権田、槙野、柴崎 ナメプしとるから しょっぱい試合になる
――決勝トーナメントの戦い方、ライバルを教えてください。
岩政:今回、決勝トーナメントに3つも上がれるからよく分からないんですよね。1、2レーンも全部変わってしまいますから。
森岡:準決勝オーストラリア、決勝韓国。その二国に勝って優勝できたらいいなという勝手な考えがあります。
岩政:ちゃんと「直接勝つ」ということですよね。
森岡:韓国は今ソン・フンミン(トッテナム)がとんでもないから。もう世界的にも本物。
岩政:あそこまでの選手は今日本にいないですね。アジア史上最高くらいじゃないですか。
森岡:最高くらいだよね。堂々とスパーズでプレミアで通用している。
岩政:パク・チソン超えたんじゃないですか。
森岡:本当にそうだと思う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00010020-goal-socc&p=2 アウェーでの初戦で逆転勝ちは上出来
だが、ディフェンスやべえなw
このレベルの相手に普通にやられてるやんw
俺だったら堂安のシュウートとめれた。
だってドッジボール得意だったし。
今日の収穫はメモを取ってる森保監督がジェット・リーに似てたことだな
ひっでー試合だった
有利に運べたの西日がきつかった時間帯だけ
ホームの親善試合しか組まないからアウェーで苦戦するんだよ
日本勝利の胴上げだ
ハ_ハ
∩゚∀゚)ノ彡
) / ポイッ!. | | | | | | |
(__ノ__). 人
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ. ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ;`∀´ )
T | l,_,,/\ ,,/l | (_____________)
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)
VANK工作員 崔晶一 の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://log●soku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__〉__〉 冨安ボランチ+柴崎と組ませるのは二度とごめんだな
守備やばすぎ
ジャジャジャ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず横着なこと、迂闊なことをして失点するなあ
大迫半端ないってーーー
2019年も半端ないって!
中島居ないとくっそ弱いじゃねーかwww
あとゴンダwwwwwwwww
>>1
試合もちゃんと見ずに何分前から準備してんだよ
白けるわ 終盤の放り込み怖すぎ
こんな相手もっと楽に勝ち切れよ・・・
交代1人
また四年前のようにグループリーグで力を使い果たす気か
トルクメニスタン相手に命からがら逃げきる無様な試合だったな。
森保の無能さが随所に出てたなwwww
冨安ボランチは一番の愚策ww
これはジャイアントキリングといってもいいのではないか
あのアジアの強豪トルクメニスタンと互角の試合
アジア杯取れそうだな
森保今すぐ辞めさせろ
ハリルの時よりひでーじゃねえかよ
2失点目に繋がるときにロストしたの誰だ、たこ踊りしてたお前、お前だ
ジャップさあ…
韓国兄さんは相手を圧倒したのになんだこの様は?
欧州リーグ真っ最中のときにアジア杯とか
欧州組が最も多い日本が一番不利じゃね
前はいいけど後ろヤバいな
柴崎吉田権田怖すぎる
長谷部の代わりがいねえ
アジアカップ2015
↓
ワールドカップ2018
まあメンツなんて覚醒するやつ出てきたりして多少は変わるし今ヤバくても3年あるから大丈夫 権田まじポンコツ
ロンドンオリンピックのコロコロから何も成長してない
相変わらずキーパーが酷すぎる
ほとんどキーパーいないようなもん
守備ボロボロ
攻撃は中島依存。
32℃超の試合で交代枠1つしか使わない
森保って何をしているんだ?
アジアカップのグダグダジャパンが帰ってきたな
これだよこれ
ほぼ互角の試合だった、負けてもおかしくなかった
勝ってラッキー
やっぱアジアはレベル高いね、勝つのは大変だ
>>89
それぐらい取らないといけないチームではあったな よくわからん人は権田を責める権田が少し可哀相な試合
吉田のオウン未遂を防ぎ
北川のミスからのゆるゆるDFのお蔭でPKを与える
交代枠2つ残して大苦戦
監督の無能っぷりがよくわかったわ
全体的に守備軽すぎだなあ
誰かが行くだろって感じで
交代カード何で2枚も残したの?
終盤足が止まってただろ。
>>128
なんで勝てる試合で交代枠使わなきゃいかんの? ジャップよえええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マグレの一発とミスから一点とられたが内容は超楽勝じゃん
前半あれだけパスミス連発して後半落ち着いたのはやっぱ逆光のせいだろう。
なぜ槙野をスタメンにしたのか
そして、なぜ北川なんてゴミを入れたのか
優勝は無理だな
トルクメニスタンとほぼ互角はきつい
酷い試合だったなw
とりあえず槙野は帰国させろ。
北川はまぁ若いから許されるけど、槙野は駄目。
代表から追放するべき。
試合としては面白かった視聴率平均17%yはいっただろ
さすがやで権田さん、抜群の安定感や GKどないすんねんw
日本人は馬鹿しか居ないってのがよく分かる試合
ロシアW杯の反省を全くしていない
またメンヘラになるからあんまり権田をいじめないで……
オマーン国際空港キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
柴崎とかいう奴なんかしたか?
長谷部帰ってきてくれー
2011のアジアカップみたいな流れだな
優勝するわ確信
縦ポンされると終わるサッカーてさぁ
最終ライン頭おかしいわ
お前ら前柴崎褒めてたじゃん
コロコロ意見変えんなカス
>>8
ソンフンミンがいる韓国
エール15位堂安がエースの日本w 槙野帰して植田呼べよ
何だよあの無責任なつなぎ方、相手トルクメニスタンだぞ
PKから危うくなったな
北川シンプルにしてれば良かったが
ジャップがびびって最後中東wwwwwwww
だせーくにwwwwwwww
リードしてるのに最後までヒヤヒヤするってことは守備陣の成長がないってことだわ
いい加減守備の育成に力入れろよ
日本は守備雑魚なのに
なんで前掛かりで守備2バックやってんだよw
学習してなくて呆れたわ
吉田がきっちりヘディングシュート決めておけばこんなにハラハラしなくて済んだのによ!
