祈りを捧げていた表情に、満面の笑みが映えた。スコアレスドローとサガン鳥栖のJ1残留を告げる主審のホイッスルが、敵地カシマスタジアムに鳴り響いた直後の光景。ベンチで戦況を見つめていたFWフェルナンド・トーレス(34)が、サッカー人生で初めて経験する呪縛から解き放たれた瞬間だった。
「アトレティコ・マドリードを離れると決めてから新しい挑戦を探し、サガン鳥栖に来た。残留争いという非常に難しい状況でプレーしたことがなく、ストレスフルな時期もあったが、新しい経験を積むことができた。日本に来る前より進化できたんじゃないか、と思っている」
全国9つのスタジアムで、1日午後2時にいっせいにキックオフされた運命のJ1最終節。試合前の時点でサガンは勝ち点40で湘南ベルマーレ、名古屋グランパスと並び、得失点差でわずかにグランパスを上回って残留ぎりぎりの15位につけていた。
ベルマーレとグランパスの直接対決が組まれていた関係で、引き分け以上なら自動的にサガンの残留が決まる。アジア王者・鹿島アントラーズとの一戦は、両チームともに決定的なチャンスを作れないまま0−0で時間が進んでいく。しかし、後半30分すぎになって風雲急を告げる一報が届く。
グランパスが2点のビハインドをはね返して、同点に追いついた。万が一、アントラーズに得点されて敗れれば、16位に転落してJ1参入プレーオフに回る。
後半終了間際まで攻守両面で奮闘したトーレスは、左腕に巻いていたキャプテンマークをMF高橋義希に託して、FW豊田陽平との交代でベンチへ下がった。
「勝つためにしっかりと準備してきたが、引き分けでも十分だということはわかっていた。もちろん勝つためにプレーしていたが、仕事は果たせたと思う。難しい状況だったからこそ、チームメイト、スタッフ、そしてサポーターもみんな喜んでいると思う」
ヴィッセル神戸に加入したアンドレス・イニエスタに続き、世界を驚かせたトーレスのサガン移籍。7月上旬まで続いた交渉の過程で、ヨーロッパから見て極東に位置する日本へ行くことと、日本のなかでもプロビンチア(地方)に位置する佐賀県鳥栖市でプレーすることを、新たな挑戦として受け入れてくれた。
ただ、下部組織から心技体を磨いた愛着深いアトレティコをはじめ、リヴァプール、チェルシー、ACミランでプレーしてきた34歳のストライカーは、ヨーロッパのトップリーグで残留争いを経験したことがなかった。ゆえに前半戦でサガンが17位にあえいでいたことに、戸惑いを覚えた時期もあった。
つづく
12/2(日) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010000-wordleafs-socc 最終的にはすべてをポジティブにとらえ、7月中旬に来日した。しかし、パスの供給役がいないサガンのスタイルに馴染めず、J1で初ゴールを決めるまでに8試合を要した。スペイン代表でも一時代を築いた勇姿はその後もなかなか見られず、サガンも残り5試合で再び17位へ順位を下げた。
このタイミングで、マッシモ・フィッカデンティ監督が実質的に解任された。後任は、今夏からトップチームのコーチを兼任していたサガン鳥栖U−18の金明輝監督。時間的な余裕もない状況で、37歳の青年指揮官はそれまでのサガンに欠けていた要素をすべての選手に求めた。
「現代のサッカーは、やはり走ってなんぼなので。相手を追い越して走るとか、そういった部分にはしっかりトライしてもらった。フェルナンドに関しても、90分間を通して運動量が増えたと思う」
トーレスが先発フル出場した試合の総走行距離とスプリント回数を比較すると、指揮官が交代する前後で大きな変化を遂げていることがわかる。
総走行距離は前監督のもとで戦い、1−2で敗れた9月29日の北海道コンサドーレ札幌戦が9.840キロだったのに対し、金監督就任後の11月4日のV・ファーレン長崎戦が10.902キロ、同24日の横浜F・マリノス戦が10.806キロに達し、ともに1点差で勝利している。
スプリント回数に至ってはコンサドーレ戦の5回から、V・ファーレン戦では21回にはね上がっている。スピードを駆使し、相手の最終ラインの裏を突くスタイルで世界と勝負してきた点取り屋が、チームメイトのために走り、泥臭く体を張るファイターの一面をも186センチ、78キロの体に搭載させていた。
