囲碁の日本棋院が5日、最年少プロ棋士として小学4年の仲邑(なかむら)菫(すみれ)さん(9)を4月から採用することを公表した。
通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢(ばってき)の背景には、
藤井聡太七段(16)らが活躍する将棋界の人気への焦りや女流棋士の伸び悩みへの危機感がある。
「藤井七段が活躍する将棋界がうらやましい」。
折に触れて将棋界への羨望のまなざしを向けるのは井山裕太十段(29)=五冠=だ。
2度の七大タイトル独占を成し遂げ、昨年は将棋の羽生善治九段(48)とともに
囲碁界初の国民栄誉賞を受賞したが、スターを次々と輩出する将棋界への焦りは否めない。
約20年前に週刊少年ジャンプで連載された漫画「ヒカルの碁」で一時、囲碁ブームが盛り上がったが、
その後は人気拡大への“決め手”が打ち出せていないのが実情だ。
日本棋院が発行する雑誌などの定期購読会員数の減少傾向にも歯止めがかかっていない。
「将棋教室への小中学生の参加者増加につながった藤井七段のような存在が必要だ」。
囲碁界には若手スターの誕生を求める声が広がっている。
今回の背景には女流棋士の強化策の側面もある。
日本を追い抜き囲碁先進国になった中国や韓国勢と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況が続いている。
とりわけ女流棋士の場合は台湾勢も力を伸ばしており、30年に日本で行われた国際棋戦では、
国内第一人者の藤沢里菜女流名人(20)でさえ中台韓に続く4位にとどまった。
日本棋院の小林覚副理事長は「強いプロが多くいて競いあうことで、
世界一が生まれる可能性が高くなる」と説明。仲邑さんのプロ入りによる女流棋士の実力面の底上げを期待した。
https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html
関連スレ
【将棋】小学4年生の仲邑菫さん、史上最年少のプロ棋士に 日本棋院が発表
http://2chb.net/r/mnewsplus/1546672172/
前スレ ★1=2019/01/06(日) 00:37:07.79
http://2chb.net/r/mnewsplus/1546749929/ 藤井くんは強いだけでなく、ハラハラドキドキ&大逆転劇な勝負が多い
(若い頃の羽生さんと同じ)
囲碁は、どっちが勝勢かわからないから盛り上がれない
将棋はわかりやすいから庶民に受けるだけ
つうか、ヒカルの碁みて碁ってチョンが幅利かしてるのかといやになった子供も多かろう
可愛い子だし強いんだろう
でも
>通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢
これはどうなんかな
囲碁おじさん達の思惑に翻弄されてる気が
囲碁は盤面見ても何が何だかわかんないし日本発祥のオセロゲームの方が面白い
人がやるより電脳のほうが強いんだからキャラ付けてやらした方が受けるだろ
藤井七段は正規の手順で昇進してきたから評価されるんであって、若手抜擢で上がってたら人気なんて特に出なかったと思うわ。
囲碁の世界はもっと腰を据えて人材育成を行う方がいい。囲碁の戦いと同じように長期的な視点が必要だろう。
藤井が凄いのは通常の手続きでひいき無しに強いこと
作られたヒーローなんて誰も尊敬しない
つーか9歳にそんなくだらない事を押し付けるな
囲碁が終わった日かもな
3年前に棋院に入るものの歯が立たずボコられるw
↓
プロの両親が猛って韓国留学(義務教育放棄)w
↓
突如決まった特例制度の第一号としていきなり帰国w
↓
形だけの公開対局で手加減されながら普通あり得ない制限時間引き分けw
ろくに友達も作らせてもらえず教育もなく可哀想だよ
二十歳くらいになったらグレて囲碁やめちゃうでしょこれ
囲碁プロに価値がないって自分たちで言っちゃってるよーなもん
日本が弱いから、これに尽きる
井山なんて中韓に勝てないのに国民栄誉も糞もないわ
逆に惨めな思いをさせられてるっていうのにアホかと
>>20
本当に強ければ、特例なんか使う必要無い。 昔 ヤフーで知らない人と対戦するみたいなのあったんだけど
とりあえず対戦したら(下手くそなんだけど)
囲碁は、対戦相手がすぐいなくなる
将棋は、とりあえず対戦してくれる
これですよ、原因は
若い女(今回は若すぎてロリの範疇だが)を客寄せパンダというだけで登用すると
使いつぶすだけで本人の実力も伸び悩んだり、
そもそも登用されたやつが「オサーン受けが良い」というどうでもいい能力だけは発揮しているが本業では無能の場合もあって。
失敗する法則
政治家でも比較的若い女のバカやらかし率が高い
国会でのTAWARA・今井絵理子・とよまゆ・アニー、
地方議会でも大阪市会の佐々木りえ、堺市議会の小林由佳とか
将棋も若い女流棋士がトンヅラを決めたばかりだし、競馬の藤田菜七子とか女子プロ野球のなんちゃらというのももいまいちだし
将来のあるお子さんだし、客寄せパンダとして使いつぶすよりも
地に足を付けてじっくりと育てるべき
囲碁の正月特別番組に出てくるゲストがプロの将棋棋士に別の将棋棋士の俳優やってる息子にと将棋におんぶに抱っこで哀れだった
(´・ω・`)
誰をパンダにしようがゲーム自体がつまらないんだからどうにもならんだろう
藤井君は一般棋戦で優勝してるし順位戦でも負けなしと結果を残してるのに対し
この子は未知数だからこれからの出来次第だろうけど女性では厳しいだろうな
日本のプロ試験すら通過してない人間が本当に中韓と戦えると思ってるの?
院生だったけど挫折して一度退会してるらしいじゃんこの子
韓国での武者修行くらいでプロで通用するものかねえ
これ囲碁界の自業自得だよ
趙が本因坊になった時に囲碁連盟はマスコミから距離を置くようになった
まるで出来の悪い引きこもりの子供を世間から隠すように
かたや将棋界は中原、米長の二枚看板が新聞社などのマスコミと蜜月を築きあげた
とくに米長の功績は大きくて
あの持ち前の明るい性格で政財界のあまたの大物たちと良好の関係、人脈をつくり
それが将棋界にとって今もって大きな財産になっている
藤沢が酒臭い息を吐きながら競輪場の金網越しに「がまーんんん」と絶叫してる間に
囲碁は将棋に置き去りにされてしまったんだよ
昔、野球でも中学生を入団させたことがあったけど
その後消えてしまったし、中学生を採用した事例も一度で終わり
井山がブサイクすぎるのがな藤井もブサイクだけど
羽生世代のスター棋士達の容姿がよかったのが今の人気に繋がってる
藤井は将棋が実際に強い上に、人格的にも大人がびっくりするくらいの器だから人気がでたんじゃないかな
>>14
そうはならないから大丈夫
囲碁というゲームの性質上、わざと負けることが簡単(悪手がバレない)
わざと負けるプロが続出して記録更新でマスゴミに取り上げられて囲碁人気を演出する
あと、今回で人気が上がらなかったら特別で3歳のプロとか作るだろう
正規のルートでプロにならないと意味がない >>33
いや井山も藤井も羽生も大差ないフツメンじゃないの
羽生世代でイケメンってせいぜい若い頃の郷田ぐらいだろ 囲碁に興味はあったけど、こんな恥知らずの横紙破りを
するようではお里が知れるな...もういいわ
藤井くんが史上最年少デビューした時点ではニュースにはなったがここまで話題にはならなかった
小学生ということと女ということが大きいのかな?
>>40
藤井君はデビュー後29連勝で谷川九段に「君たち悔しくないのか」と苦言を呈されるぐらい叱責される、つまり若い子のガチに注目が集まった。
やっぱり中身(実力)はすごく大事だよ。 日本囲碁界の至宝が、こんな茶番に付き合わされるとか。
まず室田に相手をさせて、当然負けるから、仇打ちとしてラスボス登場のほうが、マスゴミ受けしただろうに。
将棋の藤井は特例でもなんでもない正規のプロ
詰将棋解答選手権で小学生優勝しても奨励会で実績を積んで正規のルートでプロ入りした
今回の囲碁も本当に強いのなら正規のルートでプロ入りすればいいだけ
特例で無理矢理プロ入りさせるから批判される(批判されるのはこの小学生ではなく囲碁界のほう)
将棋ではありえないなぁ、このプロ入りのさせ方は
囲碁界ならではなんだろうねぇ
将棋界がちょっと人気出たからって焦って話題を作ってマウント取ろうとしてるのがなあ
明らかに二番煎じで将棋界に対して喧嘩売ってるようなやり方だし
囲碁と将棋って度々仕事で関わることのある業界同士じゃないのかよ
昔と違って序盤中盤はAIのマネをすればいいだけだから、女でも成功するかもな
女は師匠に盲目的に従うのが得意だから
将棋のルールは知っていても、囲碁のルールは知らないという人は多い
あのタモリでさえも、囲碁はさっぱりわからないと言っていたぐらいだから
もっともこの子が大人になる頃には新聞棋戦はなくなってるだろうし
囲碁ファンの大半は鬼籍に入ってるだろうが
>>47
囲碁板見るとわかるが、囲碁界は終わっている状態
NHKの新春企画番組でも将棋プロと将棋プロ息子を出して人気にあやかろうとしている始末
将棋でマスコミが作り上げた話題は「将棋メシ」ぐらいで、それ以外は正攻法の広報活動だが囲碁は何もせずいきなり特例だから酷い デビュー戦で無名の九段ジジイ相手に年の差アピールして八百長勝ちさせるのだけは見えた
>>23
おっさん受けがいいってめちゃくちゃ重要じゃん
むしろ女棋士にとって一番必要なものだろ
金づるだから ???「どうニダ?我が国の文化振興はうまくいってるニダか?」
囲碁棋院「それが、最近将棋の奴が図に乗ってまして。。どうにかなりませんでしょうか。。」
???「馬鹿者が!そんなの簡単ニダ!!」
カンナムスタイル
焼き豚サカ豚みたいに
将棋豚と囲碁豚ていがみあってるんやろか
>>59
いがみあっていない
野球とサッカーは互いを意識しすぎているようだが将棋は囲碁を一切意識していない
囲碁界は終わっている 母親が晴れの舞台の会見で「性格が〜」って心配してた。
めちゃめちゃ性格悪いんだろうね。
かわいいお嬢さんが囲碁界にも出現したではないか
彼女が学業と両立させて中学校を卒業するころには
将棋界の彼と並び称される存在になるであろう
生末が楽しみじゃな
テレビゲームでもわかりやすいことが重要
ぷよぷよくらい簡単なら良かった
>>64
それ昔から言われてるけどガセでソースなんてないぞ いや将棋だって衰退著しくて藤井が登場するまで誰も興味無かっただろ
みんな揃って藤井を見ているだけ
囲碁はもっと酷いってだけだよ
>>66
藤井前からネット中継が優良コンテンツ扱いされてたぞ
元々種は蒔いていたところに出てきたのが藤井であって
今回のとは訳が違う 囲碁のルールなんて簡単だよ、囲んだ石を取れるということ
オセロゲームとルール自体は変わらないほど単純明快
将棋の駒のように動き方を覚える必要さえない。
ただ 定石と言って暗記さえしておけば勝てる技があるだけ
そろばん上級者のように 頭の中で石の動きを再現できる脳みそがあれば
>>60
野球とサッカーもいがみ合ってないぞ
サッカーが見てるのはブラジル・フランス・スペインなどの世界
野球はサッカーを意識してるかもしれないけど
囲碁もアジアレベルで戦える土壌があるのでから
育成基盤にもっと金をかけて手厚くすべきだと思うわ
中国や韓国に勝てない原因はわかってるのならその対策をすればいいだけ 藤井七段は特例なしでプロになって記録更新してるのが受けてるのになあ
手続きを省略して入ってきた小学生がどれくらいやれるのか
っていう関心を持つ人もいるだろうけどさ
芸能界だって
国民的美少女とか第二の石原裕次郎とか
実績なしで最初にでかい冠つけられちゃうと売れにくいし
>>67
結構前からニコ動で好評だったしな
それにアベマが目をつけて後乗りしたぐらいだし こんな人気取りの特例でプロを増やして中韓に勝てるレベルになるとは思えない
もし将来成績がパッとしなかったときに、
特例で入って期待されたのに…、と
本人自身の心理的な重しにもなるんだよね
まだ小学生だからちょっと心配。
>>75
無理してプロ化したんで
勝てない→やる気なくなる→さらに勝てない
の負のスパイラルもあるからね
こういう飛び級って勝つ喜びも奪ってるわけで
その辺をどう折り合い付けてくのか 実力なかったら八百長するしかねえじゃん、どうすんだ?ってもう八百長みたいな事してんのか井山がwwww
プロレスみたいやな
内容見る限り近いうちに日本のトップになることは間違いないみたいだな
世界トップになれるかは努力次第だが
高い給料払って中国へ連れて行ってよいよ。
卓球協会も選手ごと中国に連れて行ってよいよ
迷惑してるから。
何がって?日本のマスコミはフェイク。反日。
>>14
3月で10歳だから「1桁年齢でプロ」というシナリオが最初にあるんだろうな。
多分、韓国留学の時点でシナリオは始まっている。 ヒカルの碁で少し触ったけど、この業界はホントもう終わってるな
才能あるなら急いでプロにしないでゆっくり時間かければいいのにこんなの逆効果だろ
成人してからこの子の境遇って最悪になるんじゃないのか?
制度に則ってプロになったんなら、
将来成績がパッとしなかったとしても
あまり負い目なく堂々としていられるけど
特例では、本人も活躍しないとと気負うし
周りも、特例なのに大したことないじゃんpgr
っていう雰囲気を出す人も出てきて
さらにプレッシャーが重くなっていくよ。
まだ小学生なのに
最初からハードル上がった状態にしてしまうのは良くない
色んなもの背負わされて可哀想だな
すでに万波佳奈の1000倍ぐらいのプレッシャーを背負わされてるがな
将棋とシステムが似てるのかと思ってた
食えるか食えないかは別にして自分でプロと言えばプロって事になる
競技も沢山あるからそんな感じなのか
年端も行かない子供使っちゃダメだよなぁ
フィギュアも真凛担いで失敗しただろ
その後紀平がちゃんと出て来たし
協会と親が馬鹿すぎる
藤井聡太はガチだからあんなにフィーバーしたんだろ
>>78
女の子だから日本のトップも無理だと思うぞ
中学生くらいで頭打ちになると思われ 色々言われてるけど本当に強くて有望だからこそ、正規のルートよりも早くプロの中で揉ませて強化しようという判断じゃないのか?
実力が足りなかったら批判されるのは日本棋院もわかってるだろうし
日本の女性の中のトップならほぼ間違いなくなれるだろうな
謝依旻よりも無双するかもね
将棋は国内だけだけど、時代時代に絶対的王者がいて、そこに挑んでいく棋士たちとの戦いで盛り上がる
囲碁はとにかく中韓に勝てなきゃ面白くない
特例だろうが何でもいい、とにかく中韓を圧倒するヒーローが出てくりゃ盛り上がる
>>93
トップになれなければトップレスになればよい >>86
囲碁はゴルフ型のプロ。
トーナメントで勝って賞金を稼がないと食えずレッスンプロのようになる。
将棋は相撲型のプロ。
狭き門の関取(四段)まで上がれば有る程度の給料が出て食える。 かわいらしい顔立ちだからもあるんじゃないの
でも顔崩れそうだし鼻ペチャだし崩れて欲しい
囲碁の女児さっそく今朝のワイドショー各局席巻しているな
もうあからさまな藤井聡汰の二番煎じ柳下の二匹目じゃん
こういう見え見えのマスコミ操作は大衆に更に見離されると何故わからんのか
こういう特例でプロにしても、この子がすごいというより
こんな小さい子でも囲碁プロになれるんだなって、逆に層の薄い低レベルな業界って思われてしまうと思うけどな
まだ若いんだから、焦らず正規の手順で実力でプロになってもらった方がいいと思うよ
>>92
それ、日本だと他のスポーツや学問含め成功例がほとんどないんだよね
単なる早熟でしたでただの人化してるのが多すぎる
実力相応の相手との対戦ってのも重要なんよ 幼児の時から朝鮮語ベラベラ
やはりあっちの人種だったな
>>32
あれもJリーグに対抗しようっていう浅はかな考えだったよな。 >>92
今はAIというプロより強いソフトを誰でも利用できるのに
わざわざプロの中で揉ませる必要がどこにある? >>89
韓国との関係が最悪だから、兄である韓国に教えを請うた天才少女というのは
NHK的に是非ともニュースにしたいところ。 囲碁ファンの半数を占めてる70代以上が死んだら終わりなんだからどう足掻こうと無理
不老不死がここ数年のうちに実現するのを祈るしかない
藤井は、本人もスゴいけど師匠も良かったからな
林葉みたいに師匠がダメだと、ここまでになってないと思うわ
> 菫さんは同棋院関西総本部所属の仲邑信也九段(45)の長女。
採用にあたっては張栩名人(38)が試験対局をし、本因坊文裕(29)=井山裕太九段=をはじめ
7大タイトル保持者や、ナショナルチームの監督・コーチらが審査。
「これまでの内外における対局と実績により、ふさわしい資質と棋力が認められる」とした。
↑どう見てもヤラセやん 二世やし 囲碁マスコットに囲碁スター作ったよ感ハンパない
>>16
なんで人気ないんだろう?
サッカーとか海外プレイヤーの方が優れてても国内選手も人気出るもんなのに >>107
幼い頃からマスコミや協会に祭り上げられて大成した例って
卓球の福原愛しか知らんわ これで本物の天才が中1でプロになったとしても
「史上最年少」というワードを使えなくなった。
明らかに悪手。
なにかと韓国絡める報道がウザいな
応募工やらレーダーやらで一般人に色々バレ始めてるから何とかして印象上げたいんだろうけど逆効果だわ
>>111
そもそも井山どうこう以前に日本人のほとんどは囲碁自体が分からないし興味もないからな ヒカルの碁で流行った時に囲碁協会の人が
「今の流行は漫画のおかげではなくて我々の普及活動の成果」
みたいな事言ってて駄目な団体と思った
ルールさえもしらないのに、その凄さなんて理解しにくいわな
>>114
囲碁に関しては韓国は日本より強いんだから極めて自然だ
特にこの子は韓国に留学していたんだから
何でもマスゴミの陰謀と思ってしまうお前の脳みそが残念だな いやぁ 朝刊一面に出てたわ
可愛いし
リアル竜王のおしごとかとおもったら碁なのな
まぁ藤井君が大きな要因であることは間違いないだろうが、他のプロも気さくで面白い人がいるしな。ひふみんとかヅラの人とか。
将棋漫画も色々出てるだろ。
最近唐突にハチワンダイバー読みたくなって全巻読破した。
囲碁のプロは気難しくて取っ付きにくいイメージが強い。実際はどうだか知らんが。知る機会もないし
いきなり井山と対戦させて、時間切れ引き分けってのも、明らかに話題作りで萎える
ところで囲碁の公式戦って、持ち時間どれくらいなの?