守備ガバガバすぎ
柴崎がザルなのはいつものことだが
いつになくミスの多い吉田ビビって勝負に行かない槙野本職じゃない冨安
やばいかもしれんんね
見るのベスト16からでいいと思ったけど
視聴者引き付けるいい試合してんじゃねーよw
>>1
なんつーみっともない試合だよ
なんでこのレベル相手に最後までヒヤヒヤしないといけないわけ? トルクも負けてんのにダラダラ選手交替
そんなに勝つ気もなかったんだろ。
トルクメニスタンを相手にこれって、
もう全く期待できないな。
情けねぇーっ試合するなよ。
コネコネしてミスして失って
できないならシンプルにプレーしろや
真っ先に権田叩いてる奴はホントに試合見てんのか?
あんな状況になった経緯を考えろ
日本はラッキーパンチの2点目が入って助かった
トルクメニスタンはラッキーパンチ一発も入らなかった
その差
森保は昔の体育会系やねん
最後まで走れとか時間を使うことを美学としない
>>36
アウェイの定義を勉強してから書き込んでくれ >>184
勝利、結果が全てだよ
交代して負けるより交代しないで勝つ方がいい >>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷すぎる DF海外組ばっかなのになんでこんな守備力弱いんだよ
よくこれで海外でやれてるわ、イランとかと雲泥の差
たぶん2試合目でスタメンを10人ぐらい替えてくると思う
こんな雑魚グループにピークを持ってくるわけないしな
>>100
前半は攻められてたぞ
2点先取されていたら日本は敗退していたかも 権田のせいで面倒くさいことになったが
アジア杯は苦戦して勝ち上がった方がいいからな
チームが出来てるサウジやイランに勝てる気がしないが
>>179
日本の為に愛のムチを打ってくれてんだぞ! まあ初戦だしこんなもんだろ
ただ、この暑い大会を鈍足CBと連動出来ないボランチのままでは厳しい
勝ったけど、今まで好調だったメッキは完全に剥がれたな
最後ヒヤヒヤだったな
まあガチ試合なんだし勝てば良しよ
聞いたこともねー国に苦戦して中東作戦するジャップwwwwwwwwwwwwwwww
安定のJリーガーだった
足を引っ張っることしかしねえ
結局ワールドカップ組だな
冨安ボランチとか5年はええわ出直せ
弱すぎてビビった
トルクメニスタンって日本の高校生レベルだったぞ
吉田絶対舐めプしてたろというかまだ舐めプしてるだろ
失点の前のコーナーキックでも権田は目測謝ってスカしてるからな 荷物まとめろ
国内の親善試合でいくら強くても参考にならないって話ですよ
ニワカは権田を叩くけど
北川のロストと槙野が悪いと思うの
キーパーどうすんだこれ
Jリーグも韓国人ばかりだし
大迫のおかげだな
半端ないゴールだった
しかし南野柴崎駄目だな
森保も交代枠全部使うべきだった
ガッカリした
世代交代うまくいってるようには見えないなぁ…
大迫休ませろと言ったけどいなかったらと思うとゾッとするわ
やはりGKの安定感がほしいな
権田はやらかしすぎ
柴崎はディフェンス頑張れよ
明らかに疲れの見えてる原口大迫堂安を交代させず交代枠2枚も残す
森保無能すぎ。カップ戦向いてないわ
>>253
グループ最強のチームに2点とって1点差負けなら上等だしな アジアカップは出る意味ない!!!!
↓
前回ベスハチ、今回トルクメニスタンに3-2
調子乗りガガイのガイ
権田責めてる奴なんなん?あれはディフェンダーの責任だよ
格上感出しといてミスしまくりという
これでもアジアは難しいとかいう奴いるんだろな
ひどい試合
ゴン太と吉田槙野がぼさっとしてなきゃスコアレスだろw
槙野が優遇されてる理由がマジで分かんない
ベンチの盛り上げ役以上にはなれないやろ
>>122
最後、バテてるんだから交代して時間稼ぎもするべき
原口を乾に変えるとか 南野なんて19でクラブで調子こいてたからな
アホ試合だなー
北川と槙野の代わりを追加招集するには、怪我しか無いのかな?
身体能力のある相手は下手くそでもカウンター怖いな
ショートパスで試合をコントロールしてたかつての日本はもはや過去だな
柴崎のポンコツぶりが戦犯レベル
このまま調子が上がらないとやばい
吉田も体力なくなってきたな
何で後二人使わないんだアホ
日本弱すぎる。
FIFAランク127位のトルクメニスタンに大苦戦。
失点シーンでDF陣はどこ行ってたんだよw
勝ってるのにゴール前に居ないとかありえない。
これで優勝なんて無理だわ。
初戦にピーク持ってくるわけないけど新しいことやり過ぎだわなー
どんだけぬるい試合してんだか
あとBSのアナウンサー、NHKのくせにうるさい
>>263
DFのミスだけど権田もミスじゃないかなあ 権田のpk与えたシーンって以前はレッドだったよな?
ここ数年で基準変わったの?
トルクメニスタン()にこの接戦な
日本サッカーはホームの親善試合で過大評価されすぎ
今日1番のシーン
吉田 → ○ → 権田
吉田のリスク意識の無さは致命的
北川投入が失敗したな
ここまで試合に入れないとは思わなかった
練習試合だけイキってて公式戦だとちびるいつもの日本だな
吉田しょーもねーわ
こいつは失点した川島に怒鳴りつけるのがベストポジション
CBコンビがクソすぎる
なにあのスカスカディフェンス
こんなクソ試合そうそうないぞ
トラップミスにパスミスばかり、棒立ち連発、連携と呼ばれる動きも無し
ボランチの2人(柴崎と冨安)と交代で入った北川がなぁ・・・
冨安は遠藤のコンディション不良のため急遽ボランチなのは仕方ないにしても
吉田はキャプテン剥奪しろ
ベテランとは思えないふわふわプレーに終始しやがって
なんで牧野が出てるんだよ
それだけでモリポはポンコツ
Diese fussballspiele finden alle vier jahre statt.
