◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】UEFA-CL第1節 クラブ・ブルージュ×ドルトムント 香川真司途中出場 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537304105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
チャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ第1節が18日に行われ、MF香川真司が所属するドルトムントはアウェイでクラブ・ブルージュに1−0で勝利した。。今シーズン初のベンチ入りを果たした香川は、62分から途中出場し、トップ下でプレーした。
次節は10月3日に行われ、ドルトムントはホームでモナコと、クラブ・ブルッヘは敵地でアトレティコ・マドリードと対戦する。
【スコア】
クラブ・ブルージュ 0−1 ドルトムント
【得点者】
ドルトムント:プリシッチ(85分)
【スターティングメンバー】
クラブ・ブルージュ(3−5−2)
レティツァ;プラン、ミトロビッチ、デンスビル;ヴリーティンク(56分 コールズ)、フォルマー、リッツ、ヴァナケン、グルンフェルト(76分 デニス);ヴォセン(82分 オペンダ)、ウェズレイ
ドルトムント(4−2−3−1)
ビュルキ;ピシュチェク、アカンジ、ディアロ、シュメルツァー;ヴィツェル、ヴァイグル(84分 ダフード);ヴォルフ、ゲッツェ(62分 香川)、サンチョ(69分 プリシッチ);ロイス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00834007-soccerk-socc 香川酷かった
もう見るのも不快だから今日で引退しろ
そろそろロイスが怪我をしてくれんとな
ドルの調子が上がらへん
ダフードのパスからプリシッチ、途中出場した選手に救われたな
香川はお察し
リバポPSGの合間にちょっと変えたら事故みたいなゴール決まってて草
なんか終始ボールが足についてない感じだったなあ
あれじゃまた外れそう
しかし改めてドルのサッカーはつまんなくなったね
ドルトムントが熱狂的だったのは昔の話やんな
リバポPSGの旧旧ドル監督対決を見たかい?
ドル戦見るなんて時間の無駄やぞ
DAZNあるのに見るの忘れてたわw
でも香川に30分も与えられたってことは良い傾向だな
あとで確認しよっと
香川もクソだけどいい加減ゲッツェ糞も使うのやめろや
ドルトムントって勃起男をどうしても試合に出さなきゃいけない縛りとかあるん?
昔の香川だったらあそこでかわしてスパーンとシュートだったよな
これだったら出なかったほうがよかった
確実に評価落した
ゲッツェこそ出場契約あるんだろうな
病気まだ治ってないんじゃね?
欧州でサマータイム廃止されたら、永遠に終了時間が7時ぐらいになるのか…
解説誰?
あんな出来の香川を気持ち悪いくらいベタ褒めしてて
事あるごとに中田を褒めちぎる風間を思い出したわ
パリのスレ立てろボケ
こんなクソみたいな試合してんじゃねえよ
>>20 メッシのハットトリックとかリバプールのロスタイム勝ち越しゴールとか
そっちの方が価値はあるけどな
香川でてからドル押しまくりで笑ったわ
前半なんだったのってレベルなくらいドルが強くなってた最後30分w
ゴール前でのプレゼントパスでロストとか最悪すぎだろ
DAIKIN日本人とってくれないかなあ
今日のだとブンデスよりベルギーの方がレベル高いと思わせる内容だったな
なんかした?このゴミ
ひでえプレーしてイエローカードもらっただけやん
香川というかドルは本来あれくらいはやってくれないとな
ゲッツェがひどすぎるというか前半があまりにも弱すぎた
香川が入ってチームにリズムはできたな
先発で使わない監督が悪いわ
チャンス作ったのも香川からがほとんどだし一番のビッグチャンスも香川から
相手DFが混乱してるのが目に見えてわかったのが面白い
結局なんも出来ない香川
シュート打てる場面でもパスして取られすぎ