将棋だと、フリクラでなければ6時間(2人で計12時間)持ちの
順位戦が年10局あるけど
>>119
アホだな
必要以上に盛ってるから不自然なんだよ >>120
田村亮子は違うだろ
あれは全日本で優勝してからだから >>14
20歳までに芽が出なければ実績のある若手プロの嫁になるから心配すんな
この子の人生は一般人と比べてスーパーハードモードだわ 新聞記事だと支那朝鮮に劣勢だからって書いてあったな
井山さんの元嫁は藤井君の姉弟子
こんな稚拙な宣伝をやっちゃう夫だもんなあ
囲碁以外は幼稚でイヤになったのかな
可愛い子だしこのまま強くなって欲しいけど既に学校二の次休みがちっての聞いて
あんまり囲碁人気には繋がらないだろうなあと思ったわ
藤井君は普通に学校行きながら無類の強さだからいいんだもんな
9歳でも女流か〜囲碁も将棋も注目されるのは男なんだけどな
喉から手が出るほど欲しかったのは分かるが早計すぎるよなあ
よくある事だが他のスポーツと違うのは業界を一点で背負う事になる、それを小4で
プロでも年収200〜300万円って厳しいな
職業にするのは難しそう
藤井くんはプロデビューから29連勝したからすごかったんだろ?(´・ω・`)
>>10
誰でもこう考えるのになあ
アホみたいな特例て元々の囲碁好きも萎えるだろ >>137
囲碁は投了以外では互いの合意で決着がつく
つまり、忖度すれば30連勝が可能なので無理矢理でも記録を作り上げるだろう
特例を適用してまで話題を作ったからもう後戻りはできない 囲碁と将棋に関しては完全実力の世界だと思っていた。違うんだね
アルファ碁に判定してもらえばいいのでは?
かわいいから応援したい。
>>137
連勝より羽生さんや名人・現竜王を破って棋戦優勝してるのが凄いんでしょ 将棋ってのは奨励会や3段リーグがプロもファンもどれだけ厳しいか知っている
だからプロになった人はどんな人でも尊敬されるんだけど
こういう特例やるとまあね
将棋も特例は2人あるけどあれはアマ王者がプロに勝って証明させるやりかただし
>>136
男がその給料のままだと嫁さん貰うの大変だけど
女の子だと それで十分でしょ 引退は自分が決めた時だし 梅沢由香里は結構美人だったな 今あのくらいのいないの?
>>141
つか囲碁の人気がないのって、中押しで終わるの多過ぎ問題 >>10
藤井は詰将棋解答選手権の最年少優勝などがあったが、それら実績による特例でプロになっていたら無茶苦茶叩かれていただろう 真面目にやってる奴がバカを見るからな。そりゃ衰退するわ
いくら実力があってもこんなコネ採用とか益々やる子供、やらせる大人がいなくなるってことが
わかってないし、本人の為にもならんだろ。バカ親とバカ組織の典型
>>151
そう 乗っ取られた あと将棋みたいに日本の文化をイメージさせるのも排除させた
椅子やスーツ対局になったのもそれ >>112
愛ちゃんはワイドショーとかで「我が儘でろくな大人にならない」と言われてたわりによいこに育ったね >>155
対局は椅子使った方がいいよ
正座は下見るの向かないって
それで将棋は首とか腰痛める人が多いって先崎が言ってた 今TVで10歳で囲碁のプロになる女の子の事やってた
囲碁界はこの子で話題取る気満々なんだなw
ここから亀田みたいに対局相手を選んで
連勝させるまで見えた
大人のあやつり人形にされてな…
精神壊さなきゃいいけど
先番コミなしの条件で井山に勝てる子は棋院なら結構いるだろうから
男子の世界でもトップ狙える的な報道の仕方はいくらなんでもないわな
せいぜい「女子では数年以内にタイトルとってもおかしくない」くらいにしないと
子供を道具扱いしてるみたいで気持ち悪いな
両親ともプロだからって義務教育放棄してまで囲碁やらせる必要あるの?
タイミング良く人材に人間が湧いて出るわけもなく
それまでは
漫画やドラマや映画で頑張るとか
そもそも将棋は藤井聡太ブームの前からネット観戦やプロ棋士とソフトとの対局とかで徐々に人気が出てたからな。そこに止めの起爆剤として藤井聡太が出てきたわけで、土壌はすでに出来上がってた。
ホント米長の慧眼だわ
>>144
朝日杯や新人王を取れるって、八代や増田レベルって事だな。
もちろん凄くないとは言わないよ。 囲碁が上手でも、現実での布石の打ち方は下手なんだな・・・
囲碁界のヒカルの碁ブームの塩対応にくらべ
将棋界は、藤井でも、漫画や映画でも全力でサポートする
前・現会長が、真面目なんだけどジョークも分かる人なことも大きいか
ポケモンやら、アニソンカラオケにも対応するしね
>>164
今となっては早めにソフトと戦ってたことが良かったな
囲碁はまだまだソフトが勝てないと思って余裕ぶっこいてたら突然死 >>114
このスレ見ても、韓国がチョンが・・ばかりじゃん
立派な精神病ですよあなたたち カンニング事件でやばくなってきたタイミングで片八百長で記録更新まで連勝
させてそれが終わった途端解禁されてあっさり負けた藤井。
>>154
瀬川さんは銀河戦でプロ相手に勝率6割、A級の久保さん倒したという実績残しての編入試験だから。
連盟がアマ選手の事を見直して、アマタイトル獲得者を奨励会二段相当と認めて制度を作って今の形になった。 米長邦雄もまさかここまでになるとは思わなかったろうな
囲碁の糞ガキ韓国語が得意ナンだとww
もうね!時事問題に、うとい馬鹿は歓迎しねぇーよ糞メディア死ねよ!
>>166
前々会長の米長の功績が一番大きいと思うよ
あの人が全部レールを敷いた >>166
ヒカルの碁って囲碁界が仕掛けたわけじゃなかったんだ?それはもったいないことしたね >>174
突然習いに来る人増えてラッキー!ってなって何もしなかった なんだ、アマの大会での戦績が凄いとかじゃないのか・・・。
>>171
米長さんは自らのプライド保ちつつも頭が柔軟だったね
時代の変化に見事対応した
よくよく考えれば将棋の棋士は総じて頭は柔軟か
ひふみんや内藤国男クラスの年齢の人であっても 若手の特例抜擢とか終わりの始まり
子供が可哀想だ
勝つことでしか価値がない世界で若さを売ってどうすんだよ
藤井がスターなのは強いからだろうに
>>165
新人王は若手限定だから
全棋士参加型の朝日杯優勝が大きい
八代並みっていうけど15歳で経験値が圧倒的に不足してる中
24,5歳の八代並みって凄いでしょ ヒカルの碁だと、結局主人公は勝てずに終わったし夢がない
美女麻雀チャンスみたいに水着姿で対戦させればエロ目線ファンが増えるよ!
>>156
泣きながらさんまと試合やってたのが印象的だったわ あの羽生さんでさえ若手に全タイトルを奪われてただの九段に
里見香奈は奨励会三段まで行きながらプロ入りならず
将棋界は実力主義を貫いているのになあ
>>117
ひでーよな
その結果が今だから自業自得だが なんだ、通常のステップでプロになったんじゃないのか…
まあ同じくらい強いならいいんだろうけど
ヒカ碁、面倒そうなとこはちょっと改変して再放送したらいいのに
米長がAIと将棋を指したのが大きかった
そこから電王戦で地位を確固たるものにした
あそこで突っぱねてたらここまでにはなってない
囲碁のプロなんて、日本の中で連綿と続いていた伝統文化なのに
なぜか韓国人が入ってきて、中国にもプロ囲碁という概念が飛び火して盛り上がって
スポーツ囲碁みたいな大きな規模になって、結果スポーツ囲碁としては日本は
後塵を拝す体になって廃れた
将棋は日本だけで行われて、欧米には似たチェスがあるし
中韓が関わってこないから荒らされない安心感がある
将棋だけは絶対閉じた空間だけで行うべき
囲碁は元々中国のものだから廃れる運命にあったと諦めるしかないが
将棋は二の舞を踏んではだめ
どうも日本で将棋が盛り上がってるらしい、という噂を聞きつけ、韓国人が絡んでくるとヤバイ
まあでも囲碁は世界と戦ってるから...
これは本人の将来を潰すようなことにはならんのかね
> 菫さんは同棋院関西総本部所属の仲邑信也九段(45)の長女。
完璧にゴリ推し。作られた七光り二世
もともと囲碁はレッスンプロが多いから結果が出なくても問題は無いという意識なのかもしれない
領土の奪い合いが好きか、大将の首取りが好きかってところ
なんだ今までの規則捻じ曲げたおかげでプロになれただけなのかこのガキ
完全に客寄せパンダだね
>>182
特例でいきなり院生Aクラスに入れても最年少突破が期待できないレベルなんだろう
まだその手の方がよかったが他の院生が全力で潰しに来るから大変 まず一人前の人間になるほうが先だと思うけどね
受け答えもまともにできない年齢の子がプロとか違和感あるわ
>>198
将棋の藤井はそういう道を勝ち抜けた
三段リーグでは徹底的に対策されて潰しにかかられたが突破した >>175
それどころか碁会所なんて「ここは子供の来るところではない」と追い返してた
うちの地元の碁会所は地元出身のプロが誕生したら、「プロが子供時代に通った碁会所」と宣伝し始めた
ところが、本人に聞いたら「数回行ったことあるけど定期的に通ったことはない」と
そのプロの子供時代に指導に関わった人はそれを知ってるからその碁会所を白い目で見ている 大河ドラマで囲碁出てくるの普通って他所のスレで言われたけど、真田丸と直虎はストーリーに絡んで来たし囲碁監修が3人も4人も付くという異例の力の入れようだった
方言や所作指導でさえそんな人数つかないのに
>>198
多くのプロが自分より強いって言ってるのにAクラスで突破できないって言ってる君は何者なの? >>166
アニメの時にずっと協力してたやんけw
ブームの時に本当に何もしなかったのはバスケ >>14
やっぱりこういう「からくり」だったか
将棋の藤井ブームが羨ましいからって
こんな事やらかすとか終わったな 日本語と韓国語は文法的に極めて似ているから
この若さで3年も行ってたら相当喋れるようになってるだろ
親が子供を囲碁棋士にすることをあまり期待しないのであればこうはならなかったんだろうな。
ある意味保護観察付というか特例で棋士にしてあげるからお父さんちゃんと面倒見なさいよ、という
棋院の恩情。
これは悪手だと思うなあ
本当に実力あるならあと少し待てばいいだけでしょうに
それにヒカルの碁の頃は将棋界が囲碁界羨んでるところあったんだから、囲碁界が
ずっと沈みっぱなしというわけでもないん゛し
社長などは将棋より囲碁だから金回りいいし、レッスンプロ的な人もたくさん抱えられるって
言われてたじゃん
だから先崎も囲碁棋士を嫁にできるなんて果報者だと言われてたし・・・
ヒカ碁のラストの「ハァ?」感だけは未だにレジェンド
囲碁界を木っ端微塵にぶっ潰したとも言える
根本的な疑問として、この娘をプロにしたら才能の伸びにプラスになるの?
制度そのものの意義を、一人の子供に背負わせた不安があるやね
井山裕太十段
史上初の2度の七冠達成者
史上初の年間グランドスラム
タイトル総獲得数歴代4位記録
天元位歴代最多獲得記録「6期」
碁聖位連覇最多タイ「6連覇」記録保持者
国民栄誉賞
↓
世界ランキング55位
海外じゃ相手にされない雑魚
>>216
将棋も世界的にプロがあれば羽生でもそんな順位になるんだろうな っつーか、この子、別に韓国では強くないんだろ?
韓国の囲碁教室の先生も誰相手に負けても泣くって言ってたし
で、日本に来ると日本のレベルが底上げされるくらいの強さ
弱小日本じゃなくて韓国でもっと修行した方が良いのでは?
父親含め弱いヤツと囲碁やってたら弱くなっちゃうんじゃない?
瀬川さん勝利数で六段になってたとは知らなかった。
2005年にプロ入り後220勝以上、年間にすると17勝以上してたんだ。
囲碁界はとりあえず優勢に進めてる時や終局した時にどっちが勝ってるかをド素人が理解できるようにする努力した方が良いよ
将棋界は三手詰めどころか一手詰め見逃すレベルのゴミや下手したらルール知らん見る将なる存在すら歓迎してるけど囲碁界はそういう初心者やにわかに対して上から目線で厳しすぎる
囲碁界はこの子をちゃんと育てられるかどうかが試されてる
将棋と違って囲碁はプロになったからと固定給的な支払いが約束されてない
特例でプロ資格得ても駄目なものは駄目だし
女流枠も賛否別れるが今女流タイトルを無双してるのは女流枠のプロだし
タイトル戦決勝Tにも食い込み始めてるのは女流枠の女性棋士だ
プロ試験で合格した女性棋士はここまで食い込めなかったろ
枠にケチつけるのはこの子以降の英才枠の先を見てからだよ
日本人の知能指数は世界基準だと低いかもな
教育がちゃんとなされてるけど
>>217
将棋はアメスポみたいな形で良かったな。
将棋世界最高峰の舞台の立場は堅持しつつ、奨励会入会に際して国籍や人種の差別なく門戸を開いているポジション。 韓国のアマに
日本のプロが
負けちゃったのが囲碁だから
どうしょーもねーや
藤井君は大フィーバーでも協会が使い潰さないように気をつけてた気がする
トップも今の内にバリバリ働けじゃなく進学を勧めてたし需要に対しては師匠が精一杯対応してたし
菫ちゃんは超特例ってとこからしてキナ臭いけど大丈夫かね
>>218
当然ナショナルチームに入れるだろ
その為にプロにしたようなもんだし >囲碁界はこの子をちゃんと育てられるかどうかが試されてる
依怙贔屓してる時点で駄目だろ
将棋の里見香奈は結局プロにはなれなかった
商業的にはプロに突っ込んどいたほうが遥かに利が大きかったにもかかわらずだ
駄目なもんは駄目と言わないとプロの価値が損なわれる
>>226
頑張ってたのは師匠と親だろ
連盟は食いつぶす勢いだったぞ ヒカ碁の中でも普通におっさんが賭けてたりする描写あったり
おっさん達だらけでタバコの煙が充満している碁会所を
ブームに適応させるには時間がなさすぎたんだよな
里見さんは女流の立場からプロ編入試験を目指せばいい。
奨励会三段リーグで勝ち越せるレベルなら今泉四段みたくチャンスは来る。
>>228
別に駄目でも良いんだよ
将棋と違って食えなくなるだけなんだから
強制引退もないし他の職業と兼業する人もいるような世界と
それだけで食ってくのが売りの世界と同列に語ってる時点でおかしいわ >>205
ヒカルの碁が連載されていた時に監修などの協力はしていたけど
ヒカルの碁ブームに乗って碁会所に集まって来た子供たちを迷惑と言わんばかりに無下に扱ったのが日本棋院
まさに指摘のスラムダンクのブームの時に塩対応したバスケ界と同じ構図
将棋連盟は現在進行形で藤井ブームに乗って将棋センターに対して集めって来た子供たちに対してしっかりと対応している
こっちはキャプテン翼とサッカー界に似ている
もちろん日本棋院の失態を反面教師にしている部分もあるとは思う 今年から本格的な移民時代に入るから将棋より囲碁の方が見込みあるよ
将棋はほぼ日本限定のゲームだからね 移民には全く通用しないよ
この女の子さあ、なんか北朝鮮のような造られた子供みたいで
ちょっと痛々しい
>>146
対プロ相手に勝率.650以上かつ編入試験で若手相手に勝ち越しなんて普通にプロでもやってける成績だからな
プロになれたのが元奨励会員しかいないってのは多少問題だけど >>220
>一手詰め見逃すレベルのゴミ
羽生永世七冠のことですか? >>237
編入試験なんて結局元奨のリベンジ制度でしかないじゃん >>230
イベント出演押しつけてる訳じゃないし
メディア露出も極めて控えめ
最大限の配慮はしてるだろ 三段リーグ編入試験には奨励会在籍経験なしのアマが瀬川さんが師匠を引き受ける形で挑戦したことがあった。
負け越しで不合格だったけど。
>>234
藤井ブームに乗っかるニワカ女子向けに、カルチャースクールに講座を売り込むベテランもいるしね
その女性が親になった時に子供に将棋を教えられればという遠謀・・・ >>230
そりゃあれだけの需要完全に0にはできないだろう
一番は師匠だったがイベント等にも他の棋士を配置したり色々配慮してたと思うよ
鬱になる程働いた人もいたし >>239
今の所一番奨励会と関係が薄いのは旧姓吉田かな?
アマ名人から奨励会初段編入して3年くらいしか奨励会にいなかったから 将棋はなんとなく分かるけど囲碁はルールが分からんからなあ
オセロとはちょっと違うんだよね?
>>193
囲碁は二世多いよ
将棋よりは難易度が低いから。つっても将棋が高杉なんだが >>244
先崎は藤井フィーバーに唯一関係なかった棋士だけど
それまで藤井に絡める気かよw >>193
じゃあ祖父・父が囲碁棋士の今の女流三冠は一体? 瀬川は王位戦リーグ進出とか棋聖戦トーナメント進出とかC2のロートルにしては結果出してる方じゃん
プロ試験無しの特例って凄いですね・・・(´・ω・`)
ぱっと見、可愛い子だけど、コレがくそ生意気そうなガキだったら、
こんな特例は無いんでしょうね
藤井くんが詰将棋選手権で最年少優勝したときに
「特例でプロにします!」みたいな感じなのかな?