初戦がここでよかったな。
冷静に考えて暑さがやばいよな、冬なのに
富安のポジショニングあれだったけど
急造のわりに頑張ってはいた
ボランチ足りないのは選手の選考に問題があったな
吉田はアジアカップ(中東?)だと、とたんに不安定なるな
Jリーグしかみないようなニワカ連中が
新BIG4とか馬鹿みたいな事いって盛り上がっていたけど
この試合でマスコミが作り上げたメッキが完全に剥がれたなあ
このメンバーじゃハリルの時より弱くなっているよ
>>1
トルクメニスタンなんぞに勝って騒いであほかと なんで所属チームで全く使われていない、柴崎を重用すんの???
このクソ暑い過酷な試合で交代枠2つも残すとか次の試合のこと考えてないのか?
ハリル以上にクソ監督かも
あまり知られていないがトルメニの選手は
そのほとんどがイングランドのプレミアムリーグで括約筋しているからな
柴崎は怖いからもうアジアカップで使うな
冨安はCBで使え
コンディションで選んでこの柴崎が出てくるとか終わってんな
原口後半機能したはいいが頑張りすぎてガス欠になったらまた押し込まれだすという
なんで交代しねえのよモリポ
消耗戦で交代枠2つ残すとか縛りプレイでもしてんのか
酒井と権田がイエロー1枚
交代2枚残し選手の負担軽減せず
森保もしかしたら無能かも
>>257
いない選手を持ち上げて期待を裏切られるパターンもう飽きた >>1
1/9(水) 21:51配信
日本代表、アジア杯初戦は薄氷の勝利…大迫2発と堂安のゴールで白星発進
AFCアジアカップUAEグループステージ第1戦が9日に行われ、日本代表とトルクメニスタン代表が対戦した。
2大会ぶりの優勝を狙う日本の先発はGK権田修一、ディフェンスラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都、中盤はボランチに冨安健洋と柴崎岳、右サイドに堂安律、左サイドに原口元気、トップ下に南野拓実、最前線に大迫勇也が入った。
試合は戦前の予想通り、日本がボールを保持して押し込む展開となったが、先制したのはトルクメニスタンだった。何度か鋭いカウンターで日本ゴールを脅かしていたトルクメニスタンは26分にも速攻を仕掛けると、左サイドでボールを持ったアルスラン・アマノフが中央に切り込んで右足を振り抜く。強烈なシュートがGK権田の手を弾いてネットに突き刺さった。
ビハインドを背負った日本は30分、エリア内で受けた大迫が反転から左足ボレーで狙ったが、惜しくもゴール右へ。32分には冨安が強烈なミドルシュートを放ったがGKにセーブされ、0−1のまま前半を折り返した。
早い時間に追いつきたい日本は56分、左サイドの原口がグラウンダーのパスをゴール前に通すと、これを受けた大迫が鋭い切り返しから右足のシュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに60分、エリア内左深い位置に走り込んだ長友がGKの手前で折り返したボールを大迫が無人のゴールへシュート。エースの2ゴールで逆転に成功した。
リードを得た日本は71分、細かいパス交換で崩すと、エリア内左で受けた堂安が反転から左足のシュートをゴール右隅に決め、スコアは3−1に。しかし79分、ミスからピンチを招いた日本はGK権田がエリア内でアルティミラト・アンナドゥルディエフを倒してしまいPKを献上。これをアフメト・アタエフに決められ、1点差に詰め寄られた。
残り時間はトルクメニスタンが同点ゴールを狙って攻める展開となったが、日本が逃げ切って3−2でタイムアップ。苦しんだ日本だったが、辛くも勝利を収めて白星スタートを切った。
【スコア】
日本代表 3−2 トルクメニスタン代表
【得点者】
0−1 26分 アルスラン・アマノフ(トルクメニスタン)
1−1 56分 大迫勇也(日本)
2−1 60分 大迫勇也(日本)
3−1 71分 堂安律(日本)
3−2 79分 アフメト・アタエフ(PK/トルクメニスタン)
【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都;冨安健洋、柴崎岳;堂安律、南野拓実(73分 北川航也)、原口元気;大迫勇也
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00890056-soccerk-socc
韓国と当たったら夢スコ食らいそうなチーム
まあ、その前に負けそうだけど
過去優勝した時だってアジアカップなんて苦戦の連続よ
楽勝で終わるなんてはなからあり得ない
>>385
乾なんか普段試合出てないんだからダメだろ
失点の起点になるぞ グダグダで話にならない。
やはり、森保はダメだ。
短期集中型の大会だけに、交代枠を目一杯使って体力を温存しないといけないのに、1枚しか使わないんだもん。
こりゃ、ダメだ。
親善試合番長
守備脆い
ザックジャパン(後期)かな
中島も同レベルやで
親善で南野も堂安も圧倒的やったろ?
この程度のレベルやから4大に移籍出来てないんや
>>369
北川は素人に分からん良さがあるのかな?
オレには全く良さが分からんわ 森脇は糞暑い中交代枠余らせまくる無能地蔵
糞みたいなプレーしまくってるやつたくさんいたのにな
>>122
パスミスばっかの柴崎は変えても良かった とるくすたー?
ジャップびびりまくってたなwwwwwwwww
堂安は点決めれないと
見方のチャンス潰す事多くないか
恐怖!!ハーフウエーラインから
ワンパスでGKと一対一!!
____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___
○権田
見てるだけ
吉 田 。 併走しているだけ
○ ● ○ 槙野
トル l
|
|
. |
|
そらPKにもなりますわ
権田槙野柴崎
センターラインこんだけグダグダじゃ苦戦するわな
ポイチも無能なのはわかった
大会後にさっさと辞めろ
失点=GKが悪いと考える馬鹿がいかに多いか分かるスレ
1点目は不用意にパスミスして自陣に戻らない堂安のせいだし
2点目は北川のせい
>>263
権田が守備ラインを統率できないからだろ
まったく声出さないゴミ 公式戦初戦だし勝てれば十分よ
次もこれならヤバイかもしれんけど
柴崎ですら調整失敗するとここまでダメになるとかサッカー怖いわ
お前らアジア舐めすぎ
ランキングなんてもうほとんど関係ない
中島いないと前半ぼこられてたやん
マジ不在が痛いな
11番と柴崎ダメだな
ってか1番ダメなのは吉田
あんま吉田が叩かれてないのが不思議
>>293
でもトルクメニスタンに手こずるとは・・・ ハリル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森保
ハリルの時の悲劇を再び起こさないためにも森保さっさとやめさせろ
フィリピンに1-0で辛勝した韓国かどっちがひどいんや
柴崎は本当に良くないな、繋ぐことだけが長所なのにそれがなかったら守れない競り合えないお荷物やんけ
松木相手のことを奴らとか言ってなかった??
