2/22(金) 7:31配信
ラグビーの日本代表が話題を集めるたび、必ずといっていいほど誰かが「どうして日本代表なのに外国人がいるの?」と疑問を持つ。周囲に事情を知る人がいれば、適宜その背景を説明する。ワールドカップ(W杯)が日本でおこなわれる2019年9月以降も、きっとどこかでこのような会話が発生するだろう。
もっとも、この循環にうんざりしている愛好家はきわめて多いのではないか。実際、ナショナルチームの強化の肝は、選手の国籍や出自とあまり関係がない。
他国代表も「純国産」とは限らない?
<ラグビーが注目されてる今だからこそ日本代表にいる外国人選手にもスポットを。彼らは母国の代表より日本を選び日本のために戦っている最高の仲間だ。国籍は違うが日本を背負っている。これがラグビーだ(原文ママ)>
2015年9月、ツイッターでこう発したのは五郎丸歩だ。折しもラグビー日本代表の副将として、W杯イングランド大会の予選プール初戦に出場。23名中7名を海外出身者とし、過去優勝2回の南アフリカ代表に勝っていた。
2019年のビッグイベントを広く周知できそうな頃だ。当の本人は肉声でも発した。
「2019年に向けて、クリアしなきゃいけない問題だったと思うんです。どうしても『何で外国人が入っているんだ』という見られ方をする。ただ、メディアの方にそこへ注目してもらうことで、日本人が『ラグビーはそういうものなんだな』と理解しやすくなると思いました」
統括団体のワールドラグビーは、当該国のパスポートを持たない者でも「当該国で3年以上継続して、もしくは累積で10年以上、居住する」「他国代表としての試合出場経験がない」という条件を満たせば15人制の代表入りに挑めるとしている。
7人制ラグビーが五輪競技となってからは、他国代表経験者でも「当該国の国籍を取る」「代表戦出場から1年6カ月以上離れている」「7人制のワールドシリーズに4大会以上出場する」というハードルを越えれば15人制の代表を目指せる。ワールドカップで上位を争う国でも、外国人が選ばれる例は少なくない。
ましてや小柄な選手の多い日本代表では、骨格、筋肉量に長けた海外勢が重用されてきた。特に身体接触の多いフランカー、ナンバーエイトの位置で期待されてきたのが、リーチ マイケル。15歳でニュージーランドから来日し、東海大2年時に代表デビューを果たした30歳だ。
2014年には、海外出身者として史上2人目となる代表主将に就任。イングランド大会後には、海外のレフリーとのやりとりを円滑に進める観点から「日本代表の主将は英語ができないと苦労する」と証言した。このあたりからも、日本代表の国際化は必然だと伝わる。
日本大会での決勝トーナメント進出を目指す現体制下では、「グローバル」と「ローカル」を合わせた「グローカル」というキーワードが根付いている様子。日本大会を目指す「ラグビーワールドカップトレーニングスコッド(RWCTS)」「ナショナル・デベロップメント・スコッド(NDS)」のグループ全56名中20名が海外出身者だ。
ウイングで日本国籍を持つレメキ ロマノ ラヴァは、日本語の話せない選手と日本人選手を繋ぐ「ブリッジ」になりたいとする。
「僕は20歳から日本にいる。国籍も取ったし、普通に日本語も喋れるし、通訳とかもいらないから」
続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00010000-victory-spo
★1がたった時間:2019/02/22(金) 07:47:21.54
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550838335/ ただの傭兵でしかないからな
それを日本代表として扱えってのは無理があるだけの話
日本代表として扱わずラグビーのただの1チームとして応援は出来るけどな
これやめちゃうとマトモに組めない国あるんだよ
香港代表とか白人だらけだし
ワールドカップが終わるまでスレ立て続けましょう
こんな記事の圧力で物を言えなくなるのはおかしい
もうやめませんか?はおかしい
それだけ代表の、ラグビーの認知度が低いということ
聞かれる度に毎回懇切丁寧に説明するべきだろ
せっかくワールドカップがあるんだから辟易している時じゃないだろ、アホか
人種で優劣が決定する欠陥競技だってのが露呈しただけだろ
OKなルールになってるんですと言われてもだな
なぜそんなルールになってるのかって部分に疑問が集中しとるわけで
だいたい言うのやめろとか何様なんだ
>>1
極端に日焼けした日本人多すぎww
なんでチリチリパーマなんや?w >>1
ってことは
おまいさんの考えで言うと
難民受け入れも
大賛成ってことで良いんだよな?? 誰もラグビーとか興味ないから好きにしたらいいじゃない こんなのに文句言ってる奴はキチガイだろ こんなどうでもいいスポーツの事なんかほっとけよ
この前のサッカーアジア杯でのカタールみたいな事になっても?
サウジアラビアがブチ切れてたじゃない
多いのは事実だからなあ
ラグビーはそういうもんで他国との比較ではなく
他の代表スポーツのとの比較で言ってるわけで
言うのを止めろじゃなくて多いけど何か?と開き直ったほうがいいと思う
じゃあもう全員外人でチーム組めよそれが一番強えやろ
帰化を含めた外国人に依存しないで戦えるようにすりゃいいだけ
外国人が多いって言うのはやめませんかって何を論点ずらしてんの?
ラグビーって馬鹿しかいないの?
>>22
意地でも日の丸付けたくない選手もいるだろうね
親族の心情を察して ラグビーて競技はたぶんほとんどの日本人は知ってるでしょう
でも「ルールまで知ってるか?」といわれるとたぶん一気に数字は下がるでしょう
つまりはそういうことではないでしょうか?
まぁサッカーのフランス代表みたいに、
ほぼ全員土人って例もあるがw
31/33だっけ?
もうアフリカ連合やんけwww
国家代表なのに外国人だらけのスポーツそんなにないんじゃないの
>>33
自分もラグビーはさっぱりわからん
野球もサッカーもテニスも観戦するのに必要な程度のルールはわかる
ルールブックレベルになるとわからんの多いけど >>10
単にこういう興行的な問題だろうな、大体国籍や人種を気にするなって言うことならナショナルスカッドを組む必然性だって別にないことになるし 日本の代表が外国人であることのが疑問だ
国を代表する意味ないじゃん
昔トンガから大東文化大学に来てた留学生は
ラグビー未経験者、体格と親の体型だけ見て
国王が選んでた
森元と電通のキチガイタッグがはしゃいでるだけのスポーツなんてそもそも日本に不要
別に外人だらけでも構わないけど
絶対に応援しないだけ
それでいいならどうぞご勝手に
文句言われたくないなら数を減らせよ
どうせやるなら全員外国人にして勝ちに行け
「事実を言われたら困る」って野球界みたいだな
野球界とラグビー界はなんかよく似てるよね
日本代表じゃなくて日本リーグ代表って言えばみんな違和感覚えないんじゃね
>>もうやめませんか? ★4
絶対にやめないよ。
バスケなんかも完全な外人(異人種)が日本国籍を取り代表と名乗っているが数が少ない。
ラグビーはその半分の人数がヘタレ外人じゃねえか、、
ルール上問題なしかもしれないがそれはラグビー界だけで通用すること
まあクラブみたいなもんだろ?
イングランド人がスタメンに1人もいなかった時代のアーセナルとか強かったから人気あったけど
外人しかいないと言う事実は覆らん
どうせなら
外国人だらけの日本チームと
日本人だらけの外国チームの対戦みたいわ
どっちを応援する
じゃ日本代表を名乗るのもうやめませんか?
組織体の名称で戦ってください
他国がどうであれ、日本は日本国籍保有者だけで代表チームを作るべき
どうせ勝てないのは一緒だろうしさあ
正直、大坂を「日本人の誇りだ!」とは思えない俺にとってはラグビー代表なんてもっての他だわ
日本ラグビー協会選抜だか日本ラグビーリーグ選抜だか知らないけどさ
そんなもんを応援するのは元からのラグビーファンだけであって
一般人からは冷たい反応をされても仕方ない
移民ならいいと思うけど出場のために国籍取得までやる必要ない
>>61
誰かいたよな
わざわざ日本から出ていった馬鹿w >>47
いや、やめるでしょ
ぶっちゃけそこまでラグビーに興味ないし
ラグビー代表冗談じゃないよ! アルゼンチンとか除けばどこも移民・外国人連合だからな。オールブラックスですら
ルールでOKなんだから、制限かけないことにはどうしようもないけど
こんなことをいうのはニワカだしネトウヨだろ?代表戦が終われば普通に去っていくタイプ
いちいち対応する必要なくね?
>>47
>数は少ない
でもいるのは事実なんだから同じこと
五十歩百歩 >>48
バスケはルールで帰化選手は1人だけと決まってるからなあ 国を代表してって言うから誤解や疑問を生むんじゃないか?