白と黒の石っていうのが単純に将棋と比べてダサいんだよ
菫さんはたった3ヶ月でルールを覚えた
将棋、リフティング、浪人回し、麻雀よりハードルは高いな
藤井くんは通常のルートで実力で勝ってるから人気になったのであって
こんな裏口で対抗するなんて馬鹿げてる
羽生の国民栄誉賞に実績では足元にも及ばない井山を無理くりくっつけたのといい
囲碁のやってることは滅茶苦茶だ
実際の実力を知ってるのは関係者のみってすごい話だよな
ヒカルの碁みたいなマンガが出ればまたブームが来るはず
日本棋院はこれまでも推薦でプロ入りさせてるだろうに
でも五目並べの普及率は自分が子供の頃(80年代)高かったような…うち誰も囲碁やらないのに碁石と折り畳みだけど碁盤あったわ
オセロより五目並べの方が先に上手くなった
父親は囲碁のルール知ってそうだったけど誰とも打っていなかったな。ルール教えてもらったけどよくわからなかった
将棋は王取られたら駄目って分かり易い注目点あるから素人でも分かった気になるんだよね、実際にどっちが優勢かは置いといてね
でも囲碁はパッと見の素人じゃどうにもならんからつまらんってことになって見ないからなぁ
それであの可愛げのない韓国修行の女の子で盛り上げようとしてんのか
>>215
子どもがそんなもん背負う必要なんてないですよ
どんな結果になろうとも、父を含めた大人が全部悪い >>263
碁はルール自体は簡単なんだけどよくわからない(´・ω・`)
そんなとこ打ってももう死んでるとか言われても('A`) >>254
と言うか奨励会に9歳で合格するのは普通にいたからな
3月のライオン主人公のモデルと言われる豊島は小学生プロの期待まであった
今も小3で奨励会入りした子がいる
でも小さいうちから入会してもあまりに過酷な環境に耐えきれず
潰れる子が続出したので最近は早期入会は減少傾向にある 自由競争を放棄した業界に未来はない。この子は数年後に中田氏されてあっさり引退
碁もある程度は地とか数値化して表示するばもうちょいわかるかもね
碁こそソフトと一緒に解説すべきだろう
試験碁を打った張栩がコミなしで「持碁としました」とか言ってる時点でなぁ…
朝のニュースで大々的にやってたケド、皆プロ試験合格したと思わせる偏向報道だし、
まぁ、この子がこの後どうなるか次第だけど、特別にプロに知ったって事はちゃんと報道しとろよ。
それに、中韓に対抗する必要あるのかなぁ?
あいつらのやり方は旧東側勢力のアスリート養成と同じだから、付き合ってやる必要ない気
がするんだが。
囲碁は話題作りに必死だなw
スマホの囲碁アプリレベルでプロ棋士越えの強さだからね
将棋はスマホアプリではプロ棋士越えまでは行っていないか?
>>274
ニコ生評価値出してる
囲碁は他にも推薦枠あるのになんでこの子だけみたいに騒いでるのかわからん 昔小学○年生みたいなマンガ雑誌で小学生の野球チームからプロ12球団に一人ずつプロ入りする話があったな。名前が球団にむりくり紐付けられてて…
ヤクルトに入団した矢頭来人(やとうくると)君だけなぜか覚えてる
こんな裏口入学をしたら周りの棋士からもよく思われないだろ
正規の手続きでプロになったすべての棋士を馬鹿にしたやり口だ
>>272
未来も何も囲碁のプロ制度そのものが競技の賞金で稼ぐトーナメントプロは少数で
大半は「先生」として食ってるレッスンプロな訳で 単純に人数抱え過ぎなんだよ
引退制度も存在しないからある意味資格みたいなもん
この子も勝てなかろうがイベントや指導で稼げるし 何も問題は無い 終盤になればなるほど選択肢限られてきて盛り下がるからなあ。
かといって序盤中盤は素人にはよくわからないという
>>264
将棋は差があまりつかない斬り合いで、勝っていても時間に追われたりして
将棋用語で頓死とか逆転がよくある、こういうのも見ていて飽きない理由かな
囲碁は中押し多過ぎなのよ ちゃんとしたルールに乗っ取ったプロ入りからの連勝記録
9歳の女の子で人気取りはかなりやり過ぎだと思う
卓球少女愛ちゃんのように10年後20年後に幸せになっててほしいな
いくら藤井くんが羨ましいからって年端もいかぬ女の子を対抗馬にしようとするなんて頭悪すぎ
こんなんだから囲碁が一番人気の国が韓国しかねーんだよ
>>1
手続き省略の中身がぜんぜん書いてねーじゃねーか
くそ記事 >>213
韓国に勝てないのはリアルなんだけどな
キャプ翼日本代表がブラジルやドイツに勝っちゃうのを
マンガだから面白いとするか、ありえないと切り捨てるか
ヒカルの碁はどっちが良かったのかね >>279
いやだからプロになっても勝ち上がって上位の成績に昇ってかなきゃ
そこらのコンビニでバイトした稼ぎにもならんのよ 高校生のバイト代にも届かない
プロと名乗る先生が400人オーバーいても対局で生活できるの何て100ちょいで
ほぼほぼレッスンで食いつないでるのが現状 別に誰も困らんでしょ
かえってお近づきになって稼ぎのお零れ貰おうとするんじゃないか 将棋なら25歳で女性プロ棋士が出て来たら大騒ぎだよね
LGBTだったらどうなんだろw
「あ、囲碁のプロ棋士のかたなんですか!あの9歳の女の子でもなれるやつですよね!
サイン‥は別にいらないです!」
>>291
ボケた爺とか、副業がメインになってる棋士はどうにかする改革はこれから必要だよなぁ。 藤井君みたいにちゃんとしたルートでプロになったなら最年少に価値でてくるけど
これはね
>>293
世間の認識は本当にコレだからヤバイよ、特別昇格ですってちゃんと報道せんと。 将棋は強いかどうかは別にしてルール知ってる人が多いからな。囲碁はルール知らん人多いだろ。
あと、将棋ソフトがプロ並み(or以上)に強くなったおかげで素人でも形勢判断が数値でわかるようになったので見ていて面白くなった。
>>279
広告塔だってわかってるからこんなので怒るバカがいるかよ
協会がプロの食い扶持を必死で増やすためにやってるのに 井山さんと打ってたみたいね
ハンデ貰って
プロがハンデ貰ってどうするんだよ
本当のプロなら貰わないわ
>>298
うん、でも将棋界を褒めてるつもりだけどね、レジェンドでもダメなものはダメという姿勢には。 >>230
谷川は藤井君の実家訪問した時に高校進学勧めたぞ 将棋指しじゃない自分でも詰将棋は本買って
寝る前に毎日一問やるもん。5手くらいまでしかできんけどな
今男の子で本当に強い期待の星がいるって書き込み見たけどそれならひどいな
将来の井山候補はマスコミに晒さず大事に育てて9歳の女の子を使い捨てのパンダにするって
Jリーグで例えたら藤井七段は地域リーグからスタートして圧倒的強さと早さでJ2くらいまで上がったクラブ(J1クラブにも勝てる力を持つ)でこっちは設立してすぐに特例で無理矢理J3に放り込まれたクラブみたいな印象
将棋と違って囲碁の女子プロはちゃんと給料もらえるのか?
小学生を対象に宣伝担当を兼ねて育成枠を設けただけ
>>301は何をムキになってんだ? プロデビューから、29連勝する、
シナリオまで出来てたら笑うwwwwwwwwww
>>311
将棋はインドだよ
ただ、収拾つかないくらい世界中でローカルルールが氾濫してるだけで 本人が悪いわけじゃないが、周りの大人の思惑が出すぎなのか
囲碁と比べて将棋のプロは狭き門過ぎる。競技のレベルって意味じゃなくて
単純にプロの人数が全然違うし。だから将棋では新四段でもタイトルホルダーに一発入れる可能性は十分あるレベル。ただし既得権はかなり保護されるため奨励会以下のロートルプロも生き残れてしまうシステム。
>>292
LGBT公言してる芸能人や政治家もいるけど、大抵はだから?って反応だからな
異質を排除しないが、特別扱いもしないのが今の日本社会
良くも悪くも、欧米ほどにカミングアウトに意味を持たない
権利運動でもしなけりゃ、空気だな 中韓に勝てないからドメスティックな将棋に逃げてるだけ
卓球だって勝負出来る様になってきたんだからちゃんとやれば10〜20年で何とかなるだろ
>>290
別に日本の漫画なんだから希望込みで日本勝たせていいじゃんね… 日本人だから日本のプロになるとは限らないのが将棋と違うところだよ
>>290
現実見せてて良かったと思うけどね
日本が一勝したのがビックリな時代だったし それで9歳の女の子を押し出すわけか
もう中身のない話題だけとかいらんわ
>>316
最近はC2から降格した棋士やお情け組(プロ編入試験合格者と三段リーグ3位通算2回でプロ編入)スタートはフリークラスという順位戦に出れない最下層に放り込まれる。
そこで10年間抜け出せないと引退という制度があるから淘汰はある。 囲碁のプロ棋士って将棋と違ってわりとどうにでもなる感じか
麻雀のプロ雀士みたいなものだな
>>316
興行だからね。
限られた収入の中で、その道だけで食っていける人を選抜しているという意味ではやむを得ないかと思う。
まあ、大学も行かずに26歳でプロになれなかった人には気の毒だが。 囲碁ファンと将棋ファンってさながらサカ豚焼豚と同じ構図だな
側から見れば同じ穴の狢だとしか思えないんだが
>>323
それは結局根底に将棋のプロには基本給的な収入保障があるからだろ
同じパイを食い合いしてるわけで門扉を狭めないと維持できない制度だから >>295
無理じゃないか そもそも現状満足な見返りを与えてる訳でも無いから
何を持って引退なのかが説得力を持たない 勝てなきゃ引退とするなら
せめて現役でいる間は最低限の稼ぎを渡さなきゃならんだろう
それをするなら今のプロの7割近くを引退させてさらにプロになる入口も絞らなきゃならん
今はプロと名乗れる免許だけ与えて後は棋戦で制限かけて 勝てば報酬 負ければ知らん
地力でスポンサー見つけて営業頑張れってスタンスな訳で
棋士の大多数に向かって「免許取り消すから」ってのはもう追放に近いし
何よりまず団体トップがスポンサーであって棋士でも何でもないからな
とりあえず将棋界の様子を眺めつつ話題になりそうな事を真似て便乗したり
そんなもんでいいんじゃないかな 井山を長崎出島扱いにして鎖国制度もちゃんと機能してるし 山本五十六も将棋好きだったらしいが囲碁が好きだったら
戦術家としてもっと大成していたのではと百田が言ってたような
囲碁界でも藤井みたいな作られたスター作りたいのか
なんか色々と追い詰められてるんだな
将棋の羽生さんの国民栄誉賞は納得だけど、
中国や韓国にやられっぱなしの囲碁から、
国民栄誉賞って、訳わからん誰だか知らないし。
>>329
総力戦時代の戦争は王様とっても終わらんからねw >>216
情熱でもしてたが井山は国民栄誉賞受賞したすぐ後か前かに
世界戦したが中国棋士にズタボロ負けしたんだよな >>330
>>332
将棋に対抗したい権力者がいるんだろうね
必死すぎる
世界(笑)で人気らしいから余裕を持てばいいのに >>250
先崎さんだっけ
昨今の藤井フィーバー、ブームの影響の仕事が増え過ぎて鬱ったとインタビューに答えてる人いたよ
誰か忘れた ヒカルの碁を読み終わって
梅沢先生のPSPのソフトで覚えようとしたけど
9路盤でもめっちゃむずかった
囲碁強い人って総じて頭いいんじゃない?
実際は囲碁はそこまで将棋を意識してないだろう
海外には国内以上の巨大なマーケットがあるからな
既にネット碁で欧米圏でもニーズ高いよね
>>204
外交辞令
アマ枠で公式戦に出場して、プロをバタバタと倒したならともかく
非公式戦1局で強い強いと言われても ヒカ碁世代で誰も天才と呼ばれるようなのが出てこなかったん?
>>339
海外で人気だろうが日本棋院にはお金が落ちないからね
必死になるんだよ そもそも囲碁って時の人が云々じゃなくて
昔から有名人いないよね
80年代に将棋覚えたころは
10人くらいは余裕で名前言えたけど
囲碁はヒカルの碁関係とむかしは林何とかって中国人しか名前知らんかった
アベマに将棋麻雀チャンネルがあるのに囲碁はない
割と深刻じゃない
焦って妙なことをやって子供の人生を台無しにしないか心配だね
藤井がテレビで取り上げられてるのは公式戦で勝ちまくってるからなんだが?
囲碁界はわかってるのか?
井山って将棋の人気が羨ましいと言うわりに密着取材断ったり普及に積極的じゃないよね
誰か新しい人材が出てきて盛り上がってくれればいいのにってことでこれか
>>332 囲碁の人が突然上がってびっくりした
世間一般は誰やこれ状態やったな
個人的には国民栄誉賞はとっくに権威が破綻してるって思ってたから、また、どこぞから横槍入ったんだなって思ったぐらいだけど 注目度が上がって人が集まると見られなくなる安鯖運用する日本棋院の謎システム
ヒカルの碁が話題になってたときは「宇多田ヒカルに便乗したの?」くらいにしか思ってなかったけど、
1999年2,3月って言ったら微妙だな。1998年12月のオートマチック大ヒットから便乗するには
言っちゃいけないことなんだろうけど
絶対江戸時代の本因坊よりも今のプロの方が強いよね
>>326
いやいや将棋と囲碁はもう天と地の差があるよw
サッカーとフットサルを比較するようなもんだ
もし囲碁に将棋と同じくらい人が集まってれば日中韓はほぼ同レベルになってる 伸びしろは囲碁のほうがあるよね
海外でマーケットがあるからeスポーツ化したらいいよ
どっちにしろ国内は人口急減するから国内マーケットに依存してるほうが詰む
>>14
親が記者会見で負けん気が強くて性格悪いって言ってたから なかなか図太そうな子かとおもった >>354
囲碁は国内タイトルだけが全てじゃないから大変だよね
サッカーのように世界ランキングを意識しないといけない
むしろ囲碁は世界の強敵と対戦できるのが魅力だよね
囲碁がサッカーとしたら将棋は相撲かな? 真相は焦ってこの子をプロ入りさせて話題作りしないといけないくらい囲碁界が詰んでるってことでしょ
もはや各新聞のスポンサーが降りると言いだすほど危機に陥ってるんじゃないの?
全員パソコンに勝てないんだから
競技としては終わってるんだよ
あとはショー的な要素を追求するしかない
むしろ囲碁が相撲では?日本人でやる人が少なくてモンゴル人の天下になってるところとか
囲碁地味だからね
碁盤や白と黒の球?をアニメキャラの絵をつけるとか
麻雀の赤ドラルールみたいなの採用するとか
解説のおねーさんが常にパンチラしてるとか やりようはいくらでもある
まあ今誰が一番憂鬱かって藤井だろ
絶対に絶対に明日の順位戦の後にマスゴミにこの件聞かれるんだからからw
>>362
それなら車に勝てない陸上競技は
とっくに終わってるはずだよね? >>354
俺が言ってるのはサッカーと野球、囲碁と将棋の話じゃなくて
サッカーファンと野球ファン、囲碁ファンと将棋ファンの話な
つまりお前みたいな奴がサカ豚or焼豚そっくりだなって話
お互いの競技者はライバル心はあれど敬意を持って高め合ってるのに
ファンは相手を貶す事しか頭にない所とか >>155
タイトル戦で対局者と立ち会人は和服義務付け、記録係に和服貸与になったのは米長会長時代から。それまでは対局者は自分のペース最優先でスーツで望む棋士もいた。
ソフトの発達やネット中継の普及に対応した先見の明ある施策だった。 >>363
別に囲碁って昔から人気ないから
将棋は80年代とかの半分以下に激減してるみたいだけど >>166
なんかスラムダンクを毛嫌いした当時のバスケ協会に通じるものがあるな 江戸時代なんかを除けば囲碁が人気あったのは呉清源とかあの辺りの時代だけやろな
むしろ焦ってるのはこんな記事をサンケイに書かせてる将棋のような気もする
実際に国内のマーケットしかないし、それさえも急激な縮小が見えている
将棋経験の長いファンからみたら心配だよ
>>166
りゅうおしアニメは大して話題にならんかったな
原作は安定して売れてるけど >>368
初代竜王をスーツの島に持ってかれた私怨
これに関しては英断とかないから >>369
将棋は羽生と藤井システムが出るまで本当にやばかった時代があった
原因は70年代後半から流行し80年代猛威をふるった、居飛車穴熊戦法のせいで
ガチガチに穴熊に固めて、固い方が勝利みたいな糞つまらん時代があったのだよ
あれはマジでやばかった >>376
そうなんだ?
穴熊やろうとすると急襲されて負けちゃんだけどね
将棋は序盤で飛車取られたりしたらやる気なくなる >>337
先崎はフィーバー前から既に休場してるんだが 囲碁って、一手損角変わりとかゴキ中みたいな、中二心をくすぐる技とかあるの?
