ボルシア・ドルトムントやシュトゥットガルトでプレーし、2018年から名古屋グランパスで活躍するオーストラリア代表GKミッチェル・ランゲラック。『Goal』は、チャンピオンズリーグ(CL)など世界最高峰の舞台を経験し、現在は日本サッカー界でインパクトを残すランゲラックに、Jリーグの印象やGKの世界基準のプレーについて聞いた。
独占インタビュー前編は、日本での生活や多くの外国人GKが活躍しているJリーグ、日本人GKなどについて語った模様をお届けする。
インタビュー=斎藤孝一
日本でのお気に入りは…
――来日して1年以上になります。もうすっかり日本の生活にも慣れたようですね。
本当に良い経験をさせていただいています。日本のファンやサポーターはみんなフレンドリーで、明るく接してくれます。私だけじゃなく家族にもそうしてくれるので、本当にうれしいです。
――日本でお気に入りになった食べ物や場所などはありますか?
まずは焼肉ですね。それから寿司。でも寿司は日本の伝統的なものよりアメリカンスタイルの寿司が好みです。そばも食べられるようになりました。家族と京都にも行きましたよ。とても美しくて素晴らしい場所でした。
――同じようにJリーグのピッチにも慣れたと思います。プレー面で驚きや発見はありましたか?
新しく驚いたことや発見したことはそんなにないですね。というのは、もうサッカーに関わって長いですし、オーストラリアはもちろん、ドイツでも長くプレーして、いろんな監督と接してきました。サッカーでは常に変化が起こっていて、いろいろな場所でいろいろな文化と触れ合っているし、私も適応力が高い方だと思っているので、ほとんどのことは想定内という感じです。
――外国籍のフィールドプレーヤーは『日本のサッカーは速い』とよく言っていますが、GKのランゲラック選手から見てJリーグの特徴は?
日本の選手、特に攻撃の選手はテクニックがありますよね。特にフリーでシュートを打つ時に、キーパーとしてはコーナーを狙われると嫌なのですが、日本の選手は質の高いシュートを打ちます。中盤の選手も本当に速いパス回しで翻弄してくるチームが多いですね。
――今、Jリーグでは多くの外国人GKがレギュラーとして活躍しています。その状況をどのように考えますか?
Jリーグはとても大きくなってきています。それから、素晴らしい選手が集まってきているリーグだと思います。私は国籍がどうであれ、素晴らしいクオリティを持った選手がプレーすべきだと思います。クラブは世界中から優秀な選手を連れてくる、それは中盤の選手かもしれませんし、FWかもしれません。GKも同じで、いまのGKは単にセーブするだけでなく、チームを落ち着かせることや他の選手に自信を与えることなど、付加価値が求められています。チームにとって大変重要なポジションだからこそ、そうなっていると思います。
――逆に日本人のGKは欧州のビッグクラブでプレーできていません。伸ばすべきところはどこだと思いますか?
海外に出てプレーすることは困難を伴います。私もドイツで経験がありますが、チャンスを掴むことも難しい。欧州に出るタイミングもありますし、発育しているかという問題もあります。3番目のGKから2番目になって、試合に出られるファーストGKになるには、他の選手やスタッフからリスペクトをもらいながらチームと一緒に進んでいくことが必要です。
ただ、一つ言えるのは誰か一人が素晴らしいプレーをして認められれば、その国から続く選手が出てくると思います。私たちオーストラリアの場合は、マーク・シュウォーツァー選手やマーク・ボスニッチ選手が欧州で活躍していましたから、『オーストラリアは凄いGKを輩出する国』と認識されるようになっています。日本人のGKもクオリティはとても高いし可能性を秘めた選手が多いので、欧州で活躍するのは時間の問題だと思います。
4/30(火) 11:51配信goal
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010012-goal-socc ――日本人GKが世界に出ていく上で強みとなるのはどの部分でしょうか?
