◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550394859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/02/17(日) 18:14:19.65ID:1iPVu7hH9
手塚治虫の名作マンガ『どろろ』が50年ぶりにテレビアニメ化された。戦国の世を舞台に、鬼神に奪われた身体を取り戻すために旅をする少年・百鬼丸と旅の途中で出会った幼い盗賊・どろろの2人が主人公。
彼らの戦いの日々と、乱世に生きる人々を襲う様々な事件を描く。
1960年代後半に手塚治虫が発表した同名マンガが原作。制作は、手塚作品を知り尽くす手塚プロダクションと、『この世界の片隅に』や『ユーリ!!! on ICE』などヒット作を連発するMAPPAが担当。
監督には『機動戦士ガンダムUC』などの古橋一浩、シリーズ構成には『進撃の巨人』の小林靖子、キャラクター原案には『テガミバチ』などの人気マンガ家の浅田弘幸らトップクリエイターが集結している。
『どろろ』の魅力について、「ダブル主人公である百鬼丸の欠損奪還設定の斬新さ、どろろの生命力。そして時代設定の希少さかも」と語るのは古橋監督。
69年に制作されたテレビアニメの本放送も見ており、LD版も所持しているというが、新たなアニメ化に対し、どのような考えで挑んだのか。
「リメイク作品が増えている近年は新しいものへのニーズが薄れているのでしょうが、オリジナルを見ることも容易なネット社会時代、違いを出すのは最大のポイントです。
ですが、『どろろ』は手塚作品。さらには室町後期の時代劇ですから、今の時代に合わせたアレンジは表層にとどめ、芯となるテーマの普遍性を損なわないことを意識しています」(古橋氏、以下同)


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00000001-nikkeisty-ent
2/17(日) 7:47配信

【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

前スレ 2019/02/17(日) 07:54
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550357673/

2名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:14:56.35ID:XrIShZPV0
昔、これのゲームあったけど
あれやってたの俺だけだろうな・・・

3名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:15:31.47ID:rxBvq03W0
面白いね
鋼の錬金術師はどろろをパクってんのか?

4名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:17:10.17ID:9mgfVpWm0
手塚治虫の漫画のほとんどは読んだ後
なんか鬱になる
ブラックジャックですら

5名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:18:34.32ID:NdoQGrYx0
手塚治虫


おもしろくない漫画ばかり書いてるのに、

おもいっきり過大評価されてる漫画家

美空ひばりと同じ

その業界にいると、持ち上げないといけない風習があるんだろうな

6名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:18:38.47ID:YjA8eIXP0
火の鳥のアニメもよかったなー、
原作が良かったのかもしれないけど、
アニメの作り手も優秀だったんだろうな

7名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:19:16.96ID:p31194Pp0
いまさら?放送開始から何週間経ってるか知ってるの?

8名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:21:26.07ID:WWE4QD7g0
どろろって女の子なのな。

9名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:21:45.06ID:QD31pyrQ0
ホゲホゲチャラチャラホゲチャラポン!

10名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:21:46.00ID:jWnJ+IMd0
どろろの声の人が上手くて誰かと思ったら鈴木梨央ちゃんだった

11名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:22:02.19ID:dISIR8ml0
コブラもどろろからアイデアを得たんだろうな。
左手の銃。

12名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:22:03.64ID:b/cr2pgY0
できがいいアニメだった
だがなぜ今頃に記事なんだ?

13名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:22:44.41ID:W1c9nKif0
原作は、はじめの方は面白かったのに
後半ものすごく端折っていっぺんにいくつもパーツ取り戻して
なんだかよくわからないままだったような

14名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:23:17.98ID:rxBvq03W0
1969版見てると、2019版駄目だな
いきなり和尚と乳母の二人も無闇な殺生してるじゃん

15名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:23:22.73ID:hHvD4BP20
マダラはどうなったん

16名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:25:51.22ID:h6oUFb0H0
口がきけない設定はいいね

17名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:27:41.35ID:Sc8T+dxa0
>>13
最後は事実上の連載打ち切りだったから

18名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:28:55.62ID:h0LjQf8d0
何で原作打ち切りに近い状態だったんだろね
  

19名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:29:09.00ID:YC2F0UIu0
バンパイヤはまさかの実写版やったからなぁ

20名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:29:24.26ID:aWp7aTFf0
どろろ閻魔くん

21名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:29:28.57ID:YsXLmjTL0
>>9
よく覚えているね

22名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:29:33.29ID:RAYI2Ez4O
このアニメつまんない上に改悪酷いのにステマうざくてうざい

23名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:29:55.92ID:6IHxg3k80
>>19
アニメとハイブリッドだったな。

24名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:31:34.64ID:6UFCyW5D0
今やってるのはキャラデザが手塚色抑えてて斬新なんだよ

25名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:32:19.10ID:wipBNJax0
>>5

何十年も前の漫画家なのに未だに話題にのぼっている人をおもしろくないと言えるあんたの仕事は
さぞかし立派何だろうから、何十年後も語り継がれることだろうな

26名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:32:38.83ID:e7M0Uqjo0
>>5
まあ美空ひばりに比べれば
手塚治虫はフェアーと言えるけどねえ

27名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:03.63ID:q270cIsU0
毛髪を失ったお前ら

28名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:15.74ID:KDUnrriG0
>>18
死んだから

29名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:46.39ID:SdtM6PM/0
>>5
くだらねえレス乞食だな
みんなが評価してるのにお前が理解できないってのは
お前の感覚がズレてるだけって話じゃねえか

30名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:51.71ID:gwaoDiOa0
>>5
現在の漫画の、文化的地位を確立した人、
イギリスのシェイクスピアみたいな地位

31名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:55.55ID:LXudkRXx0
最後が中途半端で残念だった、物語りは面白いのに。

32名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:34:57.66ID:6UFCyW5D0
>>5
ブラックジャックだけでもどれだけ価値と思ってるんだ
星新一と同じような普遍さがあるんだよ

33名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:35:34.15ID:EaRR206i0
手塚治虫ときの漫画は話し相手とか絵のタッチが古くさいんだよいらんよそんなんw。それより、ダメもとでどんどん新しいものをつくれよw。

34名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:37:57.67ID:b/cr2pgY0
段々人になっていって段々弱くなっていくし
体を取り戻す度に段々地域が不幸になっていく

生贄儀式成功からの生贄のサクセスストーリー
凄い話だよな

35名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:38:00.59ID:UEulHANd0
今季これしか見てない
面白い

36名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:38:01.51ID:96g00B+O0
>>5
こういう単発のレス乞食しないと、アフィも儲けられないから大変だよな

やっぱりあれか?何十万も出した教材に書いてあったの?笑笑

37名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:38:24.96ID:yFK7lrP30
>>1
主演が岡田准一や小栗旬とかだとげんなりする

38名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:39:10.19ID:pzEZtDvp0
>>18
手塚が神格化されたのなんてなくなるちょっと前くらいで
劇画全盛期は、過去にアトムやレオで一世を風靡した子供向け専門の
時代に合わない過去の人扱いだったからな
そこから子供向けと劇画をアウフヘーベンして、BJや三つ目のヒット作
その他今に語られる名作の数々をものにしたんだから凄い
むしろそれからが全盛期

39名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:39:24.06ID:e7M0Uqjo0
>>25
なにしろ証明しようがないからどうにもならないが

たとえばたまたま名前が出た美空ひばりにしても
加藤和也が社長でやってるし
美空ひばりと仕事をした関係者も多い
もちろんファンもまだ存命で多い

そんな状況では「死後」とは言えない
生きてるみたいなもの
数百年経って関わった人間がみんな死ぬ
つまり因果関係や利権などがリセットされた状態で
さあどうか? てのが死後の評価かと

40名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:39:55.14ID:b/cr2pgY0
どろろの話は古く無い、斬新過ぎてる
斬新過ぎて当時の読者層の少年がついて来れなかったが
今の人ならついてこれる

41名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:39:56.65ID:gkP8IKye0
必殺!飯綱落とし!

42名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:40:31.50ID:SdtM6PM/0
>>33
じゃあお前が作ればいいじゃねえかw
他人様の作ったものを恵んでもらうしか能がないくせに偉そうなw

43名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:41:12.17ID:rxBvq03W0
無駄な殺生多すぎるな

44名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:41:19.27ID:RP99trQ30
BS12でやってるBJはなかなか酷い出来だな
出崎版が良かっただけに残念

45名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:41:52.53ID:lNBWp2Xd0
どろろと結婚したい
どろろは尽くすタイプ

46名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:42:32.31ID:+XMT+Bdy0
どろろはベルセルクのパクリ

47名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:44:09.41ID:y5i3Uugx0
24時間TVで日曜の朝10:00くらいから手塚アニメやってたおぼろげな記憶

48名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:44:35.89ID:VXPjGl3G0
>>3
なんとなく雰囲気似てるな。

49名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:44:43.42ID:GMhc6RPP0
手塚治虫が亡くなった同じ日に監禁事件で有名になった若王子さんも亡くなった。マスコミの扱いが若王子さんの方が大きくて驚いたわ。

50名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:45:42.73ID:gwaoDiOa0
>>46
鬼が切られた腕を取り返しにくるのは一条戻り橋の逸話からあるで

51名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:45:55.01ID:lk/Lab2i0
時専で旧作と続けて放送してるけど旧作の方が今の所面白い

52名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:46:04.95ID:b/cr2pgY0
どろろは三浦建太郎が生まれた1年後に連載してた漫画だけどなw

53名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:46:39.91ID:VXPjGl3G0
>>34
斬新過ぎる。

54名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:47:07.49ID:SdtM6PM/0
>>39
この世に完全にリセットされて評価されているものなんてあるか?
生前だろうが死後だろうか誰かが高評価してそれが認知されたものが
歴史的に残っていくんだよ
要は沢山の金を動かしたものが後世に残る芸術ってことだ

55名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:47:09.33ID:aZpcJ+HG0
火の鳥だけの人だと思ってたわ(´・ω・`)

56名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:47:58.69ID:ffSD9W5K0
これ凄い面白い

57名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:48:04.35ID:lKFJQPyP0
手塚治ってスゲエよな多次元宇宙(宇宙は1つではない)を30年も前に話題にしてたり
BJでも今でも手術が不可能な手術(病気)を題材にしたりホントの天才だと思う

58名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:48:48.75ID:LciUOmDVO
>>31
手塚治虫ていつも書き始めたはいいが、すぐ飽きちゃってもう今書いてる作品に嫌悪感しかないって状態になっちゃうもんか
それでもモチベーション下がっていながらもなんとか話をまとめるのは凄いなと思うけど

59名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:48:54.76ID:v+UKbDB70
>>51
旧作のほうの放送禁止用語はどうなってるの?ミュートしてるの?

60名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:49:33.21ID:xthj+2Zi0
水樹奈々が売春婦をやってたな
結構おいしい役だった

61名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:49:36.34ID:lk/Lab2i0
>>59
今んとこキチガイとかは発音されてるよ

62名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:49:39.04ID:e7M0Uqjo0
>>49
へえ
よくそんな事覚えてるなあ
言われてもそうだったか全く覚えてないよ

なんで若王子さんが上だったんだろ
誘拐されたってだけなのにねえ
蓮池薫さんぐらいならまだ分かるけど

63名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:50:06.42ID:lNBWp2Xd0
どろろの中に出したい

64名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:50:39.59ID:JbR4ZntV0
今だと差別を気にして描かれないか?

65名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:50:41.32ID:b/cr2pgY0
生贄が魔物を倒していくベルセルクの世界観のベースはどろろだと思うわ
似てる部分が多いし

66名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:51:43.39ID:XfqKYA6R0
ED曲までしっかり聞いてしまう
ヒロアカ3期のOPはあんなに酷かったのに

67名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:51:44.32ID:v+UKbDB70
>>61
それでこそどろろだ

68名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:52:08.45ID:LciUOmDVO
今のどろろ、面白いけど手塚絵で見たかった

69名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:52:32.32ID:8IupTIDP0
アニメ評判いいな
舞台もやるそうだがこっちはどうなるか

70名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:53:13.91ID:ilA/2nTx0
なるほどアイズの浅田氏がキャラデザか。

71名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:53:30.97ID:tzVNy1Dx0
手塚治虫の名前を見るのは選挙前になって共産党を支持しますという広告でだったな。
当時は有名人の名前がたくさん載っていたような気がする

72名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:54:12.43ID:b/cr2pgY0
俺は手塚の絵は好きじゃ無いのでリメイクの方が良い

73名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:54:18.97ID:e7M0Uqjo0
>>54
いやきみがそこまでハッキリ区分けできてるなら
別におれは反論ないけどね
25の人が何十年単位で説明してたので
何十年ではまだバリバリ現役だよというだけで

74名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:54:33.38ID:aYYxQv0R0
結末どうするんだろうな

75名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:54:45.79ID:SdtM6PM/0
>>57
若い頃医者を目指してたから医学の最先端に詳しかったのは分かるが
マクロとミクロがリンクしてるとか思想的にも挑戦的な部分が多いな
あれだけの漫画を描きながら日々最新の情報を勉強して思想していたって
本当に根っからのクリエイターなんだろうな

76名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:55:00.29ID:LciUOmDVO
>>57
それらを取り扱ったってことより、それらを分かりやすく読者に伝えたってのが凄い

77名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:56:18.61ID:F2Npy6+t0
どろろが原作より可愛くてヨイ
手塚原作は中途半端に終わるんだよな
題名が「どろろ」なのに百鬼丸が主役という半端原作w

78名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:56:19.94ID:wPoEAWZE0
皆も知ってるような有名どころの作品以外でも、
手塚治虫は、実はけっこうな濫作作家で、
短編含めて数百のマンガ書いてる。
しかも色々なジャンルにわたっているので、
新しい視点の漫画、もしくは、ドラマとかでもいいが、
手塚作品の一つとかぶるということが起こる。

で、開き直ったあるシナリオライターなんぞは、手塚作品を流し読みして
現代風にアレンジして焼き直してたりする。
しかも読者と視聴者がかぶらないので、たいがいバレないそうだwww

79名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:57:13.90ID:0e4wth870
水木派としてはやっぱこの人に妖怪は描けねえなあへへへへへと思いながら見てますです

80名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:57:56.03ID:rxBvq03W0
殺生が多すぎる最近のアニメはやはりだめだ
すぐ人を殺したらいいと思ってる

81名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:58:08.01ID:8lTFBSQz0
サスケじゃん

82名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:58:30.25ID:np6LXFx00
手塚のデザインを全くいかせてねーじゃん(´・ω・`)

83名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 18:59:10.29ID:wPoEAWZE0
>>74
領主追い出して完じゃいかんか?

84名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:00:15.53ID:1uhqtBII0
人に成るほど、傷が増えて弱くなるって言う

85名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:00:18.19ID:BpSF4bD90
50年前にこういう設定の漫画描いてたとか普通に凄いと思うわ
原作知らないけど、今季、個人的には一番面白いアニメ
萌えキャラ設定のアニメ増えた昨今、今のクリエーターもこういうアニメを原作で作れるのどうか
まぁ作れたとしてもヒット、需要があるのかどうかという疑念もあるけど

86名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:00:43.20ID:pzEZtDvp0
>>60
水樹奈々はデビューした頃、「また死んでおられる」でおなじみの
天膳様に手篭めにされるくの一やってたからな

87名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:00:57.20ID:WCQxuIqb0
どろろラスボスで死亡ENDなら神アニメになるぞ

88名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:14.60ID:LciUOmDVO
妻夫木って名字が頭をよぎった
なぜだろう

妻夫木聡も柴咲コウも全く関係ないのにね

89名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:19.63ID:vTtiXd2B0
シュマリアニメ化して欲しかったなあ。 ゴールデンカムイの後だとねえ。
三つ目もやって欲しいずら。

90名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:33.67ID:1uhqtBII0
>>83
今度は誰の犠牲の上でなく、自分たちの力で国を興していこう、と

どろろはどうするだろうなぁ
原作では最後お別れした…んだっけか(もう良く覚えてないや

91名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:40.82ID:tRqoxYrM0
欧米のアニヲタがはまってるみたいね
今までに無かったストーリーだって逆に新鮮だったようす

92名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:44.78ID:btca3M+t0
手塚漫画は凄いと思うけど、読むと鬱になるので避けてる。
昔の漫画家の暗い話は大体キツい。

93名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:02:47.94ID:b/cr2pgY0
まあ連載当時は妖怪ものが当たってたらしいからな
水木しげるの妖怪は怖くても可愛げがあるけど
どろろの世界観はシリアス過ぎてブームに乗れなかったみたい

子供は怖いもの見たさでもここまで怖いとついてこれないって感じだったのかな

94名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:03:09.69ID:WCQxuIqb0
>>74
旧アニメも小説もゲームも完結してる

95名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:03:26.20ID:sKKgLFdr0
>>79
小学生の真が水木にハマってることに嫉妬して、どろろ描き始めたんだよな。

96名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:04:43.25ID:wrRL4HUc0
母ちゃんの雑炊話はいつやるんだろうな…(´・ω・`)

97名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:04:46.97ID:1uhqtBII0
>>85
基本的なスジは同じだけれども…うーん
百鬼丸は殆ど別人っすな
原作の方はスレた青年>根はいい奴ではあるんだけど、ぶっきらぼう

98名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:04:50.65ID:SdtM6PM/0
>>73
温故知新は日本だけの価値観じゃないし現代のコンテンツの方が
保存しやすいから後世には残りやすいかもね

99名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:04:58.02ID:VXPjGl3G0
>>83
領民が納得しないよw

100名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:05:02.84ID:e7M0Uqjo0
>>79
まあ正直書くと藤子F派としては
この人はあまり人の感情を揺さぶる事ができないだろうなフフフみたいな感じなんだけどね

皆無とは言わない
ブラックジャックでも「なんという舌」みたいなのがあるし
他にもちらほらとは
しかしまあそれらも偶然の産物じゃないかなあと

101名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:05:47.84ID:bht44c360
決して名作ではないぞ
水木しげるの妖怪ブームに対抗したけどやっぱり勝てないやこりゃと投げてしまった漫画

102名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:06:01.20ID:+fj54HjN0
トリトンとかあの辺も再編してリメイクしたら人気出るだろ

103名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:06:06.74ID:H2cH3tOP0
どろろんえんまくん

104名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:06:37.52ID:b/cr2pgY0
水木しげるの世界観の方がダークなんだけどね
戦争に行ってた人が描く戦争ものと妖怪ものだし
でも怖いベースの話でも絵に愛嬌があるんだよね

105名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:06:42.74ID:V4SuI7Lk0
>>68
個人的には手塚絵調のアニメで魅力的な作品って殆どなかったからこれで良いと思うけどな…
漫画で見ると魅力的な絵だし、元々アニメーションするための絵だと言ってもいいんだけどなんかピンと来ないというか。

106名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:06:53.75ID:F2Npy6+t0
え、どろろと百鬼丸と結婚してハッピーエンド中出しで赤ちゃんオンギャー
でおながいします

107名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:07:03.35ID:q7GP8Cs40
話は良い
脚本や演出、声優が頑張ってるんだろう
絵柄が甘〜い感じの味付けなのが難と言えば難、かな
何から何まで辛めに振り過ぎると手塚じゃなくなるし
まぁ良いか…

108名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:08:32.54ID:idbAYvAh0
>>5
30が反論してくれていて、ホッとした。
逆に手塚以外の漫画家がパクリすぎ。

109名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:09:34.86ID:SdtM6PM/0
>>93
確かに子供が読むにはシビアすぎるな
最近俺の知らん間に寄生獣読破してた小学2年の息子に見せてみるかw

110名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:09:36.44ID:1uhqtBII0
原作よりも面白い部分もあれば
(百鬼丸の父ちゃんは、鼻デカキャラだったので>永遠の贖罪人設定になった

原作の方が良かったなぁ、って話もあるなぁ
(妖刀似蛭の話は、原作では致命傷を負った似蛭が「たんと血を吸わせてやる」つって、腹に剣を突き刺し自害する

111名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:09:44.47ID:b/cr2pgY0
ベルセルクの蝕からはじまりガッツとイシドロだけで進む話みたいな感じだな

112名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:09:59.02ID:3fyN7RF30
バンパイヤの実写ドラマ化はもう無理なのかな
変身シーンはCGでつまらんだろうけど

113名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:10:07.11ID:Lci/s6tT0
>>29
レスするだけ無駄だよ
批判主義のオタクの典型例

114名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:10:15.03ID:vTtiXd2B0
ミクロイドSもエグかったなあ。
虫に食われてバラバラに解体されたり、口に虫が入って窒息したり。

115名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:10:27.21ID:Y7GuQpOf0
>>5
神になんてことをwww
あの方がいなかったら今の面白い作品全てが存在しなかったのに

菅原道真クラスにそのうち奉られる存在だぞ

116名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:11:01.56ID:V4SuI7Lk0
>>93
楳図かずおだと猫目小僧がブームに乗っかった作品だっけ?
そういえばどろろって幼年誌版もあるらしく、復刻されてるらしいがお高い…

117名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:11:13.45ID:ret18gdB0
悲惨だけど見てしまう

118名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:11:20.19ID:VNX+4kAC0
>>27
48の魔物を一体倒す毎に、髪が二千本ずつ戻ってくるのですね?

119名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:11:43.23ID:bSTiYn6E0
最近手塚スレがよく立つな

120名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:12:39.41ID:bSTiYn6E0
手塚はドン・ドラキュラみたいな、ドタバタが好きだって

121名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:12:41.90ID:VXPjGl3G0
>>79
妖怪では無いね。
怪物だわ。
外人もこれ見て、デーモンと言ってる。

122名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:12:42.29ID:O/Gj4zsq0
原作は、手塚が別の作品に力入れ出してやる気無くしたとか聞いたが今のところアニメ版は面白い

123名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:07.62ID:Uhm9SWw+0
ウン十年も前に作られた白黒アニメの方が面白いってのが悲しい
新しい物を何が何でも否定したいとかでは無く単純に出来が良くないんだよなぁ
良いのはキャラデザと仕込み刀の構造くらい

124名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:12.12ID:b/cr2pgY0
このエグい話を、あの絵で、少年誌で少年に向けて発信する
手塚にはずっと何かがチグハグしてる感じはしてる
絵と話が合ってない感じとかのチグハグ感

125名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:28.81ID:1uhqtBII0
>>117
飄々とした寂しさみたいなのは、原作からちゃんと引き継がれてるっすな

126名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:46.34ID:3n/YBuDD0
手塚治虫って最初は漫画はアルバイト感覚で医者になったときに金がかかるから
お金を貯めるつもりで書いていたんだよな
そのうち他にも金を貯めるために仕事をしてみようと、大阪の毎日放送のアナウンサー試験を受けて
受かったけど、忙しくて1ヶ月もしないうちにやめちゃった

127名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:53.28ID:qmo6jy4D0
Opの曲ウゼー

128名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:14:55.31ID:0e4wth870
>>109
鬼太郎には「なってみたい」と思えるけど
どろろにも百鬼丸にもなりたくはないやん
子供に受けなかった理由はそれ

129名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:15:09.61ID:bSTiYn6E0
>>92
特に不人気倒産期の

130名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:15:27.22ID:cz5JPp/y0
あのおかゆを素手で受け取るシーンは原作だけ?