海外に対抗するためならべつに特例でプロにしないでも強化する方法は
いくらでもあるよな
明らかに藤井の嫉妬して藤井人気に便乗して史上最年少プロ棋士にしました
将棋とか囲碁って
子供のころ学校のクラブとかで
ライバルに勝ちたくて研究するのが楽しいんで
別に一人でPC相手にやっててもつまらんよね
ゲーム自体はとても面白いものではない
まだ麻雀とかPUBGとかマインクラフトの方が面白い
話題作りとなら 台湾でプロやってるこの子を引っ張って来た方が
よっぽど食いつくだろうに
井山が七冠取っても芸スポで1000も伸びない囲碁スレが
関連スレもあわせたら5、6000レスくらい行ったんだから話題作りは大成功じゃん
今の将棋界が羨ましいのは良くわかる。
だが、作られたスターには誰も共感しないし尊敬もしない。
囲碁には将棋では足下にも及ばない歴史と格式がある。
なぜ、じっくり腰を据え次世代を見据えて後進育成をしないのか。
はっきり言って、これは囲碁の終わりの始まり。
>>383
1%もいないんじゃね 将棋は子供の頃触れる人、せめて将棋崩しや周り将棋
女性ならともかく男ならまあだいたい触れる 先月12月に急遽決まった小学生限定でプロにしてワイドショーで囲碁を取り上げてもらう作戦だからなあ
>>379
難解定石のひとつ大ナダレ
全部打つと序盤で盤面の1/4近くの形が決まってしまう >>386
それが格式ないんよね 結局文化的なものや伝統排除しちゃったから
威厳と風格があった時代なんて1970年ぐらい前に戻らないとないんでわ >>373
書かせてるも何も、産経は将棋の棋聖戦を半ば手放しちゃったぞ
引き取ったヒューリックが大満足したみたいだからいいけど >>387
まずは碁石でできる別の遊びを考えたらいいのか(´・ω・`) >>337
将棋でうつと言えば先崎だろう。
でも先崎はカンニング疑惑で落ち込んだ人気を回復しようとして頑張りすぎた。
そんで入院してる間に藤井ブームが来た。退院後は浦島太郎みたいな感じだよ。 >>61
全国ネットの記者会見で、両親から気が強くて性格悪いって言われる可哀想な子としか思わなかったわ。 >>386
今の囲碁界のどこらへんを見て格式があると思えるのか
これタイトル戦ね >>395
羽織り袴で正座してないと格式無いって言いたい? >>397
どっちかと言えば碁盤のあたりが気になるね
ビジュアルのポイントは結構大きいよ
メディアが取り上げるにしても絵にならないと困る
かといって、小4はないやろ、
おおきなおともだちが寄ってきたら、どないすんねん、(´・ω・`)
>>394
どう考えても、その性格が悪くなった起因は、囲碁英才教育の結果だからねぇ。一番の根源が言うのもなぁ。確かに娘が可哀想。 藤井君は両親もプロじゃないし、
好きなことやって、奨励会を突破して、
連勝記録も作った、本物の天才、
この子は、プロの両親に無理やりやらされて、
プロになったのも特例だから、
作られた天才もどきという感じがする。
棋士の親なんか子供にいくらでも教えてるけど全然強くなんかならないんだよ
この子は天才だから強くなった
>>390
将棋のタイトル戦で着物着るのは後付けの似非だけど、庶民の娯楽としての将棋がオワコンになりかけたときに伝統文化に舵切ったのは先見の明があった それ、その格式というのがいかんのよ。
将棋だってインド発祥で歴史は古い。
中将棋、大将棋とか。
結局、どちらも江戸時代の名人所と家元制度
から同時に始まったと考えるべき。
プロもアマもそんなこと言ってばかりで、
事あるごとに将棋を見下して来たから今の
惨状があるのに、未だに気付かないとは。
将棋のプロはそんなことは言わない。
時間切れというのがショッパイ
あとは終了後にジジイが9歳のほうが優勢と
言ったのもなんだかな、という感じ
囲碁はまったくわからん
>>1
遊戯王みたいなノリの囲碁アニメ作ってみればいいんじゃね 欧米ではチェス
日本では将棋
中国ではシャンチー
囲碁が世界中でやってるといっても
世界中でそれぞれ将棋系が人気がある
囲碁が将棋系を上回る人気なのはほんとに韓国のみ
>>415
競技人口的にはチェス>囲碁>シャンチー>将棋…
なんだろうか 囲碁が糞なのは中韓のせいじゃなくて
中韓しか熱心にやれないぐらいつまらないからだよ
白黒びっしりのウザい光景見て楽しめる精神病患者のためのゲーム
日本棋院もアホ揃い
作ったスターでメディアと結託して「若い女だよ!」
それで集金していくシステム
未来の日本棋院のHPにありそうなQ&A
Q:「私も勉強して強くなって、最年少記録を更新したい!」
A:「まずはコネをいっぱい作ってね!」
どうすんのかな(笑)
100年経ってもマイナーだろ
あれだな、
1つ何でもいいからルールをちゃんと憶えてる卓上ゲームあるだけで一生楽しめるってのはあるな。
囲碁でも将棋でも麻雀でもポーカーでも何でもいいから。
今だったらAbemaTVに麻雀ch、将棋chあるから、どっちかのルール知ってるだけでも ずーと人の対局楽しく観てられるしw
ヒカルの碁で棋士の生態に興味持って、将棋の方がキャラ濃いから将棋にハマった
>>416
中国将棋。中国でも囲碁よりシャンチーのほうが人気あるらしい 通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢て
何を省略したの?
>>419
麻雀の中継は見てて疲れる
全員の手牌、捨て牌を常に表示するとかしてくれるとありがたいんだが
どこか一つの席を選んで、その席の人が見てる状況だけ映す機能も欲しい 天才少女でも韓国がかかってくるから盛り上がらないよ
>>423
今ならまさにいいタイミングで中旬から女流のプロ棋士採用試験がある
そこに推薦枠で入れて見れば実力はわかったろうな
まあ普通にボコボコにやられて予選も通過できないだろう
小学生名人上がりのJC院生とかがゴロゴロいるし >>304
谷川も高校進学に関して悩んだし師匠が反対した。
中原が奨励会と高校通学両立させようとして奨励会で足踏みしたからな。
ただ谷川兄が将棋以外の世界も知っている方がいいと谷川の高校通学を後押しした。 >>249
将棋も二世いるがそこまで多くないしな
そこら辺、関根金二郎や木村義雄の功績はでかいよ 藤井は将棋に夢中でテレビはあまり見ないらしいけど
この子の親は囲碁の邪魔だからテレビを捨てたと聞いてなんだかなと思った
最初から子供の自由を奪うような育て方はちょっとなあ
ヒカルの碁で塔矢アキラが院生経由せずに一般枠の予選からプロになってるんだから
同じルートでプロにさせりゃ良かったのに
いくら強くてもこんなやり方じゃ絶対にケチがつくよ
応援してる奴ばかりじゃないんだから
藤井なんか真っ当なルートを完全に実力で最速で駆け抜けてきてもアンチがいるのに
パッと見素人だと全然わからんからな囲碁は将棋とくらべてもその辺は不利だわ
ごり押しで俳優やCMタレントとかならアンチも出るだろうけど、囲碁のプロ棋士になられても一般人の憧れの職業ってわけじゃないからアンチになりようがないような
なんで人気ないのに将棋より多くのプロを抱えられるの?将棋と違って底辺プロは生計立たない状態なのかな
>>381
ネットで大会やってるし
将棋ウォーズでオンライン対局たのしいよ勝手にコンピュータが形勢見てくれるし 将棋に比べて囲碁は難しくて分からん。
これがすべて。
>>420
将棋のプロ棋士の阿部君だったっけ
ヒカルの碁で碁やってみたら、わかんないので将棋やったらはまってプロになったとか 普通に朝のニュースで扱ってたな
囲碁がとりあげられることはないから+にはなるんだろうけど
この子は普通の対戦で勝てるの?
碁オタは数は少なくても趣味に金を使うからレッスンプロの需要がある。
それも後10数年でガクっと減るだろうけどね。
そういやこの子こども囲碁名人大会には出てるのかな?
井山とか山下みたいな天才は小学2年の頃に優勝してるけど
>>441
まあ実際、それで卓球は15年かけてかなりメジャーになったし >>433
囲碁はトーナメントプロ
勝ち上がらないとお金が貰えない。
弱い棋士はレッスンプロとか自ら食い扶持探すしかない。
将棋は順位戦という昇降級リーグ戦がベースでそっから月給みたいなもんが出る。
あと囲碁は明治以後長らく財界がパトロン。
だから危機感薄いってのもある。
将棋は明治以後そういう後ろ盾が皆無だったから危機感生まれ実力制名人位、順位戦などの改革が出来た土壌があった。 将棋はコンピュータより弱い棋士しかもチート野郎が先生言われて威張っているから嫌いです
囲碁もデジタルでスコア・形勢判断を表示させながらネット解説中継してるの?
NHKは何やってるかわからないけど
将棋=なまえがかっこいい。
囲碁=かっこわるい。
名前の時点で勝敗が決してる。
あの子、すげー可愛いし強いし人気出そうだけどさ
まだ9歳だろ。あんまりマスゴミが追い掛けるとヤバいんじゃないの
人間不信になって潰れちゃうかもよ。藤井君の場合は中学生だったから
なんとか持ったけど
ニコニコで将棋の中継始めたら個性的な棋士が多いせいか人気に火がついたが
同じノリで囲碁の中継初めても過っ疎過疎だったらしいからなあ
その囲碁の中継まだ続いているのかは知らんが
>>442
前スレに小2のときベスト16って書いてあった >>415
韓国では本当にチャンギより囲碁が人気あるのか? 藤井七段は実力があるからそうなったわけで
作り物はダメだろw
韓国みたいwww
>>448
棋って漢字は元々囲碁の事を指すんだよw >>309
囲碁はそもそも給料なかったような
その代わりレッスンプロやる分には将棋より有利みたいなこと言われてたと思う
今は知らんが20年位前までは政財界の人たちは将棋より囲碁という感じだったから >>452
囲碁は韓国で競技人口765万人、チャンギが500-700万(こっちはまともな統計がない)
チャンギを多めにみても囲碁より普及してない
それと囲碁は憎き日本を叩きのめせる競技なので一般人気も高い
国際棋戦で井山とか中国に勝つと一般人も大盛り上がり(サッカーもそうやね)
チャンギは韓国でしかやってないから一般人の盛り上がりもない >>456
囲碁も給料あるよ
囲碁は将棋と違い前年の賞金ランキングを基にして基本給が決まって毎年少しずつ増額する
不成績で減額することはない 囲碁はもっと陣取り合戦を感情移入出来るようにすればいいんだよ。
碁盤に実際の都市とかを可視化させるとか。
実際対局使う碁盤は無理だろうが、ネット中継の解説大盤はそんな感じでも良いだろうが。
女だからメディアももてはやしやすいんだろうけど、
逆に女だからこの手の業界だと将来性ないだろうに
別に差別とかじゃなくてさ
>>440
ゴルフみたいなもんか
ゴルフだとやってるのがおっさんだから
愛想のいい女ゴルファーに教えてもらいたいというエロ需要があるんだよね
囲碁もそんな感じで女流需要があったりするの? >>462
それドイツのカタンとかレーベンヘルツってボードゲームになりそう メディアへの露出も全然違うしな囲碁と将棋
将棋にまったく興味無い子供の頃でも大山、谷川、羽生は知ってたからなぁ
人気スポーツでは攻守の姿勢とかが人気出る理由じゃん
攻めは強いけど守りは弱いとかその逆とか
将棋も攻め方守り方がわかりやすいからお気に入りの棋士とか出てくるけど
囲碁はそこら辺どうなの
なんとなく勝ってるじゃ人気出ないんじゃない
>>462
見てわからないから人口はどうしたって増えない
可視化しないと無理だろうね >>465
カタンは乱数要素と交渉が入るからちょっと違うかもな
最初の初期配置は超重要だが。 >>463
全盛期のイチャンホにも勝った事がある世界最強の女流と呼ばれたゼイノイを考えるとやっぱキツイ >>464
そんな感じだよ。強い男のプロよりちょっと弱くても女流に教わりたい
って人の方が多いし。 >>467
快進撃できりゃ注目はあがるんじゃないの
ただ何に勝ってプロになったわけじゃないから
勝てるのかすらよくわからん 初心者用に捕った部分の地は色が変わる盤とか作ればいいのに。
>>471
偏見だが
女目的の囲碁好き=ドS
女目的の将棋好き=ドM
異論は認める >>474
ヒカルの碁のゲームはくっそ弱かったけどそんな感じの演出があったような。色までは変わらんかったと思うが プロ人数が少ない方が良いって事はないんか
韓国だと競技人口900万人でプロは400人弱
日本は競技人口500万人でプロは400人
囲碁はルールがわからんくてクラスに詳しいのがいたから聞いたら
「簡単だよ囲えばいいだけ」
とにべもなかったのでどうも印象が悪い
9歳にしてアマだかジュニアだかの大会を総なめ 敵がいなくてプロになるしかなかった
って話じゃなかったんだw
小1でこども囲碁名人になれるような逸材がいたら井山以上になれる可能性高い
>>479
囲碁が趣味の一つだったうちの親も同じ説明だった…
実際その通りではあるんだけど、どうもわからない ヒカルの碁が流行った時、
将棋棋士らがすごくうらやましがって危機感持ってたよ
ソースは先崎のその頃の本
>>486
その後、ハチワンダイバー・3月のライオン、ひらけ駒とか将棋漫画が盛り返して囲碁は消えた模様 >>487
ヒカ碁が流行ってる時、日本棋院は殆ど何もやらなかったしなw ほんと酷い >>486
ヒカルの碁の頃も月下の棋士という変態漫画があったじゃないか >>111
将棋界のヒロインの一人を弄んで傷物にしちゃったからな・・・
正確には「将棋界ではヒロイン」といった方がいいんだろうが・・・・ 囲碁サッカーはあるが、将棋野球は無い
その辺りから挽回すればいいのに
3年前に棋院に入るものの歯が立たずボコられるw
↓
プロの両親が猛って韓国留学(義務教育放棄)w
↓
突如決まった特例制度の第一号としていきなり帰国w
↓
形だけの公開対局で手加減されながら普通あり得ない制限時間引き分けw
囲碁界酷すぎる
ヒカルの碁読んでも結局ルール分からなかった(´・ω・`)
将棋のほうも、林葉直子というスターがいましたけど、おかしなことになってしまいまして・・・
>>491
囲碁を打たない囲碁ファンを増やすのが大事だから間違ってはいない
この娘が長期間のモチベーションを保てるかという点に関しては疑問符がつくがな 囲碁やってる奴はガチ上流階級ばっかやしな
一部の金持ちだけで十分成り立ってやって行けるし実際は何とも思ってないやろな
>>475
ソフトじゃあ利用者の年齢が限られる。
幼児や小学生が目に入って分かるように物理的なもんじゃなきゃあだめ。
それこそ玩具の9路盤に搭載した方がいいと思う。
今の技術なら出きるだろ。 将棋界では女流棋士だけど20年前に小学生女流棋士が既におった
今でも人気者
実は将棋より囲碁の方が賞金上やし雑誌の売上とかも上やしな
いかに囲碁やってる奴が金持ちばっかなのが分かる
囲碁界からしたら一般人気なんかどうでもいいやろな
囲碁は
逆転のスリルがない
時間がかかりすぎる
この2点だと思う
ガキの憶えゲーってバレちゃったのに必死だなw バックにオワコン新聞社が付いてるからゴリ押し必死だけ
もう将棋や碁なんて陰キャガキと老人しかやってないぞ
藤井君、姿勢がすんごい悪い。
対局中もいつも片側に傾いてる。
結局、脳に血流必要なわけで、姿勢おかしいと能力落ちる。
なんとかするべきだと思うけど、それを意識して考えるのを邪魔するのもあれだし・・・
囲碁って良く解らん
将棋はキャラクターもついてて解りやすい
>>499
この子のおかげで純粋に囲碁に興味もった幼女がトイレで犯罪に遭わなければいいけどね >>508
現在の将棋の佐藤天彦名人の対局時の姿勢もすごいぞ
血流には良さそうだが
>>508
いや名人の佐藤天彦なんてもっとひどいぞ
でも本人たちはあの体勢が一番集中しやすいみたいだし外野がガヤガヤいうのもなあ >>509
棋士のキャラクターの突飛さという点では将棋もかなりのものだが
囲碁の方がもっとすごいと思う >>500
そうやって金持ちの習い事である限り囲碁は絶対に普及しないだろうな
将棋は娯楽
囲碁は習い事
将棋は自発的に始める子供も多いが囲碁はなんらかの強制力が働かないと覚えようと思われない
囲碁の面白さが分かるためにはある程度囲碁が打てないと駄目だがその間口は狭くハードルは高すぎる
韓国みたいに半ば国策で普及させるような事しないと駄目なんだと思う >>357
こんなこと言う親いやだ
かわいそう
そうしたのはお前だろ >>514
そら藤沢秀行みたいな最強の奇人に勝てるはずなかろう >>503
将棋の女流で小学生なんていたっけ?
竹俣紅みたいに、アマチュアの小学生女子が予選を勝ちまくってトーナメント本戦まで進んだだけじゃ? 将棋界三大未経験者の勘違い
・王様を取るとこまでは指さない
・段位は強さの目安ではない
・突撃ではなく突入である
>>519
藤田綾と中井ママは11歳で女流棋士になってる >>500
もはやそんな人種は絶滅寸前で残ってないだろ
囲碁を嗜む世代が70歳以上で趣味に金をかけるくらいしか金の使い道がないってだけ
将棋の方は子供の養育費に金掛かる世代が多いから趣味に湯水のごとく金使えないんだわ >>515
琴棋書画なんて言葉があるが何故か棋(碁)だけ無くなった模様 >>519
林葉直子じゃね?
11歳で女流アマ名人戦に優勝してそのまま小5で奨励会6級で入会してる >>514
いや、王とか飛車とかって意味
囲碁は全部同じ石じゃん 親が棋士で2世、英才教育、特例でプロって漫画や小説なら主人公のライバルポジじゃね
同世代で正規の手続き踏んだ天才が出てきたら盛り上がるかもね
女流の囲碁棋士は将棋に比べればちょっとは芽があるからな
こんな内弁慶キャンペーンしとらんで中国韓国に追いつくのが先だと思うが
>>513
しまいには、デスノートのLみたいな体勢で将棋さすやつが現れそう >>530
記憶を失った10歳くらいの美少女がオープン戦の阿含・桐山杯の予選勝ち上がり決勝で井山倒して一躍脚光を浴びるところから物語が始まる感じか 9歳の子の特例の「認められるための基準」はどんな感じなんだろう
グッディでこの話題取り扱ってたけど
「プロ2人の推薦から最終的には数人に認められたらおk」で
「一応強さも見たそうです。で、この子には才があると云々」とのことで
強さと才能が同じ延長線上の話かも分からんかった
韓国のレーダー問題の最中でいい話題ですねえ(揉み手)
囲碁はずっと日本で活躍してる外国出身棋士も多いけど名前を字で見てああと思っても読めないから
ちょっとした会話のネタにしづらい
こんな事するんだったら黒嘉嘉を特例で日本の棋士にすべきだったね・・・
ゼイノイも日本の棋士になりたがってたみたいだし
>>537
そして子供に見えるのは成長障害で実は40歳近いおばさんだった、と 去年女性誌で将棋盤を付録につけたらバカ売れしたんだよね
でも今回のニュースで同じことしても全然売れない気がする
我が子に囲碁をやらせようとする親もどれだけ出るのかな
普通にプロ試験受けて受かったのを持ち上げればいいのに
変なの
囲碁2段将棋3段の俺から言わせると、ゲームとしての面白さは互角
ただ、将棋には羽生その他のタレントが充実してて囲碁とは差があった。そこに藤井も出てきたし。
それと、以後は中国韓国を意識せざるを得ないし、しかも中国韓国に今全く勝てないからな、そのあたりはやっぱり面白くない。
こんな裏口入学でプロにされて精神崩壊するんじゃねーの
囲碁の女性棋士って、イベントの聞き手とかアマチュア指導とかで稼ぐとかでないの?
