◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】槙野 W杯舞台裏をTVで明かす 指示を出していたのは監督ではなく「本田選手」 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1545754290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12/25(火) 23:29配信
槙野 W杯舞台裏をTVで明かす 指示を出していたのは監督ではなく「本田選手」
ロシアW杯でベスト16に進出したサッカー日本代表のDF槙野智章(31)=浦和=が25日放送のNHK「グッと!スポーツ 2018 アスリートが選んだ名場面」に出演。ベスト16入りした日本代表の戦術をFW本田圭佑(32)=メルボルン・ビクトリー=が指示していたと衝撃告白した。
メンバーだからこそ知る舞台裏を明かすと登場した槙野。通常のチームでは監督が指示を出すと言いながらも、「西野監督は何もしなかった」と振り返る。これは西野監督ならではのマネジメントで、大会直前に解任されたハリルホジッチ前監督が選手に何も言わせず強制するスタイルだったことを踏まえ、選手が主導権を握るミーティングを促し、停滞したチームの流れを変えたという。
それでは誰が指示を出していたのか。これに対し、槙野は「本田選手です」と明言した。
1次リーグ第2戦のセネガル戦でMF乾貴士が決めた同点ゴールの場面では、ベンチから乾を呼び、「ここでボールをもらえ」とMF柴崎岳のロングパスからの展開を“予言”していたという。本田の指示から2分後、乾のゴールが本当に決まったため、同じくベンチにいた槙野は思わず本田に「監督!」と声をかけてしまったと明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000108-dal-socc 本田は監督として大成功するだろうな
カリスマ性が過ぎる
そう思わないか?
そりゃ本田を代表に捩じ込むためにハリルの首を飛ばしたからな
西野なんてお飾りよ
本当に、その為の西野だったんだな…
日本が成長しない訳だわ
【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)が語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545448832/l50 これとあわせて読むと味わい不快←誤字でない誤字
>>9 ガーナ戦、スイス戦と本田はスタメンだったろ
そしてポジションを無視してやりたい放題だったじゃん
もう忘れたのか?
控え組がパラグアイ戦のワンチャンで圧倒的パフォーマンスを見せなかったら本大会でも本田はスタメン間違いなしだったぞ
しかもベンチ落ちしてからは常に交代カードの一番手で本田さまが登場
どんな試合展開でもだ
>>5 西野「中島はポリバレントじゃない」
これで無能だと確信した
あのシーンは乾も言ってたけど、ニュアンスが違う
なんてもかんでも面白おかしく言えばいいってもんじゃない
>>15 喋りは上手いから引退後は引っ張りだこだな
良かったじゃん
何だかんだワールドカップ楽しかった
槙野の適当発言を無能記者が盛るとこうなる例
ヤフコメは叩きすぎというか騒ぎたいだけやな
>>8 ハリル評価してる奴なんて日本人にはいないだろ
むかしの松木かw
ピッチの上に
ラモスはいたわ 柱谷いたわ
カズはどうだったんだろ
ちなみに西野はガンバ時代から選手任せの部分多いし、監督の一つのやり方
ロシアでは選手同士で話し合わせるミーティングだったのも既出
また選手が選手に指示だすのも別に珍しくない
本田だけ「監督」と持ちあげて、対比で西野Pgrしてるのが、THE槙野
>>22 いや中島は守備が弱い
だからポリバレントではないと西野は言った
日本代表を会社に例えた時に長友が本田はもしかしたら社外取締役じゃないのかと言っていたが
その理由がなんとなく分かった
常に傍観者の癖にやけに当事者っぽく、喋りだかる真性のウザさがあるよな
長友は実力伴ってる子分気質だけど、槙野は絶妙にそれが足りないから、余計に鼻に付く
西野ってマイアミでナカータとかと戦術で揉めたんだっけ
セネガルの右SBは攻撃全振りだったから素人でもあそこを突けと言える
槙野のメディア用に盛ったネタ
ベンチでサブの選手がわめいてる支持が聞こえるわけあるかw
セネガル戦のデンジャラスバックスルーパスは自演だったって事か
>>1 槙野智章
あいみょんのLiveへ??
マジ最高??マジ卍??マジあいみょん??
?TELEPHONE LOBSTER?
22:10 - 2018年3月30日
あいみょん
みんな槙野選手のインスタグラムのストーリー見て
16:22 - 2018年1月25日
りゅうちぇる所属事務所めぐり「危険な動き」
https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_299341/?p=1 「今年最もブレイクしたタレント」といわれるりゅうちぇるとぺこが所属するスターレイは今年9月、「週刊文春」(文藝春秋/9月15日号)により、ある理由で金融機関と取引停止になったと報じられた。
「文春」によればその理由とは、スターレイの実質的なオーナーとみられている人物が反社会的勢力と関係があり、その人物周辺にお金が流れていると金融機関が判断したためだという。
【激震】関東連合関係者、元怒羅権の中村創容疑者。容疑者から中村創被疑者へ!
http://dailynewsonline.jp/article/1104513/ 株式会社スターレイプロダクションは、中村創被疑者が設立したニュースタイルグループ内の芸能部門として設立された芸能プロダクションである株式会社ニュースタイルプロダクションが称号変更したものである。
家政婦の仕事としての給料は高額で、売れないタレントの収入源としては貴重なものになっていたというが、
そういった家政婦を兼務させた複数の所属タレント数人から長年にわたって性的暴行や監禁、児童ポルノ製造を行ったというと嫌疑を問われているというのだ。
ちなみにスターレイプロダクションには下記のようなTVやファッション誌でよく見るモデルやタレントが所属している。
山本優希
水沢アリー
最近では、りゅうちぇるなどのモデルやタレントが活躍している。
スターレイプロダクションには系列会社のスターレイエンターテインメントがあり、あいみょんなどが売り出し中
あ…(察し)
>>38 中島が選ばれない代わりに宇佐美だぞ
宇佐美が守備できるとでもいうのか
ミーティングは選手主導であっても、試合采配まで選手に任せるわけがねえ
話盛り過ぎなんだよ槙野は
槙野盛るなよ
こいつやたらとメディアに出るがバックに誰がいるの
最悪だ
本当に最悪だ
馬鹿にしてたのに本気で電通が金払ったんじゃないかと思えてきた
>>53 寧ろこういうぶっちゃける奴いないとホントにダメだと思う
いつまでも隠蔽体質のまま
そりゃハリルもいやになるわな
指示しても一切言うこと聞かないで勝手にやるんだから(笑)
体力以前に監督の指示をまもらないという(笑)
>>52 あいみょんとも仲良いのか
槙野の人脈すげえ
槙野もなかなかの太鼓持ちやね
ただこいつには長友ほどの太鼓持ち能力はないからそのうち破滅しそう
西野無能ダサ過ぎwwwwワロシ
岡田なら絶対ありえないな
西野はおかまか
だから中田が監督しようとしないのか
指示しても言う事聞かないのに批判はいつも監督じゃやりたくないわな
>>1 人としての最低限の礼儀を知らないな
大嫌いになったわ
>>59>>62
>>67 なぜ急にコテ外したのかと
ググったらヤバイやつで草
結局本田のおかげで日本はベスト16にいけたんだな
西野はやはり無能だったか
まあなんつーか雑魚なのにスター扱いするから勘違いしちゃうんだろうな
西野かわいそ
牧野はよくいった
そんなんだから現場やりたいとか言ってた西野に監督の話無いのか
そりゃ監督を中田もしたくないわな〜
日本サッカー選手ってキチガイ度高くない?
社会性がゼロっていうか
中田がサッカー界に戻ってこない理由がわかる
話してて苦痛なんだろうなサッカー選手って程度低いから
>>74 本田のおかげかどうかはわからないが
西野は神戸と名古屋をドン底に突き落とした無能
【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)が語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545448832/l50 これとあわせて読むと味わい不快←誤字でない誤字
こういう代表は見たくない だからつまんなかったんだな
槙野wwいっちゃダメだろww
西野は岡ちゃん正月番組にでて岡ちゃんにフォロー入れてもらって好感度上げてから現場復帰予定してるのにww
ポーランド戦のDF槙野じゃなかったら日本勝ってたね
そこまで本田の信者になってるのかな。なにか事あるごとに必死に本田に擦り寄ってるようにも見えてしまうんだけど。
西野ってスポーツ推薦で早稲田入ったチャラ馬鹿だろ
監督は賢くなきゃ選手は付いてこない
ピッチ上から選手同士の指示ならわかるが
ベンチからの指示って越権行為すぎじゃね?
それを許すというか頼るというかそんな監督に疑問だわ
本田さんがハリル追放の主犯だとゲロったようなもん
そりゃNMDなんかが代表に入れば本田さんは気持ち良くサッカー出来ませんわ
きっちり久保も代表を追放されてるし香川も8年間奴隷にされてたんだな
ブラジルW杯のコンディション調整大失敗の原因は本田が決勝トーナメントに合わせるべきだと主張したという噂は本当だったんだ
>>79 神戸は1年も監督していない、西野以外の監督でも中位〜下位
名古屋は西野監督時はいつも通りの中位だ(9位、10位)
双方(ガンバも含めると3クラブ)、西野退任の翌年に降格
って神戸名古屋に就任したのを知ってる奴なら知ってるのに
>>79 >>54 宇佐美は原口の影響であのときすでに守備やるようになってたぞ
いまなんかさらに成長して守備面では見違えるようになり、その結果、首位のドルにも打ち勝ってる
本田がいない代表が突然強くなったもんな
最大の癌が監督気どりじゃ弱いわけだわ
>>98 神戸サポと名古屋サポは西野の無能ぶりに激怒してるがな
え?
>>1の文章理解できないような無能な奴が2chに書き込みしてるの?
>選手が主導権を握るミーティングを促し、停滞したチームの流れを変えたという。
西野監督がチームを変えたんだってちゃんと書いてあるだろ?
良いことは本田の指示、悪いことは監督の指示ってことだべ?こんなことばっかしてるから嫌われてるってわからんかな?
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
ベルギーの戦犯は本田かよ
西野のせいにしてごめんなさい(´・ω・`)
12月8日 NHKスペシャル「ロストフの14秒 日本vsベルギー 知られざる物語」4.0%
でもこいつ中田英寿干したよなw まぁ前園の言うことは聞いてそうだけどww
乾の試合を一回でも見てたらあのパスの受け方は基地外でも予測できるけどな
ああいう雑魚がでしゃばるから
ろくな結果にならないんだよねえ
ハリルで良かったのになー
槙野のコメントを全部真に受けてたらダメなんじゃなかろうか
本田「ここでボールをもらえ」
乾(何言ってんだ?こいつ)
>>96 そりやー中島も南野も代表呼ばれんわ
2人とも昨シーズンも今シーズンと変わらん結果出してたのに
本田が消えた途端即呼ばれ即活躍したのがその証拠
パンキの本田なんてフィールドにいないんだから関係ないだろ
つーかこの下手糞がベルギー戦で香川の1点確実もののスルーパス決めてれば勝ってたんだよ
こんなことよりも何故川島があのザマだったのかを特集しろよ
西野は試合中はいつもテンパってたしな
選手のほうが落ち着いてた
だからベルギー戦で負けたんだな
ラストのコーナーも時間かけないで
高さで勝てる訳も無い相手に
普通に蹴りこんでて馬鹿じゃねーのかと思ったわ
>>102 だいたいサポは監督叩くが、他所からみて監督のせいとも言えないケースはある
しかし槙野は西野をコロしたな
事実どうこうより
選手にこんな風にいわれる監督じゃ、終わりだからな
皮肉なことにハリルチルドレンの宇佐美、槙野が一番本田慕ってんだよなぁ
後は乾も本田になついてた
>>119 だって川島と岡崎は本田さん監督のお気に入りだもん
怪我とメンタル崩壊で使えないと解ってても試合に出れるはずですわ…
おーい槙野!
半日や赤サポ、ハリシン、ロシアW杯にストレス溜めていた奴らが
大喜びで「西野無能pgr」だぞー!
槙野はどういう考えでこんなこといったんだろうなw
リップサービスなのかウケ狙いなのか
本田への媚びなのか
この前のパリ戦との結果だけど、ずっとドン引きでシュートあれほど打たせといて失点わずか一点だからね
ベルギー戦にハリル居たら2-0リードした時点でドン引きして逃げ切れたかもな
西野はもともと監督としての評価は微妙だった
ただまあマイナス100℃の奴に監督やらせてるよりかはいいだろって話で
監督になった
もちろん俺も西野就任を支持してたし
>>90 槙野と長友が並ぶと最悪
てかセネガルの左SBの裏ってスカウティングでも指摘されてて
元からあそこを狙うのは試合前からの指示があったって言ってたのに
試合前の解説者連中も散々言ってたから何を今更本田の名前を出すのか
>>133 2-0から試合は始まらないからな
それ以前にGL突破しなきゃいけないからな
>>54 宇佐美を選んでたのはハリルホジッチな
散々中島試せって言われてたのに
このブラジルW杯の噂は本当だったんだ…
元々代表チームはグループリーグにコンディションを合わせるスケジュールを組んで
ラストの国内合宿で滅茶苦茶キツイ追い込みやってたんだけど
とある優勝を目指してた選手が「コンディションは決勝に合わせるべき」って主張して仕方なく同意
急遽合宿先のアメリカでスケジュール変更、もう一度追い込みをやった結果
選手のコンディション調整は失敗、コンディションは戻らずW杯本番に挑んだんだよ
結果動けるのは怪我の為、別メニューだった内田と長谷部ぐらい
TVで見ただろ?バランスボールに乗ってゆる〜くリハビリ調整してる代表選手の異様な光景…
別に
>>1だけじゃなくて
今回は戦術そのものを選手に任せた決めさせたってのは
色々な記事がでてるよ
西野が凄いのはプライドもあるベテラン監督がさらっとそれをしたこと
サッカーの監督としてより
マネージャーとして本当凄いし尊敬する
俺は本当に有難うといいたい
結局お前らは本田を叩ければなんでもいいだけ
都合の悪い事実からは目を背け全力で現実逃避
都合良い妄想で全力で本田叩き
ダブルスタンダードのクズども
監督、ゴールキーパー、審判に対するリスペクト無さすぎ
選手はチンパンジーかよ
そんなんだから三流なんだぞ槙野死ね
>>137 まあそうだね
ハリルはドン引き嫌う人なんだよなたしか
さすが強豪相手は最初からドン引きだから戦術経験はある程度持ってんだろな
>>136 そうだよなあ
そういうチーム戦術は監督からの指示だろうに、なんで今更「監督は何もしなかった」っていって本田神格化するのかよくわからん。
昌子狙ってくるから下がりめの柴崎にボール集めるってのもチームとしての戦術だとおもうんだけど。
>>134 評価云々もなにも現場はなれて2,3年経っていただろ
年も63だし
その上普通に監督就いたんじゃなく、直前での交替就任
マネージメントが肝だった
>>139 ブラジルに関してはまあコンディションもよくなかったらしいが
それ以前に
・親善と本番で(悪い方に)戦い方をかえた
・ザックがてんぱりすぎ
・またレギュラーがけが明けなのにサブもけが明けという無茶苦茶な選考だった
>>142 本田たたいてるのは朝鮮人だよ
お前バカだな
こんなこともしらんのかw
ハリルだったらコロンビア戦の勝利が無かった可能性がある
直前の監督交代は対戦相手(初戦)にも影響与える
この記事で本田を叩いてるやつはさすがにアホだと思う
たしかにセネガル戦で本田が乾呼んでたな
同点にされた時落ち着け落ち着けのジェスチャーもしてた
まあ指示というか単純にベンチからのアドバイスだろ
西野は無能だったな。やはり。本田は代表を私物化しすぎ。もう終わったけど。
槙野に深い考えはねーよw
その場でうけそうなことをいってるだけ
こいつはそのうちサッカー界に迷惑かけそうな気がする
>>160 本田さんは東京オリンピックに出る気だよ
>西野は無能だったな。
だから広い意味での指導者としては優秀だったんよ
>本田は代表を私物化しすぎ
根拠がまるでなし
内容的には目新しい情報じゃない
今回の西野のやり方が、
選手・コーチ・スタッフに自由に仕事させるマネージメントだったのは既出
裁量もらって存分に仕事が出来た、と、丸投げされて大変だった、は表裏一体
槙野のこの話は、その次元とはまた違って、
ただ西野に恥をかかせ嘲笑い、本田を奇妙に持ち上げるもの
やっぱり本田が一番凄いよな?
最近の本田を叩く風潮ムカつくわ
やはりあの戦犯コーナーキックは自分で勝手に判断してたわけね
カンボジアはそれを知ってたわけだよな
どこで情報入手したんだ
つりおも言ってたけど本田のCKより吉田がGK潰さなかったのが悪いっていってたな
FKも川島より壁のやりかたが悪いっていってたしつまり吉田だわw
実際、ハリルホジッチを首にしたのは、本田や香川だろうな
>>165 それ自己主張する選手は本田ぐらいしか居ないから実質本田監督ってことじゃん
まあモチベーターの監督のほうがチームとしてうまくまわるときもあるからね
>>175 アホの子香川は調教された本田の奴隷だろw
>>106 心底呆れるわ
調子乗った中学生みたいに何も考えてない
>>9 W杯直前の試合本田スタメンであまりに悲惨な内容だったからスポンサーがびびってストップかけたんでしょ
あのまま本田スタメンのまま惨敗してたらどんだけ叩かれるかわからんかったしw
>>184 お前自分で自分の論理否定してるぞw
ばああああああああああああああああああああああああああああああああああああかw
ハリルだったら中島が大活躍してた可能性が有るのが、
森保ジャパンのパフォーマンスで証明されてしまった。
>>190 23人をとんぴしゃ選べる監督なんてほとんどいねーよ
>>190 中島南野堂安の一人もW杯を経験出来てないのが日本の一番の損失
西野はカス
>>191 本田はフルでは無理なんだから香川はいつも言うことを聞くバカで良い捨て駒じゃん
実際本田は美味しいところを持っていってるし
3戦目の時間切れ狙いは監督にやらされた選手は悪くないっていってなかったっけ???