ありえねーわw
>>291
ほんと何でバテバテなのに交代させんのやろ?
せめて時間稼ぎを兼ねてロスタイムに入れ替えろや。 やっぱw杯本戦までは外人監督にして、クビ切った後日本人監督の方がいいかもw
森保ビビりすぎ糞ゴミ
交代カード北川しか使ってないって頭おかしいんじゃね
すまん、北川ってなんで代表なん?
その辺の高校生レベルやん
しかし何でわざわざ相手に渡してあげるんだか
ジーコやイニエスタが言ってたのと同じ 終わらせ方やペース配分を知らない
こんな見たことも聞いたこともないような国に苦戦とか終わっとるな
>>493
それはそうだな
柴崎は後半開始時点で変えても良いレベルだった >>213
それな
相手を舐めてたのか前半は特にひどかった >>421
センターバックもクソだったが手前の中盤の守備がうんこすぎる つか選手交代できなかったんか
サブは残り全員病気かなんかか?
槙野だけじゃなくて吉田も酷かったな
冨安をCBで使えれば...
柴崎酷かったな
権田と北川は、もう呼ばなくていいよ
誰が及第点?
点とった2人と両サイドバックくらい?
アナルヒヤーンスタジアムって
どんなネーミングだよ
先制されて浮足だってかなりの選手を前半からアップさせたみたいなのに
結局一つの交代枠も使わなくてワロタw
ポイチ浮足だってるだろ。
もう試合前からアジアは難しい、アジアは難しいってのに縛られてないか?
森保ジャパン弱過ぎ
お前らがぶっ叩いてた川島がGKの頃より守備がザルじゃん
3−1になった時点でフレッシュな選手を入れるべきだった
ベルギー戦の2−0と同じミスを繰り返してる。攻めるのか守るのかはっきりしないベンチワーク
2失点目って権田なの?
あっさり抜け出されたCB2人が悪くね?
大迫と柴崎と原口はクラブで試合に出てないんだろ?
それなのに代表でスタメンておかしいわ
ロシアW杯で川島が批判されてた時に「川島以外の選択肢がない」と言った人がボロクソ言われてたが
結局、川島以外の日本のGKのクオリティはこれなんだよな
大迫がずば抜けてた
スピードある武藤や伊東を出せよ
南野は外していい
権田よりシュミット、槙野より塩谷出すべき
わかってたけど柴崎ってキック精度はあっても緩急つけるの下手だよな
良かったのゴリと長友、堂安くらいか?
大迫はヘマばっかしてた割には2点取ったから許す
これだよこれ!
アジアカップはこうじゃなきゃw
このギリギリの真剣勝負!たまらんなぁw
サッカーの代表戦の本番大会は本当最高に面白いわ
柴崎守備は弱いし縦パスは引っかかりまくり。
どうすんだよ。ベーハセ帰って来いよ。
勝てたのは良かった
いつもなら同点か敗けで終わってた
やっぱり少しずつ強くなってると感じた
PKとられたのは北側のミスからだけどセンターバックETCかよw
バイタルがすかすか過ぎる
長谷部の後継者ほんといねえな
ボランチが機能してない
カウンターされた時に挟むなり
拾うなりという形が見えなかったような
権田って優勝できなかったのを他チームのせいにした人?
北川の糞みたいなボールロストからPK献上。
守備では相手DFにプレスに行かず散歩してロングボール蹴られる。
そびえ立つウンコだった。
>>316
後ろの選手としてはかなり若いし期待しすぎだな いつも通りDFがユルユル
中島が居ないから前線の躍動感が無くなった
こりゃ優勝は厳しいな
柴崎ベンチ外とはいえあれでリーガだろ?
ありえへんwwww
大迫はハットするチャンスがあったのに
恩師の2得点ノルマ縛り続いてるのか?
だからさぁ・・・・
3−1の状態で失点したら即カードきれよボケ
相手必死に交代してリフレッシュしてってんのにボサーっとして森保
権田北川いらね
>>532
そんな日は永遠に来ない
次の試合から別のGKになるからみとき これスポーツニュースだと、「1失点目はスーパーゴールだから仕方ない」っていう論調になるんだろうな。アホかと。
柴崎と巻のは本当やめてくれ
ボランチスカスカ、ディフェンスザルじゃどうしようもない
ウズベキスタン
アフガニスタン
タジキスタン
トルクメニスタン
パキスタン
森保がメンバー選びに失敗してスタメン選びに失敗して交代も失敗した事に気付いて石化
>>210
優勝した前々回なんて引き分けてるですが ドイツだって初戦メキシコに負けたやん。
苦しんでいった方がいいぞ。
柴崎の代わりとしてサブに誰招集されてるの?柴咲は試合感なさすぎてイカンでしょ
長谷部の凄さをあらためて痛感
キャプテンの代わりは見つからない
交代2枠残ってたんだから、それで時間稼げばいいのに
>>466
南野アシストしたのみてないのか?
交代してからみてないのか? >>406
カードもらうくらいなら、いさぎよく1点取られた方がよかったね 柴崎がやばすぎる
あいつがこのままじゃ優勝なんかむりむりかたつむり
アジアカップはこうじゃなくちゃ
余裕で勝ち上がってた前回はベスト4であっけなく敗退したし
苦しみながら買っていった方がチームに勢いつく
交替1枠しかつかってないし、監督チキンすぎるだろ。
唯一の交代して入った北川が失点に絡んだからもう替えないと思ったのかもしれないがw
大迫いなくなったらマジでどうしようもないチームになりそう
今回は勝てたけど今日の出来なら戦犯柴崎で敗退とか普通にあるよ
なんで東口じゃねんだよ
権田はダメだ
GKにこけしみたいなの置いておくな
権田レッドだろあれ
また審判買収で勝ってしまった、韓国兄さんみたいに強くなりたい
>>334
それ以上に権田が醜いんだからしょうがない >>350
森保ってカップ戦取ったことあったっけ?