>>548
できるよ
むしろ指導碁とか女性の方が需要が高い これまでも囲碁はプロ試験でプロになる以外ないわけじゃなかったから
裏口も何もない
これまでも女流枠に去年できた女流特別採用枠、外国人枠諸々あったんだから
プロになるルートが増えることが囲碁では問題じゃないんだよ
結局その枠でプロになった人が活躍できるかどうかが問題
>>437
通常のプロなりたての人か少し劣るくらいでしょ。
年齢と経験値が少ない分最初はイマイチかもしれないが。
プロスタートが早い分成長はすると思うよ >>548
最近は聞き手というより男女居てもW解説 >>545
終わりは
・どちらかか負けましたと宣言
・もう石打つとこがない
・お互いもう打つとこありませんねと駄目詰めしておわり >>514
将棋は話を盛ってキャラ付けしてる
囲碁は話を脚色しなくてもいいけどシャレにならない人が…主に依田と秀行 >>508
まあ今の棋士は殆どの棋戦晒されるからな
昔の対局はここまでオープンじゃなかった。
名人戦、竜王戦の番勝負中継が当たり前になったのは平成に入ってから 本当に小学生を中国韓国と争えるレベルまで育成しようと思ったら
女の子1人だけ採用なんておかしなことはしないんだよね
結局は藤井の二番煎じで金を集めたり低年齢への普及が本当の目的だろうな
ただあっちは天然の天才少年でこっちは下駄を履かせてレールを歩かせる人工の天才らしき少女という違いがあるんで
それが原因で囲碁業界にとって悲しい結末を招く事態にならなければいいがな
このガキ女を売り出すために、恐らく井山は昨日は、手加減して引き分けてやったわけだ!
昨日、もし井山が本気戦ってこのガキ女が惨敗したら、せっかくマスメディアに取り上げて貰って注目を集め、このガキ女を売り出そうとしてる囲碁界の目論見は崩れてしまいかねないし、早くも商品価値が暴落しかねない!
井山が昨日わざと引き分けたのは、囲碁界が「井山5冠と引き分けた凄い天才少女」を演出し、それを世間に広め、囲碁界に注目が集まるようにするためだった! そういう狙いがあったんだ!
>>557
明らかにずば抜けてるんだと思うよ
女流プロで文句なしなんでしょうな 合格はそういうこと >>560
下手な手打ったらすぐわかるし 下手な手うったら名を下げるだけ >>555
囲碁の方が無理やりキャラ付けしてんだろ
将棋はそんなことしなくても人材豊富だし プロは知らんが囲碁のアマ有段は凄く弱い、将棋から3段くらい割り引く必要がある
4段や5段が多すぎる
ちょっと違うかもだけど キムタクの娘のkokiみたいな取り上げ方だね
他の子より少し秀でてるけど、それ以上の持ち上げ方されちゃって実力が追いついてないみたいな
だから批判浴びて叩かれるんだよね
囲碁に二世が多いのは
若年層競技人口が少ないから
幼稚園の頃から英才教育すればどうにか通用するんだろうな
マイナースポーツに二世が多いのと同じ理由
>>557
藤井君をぽっと出程度に思ってるんだろうな、囲碁界は。そんな根性だから廃れてるのに >>153
中国韓国ではこんなのコネ採用のうちに入らないのだよ そんなに天才なら正規ルートにのってまともに勝ち上がればいい。
日本人はズルや嘘が嫌い。
最年少って肩書きが欲しくて裏口コネ入学をさせて讃えるのは頭が朝鮮人なだけ。
囲碁協会は朝鮮人に支配されてると推察されるね。
比較するのもおかしい団体。
>>520
おまえが素人
突撃が正しい
ニコ動にもようつべにも証拠上がってる >>569
プロ棋士同士で結婚とか棋士同士の結婚率が超高い世界なのです気持ち悪いくらい 華のある奇人変人じゃなくただの奇人変人だから間口が狭いんだろ。
こういう場合、ネタにするのも憚られるからな。
ギリギリのせめぎ合いから、一瞬で相手を斬り落とすのが、日本の多くの庶民の好みだからな。
>>566
囲碁の初段実力はやっとまともな対局ができるくらいだからね。
多くの人は初段になれない人が過半数以上。 囲碁の女の子は被害者で可哀想だわ。
母親に言わせると性格に問題あるらしいから本人は今は当然と思ってるかもしれないけどね。
裏口コネ入学した事実は消えないしマスコミがそこを軽くして報じなくても噂になれば汚いズルに裏切られたと人は感じるしね。
囲碁協会の人間は本当に罪深い。
頭がもう取り返しがつかない悪さなんだろうね。
北朝鮮パチンコマネーでのし上がったAKB48の注目のされ方と
よく似てる。
将棋は2世少ないな。渡辺も息子に教えたが直ぐに諦めたといってた
囲碁は将棋ほど才能いらない
>>4
藤井は中盤離されないように手厚く指して終盤一気に決めるタイプだぞ。
決して逆転型ではない 囲碁の半端ない無能感はヤバイ
剛力やコキを思い出す
>>564
人相の悪いあの渡辺とか言う人も将棋界騒がせたね対局相手を対局前に出場停止にさせて優勝したりでwww 藤井人気で挽回出来てよかったね >>580
なんとなく全体から劣等感が伝わってくるんだよな
将棋は世界と競争してるわけじゃないからわが道を〜だけど囲碁は中韓が圧倒的で
機械にもあっさり頂上取られて先が無い状態でレベル低い日本っていう場所で曲がりなりにもプロとして
数十年と活動していくと何かしら歪んでいくんだなって感じ 囲碁は世界大会で勝ちたい 将棋は日本国内のみ この違い
強い人に勝つためとか言い訳に正規ルートの同世代を雑魚と勝手に切り捨てて競争勝負もせずに特別扱いでプロ。
発想がもう日本人じゃないんだわ。
まずこんなスターシステムで最強になれるわけないじゃない。
まだ何も知らない子供の可能性を摘んだ幼児虐待をみせられていて本当に不快。
囲碁ヲタが受け入れてるのがまずおかしい、
将棋界の2世が少ないのは三段リーグが地獄だから
三段リーグを経験してプロになった人はとてもじゃないけど子どもを棋士にさせたいとは思わないらしい
親子でプロ棋士はここ20年くらいだと西川慶二と西川和宏の親子だけかな
女流の藤森奈津子の息子の藤森哲也がプロになった例はある
父親がプロ棋士で娘が女流というのは何人かいたはず
囲碁は中韓に全く歯が立たないから
ガラパゴスな将棋に走ってるだけ
囲碁脳が日本人にはないんだよ
中韓ってノーベル賞も取れない間抜け民族だからねえ。
しかも韓国将棋は中国の丸パクリだから、囲碁に才能が集まるのは当然。
ロシア人とかがトップならまだしも、韓国だからねえ。
まあ囲碁って大したことないんだなって思う。頭の良さを示す
学問的業績がないからしょうがないよね。
将棋で最年少で女流棋士になった人って、それから活躍したんだっけ?
人気と言うならまず麻雀に並ぼう
あ、そのための見世物枠か
>>580
囲碁は年間実力で3人全部で10人くらいがプロに成るんだろ
しかもヒフミンみたいに辞めて行く訳でもないし元から6割方は推薦枠だろ そもそも院生システムが年少者への英才教育のためにあるんだけどな
今回、棋院が自らそれを反故にしたってのがね
囲碁の棋士で面白い人いない
将棋は爆笑動画いっぱいあるけど
囲碁の初段=英検3級
将棋の初段=簿記2級
こんなもんだろ
>>591
三段リーグはレート1500あって下位プロよりもレベルが高いね
今期三段リーグでは、新人王戦で藤井と番勝負後に覚醒した出口三段が10連勝(無敗)だが実力伯仲なので通常こういうことはほとんどなく潰し合うね
なおプロ入り後勝率0.85の藤井聡太も三段リーグは13-5だった 正規ルートだと韓国でプロになる恐れがあったから無理やり特例作ったという噂をツイッターで見た
国内で勉強しても強くなれないということは、日本棋院の戦略が間違ってるんじゃね?
まあ中国は中国将棋や麻雀が圧倒的だからね
囲碁とかマジ誰もやってないw
どうぶつしょうぎ的なやつがないと
親も祖父母も将棋やらないが子供は学童でどうぶつしょうぎやってくるからな
>>517>>555
藤沢秀行のヤバさは、あの米長邦雄がとても敵わないと言ったくらい
と言えば将棋ファンにも程度が伝わると思うw >>607
国の人口が多いから囲碁人口も多いように錯覚しているだけで
総人口に占める囲碁人口の密度は日本の5分の1くらいらしい
リアルで囲碁仲間を見つけるのがほぼ不可能なほどの少なさ 囲碁棋士の面白さってのは下品なタイプの面白さだからね
一般受けなんてしないよ
藤沢秀行の孫にヤバいこと言わせて、
話題作りしよう!
小学校低学年の頃に将棋と囲碁のルールと初歩的な対局を親に教えてもらったけど
将棋は小学生の間で人気で友達と対戦しても一回も勝てなかったような気が
囲碁は対戦相手さえいなかった
大人になってネットでやったりして遊ぶようになって共に初勝利をあげられました
日本での現状はこんな感じじゃなかったか
>>601
東京院生から年1人しかプロになれないからね、
関西総本部と中部総本部は院生からの採用と合同予選からの採用を隔年毎に行う
院生1位 1人
冬季1位 1人
冬季2位 1人
中部採用 1人
関西採用 1人
女流特別枠 1人 藤井君はこのころに谷川さんと指して引き分けにしようかで泣き喚いて盤にしがみついてたわけでしょ
こういうエピソードが後々おいしいわけで親が娘は性格悪いwとかプロデュースされても冷めるんですよ
>>574
突入とも突撃とも言ってるからお前ら両方間違い youtubeで、この子の関連動画の視聴数がいまいち伸びてないね
藤井のニュース動画とか凄い伸びなのにな
今のうちに書いておくと、これから囲碁に訪れるのは女流棋士ブーム
野郎にはお呼びがかからないかも
>>619
その谷川は子供のころ兄と対局して負けて悔しさのあまり駒を噛むという
てか将棋始めた理由が兄弟喧嘩が絶えず父親が将棋与えて発散させようとしたら更に激化(w >>619
藤井君が谷川先生に2枚落ちで入玉されて持将棋模様になったのは8歳の時 日本棋院
「藤井と将棋にマウントとれて、
韓国文化普及になって、
レーダー問題の情勢緩和にもなって一石三鳥ニダ!!!!!!!!!!!!!」
これ 幹部がマジで朝鮮人ばっかだから囲碁
>>485
四角い板を使って遊ぶゲームって意味だろ
棋の字の方が先に成立してるのに何言ってんの 囲碁のルールは(細かい点を除くと)相手の石を囲い込むだけ
とのことだが、その事を分かった上でどう打てばよいのか分からない
将棋はこの駒はこう動く、最後に王を取ったほうが勝ち
と覚えることは多かったけど、あっさり飲み込めた
あと数年待てなかったの?
制度変えてまでプロにして何になるのか
今からでも正規ルートに入れてあげて卒業してからおめでとうでいいのに。
日本人の感覚ではズルや嘘は受け入れられませんよ。
本当に日本人が決めてないんじゃないかな?
女の子は被害者可哀想。
囲碁は簡単です
10分もあればすぐに出来るようになります
みたいに言うインストラクターを信じてはいけない
対戦マインドスポーツではなくパズルゲームという観点で見た場合
詰将棋は素人でもできるが詰め碁はさっぱりわからん
なにをもって「詰む」とされるのか
藤井は5chでも昼飯代が高いだの礼儀がなってないだの鉄オタの陰キャだのと割と弄られてる感あるが、9歳の女児は難しいな
11歳でプロになった藤沢里菜もいるし。
今後も定期的に10代の強い男女が定期的に現れるようなら以後の普及にとって大いにプラスだろう。将棋にはない強みだ
韓国文化だから全て韓国の都合で動く
将棋人気が憎たらしいんだろう
日本の義務教育を大人が放棄さして中長期に韓国に行かせて囲碁と韓国語をを勉強させました。
って普通の日本人なら幼児虐待だと気付くよ。
そのうえコネで裏口だよ。強くても人気望めないし知れば知るほど大人が虐待してる。女の子可哀想だ。
箱根駅伝の全国化論議もそうだけど
偉大なるローカルでいいんだよ。
世界がどうこうなっても、メリットがない。
ガラパゴスですげー盛り上がってるのに
わけわからんヨソモノ入れるな。
空気読め。
修学旅行のグループ分けで
孤立してる奴を押し付けられたら
溜まったもんじゃねーよ。
外国語を覚えさせるならまず英語で中国語ならまだ分かるけど韓国語って。
日本の義務教育を受けさせないで幼児虐待。
そんなのがスターになるわきゃないよ。頭がおかしい。
>>639
ローカルならローカルらしく身の程をわきまえればいいんだよ
囲碁でも家電でもスマホでも中韓に負けてるくせに
そのうち自動車でも負けて日本終了だわ >>639
ガラパゴスという名のレッテル貼りな
ディスって不安煽らせるには都合のいい言葉
始末悪いことに日本人は主体性のない付和雷同という(´・ω・`) >>642
じゃなんで支那人が大挙して日本の家電を買いに来るんだよ >>440
幹部クラスが平成世代だらけになったら
マジでやばいと思う。
昭和に支えられてるようなものだよ、
碁会所だのレッスンなんて。 >>642
アホ
電気自動車の技術ゼロの半島w
まっさきに消えるわw >>534
中韓に追いつくために今回の特例措置なんだよ
才能ある娘を早くからプロにして英才教育しないと勝てない
向こうはそうやってるんだから 藤井にマウントって小学生ってところなら
趙治勲が小学生でプロ入りしてる時点でマウントも何もないと思うんだが
囲碁は運営もヲタも嘘やズルが多い。
常識もないようで義務教育を受けさせない女の子で商売したい根性も卑劣で下劣だ。
藤井七段は特例でプロになったんじゃないよね?比べるのはおかしい気がする。
女流枠で女が本当のプロになってしまうのが囲碁界
例えば野球界で女性枠で新入団選手の半分以上が女になったらどうなる?
間違いなくレベルが下がるだろ
そんな愚かなことを何十年もやってるのが囲碁界
特別枠って身内を推薦してんのなw
勝負の世界に近道なんかないのにそれで世界と勝負とか出来るわけないわw
囲碁はダサいを通り越して胡散臭いになったな
藤井くんは、プロ入りの早さ的には14歳7ヶ月を14歳2ヶ月に更新してはいるけど、そこそこ存在する中学生棋士の1人に過ぎないからね
スターになってるのは実力で派手な成績を残してる部分が大きい
連勝とか、順位戦無敗継続とか、
永世七冠の資格を得て国民栄誉賞をもらったばかりの羽生竜王を倒して棋戦優勝とか、最速昇段とか、
A級棋士に何回も勝つとか、詰将棋選手権4連覇とか、
タイトル戦の予選を何度も通過して決勝トーナメントに進むとか、
解説の棋士数人がかりでも意図を理解できない手で華麗に勝利するとかとか
最初は相手が弱いから云々とか言われてたけど、これだけ実績残されるとぐうの音も出ないよな
将棋界は二世が少なく囲碁界は二世が大勢いるし難易度で言うなら
将棋のプロ>東大合格
囲碁のプロ<マーチくらいだろうな
そのうえこの子は裏口に近い推薦入学だからたちが悪い
>>507
昔から陰キャガキと老人しかやってないぞ >>656
騒ぎすぎの嫌いもあったが朝日杯優勝は羽生の1988年度のNHK杯優勝に匹敵するインパクトだったな。
まあ確実に順位戦昇級していけばタイトル戦登場及び獲得は時間の問題だと思う。
あ、昇段で騒いでる奴は素人な。 そもそも 特例 とか 例外 とか勝手に作って正規ルート外からプロにさせるのは問題外。
正規ルートでちゃんとプロになってる人に対しても失礼だし、正規プロの人にリスペクトのリの字も無い・・・
正規プロの価値まで落とす行為。
こういう特別措置って、他の院生からの批判や不満は出ないのか?
将棋なんか、瀬川がアマチュアから編入試験を受けて棋士になるときには
奨励会員からクソミソに罵られていたけどなw
少なくとも今年や来年プロになる若い連中よりは勝てないといけない
囲碁は将棋に比べて抽象度高いと思うんだが将棋に比べて女性が活躍してるな
>>166
確かに囲碁って経営者や政治家などに愛好家多し
将棋と違って戦略的なゲームだからって言う割には囲碁界って下手だなって思うw
将棋は色々やらしながらも良くも悪くも話題ふりまいて派手 羽生さんは井山さんを格下だとか、自分に便乗しているとか、決して思っていない。
将棋ヲタの井山さん口撃は、ほんと醜い。
自分たちの価値観から外れた物は軽く見る、小馬鹿にする。
あの年齢で囲碁界を背負う事の偉大さと険しさは、一般人でも想像がつくのに、将棋ヲタはそういう思考を持ち合わせていない。
心底、軽蔑する。
>>663
女性が活躍してる世界=レベルが高い
じゃないよwww
むしろ逆でそれだけレベルが低すぎな世界なんだ、それわwww >>656
藤井君があれだけ話題になったのは
過去の中学生棋士がきっちり活躍したのと
そこに本人の快進撃がプラスされた成果だもんな >>657
まあでも
東大を目指して九州大学止まりだったとしても、まだまだ中の上の生活を目指せるけど
将棋棋士を目指して三段リーグ止まりだったら、悲惨だからなー >>659
昇段は最近飛び級ができたわけだから
史上最年少六段とかは意味が無いと思う >>661
将棋界において奨励会員なんて見習いだから彼らがクソミソ言ったところでどうでもいい。
勝率以上に編入試験実施の一番の決め手は名人に次ぐA級棋士が公式戦で早指しとはいえ倒されたからね。 >>665
>確かに囲碁って経営者や政治家などに愛好家多し
↑
だから囲碁は危機感がないんだよ。
将棋はこれから新聞終わったらメシのタネが無くなるから必死だよ。 >>668
別に分からなくてもいいんだが
問題は地味なボードゲームの中でも囲碁は群を抜いて地味ってことだ
対局風景が将棋に比べてまとまりがなくて変なのも人気を得られない理由の一つだし >>675
あの鈍感力が大山の盤外戦術にまったく動じなかった中原の強さ。
あの一件がなきゃきゃあ、ぐう聖の人なんだぞ。
あと政治的には向いてないんだよね。
朝日毎日名人戦共催問題の時も渉外担当として例の鈍感力をいかんなく発動してしまったし・・・・(´・ω・`) 老害の掃き溜め腐った日本囲碁界が作り上げた「インチキパンダ」これからのシナリオ
プロとは肩書だけのインストラクター崩れ達相手に八百長連勝で宣伝
↓
いきなり意味不明の大会を作って八百長優勝で宣伝
↓
???