日本人は速いという特性があります。例えばリアクションが速いし、しっかりボールを捉えることができると思います。ある程度前に出て攻撃に参加する選手が多くて、日本人のGKはそこが上手いなと思います。ただ、千差万別で、GKにもいろんなタイプがいて、前に出るタイプもいれば、後ろで冷静な判断をするタイプもいます。プレーをしていて心地良いか、それぞれの特性を伸ばしていけば良いと思います。
――ランゲラック選手がGKを始めたのはいつ頃ですか? また、その理由は?
9歳か10歳でした。ボールをキャッチすることがうまかったんですよ。天性の才能だと思います。動きもダイビングキャッチをすることも好きだったのでキーパーに向いているかなと思いました。
――子どもの頃に憧れたGKは?
ジャンルイジ・ブッフォンやイケル・カシージャスですね。いわゆるトップゴールキーパーと呼ばれる選手が好きでした。この状況ではどういうプレーをするのか、違う時はどうなのか、いろいろと参考にして自分も技術を磨きました。
――ランゲラック選手が考える「良いGK」とはどんなGKですか?
GKで必要なのはやはり技術、それからしっかり判断することだと思います。チームを最後尾からしっかり支えること。私の哲学は『失点をしないという感覚を他のチームメートに伝えていくこと』です。得点を取られないということは安心感につながりますから。「彼なら失点しない」というイメージを他のプレーヤーに与えて、後ろからしっかりとチームメートを助けること。それがGKの大切な役割の一つだと思います。
GKはチョンGKよりオーストラリアGK雇えばいいのにな
いつの間にかJにも
豪州、ポーランド、スペイン、ドイツ、コスタリカ、アルゼンチン
なんかからGKが来る様になったのな
試合直前にはピッチに練習のため一番乗りでGKが出てくる
そのときにランゲラックはサポーターに向かって日本式に深くお辞儀をするんだよな
チャントが鳴ると必ず反応返してくれるし
いい人や帰化してほしい
日本人キーパー褒めてる時点でただのリップサービスですわ
試合を決めるGKとFWの育成は韓国から学ぶことはあると思う
日本はGKのレベルが一番やばいからな。
外人GK大活躍ですわ。
俺が寂しくピクシーをしていると
ドアをパシパシ叩く音が聞こえた
「あなた1人でピクシーなんてしてるの? フフ、あたしがスピラールしてあげる」
シモビッチな彼女のデュリックスなハデソンがオレを誘う。
彼女がオレの金正友をと弄ぶと、オレのピッタした マギヌンがむくむくと大きくなり、ヴァスティッチ!といわんばかりに屹立した
オレのガルサはまさしくヤキモフスキーと呼ぶに相応しい。
彼女はパナデッチと口をあけ、舌をトーマスにセバスティアンと絡みつかせる。
俺のあそこをガブリエルとシャビエルしている彼女は最高に淫ランゲラックだ。
俺も彼女のオーマンをホミルドと愛撫すると、あそこがシミッチしてきてクリ豆がオリビエしてくる。
そろそろか。彼女との初シャルレスに俺のバウドはもうウリダだ。
オレは立ち上がると彼女のブルザノビッチを外し乳をワシントン掴みしてホーシャぶどうのような乳首にシャビエルつく。
そして濡れた彼女のビニッチなノヴァコビッチにダニエルをトーレスする。
ルイゾン、へジス、グスタボとレドミカルにクライトン。
彼女のウェズレイしたエドゥアルドがリカルジーニョを奏で始める。
「アルー!アルー!ジョ・・・ジョルジーニョになっちゃう!