その国のリーグを代表してって言えば納得いきやすい
>>17
世界中のおかしなことはだいたいイギリスが原因
これも世界各国に散らばったイギリス人たちが代表戦に出られるようにするために作られたルール >>75
海外の代表チームでも海外生まれが代表に入ると毎回普通に話題になる話だから
気にしてるのは日本だけって言うのは嘘
なんで代表になれたのか含めて経歴を紹介する記事はよく書かれてる 騒いでいるのはネトウヨくらいなので、あまり心配しなくてもいい
クソジャップは元々劣等民族、韓国からやって来た渡来人のお陰でエテ公から文明国の末席につけたことは常識ある人民なら皆知ってる
>>79
外国人居ない時代から韓国とは差があったろ
ちょっと意外だけどね
ラグビーみたいに体がぶつかり合うスポーツって韓国得意なイメージなのだが
昔はサッカーは韓国>日本、ラグビーは日本>韓国がはっきりしていたけどなんか逆のイメージ 外人増やしてでもサンウルブズが3回に1回は勝てるようにしてくれ。
流石に今の勝率やとニワカのワイが応援し続けるにはキツイんや。
言っておくが国籍を限定したら代表が成り立たないくらい糞マイナーで不人気だからルールを緩くして黙認してるだけだぞ
メジャースポーツはその辺ルールで厳しくしてるっての
パスポート通りの表記になるWorld Rugbyの公式スタッツでは
日本代表に謎の朝鮮人がいたりするw
ワールドカップ終わっても続いていくよ
ラグビー界のせいだろうね
>「ラグビー日本代表に外国人選手が多い」とか言うの、もうやめませんか?
こういうこと言ってる奴って、サッカーや五輪の代表で同じことやっても同じこと言えるの?
サッカーW杯や五輪で、日本に数年住んだだけで日本語もろくに話せない
国歌も歌えない、見た目も日本人と全然違う
何より日本国籍すらもってない
こんな選手たちを純粋に応援できるの?
それともラグビーだけは特別で、これでいいと思ってるの?
そう思ってるならその理由は何?
勝手に大事にしてるだけだろ
気にしてねーだろそもそも
イギリスが代表より前に協会が発足しているためイギリス代表が15人制では無いように
ラグビーは協会主義だから協会代表の試合でしかない
発端のイギリス地方代表でさえ外人はいるのである
今のルールに基づくなら世界一のクラブかリーグを持てば世界一の代表になれるということ
金満日本はよりトップの選手に来てもらって代表の強化に望むことができる
これは日本人が得意なことだからレイシストは矛盾している
あんなもん日本代表でも何でも無い!
だからラグビーなんかマイナーなのさ。
異端なラグビーの協会所属制度を不問にしろってのか
無茶苦茶な理論だな
今年がワールドカップワイヤーと言うのも忘れてたわ。日本じゃラグビーは超マイナーなスポーツなんだから開催地にする事自体間違いだよ!おまけにこの外人部隊だろ。外人いなけりゃ超弱小チームじゃねえかw。外人頼みの日本代表とは恥ずかしいね。
マイナーの癖にファンがでしゃばるから言われるんじゃねーの?
高校や大学でラグビーやってた奴って、
何歳になってもドヤ顔でラクビー経験
自慢するのはなぜなんだ?
回りは引いてるのに…
多国籍軍だろうが結局は競技だからね勝たないと人気がどうのとも話にもならない
>>102
そりゃあ代表や個人競技の世界での活躍は全くできないが
日本人相手の体育の成績だけはいいはずだからね
小さい頃から運動自慢でモテモテだった なんだ野球オタってラグビーにまで絡んで来るのか?
人材取られていくのがそんなに怖いのか?
外国籍もいいけど日本の高校、大学留学卒業生に限定したほうがいい
国民の税金で運営されてるならば日本人じゃなきゃ意味ないだろ。
日の丸の下で戦っているのもある。
純粋にプロとしての強さを求めるなら私的なクラブチームであるべきだし。
戦争でも外人部隊ってのがあるけど
外人部隊がその国の主力になるような恥ずかしい国は存在しない。
「日本列島に外国人多い」とか言うの、もうやめませんか? ★4
>>104
野球やサッカーや陸上とかやってた奴は
あそこまでウザくないぞ? 日本代表が日本人でなければならない理由が分からない
多いんだから別に事実の指摘は良くね
それを批判したりしたら良くないんだろうけども
>>3
選手たちは日本の代表たることに誇りを持っている
同列視した発言は名誉毀損だと思う。 サッカーやバスケに比べると
強い弱いが得点にはっきりとでるよな
ゴールがフィールドの幅と同じで
手で抱えて走れるのにバスケみたいに
取ったり取られたりがなくて
強い方が大量得点で弱い方がゼロ点に
なったりが多くて不思議
>>111
ラグビーはエリートのやるスポーツ、と教え込まれるから ラグビーは低学歴なブルーカラーに人気がないのも人種や国籍で差別しないしナショナリズム煽りで無理やり盛り上げないからなんだよね
サッカーなんてレイシズムの極みだし広告代理店がナショナリズム煽りまくって人気ある風に見せてるだけっていう
外人さんがみんな母国へ帰っちゃうと日本のラグビーは壊滅ってことか
最初の頃は試合後のインタビューで通訳挟んで外人にインタビューしてたけど日本代表なのにwwwwww
さすがにネットのツッコミ気にしたのか最近は外人一切映さないよなwwwwww
ラグビーやってる人間はたいてい頭か身体かどっちかが壊れてる
どっちも壊れてるのもいる
>「ラグビー日本代表に外国人選手が多い」とか言うの、もうやめませんか?
これをどうにかして
「日本に在日朝鮮人が多い」とか言うの、もうやめませんか?
にもっていこうとしてるなw
>>119
本当にエリートだったらスポーツ推薦で大学行かないのにねw
バカだから信じちゃうピュアなラグビー経験者w 帰化選手ならOKだよ バスケのファジーカスとか全く問題無い
外国籍の選手が代表は応援しにくい まあW杯は絶対見るけどね
野球のWBCと同じ
マイナースポーツが無理に世界大会やろうとすると代表資格をゆるっゆるにするしかない
明らかに在日がたくさんいる侍ジャパンとかなw
>>15
お前が知らないだけで何度もテレビでも解説されてる
かも知れない 体格で劣る日本人が黒人に勝てば面白いけど、
黒人を使って黒人に勝ってもなw
国別対抗戦をウリにしているからこその違和感なんだがな
ただ、目くじらを立てるほど興味がないんだけどね(←こういう人も多いと思う)
外国人がいなかったら 100 対 0 って事もあるからね。
ラグビーがホモの集まりなのは認めてええんやな。子どもに悪影響だわ
>>135
じゃそこから強くする努力をしろよ
何年かかっても、ワールドカップに行けなくてもだ
安易なことやってんじゃねえ >>121
アジア枠があれば現状ではW杯に出られると思う 日本代表と言わず日本リーグ選抜とか言えば違和感ないかも
それ以前にラグビーの話しているやつ
周りにほとんどいないんだが?
まあ、たしかにたまに話題になるのは
日本代表で活躍してるのが
外国人ばっかりだってことぐらい
日本のラグビーファンというのは自分たちがスタンダードで他はクソという感覚で話をする、、
それも、ふんぞり返って紺ブレでレジタイというダサファッションに身を包んで、、
サンウルブスのが日本代表よりはるかに強い事が周知されたからな
ワラタズと一点差負けだもんな 日本代表だったら30点差以上のボロ負けだったろな
言うなれば、ド田舎出身の俺が東京に3年住んでたら
東京の代表として東京を騙っても問題ないという事か、何か自信が出てきたぞw
どうも昨今は何にせよ国籍偏重な感が強いんでラグビーの協会主義は気持ちが良い
ファンからすればトップリーグオールスターだから力入るわな
>>1
外国人を日本代表にするの、もう辞めにしませんか? これはこれで別に構わないけど、国歌演奏・斉唱とか国旗振るのはやめろや
違和感あり過ぎ
>>118
陣取りゲームだから相手陣にボールを着けたら5ポイント入る。その後のコンバージョンで更に2ポイント。
再開のキックオフは点を取られたほうが相手陣10メートル以上蹴り込まないといけないから必然的に相手ボールになりやすい。ちなみに10メートル未満なら相手ボールのセンターサークルスクラムで再開。
なので実力差があると得点の永久機関になってしまう。 俺の周りでは嵐解散は全く話題になっていないが、だからといって嵐が全く人気ゼロなくて誰も知らない人達ではないということは知ってる。
外国人が多いというより外国のチームに日本人が混ざってる感じがするわ
サッカーはレイシストに刺激をして今日の人気がある
言わば日本はレイシスト大国といえる
ラグビーはそれとは逆で協会主義
協会主義だけども協会の査定表に純日本人が引っかかれば評価はされるのである
ところがトップリーグに参加している外国人に劣るのばかり
学歴主義で評価してきた日本ラグビーは実力主義で評価されてきた外国人のラグビーと質が違って当然
なにせ長い間学校ラグビーは練習といえばランパスしかさせてもらえなかったんだから
そういう軍隊形式の学校出身が代表にいなくてエリート外国人が活躍することは教育上いいことだ
>>161
サカ豚はネトウヨ脳ばっかだからな
でも他競技の在日や帰化選手を叩いて
サッカーの在日帰化選手だけは何故かスルーする
自分に甘く他人に厳しいゴミのような差別主義者だけど >>163
他競技の帰化選手はたたかない、国籍持っているからな。
アホ ラグビーって酷いことしてんだね
ワールドカップやるまで育てようとか全くやってこなかったのか?