>>6 カンボジアでは無能だぞ
本田が就任してから以前は勝ってたチームにも惨敗するようになった
>>194 NMDのあのプレイスピードじゃ本田はついていけないわw
ポーランド戦も本田がターンオーバー主張したんだよな
長谷部は反対したけど結局折れた
ポーランド戦にスタメン出場させられるのに、ビビっていた槙野
イエローカードをもらった槙野
オウンゴール未遂しかけた槙野
ベルギー戦前にはストレスで唇腫れてオバケになっていた槙野
からの
西野「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
西野は指示できませんでした
本田さんが監督でした!
戦犯出目金は今すぐ代表ぶち壊した責任取って死ねばいいのに
本田さん11人でチーム作ってみたい
ついでに監督と控えも本田さん
PKもコーナキックも俺が俺がとわらわら集まってくる本田さん
ベンチから指示出す本田さんに逆らう本田さん
敵ゴール付近にはシュートよこせの合図する本田さんがいっぱい
しかし険悪なふいんきになる前に変な顔芸とジェスチャーで意外と和やかな試合運びになりそう
朝鮮人って本当本田嫌いだなw
どうしてそこまで嫌いなんだか
>>79 Jリーグ2大クソフロントクラブじゃん
誰が監督でもダメだろ
ベスト16は本田さんのおかげか
本田ジャパン強かったな
>>105 事実しか言ってないけど? いまさら宇佐美が守備しないとか、無知すぎる
>>5 ガンバでも守備のやり方が分からないとか言ってACL優勝してるんだぞw
>>151 チョンなのはデメキン信者だぞ
>>205 「事実」なんか一般人は詮索しない、これは「事実」として流通するよ
それ以上に、選手に無能扱いされコケにされる監督 m9(^Д^)プギャー――m
サッカー人生の最後にすべてを失ったNISHINO
そうそうこのセネガル戦わろたわw
本田がラインまで出てきて乾にめっちゃ指示して乾がうんうん聞いてて直後に点入って
2chも「本田レッスンwwwwwwwwwww」みたいになってたw
>>215 朝鮮人は言葉遣いが汚いんだよ
出目金なんていちいち日本人は使わんわw
コロンビアの退場だけなのに
良い成績だった感じになっててワロ
これがサッカー選手
これがサッカー脳
これがサッカー人だよーん
槙野「ハリルさんは有能、西野さんは無能」
ということが槙野発言にて証明された
>>103 本田がその方向に持ってたんだろ馬鹿かよお前はw
>>220 日本人なら薄汚いゴキブリ育成組織(チョン学校)に出入りしたりしないけどなw
槙野「ハリルさんはちゃんと指示出してた、西野さんは何もしなかった」
ということが槙野発言にて証明された
>>220 本田が朝鮮学校をわざわざ訪問する時点でお察しだけどな
でしょうね、西野のコメントが、
途中から他人事みたいになってたし
本田さんサンタのかっこうして
店にしのびこんで落書きしてたで
インスタで見た
>>208 西野さんは遠藤がいないとダメなんじゃないかと
>>228 香川みたいに地震と大雨のチャリティはせずに朝鮮学校だからな
本田一人に引っ掻き回されたこの8年間
甘やかした協会と広告代理店の罪は重い
座ってるだけで1億入ってくる簡単なお仕事。
箔つくし協会にも恩を売れる。批判されたり責任取らされたりもあるが、わるい仕事ではなかったろう
>>1 A型嘘つきモラハラ基地外
ミスター慶応渡辺陽太、パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん、不倫 橋本健、石田純一、Gackt、小出恵介、ノンスタ井上、高畑裕太、瓜田純士、妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、
A型 押尾学、ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、安田大クロちゃんXJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナイナイ矢部さまぁ〜ず三村、川谷絵音、カバちゃん、IKKO、美川憲一、高橋ジョージ、氷川きよし、錦野旦
田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、サカキバラ少年A、みやぞん、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志
>>1 ホント糞だな、本田
越権行為で監督気取って、更には最後に戦犯コーナーキックで日本を敗退に追いやるという日本サッカー界の癌だわ
俺は朝鮮人嫌いだけど
まあ大阪出身だからその関係じゃねーの
いずれにしろ根拠もなくひたすら本田叩く朝鮮人は頭はおかしいわ
因みに俺は「慰安婦は売春婦」っていえるけど
本田たたくやつってこれも言えないんだぜw
■ゴリ談か???14秒の悪夢にて
うろ覚え
「ミーティングで監督、選手が集まって話し合いをするんですよ
皆こうしたほうがいいとか、言いたい放題
西野さんは選手にどうしたい?しか聞かず西野さんの考えは無く、ずっと黙っていた
時間は流れ、飯の時間になったら、西野さんは飯の時間だと言って解散
あれ?どうするの?何も解決していないのに飯喰いに行くの?
と思って先行き不安になりましたね
どうしたらいいかまとまらずミーティング終わりましたから」
大切なことだからもう1度いうけど
本田叩く奴は
「慰安婦は売春婦」とは決していわないw
>>8 ハリルのクビは遅かったから文句言われてんだ
W杯決定後の成績の酷さ
そもそも最終戦だってあの体たらくだったしな
W杯に行けたのはハリルのおかげとか言う次元じゃないひどさ
>>241 大阪出身とゴキブリ施設になんの関係が?
慰安婦は売春婦
チョンは奴隷の子孫
本田はゴミ
半日
ニート
サッカーアンチ
ハリシン、クラスタ、ひょーろんか()河内や中西らな
神聖日本!(よって優勝でないベスト16、ましてパス回しや逆転を許せない)
アンチ西野
若手選手厨
ホリプロ
赤サポ
すべてのニーズを満たす話をする男、MA☆KI☆NO
本当は戦犯のくせにな
>>226 ハリルの指示が正解だったとも言ってない
>>221 コロンビアの選手が勝手に退場した訳じゃないだろ?
そうなるまでに追い込んだ日本が上だったんだよ
ホンダよりもホンダの指示に従っちゃう選手どもの方が厄介
西野は置物条件で一億貰ったのかな
そりゃ、契約更新しないわな
試合前から左SBの裏にスペースがあると言われてたやん
槙野はハリル派
槙野
「ハリルさんがこういうケースになって悲しい
ハリルさんがやってきたこと、僕らはそれをWCで出すことです
ベースは出来上がっていますから
ハリルさん見ててください、そういう気持ちでいっぱいです」
後に槙野は西野によってスタメン外されベンチ組になる
>>253 奴隷たちにゲーゲンプレスさせ相手が疲弊した所で俺の忠犬岡崎と俺様を入れて俺様がドーン!
>>230 違う
その後の相手のカウンターの質が高かったからや
>>259 みたいなキチガイってなんなんだろうなw
朝鮮人本当こえーわw
>>242 スポーツ新聞で当時から普通に出てた話だな、それ
最初はそんな感じで長谷部が監督に「決めてください」と詰め寄ったとな
ただ最後の方は何か長谷部は納得してた
監督サイドの話では、そうやって選手のガス抜きし、同時に自主性や責任感をもたせたと
サッカーはピッチ内の選手自身が解決していくIQとメンタルがないと厳しいと
しかしガチガチの指令がなきゃ動けない選手には不安だっただろう
それがMA☆KI☆NO
槙野はやはり赤モヒカンにしないとダメだな
戸田もそうやって成功した
ちなみに槙野は戸田の大ファン
戸田に影響されてプレイも赤モヒカンにした
槙野は戸田をカリスマ的な存在として見ていた
>>241 どう考えても日本代表を応援している日本人が、日本代表を私物化して自分の宣伝活動に使っている本田を叩いている
本田を持ち上げているのがお前みたいな日本サッカーの弱体化を狙う朝鮮人だ
朝鮮学校に通い詰める本田はお前らの同胞だもんな
>>1 をよんでひたすら本田をたたくw
朝鮮人のばああああああああああああああああああああああkw
>>250 分析から狙い所を共有していたんだろうけど
本田がヒントを出したにしても即興でそれを組み立てて結果出した選手たちを褒めなきゃ
特にこの場面に関わったのは香川長谷部柴崎乾長友
>>264 ベンチにいるベテラン選手がアドバイスする
あるいは監督のミーティングの指針だったかもしれない
これがどうして私物化なんだよw
朝鮮人のばあああああああああああああああああああああああああああかw
>>264 そいつ逆張りで釣ってるだけ、さわるなよ
>>1 を読んで本田をたたく朝鮮人って本当きちがいだわw
>>247 半日って何
半分日本人のハーフってことか
まさか半日の間違いか
初っぱなで
岡崎はゴン、俊さんを尊敬していた
(俊さんとはオフで日本帰国した際2人で必ず一緒に飯を喰う仲)
槙野は戸田を尊敬していた
本田はヒデを尊敬していた
香川はカズを尊敬していた
だから何?と言うなよ
言うなよな
ブラジル、ロシアと好き勝手やらせた結果がたったの1勝…
酷すぎて草
>>232 西野はガンバ前にアンダー(オリンピック出場)や柏(初タイトル)もあったぞ
>>1 失礼過ぎるわ槙野
あの土壇場での解任劇で火中の栗を拾った西野が西野のりのやり方で日本代表をベスト16まで導いたのにリスペクトが無さすぎ
死ねば?
西野に失礼は話だな
本田と槙野みたいなのは代表チームにいない方がいい
二度と呼ぶな
本田のおかげでグループリーグ突破できたわけか
自分でもゴールアシストしてるし文句いってる奴はチョンだろ
パンキ信者のキムチが相手に朝鮮人のレッテルはってるのが笑える
Aリーグも韓国企業が運営してるんだろ
どこいっても朝鮮の臭いが漂うなw
ベンチや外される可能性が高かった本田が
監督変わったらエースと呼ばれて監督よりも偉そうにしてたとか
これを異常と思わなかったらやばい
>>277 若手社員にNMDが入ってたら”本田JAPAN”は確実に崩壊してたな
西野はまあガンバ10年で出がらした感はあるけどな、年も年だし
キャリアの最後を親友も亡くした年にこんな感じで潰すとはねえ
岡ちゃんがNHK用意の年始対談番組でトドメさしそう
>>284 実際にゴールもアシストもして結果出してるしな
それ以上の結果出したの乾だけだし、実績や年齢から言ってもリーダー役やるのは当然だろ、アホ
>>281 一番は香川のコロンビア戦開始直後のPK
これがなかったら普通に3連敗もあった
これがすべて
これホリプロや赤サポや本田カリスマ事業一派もウハウハだろうが
協会も得してるよな
まさに西野を捨て石として利用、思わぬベスト16という結果も得た上で
西野よりも2019Jリーグ楽しみ
得に神戸
ビジャ、イニエスタ、ポドルスキのハーモニーが見られるんだぜ
マジ、ヤバいって
海外でもすげえことになってる
■海外の反応(白人)
「時代は日本か!」
「マジかよ!ビジャ、イニエスタ、ポドルスキ、WC優勝国メンバーじゃねえか」
「だな!スペイン、ドイツ、のメンバーがいる、すげえ」
「レアルより強そう」
「Jリーグ見にいきてえ」
「Jリーグおもろそうだな」
「日本は中国並になってきたな」
「日本やるじゃん!」
「日本はレベルアップしそう」
「ビジャが日本に行くとは驚いた」
「ビジャとイニエスタ、ビジャとポドルスキ、の2ショットなんかいいわ」
「ビジャは賢い選択したね、日本はマジでいいよ」
「バルサみたいになるな神戸」
「スペイン代表WC優勝メンバーが2人俺、マジで生で見たい」
CSKAモスクワのスポンサーは現代自動車
Aリーグのスポンサーも現代自動車
あげくに朝鮮学校訪問
真っ黒すぎだろコイツ
>>1 本田監督キター
日本サッカーの情けなさはハリルへの疑惑もあるし
やはり世界から日本はスルーされたんだろな
>>277 4大リーグの選手より
Jリーグ以下のタコスリーグの選手が偉そうにしていたという闇
>>289 PKは運が良かったけど勝負の世界じゃそれも実力のうちだよ
つかミューテェングであそこのSBが若いからチームでそこをついていたはずだが
試合中に気付いた牧野と本田はミューテェングになにを聞いていたんだろうが?
これホリプロや赤サポや本田カリスマ事業一派もウハウハだろうが
協会も得してるよな
まさに西野を捨て石として利用、思わぬベスト16という結果も得た上で
>>295 1人少ないチームにしか勝てない時点でな
そういえばトルシエに反逆した宮本は監督やってるんだっけ
結果出してるんだよなあ
この指示待ちっぷり、監督が全部決めてくれないと何も出来ないあたりが勝負弱い浦和レッズの限界なんだろ
西野はヤットさん基準で日本代表の選手達を「大人の選手として」見てくれてたんだろうよ
イチイチ指示なんか出さなくてもベースさえ与えとけばお前らやれるよな?と
それで仕事をこなせたのがあのスタメン組だった訳だ
>>295 ロシアW杯は運だけだぞ
1勝1分け2敗って
まさにその運が良かったPKだけ
そういえばザックはいつも目が死んでいたな、ザック時代からこんな感じだったんだろう
>>292 行く先々で電通が代理店を買収も追加
ワールドカップで三大会連続でゴールアシストした選手は世界中の過去のレジェンド含めてたった6人だけ
そのなかの一人が本田
ワールドカップにおいては実績や経験がずば抜けてる
リーダーや指示出す役になるのは当然だろ
それで実際にゴールもアシストもしたしグループリーグも突破した
結果がすべてだ
本田、香川も神戸行ったらマジでやべえってw
山口も完全移籍だろw
俺死にそうw
>>303 大ラッキーの奇跡の即退場10人プラス迷走起用の
コロンビアにしか結局勝てなかったしな
>>288 アシストは100%大迫だし、ゴールも乾が運んだだけのごっつぁんじゃん
それどころか本田はベルギー戦で日本を負けさせた戦犯コーナーキック一つで非国民売国奴と同レベル
このアホンダがロシアW杯を独り占めするやり口だからまず絶対に除外しろいうたろうに
そりゃそうだろ
アウアウアー西野はアウアウアーってなってただけなんだから
>>299 退場したほうが悪いし引き分け狙うのも戦法として普通にありえる
勝つことだけがすべてじゃないんだよ、ワールドカップは
グループリーグにおいては強豪国でさえ引き分け狙うこともあるし、運があったとはいえ日本のグループリーグ突破は凄いことなんだよ
>>307 でも、本田はドーピングやってたじゃん
しかも守備や組み立てには一切参加せずチームや勝ち負けを犠牲にした挙句の個人記録なんて何の価値もない
むしろ非国民、売国奴、裏切り者の類い
>>310 そいつIDを変えて釣ってる奴だから触らずNG
見てて気付いた人が言えばいいだろ
従うかどうかは自由
ビジャ
香川 ポドルスキ
イニエスタ 本田
山口
ビジャ
イニエスタ 香川 ポドルスキ
(本田)
山口
結果が全てだからな
にしやんが余計な事をごちゃごちゃ言わないのがベストだと思って大人しくしてたのかもしれん
それで16までいったんだからそれでいいじゃないか(´・ω・`)
槙野こいつヤバイわ
本当なら→墓場まで持っていくべき。少なくともテレビで言うべきではない
冗談なら→西野に失礼だからテレビでそんなこと言ってはいけない
>>1 この槙野の発言で、本田がハリルを追放した黒幕だと確定したな
>>315 南アフリカW杯の時とACミラン在籍時のフィジカルの差を見ると
スポーツ見てるやつにはドーピングだと一発でばれるという
>>316 IDなんて変えてねーよ
本田アンチはついに妄想や思い込みが激しすぎるわ
世の中、結果がすべてなんだよ
悔しかったら本田みたいに三大会連続ゴールアシストできるくらいの選手見つけてこい
つかコロンビア戦のPKは香川の狙い勝ちやろ
鹿島レアルで相手に合わせるなよてしきりにいってたように
立ち上がりは慎重になるというか調子が上がりすぎる前に畳み掛けるお手本
あれはノーカン連呼してるアホンダのせいで日本がいつまでもくそよえーんだよかすが
>>320 「本田が日本代表を私物化してましたよ」って暴露してるのと同じ事だからね
ヤベー話だよ
ホリプロとエイベックスって仲良かったの?