131名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:15:37.03ID:ERqlVEkH0
>>79
水木に嫉妬して暴言吐くくらいだからな

132名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:15:57.45ID:buyhHhe90
どろろのパッチを持ってたんだけど実家を探せばまだ残ってるかな

133名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:01.11ID:2mEWzsH40
今度のリメイクは最高の出来だと思う。

アニメプロデュースは「ツインエンジン」と言う会社だが
子会社には「虐殺器官」「ゴールデンカムイ」を制作したジェノスタジオがある。

しかも、この会社の次回作は「プラテネス」原作者の幸村誠の「ウィランド・サガ」
海外では絶大な人気を誇るヴァイキング歴史もの。

今回の「どろろ」は視聴者年齢層を高めに設定しているので非常に良い出来に
なっており、「この世界の片隅に」を制作したMAPPAと手塚プロの共同制作。

134名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:06.57ID:vTtiXd2B0
現代風エロい和登さんが見たいな。

135名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:36.35ID:pzEZtDvp0
>>109
失うことで母親への愛、彼女への愛を認識し、その敵とすら共存の道を模索する
失われていく人間性への恐怖、人間とは何か?
寄生獣なんて、名作すぎて情操教育にぴったりだろw

136名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:40.35ID:b/cr2pgY0
>>130
DIOの母ちゃんかよ

137名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:43.37ID:ORzNxcoA0
>>1
朝だひろゆきって男?

138名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:16:59.59ID:LajPuJTY0
アニメーターが低賃金になった元凶

139名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:17:50.85ID:1uhqtBII0
>>134
うん
今風の「三つ目がとおる」も見てみたい(エロ+伝記物

140名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:18:20.04ID:ORzNxcoA0
手塚は次々濃密な作品を量産してて
本当にスゴすぎる
火の鳥読んでると目眩するわ

141名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:18:27.25ID:VXPjGl3G0
>>133
おお、いよいよ、アシェラッド降臨か。

142名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:18:33.48ID:wG8OR2g/0
>>71
反共の筆頭水野家の産経グループにアトムを使わせたり、巨大コンツェルンのコクドにレオを使わせてるのに共産党応援というのが面白いな。

143名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:19:10.00ID:e/6iSgqY0
これ毎週見てるわ
よいリメイク

144名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:19:18.17ID:J9ruGTwq0
ジョジョもどろろも改変が何も言われないのは構成の人の力なんかな
原作知らんけど

145名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:19:57.41ID:ak4aJNvq0
生身の脚もってかれたからどうなるかとワクワクしてたら次の回に敵倒したら生えた、あれはいいのだろうか

146名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:20:33.07ID:pzEZtDvp0
>>133
ついにやるのか、ヴィンランド・サガ

147名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:20:33.67ID:bSTiYn6E0
>>134
柚木N'の三つ目が有るで

148名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:20:49.38ID:b/cr2pgY0
手塚がいなくてもアニメは遅かれ早かれ発展してたが
アニメが低予算で作られる元凶を作った人なのはいただけないよな
手塚が作った物凄く悪い風潮が亡くなったいまもまだ続いてるし

149名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:20:55.91ID:e7M0Uqjo0
ああたとえばね
いま手塚治虫ウェブを見ていて「アラバスター」があったんだけど

アラバスターだとラス前
透明銃を向けたアラバスターが
下から飛んできたツブテに手を弾かれる

これは本当はすごくドキドキして
あっ!
そうか仲間のツブテが残ってたんだヤッター!
というシーンなのに
いまいちに仕上がっている

読んでない人には悪いが
まあ読んでるだろうと決めつけて
「宇宙船製造法」
ついに心臓を撃ち抜こうとする志貴社に
飛び付いて銃を奪い
「やらせてあげて!」

この「やらせてあげて!」の感じなんだよ
これが感情を揺さぶる

150名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:20:56.32ID:sT3GYAWP0
サスケの名前が出てないと思ったら、手塚治虫じゃなかったんだな。勝手に勘違いしてたわ。

151名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:21:16.45ID:1uhqtBII0
>>143
なんちゅか、作ってる人たちも、声の出演の人達も(特に琵琶法師のおっさん
「手塚まんがお好きなんすなぁ」ってのが分かるから
安心してみれるリメイクだとは思う

152名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:21:51.16ID:F2Npy6+t0
五感を取り戻す描写は原作より詳細でヨイ
手塚原作はしごく普通に話したりしてたからな
どろろを初めて見て「おまえけっこうかわいいんだな」ていうところは印象に残ってるだけで

153名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:22:20.08ID:VNX+4kAC0
>>130
あれは屈指の名シーン。母親の凄さと報われなさに涙せずにいられない。

(お自夜なのにおかゆと云うのはともかく)

154名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:22:37.00ID:bSTiYn6E0
手塚の脳って凄かったんやな。速読で何でも記憶して、同時に何本でも話を作って描けるとか

155名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:22:41.29ID:g1uNXFGm0
進撃の脚本もやってらっさる靖子ちゃんのことだから
やっぱりどろろがラスボスの可能性はあるよね。
エレンのように大化けするかも
(OPにはどーんと登場しているが
どろろのおっとちゃんとおっかちゃんの回まだやってないし)
原作だと48体目のあやかしは父ちゃんだったけども
今回は12体なので12体目がまさかのどろろかも?
EDのさよならごっこはいろんな解釈ができるよね

156名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:23:18.43ID:b/cr2pgY0
原作は百鬼丸がなんか喋りすぎ
アニメの無口な感じの方が全然いいわ

157名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:23:20.32ID:1uhqtBII0
>>152
自分の声に感激して、森の中で叫びまくるシーンも良かった

アニメの方は「自分の声がうるさくて嫌いだ」って感じになったけど

158名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:23:53.62ID:x2uIegy50
Amazonプライム・ビデオで一気見した
神アニメや!
手塚が描いてきた不条理がキッチリ描かれてる

159名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:24:06.06ID:jR6hy2oY0
水木しげるの妖怪漫画のヒットに嫉妬して
あんなもの俺でもかけるといって
描いたのがどろろ

160名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:24:36.83ID:4O+gJzo10
マダラを先に読んでしまったんで
ネタ元のどろろを読んでも設定が目新しく思えなかったのが残念
キャラデに浅田弘幸を持ってきたのは
その辺を意識してんだろーか

161名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:24:55.11ID:GU/t/fRO0
>>138
テレビアニメの歴史は今や没後の方が長い

1963年01月1日 鉄腕アトム 放送開始
1969年04月6日 どろろ 放送開始
1973年11月5日 虫プロダクション 倒産
1989年02月9日 手塚治虫 逝去

待遇改善は後進の責任だろう

162名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:25:28.45ID:SdtM6PM/0
>>124
手塚は晩年は思想的な作品が多くなってきてるが
それでもマンガは子供のものだみたいな部分もあって
その折り合いが難しくなって来てた感じがする

163名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:25:46.44ID:V4SuI7Lk0
>>156
原作の方は何かサムライスピリッツの覇王丸みたいなイメージ…って元ネタだったw

164名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:25:49.36ID:+yRuqNia0
唯一の不満はAmazonでしか配信していないことや!

165名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:26:45.36ID:Yj+3M58F0
OPがかっこいい
ところどころ手塚絵が入ってるのもいい

166名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:28:05.40ID:yBuB6HXr0
>>133
からくりサーカスのところじゃねえか・・・

167名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:28:17.91ID:J9ruGTwq0
>>124
手塚漫画は娯楽性やキャラ描写よりまずテーマありきって印象
正直あんまり好きじゃなかった

168名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:28:47.06ID:1uhqtBII0
>>163
原作の方は
結構…世慣れしたニヒルな兄ちゃんなんだよな
だから、アニメの「無色透明な百鬼丸」は衝撃的だった

169名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:29:00.04ID:mEuO1oKD0
マダラのキリンかわいかったな

170名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:29:07.16ID:b/cr2pgY0
>>162
晩年は明らかに青年に向けて発信してる漫画家の話や絵に嫉妬してなかった?
そのへんもチグハグしてる感じなんだよね

171名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:29:47.04ID:SdtM6PM/0
>>133
マジか
ヴィンランドサガはじっくり時間かけてやって欲しいな!

172名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:30:01.41ID:LciUOmDVO
>>105
> 漫画で見ると魅力的な絵だし、元々アニメーションするための絵だと言ってもいいんだけどなんかピンと来ないというか。

わかる
でも、アニメ技術が進歩して手塚治虫本人が口出しして現場を混乱させることのない今だから
手塚絵が生きる気がするんだ

173名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:30:03.52ID:hPm5RhjK0
映画の続編やんねぇのか

174名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:30:55.89ID:GU/t/fRO0
>>148
週1回 30分間の連続放送
とても不可能だとされたものに自らリスクを取って挑む人間など
あの時代にいたとは思えないけどな
労組があった東映動画がパイオニアになれなかったように

日本のアニメ環境の問題は手塚方式を安易に真似て後追いした後発組にある
東映動画の労組幹部をやってた大塚 高畑 宮崎はその辺を棚に上げ過ぎ

175名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:31:15.73ID:Y2d3lFWU0
>>133
やっとヴィランドサガ来るのか
長かったなー

176名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:31:34.19ID:XupjUWnr0
ヒロインが、川でマンコ洗ってる姿で初登場。

夜な夜な、兵士相手の売春シーン。

それを覗き見る幼女どろろ。

皮膚のあちこちに斑点が出るほどの重度の性病。

スパイ容疑で惨殺。血の池地獄。


・・・・・・・・すげぇぞ。原作超えてる。

177名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:31:39.58ID:cz5JPp/y0
そういえば俺が文春読みだしたころはまだ
手塚治虫がヒトラーマンガを連載していたんだった…

178名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:31:50.93ID:pzEZtDvp0
>>154
スマホもない時代に風景を脳内に瞬間記憶して、後で完璧に再現できたらしいな
将棋の名人や有名な芸術家みたいな、そういう異能さも持ち合わせてたんだろう

179名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:32:42.36ID:Y2d3lFWU0
>>57
医療の専門学校に行ってたんだろ

180名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:32:43.71ID:e7M0Uqjo0
OPを見てみたが
まあなあ

これを世代の違いで済ませて本当に良いのだろうか
いや ダメな気がしてならない
おれにはどう見ても昔のアニメのOPの方が
はるか上にしか見えない

カッコイイ?
う〜む〜

181名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:32:55.27ID:QV/KC+2X0
なんでいまごろ立ってんの
もう6話まで放送済みなのに

182名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:33:09.32ID:SdtM6PM/0
>>170
そんな感じだね
まあ晩年までそういう葛藤を続けられるってのも一流の共通点とも
言えるかもしれないが

183名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:33:52.82ID:MOZt9y6m0
チャップリン映画で笑い、ビートルズ音楽で感涙し、手塚治虫漫画を熟読する老害w

184名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:34:06.18ID:1uhqtBII0
>>170
嫉妬…ねぇ?

最後の方つったら、火の鳥の太陽編、ルードヴィヒB、メフィスト
とかなんだろうけど
あんまり他への嫉妬は感じないなぁ

185名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:34:27.66ID:F2Npy6+t0
>>168
そうそう原作の百鬼丸ははじめからほとんど普通の人間なの
そこがツマラナイんだよなあ

アニメはだんだん普通の人間に成長していく感があって原作よりよほどイイ
手塚原作ってそういうところなにか常に物足りないんだよなあ 人間性というか普遍的ななにか

186名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:34:29.74ID:XupjUWnr0
>>179
漫画家・手塚治虫は、一応、医師・手塚治で、専門は外科だしな。

187名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:34:30.61ID:b/cr2pgY0
>>174
パイオニアが元々金がかかるコンテンツを低予算で作れる発明をしちゃって
それに慣わされた
なので最初からこれくらいの予算でできるものとされてしまった
それがまずかったと思ってる

188名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:34:31.72ID:GqxGAIUj0
鯖目様とマイマイオンバが出てくる話が好き

189名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:35:02.06ID:xthj+2Zi0
>>176
あれって打ち身なんでないかな
結構乱暴に扱われてたからな

190名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:35:28.08ID:yBuB6HXr0
>>178
スマホに何の関係が

191名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:35:48.47ID:BLhxPF7+0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

192名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:36:00.00ID:1uhqtBII0
>>177
アドルフに告ぐ、も面白かったっすな
あれは実写映画で見てみたいなぁ

193名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:36:06.53ID:wG8OR2g/0
>>101
手塚御大も水木サンに一番病と見破られてしまっては勝負ありだったな。

194名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:36:13.67ID:0Y04Ov520
ブラックジャックで復活したあとチャンピオンで打ち切り作品連発して流石にもう駄目だろと思ったら
アドルフがベストセラーになって復活したのは胸熱だったわ

195名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:36:42.11ID:Y2d3lFWU0
>>176
コメントでは梅毒って言ってたがアザに見えた

196名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:36:56.01ID:g1uNXFGm0
手塚治虫はアシスタントにも嫉妬するくらいの
焼きもちやきなので水木しげるの才能にも
かなり対抗心めらめらだったと思う。
いざ妖怪ものに手を出してみたものの
思ったほど受け入れられなかったので
テンションだださがりでなかば筆を折ったというのが本音じゃないかな<打ち切り
今回のアニメはとても綺麗にリメイクされていて良いと思う。

197名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:37:14.81ID:BLhxPF7+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.

198名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:37:15.20ID:XupjUWnr0
>>189

監督が、るろ剣と同じで、るろ剣のOVAで性病に罹った同じ描写があるから。

199名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:37:49.69ID:Er4jVlWr0
>>189
自分もそうだと思った
顔に擦り傷作ってたし

200名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:38:52.87ID:b/cr2pgY0
性病だろうけどね、そこはボカシてるし、ボカすのは必要だと思うわ

201名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:39:08.44ID:0e4wth870
>>163
どろろの創作動機として水木の名が挙がりまくっているが
原作には平田弘史の異色作「血だるま剣法」の影響が指摘されている
原作の百鬼丸のキャラはこれとか白土作品とかの影響では

202名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:39:29.66ID:pzEZtDvp0
>>190
まあカメラはあったな
でも日常持ち歩かないだろw

203名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:39:32.04ID:gNLMGoRN0
出来としては悪くはないけどそこまで持ち上げるほどのものではない

204名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:39:55.18ID:GU/t/fRO0
>>187
手塚治虫本人も言っているが
金がかかるにもかかわらず、当たるかどうかも分からない
そんなものに誰が大金出してくれたのかって話だよ

テレビアニメの価値を認めさせるにはそれしか無かっただけ
認めさせて以降は、ちゃんと制作予算も増額されている
だから当時の虫プロは東映動画から引き抜きも出来るほど好待遇

205名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:40:22.11ID:FclQezuD0
>>177
藤子Aのひっとらぁオジサンは面白かった

206名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:40:24.81ID:LTpFhVAC0
当時パソコンがあったら
手塚先生の執筆量は3倍になったかもしれんな

207名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:40:30.17ID:F2Npy6+t0
メクラ坊主は石森のサブでしょ 完全にコピーパクリ

208名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:40:35.63ID:Qxqr5R3oO
手塚は何を描いても面白いのだ

(実は駄作も多いもよう

209名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:06.43ID:QSRodao30
>>5
あの面白さがわからないって…ガチだとしたらちょっと可哀想

210名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:09.44ID:uP1qasEj0
どろろと百鬼丸の違いを知ったわ(^_^;)

211名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:16.20ID:XupjUWnr0
原作では、妖怪登場のシーンで、「妖怪が出たぞ、水木しげるに教えてやる!」みたいなセリフがあった記憶がある。

212名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:38.48ID:e7M0Uqjo0
アドルフに告ぐもまあ
アドルフに告ぐなとは言わんよそりゃ

しかしアドルフに告げば
まあ面白いに決まってるしなあ
シンドラーのリストと聞いて
そんなものシュレッダーにかけろとは言わんけど
そんなリストならまあ面白いに決まってるだろと思ったし

実際はどちらもさほどでなかったとしか

213名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:40.81ID:00AU0Jyw0
>>187
ビジネスモデルが違うんだもん、権利ビジネスも
おさえてやってた虫プロと下請け制作とは

214名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:41:45.08ID:lNBWp2Xd0
どろろの好きな体位ってなんだろう?

215名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:01.53ID:g1uNXFGm0
>>189
自分も、両軍相手に
大勢に乱暴にされたからだと思う。

腕のあざは正常位でがっちり捕まれたもので
膝下のあざはバックの時にひざつくから
できたものと思われるw

216名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:16.06ID:Zvemz7jl0
百鬼丸って髪の毛は取られなかったのか、カツラ?

217名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:23.40ID:XupjUWnr0
>>214
まずは、奪われたチンポを取り戻さないと(;´・ω・)

218名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:35.85ID:b/cr2pgY0
>>185
手塚はキャラに喋らせないことが下手というかできないんだろうな
ブラックジャックとかもピノコがお喋りなら喋らなくてもいけるのにね
なんかみんなペラペラ喋るから薄っぺらくなる

219名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:51.34ID:LTpFhVAC0
>>148
日本におけるリミテッドアニメの元祖は手塚先生

220名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:42:59.45ID:INQodJHv0
手塚ってそんなに凄いの?
34のおっさんだけど漫画の神は鳥山だと思うんだけど

221名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:43:13.86ID:1uhqtBII0
>>201
百鬼丸のハネた、ぼさぼさちょんまげの描き方とか
白土三平風だよね

デザイン的にはカムイ伝だわな(どろろのデザインも

222名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:43:28.03ID:+OdHg9DE0
>>5
理解する脳が足りないってのは不幸を通り越して罪だよ。
自分の価値が生きるに値しないってことをそろそろ気づこうな。
もういい年なんだし。

223名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:43:57.12ID:TIj3Oc+l0
どろろのアイデアと設定は面白いけどストーリーに活かせなかったよな

224名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:44:45.95ID:e7M0Uqjo0
>>205
たまたま読んだから書くけど
おかしいだろあんなの
ドボンにのめり込ませて家の権利まで出させるて

また制服のカッコ良さだけて
まあナチスの仕組みをヒントってのは分かるけどさ

225名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:45:13.72ID:LTpFhVAC0
そうか白土三平か
やっぱ「ガロ」も意識してたんだろうな
COMとかやってたし

226名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:45:23.45ID:F2Npy6+t0
手塚はね 多作すぎるのよ
粗製濫造すぎる もっと一作入魂みたいにすればもっと評価サれたんだろうに

227名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:46:36.52ID:N3byouzB0
>>11
コブラの作者は虫プロ出身だからね

228名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:46:58.60ID:uP1qasEj0
後6でやってたけど曖昧でギャグにはしった後半もシリアスにやるらしいね

229名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:47:40.91ID:LTpFhVAC0
>>226
人気がなくなってあちこちで干されて
暇になってから書いたブラックジャックで復活したわけで
やっぱ忙しすぎてワケワカメになってたんだろうな

230名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:47:41.48ID:Lj8dDaft0
>>189
性病説かなぁって思う
ただし梅毒はこの舞台になった時代(応仁の乱の少し後)には
記録として残ってる範囲だと梅毒は日本に入って来る直前

231名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:47:47.64ID:b/cr2pgY0
>>201
水木の影響は妖怪ものが当たってた背景にあるということ
絵的なものではなくコンテンツ的なもの

232名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:47:53.37ID:bY3IIBoJ0
>>2
言うほど昔じゃねえだろ
おれもクリアしたわ

233名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:48:12.44ID:g1uNXFGm0
>>227
もしかして、シザーハンズもどろろのおまーじゅ?w
ティムバートンは元ディズニー出身だしね

234名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:48:14.55ID:F2Npy6+t0
>>227
石森のサイボーグ003とかだろw

235名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:48:32.35ID:0e4wth870
>>185
手塚さん医者だから
普通の人間が全ての基準なの医学は
手塚さんの世界観は医学の世界観なの

だから妖怪が描けないんですよへへへ

236名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:50:05.81ID:YfE3Uq8G0
手塚治虫のアニメはミュージカル調が多い
ラ・ラ・ランドなどでミュージカルの理解が深まった今
手塚治虫のアニメは今なら再評価できる

237名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:50:21.53ID:GU/t/fRO0
手塚治虫の偉大さなんて言い出せばキリが無い
これも負けず嫌いの産物のようだし

https://ja.wikipedia.org/wiki/COM_(雑誌)

>『COM』(コム)は、1967年から1973年まで虫プロ商事から発刊された漫画雑誌。

>当時、勃興途上にあった漫画同人誌にとって、『COM』という発表の場を与えられ、
>商業デビューの道が開かれたこと、そして全国の同人作家の交流が実現した意義は大きかった。

>「ぐら・こん」構想は不十分なまま挫折したが、やがて日本漫画大会を経て、
>漫画同人誌を売買するための催し、すなわちコミックマーケットの開催に繋がって行く。

238名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:50:40.31ID:+OdHg9DE0
>>220
34は全然おっさんじゃない。表面上の苦労はしてても本当の苦労は知らん赤子みたいなもんだ。
手塚の漫画の良さは親が年老いて死にかけ、
友人知人にも癌や病気や自殺であっけなく死に出す人が増えて、
大切な子供を病気でなくしたり、失業して路頭に迷ったり、ある日突然難病にかかったりしだすような
人生にあらゆる機微が出てくる年になってから読むとやばいくらい心に突き刺さってくるようになる。
若いうちは展開が飛び過ぎて理解できないもんだ。
人は儚いってもんが分かんないからね。

239名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:50:50.37ID:uP1qasEj0
ブラックジャックに憧れて医者になったって人はなんで免許取ったんだ?って思う(^_^;)

240名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:51:08.63ID:g1uNXFGm0
>>230
みおのシーンに限っては
彼女が生活費を稼ぐために体を張って
大勢を相手にしていたという事を傷で示したかったのでは?
梅毒の伏線はあまりストーリー的に意味がないとおもう

241名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:51:13.28ID:RcrIGHNG0
白土三平やれよ。
カムイ伝か忍者武芸帳。
よっぽど今の時代にもマッチしてる。

242名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:51:31.51ID:SYnpX5UX0
同時代を生きた辻真先さんのツイッター

> 辻 真先 @mtsujiji 2月13日
> 「どろろ」6話まで見る。「万代」を一週でスルーして、「守子唄」は前後編にしたあたり、方向づけがわかる。
> 煽情的な演出を避けなから、片腕の少年を見せている。
> 怪物や人間相手の殺陣など沈澱と高潮のほど良い按配で、原作者もきっと喜ぶと思うけど、あの時代では孤立無援で憤死したのだ。勿体ない。

243名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:51:33.17ID:z39a9krk0
>>130
あれやったの哲郎の母かと思ってた
長年の記憶違いだったよ

244名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:51:53.83ID:b/cr2pgY0
>>238
それだと少年向けじゃ無いだろ
それを少年に向けて発信するのが手塚のチグハグ感なんだと思うわ

245名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:52:19.46ID:bSTiYn6E0
>>235
まあでも変身するものは大好きだったけどな、メタモルフォーゼ

246名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:22.89ID:bSTiYn6E0
>>237
妖怪を生み出してたか

247名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:32.08ID:yNyKeXJh0
旧作放送からもう50年か

248名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:38.32ID:vTtiXd2B0
日本発狂

249名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:43.74ID:QSxNtfom0
敵を倒して奪われた身体のパーツが戻ってくる度に弱くなっていくっていう設定は斬新だわな
映画も観に行ったわ。アニメ化はそんなしてなかったんだな

250名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:50.30ID:Jqgizz9c0
最終回だっけ どろろが女の子だってわかるの?
胸ペッタンコだから男だと思ってた。

251名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:53:52.92ID:Z45HYqLf0
今のとこ面白いけど
百鬼丸がべらべら喋り出したらつまらなくなりそうだな

252名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:54:13.36ID:b/cr2pgY0
>>240
性病=遅かれ早かれ死 なので
時代劇だとキャラが必ず切り死ぬ
のがあるからな・・・すぐ死んだならそういうことだろうなと思うのは普通だと思うわ

253名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:54:24.33ID:Jqgizz9c0
最終回だっけ どろろが女の子だってわかるの?
胸ペッタンコだから男だと思ってた。

254名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:54:28.18ID:Jqgizz9c0
最終回だっけ どろろが女の子だってわかるの?
胸ペッタンコだから男だと思ってた。

255名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:55:08.07ID:XupjUWnr0
>>243
鉄郎の母ちゃんは、自分の分の食パン(?)を食わずに、
あすの鉄郎の食事に残しておく・・・・だったかな?