日本語大丈夫なのか?帰化して外国籍ってどんな状態なの?
帰化の意味知らないのに無理して使わない方がいいよ。恥ずかしいから。
やっぱり野球は素晴らしい!
一番先進的で差別の無いのが野球。
日本vsオランダ
日本=2/3が朝鮮人
オランダ=1人を除いて残りみんなカリビアン(1人はアメリカ人)
国際試合で試合前の国家斉唱で外国人選手や帰化した元外国人選手が声を大にして君が代を歌う姿を見たら応援したくなるし少なくとも彼らを否定する気持ちにはならないけどね
俺が海外3年いって代表になってドヤ顔で国家歌ってたらぶっ飛ばされるだろうなw
>>168
馬鹿か
>外国人選手や帰化した元外国人選手
帰化した元外国人選手=日本人や 日本代表だと日本人代表になっちゃうから
日本リーグオールスターにでもしておけ
外国人入れて勝てないなら日本人だけでやって欲しいよな
司令塔だけ日本人で残り外国人ってのもありだけどさ
【スイス民間防衛のマニュアル】
〜武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」〜
第一段階 : 工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階 : 宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階 : 教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第四段階 : 抵抗意志を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第五段階 : テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪ってゆく。
最終段階 : ターゲットとする国民が無抵抗で腑抜けになったら大量移民。 ←日本は今ここ
まあでも海外チームもそうだし、そもそもルール自体がそれを容認してる
ラグビーにおける代表はそういうもんとしてそのうち馴染むよ
他国代表の経験があったら駄目とは知らなかった
腰掛けじゃないのは好感が持てる
>>175
大事な根本的なこと バカもいい加減にせい >>176
その前にラグビーに感心世代の爺婆が死んでマウ。トップリーグもなくなるよ。 >>175
自分のアホっぷりはスルーしてこれだからな
ラグビーやると馬鹿になるしファンになるだけでも馬鹿になる
こりゃおったまげだわww それがルールならええやろ。ラグビープレーヤーの選択だし
それより生活保護やら国籍目当ての外人なんとかしろよ。俺らの税金で遊んで暮らしてる糞外人。
日本人でも腹立つのに。
>>183
ラグビー日本代表外国人の悪口はそこまでな トライ決めたらPK貰える糞格差スポーツ。それがラグビー。
上流階級は良い教育を受けて出世していくのと同じ、富める者はもっと豊かになる。
>>183
生活保護よりも税金を海外にバラ撒いてる現政権に怒ったら?
バラ撒き外交しか出来ない安倍政権をな >>161
サッカーよりも人気のある野球もレイシズムの影響で人気があるのか?w
協会主義を取っているスポーツはラグビーだけ
ラグビーがおかしいんだよ >>188
その中でも異様なことしているのがラグビー日本代表 ナショナルチームが外国人だらけ、ラグビーだけの異常な現象
金で契約してるただの傭兵部隊で契約満了したら自分の国へ帰る外人だらけの日本代表に何の疑問も持たないとかラグビーファンってマジで脳スポンジだなW
>>191
スポンジだけにヤカンの水で復活できちゃうんだろうなw >>188
ラグビーが協会主義だのなんだの言ってるのは
ホームネイションと呼ばれるイギリスの協会が地域別に4つに分かれていて
それぞれに代表を選んでおり、さらにそのうちの1つのアイルランドは
南北アイルランド合同の国を跨った協会だから、ラグビーは国籍主義じゃなく協会主義という話
サッカーでもアイルランド代表が国を跨がず南北別々なこと以外は同じかたちに分かれている
じゃあ日本のラグビーやサッカーがどうかというと
そもそも日本には統括団体が1つなわけだから、代表チームも1つなわけで
つまり日本代表 = 日本協会の代表
そう、他のスポーツと何らかわらない
じゃあなんでラグビー日本代表にだけ代表に外人がたんまりいるのかというと
単純に一定期間当該国に居住すれば国籍が無くても代表権が獲得できるという
ラグビー特有の居住条項という特殊ルールが存在するからであって
ラグビーが当該国リーグの所属選手を代表として選ぶようなルールでもなければ
もちろんそのことが協会主義なわけでは一切ない ラグビーの場合はやめませんか?ではなくてやめてくださいだろ
大坂なおみと一緒で勝てば官軍なんだから勝てや
勝てないんなら全員日本人でいいわ
勝っても官軍にはなれん。勝ち方にも理由がいる。
ラグビーの場合ほとんど八百長に近い。誰も支持することはない
まだラグビー日本代表の外国人がどうのこうの騒いでんのかよ。
俺は全く違和感がない。なぜなら彼らのプレーは普段からよく見ているし、どうして日本を選んだのかを知っているからだ。
前回のW杯であの日本代表を見て、熱い気持ちになったのは日本人ラガーマンだけではない。
外国人でも、このジャージに袖を通せることはこの上ない誇りになっているのだよ。あの桜のジャージはそれに値するものさ。
ごちゃこちゃ文句を言う暇あったら、ラグビーをもっと見たほうがいい。プレーの熱さに人種・国籍は関係ない。
文句を言うやつに限ってプレーには全く関心がない。
これが彼らを見て俺が思うこと。
>>198
朝から馬鹿かます ご苦労
>どうして日本を選んだのかを知っているからだ
職(色)を求めて日本来た結果 W杯に出れてラッキーだけだろ
>前回のW杯であの日本代表を見て、熱い気持ちになったのは日本人ラガーマンだけではない
普通の日本人 浣腸ポーズに興味を持っただけ
>ごちゃこちゃ文句を言う暇あったら、
秋にW杯があることもいらない奴らが多いのが現実
文句言ってるやつらはラグビー界にとって宝物かも いや実際多いだろ。これが普通の移民できたのならともかく、ラグビーのために来たんだから外人選手と言われても仕方がない。
だいたいラグビーが日本にいらないのに、なんでわざわざ外国人や帰化人に金払ってんのか意味不明
安易に使わんで勝てよ
フィジーやトンガが弱いのは有力選手の流出が止まらないからな
別にどうでも良いや。ラグビーは他のチームも外国人ばっかだし特に違和感ない。香港代表とか。
事実を言うなとはバカなこといいだしたなw
外国人だろうがなんだろうが日本が好きなら応援してるよ
事実を言うな
とはそういう俺みたいな奴まで敵に回すことになる
日本語流暢な一点で、大坂なおみより「上」かもw
大坂の違和感は、外見じゃなくって日本語込みバックボーンにある文化だから
>>199
「職(色)を求めて日本来た結果 W杯に出れてラッキーだけだろ」
そう言っている外国人選手がいるのならソースを出してくれ。 >>177
平尾が代表HCやってた頃元オールブラックスばんばん投入したんで国際的にルール変更されたらしいw >>199
そもそもラグビー見てもいないし、ラグビーをディスりたいだけの輩に外国人がどうのこうの言われる筋合いはない。 >>208
>そもそもラグビー見てもいないし
見てるぞ スーパーラグビーとか 代表戦とかと
か
ガラ空きのスタンド タダ券のバラ巻き度合を検証するのは面白いぞ それなら日本代表である必要はない
クラブチームだけで頑張ってろ
日本では安易に助っ人外国人に頼るという歴史的文化がある
プロ野球、サッカーといったクラブチーム、バスケ、駅伝などもそう
「国技」である大相撲も外国人力士に依存している
ラグビーの日本代表など、↑に比べれば空気なわけで、
ルール上OKであるならば、ひとつの試金石として生暖かい目で見守るというのも手
卓球の張本は帰化選手だよ 「国民」栄誉賞の第1号はもちろんのこと、
他にも在日の人間の受賞は多いよ 国民的英雄の何割かは古来からの日本人ではない
>>212
>日本では安易に助っ人外国人に頼るという歴史的文化がある
そんな文化はない
日欧米のサッカー・野球・バスケのリーグは外国人助っ人はいる
それは国内リーグの各チームの対戦だけのこと
国別の対戦ではない 集合理解できない頭だよね 日本人いなくてしょーもないと思っていたが
サンウルブズ見に行ったら楽しくてどうでも
いいなそんなことと思ってしまった
清宮パパが日本人がチャンス与えられない
日本代表批判していたが南ア戦撃破で
そんな事は小さな事と気持ちが変わった事
言ってたな
まぁここに書きこむ奴らはラグビーをディスり
たいだけの他競技豚ばかりだからな
そもそもラグビーに関係ないが
ラグビー関係者ってW杯終わったら何事もなかったようにまた大学ラグビー中心の世界になりそう
W杯イヤーの今でさえラグ板の上位に大学や高校のスレが居続けてるし
終わったあとのことを考えているのかね
>>1
バカは何回説明しても理解できないから仕方がない 良い成績とるために外人入れてるだけ で何でいい成績欲しいかって言うと国から助成金欲しいから でその税金でまともに働かないで贅沢したいから 飲み食い宴会
外人は二重国籍だから。レンホウと同じ。
ビジネスできてるだけ。用がなくなったらさっさと帰国するだけ。
傭兵とまったく一緒。
日本人のみなら100点差で負けるのでその現実から目をそらすために外人をいれてる。
外国人だらけの日本代表が勝っても嬉しくない
負けてもいいから日本国籍だけにしろ
消えた天才で
U-18だかの大会で海外に大差でフルボッコにされて日本の無力さを知ったから
WCで南アフリカに勝ったのはすごいことだって言ってたけど
U-18って高校ラグビー上がりの日本人の集団でしょ
それと外国人集団のフル代表を一緒にしちゃ誤解受けるよね
>>223
>U-18だかの大会で海外に大差でフルボッコにされて日本の無力さを知ったから
WCで南アフリカに勝ったのはすごいことだって言ってたけど
五郎丸の発言? 発言主は脳筋だな
ラグビー高校代表 サッカーから転校して1年10か月ほどで選ばれるものも多い
他のスポーツじゃ考えらえない ルール上許されてるなら別にいいと思うけど、ラグビーファン以外からみたら特異にみえるし他のスポーツと比べて応援は得にくいと思うよ
どうして日本代表なのに外国人がいるの?