なんかACLですぐ敗退んだっけ? 断言する。スタートがグダグダの大会は優勝する。ソースは2011アジアカップ
原口の所が機能してるかどうかで全然違う
ダメなら途端に機能不全
GK
ボランチ遠藤に戻せ
吉田が年々見た目もプレースタイルもおっさんになってる
気になったのはこの辺だな
>>1
公式戦。
勝てばええんや、勝てば。
ブラジルも本気を出すのは決勝トーナメントから。
今いる選手で戦うしかないだぞ 青山ってどうしたん?
前半で柴崎交代かと思ったが試合勘の為のリハビリかな?
ボランチがヤバい。
柴崎は飛び込んではかわされてピンチを招く。上がってロストしてピンチも柴崎が多い。
本職ではない富安には無理がある。2失点目のPKに繋がる場面でも見ているだけだった。
交代で北川を入れた意味もわからん。南野のような運動量もないので1人減ったようなもの。
何とかなったけど中島不在による強引な突破力の欠如は
今後もずっとのしかかりそうだな。
乾もちょっとタイプ違うし。
駄目だこりゃ。良くてベスト8。
下手すりゃ予選リーグ敗退。
全員ダメすぎて誰叩いていいかわからないからとりあえず槙野叩いとけ
権田はそこまで悪くはない
吉田槙野富安だとどうしようもない
交代枠二つ残しwwwww
7試合戦う予定なのにwwww
ここで無能発覚www
相手は日本研究してきた結果だと思うよ
ボールの取り所は前半ハマってたな
オーストラリアや韓国をわらえんかったな
アジアカップ大変だわ
1対1になりゃPK覚悟で行くしか無いだろ
北川と槙野のコンビ芸だわ
日本、韓国、豪州激弱
強かったのはイランだけ
交替枠を使わない監督も×
ACLで勝てない森保のアジア初勝利、でもないけどなw
ガンダムでいうと、旧ザク相手にビームライフル封印してハンマー使って
決めきれず逆にバズーカ2発も食らって死にかけたようなものか。
>>474
ワールドカップでボール収めてたじゃん
トルクメニスタン相手に消える南野北川は足元にも及ばない 柴崎が前半縦狙っては獲られてミスパスし過ぎ
後半で長谷部のように左右に散らすようになってマシになったが。。
ボランチの守備力が足りない
足が遅いのかな
北川を入れた辺りからリズム悪くなった
こいつ動かないしロスト多いしダメだわ
交代した選手でピンチを演出
選手に緊張感を与える良い監督じゃん
1点目はどう見ても権田のせい
川島ならずっとネタにされるレベル
今日1人しか替えないって確実にどっかでターンオーバーをすると思ってた方がいい
20日で7試合ってワールドカップより過酷な大会なんだから
AFC アジアカップ UAE 2019
A UAE タイ インド バーレーン
B 豪州 シリア パレスチナ ヨルダン
C 韓国 中国 キルギス フィリピン
D イラン イラク ベトナム イエメン
E サウジアラビア カタール レバノン 北朝鮮
F 日本 ウズベキスタン オマーン トルクメニスタン
1月09日(水) 日本 3‐2 トルクメニスタン
1月13日(日) 日本 vs オマーン
1月17日(木) 日本 vs ウズベキスタン
GL1位突破を仮定して
1月21日(月) ラウンド16 ※E2位
1月24日(木) 準々決勝 ※B1位×ACD 3位の勝者
1月28日(月) 準決勝 ※(A2位×C2位) × (D1位×BEF3位) の勝者
2月01日(金) 決勝
マジで誰だよ柴崎使えって言ってたやつ
試合出てない影響もろやったやんけ
これ乾も同じだろうな
森保交代枠使えや
大迫とか怪我人やぞ
ヒカキンとはじめしゃちょーは韓国でもメチャクチャ有名
韓国のストリートでタウン情報誌が最上位の韓国イケメン探したのに
結局みんな全員同じ顔で全部ブサメン
初戦はこんなもんでしょ。次はメンバー総入れ替えで行かないと決勝トーナメントでガス欠する
大迫いなくてもなんとか出来るチームを作れるかがカギだな
親善試合の楽観ムード吹き飛んだな
これがアジアカップ
吉田ってかプレミア勢はこの時期過密日程すぎるからしゃーないだろ、2日も先発してたし
BIG3とか持ち上げられて浮かれてるからだよ。ミスが多過ぎだし連携がチグハグ
守田が怪我してなかったら長谷部の後継者として余裕で不動のスタメンになれたな
野球だったらトルクメニスタンなんて1回コールドで勝っちゃうだろうに
球蹴りは弱いなw
失点はDFのミスで権田は悪くないが、
初戦の2点差時点であんな思いっきりカード貰いに行く意味な
場合によっちゃレッドで一人退場だったかも知れないぜ?
柴崎は大会を通してリハビリして行けばいいんだよ
そんだけの才能はあるんだから
だが槙野はダメだ
森保の選手選考がおかしいだよ
主力に故障が発生すれば破綻するようなサブの選手選考
南野はまぁこんなもん。主力に据えてはいけないレベルの選手。
ただ中島の離脱は大きい痛手。中島のイケイケがリズムを作ってたからな。
大迫南野のバックアップが北川とか悪いジョークとしか思えん
この場所ならいくらもで他に良い選手が居るのに北川って、こいつは代表レベルの選手じゃない
今日さっそく失点につながるミスをするし、入った途端攻撃のリズムなくなるし
森保のアホのせいで苦戦した試合
おまいらアジア杯観るの初めてかよwww
毎回こんなもんか、GL楽勝の時の方が負けるぞ
もし大迫と中島両方いない時どうなっちまうんだコレ…
柴崎は錆が落ちるまでまだ時間が掛かるな
堂安は守備のこと全然頭にないね
乾とか使う気ないなら呼ぶなよ
原口がガス欠で守備行けなくなってから押し込まれてんじゃん
権田は実力が無いから使うなと言ってるのではない
代表では持ってないから使うなと言っている
持ってない選手はいくら使っても駄目なんだよ権田はその典型
楽勝ムードを一変させる北川のクソプレー
それに全く準備してない吉田槙野
酷い試合だった
ハリル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森保
ハリルの時の悲劇を再び起こさないためにも森保さっさとやめさせろ
まじで間に合わなくなる前にさっさとしろ
>>684
ほんこれ
おまけに北川投入意味不wwwwww 体の強いチームはこれがあるからきついよな。
堂安と柴崎が自動ドアだった。
>>574
逆光でしかもブレ球
いいシュートだと思う 原口と大迫のおかげだな
南野と堂安は素晴らしい若手だけど、「若手」だからね
権田も1点は前半の決定機を止めてたから許すわ
日本のGKなんてこんなもんだから、しゃーない
北川が酷すぎたな・・・
何の特徴もなくどうしようもない
糞11番何しに来た?駄目過ぎるだろうが
これ、オマン、ウズベに勝てんぞ!ムカつく事しか無かったな!