>>21 ゲッツェはドイツのスターだぞ
ローマのトッティみたいなもんで聖域だわな
>>23 怪我人多くて相手弱いからゲッツェと香川のテストだろ
これでどっちもクビ確定
香川入った後から見てるけど、ゴール前でミスばっかやん
香川出るまでロイスも守備に奮闘してたしなww
香川でてから生き生きしてたの笑ったわ
>>50 カガシンってそういう嘘でホルホルするしかないんだなwww
さすがに今日の試合はゲッツェが叩かれてるな
病気回復から1年以上経ってパフォーマンスが上がらないってそれ多分治ってないよ
香川みたいなショボい選手のスレ立てるなら試合結果のスレ立てろボケ
この試合に限っては香川とプリシッチだろ
これ認められないならサッカーへの価値観が違うから一生分かり合えないわw
序列は変わらんなあ
ゲッツェ酷い言ってもゲッツェもほとんど使われてないし
タフードが入ってきてから幸運だったけど決勝点だし
まあもうドルトムントでは諦めるべきだと思うな
冬の移籍に向けて優秀な代理人でも探すべき
カウンターのチャンスでプリシッチからドフリーのパス貰ったのにシュートまで持ってけない糞プレー
ロイスとの連係も最悪だしもう2度と使われないよ
>>48 前半はそもそもそこまでボールすら運べない状態だったからな
結局代表が弱かったのは
香川と本田両方クソだったからだろ
まあ決勝Tには行けそうだがアトレティコにはボコられるだろうな
>>44 ピスチェクに出したダイアゴナルパスとか機械判定には分からんよなぁ
起用とかに疑問があれど結果出てるだけマシだよな、なんて思う某Jクラブサポの自分
これでもゲッツェのほうがいいと思ってる人がいるのか・・・
すげえな・・・どういう基準でサッカー見てるのかまじで聞きたいわ
香川はすごいのになんで低レベルブンデスにいつまでもいんの
カガシンとしか言えず試合内容には絶対触れないんだよねこの人達w
しかもID単発ですぐ消えるという、ネットで最下層の人達^^;
データサイトでは
アシスト未遂が1コあったみたいだから
まあ悪くはなかったんだろうな
>>68 いやどうせゲッツェも使われなくなるよ
4-3-3がベストで香川もゲッツェも糞繋がりでドルのカウンターには全く必要ない
ガラタサライのスタミナは凄いなあ。
長友、いいチームに入ったよ。
>>46 ドイツのってよりフロントのだね
復帰の時もサポーター大反対してたのに復帰させたし、フロントにボッキェ愛してるやつが居るのは間違いない
よほどのドルトムントファンでもない限りこのカード見ないでしょ
香川褒めの変遷
ゴール
↓
アシスト
↓
パスw
↓
リズムww
香川酷すぎwww
これシュートうてないのかよwww
どんなひどいのか見たら
香川にいいボール入ってリズムいいんだが
>>68 いやゲッツェも香川もどっちも酷いから使われてないよ
ただゲッツェはドイツ人だからドイツで人気あるから香川よりは使われる
ベンチ外だったのも納得の出来
あんなプレーでは次はない
ホントにクソツマンナイ試合だよな、ロッテvsオリックスと同じくらい
香川の重くてキレがないコンディションなら監督は使わなくて当然
そんな悪い香川でも試合に入ってからボールと人が回りだしてロイスが生き返ったのは面白かった
なんていうかパスの失敗が多かったな
ほんま下手くそになったなこいつ
CWCのハイチュウ
ポルティモのMドナルド
フランクのインディード
そしてこんなところにはDAIKINが
まあチョンがイラつくのも無理はない
・フースコ採点
ルーカスモウラ 6.88
食糞民 6.54
ターンオーバーでいちおう先発だったのにな…
後半途中まで飛ばしまくった相手に完全に消えてたゲッツェ
相手が疲れてたのにそれなりの動きで終わった香川
終始安牌の横パスで縦を全く見なかったヴァイグル
ここらへんはさすがサブだなって感じだった
デンベレやオバメみたいな一人で試合決める飛び道具が去ったからこそ
香川みたいなかき回す役の重要性が増すと思うのだが
この監督手堅く行きたいみたいだからなあ
今日の出来じゃまだ風穴開けられない
【海外の反応】「違いを作った」香川、今季初出場!ドルトムントはクラブ・ブルージュに土壇場で勝利!
