌けない
人類の能力でこれを完璧に捌けたら欧州のトップリーグはまだ人間の力だけでやってた
人類はもう負けを認めたんだ、そしてここはもう機械に任せるって判断をした
そらギャンブルなんだから結果を誘導するのは当たり前だろ
ガチだと思ってんのか?
これと類似した案件で「スローでみると確かにゴールだが、人間の能力で判定することは不可能」って結論づけてる
ボールにチップを入れてゴールにセンサー設置すればいいじゃん
川崎といえばこれだなw
しかもこれ、弾丸シュートが当たったとかじゃなく
そこそこ距離あるところからの緩めのボールだったのに見逃されたんだよなw >>171
しかもこれ別アングルのだと味方がガンバ選手達と一緒につい手を上げてるのも面白いw >>140
結局副審から見たらGKで見えないんだよな
だから反対側のゴール横に審判一人必要なのよ >>171
鹿島の昌子も札幌戦で似たようなハンドしたけどノーファールだからセーフ どちらにしても今日負けたチームは負けるべくして負けたクソザコナメクジなんだから気にするな
>>124
こういう1年に1回あるかどうか程度の事で感情的になってる人たちが騒いでるだけなので、そこはお察しw まあ川崎に関して言うと、去年や昨日の単発誤審なんぞはたまたまレベルでしょ
ただ、一昨年の終盤連発はいくらなんでもダメ
あれを偶然とか言ってたら、2002年W杯の韓国も一切批判できない
コストがーって言うけど、サッカーって人気なんでしょ?
金ないの?
>>180
底辺リーグでコストかけるわけがないでしょ >>171
これより次の試合のネットのバレーボールの方がヤバいわ
二試合連続やらかした上にどっちも1-0で勝ってるゲーム終盤、どっちかでも取られて同点なら優勝してないって所なんだよな
まあそれが無かったとしても鹿島-マリノス戦で鹿島の勝ち越しゴール取り消しがレフェリーブリーフィングで公式に誤審と認められてるから完全にケチついてんだけどね 審判のレベルが絶望的に低い
そしてそれに加えて川崎に忖度してる
終わってるのこの国のサッカーの審判は
>>150
うん。だからゴールラインテクノロジーを導入しよう!ってなってるんだよ。 >>1
チケット代の平均はプロ野球の半分以下でしかもタダ券を大量にばらまいているとぜい1優勝常連のサンフレッチェが自ら内部資料で公開しているてなカラクリ
1試合の収入比較はプロ野球の10分の1ぐらいしかない >>187
普通はそれよりVARを、となるんだけどねぇ。 優先するならVARだね
GLTはコストが高いし今回の誤審はVARで全て防げる
関東チームへの忖度も防げるし早く導入して欲しい
今はJ自身が中継映像作ってんだからそれを利用すればいいんだよ
3台くらいはゴールシーン撮ってるし、すぐリプレイも出せる
DAZN効果で今は微妙なシーンも隠ぺいされない
それを第4審判やマッチコミッサリーが見て判断し、
明確に入ってる場合はそれを主審に伝えれば済む話
それなら大したコストもかからんよ、タブレット1台くらいじゃね?