時間城でタイムスリップした鉄郎が、窓の外から眺めてて知った・・・みたいな感じ(´;ω;`)ウッ…

256名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:55:32.99ID:7gXadR3d0
OPは手塚アニメっぽい演出見せてて好き

257名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:55:34.39ID:Z45HYqLf0
>>217
どろろは女の子だぞ

258名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:55:51.90ID:+OdHg9DE0
>>244
それはその通り。
よく昔は学校の図書館とかに置いてたりしたのは
それをいいと思ってた教師たちの年齢から見た手塚の評価との生徒との温度差だな。

当時漫画のパイオニアとして作品を出してたが、
あれは全然少年漫画ではない。

259名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:55:54.85ID:Zvemz7jl0
実写版見たやついる?

260名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:56:31.44ID:SdtM6PM/0
>>187
低予算で作れなかったらここまで普及してないし
すそ野が無ければ傑作も世に出にくいだろう
コンテンツとして成熟させるのは今の人間の腕じゃないの?

261名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:56:58.17ID:hltrDlrb0
魍魎戦記MADARAを思い出すな
ギミックだっけ?身体のパーツの代用品
好きな漫画だったなあ

262名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:57:24.86ID:FGRg4e520
結局最後はどろろと百鬼丸の道が別れて終わりなのはOPみりゃわかること
百鬼丸を人形から人間にしていくって使い古されたネタだけ
ぶちこんだアニメだろ
話が凄く薄っぺらいんだわ

263名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:57:29.78ID:b/cr2pgY0
どろろが女の子なのはアニメもそのうち判明するだろな
ただ百鬼丸の体を集めて造られて生まれた子って設定はどうなるのか分からんけど

264名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:58:04.12ID:0e4wth870
>>221
60年代くらいに「劇画」と呼ばれ出したのは白土水木ら貸本系の作家作品のことだった
対象年齢が雑誌の漫画よりやや高い
雑誌の子供向け作品、手塚系作家の作品は「漫画」だった
絵柄よりも元々は媒体で分けられてた
この「劇画」作家達が漫画雑誌に載りだし人気になりだして手塚も意識せざるを得なくなった

265名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:58:25.90ID:g1uNXFGm0
>>252
みおが死んだ原因は
両軍相手に密偵扱いされたから。
つまり、あのシーン傷は梅毒ではなく
相手にした「人数」を表現したいのだと思いまする

266名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:58:43.25ID:/TnShMkM0
百鬼丸が勝利するたびに鬼神の加護が抜けて領民が不幸度を増していく設定が鬼畜だよな
主人公の生存のための戦いが疫病神みたいになってるのがきつい

267名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:58:56.80ID:a/hWu4gM0
 小林潤一郎 ×懲役10年 


和田>小林>岸本の順だね

小林も空気なのが

268名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:58:58.79ID:tcF6D5mc0
昔実写の映画見たけどサブかった

269名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:59:04.28ID:57KWKArL0
どろろ〜えん魔くんw

270名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:59:20.83ID:yd+TrLyz0
>>160
まったく同じだわw

271名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:59:40.24ID:8+7yBX7v0
>>201
手塚の平田弘史評が猛烈に聞きたいわ

272名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 19:59:40.37ID:SYnpX5UX0
ついでに辻真先氏の担当した手塚アニメの脚本調べてみたら、ジャングル大帝、鉄腕アトム、リボンの騎士だった

273名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:00:05.05ID:d1Yy4SFd0
>>2
うちにもある

274名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:00:43.96ID:g1uNXFGm0
靖子脳でいくと
最後は、人間になった百鬼丸と
妖怪に戻ったどろろの一騎打ちという展開を予想。

275名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:00:52.60ID:wG8OR2g/0
>>174
東映本社の岡田社長にらまれて大塚、高畑、宮崎は東映動画から追われどさ回りするようになり、元虫プロスタッフとも組んでる。東映本社が東映動画に当てつけるように虫プロスタッフの立ち上げたサンライズに外注出してるし。

276名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:01:57.21ID:fnS2iSkU0
どろろが女だってことが何か重要なことなん?
あれは男でも女でも性別どっちでもいいだろ

277名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:02:54.82ID:hLOaIURc0
すごく面白い
opもいい
女王蜂てハーフっぽい美形なバンドだな
紅白で歌ったらいいのに

278名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:02:54.97ID:Lj8dDaft0
>>250
最終話待たなくても最新話でもどろろが女の子だってわかるシーン有るぞ
廃寺を襲った侍にどろろがかかっていってとっ捕まって投げつけられるシーン
地べたで転がるあたりをスローでよ〜く見てみ
スジがあるから

279名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:03:06.86ID:0e4wth870
>>237
それは長井勝一のガロに対抗したわけです
(ゲゲゲで村上弘明が演じた深沢さん

280名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:05:05.05ID:0Y04Ov520
6話まで百鬼丸を喋らせなかった事で6話の最後の叫びがめっちゃ効くな

281名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:05:20.09ID:FGRg4e520
魅力が不変じゃなくて
自分たちじゃまともな話を作れないからだろ

282名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:05:33.35ID:b/cr2pgY0
>>265
だいたいヒロインは出てきた瞬間にトラブルに巻き込まれるが主人公が助けるし助かる
性病の場合はだいたい速攻で斬り殺される
というのが時代劇の常なので・・・・

283名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:05:50.94ID:Z45HYqLf0
>>259
見た
オレンジデイズだったな

284名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:06:10.77ID:pzEZtDvp0
>>238
なんか変な持ち上げ方だな
俺は小学生の頃に火の鳥を読んでずっしり来たんだが
まあSFの先行作品なんかに、まったく免疫がなかったからかもしれないけどw

285名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:06:17.47ID:F2Npy6+t0
>>278
おさわりさんコマ割りして見てた変態です

286名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:07:34.22ID:rFPkjmf40
普遍というか、開祖の評価が固まってるだけ。
金を出してくれる人は常にいるけど結果的に大当たりということはないという状況がずっと続いている。

287名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:08:28.51ID:51EnEC9+0
>>226
個人の作品としてはそうかも知れないが
手塚が精力的に活動したからマンガとアニメが
コンテンツとして確立したんだし
業界でこんなに評価される人はもう出ないだろ

288名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:08:54.12ID:jR6hy2oY0
金が好きでちりんちりんする奴
キモいけど可愛い

289名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:09:20.45ID:b/cr2pgY0
手塚ファンは信者感抜いてから引き目で話さないと会話しても
話が一般と通じなくなると思うわ

290名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:09:20.86ID:Z45HYqLf0
>>278
通報します

291名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:09:31.81ID:Y2d3lFWU0
>>160
マダラってどろろが元なのか
マル勝ファミコンに掲載していたらしいね

292名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:09:59.15ID:8+7yBX7v0
>>242
間接的に平田弘史も想い浮かぶ

293名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:10:15.96ID:Y2d3lFWU0
>>278
画像貼れよ

294名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:10:40.15ID:yNyKeXJh0
ちゃんみおの売春の描写があるとか下衆過ぎと思う

295名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:10:47.19ID:s/TmoSlf0
ベルセルクもどろろっぽいよな

296名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:11:13.82ID:AESZ5za60
梅毒よりハンセン病のほうが忌み嫌われたのが時代劇の時代だろう

297名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:11:31.17ID:jermqmkM0
>>185
てか、主人公がこんなに違うって
これはもう別の作品じゃね〜か!
って私が原作ファンなら怒るとこだけど
こっちの百鬼丸のが魅力的なのがなんとも・・・

298名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:11:56.77ID:Y2d3lFWU0
>>189
両方の説あるからな
脚本家に聞いたら早いんでは?

299名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:12:03.17ID:M/RwuH2i0
わりと最近までどろろは男だと思ってたわ、実写で柴咲がやったときも絵面的に小綺麗になるようにボーイッシュなのを持ってきたのかなと

300名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:12:13.18ID:RcrIGHNG0
手塚が偉大なのはわかったから
アニメ化はもういいだろ。
それよりもテレビで動く正助や
竜之進、笹一角や夢屋や赤目が
見てみたいんだが。
ってか手塚は今のアニメの礎を
築いた人かもしれないけど、
同時にアニメーターの貧困の
元凶みたいな人やろ?
よくそんなにポンポンアニメ化出来るな。

301名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:12:24.59ID:b/cr2pgY0
子供が転がるシーンをスローで見てまんこ見るとかやる人は
もう魔物というものになってるんだと思います

302名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:12:56.67ID:S+Kdz+sa0
>>274
どろろがラスボスは没設定だからやらないだろ

303名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:13:56.17ID:FUOkX51A0
録画予約したら昔のどろろを録画してしまっだがそれも見れて良かった

304名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:13:59.43ID:8+7yBX7v0
>>276
当時の侍の恋愛観からしたらBL設定の方が正しいわな

305名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:14:17.23ID:gwaoDiOa0
>>233
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」でジャックの恋人のサリーがジャックに会いにいこうと飛び降りる場面
バラバラになっちゃうけど自分で縫い合わせて、びっこ引きひき歩きだすのな
え〜、となるけどなんか物哀しい切ない場面

306名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:14:45.64ID:pzEZtDvp0
>>300
白土なんて昔学生運動やってた爺さんのバイブルなんだろうが
世間に需要ねーからw

307名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:15:40.28ID:T/K+tvnl0
サムライスピリッツの覇王丸の元ネタだって
格闘ゲームの元ネタ書いてあるサイトで知ったな

308名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:15:51.51ID:KI4UDCbf0
6話泣いたわ結末分かっていても辛いな生きることは

309名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:15:53.52ID:sSxF3geA0
>>234
004じゃないか

310名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:16:25.28ID:b/cr2pgY0
どろろを殺せば五体全てが戻ってくる設定も
今の時代には合ってないと思うわ
百鬼丸は知っても迷いもしない方が良いと思う

311名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:17:07.89ID:rFPkjmf40
手塚がいないと仮定すると、松本かつぢやスピード太郎の作者その他の映画的コマ割りの先駆者やアメコミ、ディズニー、共産圏のアニメなどからの影響ありで一応漫画、アニメコンテンツ自体は生まれたとは思う。
ペドキャラ基準の日本漫画、アニメ特有の基本キャラ設定はなかっただろうけど。

312名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:17:15.89ID:I/LVqacS0
オープニング曲は歌唱部分以外が最高
ポンッはすごい

313名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:17:51.26ID:g1uNXFGm0
>>302
じゃぁノタで。

314名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:22:50.74ID:P+XjPF5B0
>>65
中世ヨーロッパのジャンヌダルクを改良して使徒が出てきてそんな感じだな

315名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:24:00.33ID:V4SuI7Lk0
>>310
それは冒険王版でサンデー版はその設定ないよ。
サンデー版(今アニメでやってる方の元)は普通の人間。

316名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:28:23.79ID:ZDqfVhfM0
>>300
まーた手塚アンチご自慢の「アニメ界のブラックを作った説」かい

317名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:30:33.66ID:0e4wth870
>>311
アニメ自体は別に手塚が始めたんじゃないぞ
日本最初の長編映画は1944年松竹動画製作
1945年4月公開のアニメ「桃太郎海の神兵」
1958年の東映動画「白蛇伝」が日本最初のカラーアニメ
これを見て宮崎駿はアニメーターになることを決意したが
こーゆー時間かけてきちんと作る映画をやりたかったのに
手塚が週一放映のテレビアニメなんか始めちゃって
それやらなきゃならなくなったから怒っちゃったのだ

318名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:31:20.27ID:g1uNXFGm0
みおといっしょにいる時の
百鬼丸の魂は白かったけど
どろろといっしょにいる時の百鬼丸の色は何色?
どこかで描写あったっけ?まだよね?
それがわかるのは琵琶法師だけよね。
あのじーさんの正体も原作にはなかった展開になりそうで楽しみ

319名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:32:13.33ID:+OdHg9DE0
>>284
それは感性が育ってただけだと思うよ。
普通は経験が浅い世代だと手塚の表現は感情移入できずに見過ごす部分が多い。
年を取って見るとやはり人の死に多くふれてきた手塚だからこそ描ける表現が多いって気づく。

320名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:32:13.37ID:T9QcYjro0
ゲゲゲの鬼太郎見りゃわかるけど今のアニメって子供向けじゃなくてアニヲタ向けで作ってるからこのどろろもとんでもないことになるんだろうな

321名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:36:08.86ID:rFPkjmf40
>>317
アニメ、漫画コンテンツの隆盛は手塚なしでもあり得たというべきだったかな。
アトムなんかも他が準備進めてる状態で一番乗りするためにダンピングしたというからね。
ただ、相当にアメリカの影響下の作品が多かったかもな。
パヤオもディズニー型の作品作りを志向していたんだろうし。

322名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:36:24.65ID:yNyKeXJh0
前スレからも何人か言ってるけど6話放送終わってこのニュースはステマだろうね
これおもしろいとか言ってる人はたぶん旧作未見なんだろう

323名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:38:56.52ID:HyipR3pA0
>>5
面白さ凄さがわからないなんて可哀想…

324名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:39:08.77ID:UJKS/HSG0
週刊チャンピオンで手塚のTVアニメ創作秘話って漫画を連載しとるね
まぁ、ブラックな職場だわね

325名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:39:36.61ID:FF3Z8vgx0
手塚の漫画は孤独な主人公とロリの組み合わせというパターンが多い
ブラックジャックとかも

326名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:40:10.49ID:KK3FuHLP0
>>133
ヴィンランドサガ来たか!
何処までやれるか分からんが兎に角楽しみ
ハードな描写もどろろでやれてるから問題なさそうだしな

327名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:40:30.34ID:uULIzplR0
正直原作ファンなので微妙を通り越して駄作にしか思えない
この記事はステマにしか思えない
このスレの好意的な意見もあやしい
(もしかしてもともと百鬼丸やどろろを知らない人には好評なのかもしれないが)

原作知ってるから百鬼丸のいいところが全部消されてて悲しい

328名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:41:12.71ID:rFPkjmf40
DAICONに手塚作品のキャラが出てこなかった時点で手塚は終わりの始まりだった。
二作目で手塚本人のクレームによりしぶしぶ登場したのがまたわびしい。

329名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:41:53.05ID:jR6hy2oY0
>>325
それが俺は嫌いなんだよな
三つ目がとおるの
悪魔のプリンス写楽と唯一頭の上がらない気の強い和登さんの組み合わせ良かった

330名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:42:34.18ID:0e4wth870
アトムがなきゃテレビアニメの第一作が鉄人28号になった
それだけだよ

331名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:42:59.24ID:VSpgVXgK0
舞台も鈴木理央でいいのに

332名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:43:44.98ID:rFPkjmf40
>>325
日本の漫画アニメ作品の基本路線みたいなもん。
手塚が一番影響を与えてるのはこの路線ってのが本当のところ。

333名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:45:29.90ID:0e4wth870
>>325
手塚は妹さんや娘さんと仲良かったから描きやすいんだと思う

334名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:45:36.79ID:I0D/JIiT0
このアニメが好評なのに比べて俺が楽しみにしてたからくりサーカスのゴミっぷりが

335名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:46:05.83ID:SMW7vPWL0
もう始まっていたのかよ

336名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:47:32.46ID:b/cr2pgY0
>>317
影響を受けたのはロシアのアニメ雪の女王って
渋谷パルコであったシュワルツマンのチェブラーシカ展示会に行った時に
会場になんかそんなこと書いてた記憶があるけどな

337名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:47:34.53ID:jR6hy2oY0
ブラックジャックもピノコが出てこないエピの方が好き

338名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:47:49.84ID:8+7yBX7v0
>>334
一話切り案件だったわアレ

339名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:47:56.32ID:pzEZtDvp0
>>327
原作厨や懐古厨の鬱陶しいのは、こうやって今の作品を好きな人を否定して貶すとこなんだよな
昔の方が好きなのはいい
「自分は」今のが気にくわないのもいい
そりゃ人それぞれ
だけど今のを支持してるようなのは、幼稚で頭が悪いとか言い出す
そりゃてめえだろって言いたくなるわw
あんたはそこまで言ってないにしろ

340名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:48:30.82ID:55B5ZC0T0
どろろん えん魔くんの方かと思った

341名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:48:38.97ID:2rfSv5SK0
Gyaoで全話配信してたから「陽だまりの樹」見た
今でも古さを感じないな

342名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:49:10.21ID:4CvDm2iC0
メルモちゃんも作り直してくれ

343名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:50:09.52ID:jR6hy2oY0
>>341
実写版?アニメ版?

344名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:50:32.67ID:dpt97rfc0
どろろ、翼、ジョジョは楽しめてる。

345名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:50:40.19ID:2rfSv5SK0
>>343
アニメ

346名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:50:43.80ID:P7EJLoyd0
連載打ち切りの不人気漫画なのに
魅力的で斬新な設定は有名なんだよな

347名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:52:09.06ID:OPUjdfEX0
面白そうな雰囲気だけあって、テンポ悪くてつまらないよね、今やってるやつ

348名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:52:16.24ID:sN18pMax0
確かに天才、偉大だよね

349名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:52:51.26ID:B9WwpvX30
>>311
かつぢは生前、「手塚くんとアニメがやりたいよお」と言ってたそうな。

350名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:53:53.99ID:b/cr2pgY0
青年誌で青年の絵でやることを少年誌で少年の絵でやるからチグハグしたんだろな

351名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:57:21.24ID:nGzfNrXJ0
opedがいずれも秀逸。
作品によく合ってる。

352名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:57:52.81ID:suOCDqW+0
どろろ可愛い過ぎるし女っぽ過ぎるなぁ

353名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:58:13.25ID:Ul36HeNy0
スレタイを読んでととろかと早とちりして喜んでスレを開いたらどろろだった

354名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:58:57.35ID:krUMgdE90
もっとグロくていいかも
地上波じゃ苦しいが
でも面白いよ

355名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 20:59:30.78ID:B9WwpvX30
>>176
日本での梅毒の一番古い記録は、1512年です。

356名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:03:22.93ID:B9WwpvX30
>>350
ヤング誌登場以前は、少年誌や少女誌に、今なら青年誌に載る内容の漫画が載ってた。

ヤング誌登場で一番割を食ったのは少女誌だと思う。
週刊連載出来る力量を持った人などがごっそりかっさらわれたり、最初からヤング誌でデビューしたりで、
週刊少女誌は隔週誌や月刊誌になったし、内容も凡庸な恋愛漫画ばかりになった。
アタックNo1の作者の姪御さんも、少女誌ガン無視で青年誌に描いてるし。

357名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:03:25.28ID:Y/hlBoNQO
加藤清正は梅毒で死んだ
大谷吉継は雷病で死んだ
坂本龍馬は梅毒だったという説がある

358名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:04:21.84ID:73BbMNkd0
>>176
どろろというかどろどろやんけ!

359名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:04:55.74ID:940fjd5F0
なんだよこの毎日シャワー浴びてるしスキンケアも欠かしません感満載のどろろは?
バカは手を出すなよ!傑作に

【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

360名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:05:44.61ID:TOFzn4XX0
面白いけどフツー
突飛なところも突き抜けたところもない
よく出来た優等生なアニメです

361名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:06:01.83ID:sSxF3geA0
>>355
なんでそんなこと答えられるんだw
ググったのか知識なのかどっちにしてもすごいわw

362名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:06:03.85ID:sqO9UD+/0
>>359
誰これ?

363名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:07:21.83ID:krUMgdE90
NetflixでR18版放送してくれないかな
普段アニメ見ないけど最近これだけは見てるわ

364名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:07:49.87ID:F2Npy6+t0
>>359
か かわええ〜

365名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:08:41.92ID:LXq+WeWt0
いい作品だよな

366名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:08:45.74ID:xF2ltzpB0
先週放送分、地上波アニメで強姦シーンって初めて見た気がする
BPOが、なんてヤボなことは言いませんよ

367名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:09:50.04ID:B9WwpvX30
>>359
おそ松くんのチビ太の顔に描いてある三本線、あれってこびりついた鼻水や顔の汚れを表現する記号だってね。

もうちょっと色黒にしたり、そういう汚れを表現する記号をつけても良かったかもね。

368名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:11:17.05ID:suOCDqW+0
強姦じゃないよ
お仕事和姦だよ

369名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:11:19.97ID:wrRL4HUc0
>>187
>>300
アトムは低予算で引き受けたけど次のジャングル大帝は当時での満額の制作費をTV局から得てるんだよ
でも東映動画の4倍の給料でアニメーター雇ってたから結局火の車だった

370名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:12:30.99ID:0e4wth870
>>356
少女誌が隔週刊になったのは白泉社の花とゆめが隔週刊で成功した70年代で
むしろ少女誌全盛期
80年代後半に成人女性向けのレディースコミックが盛り上がってきたのと
BLの専門誌ができてきたことでアダルトな作風の人はそっちに流れ
少女誌は元来の少女向け作品が多くなった
勉強不足

371名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:13:13.59ID:krUMgdE90
一魔神30分は少ない
45分は欲しい
ネット配信前提だとどうにかなるのかな?

372名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:13:54.63ID:aU4Xisz60
友達の親が手塚治虫がすごく好きで
借りて読んでたなー
なつかしい

373名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:14:11.20ID:B9WwpvX30
前にも書いたけど、昭和20年代初頭の日本では、売春婦達が、戦災孤児から女神のように崇められてた。

損得勘定抜きで、体で稼いだお金で暖かいものやおいしいものを御馳走してくれて、優しくしてくれるから。
「優しくて綺麗なお姉さん」と呼ばれていたという。

374名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:16:46.54ID:B9WwpvX30
>>370
ヤング誌の方に流れた人も少なくなかったことを考えると、複合的要因もあったんでしょうね。

375名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:17:19.85ID:cVXVDhMv0
そんなに面白いかなー、コレ
ご都合満載やんけ

376名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:19:21.70ID:HhHypW6v0
>>1
手塚物は基本古臭くて嫌いなんだが
今回のこれは良いな
作画良いしキャラデザも良いし声も良いわ

377名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:19:34.50ID:cVXVDhMv0
>>376
OPは?