ダメ安監督
所詮ミシャサッカーの恩恵で名を上げた薄っぺらな指導者
柴崎相手にパスしすぎだろw
とにかく武藤出せよ
こういうチームはスピードある選手が通用する
大迫武藤のツートップ頼む
南野は酷すぎた
柴崎は試合感とかってレベルじゃない気がするけど大丈夫
やばかったなあ
こういうもんか
黄金世代は決勝あたりまで楽勝だったからなあ
アジア杯なのにカウンター対策に何もしてない
そりゃACL勝てない糞監督だわ
青森山田の方が強いだろ・・・
大迫の個人技だけで勝った試合
日本人監督になった途端バックパスJAPAN復活
>>7
これぐらいに、翻弄されていてちょっと心配だな。 >>1乙
いい流れになってきたな
羽生五輪2連覇→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみプレミアマンダトリー初優勝
→張本大金星→錦織復活→卓球女子メダル→ダニエル太郎初V→サッカーW杯ベスト16→桃田世界選手権金メダル
→池江金メダル→U-20女子W杯初優勝→なでしこジャパン金メダル→大坂なおみ全米OP初優勝
→西岡良仁初優勝→U16サッカー優勝→大迫日本新→藤井新人王戦優勝→伊藤美誠優勝→羽生優勝
→鹿島ACL初優勝→貴景勝初優勝→紀平梨花GPF初優勝→伊調馨復活V→坂本花織逆転初優勝→錦織優勝
→小林ジャンプ週間4戦全勝(史上3人目の快挙)
一方日本の足を引っ張るやきう→日本人メジャー組全滅(笑) U-15台湾に惨敗(笑) ソフトボールアメリカに惨敗(笑)
アジア大会韓国に2連敗(笑)同年代のU-18韓国に惨敗(笑) 同年代のU-18台湾にすら惨敗(笑) U23もメキシコに惨敗(笑)
ソフトボール再びアメリカに惨敗(笑)フル代表でも台湾に惨敗(笑)
これもう反日だろwwww
日本の足引っ張りやがって
やきうだけがフルボッコじゃねーかw 権田はうんこ過ぎるわ
Jリーグで他のチームメイト殴って良いレベルで活躍してたのに
スピードボールだけどコース激甘のシュートに弱すぎ
オリンピックの予選かでイラクかどっかにもあの手のシュート入れられてたし
柴崎アカンな
パスだけじゃなく守備時のポジショニングがヤバい
なんか興味起きない
ハリル騒動でケチがついた
しょせん電通サッカー部なのが熱くなれない理由
トルクメニスタンなかなか良かったな
勝てて助かった
>>682
ほんと。権田だけが悪いってなるのはおかしい。 交代を戦術的に使わないって、ちょっとガックリだなあ・・
ゴリはディレイが下手くそ過ぎ
たまにしかいい守備しないのに悪いところは全部スルーされるのが不思議な選手
一点目は柴崎、二点目は北川のせいだろ
あれなら俺がでた方がマシだった
南野はトップ下のくせに存在感なさすぎ
オンザボールではミスはほぼなかったが
後半になって相手が西日がきつくて3失点。
時間が経って西日が緩んだら息吹き返した。
>>408
去年2重罰禁止になった。ボールに対するプレーは黄色。決定期阻止の意図したコンタクトは赤。 こんな調子では優勝など出来る訳ないが
こんな調子でずっと行く訳でも無いし
今後の流れを考えると、割と良いスタートだったかな
>>553
正直いない
本当にいない。こんな全員が及第点以下って珍しい >>268
トルクの最初のシュートがラッキーパンチだろw 槙野吉田柴崎権田北川
こいつらはクビだクヒだクヒだ!
>>692
自分もそう思う
あと2試合やって変わらなかったら変えていい 北川は邪魔しかしてなかったな
もう二度と使われないだろ
柴崎ばっか叩かれてるけど全員ダメだったぞ
あえて一人あげれば南野
若いCBもちょこちょこ出てきたのに何で今さら槙野なんか使うんだ?
後ろが酷すぎた
まあボランチが崩壊気味だった最後尾はかわいそうではあるけど
権田と北川くそすぎw
KPは最初からダニエル出しとけよ。
使えない柴崎に頼らないとあかんボランチはどうにかしないとな
終盤バテダテで足止まってただろ
短期にたくさん試合するわけだし交代枠使えよ
日本を倒すために万全で来るチームと
優勝を目指してるチームの初戦って感じだったな
>>701
パスも酷いしミドルうたれたシーン目の前で散歩してたの柴崎だったなwww
あとあのPKは槙野が悪いwwww >>517
メキシコ
∩
(_) (^ω^ ) ほーれ!扇原!パス!
∩ コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
∩ (扇) ○三 ノ ∠
(_) 権田
メキシコ ∩
(_)
メキシコ 南野って出てたの?ってくらい空気だったな
まるで香川のようだ
吉田・槙野・柴崎がだらけてたのが苦戦の原因
冨安はボランチも結構いけてよかった
つーか朝日がこの時間にしたんだろうなあ
昨日一試合少なかったし
ヘボい試合だな
トルクメニスタンの攻撃は切れがあって良かったわ
戦犯は権田
守備陣が崩壊してる。
権田は昔から、こんなミスばかりだ。
トルクメニスタン「あれ?逆転されたけど俺たちやれるし勝てんじゃね」
トルクメニスタンにギリ勝ちってFIFAランク120位のチームかな
>>256
GDPが日本の6分の1程度の兄さん?