ラグビーとかテニスとか陸上短距離とか
そもそもなんで止めなければならないのか。
外人は外人だろ
>>205
例えば、前回大会の南ア戦で殊勲の決勝トライをあげたヘスケスは
カタコトの日本語も喋れない、もちろん日本に帰化もしてないマオリ系のNZ人
そのヘスケスに日本人には不可能なスーパープレーからのラストパスを送ったマフィも
帰化していないトンガ人で、大学から日本で10年近く日本のチームに所属してるのに
日本語力は大坂レベルで、先日暴力事件で逮捕された犯罪者
30になって日本に来て、日本で言うところのラグビー(15人制)に転向した
フィリピンハーフのNZ人ウイングも、日本語も話せず帰化もしてない
日本要素ゼロのがピュア外人だったが、2015イングランド大会ののW杯日本代表に選出された
しかし現地で得意技のイタイイタイ病を発病して、ほぼ役に立たないままイングランド観光を満喫し
その後まもなく日本のチームからも消えた
それがラグビー日本代表の現実 昭和の終わりに大東文化大学に留学してきたラトウとナモアの学習項目は
そろばんだった
>>228
ウイングはNZ人じゃなくて生まれも育ちも豪のオージーだろ >>225
>ルール上許されてるなら別にいいと思うけど
まさに「ルール上許されている」「ラグビーとはそういうスポーツ」
「他の国もやってる」と言い張って外人チートしまくった結果
なんと2度に渡ってそのルールそのものを変えてしまったのが
他ならぬ我がラグビー日本代表
つまり本当は許されないことをやってたというオチ >>231
うん、単なる打ちミス
訂正しようと思ったが、
まさかそこに突っ込んでくる奴がいるとは思わないんで
めんどくさいんでやめてたw
因みにウイングさんの発言によって、OZでは日本人が思ってる以上に
ラグビーユニオンが滅茶苦茶マイナーなことを知ったよw >>209
「日本代表」とつくもので純国産で結果出してるのあったっけ
ほとんどか個人競技くらいなもの
卓球の張本の親は両親とも元中国人だし、個人競技にも少ない
野球も在日何世多いし、サッカーはラモスもいるし
日本の純国産協会が外国人の実力を認めているから何の問題もない
にわかはどうせ見ないから寝とけばいいのに
仮に純国産が代表してもマイナー競技だから心配するな >>235
>最初に日本でプレーが出来るという話を聞いた時には、
>正直日本で15人制のラグビーが行われているということを知りませんでした。
>なぜかと言うと、とにかくシドニーという街は、新聞の話題から何から、
>全てラグビーリーグ一色な都市でしたから、
>ラグビーリーグ以外のことは何も知りませんでした。
>だから自分がオーストラリアでプレーしている頃は、
>世界の国々でラグビーユニオンがプレーされていることは知りませんでしたし、
>ラグビーユニオンのチームで知っているのはWallabies(オーストラリア代表)だけでした。
高校まで、ラグビーユニオンも並行してやってて
その後ユニオンの日本代表としてW杯に行った選手ですら
OZの中心地であるシドニーに30になるまで住んでいて
全く情報が入らないままで過ごせるほど、ユニオンは
マイナーなスポーツだと言う話 ユニオンの試合(スーパーラグビー = 世界最高峰だとよ)
昨年 Brumbies(キャンベラ)VSRebels(メルボルン)
HIGHLIGHTS: 2018 Super Rugby Week 13: Brumbies v Rebels
客を見つけるのが大変なレベル
リーグラグビー(13人制)の Canberra Raiders(キャンベラ)VS Melbourne Storm(メルボルン)
NRL Highlights: Canberra Raiders v Melbourne Storm
プロリーグとして客の入り最低限のレベル
いかにユニオンがオーストラリアで人気がないか分かるだろ リーグラグビーはオーストラリア15チームとニュージーランド1チームのプロリーーグは維持できていて、
ユニオンはこれができないから地球規模で試合と観客求めてどさ回りが実態、リーグラグビーはNZでもユニオンより人気があるらしい。
豪&NZ リーグラグビー(13人制)プロリーグ NRL
https://www.flashscore.co.jp/rugby-league/australia/nrl/?t=fgUAKwYs&ts=GQ7IorMc
フォーム
1. メルボルン ストーム 24 20 4 633:336 44
2. シドニー ルースターズ 24 17 7 500:428 38
3. ブリスベーン ブロンコス 24 16 8 597:433 36
4. パラマッタ イールズ 24 16 8 496:457 36
5. クロヌラ シャークス 24 15 9 476:407 34
6. マンリー シー イーグルス 24 14 10 552:512 32
7. ペンリス パンサーズ 24 13 11 504:459 30
8. ノースクイーンズランド カウボーイズ 24 13 11 467:443 30
9. セントジョージ イラワラ ドラゴンズ 24 12 12 533:450 28
10. キャンベラ レイダーズ 24 11 13 558:497 26
11. Canterbury Bulldogs 24 10 14 360:455 24
12. South Sydney Rabbitohs 24 9 15 464:564 22
13. ニュージーランド ウォリアーズ 24 7 17 444:575 18
14. ウェスツ タイガーズ 24 7 17 413:571 18
15. ゴールドコースト タイタンズ 24 7 17 448:638 18
16. ニューカッスル ナイツ゚ 24 5 19 428:648 14
16チームもあり ニュージーランド ウォリアーズがNZのチーム残りは豪のチームのようだ
意外と人気がないオーストラリアユニオン(15人制)事情
https://tabimag.com/blog/archives/99 >>234
いやいや、外人への依存度の問題だろ
過去も含めて外人が居たか居ないかのデジタル話に無理やりすり替えるな
因みにサッカーはW杯過去2大会、ドイツとのハーフ選手が1人いただけで
帰化選手は1人もおらず、全員が生まれながらに日本国籍をもつ選手で臨んだ
3大会前も、ラグビー基準でいくなら出生時点で日本代表の権利を持つ
日系ブラジル人の日本帰化選手がたった1人いただけ
サッカーはその純国産と言っていいい体制で
W杯過去3大会において2度の決勝トーナメント進出を果たした
それは直近3大会の優勝国であるスペイン、ドイツ、フランスと並ぶ回数
一方ラグビー日本代表の場合は、海外生まれ海外育ちで血脈もない外人を
過去2大会連続でいずれも全出場国中最大の2桁人数送り込んでいる
しかも元の国籍を保持したままの違法状態での帰化すらもしていない
まさに日本要素が一切ない完全無欠のピュア外人選手がそのうち半数を占めた
そんなピュア外人たちが日本代表に存在するのは、全競技でラグビーだけ
しかもそんな世界一の外人チートを繰り返しつつ
過去全大会予選プール敗退という記録をいまだ更新中であり
1試合145失点という不滅の記録まで打ち立てているのが
我がラグビー日本代表 てか、なでしこJAPANのW杯優勝チームも全員日本人だろ
女子とはいえ、世界一のメジャースポーツで
外人チートに頼らず、これ以上ない結果を残してる
なでしこや女子ソフトのように団体競技でも純国産で結果が出てることは素晴らしいこととは思う
だが世界大会が開かれなかったり、注目度が低いとも言える
国民栄誉賞の活躍はせずとも世界三番目に開催がでかい大会で活躍すればそこそこいいじゃないの
東京オリンピックだって日本人代表がいない競技だって開くんだし
顔や国籍が外人でも昔の日本企業に努めてたオールブラックス経験者の2世あたりが日本代表目指したりしているし
日本ラグビー界ではおなじみの企業出身や2世がいたりする
>>242
得意の世界3番目、ぷ
ツール・ド・フランスとか
知らんかね。毎年有るのに。 >>245
実は物凄く条件を限定した世界3番目なのよ
スポーツイベントとしての数字でも、競技集客力の話でもなく
日本開催W杯の(絶対届かないw)集客目標である200万人という数字が
4年に1度開かれるW杯という世界大会に限定すると
世界で3番目に該当するということらしいw
実際にはそのラグビー界最大のイベントW杯で、48試合をシコシコ50日もかけて
斜陽の米メジャーリーグのレギュラーシーズン5日分以下の客
ドイツの1サッカークラブであるドルトムントが1シーズンで主催するニ十数試合分以下の客
を集めるという話なんだけど、もちろんそんなことは関係なく
ラグビーは世界で3番目に人気がある競技という理屈になるらしいw
因みに日本のトップリーグについても、年間の観客数はプレーオフまで含めても
斜陽ぴろ野球レギュラーシーズンの3日分以下
しかもその大半は企業による動員で、実質的な市場は限りなくゼロに近いため
プロ化など夢の夢で、平成ももう終わるというのに、いまだに企業が丸抱えの
実業団形式という昭和時代が続いてる
そしてそんなめちゃくちゃショボい日本のトップリーグでも
ラグビー基準では世界有数の金満リーグに位置づけられるため
海外のトップ選手が金を求めてこぞって日本に出稼ぎにやってくるというのが
嘘偽りのないラグビーの世界の実態 >>248
嘘くせーと思って調べてみた
まじで疑ってすいませんてレベルでした
このドマイナーなラグビーがサッカーや野球に偉そうに講釈垂れてるなんてアホの極みですね
ちょっと調べたらわかる嘘八百並べてるラグビーファンにはびっくりしました
マジでラグビー糞だわw >>186
トライはコンバージョンへの挑戦権なんだけどな。今やトライの方がポイントが高くなってしまっているが。
知恵遅れなのかな? >>188
そもそも協会主義が悪である根拠が明確ではない。
サッカーがそうだから?サッカーが正しい根拠もない。 >>252
悪じゃなくて、悪用が正解だろ。拡大解釈しすぎ。 >>252
話の趣旨がわかってないバカは出てこない方がいいよ
お前みたいな馬鹿のせいでラグビーファンが馬鹿にされてるにわからないかな?