378名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:19:44.05ID:CftJLbWM0
>>348
昔のは、すごい作品やすごい人が多いからな

人間としてとか、基礎の部分がしっかりしてるから
天才的なレベルが出るんだろうね

今だと、世の中に馬鹿が萬栄してるからな
上辺だけ、そっくり、似たようにした馬鹿、ここが量産されてるんだよな

歌でもな??AKBとかそういうの
歌やそっちの基礎があるわけでもなく、それっぽく
素人、くっそ下手だってのに、「上手に見せかけ」馬鹿がそれを評価する

こういうのが多いもんな
芸人とかにしてもな??上辺の真似事するアホっていうか
YOUTUBERや生主に特に多いけどな??

基礎となるトークや笑いがうまいわけでもなく、TVやそっちでみた
天才の人たちの上辺のモノマネ、あたかも「それっぽくやってるだけの馬鹿」
ってところか

本物が評価されにくい時代、「上辺のモノマネ、中身なんてからっからの
クズが社会の大衆の馬鹿を騙すのが上手で、そうなってる」って感じだよな

視聴者すら馬鹿なんやろうな

379名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:19:55.87ID:3YPcZZ4z0
>>3
シュマリとゴールデンカムイみたいなもんで
元ネタにはなってるんだろうけどパクリとは違うだろ

380名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:20:07.93ID:0e4wth870
>>355 >>357
梅毒の原産地はアメリカ大陸と言われているから
日本の戦国時代に入り込んでいたがどうかは怪しい
でもこれはフィクションの漫画だから別にそんなに正確でなくともと思う

381名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:23:03.90ID:CftJLbWM0
手塚の作品はだいたい全部読んだが
この人は天才だよな

話はさっきのに戻るが
歌にしても「カラオケの器械」「高得点が出せる」
こういう上辺、上辺、ここで必死になってる馬鹿が世の中に多いもんな

本質がわからないというか、本質がわからないから
「基礎が何か」もわからないんだろうし、「基礎が身につく」「「磨かれることもない」
ってところか

上辺ものまね馬鹿って感じだもんな
それを見てる奴すら、そこがわかってないもんな
一部の賢い奴だけ、見抜いてるって感じか

382名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:23:31.81ID:pzEZtDvp0
>>373
かってはそうだったのかもしれないが、昔だと通用したフィクションが、
今の感覚だと違和感ありまくるんだよな
爺さんの作家や監督が、今でもそういうのたまに持ち込んでくるから

売春婦は聖女
障碍者は天使
貧しいアジア出身者は真面目で実直な働き者
みたいな

383名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:26:05.08ID:iQqINDah0
>>92
黒手塚の方はけっこうスナック感覚でレイプシーンとか頻出したりするしな。
しかも犯した側の男もたいした報いも受けないというか、
なんなら「本当はいいやつが、ついカッとなってしでかした悪い癖」くらいの扱いだったり。

384名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:27:05.84ID:hLOaIURc0
蟻地獄の妖怪にとられたのは生身の足なのか?
退治したら返ってきたのか?

385名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:27:23.55ID:HhHypW6v0
なんかキショいのが長文の無駄改行で笑えるw

386名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:27:31.40ID:r8XzUKtw0
評判いいみたいだから見てみようかな

387名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:29:59.57ID:hLOaIURc0
>>386
見てみ
面白いよ

388名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:30:35.51ID:QeofjovN0
時専で旧作と両方見てるけど旧作の方ががっちりして強そう
百鬼丸が野沢那智だったのも驚き

389名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:30:57.72ID:jq3GXKcQ0
6話がピークでこのあとつまらないんじゃないかって気はしてる

390名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:31:34.56ID:csb0TU8n0
>>58
どろろに関しては手塚先生自身がはっきり語っているね。

自分以外の漫画家が自分にないものを描いた作品を出すと猛烈にライバル心が湧いてきて、
そもそもが水木しげるさんに対抗して妖怪ものを描こうと思った。

当初は48体の怪物全てと対決する話を描こうと思ってたし、描き出すと10話あたりまでは本気でのめり込み、
百鬼丸とどろろの二人にも惚れぬいたが、段々話自体が暗くなってきた。

最後はノーマンの連載も始まり、そちらに本腰を入れるようになって、手塚先生自身がどろろは意欲が半減し、最後は大急ぎでまとめて終わらせた。

でも、50年前にアニメ化して、50年後にまたリメイクするなんて手塚作品くらいだよね。
どろろも傑作だし、何とか続けてほしかったな。

391名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:32:06.04ID:hLOaIURc0
>>384
自己レスだが
他の体の部位が妖怪退治で返ってくるんだから
妖怪にとられたものは返ってきてもおかしくないな

解決

392名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:32:15.48ID:00AU0Jyw0
>>380
コロンブスが持ち込んでヨーロッパ経由で世界中へ20年かけて日本へという計算になるとか
経路としてはポルトガルじゃなく陸続きでシナ経由で沖縄から本土と見られてる
骨調べるとわかるんだどそういう話ではなく医学書にそう思われる記述があるとか

江戸期には大流行で江戸の人の3割くらいは梅毒もちという

393名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:32:51.37ID:ux5rNgGx0

394名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:33:21.70ID:bwRoIDUb0
>>176
一晩であんな急に症状が出るものなん?

395名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:35:26.08ID:R3qUfkvo0
>>178
忘れられないのて逆に障害なんだよね

396名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:35:28.68ID:TIj3Oc+l0
ゲゲゲも墓場鬼太郎という大人向けの作品やったけど
クオリティ高くてもすぐ忘れ去られたからな

397名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:37:01.05ID:QeofjovN0
腕の刀なくなったらサイコガンのないコブラみたいで
インパクト薄まるな、体は全部取り戻してほしいけど
腕だけ残してほしい気持ちが大きい

398名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:37:12.13ID:ux5rNgGx0

399名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:38:37.43ID:b/cr2pgY0
漫画の設定が秀逸だが進行はそうじゃない感がある
だがアニメは超面白い

400名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:38:48.58ID:pzEZtDvp0
>>398
言いたいことがあるならてめえの言葉で書けよ
薄気味悪いし、気持ち悪い野郎だな

401名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:39:08.04ID:QeofjovN0
手塚治虫つて白土漫画に嫉妬してどろろ生み出したとか
昔雑誌で読んだけど違うのか

402名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:39:18.48ID:enUj2v3b0
ベルセルクの元ネタか

403名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:40:18.54ID:Z+SFA3+40
>>9
あなた、40代後半以上ですね
やや高齢者の私もそのフレーズを思い出しましたから

404名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:40:24.04ID:b/cr2pgY0
西洋だと顔が最後になるんだろうけどな

405名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:40:46.30ID:lGT9UP/u0
今再放送中のブラックジャック見てるけど、なんだかんだ言って面白いな。
ピノコ役の人が上手いからってのもあるが。

406名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:41:21.35ID:krUMgdE90
設定の勝ちなんだよな
ベースラインが決まったらいい曲書ける
みたいな
あとは調理次第だけどどうなることやら

407名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:42:11.96ID:YcHud2wZ0
百鬼丸のリメイクがブラックジャックだから、そのうちブラックジャックの新作作るかも

408名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:42:23.24ID:Y2d3lFWU0
>>307
よく似てるからそうじゃないかと思ったがやっぱりか
旧アニメの方だよね最初からペラペラ喋るやつ

409名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:45:09.30ID:svF3d5D80
>>5
しょうがねえよ
すべての漫画の元作ったようなもん

410名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:46:47.27ID:kubtXFQw0
PS2のどろろもゲームとしても中々だったし話の終わらせ方もよく出来ていた

411名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:47:38.02ID:ux5rNgGx0

412名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:14.34ID:nGzfNrXJ0
まあ、所謂ダークファンタジーの先駆けよな。
この作品に影響を受けた作品やクリエイターの多いこと。

413名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:19.90ID:3n/YBuDD0
【手塚治虫の先祖】


■手塚光盛 ・・・信濃国の武将
『平家物語』や『源平盛衰記』にも記載がある。
木曽義仲の家来で源義経に打ち取られる
長野県上田市の手塚という地名の近くに今も手塚姓の人々が多く住んでいて
手塚治虫の息子の手塚眞が墓参りをした。


■手塚良仙・・・ 手塚治虫の高祖父 蘭学者 医師
大槻俊斎を長崎に留学させる
大槻俊斎は後に手塚良仙の娘婿になり、東大医学部初代医学部長となる。

■手塚良庵・・・ 手塚治虫の曾祖父

適塾で緒方洪庵に学ぶ。
適塾の塾頭だった福沢諭吉は手塚良庵に女遊びをやめたらいくらでも勉強を教えてやると言ったが、
手塚が本当に真面目に勉強を始めたので面白くなくて
贋の遊女の手紙を送って手塚を騙したエピソードが『福翁自伝』にある。
お玉が池種痘所(東大医学部の前身)設立に尽力

■手塚太郎・・・手塚治虫の祖父・司法官
関西大学の創立者の一人として関西大学のHPにも記載されている

414名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:44.41ID:jermqmkM0
>>397
どこのパーツ持ってる妖怪か分かったら良いのにね
腕は最後にしておきたい

415名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:48.21ID:tzVNy1Dx0
ところでジャングル大帝のアニメってフィルム?は残っているの?
差別問題で放送できないのか、単純にフィルムが残ってないのか?

416名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:48.68ID:3x8u8jxZ0
鬼太郎に対抗してどろろ作ったのかと思ってたが、鬼太郎
より早いのか

417名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:48:52.62ID:flhQKSRE0
amazonで見れるやんけ!

418名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:49:52.84ID:krUMgdE90
>>410
面白いらしいね
アニメ終わったらyoutube動画見てみるつもり

419名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:50:16.17ID:TSFH4Dot0
>>415
こないだチバテレで再放送してたぞ

420名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:50:24.53ID:+Tha8S7w0
映画どろろの頃に手塚治虫記念館で特別展やってて
必死で生きて何が悪い!っていうキャッチコピーだった
原画何度も直した後があってなんか感動したなー
一緒に行った子供は今鈴木拡樹さんの声目当てで観てるけど
声が出るまで長かったw

421名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:52:02.21ID:krUMgdE90
>>417
オレはAmazonで見付けてみた口
地上波でやれるんだってビックリしてみたら
案の定マイルドになってた
完結するまで見ないつもりだったのについつい見ちゃった

422名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:52:09.14ID:P/ERPcm+0
アニメ化スタッフが上手に現代センスにしてるのもデカい
OPEDどっちも好きだわ

423キャプテン2019/02/17(日) 21:53:28.52ID:mIOmDl2Z0
今シーズンダントツ最高のアニメだわ。

424名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:58:26.17ID:X8Sy5ZzQ0
なんで現在のコンプライアンスでは絶対に映像化できない「どろろ」を
時々映像化したがるのか

425名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:59:02.42ID:tzVNy1Dx0
>>419
1965年バージョン(一番最初の)ではないだろ?

426名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 21:59:26.09ID:B8QXC5qv0
富野が手塚から仕事貰ったとか絶対創作話だろ
この人は漫画家であってアニメ関係者じゃない
富野が手塚上げに使われるのはマジで勘弁

427名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:00:17.14ID:VKOOoe1p0
ジャングルくろべぇも復活で!

428名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:01:13.10ID:X8Sy5ZzQ0
ストーリーがあまりに古臭い
これではなw

429名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:04:18.93ID:ux5rNgGx0
手塚の息子は水木漫画が好き
水木の娘は手塚漫画が好き

430名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:04:58.20ID:GU/t/fRO0
>>415
ちゃんとあるよ

ジャングル大帝 (1965) | アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00059/

431名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:08:24.23ID:ux5rNgGx0
>>413

ファミリーヒストリー

432名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:11:04.12ID:Szk9Ot6X0
唖然としたよな、マダラがドロロの丸パクリだと知ったとき

433名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:12:11.01ID:GU/t/fRO0
>>426
本人談を疑う訳にもいかんだろう

【銀幕裏の声】手塚治虫の壮絶秘話 机の下で寝ていると隣に先生が…
“ガンダム”富野監督 “ボトムズ”高橋監督、両巨匠が語る師(1/3ページ) - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/170309/wst1703090002-n1.html

「アトムの放送回数が増え、そろそろ原作が尽きるぞと気付いたんです」と富野監督が当時を振り返る。
富野監督は自らオリジナル脚本で絵コンテを作り、準備を進めていたという。

「そのコンテが手塚先生の目に入り、『次はこれでいくから続きを描いて』と言われ、
分かりましたと答えたものの、そのコンテは放送1回分の前半部しかなかったんですよね」と富野監督は苦笑した。

この作品こそが今も語り継がれる39年11月に放送された第96話「ロボット・フューチャー」。
富野監督の演出家としてのデビュー作だ。
この後、計25話の演出を担当した富野監督はアトムシリーズで最多本数記録を持つ演出家に。

434名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:13:16.77ID:tzVNy1Dx0
>>430
サンクス、あるんだね 差別問題で放送できないと聞いた記憶があるのでね 

435名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:13:21.32ID:e7M0Uqjo0
おれは実は本編はさほど見ずに
OPEDが好きで集めてるような人間なんだけど

曲が悪い
映像の内容が無い=何を訴えたいかさっぱり分からない
仮に何も訴えたくはなく単なる魅力的な映像にしたかったとしても
ちっとも魅力的でない

ただ・・これは古いOPEDを好む人間の意見ね
最近の子にとってアニメはああいうもので
ああいう映像がカッコよく魅力を感じると言われてしまうと
おれも昔の方が良いと納得させる自信はなく

436名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:16:05.44ID:e7M0Uqjo0
>>433
苦労してんだなハゲも
でもウランちゃんとお茶の水博士を殺すまではしなかったわけね

意外と節度を守るハゲ

437名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:18:01.66ID:pLnxNb+r0
>>2
やったわ
声杉田だったし意外と面白かったよ

438名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:19:01.36ID:8+7yBX7v0
>>435
ED曲が好きだけど内容的に原作に被り過ぎな感じかな

映像は表情ラフの起こしを演出

439名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:19:07.59ID:vxzSjbKH0
目も耳も口もきけないどころか、顔の皮膚もない百鬼丸。歯もないのかな?

440名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:26:16.63ID:ux5rNgGx0
>>87



441名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:31:14.89ID:g98bdMeq0
水木しげるを筆頭に、当時大ブームになっていた妖怪漫画に触発されて描いたんだっけ。
スーパー太平記とか新選組とか、手塚漫画にも時代劇の傑作は結構あるよね。

442名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:31:38.17ID:LciUOmDVO
YouTube見てたら結構白黒のどろろ落ちてるな
旧版の主題歌いい

443名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:34:45.85ID:M0NewwUd0
>>329
話はそれるが
写楽と和登さんのネーミングは
ホームズからとったってのは本当だろうか?

444名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/17(日) 22:35:21.16ID:0k2LrrtC0
お前らみんなホゲタラだ〜

445名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:35:34.70ID:e7M0Uqjo0
>>438
期待しないで見たら
EDの方がまだおれには良いなあ

だだ最近はこういう
人物の顔がパッパッパと現れていかないといかんのかねえ
ずっとグレーのどろろが歩いてるだけでもいいのに

446名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:38:12.43ID:Y2d3lFWU0
>>413
今だとクラブDJやラッパーが金持ちの子息の道楽

447名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:41:03.47ID:c7dA9/hP0
OPの最後の方のどろろは原作の両親を回想するところかな
かーちゃん思い出したらションボリするよな

448名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:44:40.31ID:H8RMwZWp0
見ようか迷ってるけどおもしろい?

449名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:45:04.82ID:flhQKSRE0
>>445
OP、EDの演出ってエヴァ以降ずっとそんな感じだよね

450名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:47:09.75ID:K5CDygux0
これ結局身体取り戻せるんだっけ???
中途半端にしか集められなくて、俺たちの戦いはまだここからだ!的な打ち切りエンドだっけ?

451名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:50:42.47ID:K5CDygux0
公式観に行ったら予告でamazarashiが流れたんでハズレなさそうだけどなぁ
とりあえずアマプラで振り返り観れるらしいから行ってくる

452名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:51:08.94ID:suOCDqW+0
>>450
百鬼丸がどろろに村に残り男共抱かれて村の再建に貢献するよう告げて一人で旅を続ける

453名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:52:15.76ID:WeICxOdZ0
原作見たこと無いけど、何となくカムイ伝みたいなのを想像してた

454名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:53:20.35ID:ufU7om6/0
>>448
悪くはない
けど先週あたりのは鬱になる

455名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:54:23.71ID:8+7yBX7v0
>>445
歌の力の差だと感じるかな

アマザラシを懐古主義的に理解したら間違いかも知れないけど何周しても力がありそうな普遍性

456名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:54:36.98ID:wrRL4HUc0
>>434
アメリカに売り込む前提でアニメ化したので
当時のアメリカでの差別に当たる原作描写は変更してくれと言われていたそうだ
黒人出すなとか人間が動物いじめる描写は禁止とか

457名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:54:50.76ID:ux5rNgGx0
>>317


未だ手塚の影に怯えるパヤオw
>>1

458名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:55:48.11ID:e7M0Uqjo0
考えたなあ〜!

なるほどこういう所が侮れないというか
どろろのゲームというのはPS2の無双シリーズみたいなヤツなのな
それは確かに面白そうだ

おれはまたファミコンの
横スクロールみたいなヤツかと思ってたよ

459名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:55:52.70ID:H8RMwZWp0
>>454
ありがと!よし見るわ

460名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:56:40.18ID:B39DmK/70
EDはじわじわクセになって良い歌

461名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:59:03.80ID:ux5rNgGx0
>>441

陽だまりの樹とかな

462名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 22:59:33.93ID:4zlxFtCQ0
マダラ懐かしいな〜

何度か原作者の小説版が出てるけど、結局完結してないんだよな

463名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:01:47.19ID:m3Ah6T0C0
どろろはオバQはイヤミがでてるよな

464名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:06:30.88ID:DPETXXGL0
>>100
手塚先生いなければ藤子先生もいないんだが
トキワ荘の部屋も譲ってもらえたんだぞ
藤子先生の教えは嫌いな漫画家のスレに居座りディスることなのか?

465名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:08:13.47ID:e7M0Uqjo0
ブラックジャックも手術ゲーム化できそうだよなあ
ただDSの手術ゲームみたいなのが結構面白かったけど
結局はカンフル剤みたいなの射ちまくりゲーになってたが

患者の体力が落ちるとカンフル剤
とにかく早めにカンフル剤
いやカンフル剤ってそんなポーションみたいな便利回復薬じゃねえだろきっと

466名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:08:18.13ID:M0NewwUd0
みおの話の後はどろろの両親の話と
バンモンの話と多宝丸を殺してしまう話等
盛りだくさんだからなぁ
妖刀の話はもう少し妹目線で掘り下げてほしかった

467名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:08:28.97ID:O/Gj4zsq0
>>359
お前はアニメなんて見ないで現実だけ見てれば良いよ

468名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:13:12.89ID:O/Gj4zsq0
>>391
そのかわりとったもの取り返されたら、願い事も無しよになっていってるけどな、雨振りそうだったのに百鬼丸が取り返したから雨止んじゃったし

469名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:15:03.87ID:krUMgdE90
設定が秀逸でクリエイターを刺激してる作品
原作とどう違う落ちにするかってところが見どころ
Jazzのスタンダードを演奏することに似ている

470名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:18:46.59ID:YfKTkTx+0
鈴木梨央ちゃんの演技が達者すぎて引く
もっと下手な素人で良いんだよ

471名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:18:48.09ID:e7M0Uqjo0
>>464
藤子Fで唯一と言っていい不満は
藤子Fが書いた読者向けの文章とか
インタビューの語り 対談など
どうもおれの主義と合わない人だなあとね

なんか半分忘れちゃったけど
ぼくはこういう事を考えてる
こういう事を伝えていきたい
社会とはこういうものだ
みたいなマンガとは直接関係ない部分で
おれと違うなあと何度も感じた覚えが

472名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:21:05.52ID:P/ERPcm+0
延々自分語り

473名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:21:35.97ID:JEObd76j0
>>1
画は好きじゃないけど意外と面白かった

474名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:22:58.63ID:Uhm9SWw+0
パーツを手に入れる際のビフォーアフターに拘ってくれるのかと期待したのに
生半可な描写に留まっててガッカリ

475名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:23:53.39ID:krUMgdE90
>>474
たしかに分かりづらい
もうちょっと尺が欲しいな

476名無しさん@恐縮です2019/02/17(日) 23:33:50.52ID:lNBWp2Xd0
どろろの同人誌に期待

477名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:03:55.30ID:EHmgdz0x0
鈴木梨央ちゃんはお姉ちゃんが何やってるのか理解してたんだろうか…

478名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:08:59.47ID:qoyx7LRP0
>>420
私も鈴木拡樹さん目当てで見てるけど、この後どれくらい台詞があるのか心配になってきたよw

479名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:14:24.51ID:IyExxxbf0
第一話みた。なかなか面白いと思う。
あと、どろろ殴ってた親父たちは人が良すぎると思ったw

480名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:14:27.77ID:3V3GS3dm0
>>133
ヴィンランドサガ放送記念としてどこかでプラネテス再放送してほしい

481名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:30:37.84ID:HYt/4Pcn0
白黒どろろのOPのほげほげたらたらの後の
燃える鎧に燃える馬天下目指して突き進む〜っていうところ聴いてて気持ち良いよね

482名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:36:05.37ID:2hA7I4gR0
どろろてもっとスれてるイメージだったけど突拍子もなく綺麗事言ったりするのでいまいち入りきれない

483名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:36:49.66ID:Hr/YqZ7h0
乙武さん主演で実写化決定!

484名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:37:36.45ID:L7gGKo1e0
絵が浅田でほんとつまんね

485名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:39:39.25ID:L7gGKo1e0
>>5
その通り
こいつは漫画家ではない
ブラックジャックはただの日常漫画でゴルゴ13、こち亀程度 誰でも書ける漫画であり
ドラゴンボール等空想力のある漫画は一切書けない雑魚

486名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:40:16.56ID:L7gGKo1e0
>>30
ねーわ馬鹿
ベーブ・ルースが神とかあがめる馬鹿と同じ

487名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 00:46:52.11ID:WaE11Qq00
タイトルがどろろなの主人公は百鬼丸っていうのは
鬼龍院花子の生涯と似てる
あれも主人公の夏目雅子は鬼龍院花子じゃない

488名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:05:18.41ID:l6EVPsBG0
コンビニにも、どろろのコンビニ漫画置いてあるね
40年前の漫画がコンビニに置かれてアニメ化って・・・。
漫画やアニメが星の数ほどある時代に未だに現役なのが信じられん

489名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:12:27.92ID:I7qncihs0
>>468
なるほど
色んな仕掛けがしてあるんだな
どうしたらいいのか色々考えさせられるな
しかし領地に何が起こっても百鬼丸のせいではない
親のせいだ

490名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:14:30.23ID:x53cTSVj0

491名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:18:21.91ID:ss5XVY5N0
5・6話が良かった。超鬱展開だけど。

492名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:19:02.11ID:mZaUuoxD0
>>484
キャラデザの人いいと思う
逆に浅田のイラストは変だ。エンディングで出てくるイラストだろ?