金監督のもとでゲームキャプテンも託されたトーレスの献身的な姿勢と、ここぞという場面で決めた2ゴールもあって、サガンは最後の5試合で3勝2分けをマーク。
自力で残留を手繰り寄せたが、その間にはイタリアのメディアが、オーストラリアのシドニーFCがトーレスに興味を示していると報じた。
サガンとの交渉が報じられた今春にも、シドニーFCはアメリカのシカゴ・ファイヤーとともに、サガンのライバルとして名前が挙がった。トーレスの契約は今年7月からの1年。J1残留という目標を成就させたなかで、試合後の取材エリアでは去就に関する質問も飛んだ。
「最初に言いたいのは、僕は少なくともあと1年は(サガンに)いるということ。もしかすると、(1年より)もっと長くいるかもしれない。いまはJ1に残留できたことをみんなと祝って、明日を迎えたら来年のことを考える。そして、いい休暇を取って、いい状態で戻ってくる」
つづく
来シーズンもサガンでプレーすることを即答したトーレスの去就に関して、獲得交渉に当たった竹原稔代表取締役社長はかねてから全幅の信頼を寄せてきた。
「サガン鳥栖というチームを愛してくれているし、鳥栖という町をすごく好きになってくれたのは事実。いろいろな報道が出ていますけど、他のチームに行くことはありません」
マドリードやロンドン、ミラノと大都会で暮らしてきたトーレスにとって、J3までを含めて54を数えるJクラブのホームタウンのなかで、人口が約7万3000人と最も少ない佐賀県鳥栖市での静かな日々は新鮮な驚きがあった。すでに来日している夫人と2人の子どもも、鳥栖市を気に入っている。
「クラブはもとより、日本という国に対してもすごく満足している。来シーズンのサガン鳥栖はもっとよくならないといけない。日本における重要なクラブとなるべく、貢献していきたい」
J1残留というミッションは成し遂げたが、出場17試合で3ゴールという数字にはもちろん満足していない。開幕前のキャンプからコンビネーションを高め、ヨーロッパで「神の子」と呼ばれた本領を発揮するために。初体験の試練を乗り越え、歓喜にたどり着いたトーレスの視線はすでに未来へと向けられている。
(文責・藤江直人/スポーツライター)
>佐賀県鳥栖市での静かな日々は新鮮な驚きがあった。
なんも無さそうだもんな
完全にトーレスのおかげで残留したと思う。
こんな選手ならどこのクラブでも欲しいだろうと思った。
そしてあの監督が37歳ってマジかw
50手前だと思ってたw
鳥栖はトーレス、金崎、イバルボ、レバノン人、権田がそろえば、あと2,3人の補強でだいぶ強くなるんだけどな
スポンサー問題どうなるんだろう
トーレス「鳥栖はいい街」
JR鳥栖駅前
鳥栖市繁華街
ストレスフリーじゃなくストレスフルw
うまく ストレス発散できるといいのですが
住んでるのは福岡だよ
佐賀にトーレスが住める家なんて無いから
他の選手も福岡から通ってるのが多い
住んでるのは福岡市だろうしな。言葉以外は特に不便な事はないだろ。
気候的にはミラノやロンドンより住みやすいだろうし。
J1で最も人口が少ないホームタウンのクラブは鹿島だったよね?
J3までだとどこなんだろう?
>>14
鳥栖に住んでるらしい情報がチラホラ出てるんだけどどうなんだろうか どうしてもゲームメイクに関わる比重が大きくなるね
サッカーの楽しみを再発見するところもあるのかな
>>4
っていうか家族が鳥栖気に入ってるなんて完全に記者の妄想だろ
まず鳥栖に住んでもないし 世界的なスターが鳥栖で泥くさくやってくれてんねんで
ほんま聖人
>>20
鳥栖に住んでるかは別として、今までプライベートが全くなかったのが
限界に来てたのかもしれないな。特に奥さんと子供が。
奥さん相当言われてたみたいだし。日本は居心地がいいんだろう、 奥さんはスペインというかヨーロッパでプライベートもないわ結構ひどい書き方されたりしてうんざりしてたからアメリカ行き望んだんだよ
でもトーレスは最初に熱心に声かけしてくれたトスに恩を感じてまずは日本ってことにした
再来年はアメリカかもうきっぱり引退だよ
佐賀でも田舎の方じゃんコンビにまで車で15分あるんじゃない
奥さんが何を言われてたの?