http://nofootynolife.blog.fc2.com/ >>100 プリシッチいんだろwwww
一人で前にボール運べない選手はもう現代サッカーには必要ないんだよ
まぁ樽よりはマシだったでしょ
ただ、まずはシュートだ!って気配が微塵も感じられないね
ヴァイグルもいまいちだったもんな
そんな試合出てない選手の中では香川が別格の動きと働きしてたからね
香川いないサッカーならロイスさえ守備だけでほとんど消えてるんだからw
やたら指図している時と重心が後ろにある時は本当に酷い
一本クロスだけは良かった
ダフード>>ゲッツェ、香川
ファブレの正しさが証明されちゃったな
でも433じゃ場所ないよな
ヴィチェル、ダフード外せないし突破もシュートもできないんじゃ前で使えない
ロイスの怪我待ちだなw
まあベンチのゲッツェとポジション争うレベルってことに異論はないだろう
しばらくは今回みたいな働きになるだろうな
ただゲッツェ信者多いからそっち優先になると思うけどw
でもまあ今回みたいに香川出せば違い作れるってことはわかったしそれで十分だわな、監督の方針なんだから仕方ない
普段香川ファンがレベルが低いとか言ってるベルギーリーグのクラブ相手にこの程度しか出来ないのかよ
ドルで使えんしもう代表にも要らんわ
>>81 左だしシュート打っても入らんやろな
ここから打ってはいるのは乾だけや
香川は切り返して右で打つかパス出すかのどっちかしかない
>>109 トルコでいいんだよ
長友生き生きとプレーしてたわ
カガシンはやたらゲッツェと比較してるけど香川もゲッツェも両方糞なんやで?
4-3-3に戻ったらなおさらゲッツェよりも居場所ないんやで?
いい加減現実みたら???
今日のお情けの出場は移籍の防止策の一つだな。次からはロイスがケガするまでベンチ外が続く。
>>118 ボール持ち替えるのに物凄くもたもたしてるからシュート打てないんだよ
バイタルで囮になってボール受ければロストする前にバックパスで返すだけ
こんな選手Jでも要らんんわ
>>102 こういうのばっか見てるから駄目なんだよw
ノーオファーのゴミがそのまま低評価通りのプレイしたってところか
ドイツ人より上手いけど日本人だし差別大国だからベンチなんかな
>>128 ゲッツェは病気持ちだからな
徐々に慣らして行くしかない
>>119 クラブとしてはトルコの上位クラブは悪くはない
しかしトルコはサッカー以外の問題がなぁ・・・
>>120 選手の市場価値の合計がドルの2倍以上、ドイツ1位のバイヤンよりも高いなんてクラブだぞ・・・
>>131 シュートもドリブルもないリンクマンやから、無理して使う必要が無いだけなんじゃ
ライン間で動いて受けようとしてるけど無駄だと思う。特にボール貰いに下がるのは厳禁
このサッカーだとパス当てて貰ったら即サイドに流して一目散にゴール前に突っ込むのが正解
ボールが動くようになってチャンスが増えたと思うが、力に差のあるチーム限定だろうな残念ながら
香川効いてるな
ショートパスが増えて相手のブロックにできるギャップをつく場面が増えた
違いを生み出してるわ
まあヴォルフとかよりまっさきに香川に難癖つけてる奴は試合見てないただのアホウってことだろうねw
ワールドカップ優勝の決勝点を決めた男とはとても思えない
ゲッツェも香川もいらんな
正直トップ下だとロイスも微妙だし442の方が絶対いい
ゲッチェも香川も出ちゃったか。
これでCLクラスのチームに移籍出来ても出れないし、それがネックでチーム落とさないと移籍出来ないかも知れない。
この監督腹黒いわ。
香川いなきゃボールすら回せられないやん。まぁこれからはゲッツェより序列良くなってチャンスもらえるだろう。
なまじCLだけ出ちゃったから冬にCL出場クラブに移籍しても出られないな
点欲しい展開で起用されたのもいい傾向だ
なんだかんだで地位を築きそう
>>146 今年ルールが変わったよ
冬移籍しても決勝トーナメントなら出れる
香川が入った途端相手のカウンターは無くなるしチャンスも作るしで良いことづくめだったやん
なんで起用せえへんねん?