イ・・・スンヒ!イスンヒ!マルセロ!マルケス、バヤリッツァァァ!!」
彼女は体をリネカーさせヨンセンした声をあげる。
ちょっとマテウスという声も聞こえず彼女は体をフェリペ・ガルシアしまくり
そしてオレのディドからはダヴィとケネディが迸る。
彼女は「安!安!」とアエギまくりチアゴからはエリベウトンとしたダニルソンがジョーと漏れ出た。
名古屋の女は最高だぜ・・・。
ネイティブで日本語しかしゃべれない選手を
他の世界中の国ぐにから選ばられる選手たちと競争して勝つのは難しいに決まってんでないの?
海外で活躍以前にJで活躍するのも難しいのが現状なんだよなぁ
ドルにいた頃某ゲームで使ったけど能力低くて悲しくなった・・・
実際いい選手だけど今一歩物足りないな
シュウォーツァーはホントいいGKだったコイツ居なけりゃ日本はもっと得点できたと思う
ライアンはシュウォーツァーほど鉄壁感はないし負けても1点くらいは取れる感じがする
>「彼なら失点しない」というイメージを他のプレーヤーに与えて
日本人GKに欠けてるのはまさにこの部分だよな
オーストラリアは英語喋れるから、その利点がデカイな
川島が唯一まともに欧州でプレーできたのも、完全に語学が堪能だったからだし
言語の問題を指摘しないのは、なんでなんだろうな
>>22
背が高くてスタイル良くてキーパーの才能がめっちゃあって努力も惜しまないから高級取りでおまけに奥さん美人で子供も可愛いけど同じ人類 焼き肉とアメリカ風寿司ってwまったく日本の食文化になじめてねーじゃん
肉焼くのはどの国でも同じだし
日本の寿司うけつけてないし
こりゃもうすぐ帰りかねないなw
見ている側を安心させるGKが出てきてほしいよなぁ
川島なんてハラハラしっぱなし
>>10
今年加入のシミッチまで入っているなんてしゅごい > でも寿司は日本の伝統的なものよりアメリカンスタイルの寿司が好みです。
ハンバーグとか乗ってるやつか?わからん
日本人はでかくなったら鈍くなるから無理やん
世界で活躍してるのもほとんど170くらいの選手
広島の大迫に瓦斯の林のサイズと浦和の西川のパントキックがあれば10年は日本代表GK安泰な気がする
CBやGKは語学力大事よね
日本はハーフのデカいGKが増えてきたけど大成するやついるんかなぁ
>>4
中東にマネーゲームで負けるけどイランとかサウジとかあそこら辺も結構良いのいるしGK以外でもそこら辺から取ってほしい シュミットとか完全な見掛け倒しだからな
アジアレベルなら大迫あたりの方が全然いい
ただ世界レベルとなると大迫でもサイズが小さい
シュミットの見掛けと大迫の反応を併せ持つような選手が求められる
自分も含めてサポのGKを見極める目がまだまだだな
代表GK練習の動画見て川島が東口中村より圧倒的に速くて正確なのを見て
驚いたわ
>>35
名古屋戦で大迫初めてちゃんと観たけど、こいつメチャクチャ凄くね?これでまだ19?