493名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:19:34.35ID:mZaUuoxD0
今回のどろろは面白い

494名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:21:01.69ID:ewy3aCgt0
>>465
なんか面白そうなゲームだなw

495名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:25:21.74ID:x53cTSVj0
>>185




496名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:33:25.51ID:sHLq28f90
手塚ってリメイクやる度にコケてるイメージしかないんたけど

ミクロイドとドンドラキュラあたりリメイクしてくれや

497名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:34:02.39ID:yebvFfDB0
>>5
お前、なに言っんだ
手塚治虫は天才中の天才だぞ

498名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:38:08.51ID:nTOQ1s6U0
手塚スレ伸びるの珍しいな

499名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:41:57.84ID:gyemX7bH0
どろろの設定パクってるマダラも再度アニメ&ゲーム化してほしい

500名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:45:37.40ID:x53cTSVj0

501名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:46:26.37ID:E/HVAzZ10
漫画やアニメで育った人間が多数になったら、手塚はあまりメインストリームとは言えなくなった。
これは偶然じゃない。

502名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:52:02.57ID:K1EzLXsf0
奇子のアニメもこのスタッフで作ってほしい

503名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 01:58:26.82ID:egb57tJH0
漫画では腕が1本戻って初めて大きな部分が戻ったから
俺の腕、あぁ俺の腕だって泣いてたけど
アニメは足戻っても淡々としてんな

504名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:04:33.59ID:Zo0jH2PG0
最後どうするの?
打ち切りじゃんこれ

505名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:05:00.66ID:9kSJLElK0
百鬼丸と意思疎通ができないから池沼みたいなんだよなあ。その分テンポが悪い
みおが売春するシーンとかどうでもいいから、その辺は原作に忠実であって欲しかった

506名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:06:39.86ID:b9z90LBN0
どろろのEDはこんな曲のイメージなんだよな
黒塚ってアニメで使われてたけど


507名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:13:19.31ID:scyGF5NqO
人面疽に取りつかれた娘がメチャクチャエロいんだよな

508名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:22:20.32ID:qOu4+Tby0
どろろんどろろんべろべろば〜

509名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:26:58.75ID:zNAgNp8E0
なんの動力もない義手が寝てる間に動き出して
母親を探す旅に出る話だろ

510名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:29:27.20ID:4FK8rhMs0

511名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:36:18.15ID:jHPSXDio0
アニメに限らずドラマや映画でもリメイクって必ずオリジナルより劣化した作品、
それも殆どの場合大幅に劣化した作品しか作れない無能な監督・脚本家ばかりだったけど
このどろろは自分史上初めてリメイクなのにオリジナルより面白い非常にめずらしい作品だ。
このアニメのストーリーや映像やカット割りを監督が作ってるのか脚本家なのかしらないが
まちがいなく特別な才能があると思う。

512名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:42:11.39ID:ZfpR/KpaO
>>503
まだ喋れないからね

513名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:48:19.89ID:Gx/BVI750
ガキの頃は、主役の?大きい方じゃない
小さい方がタイトルって、なんで?
と思ってました

514名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 02:58:17.56ID:Jl9w7pqJ0
絵が手塚治虫に似てもいないのが最低
盗作と言っていい出来

515名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:00:08.38ID:bvwPJvsM0
懐古厨ってやっぱいるんだな
このリメイクは素晴らしいよ

516名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:00:28.02ID:E/HVAzZ10
手塚のちっこいコマ割り用のポンチ絵をまんま大画面に映されることもあるアニメに採用できるわけないだろ。

517名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:13:06.97ID:nKb+m2Dk0
>>452
は?? どろろってまだ女とは言え子供だよね?
あれに客取って頑張って生きろってこと? 百鬼丸最低だな

518名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:15:39.45ID:/BRcDTg00
>>514
原作ファンのオッサンだが最初はこの中性的なキャラデザ見てあー駄目だこれって思った
ただ、手塚の絵柄のままでやるのを想像してみたら古臭くてクドいと感じたので、何だかんだ今回のキャラデザは当たりなんだと思うよ
カートゥーンテイストのアニメならもしかしたら可愛いかもしれないが、それでどろろの話しても今ウケないだろう

519名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:18:37.30ID:/BRcDTg00
自分もおっさんだが、ザ老害な長文レスの多い事多い事w

520名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:42:19.57ID:z15wfQdb0
制作陣は文句だけ達者なオッサン連中なんぞターゲットにしてないだろ

521名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 03:51:02.44ID:HHVW7skN0
実写映画勢が駄目な代わりにアニメが頑張ってるなぁ

522名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 04:59:51.79ID:GaShIF5C0
>>2
無限の住人の作者がキャラデザやったやつだっけ

523名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:12:07.47ID:c7mz75Pc0
今風の絵になるならリメイクしないでほしい。

524名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:46:01.69ID:kL2e6xth0
リメイク見てないが原作は評価と質の差の乖離が激しいと思う
シチュエーションは素晴らしいが3、4話目でもう出しきっててグダグダに続くだけの糞マンガだろあれ

525名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:48:05.64ID:uxb7WI890
アドルフに告ぐもアニメ化たのむ

526名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:49:48.04ID:Hr/YqZ7h0
小学生が声優として起用されているアニメで性交カットとは。

527名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:50:51.69ID:E/HVAzZ10
手塚は出落ち作家という認識がもっと広まるべきだと思う。
彼を個人として超えた作家はいないのかもしれないが、漫画、アニメ業界はもうすでに手塚の段階を超えた世界に入っている。

528名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 05:56:10.96ID:bRwQAtY/0
そんなら奇子なんかもいける?

529名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:03:11.29ID:9c1+7D+x0
>>485
ワンダーアイランドから進歩も成長もせず、大人向けのストーリーが全く描けない鳥山明で想像力があるって…

530名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:06:24.96ID:tJo7v0GX0
手塚治虫の作品の魅力は不変かもしれないが
今回のアニメにはあんまり魅力は感じないなあ
絵は可愛いしかっこいいんだが

531名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:10:06.07ID:M3+gymsp0
まぁどろろには黒沢臭がいっぱいて思うはw

532名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:10:46.47ID:E/HVAzZ10
昔の漫画だからしょうがないって甘く見られてるって意味で不変ではあるね。

533名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:14:42.77ID:n58Bm7sU0
>>5
やや同意
というのはそこそこ面白いからだ
あくまでそこそこ

534名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:25:04.27ID:Y6FYDcPA0
小林靖子は信者が鬱陶しいからなぁ…

535名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 06:43:00.18ID:pMDpKdsv0
「どろろ」いうと「ベルセルク」の元ネタのひとつとよく言われるけど
原作者が「どろろをパクった」と堂々と宣言している「魑魅魍魎戦記
マダラ」のことも思い出してやってください。

536名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:02:28.06ID:09oaP8Jl0
ある意味、元祖サイバーパンクだよな
木製の全身義体ですよ
動力は神通力?

537名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:04:51.87ID:yivXAPpW0
ユニコーンのMS戦を生身の人間で行うとこうなるのだろうな

538名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:07:36.78ID:hz1po7+O0
手塚さんは天才なんだよ

539名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:07:53.06ID:B7QAJcXW0
>>481
そういう格好付けポーズに対して
「とぼけちゃいけねえ 知ってるぜ おまえらみんなホゲタラだ」とやらかすのな

540名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:09:35.18ID:y/cIXMZB0
魔神の力をかりて十何年たっても一部将のまま
しかも使えてるのは富樫
オヤジは身の程をわきまえろ

541名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:11:02.32ID:hz1po7+O0
手塚治虫の漫画は「泣けるんだ」よな
それも良い年したオッサンも隠れてオイオイなけちゃうわけ
滝で出会った母ちゃんそっくりな妖怪やブラックジャックの元に来た野良犬やシャチ
これに涙しないのは鬼畜だよ

542名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:12:32.26ID:ZjktRq6f0
今のところ普通に面白い

543名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:13:38.02ID:B7QAJcXW0
>>518
そこは手塚キャラをまずフルアニメで動かしてみせるとこからな
ディズニーの影響があるデザインなら、ミッキーやドナルドのあの動きをやってみせてほしい

544名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:29:51.06ID:aEiYQ/w90
>>339
わかる。懐古主義に染まると盲目的過ぎて痛い。見ていて腹立つより哀れだ。

545名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:30:50.30ID:QRjI0pDN0
手塚治虫はハッピーエンド嫌ったからな、鉄腕アトムでと後味が悪い話が多い

546名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:34:27.64ID:nR2GajLx0
柴咲コウのどろろも見たはずなんだけど、どんなんだったか全く覚えてない

547名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:35:10.66ID:1Xws2TbB0
>>5
古典文学なんだよ。
ライト兄弟の飛行機が今より劣っても馬鹿にできない。馬鹿ではないから。

もしも手塚より優れた漫画が後に現れたのならそれも手塚の功績なんだよ

548名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:39:18.25ID:KjwnzfMo0
手塚先生すげぇわ

549名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 07:42:30.82ID:Bn5p8qsl0
さすがお得ちゃん上手い

550名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 08:27:13.22ID:dZgi7Osf0
無残帖やらないの?
単なる妖怪退治アニメならつまらない

551名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:05:15.56ID:1lKu4Rao0
EDのamazarashiは合ってるけど
OPはダサいな〜、そこだけ残念

552名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:23:07.16ID:AywXfvy80
妖怪ものかSFか知らんが
火の鳥異形編は良かったな
原作もアニメも

553名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:30:32.85ID:nWLRj+9d0
キャラクターを今風にして正解だと思うよ
アニメも漫画も流行が大事だもの
百鬼丸を体を失った者らしくしたのも好きだな
ただ、妖怪に今一つ凄みないのが残念

554名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:31:15.94ID:nWLRj+9d0
旧アニメの白黒の方が妖怪が怖いんだよなあ

555名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:43:04.99ID:FFDqnvSC0
>>551
そこ不思議だよな
作画はいいのに

556名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:52:28.20ID:Qm1sqK8L0
え?OP最高だろ。
時代劇風のメロディラインが混ざってるのがダメとか?

557名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:55:57.27ID:NSPXRckWO
帰ってくるのドロロ軍曹?

558名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 09:59:15.59ID:1lKu4Rao0
>>556
いや、古臭いドラムンベース聴かされてもって感じ
Voもカッコつけすぎでどろろにはあってないと思う
個人の感想ね

559名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:06:53.56ID:wV/03RLE0
どろろの声がメチャクチャ可愛らしいとおもったら子役がやってたのか
わけのわからん声優よりよっぽど合ってるわ

560名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:07:20.46ID:oJaTvH+o0
>>5
行間空けるのはレス乞食承認欲求の塊ってホントだな

561名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:09:27.43ID:oJaTvH+o0
>>10
え〜
自分はド下手で耳障りな演技だなって思った

562名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:12:28.18ID:c1p6rtNC0
マダラは多重人格探偵サイコの世界で完結してるという。

563名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:14:53.25ID:H2J+SrqP0
>>166
からくりサーカス本当に不憫すぎる
ちょっと古くさいのは否めないけど隠れた名作なのに

564名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:19:01.62ID:we5Rmnp+0
録画してまだ見てないんだけど、見る価値あり?

565名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:22:27.70ID:sy0DHN7L0
>>528
奇子は地上波対応にしたら、最低の改悪がなされそう
まだ、きりひと讃歌の方がいけるかも

566名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:37:24.78ID:xB8WB57G0
アンチ侍アニメ

567名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 10:50:15.28ID:Ot998Okh0
>>401
白土じゃなくて鬼太郎に対抗して作ったはず。
普通に鬼太郎より面白い。

568名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:01:22.50ID:kbk81dLM0
ゆでたまごの読み切りビッグボディも、どろろの影響うけてる。

569名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:09:06.49ID:0bLBVpQN0
>>567
鬼太郎の方が面白いよ
もちろん原作およびアニメは第1・2作に限定するけど

570名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:29:45.19ID:dZgi7Osf0
ちょっと否定的なこと言うとすぐ突っかかってくるお子ちゃまばっかりww

571名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:37:19.90ID:jCBYbjwi0
お得ちゃん第1話は浮いてたんだが話数が進むにつれだんだん馴染んできた
6話はどろろとしての号泣が聞けて良かった

572名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:39:54.13ID:jCBYbjwi0
きりひと賛歌は深夜やってるドキュメンタリー番組のノリでやれないかな
それにしたって内容が激しすぎるか

573名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:44:21.32ID:sy0DHN7L0
>>572
内容もだけど、白い巨塔のパクリだって騒ぐからなあ

574名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:44:39.46ID:NwqICF5E0
ベルセルクもコレの影響受けてんのかな?

575名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:52:45.76ID:UwgE9wFt0
>>166
製作より制作の方が大切

576名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 11:59:18.06ID:oPAS7OD00
設定だけでクソおもろいわ

577名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:02:48.04ID:N5WAacli0
>>574
どろろとデビルマン足した感じだな

578名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:08:12.37ID:BSRiQbdJ0
映画は糞つまらなかったよね

579名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/18(月) 12:12:10.09ID:8YPo9t5M0
鬼太郎は2期までしか認めないけど
新しいどろろは好き

580名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:12:17.77ID:oPAS7OD00
こんな『どろろ』は嫌だ!

「どろろがどう見ても大人の女」

581名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:14:35.21ID:dU5ZteF50
今回のアニメ化は
原作と違う結末になりそうで楽しみだ。
まあ、最初の原作は打ち切りだから、
色々な解釈で作れるのが強みだな。

582名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:15:23.26ID:z15wfQdb0
古い作品なんでネタバレ云々って話じゃないだろうけど
OPのどろろのポージングとか完全にヒロインだな

583名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:22:48.90ID:Njg5Zm5h0
>>302
どろろ凡だっけ?
リメイクであるよ

584名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:23:23.03ID:8g7o8G6f0
 
お向かいのどろろwww

585名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:26:03.96ID:jXz17VBp0
>>563
何かあったの?気になる

586名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:26:27.58ID:0bLBVpQN0
>>576
確かに設定は面白くなるとしか思えないんだけど
実際は原作でもそんなに面白くならなかった珍しい例
巨匠でもこんなことあるんだな

587名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:30:54.77ID:/BRcDTg00
どろろの設定はロマンの塊だよな

588名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:32:22.31ID:sy0DHN7L0
>>586
原作は設定のみで、その後のリメイクやら続編やらがたくさんあることからも、影響は大きい
さすがに火の鳥、BJをリメイクするやつはいないだろう

589名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:34:25.23ID:2VROCEDc0
>>477
というか14歳の子にあんな残虐なシーン見せて大丈夫なのだろうか・・

590名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:35:22.15ID:N5WAacli0
手塚治虫はむしろまともに結末描いた方が少なくね

591名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:36:22.01ID:0bLBVpQN0
聊斎志異とか元ネタは中国日本の怪異譚にありそうだけどね。

592名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:37:26.01ID:0zfdoKrS0
先週はまさかイデが発動するとは思わなんだ。

593名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:38:01.10ID:z15wfQdb0
>>588
BJは「ヤングブラックジャック」やら「RAY」やらリメイクもスピンオフも山ほどあるよ

594名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:39:51.20ID:0bLBVpQN0
>>588
ザ・シェフとか御大自らいんことかあるし
墨攻とかもそうかもしれない

595名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:45:10.44ID:MXM6GVEJ0
原作のせいか退治後に体の一部が戻ってきて分かるというものだが、
今の人が描いたら、鬼神に近づいた時点で奪われた体の一部がうずくようにして
取り戻す過程の描写増やすだろうな

596名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:51:22.42ID:yukknmFa0
>>558
女王蜂はヴィーナスとかOとか好きな曲も多いけど
今回のFireはVoの二面性や妖しさが活かされてない気がする
特に歌い終わりのブレイクしてVoだけ残る箇所なんかが
普通の格好付け男性Voみたいに聴こえるのが残念

597名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:53:45.82ID:BHstkBjR0
>>590
石ノ森の方が投げっぱなしや未完が多い印象あるな。

598名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:55:06.55ID:IBadIzOY0
>>536
はっきりしないけど、どうもそんな感じ。
百鬼丸の正体がはっきりしないの事との伏線かも。

599名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 12:57:30.23ID:Zmu2DpLG0
どろろはしっかり手塚リスペクトを感じる作りにしながらもしっかり現代クオリティで作りこまれた傑作だよな
萌えオタ狙い過ぎて原作テイストの欠片もない糞アニメになり下がった鬼太郎みたいにならなくてよかった
ベムは完全にあっちの二番煎じ狙って始まる前から終わってるけど

600名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:00:06.28ID:RQ0zrUIQ0
これ原作未完だけどどうすんの?

601名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:02:44.93ID:RQ0zrUIQ0
>>576
ところが勝ち進むごとに主人公が弱くなるという少年マンガには致命的な欠点があったのだった。

602名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:02:54.54ID:9mEFa1Xz0
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://sojicoki.thisoldrack.net/yejvq/c508c342

603名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:09:23.08ID:gLVOewQr0
>>597
ま、どっちも結末を要求される時代じゃなかったんじゃね
面白いコンセプト作り上げたら勝ち

604名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:10:34.15ID:gLVOewQr0
>>599
鬼太郎の原作無視は今に始まった話じゃねーだろ

605名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:15:28.17ID:yukknmFa0
>>503
>>505
原作はテレパシーで会話できるんだよな
けど今回は観客が想像を働かせる余地がある
その分、作品世界に幅というか空気感などを味わえる余裕がある

百鬼丸が感じてる雨の音は温かいのだろうか冷たいのだろうか
どろろが魚を焼いてあげたけれど百鬼丸にとって差異はあるのか
音や熱さを感じれるようになって、みおの歌に惹かれ、それを奪われる
声帯を取り戻して初めて発するのは言葉ではなく慟哭

原作では兵士にゴミをぶつけられたりしてた
その不自然さが今回は売春シーンを明確に描くことで取り去られ
作品世界によりリアルな輪郭を与えるのに成功している、と俺は思うよ

606名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:17:40.09ID:/BRcDTg00
>>601
それよく言われるが別に弱くなってないけどな、普通に鬼神倒してるし

607名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:18:24.17ID:oPAS7OD00
>>601
なるほど、読者が求めてるものとは真逆に行っちゃうんだな
しかし身体を取り戻していくと同時に
不死身の身体を失っていくというジレンマは最高だわ

608名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:19:09.72ID:JGqB9nRK0
>>599
他の多くの手塚作品は息子がめちゃくちゃにしてるけどな

609名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:19:49.79ID:/BRcDTg00
義肢ってだけで不死身設定なんかねえよ

610名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:20:15.22ID:gLVOewQr0
単純に手塚が描いてる途中で飽きた
飽きてなきゃもっとまともに話作った

611名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:21:15.02ID:oPAS7OD00
>>609
揚げ足とるなよ 悪かったよ
痛みを感じない身体って言えばいいか

612名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:25:47.22ID:/BRcDTg00
>>611
こちらこそスマンね
仮に痛みや感覚は無くとも身体も義肢も攻撃受ければ傷付くし滅びるだろう
不死身とは全く違うのでついな

613名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:26:15.67ID:7KCWRUAN0
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://sojicoki.thisoldrack.net/bmcga/95200224

614名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:52:24.47ID:x53cTSVj0

615名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:52:30.55ID:RQ0zrUIQ0
>>610
確かに最初面白かったのにグダグダで打ち切りだからな

616名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 13:55:45.97ID:x53cTSVj0

617名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:06:23.58ID:nWLRj+9d0
どろろの鈴木梨央ちゃん2005年生まれか
まあ…中学生なら売春の話しても…いやよくない!
際どいところだなあ
しかしドラマだとしっかりした演技力の子だと思ったけど
声だけになるとやっぱり表情に乏しいな
複雑な役だしやっぱりプロの声優の方がよかったな

618名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:10:30.84ID:WQsXksgQ0
>>9間違ってるぞ〜

ホゲホゲタラタラ

だぞ〜

619名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:46:27.78ID:QTyhzyam0
>>618
藤田淑子さん亡くなられちゃったなあ。元は彼女がどろろをやる予定だったんだっけ?昔野沢那智ご本人から聞いたことがあったけど昔すぎて覚えてないやw

620名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:49:35.65ID:+ygOMH3q0
見てないけどこんな感じ?

原作=旧作>>>新作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>映画

621名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:50:40.59ID:GxQme1fD0
原作通りあの坊主はたびたび出そうだなー

622名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:54:30.36ID:ZfpR/KpaO
>>530
一緒にBS12のBJを見ようぜ
二話づつオワタハジマタでやるから楽しいんだぜ

623名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 14:59:04.90ID:ZfpR/KpaO
>>572
人間唐揚げはヤバかろ

624名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:20:40.97ID:gF4U4VeP0
>>580
それなんて柴咲コウ

625名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:25:12.83ID:sy0DHN7L0
>>580
映画「どろろ」って、大ヒットして興行収入も良かったからpart2, 3も作るって話はどうなったんだろう?

626名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:26:31.24ID:gF4U4VeP0
>>621
出たなメクラのおっさん!

627名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:36:43.95ID:oOfonF+g0
昭和版どろろ、平成版どろろと来たんだから次の元号でも作ればよい

628名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:40:55.75ID:vCRAWTHY0
日本のアニメによくある髪の毛がピンク色のやつ
あれを最初にやったイカレポンチは誰なんだと調べたら、結局手塚だったという

629名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 15:45:49.63ID:M1Ky9NOU0
CSで録画してるけどComplete BOXほしいなあ
トレジャー・ボックスは持ってる

630名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:01:27.11ID:9c1+7D+x0
>>628
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
…呼んだ?

631名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:12:24.75ID:E/HVAzZ10
>>541
無理やり落ちのために殺されるキャラとかとても泣けないような落ちも多いがね。

632名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:16:02.36ID:h5rfhoGO0
耳が戻って音に苦しむ描写は新鮮だった。そういえばそうだよなと。
でも、そういう細かい描写はすっ飛ばしてぐいぐい進む原作も面白い。
未完とはいえ今の漫画家がこれ描いたらだらだらと数十巻かけるんだろうな。
カイジなんて手塚治虫が書いたら1巻で終わる。

633名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:21:32.95ID:7qgxajlX0
>>630
タツコか

634名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:23:56.98ID:w8XfWPWG0
完全に手塚の絵から離れてるな
ダミだこりゃ

635名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:25:27.81ID:vsg2YTIM0
>>192
確かに!
あれは実写で見たい!
ジャニ、吉本抜きでw

636名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:25:39.35ID:Ohv4EspY0
スペースコブラのサイコガンのもとネタはどろろ

637名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:27:09.36ID:tWJb+2sL0
EDのさよならごっこはみんなの歌で流れそうな曲と映像だと思った
歌詞に英語はいってないのとほろ苦い感じがいい

638名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:28:56.86ID:w8XfWPWG0
OPEDなんでホゲダラにしないのか

639名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:34:03.44ID:gLVOewQr0
>>628
萌えの元祖だからな
三つ目がとおるの和登さんとか七色いんこの千里万里子とか今やったら萌え要素詰め込み過ぎと却下されるだろう

640名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:35:06.59ID:A4H61ppe0
万里子は萌えって感じでもなかったか

641名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:35:14.84ID:6yxQYnWa0
>>556
俺も好きだぜ!