なんでやらないのか不思議でならん
主審二人にすれば良い
線審はラインとゴールだけ見させろ
>>123
どこのチームでも誤審で得することもあれば、誤審で損することもある。
ただし、関東のチームが誤審で1度だけ損する間に、関東以外のチームが5回くらい損してる。
そのくらい、誤審に関しては関東地方のチーム(中でも特定の数チーム)が有利に裁かれているのは、毎節色んな試合を見ていると感じる。
(注:もちろん非関東vs非関東の対戦だと、大都市チームほど忖度されている傾向を感じるので、関東への忖度だけの問題ではないが。)
しかもテレビマスコミは、ネットマスコミとは違って、関東のチームが誤審で損した時だけ大々的にテレビで問題化して騒いで、
逆に、関東地方のチームが得した誤審や、関東以外のチームが損した誤審は、全くと言っていい程テレビでは一切報道せず、隠蔽する。
昔からテレビ局は関東中心の番組制作では有ったが、今の番組は、関東の人間だけの御機嫌を窺うことが自己目的化した内容になっている。
テレビ番組の内容にしても、Jリーグの判定にしても、現在は、ちょっと関東地方に忖度し過ぎで、興醒めする。 >>192
そうだね、FIFA脱退すればできるね。 どっちみち疑惑、不平不満はあると思うけど
試合後、審判の会見やって、各メディアは採点するべき
ずっとJ見てきたけどもう見るのやめるわ
欧州サカと日本のプロ野球とだけにしよう
両ゴールの真横に一人ずつそれ専任の審判置いとけばいいじゃん
副審がオフサイドラインを見ながらゴール判定まで見るってのは難しい
審判のレベルが低いと依怙贔屓が生じる
ラフプレーの基準次第で笛吹きまくったり怪我しまくったりする
更にその基準がチームによってブレるほど審判を考慮した戦いになってしまう
Jリーグのレベルを上げるには審判自体もレベルを上げないといけないのは必然なのだ
>>199
なんで審判のレベルが低いと依怙贔屓が生じるの? サッカーは1点が大きいのに誤審が多すぎて萎えるよな
だいたい誤診食らうチームって地方の田舎チームだったりネームバリューに劣るチームだったりするのなんでなんだろ
これたまたまなんかな
いくら機械を導入したって、100%正確ってわけにはいかんのじゃないか?
どんなに精度を高めても、どちらとも取れそうな場合は、
結局は応援するチームに有利か不利かでしこりは残るものだろう。
まあ、それでも精度を高めることはほとんどの人が望むことなんだろうけどさ。
でも、最近のハンドの判定とか、なんだかなあ、というシーンがやたらと増えて
勝っても負けても、後味の悪い試合が多くなって
醒める人が増えなければ良いけどなあ。仕方のないことなんだろうけど。
ボールにチップ入れてゴールポストにセンサー入れて
ボールが完全にポスト通過したら爆発するようにすればいいじゃん
今時貧乏庶民のクルマでもドライブレコーダー付けてる時代に
自称金持ちJリーグがおっさんの肉眼頼りww
>>206
テニスの判定が出来るなら100%じゃないか
ボールの潰れ具合を認識してラインにかかってるかまで分かるとかヤバくね >>209
ホークアイが決して100%で無いのは割と有名だと思うけど。 ビデオアシスタントレフリー
ゴールラインテクノロジー
オフサイドライン判定
入れるべきだな
しかし海外ではどこでもやってるのにJリーグは遅い
明らかな誤審でも審判は謝らないし、メディアは「疑惑の判定」なんて言ってるんだから話にならない。
エンタメには社会のガス抜きの役割もあるのに、客にストレスを溜め込ませるなら存在意義は半減する。
上田 岡部 飯田か。
まともな判定は、無理だと思う。
特に、上田、岡部はJの審判させたらダメ
ってか、ダゾーンマネーはリーグとクラブ関係者のボーナスで消えたのか?
ビデオ担当が
DAZNを巻き戻して再生すればいい
VARと書いて真ん中に置いておけよ
コスト1000円
プロの試合ならVARはともかくゴールラインテクノロジーは導入した方がいい
むしろ人じゃなくて機械が判定すべき
チャレンジ制でビデオ判定しろよ
主審が決めるシステムはダメ
ゴールの横で入ったかどうか見てればいいんだろ?
土日片方味スタ限定なら日当1万5千でやってやるよ
>>211
オフサイドライン判定って、普通にやってるよw >>218
仮にチャレンジ制度にしても判定決めるのは主審。
まぁFIFA脱退したいなら・・・ >>211
海外はどこでもやってる!?