もう今すぐフル代表呼ぶべきだろ
フィードはもう世界レベルだろ
精度が高いというよりパスの出しどころのセンスが攻撃的ボランチレベル ピクシーがいたら朝は納豆だし、夏には鮎を食わせられるのに
試合中継で見るたび、黄色にユニもあいまって光って見える。
J初期は外国人キーパー何人かいたけど、その後は磐田のヴァンズワムぐらいだった
何故かここ数年韓国人中心に再び来日するようになった
日本もやっと若いのがでてきたからな
DF同様GKもすぐ色々でてくるだろうね
仮にそれなりでもあえて日本人を使う理由がないだろw
ランゲラック見るとキーパーは違うよ。
さすがに手の大きさと腕力が違う。バレーとバスケ辞めれば
でてくるだろうけどさ。
名古屋なんかに来て可哀想だよなぁ
日本で1番惨めで退屈で最下位な街+チームでさぁ
哲学も何もないチームに来て後悔してるだろうよ
バスケ、ハンドボール から身体エリート若手をサッカー養成所に引き抜け
>>50
革命軍でどこでも三角形作ってつなぐって
哲学あるけどな。 イケメンで八頭身でサッカーの才能があって金持ちで…
同じ人類なのになぜこうも違うのか…
ニッキもキーパーになれば良かったのにな。
俊敏性無いから無理か
ゴールキーパーはまず観る側の評価基準が酷いのをどうにかしないとな
おかげさまで成り手がいない
ミスチルが名古屋に行くと寄ってたという焼肉屋まだやってんのかな
GKは外人を帰化させるのが手っ取り早い。
育成する指導者から育てないとアカンもん、当分無理。
土のグランドでキーパーの練習は非道
ジャージが直ぐにダメになる
>>37
韓国中国あと中東のどっかは外国人GK禁止のはず
日本に流れてくる ハイボールの処理を安心して見ていられるGKが良いよね
>>37
年俸安いからな…代表候補クラスとか年代別代表だったのでも下手したら1000万かからずに取れることもあるんで… >>49
世界には身長185cm前後でも活躍しているGKは沢山いる
単純にGKに必要な基本要素(キャッチングとかポジショニング)が全体的に劣ってるんだろ 名古屋とオージーはマジ相性良い
ケネディーの時も優勝してる
名古屋はランゲラックがいなくなった後が怖いわ。まあ誰か取ってくればいいんだろうけど
>>71
楢崎の晩年あたりでもそれ言われてた気もするけど、よくこんな上手い世代交代できたよなって感じ >>72
2017年はマジでヤバかったけどね。
武田が良く持ったよ。 まさかタイミングよく元ドルトムントのGKが手に入るなんてね
しかも去年はこれでアジア枠だったという
ランゲラックもGKなんで、この先5年はトップレベルでやれるだろうし
シミッチ、シャビエルも25で若いのが大きいな
リーグとACL獲るなら、まだまだ補強は必要だが
超優良外人
失敗も経験しているし歳もそこそこだから引き抜かれる心配も薄い
跳んだときの体の伸びが圧倒的に足りない気がする
なんだろう、根本的な体の使い方がおかしいのかな
>>35
恥ずかしながらこの前大迫初めて見たけどめちゃくちゃ良かったな
弱点あるのかな?ハイボール? >>73
J1昇格はプレーオフ決勝での武田の活躍が大きかったな
今の楽しい名古屋が見られるのは武田のおかげでもある ディド→伊藤→楢崎→武田→ランゲラック
名古屋はGKに恵まれてる
>>80
今年もランゲラックの不在をきちんと埋めてくれたからな。
ほんま武田の存在はありがたい。 >>81>>82
名古屋って何気にセカンドGKも昔から充実してるイメージ >>83
楢崎のセカンドが川島とピンクさんだったしね 外国人選手って好きな日本料理に「焼肉」って答えるけど、いつも違和感ある
焼き肉って海外にはないの?
そして日本料理なの?
肉を焼く料理は世界中くまなくあるけれど、焼き方とか味付けとか国々によって違うから
外国人にしてみれば、日本の焼き肉は母国とは違って「ヤキニク」という日本料理なんだろう
>>87
なるほどね
確かにステーキやシュラスコのように、焼き肉に比べたらデカい塊で焼くイメージあるな コパは各チームからひとりずつ選出だよね
外国神社GKが多い現状、どこのチームの誰がえらばれるをだろ?