香川は必要
香川真司が今季初出場で攻守に躍動! ドルトムントは終盤のゴールでCL初戦を勝利で飾る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00047478-sdigestw-socc そして膠着状態を打開するためか、ファ―ブル監督は62分、ゲッツェに代えて香川を投入。すると、徐々にドルトムントに攻撃のリズムが生まれる。
香川はロイスからの縦パスでゴール前に走り込むなど、コンビネーションでC・ブルージュ守備陣を翻弄。69分には、サンチョに代わってプリシッチも投入され、ドルトムントはさらに攻勢を強める。
試合はそのまま終了。今シーズン初めてピッチに立った香川は、攻守にわたってよく走り、勝利に貢献。ドルトムントは、幸先のいいスタートを切った。
香川入るまで攻撃されまくってたもんな
もっと使ってくれ
このパス上手いな
>>157 この程度のパスなら中島余裕で出来ちゃうからもうおじさん香川はいらんよ
途中出場のリズムやパスという言葉でイキれるカガシンかっこいいな
こいつらどんな状態の香川でもずっと認めず宗教してるよな もはや病気
ノーオファーおじいちゃんは適正クラブにいったら?w
香川単体で見たら良くも悪くもなかったけど
>>81のシーンは本当に悲しくなるな
控えのボランチとしての需要しかなさそう
>>81 受けた時点でキーパーがシュートコース切ってるだろ
>>163 相手はベルギーリーグだぞ
何でそこ迄イキれるのか謎だわ
そう言えば3部の練習試合で大活躍したから使えっていってた馬鹿いたなw
れれれ、練習試合www
さささ、3部www
>>81 30歳になると動体視力とか瞬発力落ちるからしゃーないよ
中島というホープでてきたしもう爺の香川いらないよ 元からいらないけどさ
>>81 いやこの後も取られずに味方のシュートまで繋げてたぞ
まあ打って欲しかったけど入らなかっただろうな
「悪くなかった」って言葉の意味が分からなくなってくる
>>168 CLはCLだからな。リーグランクとクラブの強さはまた別だし。
>>165 寧ろこんなとこに張り付いてる奴の方がおかしいだろ
中島中島言っとるアホがおるけどその中島のポルティモネンセの順位を見てこいや
ポルトガルで2部降格真っしぐらやぞ
しかもそこでノーゴールノーアシスト行進や
香川なんかよりよっぽどヤバイ立場におるわ
なんもしてないのに
存在感発揮!ファンから待望論!とかいう記事でててクッソ笑った
香川で飯くわないと行けない人は大変だねーw
単発だらけで、しかも言ってる内容や言葉遣いがみんな一緒
不思議な事もあるもんですねぇ
これで次のリーグ戦も途中出場は出来そうだな
ゲッツェが酷かったし
>>175 ホントだ
日本の報道だけみてると怖いもんだな
香川のクラブ実績は日本人では歴代1位で、CLのゴールだけが本田の主張点だったのに余裕で抜かれちゃったからね
ノーオファーさんがヨタヨタしていて一瞬老人ホームかと思いましたw
>>81 脚振ってみろよ。
折れるぞ。
チョンコロはこれだから。