そろそろこいつも用済みだぞ
>>300 無冠弱小クラブに初タイトルだわ、そもそも遠藤がーへの返答だしな
若い野球選手と一緒で監督を値踏みしてるんだろうね
俺W杯でたことないやつの命令はきかねーから
ってな
結果は喜んでも反省しなかったら上はないからな
協会と本田ファンだけなぜか大満足してるけど
ブラジルとロシア2大会8年も好き勝手やらせたのかよw
広告用の豚のくせにメッシやロナウドも真っ青なレベルの特別扱いだな
>>326 槙野にこの話させてんのは誰か、誰が得すんのかって考えればなあ
>>322 そもそもVVVの頃までとCSKAに移籍してからでプレースタイルが変わり過ぎなんだよね、本田
CSKAに行く前まではキック力を活かすためにボール離れを早くするスタイルだったのに、
CSKAに行った途端ガチムチになってボールキープしだすようになった
これは岡田もCSKAに行ってから急に当たり負けしなくなったから日本代表に呼んだと言っていたし
同時期のCSKAはドーピング使用によってUEFAから制裁を受けてるから間違いないわ
今の若い子は値踏みするからね
実績ないやつの話なんか聞かないよ
それは会社でも一緒
槙野本人にはこういう背景があるし利用しやすいな
【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)が語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545448832/l50 >>330 好き勝手やってブラジルの時は日本に帰ってこないで
ロシアの時はベスト16で批判されない状況だから帰ってきたんだよな
本田が好きかってやって批判されるのはいつも監督や違う選手
>>199 本田も、守備の指示が苦手だとそろそろ認識するんじゃないかな。
本人もそうだけど組織的守備の絵が描けないよね
>>333 日本人監督で西野以上に実績ある人なんて一人もいないぞ
岡田が並べるくらいか
香川はSNSとかでも日本人選手らが集まってるが
本田なんて日本人選手と関わってるのみた事がねえしな。
それがすべてやろ虚像の本田をメディアが作り上げて業者が本田さーんて書きこんで馬鹿が釣れたらそれでいいと
日本人選手はみんなしらけてんわ
>>325 そういう意味でもヤバイな
槙野は言動が軽すぎて、今後の代表監督で選出しない人いるだろうね
>>1 >「西野監督は何もしなかった」と振り返る。
それはみんな知ってた。
明らかに西野では無かったから、みんな「森保が指揮とってた?」と憶測してたが、本田だったのかw
なんだハリルが西野は良いのか悪いのか何も言ってくれないって言ってたの本当だったんだなw
槇野の話はなんかよく分からん。
本田がサブになったときのことにしても、
味方が点とっても嬉しそうじゃなかったから自分が促したって言ってたときもあったのに、
ムードメーカー的に積極的に盛り上げてた風なこと言い出したり。
>>341 Jでやってた頃の西野のやり方から鑑みるにまず一旦選手に投げるんだよ
基本的なフォーメーションや戦術、相手のスカウティング情報だけは与えて、どう攻略するかという作戦の部分は選手のアイデアを引き出す
そしてそのアイデアを持つ選手、実行出来る選手をスタメンで出す
ある意味選手にとってはシビアでハードルの高い監督だよ
頭悪い奴、出来ない奴は使わないって事だから
ポーランド戦前に本田が
俺に戦略があるからなふふふってインタビューで言っていた。そして大幅なレギュラー変更
その後あの残劇をみせられた本田は試合後
おおれ西野さんみたいな事はできないよーてなすりつけていた。
つまり控え組を俺が指示して出してやったと恩を売るだけのコメント
でもそれが裏目にでたから西野にすべてをなすりつけた。ただの本田支配の生贄
批判されまくった負けてるのにボール回しや終了間際にCB2人とも上がらせての
不用意なCKだけは西野の指示なんだろ?
>>345 いや、それがアトランタ五輪以降の西野のやり方なんだよ
監督だって所詮ひとりの人間だからアイデアやビジョンには限界があると悟っている
試合や敵を選手達はどう見てるのか、どう攻略するつもりなのか、お前らはちゃんと考えてるか?ってのを何もしてないようでじっくりと観察してる
そしてアイデアを持ってる選手、実行出来る選手をスタメンで使う
だからガンバではヤットに絶対の信頼を置いていたのもそういう事
ストレスで口腫らしてメンタル弱いくせにようしゃべるな〜
>>351 な?それは全部西野のせいにしてるからな
都合が悪いのは人のせいにする手口
>>66 岡田の守ってるだけの糞サッカーなんてもうまっぴらだ
この8年間の全ては本田だけがレジェンドになるための茶番だった
>>351 本田「手柄を俺のもの。失敗は監督のせい」
最低のクズだわ本田って
日本のマスコミやサッカー関係者が本田のCK触れない時点で異常だからな
おいしくカッコいい功績は俺たち選手のもの!
惨めで批判されるものは監督が責任とれ!押し付けろ!
それが槙野、長谷部、本田ら、ひいてはサッカー選手ってこと
それがサッカー脳、それがサッカー界、それがサッカー人
に広告業界や芸能事務所らがマネ―戦略で絡む
槙野うぜえな
現役のくせにペラペラペラペラ
やめちまえ
アンチがいくら泡沫飛ばして騒いだところで本田は結果出してるからな
>>358 あの戦犯もののCKはもう見たくもないし、聞きたくもない
戦犯CKが写りそうだったらすぐにチャンネル変える
>>359 これがサッカー界なら特別これが目立つ訳ないよな
確認するまでもないけどバカだろお前
>>359 本田「監督の考えはごもっともだが、俺達の考えは違った」
これをずっと地でいって日本代表を私物化してきたって事だ
本田が選手兼監督なら別に良いけど西野が居るのにそんなことしてたなら凄い話じゃなくて恥ずかしい話だと感じるけどな
ハリルの時も言うこと聞かなかったんだろうなと思われるし
>>351 ジャイアン本田
西野の手柄は俺のもの
チームの手柄も俺のもの
失敗は全部お前のせい、チームのせいや
こんな糞野郎がアジアカップにも選ばれてるのが嫌だな
>>363 あれに全てなすりつけて現実から目を背けるお前みたいなのが最悪の癌
ハリルの本田発言
代表は本田のものじゃないみんなのもの
香川ら怪我人がいるのに本田の話ばっかするなおまらは
本田トップ下にしろ?ブラジルW杯で惨敗したやろ
俺に電話ばっかするより練習するべき
解雇
ハリルハ本田関係なく無様な結果しか残せなかったから解雇やむなし
他に責任なすりつけてるのはバカ
延長になってもベルギーに勝ち目など0・0001lもなかったんだから
あのCKで決めたいと思うのは人として普通の心理
ただアスリートとしてタフさを書いた行為であった
>>366 テレビの特集で本田本人がハリルの指示無視したと言ってたぞ
その後にハリル解任されても自分に責任は一切ないみたいな感じだった
普通の神経してたら自分が指示無視したから解任されたのかなと罪悪感感じるはずだけど
槙野はいずれ芸能界に入って暴露する為にメモとったり日記とかつけてるんじゃないかな
>>369 ベルギー戦直後あのシーンだけ頭の中で再生されてしばらく苦しんだ
お前にはこの辛さがわからないだろうね
>>373 普通得点を狙わない場面だから狙ったんだろ
本田はそういう裏のかき方が好きだから
たまたま最悪の形で失点に繋がっただけ
>>374 あれ意味不だよな
指示を無視してチームが勝ったらそれを正当化は一万本譲ってもわからんが
ましてや指示を無視してチームは勝てず
監督に服従したくねえんだよてw
て解雇とか意味不だろ
なんで放送したんかなぞ
>>371 ハリルの解任理由は成績や内容じゃなくてコミュニケーション不足
誰とコミュニケーション不足だったのか槙野の発言で確定したな
>>369 いや、あの戦犯コーナーキックには本田の全てが集約されてんじゃん
チームの勝ち負けや守備なんて何も考えてなくて自分が目立って数字残せればそれでいい、と
あいつ自身↓みたいなそういう趣旨の発言そのままを残しているんだし
>>373 >>377 点を狙うのはいい
ショートコーナーでベルギーがカウンターに出る時間を潰してからクロス放り込めよアホンダって話だよ
>>364 ペラペラ槙野を咎める奴がいないんだから、サッカー界、サッカー人がこうだという訳だ
ホリプロ番組で初出の話らしいから、ホリプロも噛んでるんだな
あのポーランド戦のみ出場でカードもらいのオウン未遂、
アナゴさん唇になるような弱メンタルの男『槙野』じゃあ商品価値さがるんだろ
それに本田や長谷部ら、他の選手の事務所的にも、選手価値あげられるなら同意
協会もあれこれのザワザワの始末を退任者1人に回せればラク
東京五輪もめちゃくちゃにするんだろうな〜本田さんは(笑)
次は誰を排除するのかな?
しかしまぁ超弱メンタル野郎がペラペラとよく喋るねぇ
ねぇねぇ凄い話でしょ!的な感じで語ってたんだろ?w
>>380 まあアレに関しては本人も反省してるだろうし
批判されて然るべきだと思ってるだろうよ
>>377 ゴリがあの場面で決めに行くのはチームの総意だったって言ってたよ
どうみても延長いけばボコられるの確定だったからねw
コロンビア戦のコーナーと全く同じ位置に同じ角度で入った
クルトワ自身があのボールは難しかったと言ってた
カペッロとか日本の戦力も良く知らないだろうし実績あるプロやプロ監督が目測誤って間違った解説をすることなんて
どのスポーツでも珍しくない
本田を持ち上げてるようで本田も得しない(今まで邪推されてたことの裏がとれてしまった)し誰も得しないのに。
浅はかだな。
>>384 だから擁護も要らないよ
ああいうプレーを土壇場の絶対やってはいけない場面でやってしまったという事実を徹底的に糾弾しないと日本のサッカーはいつまでも強くなれないんだよ
選手、監督、解説者、評論家、サポーター総出であの本田のヒーロー狙いの軽いプレーは叩き続けないと駄目
>>386 答え合わせが出来た、槙野がアホの子でよかったよ
普段NHKが本田本田とやってるのに
CKからの流れからの特集にはなぜか出なかった本田
批判されるかもしれないからオファーを断ったんだろう
反省や自分が悪いと思ってたら出てはっきり言えば良かったのに
なぜかこういう時だけ出ないからな
>>385 は?
ベルギーは本田がコーナーでどんなボールを蹴るか完璧にスカウティング済みだとベルギーの全選手が言っていた
本田が安易に蹴ってきたらカウンターを繰り出すと狙われていたんだが
そもそも誰もショートコーナーで延長狙いしなかった事を叩いている訳じゃねえぞ
お前ズレてんだよ
本田監督なわけねーだろwww
西野やコーチが本田からみんなに伝えてくれってのはあっただろうけど
もう誰もが分かってたことだが黒幕は出目金だと改めて分かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの糞出目金野郎、逮捕して刑務所に放り込めよ
本田マジで嫌い
メキシコリーグとかあんなにしょぼいのになんでこんな優遇されてたんだよ
4大リーグでも何の実績もない
もう誰もが分かってたことだが黒幕は出目金だと改めて分かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの糞出目金野郎、逮捕して刑務所に放り込めよ
もう誰もが分かってたことだが黒幕は出目金だと改めて分かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの糞出目金野郎、逮捕して刑務所に放り込めよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>391 香川はショートコーナーにする為に近づいていったな
本田は自分にアシストが欲しかったんだろう
CKの話題になると延長で日本が100%負けると言い出す人が現れる
現実の負けた本田のCKは擁護して
少しでも勝つ確率があった延長は全否定っておかしくないか
ハリシンのアホどもにも格好のエサあたえたな
サッカー選手≒日本人はビビリで頭が悪く指示がなきゃ何もできない
そのくせ自分を尊大化して言う事はきかないし学ばない
それで失敗したら責任逃れで他人をののしったりバカにしたりする
槙野とそのフォロワーがサッカー人≒日本人はみにくいと宣顕している
>>398 お前がなゴミwwwwwwwwwwwwwww
糞ガイジ出目金パンナーロアホンダ共々はよ日本から出ていけゴミ
祖国の北朝鮮に帰れ
>>1 日本代表のガンはやはり本田圭佑のクズだったな
>>399 戦力的にPKまでたどり着けない実力差が有ったと思う
なんでいきなりあの悪夢のCKの話題になるの
体調悪くなるから違う話題でお願い
>>399 「延長に入ってたら100%負けてた」とほざく奴が必ず現れるが、本田のあのコーナーキックが戦犯級のミスだと叩かれてるのかってその理由が全然分かってないんだよな
「なんでショートコーナーにしなかったんだよ」って指摘は延長を狙っとけって意味じゃなくて、
ショートコーナーでベルギーがカウンターに出る時間を潰してラストワンプレーを日本だけのものにしてからクロスを入れるなりして点を狙っとけば最低限あそこで負けはしなかったのにって話なのにな
>>126 指示出すために残ったんですよ、あえてね
>>404 君も間違えてるんだわ
「何故ショートコーナーで時間を使わなかったんだよ」って指摘は延長を狙えって意味じゃなくて、ベルギーがカウンターに出る時間を潰してラストワンプレーを日本だけのものにしてから点を狙いに行けよって意味でみんな本田のあの馬鹿な戦犯コーナーキックを叩いてるんだよ
>>391 日本、無念の逆転負け…ベルギーGKクルトワが決勝点を「自画自賛で解説」
大熱戦となったワールドカップ決勝トーナメント、日本対ベルギー。日本は2点を先取するも、痛恨の逆転負けを喫した。
ベルギーの決勝点は日本のコーナーキックからカウンターを浴びせるという形だった。
ティボー・クルトワ(ベルギー代表GK)
「あれは自分の武器のひとつさ。自分はホンダのコーナーをセーブした。あのコーナー、多くのGKは弾くだろう。
でも自分はボールをキャッチしにいった。あのボールを掴んで、ああいう風にできるGKはそう多くはない。
そして、ケヴィン(・デ・ブライネ)が走るのが見えたので、『彼にボールを渡さなきゃ』と思ったんだ。
チェルシーでああいう切り換えをよく練習しているのさ」
チェルシーであの形は練習しているとしつつ、自らのキャッチング力とディストリビューション能力を誇っていたようだ。
そもそもクルトワはコーナーキャッチ得意なんだよな
コーナーキックを直接キャッチしてからの展開はチェルシー時代よく練習してたと言ってたし(´・ω・`)
W杯みたいな大きい大会は勝つことじゃなくて負けないことが一番大事
特にトーナメントからはな
代表であることの優越感を誇示したいんだろ。俺代表だから何でも知ってるぜって
>>400 こういう槙野みたいのが日本のサッカー選手、サッカー人
鹿島CWCの惨敗にもつながると
>>410 ショートで時間を使ってからクロスを放り込んでいれば決勝点取れれば儲け物、最低限クルトワにキャッチされてもそこでタイムアップだったのにな
なら将来の日本代表監督としては名将の予感ありありだなwwww
>>1 これ褒めてるようで批判してないか?
ぼんやりしてると本田ジャパンにされるぞって
ライセンスなくても口出す実験はカンボジアで済ませたし
>槙野は思わず本田に「監督!」と声をかけてしまったと明かした
居眠りしてた小学生が先生に「お母さん!」と叫んで飛び起きた
みたいなオチはやめろ
>>409 わかってるよ
犯行の動機
ショートやったら俺様にアシストが付かへんやないか!