気がするだけでしょ 最近は露骨に関東チーム優位のジャッジ
田舎が強いと世界にアピールできないんだろ
審判だけの責任とはあえて言わん。
たださっさと導入しろ。その時間はいくらでもあったはずだ。遅いんだよ日本はやることなすことが。その分レベルを上げるのが遅れる事を自覚しろよ
先進国なのにVARどころかGLTまで取り入れてないとかどんだけ遅れてんだよこの国は
やはりサッカーではいまだ日本は途上国だな
VARとかwc級のはいらんから
ゴール部分でのDAZN導入しろよ
第4審判がDAZN見る
それだけでもいい
ゴール判定より、ラフプレーを厳密にしたほうがいい
特に肘とか頭突きとか大きな怪我につながるやつ
1点が重要なスポーツなのに100年前と何も変わらない
賭け事にもなってるなら早めに導入しないとなあ
競馬だって人の目だけで勝敗決めたら客も荒れるだろう
VARどころかゴールラインテクノロジーすら導入してなかったんだなw
遅れすぎ金なさ過ぎw
別にGLTじゃなくてもアイスホッケーみたいにゴール真上に見下ろしのカメラ設置して撮ってりゃいいだけだろ
川崎は小林のシュートが戻ってきた。とはいえキレキレの斎藤と走れる長谷川をリーグ戦で使ってACL大丈夫か?
地味に生え抜きの若手の出場時間増えて運動量で去年みたいなサッカー取り戻してきてるな
Jリーグが審判甘やかしてきたからだろ。
リプレイさえ許されないかった。
ネット配信が始まってリプレイし放題。
DAZNマネーはジャッジ方面にも使えよ
>>244
代表選考がは前にはけがするからまた失速するんじゃね? ゴールとかPKのシーンだけは直後に運営がチェックして審判に伝えればいいだけやん
日の出、日の入りみたいだなw
Jリーグのダメなところ
消極的で退屈な試合
ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
シュート下手でテクニックもない
横パスばかりでドリブルがほとんどない
アンパイアが低レベルで誤審のオンパレード
首都に球団がない (プリーグはロンドンだけで5球団もある)
世界レベルの球団がない
とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
ファンがマニア化、高齢化
>>251
完全に超えてもラインと接している段階だとまだノーゴールなのか
それは知らんかった DAZN利用した新しいVAR方式やってしまえばいいんだよ
FIFAにプレッシャーかける意味でもいいと思うわ
>>54
誰か頭良いやつ、影から入ってるかどうか算出できないか? ほんとごみでびびる、4試合中3試合でこれとか
VARとかどうでもいいからDAZNでできるれべるでいいからチェックしろよ
清水は1点ぐらいじゃどうしようもないだろあれ
降格すると思うよ
審判が試合操作してるんでしょ
今年だってFC東京を優勝させたいらしいし
>>260
去年もだが今年も降格候補が多すぎるからなぁ
鳥栖 仙台 両大阪 両静岡 松本 湘南 神戸
残念ながらこの中から2か3しか落ちないし >>263
昨年はほぼ名古屋か鳥栖か長崎か湘南か柏かって大体決まってなかったか 審判のレベルが低いとか言うけど素人が肉眼でやってみ?
ほとんど間違い判定になるから
映像で見て言うなら何でも言えるよ
試合結果・得点には 億単位の大金が掛かっとんや
toto的には 無効試合やろ?
広島マリノスのは酷いな。勝点変わるじゃん。仙台フロンターレは点数の問題じゃない。完全に勝負着いてた。鹿島はいつものこと
>>261
FC東京はむしろ誤審で損してるわボケ
森重のFKだって入ってたし ゴール内をカメラで撮って怪しい判定の時だけ第四の審判にチェックさせればいいじゃん
今の体制だって余裕でできるぞ
>>266
一理ない。
彼らはプロの審判で協会から給料をもらってる。だからあれこれ判定を批判されることあるだろう。人間だからミスはあるのは仕方がないが、あなたみたいな擁護はいらないよ? スポーツなんてイイ加減な奴をイイ加減な奴が裁いてイイ加減な奴が応援してるだけなんだからイイ加減でイイんだよ。
>>260
今の鹿島じゃ清水のゴールが認められて先制されてたら逆の点差になってたかも知れない 川崎仙台は明らかな差があったからまだいいけど、鹿島清水の先制点や横浜広島は勝ち点が変わってくる。toto的にも問題あるやろ。
八百長してたんじゃないの?
事実>>>>>>>>審判
なぜならルール>>>>>>>審判だから
こういう怪しいところがあるからtoto嫌なんだよな。ブックメーカーとかなら怪しい動きあったらある程度は予測できるけど。
サッカーの欠陥スポーツぶりがよくわかる事例だな
日本人には合わないよ
お客さんに全額返金すべき
やっぱり日本人には野球だよ、野球
>>2
去年得したらいいんじゃね?さくらももこが亡くなったあとのマリノス戦とか >>251
厳しすぎる気がするなあ
テニスにも「オンライン」があるんだからラインかかったらゴールでいいんじゃないかね?