>>177 とは言えボールは回るようになったしチャンスも作ってたからな。他はそれ以上に酷い。
>>175 公式5試合中4戦ベンチ外で途中出場1試合の選手より中島がやばいってマジ?w
ドルトムントのサッカーはすっかりつまらなくなったな
香川>>>>>>>ゲッツェ
確定
ロイストップ下、トップは機能してない。
両サイドはロストマシーン化で地元紙最低点(次点にゲッツェ)
正直状況は良い方向に向かってる。香川出番増えると思うで。保存しとき
>>81 これは打てないだろうな
香川もドルに固執しないでスタメンでプレーできる環境を探すべき
香川のスレ覗くといつも本田がーしてる人いるよね
本田ヲタが叩いてるとでも思ってるんだろうなぁw
久しぶりで試合勘のない中劣勢なチームを攻勢にした上で勝利まで
もぎ取ったんだから上々だろう
アンチもこういう時くらいおとなしくすればいいのに
30歳の香川なんかもう残り数年の稼働期間だからそれより中島含め未来ある若手のがいいしな
>>194 途中出場で別に何かしたわけでもないのに
大活躍したつもりになってるカガシンに爆笑ですよ
>>192 探してもチームがうんと言ってくれなければ移籍出来んのやで
中島中島言ってるのは同じ奴がIDコロコロしてんだろな
香川の代表での比較は南野なんだが
馬鹿丸出しでハードワークとかだっさ
サポが不満で、じゃなくマテウスに移籍を勧められる聖域ゲッツェ
ヴァイグルも代表には欲しいポジションだけどあれじゃ呼ばれない
やっぱりドルトムントにノーオファーの老人いらないですねw
まあ、ノーオファーの売れ残りだから仕方ないけどw
>>194 「試合勘なんて香川に関係ない」
「怪我で戦列を離れてもワールドカップで良かった」
試合後
「久しぶりの試合でチームも勝利できたから良かった」
香川が出ないとドルトムント負けろとか監督変えろとか毎年言ってんだぜカガシンは
本当の信者なら良かったときは褒めて悪いときはそれを認めて激励すればいいのにな
悪いのを認めずまわりのせいにするのはただの宗教だから
香川も年齢的に主力では無くなるだろうけど、中島は若手と言える年齢じゃないからな
香川ならマンU2年目から、ドルに帰ってきた年齢
中田ならローマ退団してパルマ時代。
この二人は別格としても、24歳でベルギーの下位クラブ所属でノーノーって戦っている次元が低すぎる
>>180 そうか?
次のリーグ戦もまたベンチ外で信者がファブレはクソ!と発狂するところまでワンセットだと思うが
>>202 そういうことをやってきた積み重ねが今あるんだけどそれに愚かだから気付かないのです、彼らは
ベルギーじゃなくてポルトガルだw
まあ武藤や乾とかと比べてもステップが「かなり」遅い
10番香川の後釜扱いはまだ様子見だな
香川が給料泥棒とかいってる奴はアホだろ
香川が居ることによって得てる利益の方が大きいからね
ドルトムントは香川のスポンサー力欲しさに幽閉してる
リーガとかプレミアからオファーかなり来てたからね
PSGで足りない中盤やるのはどうかな
代理人は仕事してほしい
つーかゲェツェがスタメンなんだな
リーグ戦もゲェツェがスタメンナノ?