トーレスの成績についてとか?
師匠はほんとに師匠だった
くっそ大事な場面で得点したし
さすがトーレス
鳥栖にうまくさばけてパス出しできるやつがもう一人欲しい
もしかして翼くんが南葛でやったことを鳥栖でやろうとしているのでは?
トーレスもジョーも地獄の残留争いを満喫して頂けてるようでなにより
福岡に住めるなら何の不自由もないな
鳥栖悪くないじゃん
ブラジル人がJに来てハードワークを身に付けてパワーアップするのと同じやな。
名古屋はスポンサーが世界のトヨタだし、箱がデカイから投資する価値があるのでは?
普通に点も取れそうだし
福岡から鳥栖って電車で20分だろ?
首都圏の感覚だと郊外どころか町中で都心に近いくらい
>>9
サガン鳥栖の職員が福岡市でなんか悪さして捕まってたな。
住まいは福岡市近郊じゃなかったかな。 >>37
国立あたりから六本木に行くぐらいの距離だな 何で皆が皆都会に住みがってると思うのか
アジア人はやたら都会に住みたがるけど、欧米系は静かで自然が残る郊外の方が好きだったりするぞ
ラウルがシャルケにいた時マドリードでの生活を話したインタビュー記事読んだことあるから
プライバシー守れて静かな生活を満喫しているトーレスの話も納得
お前ら田舎過ぎて不便でストレス溜まってるとか言うけど、スペインって日曜になると店は休みで買い物、食事も外であんま出来ないぞ?
日本みたいに24時間空いてる店がそこら中にあるって異常だし便利だからな
純粋培養のエリート様が、地方の零細企業に飛ばされて悪戦苦闘みたいな
ドラマでよくある奴
トーレス、イニエスタのプレイは生で見たいもんな
こんなチャンスないで
サイゲマネー減るらしいけどトーレスの年俸払えるんかね
>>23
欧州が嫌なら
将来的には英語圏行くだろうな
サッカーは別にしてさ
子供の教育のためにさ >>24
佐賀ってそこまで田舎じゃないよ
福岡近くて便利だし 磐田衝撃のロスタイムばかり目が行ってたけど、
名古屋湘南は直接対決、鳥栖は鹿島とって他のチームも緊迫してたんだなあ。
トーレスクラスが安心して住めるマンションがないだろ?鳥栖には
と考えると福岡かな
鞠戦の決勝弾はでかかったな
アレなければACLのかかった鹿相手にアウェーで勝利が必須という地獄のような展開だったからなw
勝っても負けても変わらない応援が嬉しいみたいな事を本人は結構色んなインタビューで言ってる気がする
トーレス批判される事多かったし衝撃なのかもね
暖かさってのに
フォルランって叩かれすぎやったな
降格した責任負わされて気の毒
>>1
たったの3点しか取れなくても運動量が増えればOKというのが実に日本らしい考え方だな
仮にトーレスが日本人だったら欧州のビッグクラブでプレーすることは無かっただろう >>41
勝ち組負け組言われるようになってからそういう画一的な価値観を持つ人間が増えた気がする
田舎でのゆったりとした生活を好む人もいれば、独身でいたくている人もいるのに、ただうわべの事実だけで負け組認定されてはたまったものじゃないだろう >>41
そういう嘘ばっか並べ立てるな
プレミアでもロンドンは選手取りやすいけどマンチェスターとか田舎になると
その分選手を取りにくくなるのは常識だぞ
なんでもかんでもアジアはー、日本はー
アホじゃね? マンチェスターとか北部の都市は本当に何もないからな
スペインもマドリードでも横浜より田舎と言えるレベルだし他都市となると尚更だろうしそんな気にならないんじゃないの
建前かも知れんが本人が鳥栖を気に入って出ないって言ってるんだからそれで良いだろ。なんで他人が出たい筈とかいって断言出来るのよw
>>48
あんなに献身的に守備するとは思わなかったわ 今年の夏の暑さを味わってまだ日本にいようとするのはすげえ
>>52
トーレスは向こうでもイケメンだから、奥さんには不釣合いとか酷い事言われたとか見たな。 >>72
しかも幼馴染で、トーレスもファーストキスの相手が今の奥さんという超真面目男だから >>62
岡崎も、レスター移籍当初は妻子はロンドンに住んで
単身赴任だったな >>74
レスターはロンドンから列車で一時間半弱ぐらい
そんな遠くないんだよな
レスターとロンドンの中間ぐらいに住めば両方簡単に行ける >>75
電車で90分弱ってめちゃくちゃ遠いだろww >>7
鳥栖の駅前は日本人でも結構唖然とするからな
佐賀の中ではメジャーな街なのに実際に行ったら周りには寂れたショッピングモールが1つあるだけだったもんな >>78
アウトレッドがあると聞いたけど
佐賀県民の数少ない自慢ww >>7
マドリード、ロンドン、ミラノで暮らした人間が満足出来るの?