槙野も確信犯だな
軽い感じで言ってるけど下手糞池沼出目金が代表の全てを牛耳ってたことを暴露してる
キャリア終えたのちにバラエティ番組などでの起用で
元プレーヤー枠のパイ奪い合いにプラス査定に働くであろうと
風呂敷を1mmでも広げとく必死っぷりが誰の目にも明らかなのがきもい
>>391 いや当時も今もなんでショートコーナーで時間潰さなかったという批判ばかりでカペッロらもそう言ってたろ・・・
>>418 それはすまん、早とちりで僭越な指摘をしてしまった
>>422 だからその時間潰しの目的を君は履き違えてるんだよ
カペッロを始めとして本田のあの戦犯コーナーキックに対する駄目出しの本意は延長を狙っとけって意味じゃない
何故あの時間帯でラストワンプレーを日本だけのものにしなかったんだって指摘だよ
>>422 ショートコーナーで時間潰しながらシュートで終わる
ショートコーナーで時間潰さなかったという批判はあってるぞ
蛍の異様な叩かれ方は気の毒だったな
戦犯はアシストした本田やクルトワのスローの邪魔をしなかった選手だろうに
ショートコーナーで時間潰して終了だけじゃなくて
少し時間かけてセンタリングかシュートで終わるが賢い選択だろ
ロストフの14秒はあのCKでは最悪の選択と結末
キャリア長いならキーパーがキャッチしてカウンターの最悪のケースも想定はしないと
ベテラン本田を投入した意味がない。ベテランは試合を落ち着かせるクレバーな役割が求められる
>>413 槙野は自分のビビリをごまかしテレビ出る為に話を盛ったとしても
一般人には関係なく、そのまま受け入れられるからな
こんなアホをもてはやす日本サッカー界は
実力をあげていく事なく
批判だけして飯食うアホに
海外ブランドで商売する一部選手とそのおこぼれにたかるクズどもで構成され続ける
おいおい・・・・ショートコーナーを選択しなかった張本人を持ち上げるとか・・・・
この論調が真ん中行くと、日本のサッカーの進歩が遅れるぞ。
少なくともあの場面は、延長に持ち込むべきだった。
>>15 西野に使ってもらえないんで、悔しくて、唇噛みしめて寝たら、唇が異常に腫れ上がってしまった
そのタラコ唇の画像を送信されたペナルティーのワッキー?が公開してたけど
あの画像どこかにないかな
今更だよな
もう南アのマグレ以降はずーーーっとこの鈍足下手糞顔キモ野郎が仕切ってたんだろ
気に入らない奴は電通に頼んで排除
ほんまもんのクズ
>>377 「結果が全て」って言葉は良い時にだけ使う言葉じゃないからな
その最悪の形で失点に繋がった結果にも責任を負ってもらわないと
そしてその元凶は本田の安易なコーナーからの放り込み
あれはたまたまなんかじゃなくて100%無くす事が出来たカウンターだから
西野メソッドは間違っていたな
選手を尊重して自主性に任せる
これ、少なくとも日本のサッカー選手に対してやってはいけない
槙野や、槙野をサポートしているようなクズい輩を増長させるだけだと分かった
>>434 宇佐美がジャンクスポーツで公開してたけど
上唇が腫れてたから悔しくて噛み締めてたってーのは嘘っぽい
>>427 吉田がクルトワに身体ぶつけてるだけでもロストフの14秒はなかったろうね
てか本田センタリング選択したわりに中に日本の選手少ないのな
競ってる選手がいなくて全然惜しくもない
>>414 コロンビア戦でまったく同じCKから大迫が決めたでしょ
あの成功体験が逆に冷静さを失わせたといってた
あの時みたいにいけるんじゃないかとみんな信じてしまった
んだよやっぱりコーナーキックでクルトワにパスした戦犯はケイスケホンダじゃねーかよ
昨今スポーツ界のパワハラ問題が盛り上がったが、カウンターくらわしたな
上だけが問題じゃない
下だって問題だと
学級崩壊やモンペを使って、サッカー界は語った方がいい
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
への【生活保護】を
一日も早く全廃してください
>>414 そういうことよ
本田がクレバーな選手なら
香川に一旦預けるショートコーナーで香川がクロスか
本田にすぐ返したらオフサイドになる可能性もあるから
本田が香川に走って近づくか後ろ追い越してパス要求してクロスか
中に切り込んでシュートだな。中島ならともかく
年取った本田に中に切り込んでシュートは無理かな
>>442 >>443 1人香川だけはショートで時間を潰してからボールを入れてシュートで終わろうとコーナーに寄っていってるんだよな
そこらへん冷静さを失っていないのはCLなんかの経験が豊富だからなんだろうなと
内田なんかがいれば内田もそうしてたと思う
成功体験に縋らず、今必要なプレーを取捨選択出来る能力ってのを日本サッカーが一番身につけないといけない能力だと痛感するわ
>>424 いやいや分かってるよw
時間稼ぎがまさか中にいれずに終わるなんて前提で話してない
当時から時間かけてからあげればベルギーボールになろうがそこで終了だったという指摘のもとの批判でしょ
そんな低次元の話してない
あの試合ショートコーナーは尽く失敗してた
一番可能性あったのは直接
だからゴリもチームの総意だったと言ってるんだろうよ
>>75 中田ごときが監督やっても見下されるってのは中田自身がよく判ってるから
サッカー界は昨今のスポーツ界のパワハラ問題はとっくに抜けていた
高校サッカーに先駆けユースはゆるかった
他競技は、今パワハラ問題の解決に取り組んでいるなら、
その後に、今のサッカー界がみせている問題が待っている事を学んでおけ
事実かも知らないが
カニ面の槙野が言う
事じゃ無いなぁ〜。
>>455 結局サッカーが発展していない事も含めてな
>>1 当たり前じゃん
ハリル直前にクビにしたのも、
後任としてほとんど試合勘もなくなってる「現在の世界戦での肌感覚も実績もろくにない、本田香川を代表スポンサーのために呼び戻す為だけのお飾り」
西野を据えたのは
もう勝ち負けよりアディダスやキリン電通ら金主への絶対服従の証
バカは西野凄いハリル首は正解だ知らずにバカ抜かしてたがwww
見てたけど、槙野はアホっぽいから絶対事実
ペラペラ喋るから便利な存在
>>199 カンボジアに以前は勝ってた相手なんていないぞ
つまりあの悪夢のコーナーは監督の指示でなく本田の自分勝手な暴走ってわけか
ひでぇな…
>>450 本田は香川に手柄をとらせたくないって思ったのかな
CKになるFKは惜しかったけど、やはり本田の目立ちたがり精神が最後の最後にあだになったと思う。
自分のCKで決勝アシストしたらヒーローになれるからだろうな
ルカクは「俺はスルーをするとかなり前から決めていた
別に俺が決めなくてもベルギーが勝てばいいんだ。その確率が高くなるプレイを選んだまでさ」
みたいなこと言ってたが、さすがだな
>>452 馬鹿だろお前
コーナーが成功してたらゴールになってるんだから失敗しか無いのは当たり前じゃないか
可能性が高いとかいう根拠の無い推測で無理やり擁護しようとすんな
ならばコーナーではもうコロンビア戦で一点取っててバレてるからショートで行ってた方がゴールになってた可能性が高いなんて推測も成り立つ
根拠の無い推測だけで水掛け論なんかしたくないわ
確実に100%無くす事の出来たベルギーのカウンターを与えてしったのは本田の馬鹿なコーナーキックのせいなのは明白だから
あとホンシンは都合のいい時だけ「結果が全て」って言葉を持ち出すが、失敗に終わった時の悪い結果にも責任があるし叩かれるのも当然
>>462 本田はあのとき、サブに満足してたっぽい発言してた
監督は本田だったっていうんなら、特級戦犯は本田だって事でいいんだろうか。
>>464 結局テメエ一人が他を出し抜いて人生勝ち組になれればいいやって考えの持ち主なんだよ
歴代のスターシステムが産んだクズどもはさ。カズ然り中田しかり本田然り
>>464 正に↓だよね
>>461 シンガポールや東ティモールに勝ってるやん
誰かさん就任後は何故か勝てないけどw
あの、本田さんがいなければ3連敗で終了だったんだけどw
君達も社会人なら将来性なんぞに値段が付かないのは知ってるでしょ(もしかして無職?)w
現時点での強さこそが最優先なんだよ社会じゃさ
上に行きたいなら上の奴を押しのけなきゃダメ
出来ないなら指咥えて黙ってろ
>>465 >ならばコーナーではもうコロンビア戦で一点取っててバレてるからショートで行ってた方がゴールになってた可能性が高いなんて推測も成り立つ
それだけは無い
あの日ショートコーナーが尽く失敗してただけじゃなく、そもそもがそれ謎理論
そもそも西野になど戦術などあるわけないw
それまで強化本部長だったわけで、クラブの監督経験すら3年くらい前での話、しかもJしかなくw、成績はさんざん
そんなもんがいきなり1ヶ月ちょっとしか本番まで残されていない、自分自身の哲学カラーを試みる機会すらもほとんどないとこで就任して、誰だろうが何もできるわけがない
つまり本田香川を呼び戻した時点で役目は終わっていた
後はただサイコロ振っていただけ 誰でもできることをちょびっとw
八百長でコロンビアに勝っただけだったのはそういうことか
>>471 実は南アフリカ大会でも本田のゴールを全部無くしてもベスト16行けてるんだよな、勝ち点得失点的には
あの頃からロシアまでいなくても良かった、むしろいない方が良かった選手だとしか思えんわ
日本にいなければ、少なくとも日本代表に関わらなければもっと強くなってたとしか感じない
W杯じゃ香川より本田だったな
香川は国を背負うとゴミになる
今はjでもゴミだけど
本田不在の親善試合でセットプレーでみた光景
香川と乾がひそひそ話して色々決めていたろ
香川「乾、ショートにするけ」
乾「まあ時間帯的にそやな、ええか」
本来こうなるはずがW杯で
本田「うおおおおおお」
香川「え、おい」
これだよ。クルトワもボールしか見てない本田はそのままあげてくると読んだと言っていた
本田のエゴ=チームの総意にすんなぼけ
>>472 お前は一体何を根拠に高さが持ち味のベルギーに対して、しかもクルトワがいるにも関わらずコーナーから安易に放り込んで点が取れる確率が高かったとしているの?
実際スカウティングされてて本田が何をやらかすか全部バレてた上に狙い通りのカウンターを狙われて負けてるんですけど
それのどこが「可能性が高かった」と言えるの?
>>473 これこれ、まずは徹底的に『西野をさげる』これは多方面で都合がいい
それプラス槙野がやっているのは?
まず槙野自身@ホリプロのイメージあげだな
戦前のビビリ、ポーランド戦のカードとオウン未遂、タラコ唇になる弱メンタル槙野
→冷静に試合をしたボク
>「監督!これでいいんですよね?!」 西野監督 「ウワァーーーーーーっっっ!!!」
> 監督、、、大丈夫?( ̄∀ ̄) 槙野のサッカー漫談おもろいぞwww #グッスポ
プラス本田と長谷部を持ち上げている
>>472 クルトワは「本田はボールしか見てないから上げてくると分かってた」とバレバレだったのに?wwww
本田もお前も頭悪すぎだろwwww
本田って指揮官や指導者の才能あるよな
総理大臣になって日本の舵取り任せたいわ
W杯の本田をたたいてもそれ以上に無能オブジェクトだったのが香川真司だからなー
まじでいるだけで迷惑かける存在だったwww
W杯までいくような選手はそこそこの戦術眼や指揮官の才能は全員ではないにしろ持ってるでしょ
>>482 ただでさえ弱いカンボジアが更に弱体化しとるけどな
>>482 無駄な足の引っ張り合いする無能野党の才能があるが政権握らすとか民主党の再来させる気かよ
こいつがあるのは野次飛ばし
これは酷いわ。西野さんは急遽監督になって大変だったはず。
決勝トーナメントでの自分の不甲斐なさを感じて代表監督を辞退してるのにな。余計な発言はしない方がいいわ。
最後のコーナーキックも
指示出せ
あと10秒おくらして蹴れ
>>478 香川はシュートコーナーで自分に出して欲しかったのは明らかだな
もしくは香川は背が低いから、ショートコーナーもあるか?って守ってるベルギーの選手達を少しでも惑わせてワンテンポでも遅らせようとしている。
香川は落ち着いてチーム全体のこと考えられていてさすがだわ
若いSBを集中的に狙うのはチームの総意
本田様の手柄や!あがめろや!
本田のクソすぎるCK
チームの総意やぼけ!わし一人に押し付けんな!
芸スポ民はどうしてこんなアンチが多いんだろう?
ネトウヨみたいだな
つまり本田のせいで負けた
西野はスタンドプレーの被害者
本田の指示のおかげで日本代表は歴代最高の結果出すことができた
さすがミランの10番を長年背負ってただけのことはある
マスゴミが香川頑張ったと印象操作してもW杯の結果しょぼいからな
結果も出せないアディダスヒーロー珍司くん
>>1 うわぁ……やっぱり本田は日本代表を私物化してたのか
ハリル解任の黒幕、ザックの指示無視も本田で確定だなこりゃ
初戦開始早々いきなりハンド1発退場で相手が10人で勝った以外、1分け2敗
結果を残したわけでも成功したわけでもなんでもない
ただ直前に田嶋のバカが代表スポンサーにビビって、先の事一切考えず自分の保身と目の前のことだけ優先し西野なんざに投げたの、こんなんで責任問題有耶無耶にしてはいけない
>>470 こないだテレビで10年ぶりくらいにスズキカップで勝利を上げたってやってたぞ。
>>491 コロンビア戦のバックパスバッシングに失点しなかった以上の開き直りゴミがフラグ回収したわけだよ。
で失点したが、なんかコメント残したんかて
>>498 ベルギー戦に関しては香川は良くて、本田はベテランとして投入された意味がなかったけどな
乾へのアシストになったパスも香川はさすがだった。
やはり香川はマンUやドルトムントでCLやリーグ優勝かかったレベルが高くて厳しい試合を多く経験しているため
W杯でもベスト8かけてベルギーと戦う試合でも経験がいきた。香川は落ち着いていた
そういえば、コロンビア戦の入りも香川は見事だったよな
今までオナドリ野郎の身勝手なクソロストは選手の思考と足を停止させるのを何度も見てきた
本田からクルトワへの不意を付いたパスは日本選手の思考と足を一瞬停止させた本田のエゴが生み出した致命的なミスだったな
結果見りゃ香川よいしょなんてできんやろ
香川はクラブチームで特殊な状況下でしか輝かない使い勝手糞な選手
ある意味西野は残された時間の上でも自分の能力やキャリアの上でも何もできるはずがないわけだよ本番直前
こうなるのはある意味仕方がない、当時世界で実戦で戦っていたのは選手しかいないんだからwww
>>1恥ずかしいことだよ、こんなん こうならざるをえなかった 田嶋は責任とってさっさと辞めるべき
香川は75パー程度のコンディションだったけど活かせる本来の使い方が出来てたじゃないか
>>507 本田はベルギー戦に関してはクソ
FKが決まってたら神だったが
それこそ結果でみたらロストフの14秒のきっかけだし、よいしょできるわけない
イタリアのようなサッカーの歴史があり、ファンや国民のサッカー偏差値も高い国なら本田叩かれまくってるよ
>>510 香川はすべて糞だったけどな
W杯の内容だけならアホンダと比べられる選手じゃない
珍司はスポンサー有りブンデスデ介護されなきゃダメな選手
ハリルジャパンはムード最悪で置物監督が必要なタイミングだったからな
本田って下手糞すぎてベンチ送りになったやん
あれもベンチ俺!とかやってたのかw
>>513 ハリルはミランでベンチの本田を外そうとしたから
スポンサー怒らして解任されたんじゃね?
で、西野なら言うこと聞いてくれると
>>511 西野のコロンビア戦の入りから積極的に攻める奇襲作戦を実行し、見事にミッション成功させた香川
コロンビア戦の先制点とレッドカード退場がロシアW杯ではめちゃくちゃ大きかったんだぞ
本田も一応大迫コーナー追加点アシストしてるから貢献はしてるが
ただあの試合本田は危ないバックパスやロストもあったんだよな
どうにか失点にはならなかったが危なかった。
槙野もなに言っちゃてんだろうな。番組見てないけど
コロンビア戦のスタメンと奇襲攻撃に関しては西野の指示で見事に的中
>>516 そう見えたのは香川信者だけやな
周りがおもりして苦しかった代表ってのが真実やな
攻撃から考えるか守備から考えるかの違いなんだよね
イランや韓国は真面目に弱小らしく守備から入ってアジアとしては一歩ずつ距離は詰めつつある
本田みたいなのはハマれば良いけど…って感じで協会や国民がどちらを選びたいのかちゃんと決めたほうが良いよ
>>479 >>481 じゃぁなんでゴリがあそこで勝負に言ったのが総意って言ってるの?
クルトワ自身が言ってる通り難しいボールだったと、他のGKならキャッチしてないと
ついでに言うとキャッチしたクルトワに圧力かければ簡単にカウンターは防げたのにも関わらず、
コーナー蹴った本田にそこまで拘って、酒井の発言まで勝手に否定して叩いてるのが異常だよちょっと
コーナー蹴ったのが本田以外だとして、本田がクルトワの目の前にいたのに圧力かけず落胆で顔下げてるとこカウンター喰らったら
精神障害者の如く本田を叩き続ける訳でしょ?
戦犯だ戦犯だって
槙野は頭おかしいなほんと
これ本田ヨイショとか西野ディスとかじゃなく自分が注目されてウケ取れたらいいってだけでテキトーに言ってんだろ
欧州ではゴミ扱いのJリーグ以下タコス出目金が代表私物化してたとかマジで闇深すぎだろ…
引き取りてなくベンチ外を上げ続けないと駄目とかもう宗教やろwwww
>>523 槙野は何となくだけど引退したらバラエティ狙ってそう
コロンビア戦の試合序盤から積極的に縦のボールを出して攻めていけ!
っていうのは西野の指示だし作戦なんだよ。本田は連れては行くが、スタメンでなくベンチという最終判断を下したのも西野
西野はしっかり監督のやるべきことはしていた。
ただポーランド戦ではターンオーバーでスタメンを入れ替えすぎたのと
決勝トーナメントに進出できたから別に良いんだが、他力本願10分ボール回しという叩かれた采配をしてしまった。
これがベルギー戦にも影響してしまい、守りにいったり逃げるより
堂々と積極的に攻め続けようと、どんな手を使ってでも勝つというゲーム運びをしない一因になってしまった。
あの時間帯に2-0で日本がリードも出来すぎていて西野は頭が真っ白になり、ピッチの選手達も逆に戸惑ってしまった。
W杯3大会連続ゴールの上に実質監督でベスト16って本田マジでレジェンドじゃん
これで叩くのは無理がある
本田、香川、乾、岡崎
ハリルが干した選手だが今の状況をみるとハリルの目は正しいかったな
西野はあのタイミングで監督就任したんだからチームを作る時間なんてない。
限られた状況でこれ以上ない成果は出せた。
そういえば選手ミーティングで言いたい放題でまとまらなかったらしいね
>>529 ベスト8だったら文句なし
ベスト16はハリルジャパンでもいけたかもしれない。わからないが
中田がいうように積み重ねの成果でやらないと、得られるものが少なくなってしまうしな
一選手が2ヶ月前という土壇場で監督交代に絡んでたり
実質監督や監督が2人いた。っていう状態になってたら褒められることではなく
組織のあり方としてかなりヤバイよ
日本サッカー協会や日本代表で二度とこのようなことがないようにしないといけない
本田派の勝利宣言だな
フランスを激怒させても
リーグアン自体が移民たちに乗っ取られて
白人たちの支配の及ばない地域なので余裕という計算もある
>>505 乾がゴラッソ決めただけだろw
何であれが香川の手柄になるんだよw
西野はこれ見てどういう反応するんだろうな
この一部を切り取って実質本田監督が世間に広まることになりそうだけど
少なくともポーランドの時間稼ぎパス回しは西野采配なんだろ?