642名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:40:35.18ID:8uTfnliy0
ガキの頃、どろろとアシュラは怖くて見れなかった

643名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:44:02.41ID:HNOckdGu0
百鬼丸が今までと違い、無垢な美少年って感じでいいね。
これから喋る事になるし楽しみ
百鬼丸が普段ボーッとしてるので、どろろが何かと世話を焼く姿も可愛い

644名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:44:11.93ID:Sdju/3ga0
>>632
泣いたり叫んだりギャギャーいってアピールするのが今風なんだろうな
感情を外に出さないクールな主人公でいて欲しかったわ

645名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:48:09.86ID:9c1+7D+x0
生まれつき目が見えない人の目を見えるようにしたり、生まれつき耳が聞こえない人の耳を聞こえるようにしたりすると、
目や耳を塞いでパニックを起こすという。
今まで体験しなかった情報の洪水に見舞われるからね。

646名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:55:44.72ID:WhE+yWEG0
水樹ななが売春して殺された

647名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 16:59:36.29ID:pJnBstCx0
>>574
はい!

648名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:00:06.49ID:pJnBstCx0
非の打ち所がない素敵なアニメですね〜!
なんていうか、グッときますよね!

649名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:05:20.24ID:nsn17EG40
十三階段ベム先生の「浦安どろろ」が見たいです

650名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:05:50.29ID:JVNwtDhd0
トトロの原作手塚治虫だったのかよ。

651名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:07:06.80ID:SNo91MRu0
面白いよ
よく出来てると思う

652名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:07:24.46ID:fQmB56le0
見たけどつまらない

653名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:13:25.61ID:HNOckdGu0
自分は面白く見てる
毎週海外の反応も面白い

654名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:20:45.63ID:I7qncihs0
第一話で突然横道それて木の実バクバク食べるのが
あれっ?って感じで新鮮だったな
それで引き込まれた感じ
演出もよく考えて練ってあるんだろう
背景も舞台も綺麗で神社の空気とか感じられるし
面白いよ

655名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:28:45.70ID:dU5ZteF50
鬼神なのか魔人なのか
どっちだ。

656名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:45:19.03ID:63iXcZUy0
666氏ね

657名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:52:15.29ID:Bv0nrJk70
完結してないのに最後どうするの?

658名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 17:54:18.74ID:ZBi6LbTs0
>>133
ヴィンランド・サガはWITスタジオがやるから
IG系じゃないの?

659名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 18:01:36.52ID:jJqdlGeK0
>>628
天才のイカレポンチっぷり半端ないね

660名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/18(月) 18:51:02.21ID:8YPo9t5M0
1話完結のブラックジャックを週刊連載でやってるだけでも凄いのに
他にも連載何本も抱えてアニメまで作ってたんだから人間じゃ無いわ

661名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 18:56:48.87ID:ik0ux/ajO
原作のまんまアニメ化すべきだったのに改悪しすぎ
作画に酔ってるだけだな

662名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:01:12.78ID:PAmT8Ih+0
トリトン知らんのやろな

663名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:10:32.71ID:TREocUaF0
エロだの萌えだのないから楽しいわ

664名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:33:00.50ID:HNOckdGu0
喋らない百鬼丸が斬新
赤ん坊から見てるから保護者目線になりつつある

665名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:36:49.49ID:y3JGRKC/0
>>660
命を削ってしまったけれど

666名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:41:26.63ID:w8XfWPWG0
そもそも原作がそれほどでない
しかも2流アニメ

667名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:43:34.18ID:RExN6XBm0
名前しか存じ上げず、アニメ見てから原作をチラ見したら、百鬼丸が普通に喋っててワロタw

きちんと読んでないけど、今回のアニメ版はうまく改変してると思う。

668名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:44:26.74ID:uvuWAaAC0
ここ最近の作品だと一番出来がいいかもな

669名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:52:20.56ID:E/HVAzZ10
今となっては手塚の絵ってポンチ絵と表現するしかないもの。
70年代以降の無理に他の劇画その他の作品の影響がまぜこまれたものは時にグロテスク。

670名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:58:58.46ID:I7qncihs0
手塚は天才だよ
唯一無二だな

671名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 19:59:09.66ID:dyl7ayRj0
どろろの声が可愛いと思ったら鈴木梨央ちゃんやった

672名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 20:03:40.41ID:fxvyTham0
どろろ好き。手塚の漫画の中で一番かな。宝塚の舞台みたいな演出はどうかと思うけど。

673名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 20:14:17.38ID:VRkepowJ0
>>30
それこそ水木だよ
岩波新書に妖怪画談が入って民俗学者に認められ
昭和史やのんのんばあとオレのような自伝が歴史証言として認められ
さらにゲゲゲの女房を朝ドラでやって
巨匠のはずの萩尾望都ですら
「あのドラマで始めて戦前世代の親に漫画家という職業が理解された」
と感謝した
また鳥取はすっかり漫画頼みになって
そこら中の自治体は追随するし

674名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 20:23:11.52ID:1FTt/ZOB0
旧どろろ世代だけど見てる。案外面白い。

675名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 20:29:36.79ID:IBadIzOY0
毎週楽しみにしてるアニメは久しぶり。
鋼の錬金以来だわ。
思えばこの2作、なんとなく雰囲気が似ている。

676名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 20:33:24.03ID:P8gyrhZM0
>>645
小林よしのりが『目の玉日記』という自身の白内障を
手術した体験の本を出しているけど、手術後にいかに世の中の見え方が変わったのか
手術後の部分をカラーにして表現していたな
手術後は本棚が活字の洪水で気持ち悪くてしばらくの間、書斎に入れなくなったそうだ

677名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:00:45.73ID:E/HVAzZ10
>>673
やっぱり作品として現役なのは強い。
手塚は子供に受けたい言いながら結局ゲゲゲのようなエバーグリーンは生み出すことができなかった。

678名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:07:20.51ID:w8XfWPWG0
水木厨が湧いててワロタ

679名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:10:05.43ID:jH3DTa+e0
今の子供に鬼太郎の原作読ませたら「こんなの鬼太郎じゃない」って言いそう

680名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:12:06.45ID:ePCY8fLi0
マダラはもろどろろをぱくったよなw

681名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:13:08.01ID:mWMOhfea0
>>86
あの年の水樹奈々は朧にNARUTOのヒナタにニニンがシノブ伝のシノブを演じてくノ一声優なんて呼ぶ奴もいたw
でも水樹奈々って手塚治虫作品に出ると酷い目に遭う役ばかりな印象
今回のお姉さんやブッダの目を潰される女盗賊とか

682名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:18:44.58ID:y3JGRKC/0
MDで天才漫画家だなんて空前絶後の唯一無二

683名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:21:24.99ID:E/HVAzZ10
>>679
全然受け入れてますよw
やっぱり基本は妖怪が好きなんでね。
甥っ子は水木漫画はのんのんばあとか近現代史系以外は全部読んでいて驚いたわ。

684名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:23:03.52ID:or/19Itf0
鬼太郎みたいなお子ちゃまアニメはどうでもいい
比較に値せんわ

685名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:26:20.24ID:E/HVAzZ10
比較もなにも鬼太郎に挑んで負けたのがどろろだろw

686名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:30:30.26ID:3h2B5fPs0
>>13
神様のインタビューで、手間かけられなくなったのとモチベーションが下がったのと、半打ちきりみたいな状態だったらしい

神様自身、こども漫画からの脱却期にあったこともあるみたいだよ

687名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:32:57.58ID:3h2B5fPs0
>>673
妖怪さんはちょっとなぁ
大好きな漫画家だし偉大だと思うけど、そこまででは

688名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:33:30.74ID:dfVOJe1r0
著作多いし名作もあるが、どんな終わり方したのか覚えてないのばっかだな
アイデアが洪水のように湧いてきて作品的なオチをつけるのには関心なかったのかも、天才にはありがちだが

689名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:34:37.44ID:E/HVAzZ10
>>687
「今に至るまで」
文化的地位確立のお手本でありつづけているよ。
作家名より作品で残り続けるのが漫画家の正道だろう。

690名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:35:45.91ID:E/HVAzZ10
>>688
結局、キャラが弱いんだよ。
漫画に置いては致命的なんだな。
比較的残ってるBJくらいしか現代人にアピールするキャラがいない。

691名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:36:34.28ID:3J6qkMKa0
神様の漫画でどれが一番偉大かって聞くと大体みんな意見が違う
それくらいすごい人
多作な人だから凡作もおおいけどさ

ちな俺は火の鳥とアドルフと陽だまりの樹が至高
ブラックジャックも次に大好き

692名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:36:47.29ID:v/YqJ0/r0
早くメルモの実写化してくれよ

693名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:37:31.83ID:3J6qkMKa0
>>689
そこは凄く同意
妖怪と言えば水木先生だからな
偉大である

694名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:39:58.72ID:E/HVAzZ10
アドルフとひだまりは完全に劇画路線だよね。
風化に耐えるのはこっちの路線というのを証明してしまっている。

695名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:41:13.44ID:hlhikmwe0
このクオリティなら浅田弘幸だしそのままジャンプで連載してほしい
現代だと表現的に色々と無理なのか

696名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:48:52.31ID:vS6ZMQj40
>>1
アニメヒットすれば
乙武俳優デビューあるな

697名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:55:39.62ID:bsLt/t8S0
手塚治虫は漫画界きってのインテリ
手塚を超えるインテリは日本の漫画界にはいない

698名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 21:56:13.59ID:OM7vZV7V0
ようやく6話まで追いついたけど
種もみエピで北斗の拳思い出したわ
どこまで影響与えてんだよコレ
海外の反応動画最新話でみんな心引き千切られててなんかゴメンって思った
「子ども皆殺しとか普通ねえだろがよ…」って情緒不安定になってたが
日本アニメじゃよくある話…ってやっぱ異常だよなぁ

699名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:00:57.04ID:y3JGRKC/0
中世の日本はそういう時代

700名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:02:45.79ID:+OY8RRoz0
>>698
原作の時代はベトナム戦争と重なってるしな
メディアが戦場の惨状を大々的に伝えていた時代だった

701名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:06:35.44ID:gAMO6Uc10
負けず嫌いだから水木先生に対抗して描いた

702名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:10:56.83ID:IBadIzOY0
戦火で焼け出された孤児なんかを武士が生かしておくわけがない。
野犬駆除くらいにしか考えてないよ。

703名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:21:09.35ID:E/HVAzZ10
いくら戦乱の世とはいえ腹いせとか駆除とかでは子供みなごろしはやらんだろ。
応仁あたりだと歯向かってくる庶民も多いから、見せしめでいろいろやることはあったみたいだけど。

704名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:26:55.93ID:+OY8RRoz0
>>703
それらで訴えてたのは同時代の戦争に対してのメッセージだったろうし
もろ、ベルリンの壁エピソードも出てくる

705名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:27:55.89ID:jH3DTa+e0
原作だと立ち退けって言ったのに立ち退かなかったからって理由で皆殺しにされてた

706名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:32:45.79ID:7MrhjlWG0
キャラデザイン、アニメーターがみんなヘタクソだね
手塚キャラは今のアニメーターにとっては難しすぎて全く描けない
吉成みたいなトップクラスアニメーターでないと無理


707名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:40:05.22ID:7MrhjlWG0
どろろに限らず、近年のアニメはチラッと見ただけで「絵が下手すぎる」と思ってすぐ見なくなる
アニメが数ばかり大量にあってアニメーターが足りないってのもあるだろうけど
10年ぐらい前だと、作画がいいアニメと悪いアニメがあったように思う
今は劇場版しかまともなのなさそう

708名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:47:06.30ID:I7qncihs0
>>703
全員がスパイ組織とみなされたと思っておくと
精神衛生上にはいいかもしれないな
戦国時代は敵の一族郎党、妻子を殺す場合もあったんだから

709名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:48:32.81ID:+OY8RRoz0
>>708
ベトナム戦争時代は村がかくまってるだろ、って疑惑で皆殺しが起きたわけでね

710名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 22:52:04.33ID:nWLRj+9d0
鬼神さんたちはお供えさえもらえばいろいろ便宜図ってくれるのに
人間たちときたら…

711名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:00:53.66ID:OqZ+RHqH0
まあ根はサヨクだからw

712名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:06:45.76ID:I7qncihs0
>>709
なるほど
そういう戦争の残酷さも訴えてるんだな
ただ>>708はトラウマになりそうな場面で
これは作り物だからとか精神を安定させる手段
みたいなことを書いたんだ

713名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:11:17.94ID:x53cTSVj0

714名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:12:55.09ID:nAcHxs0h0
となりのどろどろ

715名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:14:14.94ID:SPCTsblw0
森山良子だっけ?

716名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:16:23.03ID:E/HVAzZ10
鬼太郎が萌太郎になってるのは、単に今のアニメスタッフがアドバンテージを出せる(と思ってる)のが
萌え要素なだけだからね。
あと、ネットの大きな友達の当たりが多少和らぐ。
いずれにせよそれくらいのことは平気で飲み込む水木原作の力あってこそ。
手塚原作で萌え要素なんて入れたら単に底が割れる自体にしかならない。

717名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:18:27.36ID:nWLRj+9d0
あの時代の武士なら孤児の命なんて気にしないかもしれないし
戦争にシャカリキになってるからスパイ疑惑のある者は関係者全滅させるのもありそう
でも後味悪すぎてなあ…
そこはもうちょっとマイルドに改変は考えなかったのかな

718名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:18:44.22ID:5iGY1Tsu0
しかし無理ある設定だな
先天的に眼がみえないだけでも無理ある

719名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:20:58.69ID:x53cTSVj0

720名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:21:14.34ID:mwDa1FTa0
>>716
それが手塚作品の欠点なんだよな
アレンジを許さないという空気があるから現代に復活させ難い
水木作品、赤塚作品、藤子作品は懐が深いから次々現代風にアレンジして今の時代に溶け込んでいる
このまま何も手を加えい姿勢を貫くと本当に忘れ去られてしまうぞ
アトムがイケメンみたいな思い切った事をやれる空気にならないと

721名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:21:44.97ID:nWLRj+9d0
無理あるって…ファンタジーなんですが

722名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:23:56.08ID:z15wfQdb0
独善的で上から目線の作品批評が乱舞してるあたり
古いタイプのオタクが大集結って感じだなw

723名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:24:45.67ID:abiqdYxt0
虫プロ出身(富野除外)
旧サンライズ経営陣
西崎義展 ヤマト原作者・プロデューサー
丸山正雄 マッドハウス代表
布川ゆうじ ピエロ代表
京アニ設立者

出身監督 出崎統、りんたろう、杉井ギサブロー、高橋良輔
出身アニメーター 安彦良和、荒木伸吾 、杉野昭夫、芦田豊雄、川尻善昭

一つのプロダクションからこれだけ人材輩出とか完全に頭おかしい

724名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:24:46.89ID:dhgcCCpR0
魍魎戦記マダラ

725名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:26:15.06ID:f3ansG/S0
三つ目黙示録とかすでに萌え漫画になってるよ
なんていうか、うーん、美少女にお色気シーンやらせればオタクはブヒブヒついてくる感じ?

726名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:27:50.69ID:wIpl88L10
今やってるどろろの絵が気持ち悪くて受け付けない
原作の絵のままにしてほしかった

727名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:29:25.04ID:uJm74cCC0
でも、はっきり言ってツマンネ

728名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:29:38.42ID:E/HVAzZ10
手塚を萌え化してもさして新鮮にすらならないんだよね。
ロリ成分が強調されるだけ。

729名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:31:24.03ID:x53cTSVj0

730名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:33:46.15ID:TKTjpIw30
ベードーベンのやつが未完に終わったのが非常に残念
なんだっけルードウィヒ・Bだったかそんなタイトルの
あれ最後まで読みたかったなあ

あと浦沢がアトムの地上最強のロボットをリメイクしたときはビックリした
おれ個人的にも浦沢とまったく同じ興奮と感慨であのエピソード読んで記憶に焼き付いてるから
あのエピソードに特別感を抱いてるやつって俺だけじゃなくて、しかも浦沢みたいなビッグネームが同じ温度であれ愛してんのかーとめちゃくちゃ嬉しくなって

731名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:40:20.67ID:M2JZ2nEN0
洛新婦良かった

732名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:45:15.49ID:unlu4De20
>>730
あれが完結してたら代表作の一つになってたね

733名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:45:57.87ID:l6EVPsBG0
手塚って凄い

734名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:46:25.66ID:nAcHxs0h0
>>730
浦沢アトムが出てきたときは目をゴシゴシ

735名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:50:21.44ID:HY+tv7R70
>>730
プルートは舞台版も良かった

736名無しさん@恐縮です2019/02/18(月) 23:51:37.20ID:l8doufzN0
>>707
こういうキショいおっさん多いよねwww

737名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:05:52.51ID:kuCERfAy0
>>639
ピノコも萌えに含みますか?

738名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:15:27.92ID:TBdI7Fsl0
>>727
>>728


だな

739名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:20:19.44ID:vkIkG4sv0
>>723
東映動画の人間はサラリーマンだけど
虫プロの人間はクリエーター

その差じゃないのかな
富野だって自分のような落ちこぼれを拾ってくれたと
以前語っていたような気が

労組のある東映動画と親方に付いて行く虫プロの違いかね >社風

740名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:23:11.47ID:tjgdFL9Y0
youtube見たら、コメント数も高評価数も凄い
50年前の作品のリメイクなのに

741名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:27:27.28ID:QnHqPIxZ0
日芸映画学科出てる富野が落ちこぼれ???
業界的に期待のエリート新卒だろう
あと新人の富野を教育したシャフトの創業者も虫プロ出身だな

742名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 00:32:28.93ID:091RcuEk0
高橋良輔監督は虫プロに入った当初いきなり徹夜泊まり込みの連続で
ああとんでもないとこ来ちゃったと思った
と言ってた

743名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 01:25:55.72ID:l8NGTKUh0
ツィッターやマンガワンでの手塚作品の反応を見てると
手塚作品の受容のされ方も次の段階に入ってるという感じ
海外でもギレルモ・デル・トロが手塚ファンだという事をツィッターで語ってたり
(昔だと故エドワード・ヤンが手塚ファンで知られてたけど)
バーフバリのスタッフがブッダを読んでたり

744名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 01:28:34.48ID:OxlkhfKE0
>>722
どろろアニメの本スレみたらヤバかった
どう見ても還暦超えてるのがゴロゴロしてる

745名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 01:39:16.64ID:YI2Le8Lo0
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://vovosk.suredoc.net/oiava/28319b96c

746名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 02:12:02.44ID:QH8VyJSr0
もう絵が受け付けないので一生手塚の単行本読んどくわ

747名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 03:27:38.57ID:kuCERfAy0
>>725
現代絵柄の和登さん出てきた
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

748名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 03:32:39.30ID:pdqMqQGz0
>>746
古い絵しか受け付けなくなった年寄りはそうするがええ
ついでに浮世絵の春画でも見てコイて寝ろ

749名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 03:55:18.68ID:4iJ9GJij0
地上波かBSか何系列でやってるのか
なんもわからない役立たずな記事

750名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 05:10:21.47ID:b/NZY9jj0
>>747
それ同人誌じゃなくて公式の漫画なの?

751名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 05:36:11.60ID:SNZgPUte0
みんな手塚本家より田中圭一の方をよく見ているのが実情。

752名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 05:46:25.24ID:ztfLzDze0
>>730
ちょっと外れるがアトム・ザ・ビギニングのアトム誕生シーン
フキダシがブレるとことか原作オマージュにかなり胸熱だった

753名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 05:49:45.83ID:83f2DFYn0
あんまり好きじゃない

754名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 05:59:51.45ID:Y1qtnEFK0
日野日出志は
どうしてアニメ化しないんだ
一般向けのヤツ、あるだろ
毒虫小僧とか
子どもから大人まで楽しめる

755名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 06:00:00.70ID:PAzPqRpW0
>>2
俺も買ったぞ

おまけの週刊誌掲載だけの本が付いてたやつな

756名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 06:08:06.60ID:Y1qtnEFK0
間違えた
日野日出志の一般向けは
地獄小僧だったよ

757名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 06:10:06.18ID:vG0hAURLO
>>756
少年キングで読みました

758名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 06:27:48.71ID:y+kfGVzs0
>>744
四月からNHKでアニメーターの朝ドラが始まったら
毎朝凄いことになりそうだ

759名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:02:09.73ID:3i9JAfP50
>>115
むしろジャンル的に分ければ菅公ですら分が悪いレベルの創造神に近い存在。

760名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:04:28.88ID:3i9JAfP50
>>720
お前なあ・・・
テヅコミ読んでこいよw

761名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:08:46.89ID:3i9JAfP50
>>754
伊藤潤二先生もアニメ化したし、CSの片隅でひっそりとやらんかなあ。
ファミ劇の金曜のオカルト枠あたりで・・・

762名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:27:49.69ID:651mZDKjO
>>666

いや
妖怪マンガなら間違いなくTOP3
永井豪のデビルマンとかどろろんエンマくんがショボい

763名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:31:40.96ID:651mZDKjO
>>698

ベルセルクのガッツは百鬼丸とダブる

764名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:55:30.39ID:SNZgPUte0
>>762
デビルマンしょぼいはなかなか言えないなw

結局手塚が漫画において一番乗りしてた事例が多いのは確かだが、それがエバーグリーンになってるというのはないね。
みなそれぞれに手塚以上のがいろんなジャンルに生まれている。

765名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 08:57:26.50ID:8O5mrBAw0
原作どろろはアイディアは凄いんだが
作者がこなしきれなかったのか。

766名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 09:15:26.89ID:2JKqPxLg0
>>765
そんな感じかな
それとも途中で飽きてしまったか

原作読みおわったときはあまりに物足りない終わり方でがっかりしたが
今回のアニメではどういう結末にするのか楽しみ

767名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 09:32:18.69ID:651mZDKjO
>>764

デビルマンなんてマジンガーZとかタイガーマスクとかベムに比べたら間違いなく駄作

768名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 09:50:05.38ID:kyV0xfkt0
>>464
銀河テレビ小説「まんが道」は
それがよく伝わってくる内容だった
また再放送してほしいね
売れる前の森高千里もでているw

769名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 10:06:24.40ID:SNZgPUte0
そう。手塚はとことん冷めてるんだよね。
諸事情聞いてるししょうがないところあるんだけど、一言で言ってキャラの全てが大根芝居に近いニュアンスを感じる。

770名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 10:19:52.52ID:RmR2sutY0
絵が受け付けないとかほざいてるジジイは、
ラブライブと、けもフレと、中間管理録トネガワを、それぞれ何本か見てから出直してこい
かなり受け入れられるようになってる事だろうw

771名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 10:44:50.99ID:y+kfGVzs0
絵が受け付けられないのはしょうがないじゃない
好みだもの
うちの子だってもっこり以上に絵柄が無理でシティーハンターは嫌って
いうよ
見たい人だけ見たらいい

772名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 10:52:21.45ID:TBdI7Fsl0