子供はサイレントヒルの街みたいで怖がるだろ ちなみにミランは住環境最悪で有名で住民は金曜の夕方になるとみんな市外や田舎に大脱出して
月曜の朝にまた帰ってくる
>>78
直ぐ隣の久留米と比べると月とスッポンだからなw トーレス、あのヒョロガリの頼りなさそうな監督の指示もちゃんと聞いてくれるのなw
でも、インタビューの受け答えの時の表情が大抵哀しみに包まれてるように見えるけど、
あれって前から?
>>39
マスコットとしての価値?
去年は8位だったのに対して今年は降格争い
今季は失点数少ないのに得点が少ないのはトーレスが原因
得意の日本人選手が悪いというのは通用しないぞ 優勝、ACL圏、PO、降格圏、それ以外なら何位でも同じだ
>>78
人口7万人の小さな市だけど鳥栖市自体が狭いから人口密度は近隣の福岡ベッドタウンとほとんどいっしょ >>86
せめてトーレスが入る前後の順位でみろよ
多分変わってない
神戸はボロクソに落ちたけど つまりはあれか、だらだらと長い言い訳をして誤魔化すってことか。
>>47
実際行ったことないけど鳥栖のスタジアムとサポーターは雰囲気良いなぁって思ってた >>94
こないだの地上波の試合だけ見て「トーレスは守備できる」みたいに思ってる奴多いけど
全然スプリントしないしボール追っかけないからな
岡崎とは真逆だわ 残留争いとは無縁のスーパーエリートの一人だったからね。
都会のチームばっかり。
>>95
守備出来る、は嘘だわなw
チームが苦しい時には守備にも参加した、が正しいよなw トップ争いしてた人なら、へんに中位のチームで目的無くすよりも
残留争いのほうが、モチベ上がっていいんじゃないかね
そもそもアトレティコがまかさの降格した時にユースの王子様が中心となって昇格って事でスペイン国内で名前知られたからなぁ
トーレスは一生懸命だからな
誰からもすかれるプレイスタイルだ
>>93
鳥栖の応援は殺伐としてなくて可愛いんだよな
両隣と全然違う >>7
博多は近いしな。
九州は風光明媚で、鳥栖はその中心。
九州の武蔵小杉みたいなもの。 トーレス鳥栖に住んで休日プライベート何やってんだろう?
釣好きなら海釣りしたい放題だが釣スキーではないよね?
車の必要の無い都市部は駅前商店街ましだけど
車社会の地方都市なんてどこも駅前とか寂れてるよな
鳥栖だけじゃない
>>37
中部で例えると岐阜市と名古屋くらいの感じ >>41
佐賀市民だけど普段さんざん田舎って言われるけど
別に不便は感じないし快適に暮らしてるよ
個人的に用事で博多に行かなければならない事は殆どないし ヨーロッパの田舎に比べりゃ日本の田舎なんか便利だろ
イニエスタのほうが戸惑ってるだろうな
バルサ純粋培養で
代表でも同じサッカー
やってきたサッカーの幅ではそこらへんのプロよりない
>>8
日本人の感覚ではな
君も海外に行ったら分かるよ 最後の得点はさすがトーレスって感じの技術的なシュートだった
やっぱうまいよ
>>80
マドリーミランロンドンじゃ家族つれてモールでのんびりショッピングなんて夢のまた夢だからな
危害のおそれさえある。日本はまったくその心配がない。チラホラとサインと握手求められる程度 鳥栖から博多まで車で30分強
鳥栖に住んでる選手いるの?