ゴールポストの上に合わせてライン引いてるんでしょ? ヨーロッパなんかほとんど八百長じゃん
選手や審判だけじゃなくて監督もやってるんだぞ
だからミスジャッジには帳尻合わせPKという文化がある
日本人はマジメすぎるんだな
>>251
これなら広島の川辺のはゴールじゃないのかな?線よりちょっと超えてるぽいし
どーなんだろ >>282
今度はオンラインかどうかで揉めるだけで別に変わらないというか、判定はより難しくなる。 >>266
プロの審判と素人を比較してる時点でもう… 鹿島のキーパーは分からないからなゴールライン超えてるかどうか。審判がちゃんとせないかん。
>>266
定期的に知的障害レベルの擁護をするやつ出てくるよな、あなたみたいな ま、枠にいかないとゴールラインテクノロジーいらんけどな・・・w
よく知らんがJリーグのプロフェッショナルレフリーて15人くらいしかないんだろ?
今回の試合に関わってるかどうかは知らんが
>>292
はいまた池沼発見
意味不な擁護いらんから サカーってビデオ判定しないの?テニスだってやきゅうだってやってるのに時代遅れだろ
GLTとVARは金かかるからしゃーないとしてもリクエスト制度は最低限設けたほうがいいと思う
鹿島はいつも誤審で損している!
たまにこんなことがあっても全く問題ない、寧ろ少ないくらいだ
>>293
調べてみなよ。すぐにら検索できるだろ?アホなの? しょうがねえだろ、JリーグはBIGでの集金が最優先なんだから
判定で阻止せず結果が変わったら
とある特定口座へ振り込まれる配当金の責任は誰が取るんだ?
お前らのお布施を某筋へ入金しないともっとヤバいことになるんだよ
ドウグラスま体調不良がケチの付き始めだったなあ
それからもケガ人続出でヨンソン責めるのは気の毒だと思う
>>285
広島はノーゴール
清水だけゴール
このポイントで騒いでるやつは見てないかルールを知らないだけ いい加減やめてほしいな、怪しい誤審とか。
toto買わないようにするわ。
>>13
それくらいは出来るよなあ
少なくとも中継映像等ではっきり誤審だとわかる事例を防げないってのは怠慢だと思うわ >>295
FIFA脱退して「最低限」のお金稼ぐ手段があるならね・・・ 1点とか2点で勝敗が決まるスポーツなのに、得点シーンで誤審だらけ
こんな競技、他にあるか?
>>306
昔から八百長スポーツの筆頭がサッカー。
仕方がない。嫌なら見ないようにしないといけない。 お妃選びが始まる前に決めておかないとお妃選びに影響してしまうわなあ
個人的には男系が維持出来ないなら終了とするべきと思っている
続けるためには側室制度復活で頑張っていただくか旧宮家復帰しかないと思う
どちらも無しではいずれ途絶える
結局ビデオ判定してもノーゴール判定とかにされそうだしなこの審判のレベルじゃ
>>131
totoの金使って良いならGLTはすぐに導入出来るよ 判断するのは最終的に人だもんな
そいつが買収されてたら機械あってもね
>>255
ラインと接しているのだから越えていない まあでもVARやるにしても映像チェック係二人くらい必要になるし
そう考えたらその二人をゴールラインにでも立たせて副審にした方が圧倒的に費用安くなってよくね?って話になりそう
誤審で得をした時に無効だくらい言わないと説得力ない
ポストにカメラ仕込んでレンズのとこだけ小さい穴開けて
ボール当たっても動かないように固定すれば
予算数十万で済みそうだけどな
誤審はしゃーないけど、点に直結するようなレベルはあかんわな。
今回の件がやばい点
オフサイドやファールによってゴール判定が取り消されたうんぬんじゃないんだよなー
ボールがゴールラインを割ったかどうか
これは機械的なもので、ここすら信用出来ないと最早スポーツとして成立していない
鹿島のはよくあるたかが1試合の何でもない誤審