>>537 槙野もそれなんだろうな
槙野も目立ちたがり屋のナルシストっぽいもんね
嫁にいいところ見せる約束してたんだろうな
ロシアW杯はポーランド戦の負け試合しか出れなくて相当悔しかったんだろうね
そういやコロンビアの選手銃殺されないで本当によかったわー
>>479 CKからのカウンターがキッカーのせいとかいう謎理論w
ベルギー戦のCK以外で聞いたことがないw
CKからキーパーがキャッチしてカウンターくらうと
失点する確率が高いというデータでもあるの?聞いたことないだろw
リーグアンは黒人や北アフリカ勢力ばかり
欧州の白人ども一発かましてやったといえば
逆に好感度が上がるからな
ハリルホジッチ更迭事件後も
ゴリも何事もなく活躍しているし
リーグアンへの日本人の移籍話も途切れない
>>541 もちろん乾のあのコースに無回転シュートが素晴らしいんだけど
香川のああいうパスがベルギーのDFがシュートコース消しきれないとか寄せられなかった効果があるわけ
ああいう普通じゃないヒールパスみたいなパスで意表を突いたりタイミングズラすっていうのは想像以上に有効だったり重要なわけ
W杯ベスト8かけた大舞台でああいう落ち着いたオシャレな動きできるのは凄い
香川はさすがだ
>>544 コロンビアの選手ねー
日本のどっかの馬鹿は遺影作ってたりしてたけど
いずれフランスのアフリカ系勢力と本田が結びついて
バロン本田としてフィクサー的存在になるかもな
>>547 あの距離からあのタイミングであのコースにうった乾が凄いだけ
香川がパス出した時点ではただの横パス
>>545 当時本田叩いてる連中の中にはCKでGKがキャッチとかあり得ないって言ってた
クラシコでも普通に見るプレイなのにねぇ
>>547 乾、香川のセレッソコンビの賜物だったな。お互いがいたから
出たパスとゴール。クラブチームでのコンビネーションは
代表レベルでも生きるという証明になった。
もう槙野は外してもいいんじゃないか。
上手い、下手というより、もう伸びないよ。
まして、戦略的失言はご法度だよ。
スパイみたいなもんだからな、ある意味。
>>551 高さで劣る日本、しかも相手は世界有数のキーパーだから、
ニアかファーサイドに振るべきではあった。
>>21 お前の自己紹介かなと思ったけどお前どこの世界でも代表に召集されないよな
>>554 得点に結びつかなかったことに対する責任はあるかもしれないけど
失点はキッカー関係ないだろw
CKでキーパーがキャッチするなんて当たり前の光景だし
そこからカウンターくらって失点する確率なんて高くない
槙野は本田グローバルネットワークの日本支部長やかろのう
これからも代表に残り続けるで
ポーランド戦は宇佐美にパスを出さなくて自分でいった武藤も酷かった
宇佐美が決めた保証はないが、あの場面は宇佐美に出した方が確率が高い。
武藤もチームより自分が得点して目立ってヒーローになりたいって感情を優先させた選手
こういう選手が入ってしまうと勝てない
「西野監督は何もしなかった」
これヤバくない?金返せ
何もしなかったのなら
>>542 どういう反応しようがしまいが関係ない
■本田、長谷部、槙野ら 選手 はすばらしい世界的な人材
■悪いのはボケ老人アウアウアー監督、西野
それがサッカー界の提供だよ
>>557 結局ポーランド戦で叩かれたのが効いてるんだと思うわ。
足が止まってたから延長でもノーチャンスだったとか言われるが、
足が止まってるならカウンターのリスクは高まってるはずだから、
冷静にショートコーナーで時間潰すって道もありえた。
>>559 でもストライカー俺が俺がタイプが足りないと言われてたけどなw
柳沢みたいなのを揶揄して、ゴール前でパス交換とか言われてた。
そのせいで予選もギリでベルギーにも負けた超無能出目金・・・
日本サッカー界隈にフランスの白人は出禁確定的だな
いずれ日本のサッカー界はバロン本田が牛耳ることが確定的だからな
よっちとかの将来のJFA会長候補も順当に本田派にしているし
>>563 ベスト16まで行ったのが全部本田のおかげだと認めるならその理論も成り立つなw
>>566 トルシエとハリルしか知らんが、日本人との相性は決して良くないね。
トルシエも中村と確執あったような。基本的に強権的なんかな。
結局西野はハリルをベースに選手に好きにやらせただけ
何もしてない
なにもしてないわけがない
槙野は話を盛りすぎ
本田と槙野をスタメンから外したのは西野
私怨で見っともない
監督をリスペクトできなくて、失礼な軽い言動をする奴は、ムードメーカーみたいなことが仮にできても
代表は永久追放した方がいいかもな
あり得ないよ
岡田監督がカズと北澤を外したのも「岡ちゃ〜ん」とか言ってリスペクトが無かったのかもしれない。
監督、選手という立場になったら監督をリスペクトしないといけないの
>>575 じゃあハリル続投でもよかったじゃん
やっぱりハリルは本田外そうとして解任されたとしか思えない
ザックのときにもアホンダラが代表私物化してたんだから知ってるっての
動かず自分にボール集めさせボール持ったら周りを走らせフィニッシュは自分とポジ放棄してやりたい放題だったな
これは大げさすぎだわ
選手同士のミーティング時の話しやろ
本田座ってるだけで
あの大歓声の中どうやって指示出すんや
西野さん普通に指示出してたろ
>>552 ザックジャパンのとき本田手術不在でトップ下香川左SH乾だったけどウズベキスタン相手に1-0で負けてた
今回はパラグアイ戦1発目から超上手くいってたよね
バックを推すまともな評論家もいて普通にそれを選択肢の一つとして受け入れる雰囲気の中あの攻撃的な布陣は西野だからだぞ。
普通の監督ならびびって乾、香川、長友、柴崎の同時起用あり得ない。試合内でのバトルでの意思決定を選手に委ねるのは普通にありえるしその意思決定も指揮官の重要なししつの一つ。
槙野はペラペラ喋りすぎ
茸とか中澤とかガチャピンとか、チームの内情喋るやつはクソ
5バックを推すまともな評論家もいて普通にそれを選択肢の一つとして受け入れる雰囲気の中あの攻撃的な布陣は西野だからだぞ。
普通の監督ならびびって乾、香川、長友、柴崎の同時起用あり得ない。試合内でのバトルでの意思決定を選手に委ねるのは普通にありえるしその意思決定も指揮官の重要なししつの一つ。
10年後
監督 本田 ヘッドコーチ 槙野
あるで!
本田と言えばベルギー戦の敗因
ドーハの悲劇の武田と同じポジション
時間使えばいいとこを何無理しとんねん
西野は無能?とんでもない。
槙野を出さなかったじゃないか。
>>579 こいつ本当に失礼な奴だと思うよ
NHKの番組でよくこんなこと話すな
大人じゃなくてガキみたい
>>528 真っ白だの思考停止だの使いたがるが、
このままで(攻めの姿勢で)いいとの指示で、選手はイケイケだったろ
あれで追加点もしくは攻勢守備として成功していたら悪い選択でもなかった
選手がとまどい勢いを失ったのはベルギーが1点とってから
当事者の敗戦への反省に、便乗して上から自論を語りたすぎ多すぎ
それ以上に槙野のように保身のために生贄ささげる当事者が最悪
ブラジルの時も代表私物化してたよね
俺達のサッカーで
大会後に批判は必ず受けるとか言って逃亡したし
この人自分勝手すぎるよ
冷静にみている香川に出せば、決勝ゴールだったかもな。
ケイスケホンダ は形式上の監督さえ電通にいって変えさせたんだから
世界のプロフェッショナルならケイスケホンダ
まぁ槇野は面白くいってやろーがちと空回りして黙ってろって感じかなw
本田御せるの岡田さんぐらいたろ
西野は何の役にも立ってないし南アフリカより結果が悪くなってるのに。
>>560 西野は同じお飾りでもどこのアホみたいに
「体脂肪減らしたぶんサッカーうまくなる」
とか言わないからやりやすかったんだろ
>>587 誰がそんな受取りするんだよ
選手にバカにされる哀れな老人、しか世間には残らない
サッカー選手はマジでクズ
槙野しかも番組みてくれ宣伝を嬉々としてやってるわ
あー
ホリプロも本田事業部も長谷部サポートも協会協賛会社も
嬉々としてる訳だなあ
ハリルならベルギーにも勝ててたんだよなあ
中島見出だしたハリルにやらせていれば日本サッカーはもっと明るくなってた
やっぱり代表を私物化してたのかこいつ
マーケティングマンはカンガルー相手にためでもつくってろボケ
>>542 金子のせいで西野無能説はアトランタの時に広まってるからもう今さら感がある
>>493 どうして本田擁護はネトウヨ連呼が多いんだろか
北朝鮮工作員みたいだな
侍が一番やってはいけないこと
それは殿様や君主などの上の人に恥をかかせること
だから選手が監督の恥になったり、誤解を招くような言動は慎むべき
「本田選手もベンチから指示を出したり選手に話しかけていて見事に的中したんですよ」って話だけでいいんだよ
西野監督はマネジメントだけで「指示はまったくなにもしてなかった」は言う必要がないわけ
戦犯みつけだして叩くことで安心と快楽を得る社会に
戦犯になることを怖れてポーランド戦スタメンにビビっていた槙野を使って
戦犯を体よく提供して逃げたな
一方的に悪い風に言うやつ多いけど病的だと思うよ
本田も香川も他の選手達もよくやってくれたよ
西野&電通の構想では、本田、槙野がスタメンだった
しかしこれは、ガーナ戦、スイス戦ともに2-0と全く良い所なく惨敗
その後、W杯直前、控え組で臨んだパラグアイ戦は、4-2の快勝
本田ではなく香川&乾、槙野ではなく庄司
西野構想の逆が正解だったわけだ
無能すぎた故に正解が導けたという皮肉な結果
無能西野が代表から外した中島、堂安らがその後大活躍してるのを見ると、更なる正解もあったはずだが
ある程度、選手に好きにやらせたら
案の定本田がしゃしゃり出てきたと
まぁしかしこれは本田より監督の問題だな
あれ乾がハーフタイムに柴崎と話しあって岳にここらへんにパスほしいと言ってぴったりなパスがきたと言ってたけど
どう考えても本田が言う前だと思うけどw
>>611 ハリルなら本田も好き勝手できず
西野より良い結果だったかもしれない
>>609 本田がハリル追放してなければ日本はベルギーに勝ってベスト8だったんだぞ
ポーランド戦の時間稼ぎは監督の指示
何もしなかったというのは違うだろう
それにもし予選リーグで敗退していたら
こんな話しはしなかったのでは?
ちなみに、西野と岡田は岡田の方が上かな
岡田はあれでPK戦までいったし
西野はトラウマCKがある時点でダメ
>>605 世界基準の選手(を支持する俺も世界基準)と、おくれた老害(日本)の図式ね
その延長が使えるってね
絶望の国ニッポン派が未だに延命できてるんだからな
しかし公式戦でブラジルに勝利し、CWCで欧州クラブから得点した、
唯一の日本人監督が西野じゃなかったっけ
ああワールドカップ決勝トーナメントで初の得点あげた監督でもある
西野がベルギー戦で本田を出さなかったら
ベルギーに勝ってたよね
確実にわかることは槙野は真性のクズってことだけだな
アジアが白人に屈するわけにはいかない
大アジア主義の英雄ケイスケホンダよ
これからも日本を頼んだぜ!
違う番組でも喋ってたエピソードなのに
いまさら衝撃告白と言われてもねデイリーさん
西野名古屋に逆転負けして優勝逃したからそのころから
むかついてたんだなw
川島の見せ場を作ったあのシュートが決まってれば
調子扱いてTVに出られなかったのにな
>>607 それは武士だろ
侍は主君を7度裏切ってこそ一人前という価値観
スポーツ選手の中で一番嫌いコイツ
こんなゴミをいちいち連れていかざるを得なかった、日本の台所事情の苦しさよな
衝撃告白でもなんでもないだろ
ピッチ上の選手達が声掛け合わなくてどうする
監督のサイン必死にみてイニングごとに座席戻るレジャーと一緒にすんなw
>>523 テレビであんなに企画として堂々と喋っていて、嘘をつくような頭は無い
本当の事をただしゃべっただけ
ハリルホジッチを無能と見抜いて更迭させた侍たち
欧州組7
ケイスケホンダ
フランクフルト長谷部
香川
乾
岡崎
吉田
武藤
西野サッカーってのは、細かい戦術で試合を組み立てるんじゃなくて、
大枠で試合展開 そのものを作ってしまうのが特徴。どことやろうが殴り合いに持ち込み、
グッダグダの泥試合になる。ある意味、コロンビアセネガルポーランドベルギーは被害者。
本田とスポンサーに好き放題やらせる為のお飾り監督だって誰もが思ってたろうに
西野は将来の椅子と交換にその役を引き受けただけっしょ
侍とは
無能な主君を裏切り7人の主君を見限っても生き残る勇者のこと
>>133 枠内シュート少ないな
WCのドイツみたいなもんか
調子乗りポマード☆ホリプロ槙野の方が↓これより大事って訳か
唯一、公式戦でブラジルから勝利している日本人・日本代表監督
初の、ACL制覇した日本人監督(アウェイ無敗)
唯一、CWCで欧州クラブから得点したJクラブの監督
唯一、ワールドカップで南米撃破したアジアの監督
唯一、ワールドカップで決勝Tで得点をあげた日本代表監督
(間違いあれば指摘どうぞ)
なんだ脳無しか、西野。
公共放送で選手に言われるなんて、本当に脳無し。
じゃあ あの得失点差考えて攻めなかったのも本田の指示なの?
>>642 座る椅子ないだろ
大会終わったらとっとと協会から離れてるし
何もしてないと言う話を本当に何もしてないと思うのはバカ
誰でもできるようなことぐらいはしているが監督としてきちんと哲学を持って戦術や指示を細かく出していたわけではないと
そうはっきり言っているだけ槙野は
槙野「日本代表は自身のタレント活動のための道具」
さすがホリプロ所属タレント
サッカー界では、
調子乗りポマード☆ホリプロ槙野の方が↓これより大事にされます☆
唯一、公式戦でブラジルから勝利している日本人・日本代表監督
初の、ACL制覇した日本人監督(アウェイ無敗)
唯一、CWCで欧州クラブから得点したJクラブの監督
唯一、ワールドカップで南米撃破したアジアの監督
唯一、ワールドカップで決勝Tで得点をあげた日本代表監督
(間違いあれば指摘どうぞ) (国際試合のみ挙げた)
>>14,16
槙野に喋られると都合が悪いのか?
バカじゃね
>>616 本田のアンチは事実を無視して思い付きで反論するからなw
戦略 戦術 戦法 はそれぞれ別だからね
本田のやったのは戦法だろ
槙野は本田を持ち上げたいんだろうけどコイツレベルが話すことによって結果お互い何の特にもなってないのがウケるなwwwww
しかもバカだからその事に本人が気付いてないっていう典型的な社会では出世しないタイプ
長友もコイツも本田も今更何言おうが今後日本サッカー界ではさして重要な仕事は無いだろうから個人で会社だの芸能界だの仕事探して頑張れ
こんな口の軽い男に社会じゃ責任ある仕事は任せられない 川淵の二の舞いだしな
本田は裸の王様 長友はスター気取りの勘違いバカ 槙野はお喋りで仕事を失う単細胞
引退したら早く消えろ!!目障り
ガンバ大阪でも遠藤たちが考えて行動してたって言ってたね
ハリルが否定したオレたちのサッカーだろ
みんな知ってるよ
本田さん、やっぱり日本サッカー協会の頂点に立つつもりなんだろうな。
そして政治にも口出しと
サッカー界では、
調子乗りポマード☆ホリプロ槙野の方が↓これより大事にされます☆
唯一、公式戦でブラジルから勝利している日本人・日本代表監督
初の、ACL制覇した日本人監督(アウェイ無敗)
唯一、CWCで欧州クラブから得点したJクラブの監督
唯一、ワールドカップで南米撃破したアジアの監督
唯一、ワールドカップで決勝Tで得点をあげた日本代表監督
(間違いあれば指摘どうぞ) (国際試合のみ挙げた)
本田&長谷部☆プロモーション うぇーーーいっ
本田に指示系統を譲った西野が有能だったということか
ベルギー戦も本田くんの指示なんですね
最後のコーナーキックも本田くんの指示なんですね
あっ、いや蹴ったの本田自身だったなwww
名将なくしてベスト16の壁破れるわけねえよな
みんな知ってたよ本田ジャパンだってな
本田さんへのコビも入ってると思うけど
これって本田さんにとってマイナスだよな
代表私物化とか叩かれてたんだし
>Shinji Okazaki
@okazakiofficial
ワールドカップをこんな風に話にされるのは俺は嫌やなー。実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手。槙野は好きだけど、話を盛る癖がある。
そしてメディアはその面白い所を取り上げる。番組は観てないけど、もっとワールドカップでの重要な話は他にあると思うけどなー。
岡崎最近SNSでよく苦言を呈してるけどどうしたんだか
森保、アジア杯終わったらこんなの外したほうがいいぞまじで
当時からこれ言われてたよね
本田が実質的に監督だったって
監督は選手に選ばせたらどうだ
自分たちの思い道理にならなければ
クーデター起こすんだから勝手に決めても意味ないだろ
DFも長谷部と吉田が話して決めてたやん
ハリル時代から
スタメン落ちの本田が腐ったミカンにならず立ち直ったのは槙野のおかげ
槙野 「監督!どうするんですか!!??」
西野 「・・・うぉおおおおお!!!」
槙野 「!!??」
わらわせんなw
>>680 長谷部やケイスケホンダたちサムライ7がいない今は
牙の抜けた小僧しかいねえからな
こういう風に思わせるのが戦略なんだろ
まんまとのせられて本気でそう思ってるのが槇野だけってだけだろ。つまりバ・・・
岡崎に怒られる槇野w
こいつ自分が目立ちたいだけだから平気で他人をネタにしてペラペラしゃべるよな
とにかく面白おかしくすれば自分の株が上がると思ってる芸人気取りのバカ
>>20 スタメン選手を選ぶのは監督の仕事で戦術を決めていたのは本田って事だろ。
>>684 ポーランド戦スタメンに選ばれて「戦犯にされる」のがコワかった槙野
この話も真偽不明なのに
西野うぉーーーーにボクは冷静でしたを加えて何度も話して
戦犯は老人でーす、ボクはクールでしたとイメージ回復
タラコ唇になったくせにな
ワールドアップを汚し続けるゲーノージン槙野
大迫、吉田、長谷部が本田の言うことなんて聞くわけないじゃんw
岡崎に話を盛る癖があるって言われてるwww槙野wwwwww
ワールドアップになってるw
ま、いっか
サッカーなんてクズの掃きだめだって、槙野が示してくれたわ
>>690 でもスイス戦のあとだったかな
まだ西野は「代表のスタメンは決まってない」とメディアに言ってるときに
本田「僕の控えにはシンジもいる」
とか言ってたろ
それはおかしくないか、何様だよ本田って思ったわ
ハリル体制での代表落ちからクビにしてのスタメン復帰で完全に増長してたようにみえたよ
ああ、これやっぱ本田ジャパンなんだなって確信したわ
世界との差を縮める?