自分田舎から都市に来たけど
都市部のほうが不便に感じたな
目的地まで行くのに実距離以上に時間がかかる
駅の中でもめちゃくちゃ歩かされるし
田舎は目的地から目的にまっで車ですぐだし時間もかからんし
BSでやってた世界のサッカー情報だかなんかでリーガ1、2年目のトーレスが出てきたのを未だに覚えている
語りは倉敷
子供達が日本語ベラベラになるまで居てくれたら最高なんだが果てしなく難しいミッションだよな
>118 こう言うのは初代が東京出身だから とかだよほとんど
早稲田の制帽屋の側の尾張屋も名古屋っぽいもん全くないし サザエさんでも三河屋三河っぽくない
イニエスタが聖人君子とはよく言われてるけど
個人的にはトーレスのほうがストイックで悟りを開いてた修験者感がすごいある
とにかくパス配り屋を補強しろあとトーレスにはポストプレイがうまい相棒が必要
トレースとマッチするクラブはあると思うけど
宝の持ち腐れで勿体ない
>>107
実際に佐賀は2017年度住みやすい町日本一なんだよな 大昔に栄えたけど斜陽になってもう半世紀以上経つ、生活保護やチンピラも多い
労働者階級メインのうらびれた地方都市
>>リパブール
日本で言うと夕張とか釜石とか筑豊炭田から北九州になるのかな
家族ありの生活だったら今時都会でも田舎でも大差ないよな
自分の趣味に大して時間使える訳でもないしネットもあるし
献身的で落ち着いてて技術があってほんといい選手。日本で引退してくれたら嬉しいんだけどなあ。
トーレスはそろそろ納豆に目覚めてくれるものと思ってる
>>131
納豆はなぁ
おにぎりは大好きで出かける時は必ず買うらしいけど サッカー詳しくない俺、最終戦だけ見た
へっぽこシュートは有ったけど、守備で終始体張ってたな
ゴールのニュースをあまり聞かないから残念年金外人かと思っていたが見直した
昔八事のジャスコで試合中より真剣な目でキャベツを選別するベンゲルやすき焼き用の肉を選ぶピクシー見たわ
フレスポでトーレスがブラックモンブラン齧ってても驚かない
>>131
ミルコ・デムーロ「納豆ダイスキサイコー」 昔はサガンwwwとかチーム名で煽られる事とか多かったけど
J1で結果残すと完全に受け入れられるんだな
カマタマーレとかデゲバジャーロも頑張ってJ1上がれ
>>141
もともとJで一番カッコいい名前だ
佐賀ん鳥栖、と自らの出自を訛りで紹介するとともに、ユベントスにも似てるという トーレスは元々俊足だったんだよな
走るのは得意はず
>>41
極端な田舎じゃなきゃ都会よりずっと住みやすいわ >>139
箱を食べるか中身を食べるかって聞かれたら箱を食べるわ >>142
地元の方言と地名だから変な造語よりいいよね
砂岩と言う意味もあるしいい名前だと思う >>142
ユベントスw今の今までまったく思いつかんかった
まさかトーレスも極東のユベントスと勘違いして… >>149
2015年にアトレティコと鳥栖のスタジアムで親善試合をやってる >>7
結構拓けてるのね
駅前田んぼとかだと思ってた >>149
2014年から鳥栖はユベントスと提携してる
その関係でユベントスレジェンズが鳥栖のベアスタで試合もした
写真は2015年に神戸戦で使用したユベントス仕様で来場者にも配られた >>48
来日前にスペイン人記者が言ってたよ
トーレスが手を抜くことはないって あのレバノン人CBも何気にかなり有能
イバルボが劣化してなければ外国人はJ屈指
トーレスお正月とかクリスマスとか家族でスペイン戻らないの?
マリノス戦は値千金のゴールだった
来シーズンもトーレスの進化が見たい
佐賀牛食って頑張れ!
スペインの師匠だけはあるな
いい意味でも悪い意味でも
福岡からど田舎の鳥栖に向かう道路なら、すいてて、すぐ着きそうやな
高速通ってんのかな?