でも一昨年の川崎のは20億をおれらから奪っていった忖度
だから忖度のレベルが違いすぎるだろ
らしいでw
>>321
他サポだが、川崎への忖度ひどかったようにみえた。 ダゾーンのおかげで優勝賞金ドンと上がったタイミングで優勝して連覇した川崎
鹿島にとってはさぞ悔しいだろうなw
川崎が不利になるプレーにはVAR使わないだけだから意味ないわ
正直勝敗は変わらなかったろうと思うけど
清水の得点取り消しと川崎の2点目は明らかに誤審だしあれを見間違うなよと思う
>>326
その程度の金払えない奴はサッカークラブもっちゃいかんわ >>330
2試合とも観たけど流れがどうとか言える差じゃなかった ACLで日本のチームが韓国に行って試合すると明らかに意図的に
不利な事をされる事がある
あそこまで露骨なことはないがJリーグの審判もちょくちょく????って事があるよな
無駄と思わず納得できない事はその都度声を上げていったほうがいい
VARとか1試合で1千万以上かかるのに二流国の二流リーグでやる必要はないだろ
審判増やすだけで十分よ
>>331
先制点はでかいぞ。
前半早々に決めてあとはドン引きできたのにと思うと。清水サポからするときつかったわ。 >>331
序盤先制してたら明らかに戦いかた変わるでしょ >>335
リーグ最多失点チームがドン引きとかwww >>98
気落ちして三点取られちゃう程度のレベルってことね。 SNSで多くの外人が、「120%八百長」 と言ってるね。
なんか、サッカーは八百長なのに必死に応援したり、見たりしてるのが滑稽に見えてくるよ・・・・・・・・・・
>>333
すごい額だけど、流石にソースを知りたい totoやブックメーカーの結果確認したほうがいいな。八百長の痕跡があるかもしれん。
>>347
それはVARでしょ
今回はゴールラインテクノロジーを多くが求めてる なんでアジアカップでVARがベスト8以上からだったかっていうと費用がかかるからだろ
重要な試合以外でやるような代物じゃないんだよ
サッカーはユルくヤオを楽しむスポーツなの
ガチンコが見たけりゃ高校サッカーでも見とけw
>>352
費用よりもむしろ資格を持つ審判員がアジアには少なすぎる。
VARを務められる審判員もVARがいる試合で笛を吹ける主審も足りない。
実際アジアカップでVARを務めてたのはほとんどアジア以外から呼ばれた審判員。 広島や清水みたいな誤審は審判の上手い下手はほとんど関係ないと思うんだけどなぁ
ゴールライン際に立ってるわけじゃないし選手が死角になる場合もあるから
GLTやVARを導入しないとどうしようもない
ダゾーンなんてサッカー賭博のために大金払って配信してるんだから色々あってもおかしくないわな
第4の審判ってのも居るよな
他に比べて遥かに暇だろうしゴール裏兼任させればいいやん
>>359
ゴール裏にいたら第4審判の仕事できないでしょw >>350
日本のJリーグは貧乏だから、韓国や、オーストラリアや、タイや、インドネシアや、ベトナムみたいな豊かな国々と違って、未だにVARなどが導入できてないのは仕方がない。
日本も早く、韓国やベトナムなどの豊かなサッカー先進国のように、VARなどの先端技術を導入できたらいいね。 >>361
KリーグやAリーグも金ないぞ
多分アフィだと思うけど。あなた >>360
ゴールになりそうな時だけ走って行くんだよ
もちろん両ゴール兼任でw まあ審判が結果操作に関わってるとしたら
それはヨーロッパサッカー文化が日本に入ってきたということであり
日本のサッカーが大人の世界に足を踏み入れたというとこやろね
>>355
いや、知らんよw
ググって出てきた記事貼っただけだから
日刊や朝日が実情と違うなら知りたいから正しい情報教えてくれ これで15位・・あかん清水はもうあかん(´;ω;`)