マジで迷惑なんだわ >>219
お前呂比須の悪口言うなよ。日本の為に頑張ったじゃないか。 >>254
競馬・クリケットのファンも馬鹿にしていることも理解不能なの? なぜラグビーファンから外人が多いとかルールの穴を突く様な事に意見が出ないのか不思議に思うよ
せめて日本代表ではなく協会代表を名乗ってればこんなに叩かれないとおもうよ
おかしい事にはやっぱり声をあげないと
それがアンチでは無くファンからだとしたらこんな文章は書けないと思う
ただ勝てばいいのならこんな中途半端では無く全部外人にしたらいいのにな
ラグビーはレギュレーションを知れば納得する
でもバスケ代表に白人がいたのには驚いたな
日本語の読み書きができて日本国籍があるならかまわんと思ってても
まだまだ初見時には違和感感じてしまうな
>>256
いつものジェントルバカですか?
相手にしないのでお互いあぼーんしましょうね >>255
チクビー。うるせーよ。インチキは黙ってろ。企業の部活の分際で。 このことすら知らない人がほとんどなレベルじゃないのラグビーの認知度
「カレルギープラン」・・・ヨーロッパに移民を流し込み、混血化させ白人を根絶させる計画
「ホートンプラン」・・・ドイツに移民を流し込み、混血化させドイツ人を根絶させる計画
移民政策を推し進めてる安倍総理の直属の上司はCSIS(戦略国際問題研究所)。
その上位機関のCFRはロックフェラ―設立
移民政策=ユダヤプラン
母国で代表になれない2軍級の外人集めて
代表にしてるってダサいやん
日本代表の試合見ていて
松島幸太朗
がどこに居るのかわからなかった
>>259
バスケットには、帰化人は1人だけとという独自ルールがあって
ラグビーのような状態には絶対にならない
現状日本代表として出場出来るのはファジーカスのみ
といっても奴は日本語の読み書きなんかできない
「日本語はこれから勉強する」と言ってるレベルで帰化を認可したのは
ちょっと韓国面に引っ張られてるような気がして、確かに違和感はあるね >>267
ファジーカスは別に違和感はない
外国人がチームの大勢を占めていることが大きな違和感なのだ
ラグビー日本代表はあきらかに日本のラグビー界の代表とは言えない レギュレーションに従うだけの話でrがうびー代表には何の問題も感じないな
個人的には代表強化のために帰化条件を特別に緩くするのが許せん
>>265
掲示版でフガフガ言ってるお前が一番ダサいけどな。 >>268
違和感の有無だと個人の感想だからな。テレビショッピングに出てくるジジババと変わらん。 >>271
で、チクビー代表の視聴率が0.6%なわけだ。まったく人気ない。
プロでもなんでもないからな >>269
だから、ラグビーはレギュレーションに従ってると言い張って
外人チートしまくった結果、レギュレーション自体が変わったわけw
日本のお家芸の外人大量投入の根拠となっている居住条項において
代表権を得られる最低居住期間が、来年から5年に延びる上に
準代表のサンウルブスで、3年居住達成を見込んで慣らし中だった
外人たちの日本代表投入にも現状ストップがかかってる状態
つまり君が何の問題も感じなくても、ラグビーの統括団体である
IRBは大いに問題を感じてたってことw ああIRBとか書くとまた速攻で突っ込まれるなw
訂正!ワールドラグビーねw
>>274
帰化条件が人によって変わるのは不公平だが
レギュレーションがどう変わろうとそれに従ってれば公平
F1でも柔道でもフィギュアスケートスケートでもレギュレーションやルールは変わる
その時々に即した形に変わるだけでそれを守ってれば問題ない
問題がないことを問題ないと言い張ってるようにしか見えない >>271
お前バカだな
個人の感想の話なんだよ、これは
ラグビーの日本代表には外国人が多すぎる
外国人が多いのは事実
目を瞑るのはラグビーのバカファンだけ
そのほかのたまたま見た一般人は多すぎると感想を持つ
それを言わないように、とかどれだけ間抜けなんだよ >>263
競技場キチガイラグホモ!
らぐびーちくびーがちほもびー♪ >>276
まさにそんな屁理屈を押し通そうとするから
代表規定のレギュレーション自体を2度も変えられた上に
現状ではまだレギュレーション内のはずの
選手投入にも待ったが掛かってるという話でしたw >>250
本末転倒ルール是正も出来ない糞競技。
知恵遅れだ?よくも言ってくれたなアンチラグビーファンになって妨害してやるからな。
ラグビーなんかやってると怪我して半身不随になるよー 出身国では代表になれないけど日本でなら代表になれる、日本はガタイのいい外人が数人いることでそこそこの試合ができる
国の代表選手になりたい外人を無理矢理帰化させなくてもいいだろ、わざわざ名前を日本人ふうに変更させなくてもいい、通名は犯罪者かその候補にしか見えない
>>280
海外出生選手と、外人は別
サモアのW杯代表には海外出生選手が10数人いるが
全員サモアルーツのサモア人
イタリアも日本同様助っ人外人がいるのは事実だが
海外出生選手には、イタリアルーツのアルゼンチン出身者等もいる
海外生まれ海外育ちで血脈のない選手を2桁代表に入れているのは
唯一日本だけ >>281
出た〜!
競技場キチガイラグホモ!
どうなの?知らないの?
白痴ラグホモ!
らぐびーちくびーがちほもびー♪ >>282
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。
Jリーグが始まった頃、川淵とナベツネが舌戦を繰り広げていたが、川淵は今になって振り返るとあれがあったから新聞にもバンバン記事が出て物凄い宣伝効果になり感謝の気持ちしかないと言ってたぞw 帰化してない外国人も多いからな
日本代表って言わないでチーム名を変えたらいいんじゃないか
オールブラックスみたいな
それではみなさん一緒に!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
ラグビーは森喜郎、橋下徹とろくでもない人材ばかり生み出してるからな
>>286
意識高い系の成り上がりの金持ちの奴らがラグビー作ったんだから、意識低い俺達にはつまんないんだよ。
いちいちプレー止めて押しくらまんじゅうしたりみんなで押し上げて飛び上がって、体育祭かよ。
あと前にポロポロボール落としてんじゃねーよ!それくらい練習しとけや!