日本人は「インチキパンダ」が大嫌いです。親が前に出るのはもっと嫌います。この子は10年後囲碁をやっているだろうか?
>>673
不正入試そのもの
12月にいきなり特例制度つくって半月でこれ
藤井くんが大活躍してる上に日韓関係がヤバくなってきたから焦ってるんだろう >>647
そういうシステムは既にあるんじゃないの?
英才教育にプロの肩書やマスコミへの露出は必要かね コンピュータにトップ棋士が惨敗した後に突然出て来た藤井も胡散臭いし日本の棋士界終わってるわ
>>684
藤井くんは小学校時代から詰将棋選手権でプロ圧倒してたりで有名だった上に実力で三段リーグ抜けてるわけだが何がうさんくさいんだい? 特例インチキしてもこの子は実力ないからまず無理
囲碁界のことだから八百長しそう
実力が伴ってなきゃ、こんな事してもシラケるだけだろ
さすがに9歳女子って無理矢理感強すぎだよ
バカかと思うわ
自分たちで囲碁プロには価値がないって言ってるようなもんじゃんこれw
誠意があるならこの子のために特別枠を作ったとちゃんとニュースで言うべきだな。
>>688
実際に対戦したタイトルホルダーが実力を認めてるんだぞ
君が囲碁のルール知ってるかどうかは分からんけど 将棋界にハリボテスターを作る気があったら、里見をプロ棋士にしてただろ
囲碁って順位戦あるの?A級竜王戦何組とかそういうの。
井山とかいう朝鮮顔男、去年名前知ったが協会の運営もチョンだらけなんだわな。
日本人はコネ裏口と知って冷やかにみてるよ。朝鮮人は気づかないのかね?
嫌われだしてるよ。
>>694
ハリボテ作るつもりだったが予想外に記録作っちゃったのが藤井七段
そこに汚名返上したかった連盟が全力で乗っかった
あの事件がなければもっと抑えてたと思うよ >>1
> 2度の七大タイトル独占を成し遂げ、昨年は将棋の羽生善治九段(48)とともに
> 囲碁界初の国民栄誉賞を受賞した
7タイトルのうち1つを落として、それだけを取り戻しただけなんだろ?
羽生とは比べ物にならないのに、哀れみで囲碁界にも与えられた国民栄誉賞。 >>699
残り6つ防衛した上で取られた1つを取り戻すんだから7冠全部をもう一回獲るのと同じだぞ >>695
囲碁の棋聖戦が将棋の竜王戦に値する棋戦みたいだが
囲碁の名人戦=将棋の名人戦かといえばそうでもない。
将棋の名人戦に相当するのは、囲碁の本因坊戦かな?
囲碁の名人戦は、どっちかといえば将棋の旧十段戦と毎日単独開催時の王将戦を合わせたイメージ。 >>697
知らねぇよ幼児をコネでパンダ扱いな不正採用した朝鮮人が牛耳る団体だろ。
囲碁詳しいやつがこれ批判しないって頭が悪いのが伺えるぜ。
こんなことやって好意的にみられるとか思ってんのか。 >>702
知らないのに批判するのはただの野次馬だな >>697
vC/7nws40の脳内妄想団体なんじゃね?(w >>703
野次馬でいいよ。
マイナー朝鮮ゴミしかやらないのは日の当たるところに2度と出てくんなよ。
ガキを不正入試で話題作りとか舐めたことしてないで延々と細々とやってろ。
囲碁とか流行らねえよ >>707
でも囲碁界からすればたった1人プロを増やしただけなのに、君みたいな野次馬にも興味持ってもらえたからねえ
「棋院」は大喜びしてると思うよw >>708
囲碁やってるやつは総じてゴミだとわかったよ。
しかもチョンにチンチンなんだろ。
恥を知れ低能 ヒカルの碁をリメイクして貰え
今度は万全な対策を立ててな
>>709
そう、中韓に勝てないのを恥ずかしいと思ったから若手育成のために今回の大決断をしたわけだ
よく分かってるじゃないか 中国、韓国が囲碁強くなったのは
林海峰、趙ちくんの後で最近のことだよ
それまでは日本が圧倒的に強かった
>>711
関西棋院の院生から日本棋院の棋士になったわけだし喜んでるのはどっちもじゃない? 話題作りだとか言われてるが
この子は本当に凄い才能らしいよ
女でありながら井山を越えるかもしれない
ネットの幼女好きのおじさんたちが食いつくと思ったんだろうな
なめられたもんだぜ
>>715
パクリでも売れればいいのチョン精神だな。
筋通さない裏口じゃねぇかよ。そんな大人しかいない世界は誰もが敬して遠ざけるだ。 囲碁界にもでてきたじゃん。リアルひな鶴あいちゃんがwww
あの女子がめちゃくちゃ美人になりなおかつ井山と張り合えるレベルになったらそれこそすごい
女が男の世界にわってはいるという究極を達成できたなら藤井ブームなんかは楽に超えるよ
実現する可能性はほぼ0%だけどなw
藤井は三浦の問題でマスコミ自身が犯したミスリードをごまかすために盛り上げた側面もある
もちろん藤井は強いけど過剰に持ち上げたのはマスコミの将棋界や三浦に対してのごめんちゃいみたいなもん
似たような特別枠で女性プロの割合をどんどん増やしていくみたいだし、
今後しばらくはこういう形の棋士採用がたくさん出そう
>>494
棋院は一旦入ったんだ
親はなんかすごいな
実力がついてるのならいいけどねえ ヒカルの碁ではむちゃくちゃプロになるのは厳しそうだったのにな
今回からなの?
囲碁はなぁ
ヒカルの碁やってた時も、将棋を格下扱いみたいな描写だったし
塔矢とかぶん殴りたくなるようなクソキャラだったし
とにかく好きじゃねえわ
韓国ってなんで囲碁がそんなに強いの?
逆に日本の囲碁棋士側い理由は?
プロに上がるまでの難易度が違うとか?
特例AO なのな
やんごとないので東大入学みたいな荒業
>>724
囲碁挫折組の加賀が将棋部に入って将棋で無双してたんだよな >>725
日本は武士政権が長かったので文武両断を良しとする風潮があるが
韓国人でプロ囲碁棋士になっている奴は全てを捨てて囲碁棋士になっている
これは囲碁に限った話ではない >>679
あの件までは中原は品行方正で米長は悪逆無道という感じで白と黒のように対比されてたんだけどな >>693
今プロと戦って勝ち越していける実力だっていう評価ならいいんだけどね
9歳でこの強さは強いっていう意味合いの評価だったら負けが込んで人気なんてすぐに消えていくだろう
プロになった時点で年齢関係なくプロ相手に無双することが求められるのはかわいそうな立場でもある 囲碁がわからないと言ってる奴
酸っぱい葡萄状態だな
そもそも日本の現状は囲碁界みたいなもの
どんどん(競技)人口が減って中国、韓国に負け出した
これは近年の話しで元々は日本が強かった
しかし、ネトウヨどもは元々負けていたと勘違いしてふてくされてる新参の無知なバカどもで酸っぱい葡萄
ヘイトスピーチすることで益々日本が没落していくのと似ている
囲碁ヲタの知能の低さが滲み出てるな。
しこしこ日陰でやってろ
>>666
井山は飛車を左に置くような男だ、というネタがあったな。 囲碁は中国、韓国ではプロ界が近年までなかった
単なるゲームの扱いだったが、林、趙らが日本で武者修行して活躍し
自分の国でプロ界を作ることに貢献
逆転したのは近年なんですよ
プロ界作って賞金稼ぎで食えるなら人口はぐっと増えるのが中国や韓国
日本はピークの人口の1/4ぐらいに減ってる
奨励会通い続けて勝たないとプロになれないからな
日本の場合、安全思考でサラリーマンの道を選ぶからね
9歳の女の子ってもう縮れたマン毛は生い茂ってんの?
井山を整形してイケメンにすれば、女が興味を持ちそれに釣られた男も興味持ち、競技人口増えるかもよw
兎に角、井山の整形が必須w
女が興味持ってるモンに男は基本興味ないよ。女が見てる物って例外なく詰まらんからwww
井山は背も低いからなw救いようが無い
顔だけ見ると身長180はありそうなのに実際は・・
>>736
例えが、全然酸っぱい葡萄じゃないんだがw 賞金は将棋と変わらないんだから、プロからしたら人気になられたら困るだろ
もし今の将棋のトップどころたちが囲碁を幼少からやってプロになってたら今の囲碁のプロなんてみんな押し出されてるだろう
手薄な業界で将棋と同じかそれ以上の賞金貰えてるんだから凄い美味しい空き巣業
正規の手順すっ飛ばした特例なのか
なんか興醒め
わずか9歳で大人の都合で日本の囲碁の看板背負わされてさ可哀想
普通の子よりはずっと賢くてしっかりしてて気も強いだろうけど…
100万歩譲ってそれなりの実力があるにせよ
品性のある謙虚な美少女でなければ人気は出ない
朝鮮帰りで怪しげなオーラを纏う女児では絶望的
>>14
コネなく真面目に囲碁やってる子供達がやる気なくすだろこんなん 井山の引きの写真しか見たことないからフツメンと思ってた
ググって顔のアップ見たらいろいろ納得した
iPSの山中教授に対抗しようとした、
小保方みたいなものだろw
>>417
囲碁は論外だよ
象棋を知らない中国人は(女でも)まずいないから、
プレーヤー数が五億人というのも、頷けなくもない
本当かどうか知らんけど >>750
逆に競技人口減るよな
こんなの真面目にやってた奴らにしたら面白くないもんな >>736
すっぱいブドウなのかそれって?
そんなこといいだしたら
卓球だってもともと日本が中国に指導して普及させたんだし
バレーボールも日本が普及させたとしか知らんの?
他のものに興味いってるだけだろうに 藤井が人気が出たのは将棋の成績だけでなく受け答えがしっかりしてたり、学業と
両立させていることも大きいと思う。
自分の孫や息子が藤井みたいになってほしい人は多いと思うけど
学校もあまり行かず親に性格悪いと言われるこの子みたいになってほしい人いるかな
藤井は勝手に将棋好きになって勝手に強くなったけど
この子は親に強制的に囲碁漬け生活させられてるからな
>>735
将棋の藤井七段は詰将棋選手権で有名で、三段リーグも一期抜けしたけど、
さすがにプロ棋士の世界ではそうそううまくはいかんだろう、と思われてたところに
非公式戦企画で7戦6勝するわ、デビュー以来負けないわで、どうも本物らしいと
認めさせた。
本人の実力もあろうが、うまく世間出した将棋連盟の企画力を支えている人たちがいるんじゃなかろうか 囲碁民ってほんとゴミだな
色々バレて世間から叩かれ始めたら、今度は実力で上がった藤井くんを貶してなんとかしようとしてんのか
ほんと朝鮮スタイルだわ
>>243
ヒカルの碁が20年前と考えると、
かなり大切だな
ヒカルの碁読んでた人に子供がいるだろうし この子の才能がどうこうより母親が毒親っぽくて心配
自分がプロになれなかったから娘をプロにってことだそうじゃん
>>762
子供が負けるたびに怒鳴ったり叱りつけたりしてるんじゃないかと心配だよな >>762
ろくに学校にも行かせてない9歳の子供が性格悪いのはほとんど親の責任だろうにな テレビもなくしたらしいけど、
子供の選択肢奪ってるよな、
藤井君はノビノビ育ってるのに。
元院生の女がどこぞで噛みついてるようだけど
英才枠より女流特別採用のほうに噛みつけよと
院生になる必要すらないってもう特殊な才能と環境で育った子なんだからさ
むしろもっと早く謝や井山にも英才枠適用してやればよかったじゃんとすら思う
羨ましいも何も囲碁は大衆受け捨てて
金持ち受けしか狙ってなかったじゃん
ヒカルの碁で興味持った層切り捨てたりさ
将棋は映画やアニメに続き藤井君の登場でマスコミが随分持て囃したからな
加藤一二三の引退にソフト不正使用疑惑とか色々あったけど最終的には事もなし
結局はテレビ・マスコミの影響が大きいってことか
本当に将棋ブームが来ているならの話だが
>>768
大衆が目的のハッキリしている将棋に流れるのは仕方のないこと
囲碁のルールが分からないとか言ってるのは話にならないとしても
とっつきにくい性質は変えられない 竹俣紅に捨てられた囲碁界が上手に扱えるとは思えない
将棋のプロ棋士は昔から演歌で100万枚のヒット曲出す奴とか変な奴だらけだから
プロの囲碁棋士でお笑い芸人とかいれば全然将棋と対等に戦えてた
この囲碁のニュースで、藤井君いちいち出すのやめてほしいわ。彼の本物の実力は2年で見せつけて来たし、特例でプロになった子と比べる時点で、プロの藤井君に失礼だわ。
>>773
特例というのを何かおまけでプロにしてもらえたと勘違いしている奴が多すぎる
特別強いからさっさとプロにしたんだよ
囲碁の方は将棋と違って女流の実力に遜色はないから 勝った者だけが強者ですよ?
そんな事も忘れてしまったんですかね
一家で韓国に移住して武者修行
学校にはほとんど行ってない
この時点で世の中の親に受けないと思うな。
韓国人は小学校にも通わず碁の英才教育をしてるそうだが
普通に学校に通ってる日本の子供より強いのは当然だよな。
その環境が理想と言ってるんだから、支持はされないね。
>>746
将棋のプロ制度とは似て非なるものだから誰一人困る事が無い
賞金総額はだいたい将棋と同じ程度だけどプロの人数が3倍くらい
なので稼ぎで分類すると
1.ランキングに載るトップ:高額賞金を稼ぐ
2.それ以外の上位勢:対局料で食っていける
3.中程度のプロ:対局料では食えないからレッスン等の副業で頑張る
4.下位でコネ無し:収入的には別の本業(アルバイト等)がありそれでもって極貧生活
一応「プロ」と名乗ってはいるが勝てないので囲碁での収入は月数万円程度
レッスンなどは成績がパッとしないのとコネクションが無いので無理(既に上中位プロで埋まってる)
おそらくイメージしてるプロは1.と2.に該当する人達だろう 人数的にはここらで丁度将棋のプロと一緒
大多数の7割くらいはそもそも賞金や対局料で食えてないんだからプロと名乗ってるのがまずおかしい
そんで今もどんどこ増えてるし何より引退制度が存在しない さらにレッスンする対象は減るし
賞金出してる新聞社からして先が無い 中継しても視聴者がいないから広告も付かない
食える様に制度改革なんてもってのほか 真っ先に食えない7割の自分達が切られる >>521
女流棋士になったあとかその前の画像かはわからんが
だいたいこんな感じだった
子供の時かわいいのはかわいくならないよ
この子は今はかわいいけど鼻ぺちゃんこだし大人になったらかわいくないよ賭けたっていい
>>746
将棋はプロ現役が160人くらい
それくらいに絞るための三段リーグでだから簡単に特例作れないし
順位戦制度も大きく変わらない
特例は作ってもフリクラから始める
将棋のプロになったら将棋だけで食べていけるってのが前提だから
囲碁のプロは300人以上いる
どうやって全員が賞金や対局料で美味しい思いしてると考えられるのか? いやあ学校行かなくっとも世界で勝てるようになったら人気出るでしょー
もはや後戻りはできないその路線で推進するしかない
将棋はC2以上は対局料賞金だけで生活できる
フリクラでも対局以外の仕事がある
囲碁は単純にやった事がある人が少なすぎる事が問題だろうね。たまたま囲碁板と石があっても子供の頃は五目並べしかしないからな
囲碁の女で一般枠で入ったのは謝だけ
日本人では1人もいない 藤沢も女流枠
>>741
発毛率
1クラスの女子の人数が20人として、
新小4の時点では2クラスで1人、夏休みが終わった頃には少なくともクラスで1人は発毛している。
新小5の時点ではクラスで2、3人、夏休みが終わった頃に5、6人は発毛している。
新小6の時点ではクラスで8、9人、一学期中に10人、夏休みが終わった頃に12、3人、冬休み頃には13、4人、
中学入学時点ではクラスで15人、中2になる頃には少なくとも18人以上、
中3以降は学年で1人くらいは、まだ生えてない娘がいるけれど、ほぼ全員が発毛済みとのこと。 将棋がすごいのはひふみん谷川羽生藤井と定期的に中学生棋士のスターが出てきてるところ
囲碁と違って二世三世が少ない
完全な実力の世界ともいえる
>>777
ほんとそれ
強いんならプロ試験受けてデビューさせればいいのに
藤井人気に焦った勇み足でとんでもないことしちゃったね 将棋界は下駄を履かせてプロにしても意味がないとわかってるんだろうな
女の子だもんな。
こういう分野のトップレベルで女は絶対に男に勝てない。
バックギャモンの世界チャンプが日本人女性だけどレアケースか
>>798
これのロジックが分からない
例えば高卒程度の実力のある中学生がいたら飛び級出来る国に行き勉強させろと誰もが言うだろう
新制度が見据えているのは世界であって凡才の批判じゃない 卓球の愛ちゃんみたいに
泣きながら修行するドキュメンタリー流されるんやろうな
>>757
将棋界の人たちのうち少なくない人たちが藤井に高校は行って、将棋以外の世界も知っておけと勧めたくらいだもんな
>1
この子の将来、本当にちょっと心配だわ >>14
子供の将来を勝手に親が決めてる感じでなんだかなぁ
大人になって囲碁以外の道に進みたいって思ったらどうすんだろ >>710
ネットに現れるSAIは今ならAIだろで終わってしまう…あの当時だから良かったんだよなあ
17巻(18巻もおまけで)までの話は本当に面白かった >>796
なんで渡辺省いたんだよ
現在最強で既に実績は加藤越えて谷川目前なのに >>808
そういえばつい最近スポーツでもなんか親が5歳未満の子供を〜ってあった気がするけど思い出せないわ
女性棋士は結果的に趣味になってもいいとして、あっちは男の子でちょっと心配だったような 棋譜見てきたけど序盤はいいけどその後は井山にやられまくってんじゃん。
これでプロとして勝てるのは順位300位以下ぐらいじゃないかと予想。
>>803
実力があるんなら外来でプロ試験受けてトップ通過すればいいだけなんだよ。
今回の新制度はこの子をプロにするためにわざわざ作ったシステムといってもいい。
特急でプロにしたいのなら最も強い公開されているAIと対局させ何勝何敗で合格という
ルールを先に決めておくべき。実力があるんなら勝てるはずだろ? 藤井は取り巻く環境含めてこういうのいいねと思えるんだけど囲碁の女の子は全くいいと思えない
我が子が真横にいるのにこの子は性格が悪いと言い放つし毒親だよ
子供の性格がキツく悪くなったのは親の影響じゃん
藤井の場合は実力で話題になった
この子の場合は実力関係なく話題作りで話題になっている
この子を取り上げる番組は必ず「韓国の道場で修行」とセットでやるからイメージはマイナスだろう。
もはや韓国という単語はマイナスにしかならんよ
まあ元々囲碁のプロ採用制度自体が将棋のように安定的じゃなくてコロコロ変わって推薦とかあるから囲碁はそんなもんだとしか
今期なんて女流棋士特別推薦が4人もいる
>>817
早速ZIPが取り上げて
囲碁が盛んだって説明よりも前に
韓国がー韓国がー韓国がー何度も言いまくってたわw >>429
そうかあ
そりゃ将来グレるか病んじゃう可能性もあるね
自分がやりたくてやってるならいいが
人前で9歳の子を性格悪いと言っちゃう親は
もうちょっと別の言い方あるでしょう >>814
世界目指すには延び盛りに次の試験までの1年とかがもったいないの、日本は遅れてるんだからそのぐらいしないと追い付けない
国内で勝てばいい将棋はと違う >>822
低レベルな日本囲碁界で雑魚相手に勝てば余裕の生活できる
囲碁がなんだって? >>428
意味が分からん
木村義雄の子供の木村義徳はお情けでA級のイメージの強い棋士だよな? チョンチュンと絡むこと必須なんて見る方からしたら不快でしかない
・仲邑さんは韓国に行ってます
・韓国TVのインタビューで韓国語で喋ります
・好きな食べ物は韓国料理の焼き肉と何とか
・何年前から日本と韓国を行き来してます
・なぜ仲邑さんは韓国に行ったのか?