鹿島のはノーゴールでOK
副審は真横から見てるわけでキーパーが邪魔で見えないだろう
入ったかどうかはっきりしない場合はノーゴールです
スンテ褒めてやれよ曽ヶ端なら見送ってた
広島の城福はまさに天網恢恢だろw
去年、等々力での川崎戦で似たようなことで勝ちを拾ったんだからな
審判を選手が取り囲んでさ、まさに広島のチンピラ集団だったわ
見苦しいことすんな。城福とその子分共が
>>372
×リプレイジャッジ
〇ジャッジリプレイ ゴールラインの判定なんて「見えなかった」で終わりだろ
そういうのはつまらないからジャッジリプレイではいらない
オフサイドかどうか見ながら一瞬ゴールのライン割ったかどうか見極めるなんて
人間離れしてることやらせるのがそもそも間違いだろ
GLT導入まではどんなにボールがラインを割ってようとGKはとりあえず掻き出すのが正解
曽ヶ端なら見切ってた
>>377
あのチョンが優れてるのはそこだな
反応はちゃんとしてるから良いGKだわ 審判10人くらいにすれば良いんだろうけど
VARの方がいいな
何でハイテクの国の日本がGLTに代わる
安価なゴール判定装置開発出来ないんだ
>>380
ゴール判定装置の名前がGLT. 代わる対象はそれに使われるシステムであるホークアイやゴールレフ。 toto利益の大部分は、国立競技場の建設費とラグビーW杯の赤字穴埋めで予約済みです。
Jリーグなどに使う金などないです。
日本のスポーツ団体の上層部は自分たちの裁量で物事を動かすことに拘るからな。奴らにとっちゃ客観性なんてかえって都合が悪い。
なんでVARやらないかって言えばそりゃPKだらけになってつまらなくなるからなんだよな
>>384
これ、ノーゴール誤審よりひどい気がするのだが >>384
これは誤審じゃなくて完全に最初からとる気ないわw >>1
■鹿島 対 清水
主審 飯田淳平 ( 現・東京都。神奈川県小田原市出身。明法中・高→東京学芸大学・大学院)
副審 聳城巧 ( 現・神奈川県。神奈川県秦野市出身。秦野高校→中央大→DIC株式会社)
副審 相樂亨 ( 現・栃木県。栃木県下都賀郡壬生町出身。宇都宮北高→東洋大)
第4の審判員 鶴岡将樹 ( 現・東京都。東京都出身。)
■広島 対 横浜FM
主審 岡部拓人 ( 現・茨城県。福島県石川郡古殿町出身。須賀川高校→流経大)
副審 中井恒 ( 現・宮崎県。)
副審 塚越由貴( 現・茨城県。)
第4の審判員 吉田哲朗 ( 現・山口県。山口県出身。)
■川崎 対 仙台
主審 上田益也 ( 現・愛知県。愛知県出身。)
副審 林可人 ( 現・青森県。)
副審 数原武志 ( 現・静岡県。静岡学園高→静岡産業大)
第4の審判員 清水勇人 ( 現・千葉県。千葉県市原市出身。) GLTが導入出来ないならゴールの中にカメラでも入れとけ
だからGLTやVARまでのつなぎに何かできることをやればいいだろ
ゴールの上にカメラ吊るしてアイスホッケーみたいに上から撮れば少なくともゴール判定はできる
FIFA脱退とかアタマ悪そうなこと書いてるバカがいるけどそのくらいの裁量は余裕で認められてる
>>376
一番はこれだよな、無理なものは無理なんだ 最近は試合後に誤審認めて謝罪して
意見書出させないようにしてんだろ
ゴールラインテクノロジーとまでは言わなくても、ゴールポストに左右2個づつくらいカメラ仕込んでおけばいいだけ
それをビジョンの片隅で常に流しておけばいい
観客全員が審判てことで
鹿島は2試合連続で有利な誤審をもらってるな。
前説も複数点助けられてるだろ。
川崎は連続ではないが非常に誤審多いよな。
それも有利な方向で。
暇だから
オレが片側のゴール裏審判やってやる
1試合5万でいいぞ
ゴールライン専門の審判をそれぞれ一人ずつ置けば解決する問題じゃないのか?