だいたいフランス人はラグビー大好きなのに準優勝ばかりで可哀想だろ。移民ばかりのサッカーは去年組み合わせ運良く軽く優勝してたのに。 >>287
その手の愛称なら昔からあるよ
「チェリーブロッサムズ」ないしは「ブレイブブロッサムズ」
ただし一般には殆ど知られてない感じ
むしろ蔑称の方が通りがいいのかもしれない
例えばオールブラックスの2軍に145失点食らった次のW杯で
その相手だったオールブラックスの1軍レギュラーを日本代表に並べるという
スーパーチート戦術を記念しての「チェリーブラックス」とか
カーワンHC時代の、カタカナ名の外人日本代表選手2桁達成を記念しての
「カタカナジャパン」とか
>>293のレスを見て思い出したけど「ポロポロジャパン」も長いこと使われてる >>284
ジャパンに都合の良い書き方した記事だよな
日本人がイタリアに帰化してるゲルデンハイスを大学卒業してからイタリアに
来たんだからってずっと外人扱いするのならトンプソン達が外人扱いされるのも
しょうがなくなるしゴンサロ・ガルシアがアルゼンチンU代表経験者ならサウだって
NZのU代表経験者
ジャパンのリーチ達が帰化してるのを強調するのなら向こうの外国人も帰化してる所にも
触れるべき
帰化選手として初めてイタリア代表のキャプテンを務めたゲルデンハイスに対する
敬意が1mmもない記事に感じた
元々の向の記事も多分松島を海外出身者から外してカウントしてるけどそれも説明いるよな
親が日本人だから海外出身者じゃない 日本に幼少期から長い間住んでるから海外出身者じゃない
って言うのなら他のチームの海外出身者は激減する大事な所なのに >>295
だからラグビー関係者やライター、ファンの言っていることは全くの詭弁なんですよ
外国人に依存している事実を捻じ曲げている
自分たちでは普及、育成、強化ができていないことを棚に上げている
フェイクジャパンだと認めることから本来は始まる ラグビーは「日本国代表」ではなく「ジャパンリーグ代表」って印象
外国籍の選手がいる時点で国の代表って感覚は薄れるよね
>>298
苦しいね。
悔しくて仕方ないけど詭弁の範疇
情けないね、胸を張れないのはかわいそうに >>284
だからなんだ?こじつけじゃねえか。
血縁があろうが海外出身者であることは変わりがない。
ラグビーをディスるためにのみ外人がどうのこうの言ってるだけだろ、お前ら。くだらねえんだよ。 >>300
ラグビーをdisるためじゃないよ
そもそもそこまでラグビー日本代表に対して世間は関心がない
その大きな理由が外国人が日本代表だから
ラグビーはdisられるほどの存在ですらない >>302
笑わせるよな。だったら何でここでレスしてんだよ、おまいは。w
世間が関心がないんじゃない。お前が毛嫌いしてるだけだよ。 >日本語の話せない選手と日本人選手を繋ぐ「ブリッジ」になりたいとする。
こいつはともかく誰かが通訳しないと駄目なような語学力のやつはアウト
>>301
それこそ星名氏もお嘆きだろうね
情けないね、こんな日本ラグビーにしてしまって ウィングもオール外国人で、いらんわ
ラグビーは詰まらんから、ワールドカップ出場も今回で最後や
ラグビーは 国内専用お遊戯なんよ 国内完結
日本は棒倒しを国際化に広めたほうがええわ
>>305
日本がイタリア勝てるようになったのスクラムで圧倒されないようになったの知らないの?
国籍を競技側がルールで決めるっていいことだよ
各国の法律にまかせてたらバラバラで統一感ないし不公平にもなるから
>>307
いい加減、論点ずらしはみっともないよ
悔しくて仕方ないんだろうが、そういう書き込みがどんどんラグビーを貶めてるんだよ ラグビー人気壊滅的だから
日本代表とかもうやめてもいい
>>289
うわぁ...
もし自分の親父がこんなレス書き込んでると思ったら恥ずかしくてたまらんな
もちろん独身だよなお前 >>307
>日本がイタリア勝てるようになったのスクラムで圧倒されないようになったの知らないの?
納得したよ 日本はタロイモが増えたからな 一目でわかるよ >>313
だから何?
それでラグビー日本代表に外国人が多いというのをやめろとでも?
スクラムがどうのじゃなくて帰化人や外国人に一切頼らずに勝ってから言ってくれよ
頭悪いとしか言いようがない
星名氏も嘆くわ 韓国代表に日本人がいたらどう思う?
まあそういうことなんだが
>>314
SWの開幕戦と先週の試合を見て書き込みをしているの?
>>300
全然わかってないなw
君は五郎丸あたりからラグビーに食いついたニワカだろ?
そもそも海外出身者がめちゃくちゃ多くなるのは
ラグビーが英連邦のローカル競技だから、まあ仕様みたいなもん
身内国内で国籍はあんま関係なくて、例えばポリネシアンがNZやOZに移住するのは
沖縄や奄美から、東京や大坂に進学就職で行く感覚となんら変わらない
だからトンガ人やサモア人なんてのは本国よりも、NZ、OZあたりに数多く住んでて
移住2世として生まれたやつらも、その大半が生まれた時点で祖国の国籍も持ってる
で、そいつらが、民族の誇りを胸に祖国の代表になるのと
縁もゆかりもないピュア外人を助っ人として代表に組み入れるのを
同じ海外出身者で括れるわけがないだろ
居住条項というラグビーのみの特殊ルールが存在するのも
昔から身内国内での移住が多い英連邦内の特殊事情を鑑みての物
で、その特殊事情とは一切無関係の日本が
英連邦仕様の特殊ルールを、その英連邦のどの国よりも
ガンガン使ってチートするから、特殊ルールそのものが変えられちまったわけ
やはり英連邦ではないイタリアも、同様のチートをやってるが
ルーツに基づいて海外出生者を引っ張ってきてるケースもあり
チートの度合いとしては、ピュア外人を2桁入れてる日本ほどは酷くないという話 >>317
ラグヲタほんと涙目で論点ずらしやってて不憫だな >>306
3列目は日本人にはサイズ的にもフィジカル的にも無理だから
100歩譲って外人ポジションにしてもやむなしかと思ってたが
最近はバックス陣も外人無双だからなw >>309
>国籍を競技側がルールで決めるっていいことだよ
>各国の法律にまかせてたらバラバラで統一感ないし不公平にもなるから
その認識は100%間違い
ラグビーの代表規定ってのは
その各国の法律に任せた選手の国籍に基づいたうえに
居住条項をプラスしてるだけ 1987年 第1回W杯の代表の体格
身長 体重
FW平均 182.8cm 96.5kg
BK平均 175.1cm 74.9kg
2015年 第8回W杯の代表の体格
FW平均 186.8cm 110.1kg
BK平均 177.1cm 87.8kg
30年間で走力は落とさずに体重の重い選手が増え
身長もラインナウトで競える選手が増えたことが推移から伺える
これでも第一回から純国産ではないけどね
やはりW杯は国籍よりもルールに基づいたなかで
ゲームが成立する選手が評価されるべきとこの数値を見て思う
勿論日本人でもW杯に出れる外国の代表になっていいんだから
>>322
>身長もラインナウトで競える選手が増えた
これってそのポジションに外人が増えたってこととほぼイコールやん
そういえば例の2M外人は最終的にW杯の代表入り出来るのかな?
>勿論日本人でもW杯に出れる外国の代表になっていいんだから
日本人でも他国の代表になれるルールなんだから、条件は同じというニュアンスの発言は
例えば野球で言えば、野茂や、イチローや、大谷クラスを輩出し
サッカーで言えば(あくまでも全盛期のw)香川レベルの選手を輩出し
代表レギュラー全員が海外リーグ所属という今のような状態になってから
初めて口に出来る言葉かと
歴史上他国の代表としてW杯に出場した選手も
海外のトップで数年間通用した日本人選手もただの1人もおらず
日本人全員が自国リーグに引きこもりながら
ただひたすら一方通行で外人チートをしているラグビーの現状においては
詭弁にすらならなんよ >>322
1987年第1回チクビーW杯 疑惑の不正出場
アジアラグビーフットボール大会
タロイモ2名で前後負け続けた事実
1986年韓国(優勝) 日本(2位)
1988年韓国(優勝) 日本(2位)
1990年韓国(優勝) 日本(2位)
1987年第1回W杯 日本(大惨敗)
1987年第1回チクビーW杯 直近86年大会で韓国に負けているのに ごり押し出場しチョンにバカにされる
推薦理由はこれだろ
87年W杯大会のメインスポンサーとなった国際電電KDD(現在のKDDI)が支払った協賛金の額について、
325万米ドル(700万NZドル)と伝えている。これは当時の換算レートで約5億円に相当する
本当チクビー関係者は馬鹿なくせに プライドだけが高い それと日本にたかる銭ゲバワールドチクビーは汚い >>317
民族の誇りを胸に代表になる? 俺はそんなのは初めて聞いた。
どこの国のどの代表選手がそうなのか、誰がそういうことを言っているのか具体的に言及してくれたまえ。
あんたの想像ではなく、具体的な事実を言ってくれ。
ラグビーの国代表は民族の誇りを胸に代表になるのではない。ジャージそのものに誇りをもって代表になるのだ。
わかっていないのはあんただ。 >>327
さらに言うならば、トンガ、サモア、フィジー代表も生まれも育ちも海外で祖国で代表になるまでプレーしてなかった選手も
たくさんいる。彼らは民族の誇りをもって代表になっているというのか?例えばベン・ボラボラ。彼は幼少のときにフィジーに
戻っただけで、生まれはもちろん育ちはほとんどオーストラリアだ。
彼はオーストラリアの代表資格も持っていた。そのうち彼はフィジーのそれを選んだというだけのことだ。
なぜフィジ^ー代表を選んだか? ニッキー・リトルという元フィジー代表(スタンドオフ)が彼にとってのヒーローだったからだ。
民族の誇りなど一切関係ない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ben_Volavola >>317
フランスやアイルランドにも南アフリカ出身者がいるが、彼らは当該国で3年以上プレーして代表資格を得ている。
例えば、スタンダー(アイルランド代表)。同じくケースでアイルランド代表になったのがバンデ・アキ(NZ出身)。
彼らが民族の誇りを胸に代表になったというのか? >>327-328
君の話は民族の誇りをなぜかジャージにすり替えて頓珍漢にしてるだけだろ
>トンガ、サモア、フィジー代表も
>生まれも育ちも海外で祖国で代表になるまでプレーしてなかった選手も
>たくさんいる。彼らは民族の誇りをもって代表になっているというのか?