・もう一度、なぜ仲邑さんは韓国に行ったのか?
・最後にちょびっと韓国には養成所があります説明
ZIPこんな感じ
とにかく韓国推したい気持ちが強すぎて、説明の手順がおかしかった
囲碁強豪って知らない人間は、突然韓国の名前出てきて勝手にどんどん話進んで意味不明だったろうなw
>>823
それじゃ立ち行かなくなってきたから囲碁界は必死なんだろがw >>813
不毛な議論が続くのは「そもそも棋譜が読める奴が少ないから」ってのがあるんだろうな…
「9歳でこれとかスゲーwww」とか書き込む奴出て来れば流れ変わるんだろうけど 囲碁のイメージがかえって悪くなったわ
昔々のちょっと上品なイメージをずっと持ってたんだけどな
棋士に対して「性格悪い」はもしかすると誉め言葉かもしれないが、10歳にもならない女の子にはちょっとキツい言葉だよな
>>809
連載当時でも「SAIと言うからにはAIでは?」という意見を持ってた奴もいると思う
ただし、連載当時だったら、AIだと思ったとしたら「今の時代にここまで囲碁が強いAIを作るなんて、どこのプログラマーだ?これは天才じゃねーの?」という事で
単に在野に囲碁が強い強豪がいる場合よりも、もっと騒がれたかもしれん >>814
全く意味が分からない
新制度の趣旨を無視して外来で通過すればいいだけとか何の説明にもなっていないし
お前の言うことを考慮する必然性がどこにもない
第1号というだけでこの子1人だけのための制度でもない
それからAIとトップ棋士の勝率分かってて言ってるのか?
言ってることがもう滅茶苦茶 囲碁のプロ試験は無意味
日本棋院が存続できているのがすごいw
韓国がマウント取ろうとちょっかい出してくる限り日本での発展は無理だな
今回の女の子のプロ棋士の話題でも早速、囲碁“先進国”の韓国で修行とかマウント取ろうとしてるし
ほんとウゼェ
裏口入学はあかんね
実力があるなら普通に競争させればいい
スイスイ勝ち抜くだろ?
>>503
その人司会進行技術がすごいからな
将棋のスキルはしらんが チョレイみたいに中国韓国から強い子両親ごと来てもらって帰化してもらえばいいじゃない
張本君は両親中国出身だけど本人は日本生まれ日本育ちじゃないっけ?
学研教室にも通ってたりして結構普通なかんじ 妹も卓球強いみたいね
>>674
大阪王将が応援してくれるからほんの少し大丈夫だよ 藤井七段が人気なのは、正規のルートで史上最年少でプロになった上に、プロ相手に驚異的な
連勝記録を打ち立てて、羽生さんにも勝って大会で優勝するほどの実力を見せつけたから。
その上、学校の勉強もしっかりやって大人が読むような本もたくさん読んだりして、一般的な
知性もあるから、親世代や祖父母世代からの人気も絶大。囲碁界はそこを勘違いしたらいけない。
マスコミが韓国推したいから、韓国で勉強したから10歳で日本のプロになれたという感じの報道だった
日本囲碁界がレベル低いと世間にバレちゃったかも
将棋の場合、システムが明快なんよ
半年かけて3段リーグを18局戦い、上位2人が四段昇段(プロ入り)
また、例えば12勝6敗で3人が並んだ場合、順位の上位2人だけが昇段できる
順位は前期の成績で決まるから、今期昇段の目が無くても、来期の順位を1つでも上げるために、八百長はあり得ない
この子に凄い才能があるとみんなで相談して決めたので、プロにします
では、世間に叩かれるに決まっている
叩かれたくないのなら、凄い才能を客観的に示さないと
たかが9歳が極められるほどのショッボいショッボいガキ臭い石並べ=囲碁
高度な知能が必要な将棋と大違いだねプププ
>>843
でもタイトルホルダーの都合で挑戦者変えちゃうじゃん >>841
記者会見で言った「ぎょうこう」の意味を分からなかった
担任が辞書引いたのは有名な話だな タイトル持ちだったやつが守衛室になぜかいったりスマホ騒動で落ちぶれてたから。
どうでもいい雑魚相手で連勝記録つくったり昼飯ネタで無理やり盛り上げたけど
記録更新した途端業界への遠慮なくあっさり負かされた程度の茶番男だろう。
キセの里や天心みたいなもんだな。
雑魚過ぎてアルファGOの
対戦相手に使命して貰えなかった日本人棋士
世界と戦うためというけどそれだけなら無理に特例作って無理やり
プロにさせる以外にも強化する方法はあると思うけどな
>>430
マンガだけど
塔矢アキラ=塔矢名人の息子で実力は同年代よりかなり抜きんでた大天才なので、
院生と打ち合うのも無駄なんであえて院生にならず、外部受験でプロ試験に臨み
1敗29勝で本線第1位突破してプロ合格
負けた1戦は佐為とネット碁打つ約束を前々からしてたんで、サボって不戦勝食らっただけ
===========================================================================
囲碁通?によれば仲邑菫ちゃんも「菫ちゃんよりレベルの低い院生の中で1年棒に振るより、
早くプロにして厳しいプロの中で鍛えて伸ばしたい」という事らしいが・・・
とりあえず最速昇段がいつぐらいになるかがまず見ものか 裏口入学のガキに、実力なんてあるわけねーしw
話題作りの客寄せパンダ
ボードゲーム界の亀田 w
>>841
コア層はそうだろうけど、メディアその他で騒いでるのはそういう話じゃ無いような… ただのプログラムを趣味でやってるおっさんがつくった程度のソフトに負けるのが
嫌だから機械側にせこい制限つけて負けるのをさんざん引き伸ばしにした女々しい
プライドだけは高い将棋業界。
負けるのが嫌なのでお茶を濁して勝負せずとんずらしきった羽生。
チェスと囲碁は勝負師らしくいさぎよくIBMとグーグルに負けたなのにな。
マスゴミの韓国age日本sageが常に付きまとうから厳しい
>>822
その一年をプロになるより韓国で修行したほうがいいじゃない 日本古来の伝統競技といいながら
名人戦が将棋が77期、以後が43期と全然歴史ないのが笑える
このくだらない話題作りを
嬉々としてとりあげるマスコミがやばいw
囲碁やりたいけど周りにルール知ってる奴誰もいないんだよ
>>53
将棋飯は歴史あるコンテンツだから
藤井ブームでマスコミにみつかっただけ >>530
あー、今のところ実力低めな塔矢アキラってかんじだ >>864
ソフトに習って、ネット碁打てばいいじゃない
リアル対局なんて不快になるだけだぞ 人気が無いところに更にアンチを増やすようなことをして人気をドン底に落としていくスタイル
三浦スマホ冤罪事件で将棋会の馬鹿さに呆れたが囲碁はそれ以上だな
>>860
明治維新の混乱戦争の混乱を生き抜いて今のスポンサー獲得があるんやで
先人のおかげやな >>862
一斉に取り上げてたなwww
電通だろ
まあ明日にはみんな忘れてるよwwww 囲碁だって九歳でプロになった女の子が出たじゃないよ
学校どうするのかな、小中は行かなくても卒業出来るだろう
けれど
>>841
将棋にどはまりした孫のためにお祖母ちゃんが相手してくれる場所を探した話とか爺婆受けすごいもんな
本人が将棋がやりたいから周りの大人がサポートしてくれたってのがすみれちゃんと真逆すぎてな 囲碁将棋って並びがもう成り立たない。
マスコミは韓国日本の構図にしたいから囲碁をやたらに持ち上げてるだけで中身なし。
実態は中国でも象棋>囲碁だし欧米でめチェス>>囲碁で
囲碁が一番人気なのは韓国しかない。
それをセカイガーとか明らかな偏向だし
コネ裏口韓国少女持ち上げて商売なるわけない。
囲碁の人気は日本で地に落ちるだろう。
>>187
井山ってブサイクな上に小さいんだな...こりゃ人気出ないわ
一方の羽生は将棋界の顔としてこれ以上ないくらいの完璧な容姿だよなあ
割と整ってるけどイケメン過ぎない聡明な顔立ちで、一般人が思う「理想の棋士」を具現化した感じ
白髪が似合うのも知的な感じがして良い
都成とか若き日の郷田とかみたいなルックスだと、イケメン過ぎて逆にちょっと説得力がなくなる 将棋はアメスポ
世界最高峰の舞台であることを堅持しつつ、アマや奨励会は国籍や人種を問わず門戸を開いている。
>>810
厳密にいうと渡辺は中学生棋士ではない
本人もそう言って認めてる 男女問わず三段リーグを突破すればいい
実力さえあれば誰でもプロになれる
真の平等といえるのではないだろうか
藤井君の場合今はネットやAIがあるから地元の進学校に通いながらでも強くなれるって夢を与えたのがでかい
小学校にも通わず一家で何年も韓国留学しなきゃ強くなれないって聞かされて囲碁始めようとする子供がいるか?
グーグル
「アルファGOの対戦相手はイセドルとカケツで十分
日本人いらねー」
リトルリーグで活躍した小学4年生が
巨人はいるようなもんか
強いんだろうけど、通常手続き省略って何だよ。
将棋でいえば、地獄の三段リーグをトバすってことだろ。
藤井君は、最年少で1期で駆け上がったのに、特例だなんて...
>>887
そもそも囲碁に地獄の三段リーグに匹敵するようなものはない
将棋と違ってプロになる門扉を狭める必要が無いから >>885
日本製のDeepZenGoには、中国・韓国の棋士は勝ったのに
日本の井山だけは負けちゃったしなあ >>887
三段リーグ者のみプロ入り(今はプロ編入試験もあるが)の制度が長年続いてる将棋と違って、囲碁は以前からプロ入り制度もコロコロ変わったり特例とか多いところ
なので今さらそんなので批判的にはなれないw
プロ入りしたらとりあえず喰える給料が保証される将棋とプロが3倍くらい居てプロ入りしただけでは対局料では喰えない囲碁との違いかな
今期だってこれ以外に女流棋士特別推薦が4人もいてプロ試験の予選も突破出来なかった女の子がプロ入り決めてる >>890
もしかして正規採用と正規採用されない特例採用の比率がそんなに変わらない?
将来は正規採用が特別になったりして >>891
馬鹿だな
ルートが沢山あるだけで全部正規採用なんだよ
結局入り方じゃなく入ってからが問題なんだよ <囲碁>女性プロ棋士の条件を緩和する新制度発表 日本棋院 毎日新聞2018.9.11
囲碁の日本棋院は10日、女性がプロ棋士になるための条件を緩和する新制度を発表した。
所定の成績を上げれば、院生師範の推薦や常務理事会の承認などを経て、棋士になれるようにした。
小林覚副理事長は「才能ある女性が増えたのに、棋士になれず去っていくのが惜しまれる現状がある。
普及面でも、女性棋士増を望む囲碁ファンに応えてこられなかった。
実力がある人は早くプロにして鍛え、世界を目指したい」と述べた。
現在、日本棋院では試験により毎年5人の棋士を採用するほか、女性限定の試験で1人を採用してきた。
今回、新たに「女流特別採用推薦棋士」という制度を設け、棋士を目指して勉強し、競い合っている女性の院生、及び院生経験者の中で、
「採用試験の対局で勝率5割以上」などといった条件を満たすか、同等の実力を有すると認められれば、棋士になる道を開いた。
この新制度で来年4月、辻華さん(18)、五藤眞奈さん(16)、森智咲さん(15)の3人が、新たに採用されることが決まった。【最上聡】
【囲碁】女性棋士を増やしたい 日本棋院が来春、採用特別枠 産経新聞2018.9.10
囲碁の日本棋院は10日、女性の棋士採用条件を緩和する特別枠を来年4月に新設すると発表した。
女性棋士の人気は高く、人数を増やして囲碁人口の裾野を広げたい考えだ。
日本棋院は毎年、志望者による男女混合のリーグ戦で1、2位となった計5人を棋士として採用しているが、
平成16年の謝依旻(しぇい・いみん)女流本因坊を最後に女性の採用がない。
女性だけのリーグ戦を実施して、勝者1人を採用する特別枠も設けたが、男性271人、女性65人と差が埋まらないため、
来年4月から、男女混合リーグ戦の勝率が5割以上、棋士の推薦がある−などの条件を満たした女性は棋士とする「女流特別採用推薦棋士」枠を新設する。
団宏明理事長は「女性棋士のさらなる活躍で、囲碁人口を拡大したい」と話している。
このたび、下記3名が 囲碁普及活動の増進と女流専門棋界の拡充のため、女流特別採用推薦棋士に採用されました。
採用は、平成31年4月1日付けとなります。
採用棋士
新制度による女流特別採用推薦棋士採用者氏名
<東京> 1. 辻 華 18歳
(東京本院院生経験者。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
2. 五藤眞奈 16歳
(東京本院院生在籍。平成30年度冬季棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める)
3. 森 智咲 15歳
(東京本院院生在籍。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
>>895
やっぱり正規では棋士になれないから特別採用としかみえないが >>897
ほったはSaiに萌え萌えのおばちゃんで
消えた時点で終わりたかったが無理やり引き延ばしてgdgdになっていった
というのはスルーですか? 単に考え方の違いだろう
・将棋 棋士数が約160?名くらい棋士になると(フリークラス以外は)ある程度の生活を保証
・囲碁 実力次第でレッスンプロとトーナメントプロ(上位50名くらい?)に分けられる 女性への普及も大事
・将棋 奨励会を突破する年に4名のみがプロ4段(プロ棋士) 順位戦C2級に参加できる 女流プロ棋士は非プロ棋士
・囲碁 複数のプロ資格取得コースがある(女性限定コースもある) どのコースであろうと同じプロ棋士
プロ棋士数は400名くらい?
こんなものよ
>>841
これ
囲碁のインチキ無試験パンダ作戦は日本ではまかり通らない >>898
打ちきりに無関係なら当然through >>896
いやだから極端な話そこらの2〜30人連れてきて
突然プロを名乗らせても大した影響ないんだよ
どんな枠で採用されようが勝てなきゃ名乗りだけのプロでしかない
月に数日対局して数万円貰ってあとはずっと囲碁とは無関係のアルバイトして生活してる
そんなプロが3ケタいるしこれからも増える一方なんだよ
秋元とコラボして囲碁48とかオーディション合格したらプロとかでも構わない訳
上の方以外はコンビニでバイトした方が稼げるくらいのプロなんだぞ
この子はメディアに取り上げられて客寄せになったから 正規でプロになった低段位の若手より余程貢献してる
ただでも好意的に応援して貰えたり人気に繋がるかはちょっとわからんけど >>7
オセロが日本発祥とか剣道が韓国発祥とかガチで言ってる奴と同じくらいアホ発言だな。
なんでこういう常識ない奴が生まれてくるのか理解できん。 将棋より囲碁の方がはるかに難しいんでしょ?
うちの父ちゃんが言ってた
>>899
レッスンの仕事があるプロは限られてるから
余程の裕福な家庭環境でもない限り囲碁とは無関係のアルバイト生活だよ
フリーターで貰う低賃金が収入の大部分で囲碁に関わる収入は百万に満たないプロが大多数
プロになる入口も将棋より広いが何より明確な引退制度が存在してないのが大きい
だからロートルでどうしようもなくなってもレッスンプロとしての顧客はガッチリ離さないので
低段位の若手にはどこにも稼ぎ口が無い 吉本のNSC出てたまに劇場出て数百円貰う芸人と変わらん 元記事がここまで手厳しい論調だと、産経はいよいよ囲碁からも
撤退を考えはじめた、ということかな
新聞社も部数が減って厳しいから、
将棋だけに絞るかもね。
将棋は日本が世界一だから人気があるけど
囲碁は日本が世界で三位だか四位だから人気がない。
>>907
産経は、事実上将棋からはすでに撤退した >>906
将棋のヒューリック杯より先に囲碁は森ビル杯になってたと思うんだけど >>908
関係ないと思う
だって日本以外にプロ居なくて日本が世界一だったときも
将棋のが人気だったしヒカルの碁でほんの一瞬だけ僅差勝ちレベルでしょ
チャトランガ系には勝てないのが囲碁の宿命よ 囲碁調べたけど日中韓しかやってないやん
しかも中国でも中国将棋が圧倒的主流
囲碁界もここにレスしてる囲碁民も、日本人とはルーツが違うなっていうのがよく分かるスレ
将棋は新聞社以外のスポンサーやタイトル戦も増えてる
Abemaにもチャンネルがあってネットでの普及にも力を入れてる
>>29
過去、女がプロテストにパスしたことがない。
あまりにもいなすぎて、わざわざ女流プロなんて別枠までつくる始末。
将棋でも過去いないんだけどね。それくらい奨励会や棋院内の競争が苛烈。
才能あっても、過度のプレッシャーに耐えられないんだろう、女の子では。 ちょっと前にポケモン碁というのが世界的に流行ってなかったっけ?