773名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 10:56:29.98ID:2JKqPxLg0
>>770
なんでそのチョイスなんだよww

774名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 12:02:32.71ID:bVxSiQT00
>>764
デビルマンは自分は原作大好きだけど、アニメのデビルマンのほうが好き、っていう層が居るよね
まあ個人の趣味だけど

775名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 13:13:54.14ID:NG6VjveK0
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://vovosk.suredoc.net/myntn/07483

776名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 13:27:46.00ID:W+0bD0ZR0
今更ながら守り子唄観たけど
心が抉られて今日1日引きずりそう

777名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 13:37:57.07ID:7T9tdxCp0
7話は雰囲気が蟲師っぽくて良かった

778名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 14:05:42.55ID:K8k+oGqN0
単純につまらない
絵が下手
演出が下手
それだけだと思う

779名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 14:28:53.49ID:EYPm9qbY0
手塚治虫は所詮ポンチ絵の域を出ない
どろろは特に

780名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 14:37:43.12ID:SpJuU5db0
>>768
江守徹の代表作は手塚治虫役だよな
江守さんは怒りそうだけどw

781名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:13:18.46ID:2JKqPxLg0
7話あかんかった
完全オリジナルになると途端に安っぽくて話に入っていけない
1〜6話まではオリジナル要素含めて好きだったんだがな

782名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:16:36.10ID:pyjCsU2Y0
自分で話作れないからリメイクなんだよ

783名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:33:09.80ID:elOKm1X90
>>673
その認められ方はショボくないか
民族学者に認められたとか歴史証言として認められたとかw

784名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:57:39.06ID:FppTNUId0
>>30
MANGAやANIMEが欧米で一般化する前
なぜ日本では大の大人が漫画を読むのかという外人の疑問への答えが
日本には手塚治虫がいたからだったからな

785名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:59:17.30ID:FKO7MKQ+0
>>781
赤い花の唄、しつこくてうるさかったなあ

786名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 15:59:42.49ID:JGmR08Oi0
ネタバレ

どろろは女の子

787名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 16:02:47.34ID:WpsZwlXJ0
テレビや配信のシリーズに大事な初見の現代の視聴者に見てもらえる作品になっている
昔の視聴者に媚びすぎず当時のファン層狙ってヒットした映画シティーハンターとは対照的
アラフィフから後のマニア層やかつての手塚ファンに文句言われるのは想定内だろうさ

788名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 16:17:55.64ID:eN18oa9I0
まあバカの一つ覚えのように原作厨、懐古厨て言ってる連中と
存在そのものが気に食わない原作・旧作ファンの人間とは噛み合うわけない

789名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 17:46:49.66ID:XMa++pWL0
トリトンはアニメのが断然上

790名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 18:05:14.42ID:RmR2sutY0
最後のどんでん返し以外は、
単に悪のポセイドンの部下達を倒していく話だしな

791名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 19:14:09.96ID:l8NGTKUh0
>みなそれぞれに手塚以上のがいろんなジャンルに生まれている。
BJ、火の鳥、ブッダの上位互換作品ってあるかな?
アドルフは坂口尚の「石の花」が対抗馬として挙げられる事はあるけど

792名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 19:14:34.92ID:adglyqVO0
>>787
マニア層の中でも今回のどろろは賛否分かれてるのがまた面白い

793名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 19:17:33.55ID:SNZgPUte0
>>778
手塚は見せたい絵とか再現したい感覚に乏しい人間だと思う。
まあ、たまにはそういうのを垣間見せる時もあるが。
だから、せっかくのアイデアもさらっと流れ終わっていく感じ。
作品単体から情念を感じづらい。
俯瞰で見れば「数こなせてすごいね」とか「幅が広いね」とかになるんだろうけどな。

794名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 19:18:57.77ID:oE17sdQf0
見てみたけど面白いね
こういう作品こそ地上波で多くの人に見せるべきなのに
まあこれに関してはちょいちょいグロいから無理なのかも知らんが

795名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:30:54.03ID:AfqfGoDl0
7話面白かった
くも姉さんいい妖怪でほっこり
どくだみモグモグしてる百鬼丸とどろろにほっこり
可愛かった

796名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:35:07.37ID:iYpVDy3J0
7話はべつにどろろである必要がない
くらだねえ
死ねよこのストーリー書いたやつ

原作の話をバッサリ削ってこういう話を突っ込みたいならオリジナル作品やれよ
OPの映像が原作から取ってあるけど原作無視したヒドイ改変だらけなのでOPの映像が本編に出てこない

797名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:41:57.37ID:iYpVDy3J0
この話と対極にあるサムライチャンプルー見たほうが有益だ

798名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:43:19.96ID:091RcuEk0
>>784
それはそれで手塚系作家や手塚信者からばかり見たやや一面的過ぎる見方なんだけどね
もう一方に戦後昭和20年代に始まり昭和30年代に隆盛を極めた
有料で本を貸す貸本業向けの貸本漫画というのがあって
有料だから必然的に子供より年齢が高い工員らの社会人など高校生以上が読んでいて
作風も大人向けにリアルな描写や自由な作風を持ってた
白土三平や水木しげるはこの貸本の出身
戦後日本には手塚の歩んだのとは違う流れで大人の読む漫画の業界が早期からあった
日本で大人が漫画読む習慣を作ったのは手塚というよりは白土

そういう作家たちが貸本の衰退に伴って雑誌に移ってきて新たなブームを作って
それに手塚が対抗したのがどろろなわけで

799名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:55:37.25ID:SNZgPUte0
今は配信漫画が隆盛のピークを迎えつつあるから、雑誌漫画の時代が終わって、単発で課金する貸本漫画の時代に戻りつつあるよな。
音楽がアルバム時代からシングル中心時代に逆戻りしてるのに近い。

800名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 20:58:35.83ID:RmR2sutY0
そんなマイナー世界の知る人ぞ知る先史を誇られてもな
手塚に比肩する劇画界の巨人は、まぎれもなく梶原一騎だよ
あと小池一夫もなッ

801名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:00:40.48ID:iYpVDy3J0
手塚先生の原作作品によくオリジナルの話ぶっこんでこれたもんだな

怖いもの知らず
お前のくだらないオナニー話を伝説のどろろに入れてくるな

802名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:00:41.39ID:SNZgPUte0
>>800
知る人ぞ知る?冗談だろw無知すぎるぞ。
劇画の源流は貸本漫画なのは常識すぎる。
貸本漫画はあまりにも玉石混交だったため手放しで褒められないのは事実だけどな。

803名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:02:49.19ID:RmR2sutY0
>>802
得意がらなくても、別に俺は知ってるって
一般世間は知らねーってんだよ
まあ梶原小池って行っても、今はジジイしか知らないだろうけどなw

804名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:07:39.30ID:l8NGTKUh0
貸本業界での劇画ムーブメントといえば劇画工房こそ外せないな
その中心メンバーのさいとうたかをと辰巳ヨシヒロが手塚信者というのも示唆的ではある
詳しくは辰巳ヨシヒロの自伝漫画「劇画漂流」参照

805名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:10:08.42ID:SNZgPUte0
手塚が大人漫画の元って思ってるやつもほぼ壊滅状態だろ。
これから真面目に調べる人間は貸本のことも知るだろうし。

806名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:19:18.50ID:8xqOMdLc0
改めて見ると
ベルセルクとか、どろろそのまんまなんだよな。

807名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 21:29:48.77ID:l8NGTKUh0
どろろ 原作でツィッターを検索すると
原作を読んでる人達(多くが女性)が今回の新作アニメをどうとらえてるか伺えて興味深い

808名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:10:17.52ID:A8IXPpUu0
>>796
たしかに単体で見れば特徴の無いありがちな話だな
ただ連作アニメとして見た場合、前回狂戦士化して
自制のきかない鬼になったかもしれないと視聴者は思っているはずだから
その余韻の中で、女郎蜘蛛にトドメを刺さない百鬼丸を描くことで
まだ化物にはなっていないということを説明するために挟んだ話だと思うぞ

809名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:13:56.42ID:uOpUUGEf0
>>11
手塚のアシやってたんだぜ
ただ元祖は海賊フックもっと古い古典にあるいは世界中にあるんだろう
どろろより後だけど燃えよドラゴンの悪役とかもそうだ

810名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:14:55.69ID:BWAerUmo0
鬼になるという話もアニメが勝手に盛り込んだオリジナル要素
最近ありがちなチープな内容

ちゅうにびょう

811名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:16:50.82ID:BWAerUmo0
どろろ

ベルセルク

今のどろろ

812名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:17:32.16ID:uOpUUGEf0
>>798
戦後!金がない!モノがない!急に自由!
器用!紙芝居文化!児童本文化!江戸時代から続く貸本文化!
いろいろと漫画を発展させるものしかない感じだ

813名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:17:57.13ID:P2gOrKGC0
>>811
彼岸島も入れてくれんか!

814名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 22:41:00.29ID:faN87JKz0
>>18
障◯い者団体からの猛抗議

815名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:09:51.79ID:3myS5/TL0
厨二病ねえ・・・君たちほんとそのワード好きよね
鬼神(笑)に生まれて間もない自分の赤子の血肉を捧げて領土の繁栄を得るとか
のっけから厨二病()丸出しなのに今更何を言ってるんでしょうかねぇ・・・

816名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:14:27.76ID:jNVCXoWH0
ケモナーの元祖も手塚だな
W3とかでも匂わせてたけどこれなんかストレートだ
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

817名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:40:03.14ID:091RcuEk0
>>816
それは吾妻ひでおに対抗したの
シャンキャットとかぶらっとバニーとか

818名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:50:07.53ID:TBdI7Fsl0

819名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:52:09.53ID:55RaNSAH0
>>817
吾妻ひでおは今入院中だっけか

820名無しさん@恐縮です2019/02/19(火) 23:58:56.73ID:kU/oHfPg0
どんどん弱くなっていく主人公とか誰得

821名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:00:02.64ID:k0ZTTWkb0
乱世で小汚い弟分が実は女の子だった系列
どろろ
アリオン
キングダム

822名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:05:16.24ID:uHN6aGyq0
プライム・ローズ自体が吾妻やら内山やらの当時のロリコンブームに対抗して描かれた物だからな

しかしケモナーの(日本の)元祖が手塚というのは間違いではないだろうが、
現代のケモ描きへの影響という点ではアニメの名探偵ホームズも外せないと思うね

823名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:06:55.25ID:eyQ4B5hA0
手塚は妖怪を人外と描いてしまう一方で、ロボットを人間に例えるアトムを描いていた
水木は逆なんだよな、妖怪を人間に近づけて描いてロボットを人外に描く

824名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:07:35.81ID:Wer6JruG0
プライムローズほどの駄作も珍しいw
なにもかもがずれていて気持ちが悪い上にアニメ化でとどめ。
神棚にあげられたきっかけかもしれないな。

825名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:25:02.82ID:uJC6Xh990
>>783
他に言いようが思いつかなかったのでそういう言い方したんだけどさ
まあ漫画に慣れ親しんでない人にも文化的教養的価値を認識させたつーことだよ
>>822
擬人化猫耳は綿の国星じゃね

826名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:27:24.30ID:Gc5kTFZ60
>>796
アニメもOPEDもいい出来だと思う
丁寧に作ってる
手塚は素晴らしいし
原作は原作、これはこれで楽しんだらいいと思うな

827名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:42:51.79ID:eyQ4B5hA0
>>276
どろろを戦わせないために女である必要があった

828名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:45:10.78ID:2nclFZoc0
>>508
それドロロンえん魔くんや

829名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:47:04.62ID:2nclFZoc0
三つ目がとおるを原作に忠実に頼むぜ

830名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:51:05.21ID:+Zo6h5G10
マダラは確かにどろろのパクりだけどシリーズ全体で見たら全然違う話だよな
全滅エンドの後、無能になって生まれ変わった元戦士達の近況で終了っておい

831名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 00:52:41.76ID:eyQ4B5hA0
>>356
恋愛とセックスを書きたがる女性作家がそっちに大量に流れた

832名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 01:10:48.67ID:NiNVfAsf0
見ようとしたけど絵と
どろろの声がなんかうるさすぎて無理だった

833名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 01:35:38.62ID:HiBb1lUD0
>>750
いや、同人
ピノコも同人に色々ある
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

834名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 01:43:57.51ID:T314ijaL0
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
http://asuji.gregjaworski.com/rjyt/995480955

835名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 01:57:24.14ID:5GT4GZoV0
>>808
だよな。前回の鬼のくだりを何故冒頭でやったかわからんのだろうな。
あと、化け物といえど、身体のパーツを持ってるとは限らない
たぶん、のちのち海外で評価を上げるとしたらこの話だろう

836名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 01:58:48.50ID:5GT4GZoV0
>>763
蝕はデビルマンそのものだったがw

837名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 03:11:32.83ID:rq1S1dVj0
ピノコよりメルモや和戸さんの方がエロいと思うな

838名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 07:00:20.50ID:ZQbudfKYO
どろろのパクりがベルセルクで
ベルセルクのパクりがキングダムな

839名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/20(水) 07:47:20.49ID:PDUS46MX0
今の若い人や外国人が手塚を知るキッカケになればいいいな

840名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 09:41:57.08ID:huQ0kWcz0
リボンの騎士も話はかなりエグいよね
サファイアが男子じゃないってバレただけで国王夫妻処刑だよね

841名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 10:23:41.74ID:gHAKChyi0
>>835
7話はありきたりだけど百鬼丸が正気を失っていないことの確認だよね
それと6話があまりにも陰惨過ぎたのでバランスを取るために人情系の話をもってきたんでしょ
ずっと暗い話を続けたら見る人いなくなっちゃうよ

842名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 10:35:14.13ID:rlIkqmai0
>>820
もしかしたらそれも筋立てに入っているのかもしれない。
鬼神から体を奪い取るごとに鬼神と戦える能力を失っていくという。

843名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 10:46:19.07ID:7Nflilnb0
>>749
まあAmazonで見ろってことだ
一気に見られるし

844名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 11:36:19.55ID:zokr4n2g0
どろろ終了

【アニメ】国連が「アニメや漫画は児童ポルノ」として法で禁じるよう各国へ呼びかけ 国際的に起訴できるルール作りを画策★3

◆国連が「アニメ・漫画は児童ポルノ」として法で禁じるよう各国へ呼びかけ! 国際的に起訴できるルール作りを画策

国連が児童労働搾取の厳罰化・禁止を求めたガイドラインを発表。
そのなかで非実在青少年(18歳未満の漫画やアニメのキャラクター)を性的に描いた作品を禁止し、違法行為に及んだ者を起訴できる国際的な枠組みを作るべきとの内容を盛り込んだ。

845名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 11:43:12.08ID:b1Vnw4Mz0
実写版があったことすっかり忘却してたw

846名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 12:26:41.65ID:+c+GXV+z0
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
http://onkabu.2waky.com/nsfxu/661595

847名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 13:36:47.33ID:t55t3mog0
>>805
大人漫画と言えば、手塚の「人間ども集まれ」や「フースケ」
といった、
はらたいらのような大人漫画の画風でストーリー漫画をやるというジャンルは
結局、定着せずに消えつつあるな
黒鉄ヒロシが後継者になるのだろうか

848名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 13:39:02.25ID:KsyXxpYC0
「どろろ」絶賛してればアニメ通みたいな風潮あるよな。
ガーリーエアフォース好きですってつぶやき辛いわ。

849名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 13:41:27.76ID:fojLayIQ0
ああ7話ってオリジナルだったのか
なんかおもろないなーと思いながら見てた
手塚風だよなあとも思ってたがw

850名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 13:51:29.63ID:xJNPi0H40
アニオタ「最近アニメの実写化多すぎw アニメに頼らずに自分たちでヒット作生み出せよw」←これ
http://2chb.net/r/morningcoffee/1550579744/

851名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 13:52:42.05ID:q9f57Xge0
蜘蛛女殺して嫌な雰囲気で終わるのかと思ったら
あっさり逃して拍子抜けした。

852名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 14:02:05.24ID:1n/vEI0h0
>>849
手塚だったら男と蜘蛛が寄り添うように死ぬ方がらしい

853名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 14:12:01.62ID:xjrRzPjk0
基本的にあんまりハッピーエンドないよね だから珍しいと思ったらアニオリか

854名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 14:58:31.80ID:ne993FqP0
蜘蛛女は前半で何を完成させようとしていたんだ?

855名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 14:59:38.53ID:keHQmmLj0
つべアニメ実況でよく名前みるけど手塚治虫なんだ
みたことないな

856名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:06:26.29ID:AtJxiXZF0
>>1
トトロも実写化しろよ

https://m.imgur.com/llnVmBw

857名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:15:35.22ID:XYjxY/kX0
>>854
ほとんど力を使い果たしてもう人型に偽装して潜伏するしかないが、そのまま人型になると全裸なので衣類が必要
「これだけは・・・完成させないと・・・」のコマを見ると顔は人間の状態で全身に蜘蛛の糸を纏っている
つまり残り少ない妖力?で蜘蛛の糸を着物に変換した

というのが俺の説w

858名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:16:48.51ID:/2gZcWy60
赤い花白い花がえらい勢いで世界に広まったなあ。
竹田の子守歌も頼むわ

859名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:24:14.39ID:fiPLZ3Hv0
どろろって全四巻だっけ
設定だけ見れば三十巻くらい行けそう

860名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:37:54.29ID:2N647yOt0
>>2
98版?

861名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 15:53:29.49ID:QkPEgfCx0
「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと
http://onkabu.2waky.com/gvcfp/676c4

862名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 16:00:14.44ID:bDjPGJaA0
>>808
大人しく旅を続けている時点で「鬼になったのかもしれない」なんて疑惑は消え去ってるよ
女郎蜘蛛を殺さないという選択も
「魂の色」という視覚情報のせいで単に色で判定しているにすぎないかの様に見えて
頭や心で判断して殺気を抑えたという説得力が無い

863名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 16:46:25.42ID:kIrW8p/00
三流漫画家の手塚の作品の中でもとりわけ愚作なのがどろろwwwwww

864名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 16:53:36.21ID:BX4bdrwL0
どろろは障害者差別だとか因縁つけてきた奴らがいて、原作も一時期出庫停止になってただろ
大丈夫なのか

865名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 17:10:05.74ID:ycU3QMDX0
>>862
おとなしく旅を続けようが手当たり次第に殺しまくって旅を続けようが
百鬼丸がパーツを取り戻すたびに領民にとっては地獄をもたらす鬼のような存在なんだけどなw
6話がどうだじゃ無く今後を考えてそういう部分も持ってるんだよというところを入れておきたかったんだろうな

866名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 17:11:15.43ID:tNVx3J7O0
外国人は6話でfuckだらけやったぞ??w

867名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 17:33:59.68ID:Lq5J5VzA0
どろろ不評だな

868名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 17:35:54.29ID:A0truA3/0
>>866
それはミオがヤッてたからか
それとも侍たちが憎たらしいからか

869名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/20(水) 17:43:32.71ID:PDUS46MX0
子供が殺されたのがマズいんじゃね

870名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 17:58:06.48ID:4P3qSqNO0
>>868
ちくしょう何てこった的なニュアンスだわな

871名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 18:15:57.05ID:Zhh2G9X60
日本人はバッドエンドに「もののあはれ」を感じるが
外国人には理解できない。

872名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 18:18:36.89ID:gAmSvFyP0
フランダースの犬でさえハッピーエンドに作り変えるような奴らにどろろなんて理解出来るわけなかろうがw

873名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 18:36:23.26ID:I4qdUyy90
リアクション動画の外国人見るとお前らよりずっと噛み砕いて話楽しんでるけどな

874名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:11:19.97ID:Gc5kTFZ60
>>848
そんなことないだろう
ガーリーエアフォースも面白く見てる
自分の好きなものを好きなように呟いたらいいよ

875名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:29:21.41ID:hv9WifvI0
>>1
50年前は「妖怪ブーム」だった。
1年も保たなかった模様

876名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:33:31.77ID:llJFV8740
>>872
言っとくけど原作のフランダースの犬はハッピーエンドだからな

877名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:42:03.81ID:Wer6JruG0
>>838
三つ目がとおるのパクリがバスタードだね

878名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:42:42.86ID:Wer6JruG0
>>847
それ小島功の方が先

879名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:52:59.48ID:xjrRzPjk0
>>877
どの辺が?
ルーシェとDS見た目も全く違うし

880名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 19:58:36.75ID:Wer6JruG0
>>879
ボクっ娘が変身の鍵握ってる。
変身前と返信後の性格設定。
作者萩原一至が手塚逝去のときに三つ目がとおるがバイブルと告白

881名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 20:05:11.91ID:xjrRzPjk0
>>880
あー和登さんとヨーコはなんとなく似てるか

882名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 21:47:39.56ID:/0cgJk7f0
八話もオリジナル


どろろ 第八話「さるの巻」
ある村では、黒雲をまとう大百足の鬼神を鎮めるために、若い娘を生贄として捧げる習わしがあった。
姉が生贄となった少年・さると共に、百鬼丸とどろろは鬼神に立ち向かう。

883名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 21:50:47.31ID:Znwt4C8w0
今週のは話いまいち絵も安定しなくてであんまりだったな

逃がし屋が飯食って蜘蛛に精気吸わせてたら2人してやつれることなかったんじゃ

884名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 22:36:24.43ID:rZFFrGYH0
どろろの原作って短いって聞いた
アニオリをたくさん作らないとシリーズが成立しないんじゃないか

885名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 22:41:11.05ID:T9bnuGEP0
>>884
原作はまだまだある

886名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 22:54:10.07ID:eM1bgqGt0
>>840
シルバーランド王の父親が死亡
サファイアが次の王として即位する事になるが
戴冠式で一服盛られた母親が大勢の前でサファイアは女だと話してしまい
母子で牢屋入りになるが死刑にはなってない

887名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 23:15:47.75ID:k0ZTTWkb0
どんどんアニオリ作ればいいんだよ
変なエピソードさえ追加しなければそれでいい

888名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 23:17:57.43ID:PMJM6/MM0
youtubeの評価高過ぎ 
高評価が数千で低評価が100未満・・

コメントも絶賛オンリー
批判したら間違いなく袋叩きに遭う

889名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 23:22:34.72ID:zjMoPgrD0
>>885
へー
>>886
リボンの騎士ってアニメしか見たことないけど
wikiで原作の内容をチラっと読んだら原作の方が大分面白そうだ

890名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 23:34:09.99ID:Z2KB6cjh0
原作のリボンの騎士はフランツ王子にイラッとする

891名無しさん@恐縮です2019/02/20(水) 23:48:48.60ID:RXksj32f0
これもD社にパクられたりしてw

892名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 00:04:29.98ID:JAWCWPEl0
>>611
早い段階で痛覚取り戻してるよ。だから最近怪我するとすぐに寝込んでる

893名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 00:24:29.52ID:YAcKV8yr0
話が古臭い上に暗すぎるよ

894名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 00:25:04.76ID:YAcKV8yr0
作画も誉められたものではない

895名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 00:33:14.57ID:9CucEQ2h0
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

896名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 00:40:33.13ID:R+alqm780
>>857
その解釈は支持するw

897名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 01:08:25.63ID:WB8tdbOs0
>>291
原作者がどろろをベースに民俗学やらオカルトやらをぶっ込んだと明言している