まさにその通りだよ
トンガ、サモアなんてのはそもそも
互酬性をベースに海外の同胞も含めて成り立って得る民族国家で
本国は経済を海外の同胞からの仕送りで回しているような貧乏国
フィジーはインド人入植等々の関係もあって成り立ちが微妙に違うが
まあ大枠では同じといってもいい
んで、同胞のヒーロに憧れて、生まれ育った同胞で固めた祖国の代表になるのも
まさにその民族主義、民族への誇りがベースにあるからだよ
まあ言葉遊びやすり替えはどうでもいいとして
現実としてサモアやトンガの代表は海外出生者も含め同胞で固めた民族主義のチームであり
そこに日本のように3年居住規定を利用した外人は1人も一切行っていないというのが客観的事実 訂正
× 生まれ育った同胞で固めた祖国の代表になるのも
○ 生まれ育った国ではなく、同胞で固めた祖国の代表になるのも
>>330
俺はあんたの想像ではなく、誰がそういうことを言っているのか具体的に言えと書いてるんだが?
それについては沈黙して自説をあんたは展開しているだけ。 >>330
ナキことアナマキ・レレイ・マフィ。彼は15年南ア戦勝利の立役者の一人だが、最後のトライのときに
観衆に向けて胸の桜のエンブレムを誇らしげに観客に見せていた。そして試合終了のホイッスル
と同時にグラウンドに突っ伏して泣いていた。
彼はトンガ出身だが、日本代表のジャージに誇りを持っているからこそこういう反応を示すのだ。
何度も言っているが、推測や想像ではなく事実に基づいたことを書けよ。 >>329
また、外人が居るか居ないかのデジタル話にすり替えようとするw
俺が最初から言ってるのは、海外で生まれ育って血脈の無い外人の数が
W杯出場国のなかで一番多いのが日本だということ
君のその例に関しても、アイルランドは(半分)英国本体だし
南アも英連邦を構成する国、つまりルールの本来の趣旨に基づいて
身内国で居住規定を使っており、もちろんその数も日本より少ない
フランスは英国の身内ではないが、ここも外人の数は日本ほど多くはないし
3年居住規定で関係の深い旧植民地から引っ張って来た外人もいると
一方日本は、その全員が関係国ではなく完全なる外国で生まれ育った血脈も一切ないピュア外人
それをどこの国よりも多く、しかも完全なる一方通行で、代表に組み入れていると
そういう話ね まあいろいろ言ってるけどラグビー日本代表が外国人に依存している、外国人が多いという事実には何ら反論になってないな
ラグヲタ涙目で必死で情けないわあ
>>334
こいつらの論拠は全ているかいないかだけ
その中身もまともに反証できない
頭の悪さが際立ってるな >>332
想像ではなく、全て客観的事実だよ
誰かといえば、全員そうだろ
じゃあ逆に、自分の祖国に誇りを持ってない
トンガ、サモアの代表選手の具体名を上げてみろって話
君の言ってることは完全なる屁理屈
もうアホかとw >>334
ごまかすなよ。俺はお前がアイランダーは民族の誇りを胸に代表になると書いたから
それは全く違うということを書いたまでだ。
俺はどの国の代表の誰がそういうことを言っているのかを具体的にかけと言っているんだ。
逃げるなよ。 >>332
お前バカだろ。ただの詐欺師。社会じゃそんな詭弁は通用しない。
リアルにどうなのか。そこがまったくない。 >>338
あなたの論拠となるものも民族の誇りをかけているわけじゃないとは受け取れないのは気づかないのかね
そういう捻じ曲げをラグヲタはずーっとしてきてるんだよ
いい加減、気付けよ >>334
俺が最初から言ってるのは、海外で生まれ育って血脈の無い外人の数が
W杯出場国のなかで一番多いのが日本だということ
だからなんだ? 結果としてそうだとしても彼らが日本代表で誇りを持ってプレーしている
ならば、別に何の違和感もない。お前は各国の代表が民族の誇りを胸に代表になっていると書いたんだぞ。
俺が書いたのはそのことへの批判だ。お前の言っていることこそが詭弁だ。 >>336
居るか居ないかの話にすり替えてるのはまさに君ねw
具体的にこれでもかと上げられる客観的事実には一切反論できない
「海外で生まれ育った血脈のない外人を最も多く代表に投入してるのは日本」
これって全然、いるかいないかの話じゃなくて、その程度の話だぞw
それに対しての反論こそ、あの国にも外人がいるという
まさにいるかいないかのデジタル話w
ついには、生まれながらに当該国の国籍を持つ選手まで外人扱いした挙句
民族の誇りなんか関係ないと、意味不明なことまで言い出すwww 知らなかったら疑問持つのは普通の反応なのに
それに対してそんな疑問持つなってw
新規が要らないならそれでもいいけどねw
>>342
「民族の誇りなんか関係ないと、意味不明なことまで言い出すwww」
関係ないんじゃないの?そんなこと言ってる代表選手なんて聞いたことないし。
俺の質問から逃げているのはお前。民族の誇りとお前が言ったから批判したまで。
これ以上議論しても意味がない。 >>344
いや、ぶっちゃけ俺は議論してるつもりはなくて
君の小学生並みの超絶な屁理屈を
からかいながら楽しんでただけなんだけどw
まあ、君のような人がラグオタの代表とまでは思わないから安心してくれw
とりあえず君は
「海外で生まれ育った血脈のない外人を最も多く代表に投入してるのは日本」
これだけ理解してくれればそれでいい ユニオンラグビーはドマイナーだから、
代表資格をおお甘にしないと国際大会が成り立たないだけよ。
>>348
細かいラグビー専門的な話をし、反論すると事実を出せと粘着するそれだけのこと。 >>345
いやこいつラグヲタの代表と思っても差し支えない
ラグビー板にはこんなのしかいない 帰化してるんだと思ってたけど国籍すら日本じゃなかったのか
じゃあもう国別にする意味ない気がするんだけど
サッカーのチームみたいな感じだね
無条件で出られるわけじゃないしその国に貢献してる奴が代表に入るんだろ?
その国の国力が代表に現れるわけだし構わないだろ
ラグビーはそういう風にやってくってだけだ
帰化帰化言う必要無い
ドマイナーがどんなルールで代表資格を定めてもどうでみいいことよ。
そんなん代表に普通の感覚を持っていたら違和感感じる、そこに気付いたラグビー協会が代表資格を厳しかするだけ来年から。
ただ、このドマイナーラグビー連中が税金にむさぼるは許せん。
>>354
その理屈だと日の丸だのサクラだの 日本を連想するツールは必要ないし、日本国民をだますこともない。
地球市民としてやっていけばいいだけのこと。 >>351
そうなの?
ラグビー板っていったことないけど
推測するに、このレベルで頭のおかしな奴が占拠して
まともなラグヲタが寄り付かなくなってるんじゃないのかな?
とりあえずはそう解釈しとくよ >>354
来年から代表資格のルールが多少厳しくなる。
やりすぎたタロ芋ジャパンを見てとことか知らんが。
ただルール変えても、ユニオンラグビーなんか誰も見ないに等しい、サッカーなどにくらべると。 >>357
行ってみりゃいいじゃん。パスポートもビザも必要ないぞwあと国籍不問 国技と呼ばれる相撲()も外人ばかりだけどなwwww
>>357
まともなラグヲタって母校ラグヲタのこと?
母校ラグヲタとラグビースレに集まる以外で
ラグヲタなんにんいる?
脳筋くん >>361
お前バカ、ここは国家代表(資格)の話だか。 >>359-360
さすがにそんな実態を聞いてから
馬鹿をからかうためだけに専門板に行く気力はない
日本民族の誇りを胸に抱いて、芸スポ代表として頑張るよw 元記事を書いたやつは日本ラグビーの提灯記事で生活しているやつで。代表に外人が多すぎ批判が多いから忖度した書いたか、書かされたのか?