>>157
もうオフやで
今年の全日程おわってるから、そろそろ帰るやろ 動きは教科書そのもの。
特にボールがない時の動きはCFとして素晴らしいお手本。
何気にポストも上手い。
決定力だけ・・。でもFW目指す子供はトーレスのプレイをしっかり
間近で研究すればいい。
>>165
鳥栖に住んでるから鳥栖でメリークリスマス 一生懸命守備するし佐賀みたいな糞田舎でも良い面を必死で探すし
滅茶苦茶良い人なんだろうな。
昨日は佐賀市内にいた
サガン鳥栖 シーズン2018 報告会
つべ配信より
トーレスへの質問「対戦した中で特に手ごわかった選手は誰?」
トーレス「浦和レッズの槙野選手」
このひと見てるとやっぱりストライカーはエゴイストじゃなきゃダメだな
良い人過ぎる
>>165
トーレスさんが地元の佐賀の小学校で学校給食食べてる最新画像が流れてきたぞwww
マメだなー。つか真面目かよ >>171
そもそも動きの質で言えば
トーレス>>>柳沢
だし。
似てるのは決定力だけだわ。 >>168
クリスマスを現地でゆっくり過ごせるのはいいよな
このJの特典をインスタでアピールして欲しいわ >>175
県知事とも会ってたけど、球団社長も、同行してるんだよ
多分、オフでのイベントも契約に入ってるんだろう >>58
ミラン時代はサポーターがクソだったからね。
まだ試合開始したばかりなのにボールを持てば
味方選手にブーイングして不要なプレッシャー掛けるアホな奴らだった。 本田とトーレスってミランで一緒だったか
全く関わりなかったみたいだけど
インスタで歌うオマリに向ける笑顔がマジ天使で惚れた
>>128
夕張、釜石は寂れて人もいなくなったからチョット違う。
北九州のイメージがピッタリくる。 >>20
マジレスすると、欧州では夫人も含めて街を歩いてるだけで囲まれる生活なんだから
デル・ピエロが佐賀に来たことあって、先輩のバイトしてる焼肉屋で飯食ってたけど、ここでは街を歩いても「ただの外国人」って認識しかなくて落ち着く言ってたらしい いやあイメージどおりの人だったな
世界の師匠だけあるわ
「トーレス」と「給食」の組み合わせで
検索する日が来ようとはw
トーレスとかしわうどんの組み合わせは多分ないだろうなw
>>26
トーレスは幼なじみと結婚したんだけど、
容姿が釣り合わないとかの心ないこと言われてた >>84
お前久留米行ったことないだろ
何にもないぞあそこも >>15
たぶん鹿島最小のままなんじゃないの
Jリーグ初期のガチガチルールの残骸みたいなもんだ
今じゃ広域ホームとかやりたい放題だから当時からその基準だったら茨城アントラーズにしててもおかしくなかった
今でもスタジアム所在地の市限定とかにしたら小さいところはあるかもしれんけど
そんなホームタウンの指定の仕方してないからね >>186
DIESELっていうイタリアのブランドの服を移動着にしてるから トーレスさんの年俸とか心配いらんのかもしれん。
前よりはサイゲマネーが減ってる可能性もあるが、佐賀県が観光大使に任命してサガン鳥栖へスポンサー料払ってって感じになるやもしれん。
>>77
小田原ー東京
水戸ー東京ぐらいだろ
めちゃくちゃ通勤圏 全盛期はこんなに凄かった
Fernando Torres vs Chelsea (H) 07-08 [EPL]
Fernando Torres vs Germany EURO 2008 Final
スペインの田舎だって大して変わらんぞ
移動距離や、スペインだとどこ行ってもトーレスだと顔が割れるのを考えたら、
日本でのんびり過ごせるのはいいんじゃないのかな
>186 ディーゼルが私服スポンサーだから 鳥栖の
ただし 佐賀にはディーゼルがアウトレットしか無い
完全に他の地方に向けたプロモーション
トーレスは福岡に住んでるともっぱらの噂
でも鳥栖でも出歩いてるみたいね
トーレス給食で調べると
もやし炒め食ってたのかよ
今の子供ってそんな栄養的にも貧相な食いもんしか出ないの?
鳥栖だけか?
写真で見た感じだと給食の内容はもやし炒め、牛乳、ご飯、みそ汁
みんな喜んでいると「思う」て…
みんな喜んでいるよ!と言うてくれ…
あんたお客さんやない…チームの一員なんやで
他サポだけど
アウォーズにイニエスタとポドルスキは欠席
トーレスは出るのか???
鳥栖とか寝台急行で帰省した時に通るだけで降りたことないが、そんなにいい街なら今度里帰りがてらに行ってみるか
どうせならみんな大好き学校給食の王様「カレー」を
トーレスさんに食べていただきたかった
>>8
鳥栖自体は田舎だけど30分程度で福岡
15程度で久留米いける立地だぞ >>208
鳥栖と福岡なんかデカイとこ借りてもたいした額でもないだろうしなw >>3
いやいや、お前住んでるの福岡市やんってツッコメよ なんか鳥栖は田舎だからダメだとほざいてるアホばかりだから、いつから都会じゃないと楽しくないって考えになったんだ?