何いってんだ
サッカー脳にとっては ゴミ箱の中が世界 かw
>>66 岡田には人望がるからな
チョンが岡田に粘着してるのみると有能なのは明らか
戦国時代なら論功行賞の場に意気揚々と出かけて行って斬り捨てられるタイプ
>>20 本田が好きすぎて仕方ないって感じだな
アナルから腸汁出っぱなしだぞ
>>4 ベンチであともう一人と3人で暇そうだったから雑談は結構したんだろうね
話盛るのは自分の事だけにして
あらゆる方面に迷惑かけてるよ槙野
>>700 岡田の時には槙野いねーだろ
本田らも若かったし、いいベテラン選手もついてた
岡田はうまく逃げたよな
ザック、ハリルと続いて崩壊し、西野もつぶされた
サッカー界、サッカー選手はアホで増長しすぎるので尊重したらダメだと
劣等日本、海外万歳厨にお墨付きあたえちゃったな
>>244 解任するならするでもっと前に
解任しないなら最後までやらせろってだけだわな
アンチの100の悪口より信者の余計な一言の方がソイツの株下げるよな〜
岡崎もTwitterで結構突っ込まれてるな
番組見てないんだったら
テキトーに書いた記事を鵜呑みにするなと突っ込まれてる
結局デイリーが悪いと言う事か
>>707 >岡崎が西野や本田を庇うのは、西野監督じゃなかったら選ばれる事はなかったからだよな。
と呟かれてるわ
槙野の話はネットニュースに更に盛られながら、今後「事実」として語り継がれるんだよ
おーいホリプロ、レッズ、満足かーーー?
>>711 残るのは記事だからな
いちいち番組確認するやつなんて少数だよ
バラエティでウケる一瞬の快楽の為に他人を蹴落とし侮辱する現役代表選手・・・
でも槙野は本田が控えになっても代表落ちしても
ずっと離れなかったから本物の舎弟だと思うわ
俊輔が控えになった途端
俊輔をあっさり切り捨てたビジネス舎弟の長友とは違うわ
だって西野は指示を仰いでもアウアウアー状態だったんでしょ?
岡崎のTwitterより
「ワールドカップをこんな風に話にされるのは俺は嫌やなー。実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手。槙野は好きだけど、話を盛る癖がある。そしてメディアはその面白い所を取り上げる。番組は観てないけど、もっとワールドカップでの重要な話は他にあると思うけどなー。」
話を盛る癖wwwwwみんな知ってるwwwww
コイツが代表に選ばれてる限りろくな事言わないよ
嫌いってはっきり言ってもいいんだよ岡ちゃんwwwww
他の選手もコイツを嫌ってるだろうからwwwww
屑の友達はクズ
屑の周りにはクズしか寄って来ない
>>22 今の所だけど代表ではポリバレント性は見えない
そうか、ハリル解任などでは反応した本田がこれに反応してないなら
「俺が監督」に大満足、舎弟よしよしって事か
>>702 そういう意味不明な人格攻撃はやめたほうがいい
言いたいことがあるならちゃんと反論すべき
そうでないとお前がアホに見えるだけだ
まずはそこに気付けるようになろう
>>20 槙野が「監督は本田」って言ってるからならどうして本戦でスタメンじゃないの?って
問いかけだぞ
おまえマジで頭悪いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡崎がアンチ槙野を煽り槙野擁護派が岡崎を叩きそれを更に脚色した記事が出る地獄絵図
本田はW杯で実績あるみたいに言うやつ居るけど
実際は獲った点以上に失点に絡んでるからな
前回大会は右足トラップした瞬間にボール取られるパターンだけで計3失点
今年の大会も近くに寄った香川を放置してGKの取れるボール蹴る最悪のミスやらかしてるし
ベルギー戦の最後のCKも本田の指示やったんやな
やっぱ戦犯は本田やわ
自分が出場しててもそういう位置でちゃんとボールもらって前向いて、ポジティブなパフォーマンスするよな本田って
だから W杯3大会連続ゴール、アシストというまだ浅い日本サッカー史上どころかアジア史上初の レジェンド になった
これは西野にも本田にも失礼
そりゃザキオカさんも怒りますわ
>>727 物事、 アンチか擁護 でしかモノ語れないんだとしたら
2018年末になっても、平成が終わるって時期になって
その程度の表現しかできねーんだとしたら5ch卒業してくれ
お前みたいな 表現の引き出しのないゴミ の居場所はもうどんどこなくなっていくし
そもそも サッカーに興味がない ならスレすら開くな迷惑
>>732 くだらないのは 誰からも評価されたことも、褒められたこともない
お前の人生だろ?そんなに 他者が評価される図 が不愉快で不愉快で仕方がない
不健全な精神疾患持ちしてる?
槙野、もはや本田信者を装ったアンチかと疑うほど酷い・・・
>>721 それ言ったのもホリプロレッズの槙野だな
そんな選手たちが大活躍するサッカーの実績とは…
国別ワールドカップでベスト16…「違います!10人相手に1勝だけ!」www
クラブワールドカップは…「3-1、4-0で惨敗です」
サッカー脳>
俺たちは世界基準だ! 世界を相手にしてるんだあーーーっ!!
>>735 何の煽りだよそれ
絡むならもう少しわかりやすく絡んでくれよ
ミーティングとかでは西野は黙ってて選手主導にしてくれてそこでケイスケホンダが中心でしたってことを盛った感じではなくて?
>>737 野球ファンも哀れだな。
台湾や韓国にフルボッコにされて馬鹿にされたのよっぽどむかついたんだなw
しかしせっかくのテレビ出演だって言うのに
話が本当か盛ったのかは知らないけど
何でわざわざあ寝た子を起こすというか・・・
死体を掘り起こして鑑賞するような発言をしちゃうのかw槙野
まさか「・・・あえてね。」リスペクトでもあるまいに
>>16 メディアは話の一部を切り取ったり盛ったりは当たり前だからな
スポーツ新聞なんて事実無根の記事書いてもOKだと思ってる
槙野みたいに面白く話しようとするキャラは一番利用しやすい
槙野はいつもの調子で面白おかしく軽薄に話ししてただけだけど一部の奴が大袈裟に捉えただけだろ
>>742 じゃあこの発言は捏造や意図的曲解なの?
うっせーなコイツ
この発言は西野と長谷部キャプテンの顔に泥を塗ってるのと一緒だろ
こんな楽しい会話が記事になるとyahooコメントを導き出す
これは槙野が悪いんじゃなくて記事を書いた奴が悪い
>>741 おまえさテレビみてみろ番組のMC人は日本代表の本田さんはー本田さんはーてキチガイのように連呼してんぞ。あの異常な空間に槙野はウレションしながらダイブしてるだけ
こいつは現役終了後タレントに転進するから話を盛ることを知っている
>>740 ちげーよ
折角ロシアW杯でいい戦いぶりをみせ森保にリレーも出来たのに、
足ひっぱりたくてウズウズしてる連中が待機してる所に、
ビビリのくず野郎とお取り巻きが自分の商品売ってゲーノー活動するために
ロシアW杯を売ったのを揶揄してんだよ
>>744 メディアを信じられなくなった選手はメディアと距離をおく
野茂や中田並みに拒絶しろとは言わんけど
利用される事を頭に入れて発言すべきという話
1を100にして言う人間っているけど槙野はその典型だわ
おまけに調子乗りで目も当てられない
槙野はこんな奴だからな
レギュ落ちの逆恨みかと思ったら、スタメンが怖かったんです〜ときたか
【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)が語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545448832/l50 >>751 そんな抽象的な話じゃなく
今回のこの槙野の発言の話してんだけど
フロントより権力者のホリプロ槙野
怖いもの知らずw
>>728 話を盛る癖の槙野と違って
君は異常な妄想癖だな
精神科に行くべき
>>756 本田をトップ下にしろ?
ブラジルW杯惨敗したなそれでw
暴露したハリル解任
>>751 槙野は悪用されてるんじゃなくて、確信的にのっかっている
野茂や中田を並べてごまかすな
>>545 カペッロさえ否定するホンシンのサッカーへの無知ぶり
ナイナイ。
ズットイン本田の戦術眼はカンボジアを勝たす事すら容易ではない。
Shinji Okazaki @okazakiofficial
ワールドカップをこんな風に話にされるのは俺は嫌やなー。実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手。
槙野は好きだけど、話を盛る癖がある。そしてメディアはその面白い所を取り上げる。
番組は観てないけど、もっとワールドカップでの重要な話は他にあると思うけど
https://twitter.com/okazakiofficial/status/1077708126877638656 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コイツも中田と一緒で自分を売り込むためにサッカーを利用して還元しない
ハリル時代も長谷部が実質監督みたいな感じだったよな
ハリルが酷すぎたのもあるけど
岡崎これ内心ブチギレてるでしょ
Shinji Okazaki@okazakiofficial
https://twitter.com/okazakiofficial/status/1077708126877638656 ワールドカップをこんな風に話にされるのは俺は嫌やなー。実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手。槙野は好きだけど、話を盛る癖がある。そしてメディアはその面白い所を取り上げる。番組は観てないけど、もっとワールドカップでの重要な話は他にあると思うけどなー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>763 中田は日本サッカーにとっての功労者だから全然いいよ
槙野は何の役にも立ってない
>>766 W杯は世界を体感できる場所なのに
ぼくらのけーすけでんせちゅみたいなんまたおっ始めたからなw
槙野の読みの甘さには驚かないが
NHKがこれを放送した判断には驚いた
チョンですら国のために必死こいて勝とうとするのがW杯なのに
こいつはマジで自分の株を上げることしか考えてないだろ
自分が英雄になりそびれたもんだからバラエティで暴露ネタ
氏ねよ
しかし、試合中に監督が指示を出す競技って
なんかキモいな。
>>690 バッカじゃねえの
あいつは横から口出ししてきただけで全部西野が仕切ってたに決まってんだろ
>>766 西野さんが監督ではなかったなんて話は存在してないぞ
岡崎の勘違い
【サッカー】「槙野は好きだけど話を盛る癖がある」岡崎が“W杯での暴露”をたしなめる…「俺は嫌やなー」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545785933/ >>721 それ言ってたのも槙野じゃん
あいつ個人が西野を嫌ってるだけじゃねえの?
槙野は暗に本田はピッチに入らなくていいと言いたかったんじゃ
岡崎の記事見てここにきたけど、槙野最低だな
ここで騒いでるのはサッカー知らないニワカのバカ集団ですかか(笑)
西野は元々がんじがらめに指示するのではなく選手のやりたいようにやらせる監督
西野が無能とか書き込んでるバカ お前ら自身がサッカー語る資格のない無能
今回の成績は当然選手が頑張りだけでなく西野が監督になったからできたこと
選手の分際でえらそうにしじする本田みたいなバカがいて面白く誇張してテレビで
話すアフォ槙野がいてそれをうのみにして2chで騒ぐニワカバカ集団といい組み合わせですね
(笑)
槙野も本田もさっさと消えてくれ
というのもでったけど
>>783 >実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手
こんなツィートしてる時点で勘違いしてるでしょ
槙野のは場を仕切ってたのは本田選手って意味だから
>>787 場をしきるのが監督なんじゃね?
フィールドプレーヤーのときの話でもない訳だし
槇野ってバラエティー出たり目立とうとしたりうざいから消えてほしいでしゃばるな
>>790 練習とか前日ミーティングとかは西野が仕切るでしょw
ロッカールームどんな感じだったかを槙野は証言してる
>>793 戦術は本田で本田がベンチから指示してた
って槙野が語った事実からしたら
本田監督という印象を持ったって仕方ないんじゃね?
岡崎はアホンダと仲いいしそりゃ否定するだろ
みんな言いたくないけど本田は明らかに癌そのものだったよ
強権がハリルホジッチから本田に変わっただけやないか
>>794 抽出したって誰でもわかる
本気でずっと本田が監督やってたなんて勘違いする奴はアホ
>>22 いやポリバレントじゃないだろ
スペシャリストのイメージが強い
槙野が盛って話すのも
お前らが頭の中の出来事を見てきたように語るのも大差ないだろw
試合に出てないなら良いんじゃね?
反町が監督のときみたいに出てて造反してその上負けるとかクソっぷり発揮してるわけじゃ無ければ
代表の情報を漏らすスパイ問題があったけどもしかして
>>806 ポーランド戦のスタメン6人入れ替えとそのメンバーが事前に漏れた件だよね
マスコミと仲がよくてでしゃばりで口が軽い選手なんてそうはいないもんなあ
ホンダきらいじゃないけどほぼベンチで西野差し置いて選手に指示って苦しいよ
槇野も話盛ってるけど素直な感想でもあるんだよな
ただ内輪の話じゃないんだし言い方どうにかしろと
西野監督が大人しいからだろうけど
まあそんなことだろうとはみんな思ってるけどな>アホンダ
本田が勝手にいろいろ指示だそうとしてたとして、監督じゃないベンチウォーマーのでしゃばった指示を
誰がその指示通りに聞いて動くんだよw
みんな「ハイハイ」とスルーして聞き流してたんだろ?
たまったま、本田の言った位置で受けたパスが得点に繋がっただけw
槙野盛りすぎwww
>>1 > 1次リーグ第2戦のセネガル戦でMF乾貴士が決めた同点ゴールの場面では、ベンチから乾を呼び、「ここでボールをもらえ」とMF柴崎岳のロングパスからの展開を“予言”していたという。
電通がセネガルを買収していた証拠がまた一つ増えたな。
本田がフリーで自由に動き回り、コジキごっつぁんゴールを決めたのもセネガル戦だし、
セネガルを買収していないとポーランド戦の不可解なボール回しも説明がつかない。
これは槙野が面白おかしく話してるだけで指示と言うよりアドバイスだな
長友や長谷部じゃ本田とズブズブ過ぎて冗談でもこんな事言えないからなあ
槙野はハリルを慕っていたし意外と正義感強いタイプだから、
ハリルを追い出した本田の汚いやり方が許せなかったってのもあるんだろうな
これからも色々と暴露して本田の闇を語ってほしいな
ただでさえロシア大会には各側面から不満が渦巻いていたのに
軽薄な槙野が
自分のゲーノー活動の為にペラペラ調子よく喋って
台無しにしやがった
本田が監督の指示を聞くわけないからな
その聞かない指示の中には「勝手に指示するな」も含まれるわけだよ
自分hsスタメンで出なかったのは
文書でメンバーを提出されたらどうしようもないからでしかない
0038 風吹けば名無し 2018/12/17 12:55:26
少しでも本田さんorメキシコリーグをdisると香川信者の称号を授けてくる謎の組織
返信 2 ID:0tPUWZhjp(1/7)
0039 風吹けば名無し 2018/12/17 12:55:58
>>38
でもおまえカガシンじゃん
1 ID:eDIpKdSoM(12/35)
0107 風吹けば名無し 2018/12/17 13:14:09
ID:eDIpKdSoM [29回目]
こっわ
マジもんのキチガイやんけ
返信 1 ID:jnEw0hsHa
0114 風吹けば名無し 2018/12/17 13:16:10
>>107
そんなこと言ってると香川信者認定されるで
返信 ID:0tPUWZhjp(6/7)
0121 風吹けば名無し 2018/12/17 13:16:51
>>107
キチガイはおまえやろカガシン
真実を受け止めろよ
返信 ID:eDIpKdSoM(34/34)
>>1 途中から出てくるヤツが?
キモチワルイ業界だな。
NHKもチョンばかり。
>>1 何を今さらw
そんなの皆わかってただろ
ハリルが更迭された途端に、当落線上の控え組だった本田がスタメントップ下に返り咲いたんだからw
あまりに通用しなくてスーパーサブ(笑)になったけどw
>>823 早速、岡崎に火消しさせてるのかよ
本田はほんとやり方が汚ねえな
アイスホッケーみたいな交代の形式のスポーツなら
本田は勝手に試合に出るだろうな
槙野ってたまたま運動神経が良かった
サイコパスって感じ
態度が調子よすぎるわ
>>816 間違いなくそれだね
ロシアW杯やってた当時
セネガルの選手の動きがおかしい、セネガルは日本に買収されてるのでは?