よく清水サポは暴動を起こさなかったな。
こんな糞ジャッジをやった飯田は南米ならリンチで怪我されても文句は言えねぇよ。
川崎がJリーグで誤審で損したパターンってあったかな
>>397
そ!やったとしても、映像を確認するなら、VARもやらなくては駄目って事だよな 欧州と比べたがる奴がいるけど、向こうもVARやゴールラインテクノロジーが無ければ、オフサイドやボールがゴール判定なんて、日本とあまり変わらんぞ。
スペインなんて、一部の強豪チームに忖度してるっていつも大騒ぎだったじゃん
広島のは入ってないな
ボールは球だからラインがぎりぎり見えてるくらいならラインを割ってない
ゴールになるには完全にボールがラインを超えないと認められない
画像を見る限りではコマ送りにしたがラインはわっていない
オフサイドはギリギリオフサイドかな >>384
川崎はこう言うあからさまな
川崎有利な誤審が多い
GKや他の選手と重なって見にくいとかではなく
このオフサイドもだれとも重ならずに見えているはず
恣意的な見逃しにしか見えない ■VAR(ビデオアシスタントレフェリー)
J1全試合で年間約5億円以上のコストを試算、またVAR審判の育成も急務
中央コントロールセンター方式ではなく各スタジアムで制御室を新設管理する形式になる
スタジアムが自治体管理の場合、調整が必要
一つでも導入出来ないスタジアムがある場合、公平性の観点からリーグ全体で導入不可
■GLT(ゴールラインテクノロジー)
導入コスト4000万円以上、維持管理に年間500万円以上を試算
ハイスピードカメラ計14台(約1600万円) ゴール片側で7台?
多角度撮影になるためゴールライン延長線上の両横高所とゴール後方高所にカメラ設置が必要
そのため二層式スタンドや全周屋根を持たないスタジアムは設置が難しいと思われる
現状J1では広島(陸)、湘南(陸)、松本(専)、磐田(専)、清水(専)が微妙なライン
スタジアムが自治体管理の場合、調整が必要
一つでも導入出来ないスタジアムがある場合、公平性の観点からリーグ全体で導入不可
■追加副審(AAR:Additional Assistant Referee)
2019Jリーグ担当審判員 主審57名(PR10名) 副審100名(PR3名)
https://www.jleague.jp/release/post-57688/
J1,J2,J3が週末の土日に何事もなくリーグ戦を開催できたとして
J1は9試合、J2は11試合、J3は9試合の全29試合が行われる
一節あたりに必要な審判の数 主審29人 副審+第四審 29*3=87人
仮にJ1のみAARを毎節採用した場合、9*2で18人が必要…87+18
試合を担当しない余った主審と副審100名で毎節支障なく回せるかどうか
今更説明するまでもなく審判員の大半はアマチュアで成り立っており
また試合当日の全員の体調や都合を考えると頭数揃えるのも相当ギリギリとみていい toto売っているんだから
ゴールラインテクノロジーは導入すべき
>>413
VARのRがRefereeだからVAR審判が重複してるのは誰でも分かる。 外国人枠撤廃にしてもアンパイアによる試合操作にしても
外資に金をもらうかわりに魂を売ったということやろうね
東北出身者は西日本が嫌いだから西のクラブには厳しくて当然だろ
自分は西日本でも長州藩に城を焼かれた藩が生まれ故郷なのだが
そんなの無関係で東北出身者に言わせると西日本は全て悪印象らしい
100メートル走だって大昔から機械に頼ってるんだから高速で動いてる物が入ったか入らなかったかの判断は全てのスポーツでさっさと機械化していいよ。
ゴールラインテクノロジーだけはすぐにでも導入するべき
浦和とか横浜みたいなデカいとこだと発信力あるから話題になるけど
田舎のチームだと話題にもならずJ2落ち→資金難の悪循環のきっかけになってしまう
副審が流れの中で最終ライン見ながら一瞬のゴールライン超えたかどうか見るのは無理でしょ
しかもGK挟んで反対側だし
>>415
いっつも頑張ってレスしてるけど相手されてないよね 平畠さん!原さん!上川さん!『ジャッジリプレイ』は「令和初節記念拡大スペシャル」やってくれ!
なんだ今村というのは!