PSGが取るわけ無いだろ
金あるんだから若い有望株買うわ
香川は〇〇より良かった
カガシンはこればっかな
みんなひどかっただけじゃねーか
>>208 香川は給料高いけど、昨年までのチームでの実績があるから、他から補強するコストやリスクを考えると、コスパは高い。
日独の親善大使とかになってもおかしくないキャリアだし、丁重に扱われてると思うよ
若い有望株はプレミアのビッグクラブやレアルバルサに行くから取れないよ
>>208 ドルトムントに付いてた日本企業のスポンサーは撤退したはず
やっぱもうキレが無いな
代表に残るならボランチしか無理だわ
前線は若手の方がキレとダイナミズムがある
玉際に弱い 引かれるとバックパス
これでは監督も使いようがない
自分で打開できるタイプではないし
若い有望株はプレミアのビッグクラブやレアルバルサに行くから取れないよ
ムバッペ「せやな」
楽天バルサ
横浜タイヤチェルシー
サイゲユーベ
ユーベも中盤が補強ポイントだな
>>223 フランス人だからね・・・黒いけど・・・
>>223 スタメン取れなそうだから自国のクラブに行っただけやん
>>39 新都トロイ伝がCL出るようになったら胸熱だな
スポンサーって、
レベルの低いロシアに四年いてベスト33一度だけの凡プレイヤーが、ミランにスポンサーと一緒に移籍とかのケースならそうだけどw
ブンデス2位のビッグクラブで(途中二年マンUに移籍するも)200試合50G50A。年間ベスト11三回取ってるバリバリの主力だからな、香川さんは
この年齢になるとトレーニングと自己管理を徹底しないと急速に衰えてくる ルーニーがいい例
ノーオファーで当たり前のプレイだったねw
もう30分もプレイしたからそろそろ壊れるじゃないの?いつも通りwww
>>221 そう、だから香川は中盤の三番手以下の扱い
ゲッツェもよくなかったけど香川も糞だったから序列は変わってない
次の試合ではカガシンは監督やチームメイト叩きまくってるだろうな
香川駄目でも新10番が期待できるならいいけど
今季ポルトガルリーグ最下位無得点のチビだから絶望感異常
カガシンっていつまでも過去の武勇伝話すおじさんみたいでカッコ悪いな
でもやっぱりチームメイトが悪い気がしてきたw
ノーオファーのノーオファーバックパスから決めないなんて何事だよw
ドルトムントには愛想が尽きそう。
冬にプレミア行ってくれ。
あんまり引っ張ると買い手がつかなくなる。
香川についてるスポンサーを中島に付け替えて
ドルトムントに放り込んで香川みたいに出場契約付けたら
香川の成績なんて余裕で抜くだろうな
ぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたんぷあたん
香川どうこうより監督がやべー
適正ポジションでプレーさせて貰えない奴多すぎ問題
選手の力引き出すより自分のシステム重視とかハリルかよ
>>240 舐めすぎw
中島なんてブンデスきたら何も出来ないしましてやドルトムントなどw
言っとくが香川はドルトムントのレジェンドだぞ?
>>202 ドルトムントサポやめるとか言ってるのもよく見るわ。その程度でやめるとかそもそもサポーターですらない。
>>240 いやミランにスポンサー移籍から10番付けて最低点連発、ブーイングの中で契約出場。4年で通算9Gとかなら出来るだろうけど
香川の代わりは困難(無理とは言わない)では
>>183 本田の2倍出てようやくゴール数ってのが超えたってのは
所属クラブ考えてもしょっぱすぎね
今回からルールが変わってCL決勝Tに進出したらまた3人登録できるんだよ
だから冬移籍でまたCLに出られる可能性はあるがそんなクラブからお呼びがかかるかは別の話
筆頭カガシンナンパ塾長進藤さんが檻に入ってしまったのが悔やまれるな!