石油精製も出来ないんだね
可哀想だね兄さんw >>595
試合感がなくなるとこんなもんだ
だから出てない奴は呼ぶなと 吉田からキャプテンマーク取り上げろよ
あんなゴミがキャプテンって何の冗談なんだよ
やっぱり所属先で常時試合に出てるヤツだけ代表に呼ぶべきだなと思った
この監督弱そうだな
国際試合ほとんど未経験じゃないのか
なんか甘い感じがする
予選敗退濃厚だよ
吉田キャプテンも危うい
恥ずかしい試合してんじゃねーよ
一失点目は相手を舐めていただろ
交代枠使い切らなかったポイチの謎すぎる采配
守備でもスタミナ面でも使わない理由がない
何で柴崎のリハビリしてるんだよ
コイツ劣化しすぎだろ
ディフェンスしないし
権田の悪さが余計に目立つわ
トルクメニスタンに負けそうになるとか玉けりだけだろww
ほんとジャップの足引っ張るスポーツだよwww
3点取っといてよかったわ日本、危なかったぞホント!
>>791
いくらなんでも2ゴールの大迫は合格だろ。 試合出れない奴出してっからな、初戦にしても酷いわ…
あと吉田のキャプテン止めろ、あと槙野出すな
大迫の1点目と堂安の3点目は世界クラスのゴールやな
ホリプロ枠の槙野さんは穴でしかないな
長友の方をやってた時は自動ドアだわ
今日の失点で権田叩いてるやつはアホだわ、ゲームでもやってろ
どう考えてもディフェンスの責任
南野いいところなし
堂安もゴールしたけど全体的に酷かった
所詮親善試合でイキってただけ
>>695
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えられた >>624
森保の悪癖で終盤になるとフリーズして交代カードを切らないというのが 負けてもおかしくない試合だったけど勝ててよかったよ
でもこの先不安しかない
権田は別にそこまで悪くなかった
川島でも東口でも結果は変わっていない
それよりボランチクソすぎ
冨安も柴崎も守備放棄しすぎやろ
中島は守備がとか言われてたが普通に後ろの問題という
元ソ連のトルクメニスタン、侮れない相手とは思ってたけど、こんなに苦戦するとは…
コロコロ権田が悪かったと言うより
槙野が糞だった足元下手くそだし
バックラインがバタバタするのは
槙野のせい、あと柴崎相手なめすぎ
デカゴリラもっと働け
>>791
大迫と長友、堂安は点数付けられるでしょ。 CBふたりは芸人だしボランチふたりは自動ドア
よく2失点で済んだな
今日の守備陣は良くなかったが
さらにエスパルスの北川って最悪のゴミが最高にクソだった
落ち着けおまえら
勝ったからいいんだよ
あと1点目悪いのはDFだろ
撃ってくる想定とか全くのゼロって顔でノロノロしてたじゃん
中盤は人材の宝庫だった時代はどこ行ったんだ
遠藤は怪我とはいえ酷すぎだ
>>709
所詮ベルギー
今の代表史上最強とかバカが言ってるがまともなリーグにいるの減ってるし 吉田が止められたオウンゴールを北川投入でPK演出
ポイチは権田に恨みでもあるのか
優勝狙うチームは決勝に向けてコンデションを上げて行くからな
初戦が1番デキの悪いのは良い傾向。
逆に今日快勝してたら優勝はないと断言できた
中島が居ないと話にならんな
今日見てて面白かったのは松木の「やつら」っていう発言だけだわ
柴崎もっとパスでチームを生かせるはずだろ
守備もパスもゴミじゃいらんわ
中島がいないと攻撃力が半減するね。
そしてアジアカップは柴崎のリハビリに当てられるほどぬるい試合ではない。
>>830
権田じゃなくてディフェンスリーダーのはずの吉田 ていうか権田じゃなかったらもう1個がら空きDFのシュートで引き分けにされてたぞw
相手の攻撃陣への寄せが甘くて 簡単にミドルシュートを許してるよね。
槙野がいるとチームがたるんじゃうんだよね。ありゃ疫病神だ
選手交替をしないという批判は当然あるだろうけど
森保が交替に消極的なことは周知のことだろう
柴崎より南野が一番糞
こいつがゴミだからバックパス増える
柴崎はよくやったよ
香川がいなくなったらこいつがセレッソ枠
試合みてもわかんないような知能で無理して試合みなくていいのになあ
CB冨安にGK東口に柴崎も替えたいけどボランチ2人もいねえ、なんか詰んでるな
使えるボランチが1人としていない
>>566
ああいうのに対してGKを責める日本は、まだまだサッカー2流国。
だれもキーパーやらなくなるし、悪循環 PKのシーンは北川も酷いし
吉田と槙野のCBはポジショニングどうなってんだ?
それと守備の時ちゃんとボールを奪いに行けよ。
何で見てるだけなんだよ
史上最低のキャプテン吉田
キャプレンガ舐めプとか前代未聞
>>902
北川はむしろ悪い方向に存在感出してたぞ 40分過ぎてるのに、縦パス出して攻めようとするのはW杯のトラウマのせいか?
原口も前半酷かったけどな。長友がハーフスペースに入って原口が大外に入ってから良くなった。しかしカットインから全然切り込まなくなったね原口。
強いとこには勝てないなこれ 韓国やオーストラリア、サウジ、イランとはやりたくない
俺川島批判ばっかしてたけど
こんなのが控えじゃ川島使うしかなかったのね
今んとこイランが最強だな
日本は早くこの環境に慣れてほしい
相手のTOPはそんなに速かったか?
簡単にぶち抜かれていたけど
ロングボールに対しても、ほとんどの相手が先にさわってんじゃん
DFが全然ダメだ
交代枠1つしか使わなかったのは何故だ
しかも後半少し動きがよくなった南野に代えて北川とは
北川入ってからリズムが全く悪くなった
権田は国際試合は怖くて使えない
冨安ボランチは今やるべきじゃないな
柴崎とも合ってないね
この大会でやるのは怖い
あぶなすぎるわ
これで明日視聴率ホルホルとかしてたら
やっぱサカ豚扱いにするぞ
試合多いから交代枠使い切るべきだった
追う展開で大迫の素晴らしいゴールがあったから勝てた
南野堂安はかなり心配だわ
GKはシュミット使ってよ
相手の方が躍動してたな
日本はウルグアイの気持ちがわかったろ
舐めてた
>>693
まあイランはほぼホームだし、他は冬だしな
おっとOZは夏だった 最初の失点、
なぜ権田は逆ステップ踏んでんねん
ポジショニングが悪いし、テキトーだからだろ
キーパーが日本の穴
永遠のテーマだな
柴崎
もう二度と出すなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>820
あれだけいたら中央はきっついよ大迫も苦労してたしね >>893
決勝トーナメントに合わせられるか不透明
全員若いなら別に良いがおっさんジャパンだし 君ら権田、権田ってディスっとるか‥
一瞬、今日、川島だったら‥と思ってみ?