みたいなスレが立って話題になってたよね
代表で一年以上ノーゴールだった本田が
W杯本戦でゴールして狙い通りに三大会連続ゴール!とテレビで持ち上げられるなんて
どう見ても出来すぎだわ
これは察しでしょ
これポーランド戦の指示で西野「うおーーーーーー」テンパり話の方が肝だろ
その試合のスタメンにビビッて実際カード貰った槙野が一人で
「暴露してやると温めてた」話でこれこそ真偽不明なんだが、
これを歓迎するのは多く既成事実化された
本田が監督は、その上にのっけた話な
日本人は特に海外に対してビビリのくせに、世界一だという尊大さがある
ハリル解任の謎、ブーイングされた恐怖、ベルギー戦の悔しさ
どこかで解消しなければならない
そこで「メンタル弱い〇〇のせいだった」となれば安心できる訳だ
>>777 西野はなにもしなかった
指示を出したのは本田です。
西野は実質監督ではない。って言ってるようなもんじゃん
>>1 >>「西野監督は何もしなかった」と振り返る
駒野選手は西野監督を無能と言ったと言う解釈で良いのかな、
こんな事言うなんて駒野選手はよほど単純思考で西野監督が嫌いなだなとしか思えない。
駒野選手は監督の裏に隠された気持ちが読めない単純な選手なんだな、
ハリル監督の上から選手に命令するやり方に反発している選手の心を動かすには
監督からの100%の支持みたいな形で選手に指示したら選手の心に無意識に反発を生じさせる
だからリーダー的選手に選手への指示を託すと言う方法をとったのだろう、
自らの指示を選手に聞いてもらえる選手との信頼作りの時間が西野監督にはなかったわけですからね。
>>824 本田はガーナ戦とスイス戦でボロボロだったから
さずがに電通スポンサーサイドからも無理だと諭されたんだろうね
スーパーサブとして美味しいとこ取りする道を選んだんでしょ
黙ってサッカーだけして結果出してろよ、人間性のクソさを見ると応援する気なくなる
>>806 それは記者が忍び込んでたって結論だったはず
ハリルを首にして日本代表を乗っ取った本田が実質的な監督になっただけの話だろ
槙野は盛るどころか、これでも控え目に発言している
もっと暴露してくれれば面白いのに、やっぱり電通朝鮮勢力が怖くてこれが精一杯なんだろうな
アホンダとかゴミ屑槙野は
マジで人間としてもクズ以下だと思うわ
こーゆー人間は最低最悪
ホンシンが槙野叩くために本田も一緒に下げてて笑えるw
>>838 川淵はBリーグ創設主導したから、サッカー界はそんなもう言うこと聞かないだろ
>>841 ハリル体制では久保の控えだった本田がクーデターおこして実質監督になったら案の定、久保が切られた
まぁわかりやすいよねw
自分より目立って活躍して自分の指示を無視しそうな中島とか選ぶわけないし
そりゃ何のサプライズもない年寄り電通ジャパンになっちゃうよねwww
なんか槙野が好きになってきた
もっと本田を追い詰めてくれ
川淵のバックの電通の言うことを聞くんだよ
電通の代理人としては2つのスポーツ担当してるってことだから
格が上がってるだろ
あり得ない
こんなに監督をコケにする選手は初めて聞いた
話を盛っておもしろ話にしようとか、本田の闇を遠回しに暴露にしても
西野に対して失礼すぎる。こういう選手は選んでは駄目
しかしまあワールドカップ<<<<ホリプロタレント業だと、
サッカー選手本人から発信するとはね
OBみてりゃまあ分かるけどさ
>>848 知らないが、僕が汚れ役になろう。みたいに嘘をつく可能性もあるからな
これでBリーグ創設主導したのを日本サッカー界から相殺してチャラにして貰おうとか
色々なことを計算するだろうからあまりツイッターとかでなにか呟いたからって
そのまま額面通りに鵜呑みにしない方がいいよ
日本限定おちゃらけバラエティ >>>>>>>>>>> ワールドカップ
はい、サッカー界が自認しましたとさ
岡ちゃんも対談番組でどうでるかなあ??
>>820 槙野が言うには背番号は挙手制で
10に立候補したのは香川と自分だけだったってさ
>>850 西野に失礼?
槙野は事実を語っただけだろ
ま、あんな失礼な形でハリルを首にしたんだから、もう電通サッカー協会自体が異常なんだよ
他の選手も本田に不満が溜まりまくりなくせに何も言わないからな
槙野はこういう事実を語るだけまだマシだよ
>>856 本田ら一部の選手と協会がハリルにやってきたことに比べれば
槙野の発言は失礼でも何でもないしな
一番失礼なのは本田だろ
「ハリルに屈して代表に選ばれるのは恥ずかしい」とか監督を監督とも思わないあり得ない無礼な発言してたじゃん
普通ならあんなこと言ったら即座に代表から追放されるのに、追放されたのはハリルの方だったんだから驚きだよ
本田が誰よりも権力握ってやりたい放題やってた証じゃん
>>9 本田はイメージできるけど動けないんだろw
普通のサラリーマンでもあるだろ?アイディアはすごいけど基本業務できないヤツw
なんかこんなペラペラ喋っていいのかなとは思った
内部情報をこんなペラペラ言うのってコンプライアンス?違反じゃね
知らんけど
槙野に贈る言葉
「口は災いの元」
槙野はもっと大きな舌禍事件を今後起こしそう
>>857、
>>858 本田は正しい
むしろハリルの方が悪い
>>860 全然違反でもないしもう終わった話
槙野がどんな事件起こそうとこの件は関係ない
日本限定おちゃらけバラエティ >>>>>>>>>>> ワールドカップ
あれ?
決勝トーナメント行ったような気がするけど
>>833 本田がごっつぁんゴール決めた時に中継アナウンサーが間髪入れずに「やりました本田!!ワールドカップ3大会連続ゴール!!!」って叫んでいたからねえ
台本どおりの展開だったんだろうね
>>833 それが本当なら勝敗も買収するべきだったかもなw
>>860 既にやらかしてる
ジャパニーズオンリーで騒いだコイツのおかげで
浦和レッズは初の無観客試合を食らった
>>865 本当は本田のゴールで日本が勝つ予定だったんじゃないの?
日本が下手すぎて計画どおりに行かなかったから、ポーランド戦でボール回ししてセネガルが負けてくれるのを待った
これで全ての辻褄があう
>ポーランド戦でボール回ししてセネガルが負けてくれるのを待った
セネガルが負けるかどうかはわからないと思うがw
>>874 馬鹿なの?
スレの流れが読めないの?
日本がセネガルを買収していたって話なんだけど?
>>875 だから普通に日本に負ければ問題なかったと
別に馬鹿ではないよ
>>864 三大会連続ゴール!じゃないけど
ヤフーの公式試合速報で本田が交代で出てきたときに
>ついに「金狼」がピッチに入る。長い間、「サムライブルー」のエースとして君臨し、グループステージではスーパーサブとして活躍した。
過去にロシアでプレーしていたこともあり、会場からは大きな声援が送られる。再びその左足でチームの窮地を救え
こんな気持ち悪いもち上げられ方してたからな
台本があったかは知らないけど無理やり本田を上げないと駄目な圧があったのは確かだろう
だから外そうとしたハリルは解任させられた
本田が黒幕確定だな
>>876 だから普通に日本に負けるつもりが、日本が下手すぎて上手く行かなかったと
ほんと理解力ない馬鹿だな
>だから外そうとしたハリルは解任させられた
実に馬鹿だよなw
バッシング喰らってた状況で自ら立場危なくしてどうするんだ、って話だよなw
本田選考しないで他の選手の当てでもあったのかねw
>>6 本田が監督になった場合、
本田のように監督に物を言う選手が出てきたら、
その選手に対して本田はどうするつもりなのかな?
>>879 ?久保 浅野 次が本田の順だぞ
本田は3番手だった
普通にいけば本田は外れてた選手
他の選手の当てって外れる選手の当てなんかいらないから
>>878 いやいやw
負けるのは簡単って言ってるんだからさっさと負けろよ、ってw
理解力も何もないよw
>>881 久保、浅野でスポンサー納得するのかよ、って話だったんだろw
そしてそれを納得しなかったんだろw
だから忖度ジャパンになったんだろw
そもそも本田外すこと出来たのか、って話w
>>882 いやいやw
強い相手に負けるのは簡単だけど、弱い日本にわざと負けるのは大変で上手く行かなかったってことだろw
ほんとーに理解力ない馬鹿だなw
>>883 スポンサーの意向からして本田を外すという選択肢はないな
実に愚かな監督だったよ
>>884 いやいやw
負ける目的なんだからとっとと負けろよw
簡単なことだろw
>>886 無理だろw
あんまりあからさま過ぎると無気力試合になって八百長だってバレちゃうし
だから負けるつもりが引き分けになっちゃったw
少しは理解できたか?w
本田がいる以上、本田の顔色をうかがうのは当然の事なんだよ
つまりそういう選手って事なんだよ
だから扱いに苦労するんだよ
>>887 無気力試合なんて関係ないんだよw
とっとと負ければいいんだよw
簡単なことだろw
いい加減にしつこいぞ、お前w
「西野は何も指示をしてなかった」んじゃなくて「西野は槙野に何も指示をしなかった」だけなんじゃないか?
西野は槙野を戦力として見てなかったんだろう
賑やかしと本田のお守り役としてしか見てなかったから
>>890 だから簡単に行かなかったってことだろw
お前こそ悔しいのはわかるが、いい加減しつこいぞw
>>892 そりゃ買収してるのに勝てなきゃ悔しいわw
さっさと手を抜けばいいんだよw
マジでしつこいよお前w
>>879 本田より中島、南野、堂安が上だと証明されたな、クラブでも代表でも
>>889 ハリルが最終予選でスタメンの本田を交代させたいのにすぐじゃなくてなんか悩んで交代させてたな
まるで協会や本田の顔伺いながら交代させてるみたいだった
本田がハリルに外すなら説明責任があると言った時点で協会は本田に事情聴取や外すとかしないとダメなのに黙ってたからな
本当異常
>>893 手を抜いてたから本田がごっつぁんゴールできたんだろw
マジで頭悪いわお前w
>>896 そもそも本田はドーピングしてるとCSKA時代のチームドクターへの調査でバラされてたしな
>>891 西野はお飾りで本田が実質的な監督だったという事だろ
お飾りじゃないだろ
ハリルのときとは違って西野は選手同士で語らうの許可してくれたと言ってたし
まぁ本田が一番喋ってたんだろうと
>>899 どう考えても目立ちたがり屋のお喋りパンキ2人がしゃしゃってきて他の選手にアレコレ吹き込もうとし、
「俺達2人が実質監督とコーチみたいなもんだよなーw」と試合に出られない鬱憤を厨二的な自慰行為で晴らしてたとしか思えんわ
>>901 プライドだけは高そうだもんなあの二人
ホテルで傷を舐め合ってる姿が目に浮かぶようだ
>>859 本田のイメージのままにやったブラジルW杯は一勝もできず惨敗
今回はグループリーグで八百長やってやっとベスト16
八百長じゃないガチ勝負のベルギー戦では本田が馬鹿なミスして戦犯
結局本田なんて真っ向勝負じゃ何もできないゴミだよ
ベルギー戦の最後のコーナーキックも明らかに本田の独断なんだけど
実質監督である本田の判断=チームの総意、て事にされちゃうんだろうね。
監督(本田)が悪いなんて誰も言えないもんね。
長友だろうとゴリだろうと、あれはチームの総意でしたってて言うしかないもんね。
ハリルを追い出したて強権本田ジャパンになった。
恐ろしいね。
パンキじゃないよ、実質監督だよって事にして傷ついたプライドを槙野と一緒に舐め合ってんだろうな本田wwww
ベルギー戦の直後には早速長谷部がフジの特番に出て
本田が悪いんじゃない、カウンターを防げなかったチームが悪いみたいな発言して
火消ししてたよね。
NHKスペシャルみたいな火消し番組も作ったし
強権本田怖すぎ…
落ち着けホンシン、こんなの大した話じゃないよ
本田の代表私物化なんてみんな分かってたこと
むかーしから言われてたろ!
お調子者の槙野ってだけあって
やはり話を盛るアホウよ
北京の反町のときから変わってないな
ハリルで見たかったけどな
岡田さん時とは違うよなぁ
早々に熱が…西野さを引っ込んじゃうからネタにされる
岡田さんはびしっと喋れる人だからかもしれんが
本田が監督問題になると岡田さんの名を出してたが当の岡田さんは今治で試合に出場してない選手とか話にならんと切り捨ててたw
岡田とは状況が違い過ぎるわ
その岡田も早々に逃げ出した案件だぞ、ロシアW杯は
NHKってのが引っかかるな
すぐにベルギー戦検証、西野×岡田対談と番組が続くから何らかの前振りかもね
紹介文から「西野氏の人間味」リバで「無能だな」って作りの予感
ああ岡田ファンにはいいかもしれんね
俺らの代表じゃないってわかったからな。
今回は全く応援できんかったわ。
急遽監督になってくれた西野のためにと誰一人思ってなかったのだろう
一部の選手が権力持ちすぎてる状態を作った事で監督を軽視してる選手がいたのは確か
他の国の代表は代表なんだよ
日本だけ代表がクラブチームに見えるぐらい悪い意味で長いこと選手固定しすぎ
競争もなにもなかったからな
監督よりも偉いと勘違いしてた選手もいたし
そんな選手が戦術に口出してたのは誰でも知ってた
ハリルは日本の膿を出そうとして解任させられたのだろう
すべて悪いのはハリルの責任にされてな
槙野はお調子者で話盛るからなw
岡野も苦言を呈してる。
もうちょっと頭良かったらいいんだけど。。。
代表2軍でベンチウォーマーとしては機能してるのかもしれんが、代表に本当に必要か?
放映済のベルギー戦検証番組で、出るべきなのに出ていない選手がいる
そこも疑惑をかりたてる余地がある
ヴェンゲルが日本に来て選手がすべて監督に指図してもらうのを待ってて驚いたと言っている
試合をするのは選手なんだから選手が考えるのが当たり前だろうと
そのレベルの日本人がジーコは戦術選手に丸投げとか言ってたなってはなし
確かに本田指示出してたなぁ。
乾の一点目とか
槙野の話もうまい具合に切り貼りして
放送したんだろうけど
マジで西野が監督として何もしてないんだったら自分でスタメンとして出てるっしょw
槙野の発言は西野にも失礼
槙野的には西野は何もしてなかった、
本田のおかげ。みたいに言いたかったんだろ
アホやな
ポーランド戦の前辺りにスタメン情報漏洩してたけど、やっぱ槙野?
日本代表の監督で
選手に舐められなかったのは
岡ちゃんとトルシエくらいか
あとは戦術無視の俺たちやられて終わった
槙野って本田の舎弟みたいなんだろうけど
本田兄貴はベンチでも監督みたいに指示やアドバイスをしていた。
それが得点にまで繋がって、本田采配ズバリで
思わず監督!って監督でもないのに言ってしまったw
って話なら良かったんだけど
西野監督は指示はなにも出していない。出していたのは本田圭佑です。ってNHKの番組で言ったとか
ハッキリ言ってバカ丸出し
岡崎が槙野は話を盛るとか不快感を示したのはわかるわ
>>54 おめーはサッカー観てねぇって言ってるバカ晒してるんだがw
いまの宇佐美は守備してるよ。そういうチームに居るし。
むしろ中島こそ守備じゃなくて攻撃偏重みたいなやつだろ。
槙野はさ皆に話盛るな、アホって言われるのももはや定期だよな
ただまぁまたアンチに無駄なエサ与えちゃったね
やきうを見習って監督もユニフォームとまではいかなくてもジャージを着るべきだな
ID:WzNmrco80筆頭に相変わらず本田アンチは精神病のままだなw
とっくの昔に選手やNHKなどに論破されてるのに未だに戦犯コーナーがー
>>414 ショートで時間使ってから放り込んでとか本当サッカーの現実を知らない馬鹿だな
こんな馬鹿が本田叩きしてるんだよな
ベルギー戦でショートコーナー選択してるが数秒で相手ボールになってるんだぞ?
ショートで数十秒も時間潰してから放り込めると思ってる馬鹿アンチ
>>939 クルトワに直接パスして高速カウンターの起点になった本田が一番の馬鹿だし
間違いなく戦犯だよ。
本田信者のしつこさと頭の悪さは異常だな。
ベルギーの超高速カウンターはワールドカップの歴史に残るから
本田さんのプロとは思えないあり得ない戦犯コーナーキックも歴史に残るわけだ
おめでとう
>>941 まずパスとか嘘を書いてるガイジが何書いてもなぁ
本田アンチの妄想をNHKが見事に論破してもNHKが火消しだーとか発狂してまた妄想に逃げる負け犬
長谷部は本田に指示をあおらないで、西野監督の指示を全部聞いてたけどな
槙野ウソつきだわ。盛るってレベルじゃない
ポーランド戦10分回す奴、ベルギー戦で3点目を狙ってこのまま攻めるも西野の指示だもん
わかってるだけでも、大きな指示が2つ
本田が色々指示出してたのが事実でその意見を聞いてた選手も多かったら
組織としても問題だぞ。ゲーム運びって共通認識で1つになるのが大事なのに
2人の監督が存在していて、ピッチの中でバラバラになってたらマズイじゃん
うまくいった時はそりゃまだいいけど。絶対良くないわ
これテレビ中継でも映ってたよな
本田が乾を呼び寄せて、指示してる場面
その後にゴール
>>307 そりゃ守備放棄ポジション放棄してゴール前でボール集めさせてシュート打ちまくってるんだから
他の奴よりゴールはしやすいわなw
そのうえコーナーキックもフリーキックも独占してるカスなんだからアシストがつきやすくなるのも当然
1試合で打てるシュート数なんか限られるし本田が空けた守備の穴から攻められるからチームは弱くなる
ブラジルは本田王様ジャパンで惨敗
ロシアはPK退場でなんとか辛勝
最後はゴールキーパーにプレゼントパスしてベスト8の夢を打ち砕いた戦犯スパイ野郎だったな
>>944 事実、本田が相手キーパーにパスしちゃってるんだもん、言われて当然でしょー
時間も使わないでキーパーが最もキャッチしやすいふんわりクロスを上げちゃった本田こそ今後も世界で語り継がれる負け犬だよ
本田が戦犯なのを誤魔化すためにNHKが必死に論点ずらした火消し番組を作ってたけど
どこからどう見ても世界的な評価でも本田が戦犯だから
>>950 GKがキャッチしやすい→多くのGKはキャッチせずに弾くボールと言うクルトワの発言
コロンビア戦のアシストと同じ軌道のボールだった
相変わらず簡単に論破出来るねw
どうせクルトワの発言は社交辞令だなんだで逃げるんだろw
世界的な評価で戦犯?
頭が衰えて監督引退したカペッロ、ルミコなどの批判しか知らないなぁ
世界的と言う事は何十万人以上の人が本田批判してるソースあるんでしょ?w
超マイノリティガイジの本田アンチだけの世界の評価を世界的な評価w
>>307 まず、本田は実力でロシア大会に出場したわけではないからね
本来なら(ハリルのままなら)本田はロシア大会に出れなかったわけで
政治力でハリルを追い出して代表に居座り無理やりロシア大会に出た時点で
そんな記録に何の意味も価値もないよ
>>307 グループリーグでチームプレー無視してコジキしてたまたまごっつぁん決めた本田なんかより、決勝トーナメントで流れの中でゴール決めた原口や乾の方がはるかに凄い。
西野はW杯出場経験もない上に、神戸と名古屋で完全に自分の監督としての能力に自信を無くしてた
アトランタ五輪ではヒデの進言を退けたが、W杯では本田以上の指示を出す自信がなかったんだろうな
>>952 それのどこが論破なんだ?w
世界的な名将であるカペッロが「本田が悪い」と言ってるわけで、それだけで十分だろ
お前みたいなサッカー知らないアホ本田信者の妄言なんかとは比べようもないくらい、
カペッロの解説が説得力があるのは言うまでもないし
逆に日本の電通メディア以外で本田のコーナーキックを正当化または擁護してるのって
見たことも聞いたこともないんだけど?