別に遊ぶときだけ天神とかいけばいい話だろ
アジア経済圏からするとより大陸に近い九州は
日本の中でも将来的にポテンシャル高いかも
強いチームがもっと出てきて活性化するといいけどな
、J3までを含めて54を数えるJクラブのホームタウンのなかで、人口が約7万3000人と最も少ない佐賀県鳥栖市での...
鹿嶋はもっと少なかったはずだけど
>>219
アホはほっとけ
鳥栖のスタジアムは駅近、ピッチ近の良スタジアムなんだから 鳥栖はそもそも九州の物流の分岐点的な場所だったはず
>>221
鹿島は近隣市町村入れてホームタウンだから
30万人くらいいるんじゃないか >>203
田舎じゃなくて首都マドリード市内出身だぞトーレス
ちなみにイニエスタはそのマドリード近郊のアルバセテ市出身
子供の頃からバルセロナのカンテラにいたからカタルーニャ人の考えに染まってるかと思ってたら相当なカスティーリャ人のプライドを持ち続けてたと神戸に移籍して判明したイニエスタ トーレス18歳のインタビュー
「みんなレアルのユニを着てたけど、僕はアトレティコを着てた。祖父がアトレティスモだったからね」
鳥栖を愛する人柄もわかるよ
666名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:51:33.42ID:z6mk5bjn0
8/29放映の福岡の放送局(FBS 日本テレビ系)のニュース番組で
トーレスにインタビュー
「鳥栖の魅力は?」
トーレス「スペインの郊外に似ていると思います。大都会に近いエリアなのに静かで気に入っています」
「(鳥栖の人は)家族といる時は話しかけないようにしてくれます」
「コーヒーを1杯のみに出かけたりとか 普通のことがスペインではできないんです」
「誰でもやるような普通のことが毎日できるのはうれしいですね」
>>227
見てみたらマドリード市内じゃないじゃん、出身地。
マドリードの衛星都市か
つかトーレスの地元の都市にあるサッカークラブのスタジアムの名前が
フェルナンド・トーレスって凄えな
まだ30代で現役なのに大昔の伝説の選手みたいだ
しかもクラブの監督がモリエンテスかよ >>232
マドリードの衛星都市って、多摩NTや町田みたいなものか CFフエンラブラダはフエンラブラダを本拠地とするサッカークラブであり、3部リーグであるセグンダ・ディビシオンBに在籍している。
2015年には元スペイン代表のフェルナンド・モリエンテスが監督に就任した。
2011年に完成した2,500人収容のエスタディオ・フェルナンド・トーレスをホームスタジアムとしている。
このスタジアムはフエンラブラダ出身のサッカー選手であるフェルナンド・トーレスの名前を冠している。
日本でいうと、小瀬が中田英寿スタジアムになるようなもんだが
もうネーミングライツ売っちゃったからなあ
本場物が師匠が来るなんてあの頃には思わんかったよな
>>233
トーレス効果でなんかスペインの田舎にどんどん親近感を覚えてるw
まあでも歴史的にいってもスペインとは何かと絡みがあるね
昔三重のスペイン村にも行ったっけ Jリーグのレベルの低さには驚いただろう
横パスとバックパスばかりでなく縦にボールが来ないとか
プレスかけてこないとか下がってひたすらディレイとか
Jリーグはサッカーではなくてサッカー風の何かだからな
鳥栖で物足りないと感じてるのは意外とLRTみたいな路面電車だったりするかもしれん
欧州は広電宮島線みたいに郊外から鉄道敷いて都市部で路面電車になる路線が結構多いから
トーレスの子供達はなんか運動系の教室に通ってるみたい
学校の迎えとか教室への送迎とかで忙しいってインタビューで言ってたw
>>240
トーレスって奥さんと子供の画像は上げないのにようわかるな >>235
柴崎のいるヘタフェのホームがアルフォンソ・ペレスで、地元出身の元スペイン代表FWの名前なんだよな(アルフォンソ自身はヘタフェにいたことはない)
ちなみにアルフォンソとモリエンテスは4歳、アルフォンソとフェルナンドトーレスは12歳違い