一方ワールドラグビー協会も今のままでは、共感を得られないとルールを変える。
内外共にききかん
ない
>>364
つまりあんたはラグビーについて何も知らないくせに外国人がどうのとケチつけてるだけ。
アンチのラグビー批判なんてそんなもん。 >>365の、続き
危機感を感じているいるからもっといびれば良い >>366
差別の根幹にあるのは無知ということだなw >>366
アンチじゃなくても、何この代表となっているのがわからんのかねぇ
だからダメなんだわ >>366
何が「つまり」なんだかよくわからんが
困ったことにラグビーに関してはそこそこ詳しいし
別にラグビーそのものに対してのアンチでもないんだよな
むしろそこそこのファンとして現状を憂いていると
まあ嘘吐きとかバカとか頓珍漢のアンチではあるw >>366
おまえ脳筋だろ
ラグビーについて知ろうが知るまいが
他競技の国家代表資格制度と著しく違うから皆おかしいと
言っているんだろうが 相変わらずアホやな。
ワールドラグビーも気にしとるが。 ラグビーで一番重要な接点でのバトルがほぼ全て傭兵任せなのがムカつく
傭兵達が獅子奮迅の活躍をしたから南アフリカに奇跡起こせただけ
源五郎丸みたいなプレースキックしかないカスがドヤ顔でCM出たの見てラグビー界の浅さを見たよ
>>372
やめとけよ。ラグビーファン装うのは。すでに民族の誇りなんて言ってる時点でボロが出てるぞw >>374
五郎丸はサッカー落後者だから、サッカーに対し上から目線でいたいだけ rugbyみたいなマイナースポーツで
中東戦法使うくらいなら
競技自体に参加しねえほうがいいよ
アジアの恥でしかない
>>375
上にも書いたが、君は
「海外で生まれ育った血脈のない外人を最も多く代表に投入してるのは日本」
これを理解してくれればそれでいい 整理
・日本ラグビー代表は外人が多過ぎとの批判にこの提灯記事が書かれたと思う。
・世界ラグビー協会も代表資格を明確にしないと盛り上がらないし
ちょうしこいてやり過ぎた日本をどう思っているか知らんが
日本でのW杯翌年にルールを厳しくする、そうせんとW杯が破綻してしまう
>>377
中東戦法君まで登場してきたのか
カオスだなwww
まぁ君は「韓国戦法」を出すと黙るけどなw 強豪国代表レベルはいなくても
スーパーラグビーのレギュラークラスの傭兵で固めてるからな日本は
本当に卑怯だよ
日本人のレベルは昔とそんなに変わってない
>>384
もうマスゴミ自体が外人だらけを分かってるんだろうねw 高校バスケ全員黒人にしたら優勝できそう
黒○のバスケ
>>378
認めたな。しょせんお前はそれをケチつけのネタにしてるだけだよ。 >>382
>>383
アジアラグビーフットボール大会
タロ芋2名前後アジアで負け続けた事実
1986年韓国(優勝) 日本(2位)
1988年韓国(優勝) 日本(2位)
1990年韓国(優勝) 日本(2位)
タロ芋が沢山いないと下朝鮮と香港に負けてアジア3位いいとこだったが
今や下朝鮮はドマイナーラグビーにやる気なし >>387
殆どの日本人が譲れないところだからここまで叩かれてるのわかるかなw ジャージのためなら、なぜ全員外人にしないのか?
cmもなぜカズが出てきてドリンク飲んでいるのか?
>>390
ほんとそうだよね
中途半端にショボイ日本人いれないで全部外人にすればいいんだよな >>391
ラグヲタはそれには反論すらできない
それ言うと、自分は全部外国人でもいいと開き直る
でもそんな勇気はさらさらないのが笑えるんだよな
詭弁、卑怯なんだよ 日本開催のW杯で全員日本国籍持たない外国人
南アフリカに勝つより余っ程世界中でニュースになるんじゃないかな?
ラグビーってそんなマイナースポーツなんでしょw
外人チート完全否定派の俺ですら感覚がマヒして
この前「田村じゃなくてパーカー入れられたらなぁ」
とかふと思ってしまったからなw
末期症状だわw
日本代表と呼ばずに日本ラグビー教会代表にすればここで叩いてる人激減するだろうね
ラグビー叩いてるって言うより外人部隊の日本代表って呼び方叩いてる人が殆どでしょ
それすら理解出来ないラグオタもいるけどw
>>356
おまえがその結論になったのはどの理屈だよ
日本語が通じてないのかお前
>>358
今注目が低いのは協会の人が危機感無くて宣伝しないからなんだろうと思う
代表に外人が入ることに嫌悪感持つってのもサッカー日本代表でのラモスや呂比須たちの帰化を見てきた日本人が
ラグビーにも同じ条件で見てるのが原因であって、代表選出の条件と考え方を知らないからだと思う 国籍で括ってるんだから外国人だらけだったら色々言われて当たり前
言論弾圧したいのかな
>>395
日本ラグビーリーグ代表では?
野球でもセリーグ代表、パリーグ代表だと外国人が結構入ってそう >>396
お前な
普通に日本代表なら国籍取得者 父母いずれが日本人
ラグビーみたいになんでもありあげてくれよ、よろしくな ケンブリッジ飛鳥みたいなのならともかく帰化はダメだろ、アホか
>>398
そうでしたw
協会代表だと森元とか出てきちゃうわw 外国のチームはどうなんだ?
サモアやトンガのチームは自国の選手だけだよな
>>401
顔真っ赤にしてないで周りをよく見ろよ、目ん玉ついてんのか? >>403
ちょっとは前見ような
バカが話逸らしたいだけだろうけどwバレバレなw >>396
ラグビーみたいに代表になれる基準が甘い競技教えて、よろしくな
もう一回頼むよろしく >>396
チクビー。二重国籍のビジネス帰化だろうが。
つまり連中は こういうんだよ 傭兵とな。
それを日本代表とかいうな。
日本外人部隊に名称変更しろ。詐欺師が いや、言ってもいいんでない多いんだし。
ハゲにハゲと言ってはいけないなんてこと無いでしょ?
どう見ても寄せ集め外人部隊だしね
あんなんが日本代表とかラグビー信者以外は受け入れないだろ
外人入れなきゃダメってことは、
その競技はうちらには無理なんだよ
>>409
10人超の海外出身者を使った当事者のJKとエディも10人は多いわ
って言ってたんだからまあ多いわな >>407
やっぱ ラグビーだけは特殊
その中でも日本はやり過ぎたと 事実なんだからそれはいいんじゃね
応援するかしないかは別の話だし
駅伝の山梨学院やラグビーの大東文化大学が外人だらけで人気低迷して外人規制
全く同じ構図の未来しかみえないよな
トンガでもサモアでも母国代表より海外のチームのほうが名誉と感じるのが多そう
つまり代表の待遇が良い協会が強くなることができる
我が日本協会もリクールートが良ければ優勝すらありえる
選手の憧れの的とは世界一の協会にすること
代表選手は二の次
選手は待遇を求めて試合をするから
ボーナスとかも出るだろうしね
サンウルブズ最高だわ
国籍、肌の色関係なく多国籍軍団にもかかわらず
秩父宮は凄くいい雰囲気
日本人は3人だけだけどオージーもそうだし
日本在住の外国人ラグビーファンの受け皿の
チームになっている
外苑前のHUBは多国籍ラグビーファンの聖地になっている
外国人ファン非常に多い
あの雰囲気は他競技では無理
日本ラグビー界にもフィギュアスケート羽生君クラスの世界に通用するスーパーアスリートがいればなぁ
ワールドカップに向けての日本代表候補(RWCTS)トレーニングの一コマ
因みに真ん中は中島選手ですw 青森山田を 応援する青森県民の気持ちだな。
青森代表でも 中身は関西人じゃ 複雑だよな。
代表は日本人主体にするべきなのか
どうでもいいけどサンウルブズは今のままでいい
魅力的なチームになってる
サンウルブズ全く魅力ないだろ
何あのクソみたいなラグビー
汚くて気持ち悪い
サンウルブズはいいよ
チケットが高過ぎだけど
5000円から10000円で一番のボリュームゾーンが
8000円ぐらいのチケット購入層
野球やサッカーより高いのに外国人だらけのチームをあれだけ応援にくるのは凄いわ
チケット代下げるつもりはないだろうな
>>419
はっきり言って気持ち悪いよ
ラグビーファンってこんなのばっか サンウルブズはいいだろ
代表もサッカーのカタール代表みたいなもん
かたいこと言うな
そもそもラグビー叩きたいだけの野郎は何でも
文句つけるんだしどうでもいいわ
>>425
なに脳内お花畑なこと言ってるんだよw
実態は期待値を大きく下回った初年度からさらに
集客数はダダ下がりを続けての大赤字
都心での土曜開催というこの上ない最高の条件にも拘わらず
秩父宮のあの狭い箱が埋まらず、試合によっては3割程度の入りで
既に撤退も確実視されてるのに あとサンザーからも「おまいら全然金にならんやないかい!」
と直球でDISられてるし、自ら撤退するというよりも
ゲロ弱くて金にならないサンウルブスが主催者側から
嫌われて外されるというのが、本当のところかもしれない
>>429
オーストラリアでのスーパーラグビーの試合
1割入っているか微妙、それもタダ券かもしれんし。
東京は爺婆がくる。