な?
松木は相手を奴ら呼ばわりすんのやめろ
品がなさ過ぎる
一番ゴミだったのは南野だろ
交代した北川もしょーもないし
森保が呼んでない選手の方が明らかに上の選手がいる
>>888
森保の選手選びがおかしいだけ
サブが代表レベルの選手じゃない奴だらけ トルクメニスタンがやられたか…
やつはスタン四天王の中でも最弱…
>>941
半年試合に出てないんだから当然
使うポイチが馬鹿 北川のプレーは必死さが感じられない
ただ前線にいるだけ
>>846
アジアで大した成果を残したことない監督ではあるよ ハリル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森保
森保今やめさせないとベスト4すら無理
日本の弱点はGKやね ロシアWCも戦犯川島 アジアカップも敗退するなら戦犯は権田だろうな
一点目は完全にGKのミス
mmp
lud20190930131923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547038267/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート! ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★3
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★2
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★4
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★7
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★5
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★6
・【サッカー】原口、南野、堂安の2列目トリオは機能するか?森保ジャパンアジアカップ初戦・トルクメニスタン戦は20時キックオフ
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★12
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★7
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★3
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★8
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★2
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★4
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★11
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★15
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★5
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★14
・【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★6
・サッカーAFCアジアカップ2019 日本×トルクメニスタン★1
・■AFCアジアカップ2019 日本×トルクメニスタン■19:50〜21:56■テレ朝■ 2
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★2
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★4
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★6
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★3
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★5
・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS
・【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた [豆次郎★]
・【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた ★2 [豆次郎★]
・【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた ★4 [豆次郎★]
・【サッカー】<アジアカップ>賞金総額は過去最高16億8000万円! F組の日本代表はトルクメニスタン、オマーン、ウズベキスタンと対戦
・サッカーAFCアジアカップ2019 トルクメニスタン×ウズベキスタン
・【サッカー】<日本代表/アジア杯初戦トルクメニスタン戦の予想スタメン>CFで北川の抜擢も!?負傷離脱の中島の代役は原口か
・【サッカー】<中島翔哉>アジアカップ初戦は欠場!? 現地紙は「クラブがもう数日ポルトガルに滞在させるかも」と報じる...
・【サッカー】<日本代表>アジアカップ初戦苦戦は優勝へ吉兆? 04年、11年大会も悪戦苦闘。4-0発進の前回15年大会は…
・【サッカー】≪日本 2−0 ミャンマー≫ 中島翔哉・南野拓実のゴールで日本勝利! 久保建英が最年少出場記録更新
・【サッカー】日本代表 久保建英は出番なし、最年少ゴール次戦以降にお預け
・【バスケット】ロシター、金丸が両チーム最多得点をゲット! 日本がFIBAアジアカップ予選を白星発進!! [ 日本 96-57 台湾 ]
・【北京五輪】女子アイスホッケー日本代表、初戦白星!小池先制、浮田勝ち越し、米山ダメ押しゴール 一次リーグ 日本 3-1 スウェーデン [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<W杯日本初戦・台場PV>ベッカム&ポドルスキ降臨!白星スタートにファン歓喜!「ベッカムにも会えて、日本も勝った」
・【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!
・【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!★2
・【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!★4
・【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!★3
・【サッカー】<どこよりも早い採点>トルクメニスタン戦、不甲斐ない前半に大きな課題。白星発進もアジアの怖さ痛感!
・【サッカー】<アジアカップ>1点守り切ったヨルダンが大金星!前回王者オーストラリアは初戦黒星スタート★2
・【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ
・【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ★2
・【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ★3
・【サッカー】<アジアカップ>ウズベキスタンも白星発進!次節日本と対戦のオマーンを2-1で下す...F組は総得点差で日本が首位に
・【サッカー】 朝鮮日本一を決める朝鮮ワールドカップが12/8からスタート 初戦は西朝鮮vs北朝鮮・東朝鮮vs南朝鮮
・【バスケット】女子アジアカップ 日本 67-62 韓国 シーソーゲームを日本が制しグループ1位で決勝Tへ 赤穂ひまわり、宮崎早織18得点 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】バルサ、16歳のファティが衝撃のクラブ史上最年少ゴール記録を樹立! 過去に久保建英ともプレー
・【サッカー】<U23アジアカップの組み合わせ決定!> 日本はサウジアラビア、UAE、タジキスタンと同居! ウズベキスタン開催 [Egg★]
・【サッカー】ACL第1節 名古屋がACL初戦白星スタート! 阿部浩之の一発を守り抜き1-0でマレーシアの絶対王者を下す! [久太郎★]
・【サッカー】レアルマドリード、S・ラモスPK弾で伝統の“エル・クラシコ”制す バルサFWファティ21世紀最年少ゴール実らず [久太郎★]
・【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
・【バスケット】女子アジア杯: 日本 103-27インド 4連覇狙う女子日本代表、白星発進!76点差の完勝 赤穂ひまわり23得点
・【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート★2
・【サッカー】ドルトムントが16歳の逸材WGをアンデルレヒトから獲得! ベルギーリーグ最年少ゴール記録保持者 [尺アジ★]
・【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート
・サッカーAFCアジアカップ2019 準決勝 日本×イラン★3
・サッカーAFCアジアカップ2019 決勝 日本×カタール★3
・サッカーAFCアジアカップ2019 決勝 日本×カタール★13
・【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート
・【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート★3
14:30:08 up 23 days, 15:33, 2 users, load average: 8.50, 9.91, 10.36
in 0.65172719955444 sec
@0.65172719955444@0b7 on 020604
|