>>953 ミラニスタって超マイノリティなの?ww
コアラリーグを狂ったように持ち上げる本田信者の方がマイノリティだろw
オーストラリア人すらほぼアマチュアリーグと認めてるのにw
>>959 10年以上前に世界的な名将だった、これが正しい
カペッロに限らずどんなに優れた人でも年を取り頭が衰えたら、頓珍漢な事を言うものさ
真っ当な検証で論破されたからって電通がー電通がー
はぁ情けない負け惜しみ
本田信者がどんなに暴れても
電通の圧力も日本のしがらみも無い人たちの意見はこれなんで
↓
カペッロ(元ミラン監督)
「私が監督なら本田の首根っこ捕まえて怒ってるところだ。90分になって延長が見えるところで、
ボールをまともに蹴ってGKに取られるなどあり得ない。何故CKスポットの近くで時間を稼がなかったんだ」
ロニー・ウィーラン(元アイルランド代表)
「ケイスケ・ホンダ、なんてことをしたんだ? 君は酷い、酷いコーナーキックを入れてしまった。」
ジョルカエフ(元フランス代表)
「エクセ・ド・コンフィアンス(過信)ですね。本田の自己過信がこれを招いたのです。」
クルトワ「本田のコーナーキックは予想通りだった」
クルトワ「走り出したデ・ブルイネを見てパスが閃いた」
デブルイネ「本田のコーナーキックは神が与えてくれたチャンスだった」
デブルイネ「クルトワならキャッチすると確信していた」
敵にも予想通りのチャンスだったといわれる本田
カペッロ以外にも戦犯扱いの本田
本田の子分だし、
それが美味しいからこれからもやってくんだろうな。
こいつにとってはハリル糞の方が恩人だから西野に遠慮しない。
槙野の発言であちこちの本田信者が槙野叩いて大暴れを始めてワロタwwww
ボッチ本田は「マキノ〜マキノぉ〜槙野はどこや〜」とマキノを求めてたのに
本田信者は教祖の意向を無視して槙野叩きw
ザックジャパンすら本田が実質監督だったろうがwwww本人もそう威張ってたし
>>963 クルトワとデブの神だとかのコメントは初めて見たなw本当ですか?w
たった数人の批判を世界から戦犯ですか
アンチ自ら捏造を自白と
ボッチ煽りはガチのリアルボッチ本田アンチにブーメランで虚しくだるだろうに
>>962 世界的な名将カペッロから都合が悪いことをズバリ指摘されたら、ボケ老人扱いして逃げるとはねぇww
それこそみっともない負け惜しみだわ
頓珍漢な検証を真っ当だと信じ込むあたり
お前の頭がイカれてるのはよくわかった
>>966 14秒の衝撃 日本vsベルギーって番組のインタビューでそう言ってたぞ本田信者www
元代表レベルの1流の選手と監督とそのプレーに直接かかわった相手選手の証言だから
ド素人アホンシンの妄想とは比較にならないほど信頼性は高い
はい本田戦犯確定wwww
>>968 世界的な名将だったら中国まで行って監督引退してないでしょw
自分の頭で全く考えずに衰えたカペッロ爺さん担いでマウント取りは恥ずかしいなw
>>969 えっ?
戦犯だと言う理屈に全くなってないw
ワールドカップ優勝経験のある世界的な名将であり、世界的なサッカー識者でもあるカペッロが
「あり得ないコーナーキックを蹴った本田が悪い」と言うんだから、「本田が戦犯」が正解。
電通NHK本田陣営がいくら日本チーム全体の責任にすり替えようとしても無理。
まして素人丸出しの本田信者の頓珍漢な検証なんか説得力皆無。
>>972 電通の圧力も日本のしがらみも無い人たちの意見はこれなんで
↓
カペッロ(元ミラン監督)
「私が監督なら本田の首根っこ捕まえて怒ってるところだ。90分になって延長が見えるところで、
ボールをまともに蹴ってGKに取られるなどあり得ない。何故CKスポットの近くで時間を稼がなかったんだ」
ロニー・ウィーラン(元アイルランド代表)
「ケイスケ・ホンダ、なんてことをしたんだ? 君は酷い、酷いコーナーキックを入れてしまった。」
ジョルカエフ(元フランス代表)
「エクセ・ド・コンフィアンス(過信)ですね。本田の自己過信がこれを招いたのです。」
クルトワ「本田のコーナーキックは予想通りだった」
クルトワ「走り出したデ・ブルイネを見てパスが閃いた」
デブルイネ「本田のコーナーキックは神が与えてくれたチャンスだった」
デブルイネ「クルトワならキャッチすると確信していた」
元代表選手に酷いコーナーキックを入れた!本田の自己過信がこれを招いたと批判され
敵にも予想通りのチャンスだったといわれる本田
敵にチャンスを与えたのが本田
戦犯ですね(笑)分かります(笑)
>>975 まずカペッロがW杯優勝経験者と嘘を書いてる時点で呆れるなw
そしてプロや元プロの監督が間違った解説する事は何のスポーツでも良くある
たまにはスポーツをちゃんと見なよw
電通がー黒幕がーと発狂
私はガイジですと自己紹介してるだけなのにな
>>977 本田のあのコーナーを見て本田が戦犯に見えないようなら、
もうサッカーを見るのやめなよw
お前にスポーツ観戦は絶望的に向いてないわw
仮にCK直接上げる判断が正しかったとしても
そのCKから失点したのだからその判断は間違いという結果が出てる
同じ場面なら多くの選手はショートをやっただろう
そっちの方が相手に攻撃させないで終わらせる可能性高いからな
駄目だった結果を擁護して良くなった可能性を否定する意味が分からない
>>979 セットプレーがGKにキャッチされる事は普通に良くある
そしてカウンター受けた失点をキッカーのせいにする馬鹿は初めて見たわw
頭足りないガイジ程すぐに戦犯がーとほざくんだよね
何も考えてないガイジだから
本田の最後のコーナーキック
あれはショートにすべきだったという意見もあるけど
あのとき日本選手の体力が限界に来てたというから
イチかバチかのギャンブルだったんだよ
あれでもし頭にドンピシャで合わせてアシストしてたら今頃は神扱いだろ
>>977 まずカペッロが名将だったのは確かだし、そのカペッロの見解を間違いと決めつけてるだけでは何の反論にもならないし
お前はただの負け犬だよなあ
お前のサッカーを見る目よりもカペッロのサッカーを見る目の方がはるかに上なのは誰が見ても間違いないわけでw
>>982 正しい判断、プレーをしても
相手も正しい素晴らしいプレーをすれば
悪い結果が出る事なんてどのスポーツでもあるからな
>>979 カペッロは日本の戦力知らんからなぁ・・・
日本人は日本の戦力もベルギーの戦力も良く分かってるし日本人でサッカー分かってるやつは延長いったらボコられるの分かったはず
サッカーに疎い人でも肌で感じたかも
酒井ゴリが言ったあそこで決めに行くしかなかったが正解だと思うよ
クルトワが自分以外なら弾いてたとけしてイージーなボールではなく自分だからやれたって言ってたし
野球でいうと金村とか昔の江本みたいなもんだな
僕と彼がこうだったって当事者として面白い話するんじゃなく
あの人はねぇ〜 ってのは芸人じゃないんだから盛られて話されてる方は面白くない
>>985 だからカペッロの見解が論破されてると言う話
つか捏造論破されてスルーは止めなよw
>>983 あの状況と時間帯で一番やっちゃいけないミスだよ>GKにダイレクトキャッチされる
戦犯は本田だよ
>>983 本田信者って本当にド素人にわかだよな
時間と状況を考えろよ
カペッロも言ってる通り終了間際でCKゲットできたんだから相手に攻撃のチャンスは一切与えないのがセオリー
頭の悪いホンシンは結果結果っていつもいうんだから
セオリー的にも結果的にも間違ってんだからいい加減に認めろよ
選手の動き見てれば本田以外はショートが来ると思っていたからな
直接上げるなら間を置いて香川に中に入れと指示を出して
味方が直接上がってくる態勢を整えさせるべきだった
>>988 いやいやベルギーの身長考えたらハイボールはないわ
ショートしないにしろ低い弾道の方がベルギーは嫌だし可能性あるよ
結果的には日本選手には触れすらせずGKにキャッチされたんだから100%間違いとしか言いようがない
蹴ったのが香川だったら本田信者は擁護などせず永久にスパイ扱いしていただろう
>>987 正しい判断だと思っても間違っていただけだろう
本田のCKから失点につながったのだからその判断は間違いなんだよ
>>988 恐らくカペッロも延長持ち込め派もPK戦狙いだろうけど
例えベルギーもヘトヘトでも
単純なクロス何本か日本の陣内に入れればまた高さで負けて失点しただろうしな
とても延長30分無失点で終わるとは思えないわ
負けた現実擁護して
少しでも勝つ可能性否定するとか
>>996 思ってもじゃなくて正しい判断だったんだよ
でもベルギーが素晴らしいプレーしたから失点しただけ
-curl
lud20250116165651caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1545754290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】槙野 W杯舞台裏をTVで明かす 指示を出していたのは監督ではなく「本田選手」 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【アメフト】「監督に、責任は俺が取ると言われていた」日大退場選手周囲に話す・・・反則は監督からの指示か★3
・【芸能】「カメラマンの指示をシカト」武井咲の大女優ぶり、米倉涼子の激怒…戦々恐々とする『黒革の手帖』の舞台裏
・【アメフト】日大広報「違反選手(20歳)は『監督から指示されたことはない』と答えている」★2
・【高校野球】スクープ! U18永田裕治監督(前報徳学園)サイン盗み指示していた 最終の豪州戦、選手拒絶で未遂に ★3
・【アメフト】日大広報「監督や選手への調査の結果、反則を指示をしたことはない」
・【高校野球】スクープ! U18永田裕治監督(前報徳学園)サイン盗み指示していた 最終の豪州戦、選手拒絶で未遂に
・【日大アメフト】指示の証拠?試合直前、コーチが遠くから歩いて反則選手に耳打ち「やらないというのはないからな」(動画あり)
・マスコミの前で刺殺されたオウムの村井、誰が殺せって指示出したの?
・【帰国拒否】『(指示に従えば)生きられたのに愚かだった』と国民は言うよ」関係者から“コーチ圧力”音声入手 亡命希望のベラルーシ選手 [上級国民★]
・【日大】悪質タックル加害選手「潰せの意味はケガをさせろの意味。指示と受け取りに乖離はない」
・【アメフト】<日大悪質タックル>監督の指示?「最初のプレーで相手のQBにけがさせる」「何か言われたら監督の指示と言っていい」★2
・【サッカー】長友佑都が森保監督の前で見せた涙 「これは泣ける」「最高にかっこいい」...W杯舞台裏の感動一幕 [爆笑ゴリラ★]
・阪神の若手で去年一軍で活躍してた横田選手の行方不明が続いている件
・昨日のヤンタン聞いたのだが真莉愛は何で幼い頃岸田選手と食事して乳歯を投げて貰った話を頑なに曖昧にした?
・【サッカー】<ガンバ大阪>大量6選手が退団!急激な世代交代のひずみ──。舞台裏でなにが起こっているのか?
・【芸能】ピーコの逮捕に美川憲一は「人ごとではない」 おすぎの「死亡届」を勝手に提出していた凄絶同居生活 [冬月記者★]
・【芸能】キンタロー。社交ダンス世界選手権の舞台裏を明かす「ロペスとの関係も最悪で…」
・【韓国】北朝鮮地雷で両足失ったのに「戦傷」ではなく「公傷」? 文大統領が再検討指示 この兵士はパラ出場を目指すとして除隊[9/18]
・【野球】不倫の源田選手、元乃木坂妻と「前を向いていく」で、“不倫相手に一言も触れられなかった件”に違和感 [ネギうどん★] (139)
・【サッカー日本】 露TVが日本批判 「競技放棄」 「あってはならない」 「日本選手の熱心さを称賛していたのだが」
・【悪いのは勘違いした選手】爆問・太田「内田前監督が指示したとは思えない」と持論を展開へ
・日大内田、逮捕まっしぐら 日大選手が「監督とコーチに指示されてやった」と会見で主張へ
・【サッカー】<神戸ポドルスキ>熱弁「監督からの指示もあるけど」「ピッチでは選手が自分のプレーを選択して考えてやらないといけない」
・【日大アメフト】≪悪質タックル問題≫カンニング竹山「監督の指示なら選手生命を奪ってほしくない」
・指示を無視してホームラン打ったプロ野球選手、監督から説教され泣いてしまう
・【速報】日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言(15:08)
・【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★2
・【アメフト】アメフット日本大選手は、反則は内田監督とコーチの指示と22日の記者会見で主張することが分かる
・【アメフト】日大「指示なかった。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★40
・樽女優・小向美奈子さん、アダビデ転身の舞台裏を明かす「四つん這いでクンニされながらしみけんにアナル舐められたのはほんと参った」
・【アメフト】独占入手!悪質タックル謝罪文 日大・内田監督、自身の指示には触れず「選手が違反行為」
・【速報】日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言 「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」★3
・【テレビ】日テレ社長「24時間テレビ」みやぞんのトライアスロン挑戦は「暑さ対策に十分注意と指示を出した」
・【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★12
・【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★31
・【速報】日大アメフト選手(20)が会見 内田正人前監督と井上奨コーチらが反則行為を指示と明言★5
・【サッカー】綾瀬はるか、元日本代表監督・岡田武史氏の指示をスルー「言うことを聞かない選手はいる」
・【悲報】日大第三者委員会「内田監督が井上コーチを通じて宮川泰介選手に指示した」「内田はもみ消ししようとしてた」と認定
・【アメフト】日大監督「最初のプレーで相手のQBにけがをさせる」選手の名前を挙げ指示 試合前のミーティングで
・【文春】松本人志、6、7人目の告発者と新証拠入手「ホテル室内写真」と「女性セレクト指示書」 ★31 [muffin★]
・【文春】松本人志、6、7人目の告発者と新証拠入手「ホテル室内写真」と「女性セレクト指示書」 ★16 [muffin★]
・【アメフト】日大「危険タックル」はチームの指示か? 負傷QBの家族が警察に相談 / 日大はチームの指示は否定も現役選手は「違和感」
・【サッカー】<EURO2016>準々決勝 戦術家コンテ監督がドイツ崩しに動く! すでに選手たちにクロース潰しとキミッヒ狙いを指示
・【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★30
・【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★23
・【芸能】益若つばさ「不適切なつぶやき」 「本田選手の敬礼流行りそう」など直近の5投稿中4回が「不適切ツイート」として指摘される
・【サッカー】合流初日の槙野智章が真のムードメーカーの存在を披露!「自然に中心にいるのは本田選手」
・【芸能】東国原、桃田選手の眼底骨折を「医療ミス」 専門家が否定もしつこく主張で視聴者うんざり
・【女子サッカー】 下山田選手が訴え 「性の多様性知って。 私には彼女がいます」
・【サッカー】<柴崎岳>なぜ2部を選んだのか? デポルティボ移籍の舞台裏...強化責任者「ガクのような選手は見たことがない」
・【サッカー】「100%を出していない選手がいた」本田圭佑がミラン時代を伊紙で回想! 2人のイタリア代表の練習態度に苦言も… [伝説の田中c★]
・【野球】中日 近藤真一 初登板ノーヒットノーランの舞台裏/プロ野球1980年代の名選手
・【野球】日本ハム・中田は「突発的に腹を立てて手を出した」 川村球団社長が会見「被害の選手に落ち度はない」 [爆笑ゴリラ★]
・[フィギュア]本田真凜は本当に「ポスト真央」なのか? 日本選手の中で突出した実力者ではない 日本のスポーツ報道は実力よりスター性優先★2
・【芸能】身内に手を出した跳び箱男・池谷弟が不倫で活動自粛していた
・【芸能】NMB48市川美織、山本圭壱をかばう「私の方が手を出している。だから大丈夫」
・【サッカー】<オシム>「日本はこれから身体が大きくて技術の優れた選手を見出していくべきだ」
・【サッカー】<オシム>「日本はこれから身体が大きくて技術の優れた選手を見出していくべきだ」★3
・【サッカー】<オシム>「日本はこれから身体が大きくて技術の優れた選手を見出していくべきだ」 ★2
・【サッカー】本田圭佑、チームの精神改革に着手へ「チームのことばかり考えてきた。これからエゴを出していく」
・高樹沙耶、大麻は麻薬と教えられ、それは犯罪で手を出したら社会的制裁も恐ろしいと思われているが沢山の疾患に効果があるのも真実 [牛丼★]
・【サッカー】「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ“日本代表・歴代最強ベスト11”が楽しい! [首都圏の虎★]
・【芸能】あゆに石原さとみ…お相手に「一般人」を選ぶ女性タレントがいま続出しているワケ #はと (デイリー新潮 冨士海ネコ) [少考さん★]
・【テレビ】<女医の西川史子>生放送で明かした医大入試の裏側…女子が苦手な「数学、生物の難易度を上げて調整している」
・【サッカー】<ラモス>本田の発言に「(ハリル監督の指示)自分が一番聞いているじゃん。冗談じゃない」と激怒!
02:05:45 up 37 days, 3:09, 2 users, load average: 43.32, 44.77, 44.86
in 0.16830086708069 sec
@0.16830086708069@0b7 on 021916
|