第3GKくらいまで必要だろうし。
まさかの武田があったりしと
>>86
やり方が違う。
客自らが一切れを一枚ずつ焼いて食べるのは日本だけ。
あと牛肉そのものも日本と海外じゃ段違い。 >>86
チームの打ち上げがいつも焼肉だからしゃーない ドルで第3gkのイメージあるんだが
どっかでスタメン張ってたのこの人
>>93
シュツットガルドでレギュラーで昇格に貢献した。 >>86
サッカーに限らずスポーツ選手はやたら焼肉と寿司に行くからしゃーない
日本料理かは微妙 本当に美味い焼肉は美味いからな
食ったことないけど
ランゲラック(現役オーストラリア代表GK)
サウスメルボルン(ビクトリア州)→メルボルン(Aリーグ)→ドルトムント(ブンデス1部)
→シュトゥットガルト(ブンデス2部)→レバンテ(リーガエスパニョーラ)→名古屋(J1)
メルボルン・ビクトリーFC
Aリーグ プレシーズンチャレンジカップ:1回 (2008)
Aリーグ チャンピオンシップ:1回 (2008-09)
Aリーグ プレミアシップ:1回 (2008-09)
ボルシア・ドルトムント
ブンデスリーガ:2回 (2010-11, 2011-12)
DFBポカール:1回 (2011-12)
DFLスーパーカップ:2回 (2013, 2014)
オーストラリア代表
AFCアジアカップ:1回 (2015)
UEFA CLやAFC CLにも出場してる
いいGKだ
>>6
あなたが望んでるように
外国人が増えて、60年後には
日本民族がマイノリティーになってるよ。
日本人5000万 外人 6000万とかね
その頃は外人の市長とか町長も増えてるだろうし、対馬は朝鮮に盗られてるよ。
あなたみたいなグローバロストのせいでね。 去年名古屋が残留出来たのはランゲラックのおかげで得失点差が崩壊しなかったのが大きい
名古屋のようなチームは想定外とでも言うかと思った
人間ができてるのかな
焼肉は日本の食べ物じゃないけどね
だから日本の好きな食べ物の中にいれるのはどうかと
>>104
焼き魚定食とか?(^_^;)
試合の打ち上げが「やよい軒」とか「まいどおおきに食堂」って盛り上がらんな(笑) イケメンすぎる
やっぱイケメンすぎる
>>98
その通り
「帰化しろ」とか言ってる奴はそこまで考えて言ってるんだろうかね
反日発言だっていう自覚持たないとね 「ただ、一つ言えるのは誰か一人が素晴らしいプレーをして認められれば、その国から続く選手が出てくると思います。私たちオーストラリアの場合は、マーク・シュウォーツァー選手や
マーク・ボスニッチ選手が欧州で活躍していましたから、『オーストラリアは凄いGKを輩出する国』と認識されるようになっています。」
川口や川島が失敗したってことだな
GK、CDF、CF技術だけじゃどうしようもない
高さ、パワー、ないと欧州では絶対に無理
可能性あるのはハーフだけあるいは大谷みたいな怪物がでてくるの
まつしかない
GK、CDF、CF技術だけじゃどうしようもない
高さ、パワー、ないと欧州では絶対に無理
可能性あるのはハーフだけあるいは大谷みたいな怪物がでてくるの
まつしかない
だいたいなんでランゲラックが名古屋にいるんだよ。どうやってスカウトしたんだよ。
ドイツからスペイン移籍したはいいが、スタメンどころかベンチ外になって発狂してたところに札束抱えて交渉にいったら何故か釣れた
ランゲラックはドルトムントで正GKになりかけたのに
移籍しちゃって勿体なかったな
あのとき我慢してドルに残ってればドルの正GKワンチャンあったよねぇ、もったいない
まあお蔭で日本に来てくれて万々歳だけど
>>4
いずれそうなるよ
日韓断交は避けられないから >>102
去年はマジで可哀想だったけど今年は本人もやりがいあるやろ メディアってこれを称賛というタイトルにしないといけない病気なのかな
>>10
>彼女のブルザノビッチを外し
ここで吹くw
18禁ダービーが懐かしいわ ずっとランゲラクというカナ表記だったのに来日からなぜか「ッ」が入るようになった謎
カミンスキーであのレベルなんだからいくらでも連れて来れそうなのにチョン雇ってるクラブは恥を知れよ