>>425
今村なんて昔からだぞ
俺が一番嫌いな審判
唐紙は殿堂入りな 公正な審判なんて震災ジャッジでとっくに諦めたわ
あの時は仙台がお膳立てを無駄にするくらい弱かったから良かったけど
レスターのプレミア優勝も怪しいんだよな
あんなん日本がワールドカップ連覇するくらいの確率やぞ
トトゴールなんてのも発売してるんだからゴールだったものを誤審するのは無くさなければマズいんでないか?
>>432
誤審があってはいけないなんて前提でそもそもやってないから何の問題も無い。 >>434
おまえが買ってないからそんなこと言えるんだろ >>432
サッカーくじの方は宇宙的スケールでやってるからな
ビッグバンに比べれば取るに足らないよ >>435
買ってる人間が「TOTOあるんだから誤審なくすべき」とか言っても誰にも相手にされないよw >>420
具体的なチーム名を挙げると荒れるからチーム名は匿名で書くが
現在はJ2に居る田舎の元J1チームの誤審が可哀想すぎた
三大都市圏の有力チームとホームの田舎スタジアムで対戦していた時の話
試合中に三大都市圏の有力チーム所属の悪質な選手が近くに居た田舎チームの選手に
密かに回し蹴りを食らわそうとして失敗してPA内で1人で勝手に転倒した
するとなぜか主審がPKを取って三大都市圏の有力チームがPKで得点を決めた
完全な誤審だ
しかし田舎チームの悲しさでマスコミがその誤審を報じることはなかった
そういう不利な誤審が積み重なれば田舎チームのJ2落ちは必然であったのだ ヨーロッパも同じやで
とにかくビッグクラブに有利に判定がいくから
クラブサッカー=プロレス
ワールドカップ=総合格闘技
バルサがガチで強いと思っとるやつは頭が弱いと思ったほうがええよ
福西は川崎の二点目についてすばらしいプレイですねだと
オフサイドについても全く言及なし
もう終わりだろJリーグ
>>436
まああれで楽天の賭博はまるで信用できなくなったな >>11
LIXILグループ
イエローハット
住友金属工業
理想科学工業
メルカリ
これらの大企業がユニフォームスポンサーをしてるから審判団へ賄賂は贈り放題 >>440
長年ファール判定を審判に忖度されてたからお返しみたいなものだろ 誤審つーより、ただの関東パイアなw
関東ってほんとインチキ体質だよなw
陰でコソコソ卑怯な事ばかり、仕事してても口先達者なだけのが関東人
そりゃ関東が日本中から嫌われるのは当然だわなw
>>11
川崎忖度ーレサポはそういう方向で攻めることにしたんだ? 川崎はよほどジャッジに恵まれてるらしく
去年の広島戦の唯一無二の不利ジャッジを未だに大切にしてるなw
奈良の悪質プレーがなぜかファールにならない奈良判定がかなりあるからな
日本人プレーヤーが韓国人GKからゴールすると取り消しになるのか
仙台はさんざん震災ジャッジの恩恵を受けたから
ジャッジを批判出来る立場じゃないんだよな。
2012年の時だったか?震災ジャッジ
あれはひどかったな。
疑惑の判定=リーグに寄る勝敗の調整
これがあるから、毎度毎度、終盤まで熱い優勝争いか楽しめる。
ガチ判定だけなら独走クラブとか不人気クラブが勝ったりするからいかん訳
震災とか新スタ建設近いクラブ活躍させるそん宅できなくなる
>>36
嘘つけ。
せいぜいテニスボール1個分程度だろ。 >>148
いやいや、審判のレベルは普通だから。
少なくとも南米の審判よりはマトモ。 >>261
面子だけ見たら、東京はここ数年毎年優勝争いでもおかしくない。
どうみても鹿島や浦和より戦力が上回ってる。 最終的にはゼニカネの話だが、まずは験しでの導入により低コストな仕組みを考えるなどおいおい進めればよいのでは
>>459
FC東京が面白いサッカーしてたのは石川が覚醒した年ぐらいかな
武藤無双の年でもいいけど ACLに出てる川崎に忖度するのは当たり前じゃん
審判が忖度しなきゃクッソ弱いわ
そもそも
積極的反対は少ないだろ
コスト面で困ってるという話なだけで