日本では将棋>>>囲碁だが、世界的には囲碁>>>>>将棋では?
ポケGOの何が囲碁に関係あるんだよw
ドマイナー囲碁ジジイw
>>918
え?
GOって囲碁のことではなかったの? >>919
乗っ取られたね
生粋の日本人棋士もどれだけいるんだか 将棋はインドから中国に渡ってそれから日本に伝わった
こんなコネで入った10歳の子にも記録取ったら先生って呼ばないといけないのか?
俺なら絶対ノーサンキューだわ
将棋ってどうやったら強くなんの?
きのあ将棋やってるけど全然勝てんのやけど
もはや囲碁のプロなんて何の価値も無いな
その内3歳の囲碁棋士も誕生すんじゃねww
>>922
それは違う
東南アジア経由で伝わった可能性のほうが高く、類似性も中国よりそっちの方が強い
例えば中国将棋にある川がないとかね
>>925
初心者用の手筋の本やってから実戦しながらトライアンドエラーで早く伸びる 日本の大衆は「囲碁or将棋の名人=知性の権化」みたいなのを求めてる(と個人的に思ってる)から、こういうのは受けないのでは
スポーツみたいに、他のすべてを取り上げて幼児からスパルタ教育で伸ばしましたっていっても卓球の愛ちゃんたちのようにはなれないよ
「本当に強い・親がでしゃばらない・学校と両立している・礼儀がしっかりしている」くらいは必要かな
>>929
クイズ形式でできるひと目の手筋が超おすすめ
これが半分くらいひと目になればもう中級者よ >>927
東南アジアのマークルックだっけ?
日本将棋と配置や駒の動きが似ているから、東南アジア経由で伝来した可能性が高いとか
中国将棋(シャンチー)と朝鮮将棋(チャンギ)は全然違うみたいね >>930
ネタ追加w
>「阿爾法狗」と李九段の対局では、最初は「相手は犬か?」ということで「AlphaGo」を“見くびる”雰囲気もあったという。
>ところが李九段がまさかの3連敗。
>13日の第4戦で勝利したことで「人類」が雪辱をやや果たしたが、多くの中国人は「AlphaGo」の強さに舌を巻いた。 >>932
シャンチーって将棋とはかなり違うよな
砲だっけ?1つ別の駒を跳び越さないと駒を取れないとか、訳がわからんw >>929
基本手筋覚えてハム将棋やれば自然とある程度楽しめるようになる >>925
碁についても言えるが、高段者の指した(打った)棋譜を並べる。出来れば覚える。
簡単な詰め将棋を解く。
あまり努力をしなくてもこれを続けられれば自然に強くなる。 スミレちゃんの活躍にかかってるな
藤井七段のように実力が試されるな
スミレちゃんを掘り起こしたのはさすが
ただプロの世界の勝負 実力でスミレちゃんが勝ち続けば
囲碁界は隆盛するがパットしなければビキニで頑張るビーチバレーも
浅尾が引退してからはぱっとしないのと一緒になるよね
9歳の子供が頂点に立てる器なら問題のない手続きだけど、
もし上位20人くらいの(それでも偉大だが)才能だとしたら、
こうやって持ち上げられることは悲劇しか生まない。
ちょうどフィギュアの本田真凜が直面しているような。
大衆食堂で出せば人気のメニューも三ツ星レストランで出せば
ブーイングを受ける。周りの思惑で自分に合わない皿に盛られる
人間は迷惑だろう。
>>934
>砲だっけ?1つ別の駒を跳び越さないと駒を取れないとか、訳がわからんw
天竺大将棋を見たら発狂するぞw 囲碁は波平さんが片手で本を読みながらやってるイメージ。
>>925
最初は6枚落ちでもいいから、
駒落ち将棋で攻めの手筋をマスター。
歩を使う手筋を覚えれば、格段に強くなれるよ >>887
将棋だって特例がなかったわけじゃない
瀬川のプロ入りだって何にもルールがないところから始まってるし
里見の奨励会入りだって通常のルートではない特例試験
しかも相手は女の奨励会員(2級、2級、4級)相手に2勝1敗で1級での編入
試験の形にはなっているが特例措置であったことに変わりはない >>944
全然ちゃうで
瀬川はアマ時代からプロに6割5分以上勝ってる伝説かつ、プロ入り前に5戦して勝ち越した
里見は奨励会に入るだけで試験受けた上に鬼の三段リーグで負け越し結局プロになれなかった
この囲碁の子は何も実績ないまま先月急遽創設された英才枠(笑)で即プロ入り 囲碁民必死だけど世間にもすでにインチキバレしてきてるぞ
>>944
正当化したいからってそういうミスリードやめたら
瀬川さんの映画見たけどちゃんとプロの先生相手に本気の五番勝負してるし里見さんはそもそも試験が厳しすぎてプロにはなれてない 囲碁が将棋にマウントとりたいだけの韓流ゴミなのだけは分かった。
バカ、ルールがないところに特例で試験やってる時点で囲碁と変わらんのだよ
瀬川の時は本人を周囲が煽って嘆願書を書かせて特例で5番勝負の形にしただけ
(奨励会員の)天彦と久保以外は衰えた中井、雑魚棋士の神吉、高野を用意とか笑える
古くは花村元司も特例試験でプロ入りしたんだったな
里見の奨励会入りもルールにない特例
奨励会には年齢制限ある関係でこんな特例試験を作って無理矢理1級に編入しやがった
20歳までに初段になれないと奨励会退会だからな
通常ルートなら奨励会の入会試験受けて5級か6級からだろ、まれに4級もあったかもだが
>>950
瀬川はアマの枠に収めておくには勿体無い
里見は女流の枠に収めておくには勿体ない
周囲にそう思わせるだけの実績を積んで見せたからなー >>930
狗のことだったのか
それは知らなかった >>925
貴方がどのレベルなのかわからないけど初心者だとして言うと
駒を動かさずに3手先を読むってところから始める
3手先が読めるようになれば5手先7手先と先の展開が読めるようになっていく
詰将棋は正解がわかってるから先を読む訓練にちょうどいい プロ基準の実力を示したからプロなんじゃなくて
プロってラベルを貼ったら素人でもプロですよって話なら
活躍してから騒げって話ですよ
そもそも将棋と囲碁じゃプロ入りの難易度が違いすぎるからなー
将棋のプロ棋士=東大
囲碁のプロ棋士=日大
控え目にみてもこれくらいは差があるだろーなー
関係ないけど、オセロに最年少世界王者が出てなかったか?
>>952
編入試験の決め手となったのは瀬川さんはA級棋士の久保さんを公式戦で倒したからな。 >>960
出てたよ
帰りの飛行機の機長が彼の前の最年少チャンプだったというオマケつき >>950
当時19歳の里見は1級以上からしか奨励会試験を受けられないルールなんだよ、むしろルール通りだ
将棋連盟公式サイト、奨励会試験のページより
受験級位
【級位・師匠推薦あり】
年齢による受験級位を下記の通りとする。
満15歳以下 6級以上
満16歳以下 5級以上
満17歳以下 4級以上
満18歳以下 3級以上
満19歳 1級
【級位・師匠推薦なし】
6級 >>938
さすがにフィギュアスケーターみたいにCMに出てこないだろ、この子は
真凜はジュニアでは立派に成績残したけど本番のシニアで成績残す前にJALとか大手スポンサーついちゃったからな
妹二人いるから早く囲い込みたかったんだろうけど しかし、お前らの「活躍するはずない」という決め付けは凄いな
俺は九分九厘活躍すると予想している
つまり活躍する確率が99‰
残りの九割一厘は活躍せずという予想だけど(笑)
とりあえず藤沢にどこまで健闘できるか期待してる
上野の妹も張栩のの娘もそろそろプロになりそうだと思うし
女流が活躍しそうだと思って期待してる
そもそもルールの認知率が相当違うから
囲碁なんて覚えるきっかけが無いもんな
>>762
性格悪いとか全国放送で言っちゃうのはどうかと思った
せめて気が強いとか負けず嫌いとか言い方がある 女性棋士は結局は女流の枠に収まっちゃうからなぁ・・・
「昔の女流よりはかなり強い」程度に終わっちゃうのは何でだろう?
羽生さんも藤井君も親は将棋を知らなかった
本物の天才は親が作れるものではない
囲碁のプロなんて将棋のプロ棋士とはなる難易度が全然違うし比較対象は藤井君じゃなくて小学生女流になった
藤田綾あたりだろw
藤井君は実力で地獄の三段リーグを勝ち抜きプロになり奇跡の29連勝
だから話題になった。
この子は話題作りののために人工的に作られたからね
可哀そうだわ両親もプロなんだろ?
養殖はいらないんだよ。長い歴史のある囲碁のためにも良くない
>>1
>人気拡大への“決め手”
100均に量産して貰うしかないよ この子、可哀想
大人の道具にされなきゃいいけどねぇ
>>976
小学生の頃から注目されてたのは井山もそうで
この子なら中韓破れるかもっていう期待は当時もあったけど
最初から国外で勝つことを前提にされてる子なんて今まで居なかった
救いはこの子が好きで楽しんで碁をやってること 藤井七段のように、学校の勉強もちゃんとやった方が良いね。
囲碁だけだと歪んでしまいそう。
藤井君みたいな存在が必要なのかもしれんが
無理矢理作ってどうするよ
藤井七段はこれだけ実績残してるのにCM出演は親が止めてるらしい。将棋に集中させるためだってさ。
この子は親がステージママだから実績残す前からオファー受けまくりそう。
将棋って囲碁より大人気のはずなのに、街中で出来るとこ、ほぼ見たことないな。
囲碁の看板は未だに時々見かけるけど、将棋は30年で新宿の1ヶ所しか見たことない気がする
>>981
CMなんて来るの?
井山って人のCMすら見たことないけど >>982
将棋ファンは完全にインターネット道場に移行済みだよ
将棋ウォーズの会員数だけでも400万人。 >>983
井山は全部断ったと企画持って行って断られたタナマコが呟いてた >>986
井山さんこそ出ればよかったのに。気持ち悪い芸人とかに比べたら全然問題ない朴訥な風貌だし
実績ないこの子CM出してもただの子役タレントとしか見てもらえないよ。こんな子供に囲碁の冠番組持たせるわけにもいかないし >>986
井山って将棋人気が羨ましいと言いつつ自分は普及になることをしない
なんなのこの人 >>984
羽生永世七冠もどこかに参加しているから当たる可能性もあるしな。 藤井が順位戦18連勝の記録で、またまた報道される。やはり実力が全て
>>10
地道な努力の賜物だもんね
良いお師匠さんと二人三脚でって
親のコネって1番萎えるよね >>992
藤井の連勝は他の棋士が糞だから
らしいよ >>994
藤井君が勝利した相手は全て囲碁より遥かに厳しい関門を突破してきた、本物のプロ。
現役の名人や竜王などのタイトルホルダーにも、公式戦で勝利してる。
何の実績も無い裏口コネ子ちゃんと一緒にしないようにな。 >>995
おいおい
名人・竜王が29連勝の記録の中にいるかのように誤解を招きそうなこと言うのはわざとなの?
29連勝は間違いなく公式戦での記録だけどその中にアマが混じってるのは事実だろう
それをまるで記録の中で名人や竜王を負かしたかのような書き方するのは良くないよ 藤井はもう紛れもなく立派に強い棋士なんだから
無理に話を盛るとみっともない
lud20220923122009ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1546803326/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感
・【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★2
・前代未聞の将棋ミステリー 『死神の棋譜』 発行される
・【朗報】大人気アイドルTWICE前代未聞の接触方法でドーピングを図るwwwwww
・アイドル史上後列端メンが一番人気だった事なんて前代未聞の出来事じゃね?
・【テレビ】夏ドラマ、前代未聞のオリジナル作品0 人気脚本家も深夜帯へ
・【人気ユーチューバー】ヒカル、前代未聞の訴え「切実な願いです…マジで助けてください」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】音楽番組の“口パク”、“当てぶり”は今や当たり前! 人気バンドが演奏中に自ら暴露で前代未聞の大事件に!!★2
・『ゴチ』新メンバー2人大発表 運動神経抜群で超多忙の人気者&前代未聞の事態を巻き起こす高身長男性の正体が明らかに [フォーエバー★]
・【ラジオ】“ビートルズ”が人気になった理由とは? P・バラカンが分析「当時は歌も曲作りも演奏も自分たちでするのが前代未聞だった」 [湛然★]
・【サッカー】日本代表主将・長谷部誠「攻撃の改善が必要」と危機感…バックアッパーの化学反応に期待
・【競馬速報 動画あり】 藤田菜七子騎手デビュー。 2着! 川崎競馬場は前代未聞の大フィーバー!
・【滋賀】サウナ客「前代未聞の悪戯」に被害銭湯が苦言 勝手に140℃以上に変更...ネット騒然「エグすぎや」 [七波羅探題★]
・【悲報】 ファミ通、前代未聞の珍レビューを掲載 「このレビュー何の意味があるんだ」「ゲームをしてみての感想すら無いとは」との声
・【NFL】デンバー・ブロンコスのQB4人が全員新型コロナ感染リスト入り 29日のセインツ戦出場不可 前代未聞の緊急事態 [鉄チーズ烏★]
・【テレビ】「news23」星浩氏、政府の10万円一律給付への方針転換に「前代未聞。ドタバタ感を露呈したかなって感じはあります」
・【芸能】 SKE48須田亜香里、写真集Amazonランキングで252位という前代未聞の大惨敗 「出版社の方ともすごく気まずい感じで・・・」
・【SKE48】将棋好きの鎌田菜月、藤井五段を祝福「この時代に生まれてよかった…」 将棋人気の上昇を喜ぶ
・菅直人「前代未聞の猛暑なのに電力不足が生じない理由が太陽光発電にある。原発ゼロ基本法に賛同してほしい」 ネット「ポンコツ」
・【サッカー】森保ジャパンが人気低迷に危機感 DF吉田麻也は若手に指令「たくさんの媒体に出てほしい」 ★2 [首都圏の虎★]
・【サッカー】森保ジャパンが人気低迷に危機感 DF吉田麻也は若手に〝指令〟「たくさんの媒体に出てほしい」 [首都圏の虎★]
・前代未聞の悪人
・那須川天心、前代未聞の二股浮気現場!
・【悲報】℃-ute前代未聞の不祥事発覚も居直り
・【悲報】任天堂、海外で前代未聞の低評価4万
・日本近海のイカ、絶滅か。前代未聞の不漁
・五輪リオ大会はなぜ前代未聞の糞大会になったのか
・ヒュンダイ、前代未聞の売上97%減www
・前代未聞の全特急運休も…コロナで鉄道大打撃
・【朗報】遊戯王VRAINS、前代未聞の9月打ち切り
・【悲報】ハロコン映像、前代未聞の爆死wwwww
・【悲報】韓国、今年の出生率が前代未聞の0.75へ
・甲子園で前代未聞の控室乱入 星稜の林和成監督
・マンション「管理拒否」増加 前代未聞のはずが
・なぜ90回選抜高校野球大会は前代未聞の糞大会になったのか
・なぜ90回センバツ大会は前代未聞の糞大会になったのか!
・なぜ98回大会は前代未聞の糞大会になったのか [無断転載禁止]
・【PSO2】FF14にMMO史上初・前代未聞の技術が実装
・【テレビ】千鳥・大悟、脱糞 前代未聞の収録途中退席
・なぜ第101回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
・なぜ第101回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
・STUに前代未聞のポンコツメンバーが出現wwwwwwwwww
・なぜ99回全国高校野球選手権大会は前代未聞の糞大会になったのか2
・【俳優】 原田龍二 前代未聞の全裸記者会見 2018/10/12
・宮崎由加、昨日のブログの文章を誤って消すという前代未聞の大失態
・【悲報】欧州WiiU 前代未聞のマイナス出荷で業界に激震が走る 3
・安倍政権、前代未聞の慰安婦土下座外交、韓国の主張に全面屈服
・【企業】トヨタ前代未聞の労使交渉、「変われない社員」への警告
・【芸能】のん、復帰待望論に水差す前代未聞の「裁判トラブル」
・【朗報】映画版名探偵ピカチュウ、前代未聞のメタスコアを達成!
・【朗報】遊戯王デュエルリンクス、前代未聞の後攻絶対有利環境へ
・【動画】アイドルのステージで前代未聞のおもしろハプニング発生
・【今井絵理子】<1年生議員>なのに講演料請求の前代未聞!
・第98回全国高校サッカー選手権大会はなぜ前代未聞の糞大会になったのか
・【東京】東大生強制わいせつ 東大生5人が逮捕される前代未聞の展開に
・【書き換え問題】野党「前代未聞の異常事態」と厳しく追及へ!!!!
・【悲報】加藤純ー、前代未聞の4日間配信無し… 何があったのか?
・【悲報】イコラブ5周年コンサートで前代未聞の配席ミス発生、返金へ
・【大阪】「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に市が前代未聞の全国調査
・河井克行被告に懲役4年求刑、検察側「前代未聞の悪質な犯行」 [ひよこ★]
・バンドリ初のドームライブ、前代未聞のガラガラライブPart8
・トランプが思わずツイートした、前代未聞のベストセラーの正体
・【悲報】マリオメーカー2ダダ余りで前代未聞の爆死祭りwww【叩き売り】
・【大阪維新】冨田市長の前代未聞の公私混同 都構想に大打撃 [クロ★]
・絶賛ゴリ推し中の和田まあやさん、福神で完売なしの前代未聞の記録まであと一週
・【競艇】前代未聞、宮島ボート第9Rで全艇が「非常識なフライング」[2/5]
13:40:05 up 13 days, 9:40, 3 users, load average: 12.51, 11.83, 11.83
in 0.50374507904053 sec
@0.50374507904053@0b7 on 111603
|