最後(小説版)はエヴァに影響を受けて続編を求める読者をぶん投げる形で終わった

898名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 01:12:10.68ID:JAWCWPEl0
>>646
もう歌を歌う役=水樹って飽きた
声にちょっとオバサン入ってきてるし…

899名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 01:50:36.96ID:n0ORHE5Q0

900名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 01:56:28.85ID:qTwQXlBc0
どろろって無理あるよね色々
義眼なのに見えてるとしか思えないし
義手なのに本物の手みたいに動くし
一番ビビったのは声帯が戻るまで口パクで脳に直接語りかけてたってカミングアウトした時
思わず笑ったわ
どろろが実は女とかどーでもいい
とにかくツッコミ所が満載すぎる

901名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 01:59:23.00ID:3QHwfhNV0
どろろが世に広まるとベルセルクがどろろのパクリ漫画ってのがバレるな
三浦健太郎ざまあw

902名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 02:44:56.44ID:tqF1s6ET0
>>886
なんか日本の皇室みたいだな 男はバカでも即位で女はどんなに優秀でもダメ

903名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 02:58:14.97ID:3Gzep1RE0
>>902
作品の後半でシルバーランドの法律変える話があって
男女関係無く王位につけるようになる

余談だけど10年位前に別の漫画家が描いた
リメイクという名の続編?では
王位継承権が男子限定に戻ってて大ブーイング食らってた
(ブーイングの原因はそこだけじゃないけど)

904名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 03:01:25.33ID:XxAfqjJ30
>>900
無理がありすぎるってのは確かにその通りだ
昔の漫画は今の基準では矛盾がひどすぎて
設定を現代に合わせて考え直さないとなかなか通用しにくい

905名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 03:25:04.85ID:PCdTQQ+50
「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと
http://bniko.rjwebtec.com/pckzk/21193

906名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 04:42:03.08ID:K6l18j7b0
>>900
漫画やファンタジー物なんて、本来はそういうものなんだよ
創造性を理屈やらでとかく縛るようになってから、観る方も作るほうもダメになった

907名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 05:17:48.80ID:ZhzjHfcv0
リメイクって悉く失敗するよな

908名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 05:23:08.58ID:YAcKV8yr0
7話で女郎蜘蛛との純愛に海外が驚いてるw

909名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 06:35:46.01ID:9JIcsOLU0
>>14
和尚は原作でも殺されてるだろ

910名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 06:58:39.88ID:qRN1AzUW0
>>871
ショッキングな演出欲しいから女子供殺してみました、って感じだったけどな
バッドエンドでもいいけど無理やり感ある話は萎えるわ

911名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 06:59:53.89ID:AHkpHTJS0
>>5
手塚治虫さんはとっても嫉妬深い人だったみたいだから
もし現代に生きていたら昔こんな凄い漫画家がいたんですよ!
みたいな記事を見たら貴方みたいな反応をしたんじゃないかな
つまりあなたと似ている

912名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 08:53:25.35ID:hezl1OqH0
手塚信者って年月を追うごとに痛さが増すな
手塚の子どもの頃に人気だった創作なんてGHQに消されてほとんど残ってないのに
なんでもかんでも手塚独自とか言ったり
江戸時代からよくある話や時代劇や劇画のテンプレも手塚独自と言ったり

913名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 09:17:13.33ID:ewM2Oarp0
>>910
原作というか手塚自体にそういう傾向ある。
パヤオも批判していたところ。

914名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 09:35:01.98ID:OnAKSHuJ0
>>910
原作だと立ち退かせるため
アニメはスパイ容疑
理由は変えてるけど、どちらにしても子供まで皆殺しはドン引きするよなあ
殺すのみおだけにしても百鬼丸のスイッチは入るはずだから
ソフトにしたほうが広く受け入れられると思うんだが

915名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 09:42:21.34ID:Eyb9j3Gp0
>>900
唐沢なをきの漫画でみた「リアルめ●ら」って単語を思い出した

916名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 09:48:27.39ID:By5dn7Uk0
原作及び初期アニメファンから何故どろろは大好評で鬼太郎は大不評なのか
今のアニメスタッフはしっかり考えてリメイクには関わるべきだな
それが分かっていないとBEMのような大失敗を犯してしまう事になる

917名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:03:44.05ID:pv+Noo+p0
盲目の爺剣士に見覚えがあると思ったらBJの針師の元ネタか

918名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:09:47.61ID:hezl1OqH0
座頭市だろ

919名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:23:38.96ID:PqnqK7Le0
五当分の花嫁にもっと力入れてよ

920名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:29:55.70ID:zqFmQ5630
>>841
良い読み。

個人的には、靖子ちゃんは今回
「女性の存在(母性)」に重きを置いているように思う。

初回は百鬼丸の母親からはじまり
みお→じょろうぐも と来てそれぞれの女性愛を描いてる。
まだ出ていないどろろのおっかちゃん回も
そのうちキーとして出てくるでしょうl。
体の部位を取り戻しながら百鬼丸のココロの成長も
女性たちの愛情から変化が出てきているよね。
じょろうぐもを殺さなかった7話は
意味のある回だったと思う。

どろろ→実は女性だったとすると
女性に重いきをおいているラストが今から楽しみ。

921名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:30:44.65ID:rm4Zg1eH0
原作知らないから
だいぶ前にあった映画や今やってるアニメも楽しんで見れてるw
手塚治虫が考える設定って面白いね

922名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:43:52.88ID:IG3ZukSC0
テヅコミ読んでね!

923名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:46:18.40ID:RNV47eOM0
>>5
逆に手塚治虫の漫画以上に面白い作品があるなら教えて欲しいわ
何を読んでも結局は手塚治虫に回帰してしまう
寄生獣とかはかなり面白かったけどね

924名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:51:19.66ID:OaO9UIjO0
>>910
手塚治虫は好きでほとんど読んでるけどそういう傾向があるよな
陽だまりの樹なんて神様が人間の運命を弄んでるように見えた
まさに神様

925名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 10:53:44.30ID:+9Zc3oXg0
手塚作品は今までアニメ化には恵まれなかった印象だ
今回のアニメ化でようやく本当の意味で歴史に残るような作品になるだろうし
これから他の作品も再アニメ化されていくだろう
手塚の才能にようやくアニメの表現力を追いついたといった感じだ

926名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:01:58.24ID:hVPYWpyp0
寄生獣が面白かったのならヒストリエでも読んだらいいんじゃないの
多分完結しないけど

927名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:08:16.14ID:rR913ZGk0
人間の体を取り戻しても、鬼になるかも知れないって
アニメのヒロイックで悲劇的なキャラクターは
手塚と言うより、石ノ森が得意だった分野のような気がする。

928名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:15:06.50ID:qpvFF4x70
しかし魔像の数が48から12に減ったのは英断だなw
48は多すぎるよ

929名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:28:32.31ID:OnAKSHuJ0
百鬼丸のテレパシー能力とったのもいいな
百鬼丸のキャラクターもどろろとの掛け合いもまったく変わる大胆な改変だけど
成功してると思った

930名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:34:21.60ID:aSGwyMGi0
人工の身体を与えられた百鬼丸とピノコは似てるな
なにかそういうことに思い入れでもあるのだろうか

931名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:37:36.12ID:awsCT2wQ0
海外の人はどこでアニメ翻訳されてるの観てるの?

932名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 11:40:12.47ID:hVPYWpyp0
尼primeでsub付きを公式配信してるようだが

933名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:02:22.25ID:enif+GnM0

934名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:09:04.04ID:BCVv5hoG0
評価良いみたいだけど
個人的には旧作のほうがこのみだな
新作は内容が安っぽい

935名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:11:44.02ID:enif+GnM0
>>913


見ろ!人がゴミのようだ!

byムスカ

936名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:30:19.15ID:tYxGwB4O0
>>934
じゃあ、狂言回しの琵琶丸がずっと絡んで戦隊物としてやるのか

937名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:42:04.20ID:cCuE6j6X0
>>934
旧アニメは重過ぎてスポンサーから駄目出し喰らったけどな
見ないように言われてた学校もあるらしい
そして昔より規制が厳しくなった今、深夜枠だとしても原作表現のままは難しいんだろうさ
当然マイルドにはなってるが頑張ってる方だと思って楽しんでるよ

938名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:43:21.23ID:qQscTg330
>>937
昔でも規制厳しかったんだな

939名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:53:50.69ID:Tb/cqPr+0
>>938
カルピス劇場かなんかの枠でやったりするから……

940名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 12:59:19.20ID:ewM2Oarp0
>>935
意図がわかってないな?あれはムスカのキャラを表現するためのセリフだろ。
表現として優れてるからバルスと同じくよく引用される。
手塚がオチがつかないで無理にキャラ殺しがちなのは作品作りとして安易なだけだから。

941名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:00:24.88ID:IEfBM32q0
ミオの回は2話も使うし
どれだけ泣かせてくれるのかと期待したのだがいまいちだった
今思うと白黒どろろの短くサラリと流した描写が正解だったのだろうな

どろろ頭でかすぎ

942名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:00:52.91ID:ewM2Oarp0
>>916
産業として比べ物にならないものを比較してもしょうがないw
初期鬼太郎ヲタなんて故人も多いだろうに、声が大きいだけのやからの言うことを真に受けてもしょうがあるまい。

943名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/02/21(木) 13:03:55.70ID:iG6kkj8H0
今日フジで9時から手塚の番組やるらしいな

944名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:04:44.84ID:cCuE6j6X0
今更原作者の作風批判したところでなぁ
ただの個人の好みの問題ってだけだろう

945名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:11:21.97ID:NtLl8cBZ0
>>920
「憐み」だよ
みおって「罪と罰」の娼婦ソーニャ(家族のために体を売るが心が綺麗な女性で主人公を救う)
でソーニャから信仰心を取って独立したキャラクターにしたのが母親だから
罪と罰、カラマーゾフの兄弟の要素で話の持っていき方まんま
手塚がドストエフスキーから影響受けてるからアニメではそれをより濃く出したんだと思う

946名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:39:15.18ID:TAWL3p+Q0
ミオは哀愁という古い映画のビビアンリーを彷彿とさせるのよ。
哀愁では悲劇を背景に蛍の光が切々と流れるんだけど
本作では赤い花白い花が流れるんだよな。
この選曲は制作陣の大ヒットだと思います。

947名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:50:48.42ID:wUKo2Ihh0
>>943
民放の教養的番組って、浅い、間違ってる、デマ、受ける部分だけをつまみ食い
観客の「え〜〜!、あ〜〜」のSE連発、CMまたぎ、スタジオのワイプばっかりで
全く見る気がしない

948名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:51:43.07ID:YAcKV8yr0
7話のラスト2人が歩いていくシーンとか
もう少しなんとかならないのかな
全体的にお粗末な絵だよな
EDが素晴らしいだけにザンネン

949名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 13:58:43.55ID:hVPYWpyp0
>>938
子供にアニメ北斗の拳を見せないようにとのお達しが
小学校PTAのプリントで配布されてたのを思い出した

950名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 14:58:14.99ID:Zm3oh53P0
つべで海外勢のどろろ評価が高いのと
話数がそこそこ貯まってきてたんで尼で7話まで見た

ミオより百鬼丸のほうが美少女に見えて困る
どろろがいくら女の子設定でも可愛すぎて困る

951名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 14:59:44.07ID:Zm3oh53P0
つかスレ建て弾かれるんで誰かお願い すまん

952名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:11:15.16ID:Neq9qIlC0
>>912
GHQのせいじゃなくて空襲で焼けちゃったりもある。
かつぢの「なぞのクローバー」も3冊しか現存してないらしいし。
現存物から版を起こしてでもいいから、かつぢの漫画はもっと知られるべき。
>>913
手塚氏は空襲やその後片付けで、まさに人がゴミのように死ぬショッキングな場面見まくってますやん。

どろろが描かれた時代はベトナム戦争真っ盛りで、無意味に村人みな殺しとか普通にあったし。
駿さんの批判の件ですが、手塚氏は中沢啓治登場まで置き換えや暗喩でないと戦争体験をかけなかったことを考えると
韜晦を見抜けなかったとも取れるけどね。

953名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:11:49.75ID:pv+Noo+p0
芸スポでスレ立てを試みるとは・・・

954名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:38:14.83ID:ewM2Oarp0
>>952
実体験で人死に多く見てるのと、話の終わりに付け足したようにキャラ殺すという作風には何の関係もないだろ。
パヤオが批判してたのは確か手塚が製作に関係した東映動画の西遊記のことだけど。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20071013/atom01
>挿入するエピソードとして、孫悟空の恋人の猿が帰ってみると死んでいた、という話を主張したという。
>けれどなぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ないんです。
>ひと言「そのほうが感動するからだ」と

実際にブラックジャックでサファイアが幼稚園の先生になる話とか、どう見てもオチで泣かせ目的に殺されたようにしか見えないしな。
しかも、ブラック・ジャックだけでも何回もサファイアっぽいのは登場するとかね。

955名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:45:05.30ID:v/lhN+6L0
手塚漫画にはスターシステムというものが…

956名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:46:20.29ID:ewM2Oarp0
>>955
知ってる。
そういうの含めて、なにか手管に頼る傾向が見えすぎと言っている。

957名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:46:22.87ID:wUKo2Ihh0
>>954
手塚治虫はストーリー作りの天才、宮崎駿はストーリーは借り物でアニメーションの場面を見せる天才
手塚治虫の方法論が正しいと言えるだろう

958名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:51:09.90ID:ewM2Oarp0
>>957
実際に手塚以外が同じことやると叩かれると言うのが、ここまでのやりとりの示す答えだよ。
それも手塚の手際がいいとかそういうことじゃないしね。

959名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:51:28.01ID:cCuE6j6X0
おじさん達は主張がしつこい

960名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 15:55:11.82ID:ISeLHx9w0
それでお手軽に感動させられて批判されることもなかったような時代
手塚だからとかそういうことでもなかろ

961名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 16:18:49.63ID:Neq9qIlC0
>>954
でも悪の自滅という形の死しか描かない宮崎には言われたくないわ。

962名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 16:30:14.19ID:ZKIbamzx0
>>958
評論家気取りかよお前気持ち悪い

963名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:10:01.86ID:PQOdcdmq0
なかなか評判ええな

964名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:28:25.31ID:SKBRqSJu0
はい!

965名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:35:37.08ID:BCVv5hoG0
>>954
これ言い出したらパヤオの作品も主人公が美少女である必要性ないだろ
ブスでも良いしなんならおっさんでもいいだろ

966名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:43:34.50ID:v2qKp45+0
>>546
ベロ出してキモかった

967名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:49:50.35ID:/lyGnkNy0
>>913
手塚は不条理を描くことができるけど、パヤオには無理
不条理な感性がないとモンスターは造れない
パヤオの妖怪は造形もキャラクターもセンスがない
ついでも人間もダメ
特に少女は、パヤオ好みか知らんけど一切負の要素を持っていない清純なおもちゃみたいで、
気持ち悪い

968名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:50:33.15ID:hezl1OqH0
>>952
それのどこが「GHQのせいじゃなくて」なんだ?
そういう最初に否定ありきのレスつけてくるから信者は好かん

969名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 17:59:31.70ID:9wLsrpx90
五等分は犠牲になったが

970名無しさん@恐縮です2019/02/21(木) 18:03:28.71ID:Neq9qIlC0
>>967
爆笑問題の太田光が、「手塚氏は人間を許すけど、宮崎氏は許さない」って言ってた。


lud20230205182656
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550394859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変
【2019年冬アニメ】 注目アニメ紹介:「どろろ」 手塚治虫の名作が50年ぶりテレビアニメ化 鈴木拡樹が百鬼丸に
【アニメ】「どろろ」 手塚治虫の名作が50年ぶりテレビアニメ化
【アニメ】「どろろ」手塚治虫の名作が50年ぶりテレビアニメ化 ★2
【アニメ】手塚治虫『どろろ』アニメ化 百鬼丸に鈴木拡樹、どろろは女優の鈴木梨央 来年1月から放送
手塚治虫の傑作漫画「どろろ」がTVアニメ化 2019年1月より放送開始
【アニメ/漫画】手塚治虫「どろろ」再TVアニメ化、「この世界の片隅に」のMAPPAと手塚プロダクションが共同制作[18/03/19]
手塚治虫の「火の鳥 望郷編」がアニメ化、にディズニー+で独占配信へ 近親相姦描写ありのやべーヤツ
【音楽】藤井フミヤ、3年ぶりアルバム『フジイロック』 ジャケットに手塚治虫の人気キャラ起用
手塚治虫さんの新作漫画、AI技術で30年ぶり“復活”
【アニメ】手塚治虫「火の鳥」STUDIO4℃制作でアニメ化、2023年にディズニープラスで独占配信 [ひかり★]
【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 ★2 [幻の右★]
【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 [幻の右★]
白黒アニメ、ベティ・ブープの登場キャラの絵柄が手塚治虫の絵柄に似すぎで草。手塚って本当にアメリカアニメの模倣から始まったんだな
【アニメ】 4話でまさかの放送中断 アニメ『手塚治虫のドン・ドラキュラ』 第5話がYouTube無料配信決定 [朝一から閉店までφ★]
歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」★3
歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」★1
歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」★2
【東京】練馬・富士見台でアニメ聖地巡礼ツアー 手塚治虫さんゆかりの地巡る[2017/10/21・2017/10/28]
【テレビ】手塚治虫の生誕90周年特集で映画・ドラマ・アニメ版「ブラック・ジャック」放送
手塚治虫「どろろ」リメーク版 韓日で同時配信[1/10] [尺アジ★]
【聯合ニュース】手塚治虫「どろろ」リメーク版 韓日で同時配信[1/11] [仮面ウニダー★]
手塚治虫の新作が2020年2月に発表 東芝のAIが全手塚作品をデータ化して作品を制作
京アニ葉さん、半分死んでる状態で出廷。なお手塚治虫の預言書によると死刑になる模様
手塚治虫の最高傑作は?バカ「火の鳥」アホ「ブラックジャック」通ぶりたい奴「きりひと讃歌」俺「大暴走」
アニメーターが薄給なのは全部手塚治虫のせい
【ピノコ】手塚治虫でエロパロ4【どろろ】
【朗報】どろろ、面白い。やっぱ手塚治虫って神だわ
【漫画】手塚治虫「どろろ」が“読む複製原画”に、「発端の巻」「百鬼丸の巻」を収録
最初に日本のアニメキャラの目を大きくしたのって手塚治虫ってマジ?やっぱり漫画の神様だわ
評論家「日本のアニメの女性のキャラタクターが性的に描かれてるのは "手塚治虫" の影響のせい」
【アニメ】富野由悠季監督が語る『ハサウェイ』と『レコンギスタ』 「そうか、僕は手塚治虫先生と同じ立場になっちゃったんだな」 [muffin★]
日本5大漫画家 手塚治虫、尾田栄一郎、大友克洋、藤子F不二雄あと一人は?
【東京】「トキワ荘」来月7日博物館に 手塚治虫さんら生活  [爆笑ゴリラ★]
【速報】91歳の少女漫画家アプリで週刊連載スタート 手塚治虫とほぼ同期 息子は67
【手塚治虫文化賞】マンガ大賞に「ランド」、特別賞は鬼滅 手塚治虫文化賞 [鳥獣戯画★]
【訃報】漫画家・牧野圭一さん 胃がんのため死去 84歳 手塚治虫さんと親交 佐藤製薬「サトコちゃん」デザイン [鳥獣戯画★]
マガジン史上最強の画力を持つ漫画家ランキングが発表される 手塚治虫、真島ヒロを抑えて1位に輝いたのは・・・
『アメコミ』が日本の漫画より面白いって絶対嘘だよな 手塚治虫や藤子不二雄の”魂”を受け継いだ俺達にアメリカ如きが勝てると思うか?
手塚治虫の息子って坂口安吾原作の「白痴」っていう名作とったのに
【漫画】手塚治虫の「ブッダ」ってかなり面白いらしいな 読んだ人嫌儲におる?
歴代で最も面白いマンガに手塚治虫のブラック・ジャックが選ばれる
アニメを作った漫画家が世界中で手塚治虫しかいない件
【手塚眞監督】映像化不可能と言われた父手塚治虫の名作「ばるぼら」を実写化! [爆笑ゴリラ★]
手塚治虫の未亡人が「虫プロ」を提訴 経営危機で家賃を2年間滞納 [鳥獣戯画★]
【朗報】手塚治虫の最高エロ漫画 「ばるぼら」が二階堂ふみ、稲垣吾郎主演で実写映画で登場!!
悪魔が居るという「バラフートの井戸」の底についに到達。 これ手塚治虫の漫画で見たぞ
手塚治虫の未発表原稿、藤子(A)さん保存…長女に返却「師弟関係に胸が熱くなる」 [鳥獣戯画★]
黒澤明「手塚治虫のせいで日本の優秀なクリエイターはみんな漫画家目指すようになった」
twitter識者「手塚治虫の絵真似してるイタコ漫画家いるでしょ。AIが絵師の画風学習するのもそれと同じで合法なの」
【漫画】 アニメ作家としての手塚治虫に迫る新連載、原作は「B・J創作秘話」の宮崎克
【画像】手塚治虫の火の鳥、とんでもなく深い漫画だと判明 ツイッター「作中の時系列通り読んだら数日間立ち直れなくなります」
【映画】『ライオン・キング』のパクリ疑惑が、実写版大ヒットで再燃中 手塚治虫の『ジャングル大帝』と類似点が多過ぎ
【映画】稲垣吾郎×二階堂ふみが共演!手塚治虫の異色作を映画化した『ばるぼら』の日本凱旋公開が決定 [湛然★]
【話題】トンボ鉛筆「トンボ鉛筆の資料館には手塚治虫の作品の鉛筆もありました!子供たちもわくわくしながら勉強したんでしょうね」 [スタス★]
漫画家所十三「高須克弥が水木しげるの事を落伍兵と批判してたが反戦平和を訴えていた手塚治虫の事も叩くのかな?」
【イベント】 手塚治虫記念館でしか観られないアニメ「オサムとムサシ」を東京で上映
愛国漫画家「手塚治虫のアトムを見ろ!日本人とロボットは友達なんだよ!!欧米作品じゃはロボットが反乱するんだってw」
○ィ○ニー「アニメで人外を描くなら4本指の方が映える」手塚治虫「デ○ズ○ーがやってるなら間違いない」
雑談 手塚治虫「漫画から漫画を学ぶな」
★ビートルズ=手塚治虫、生誕90年
【芸能】稲垣吾郎 手塚治虫原作で主演!俳優オファー殺到にあった変化
5大漫画家 手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子不二雄、鳥山明、高橋留美子 かな?
【漫画】フランス 手塚治虫さんが制作したアトム原画、3500万円で落札[05/06]
【イベント】3億円の宝石キラリ 手塚治虫「リボンの騎士」の王冠制作(写真あり)
「ブラック・ジャックのツギハギがないんだけど…」 手塚治虫作品キャラを美少女化した『絵師神の絆』に不満の声!? 2018.10.16
04:03:53 up 7 days, 5:07, 2 users, load average: 8.45, 10.79, 11.01

in 4.4207928180695 sec @4.4207928180695@0b7 on 012018