ノーオファー信者はこれくらいで活躍らしいんでしょ
ワールドカップも活躍したって主張してたみたいだけど
普通の人からみたらノーオファーで納得のできだったねw
今季初出場の香川真司に独メディアは厳しい評価。「アピールする事が出来なかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00289972-footballc-socc 30分プレーしたカガワだったがアピールする事が出来なかった」とし「4」を付けた。(ドイツの選手採点は「6」が最低で「1」が最高)
次節からも加賀あは当たり前のようにベンチ、ベンチ外になるだろうけど
カガシンはまた発狂するんだろうな、香川の実力考えたら当然なのにw
監督「あ、三十分の出場契約
忘れてた、ちっ、仕方ないからすぐ出すか」
なんか無難なプレーしかしないつまらない選手になっちゃったな
逆起点になることもあるけどガンガンチャレンジして得点も取ってたころの方が10倍魅力的だった
若手も出てきたし、これ以上代表の足引っ張るなよストーカガワ
>>247 >>251 中島ならこんな醜態さらしてないんじゃねw
>>257 技術無いのに、また抜きとか狙ってロストしまくりだったから当たり前。
福田に感化されて、香川は活躍したって思い込みたいんだろう
マンU凱旋でマリノスに負けたのにカゴメMVPは笑ったなぁ
>>192 これ打てないなら5大は下位でもスタメンは無理だわ
トルコ3強でもベンチでね
もうJに戻れば?
>>260 若い頃でもチャレンジという名の仕掛けが通用してたのってJ2だけだったよ
>>202 実況で試合見てたけど香川出ないならドル負けろだの監督のファーブルしねとかそういうレスいまだに結構あった
香川信者って悪でしかない
香川えらいわ
お前らに終わったとか言われても腐らずに練習してていい動きしてんだもん
>>266 中島ならゴールしてたなw
香川はもう引退したほうがいいんじゃないの?
足がもつれてヨタヨタしてるじゃんw
>>246 中盤の強度が問題じゃなくてサイドガラ空きなのが問題なのに補強と戦術がズレてるよな
ノーオファー信者が前はダフード叩きまくってたのにノーオファーの現実見せつけられたら叩きなくなったのは本当に草
まあ、あとはホンダガーゲッツェガーファブレガーの順番で発狂しながら叩くんだろう
いや、香川酷くなかったでしょ
むしろ香川が入って攻撃にリズム生まれて結果勝ったから好印象
最後はシュート打てなかったけどボールロストはしなかったし及第点以上はある
1本いいパス通したしな
焦ってアップもさせず香川を投入する監督さんw
結局深層心理の深い部分では別格だと認めてるんだなぁ
>>277 1本パス通しただけで精神勝利できちゃうってどんだけなの?
>>272 このシーンはタイミング的にダイレクトじゃないとシュートは通らないけどパススピード的にあれをダイレクトでシュートは厳しい
かわすという選択肢は間違ってなかった
相手が好プレーだったんだよ
>>277 久しぶりの実戦と言うことを考えればよくやった方だろうな
もっと試合に出れば切れは増していく
コンディションはベルギー戦を10とすれば6くらいだろう
ノーオファーバックパス凄かったなぁ
ノーオファーチャンス逸凄かったなぁ
>>278 なるほどな。
香川なら閉塞した局面を打開してくれると。
そしてそれが実現したと。
アシストはつかなくても香川投入で空気が変わって勝ったのは間違いないし、それが大事。
>>282 去年からCLは出場率高い
多分契約
その結果アポエルすら勝てずに落ちたけどw
この監督若干トゥヘル臭がするよな。
何か好かんわ。
香川はボール貰うまで次のプレーが見えていない
トラップしてさぁどうするかと考えるから遅い
シュートの選択肢は時間がないと選ばない
まずはパスしか考えてないからパスコースが見つからない時はごねる
監督からの評価上がって序列が上がれば勝ちなんだから今日の出来は良かったんじゃない
数少ない出場機会で効果的な動きは出来てたよ
たかが1本のキーパスでもあるかないかの差はでかい
てかパス交換も良かったしな
香川出せば安定するって監督が思ってくれたら勝ちなんだよ
>>288 さらっと見たけどノーオファーで当たり前ってことしかしてないな
>>271 そら練習ぐらいするやろ やることないんやから
中島を異常に持ち上げてる奴って五輪予選本選の頃に叩いてた奴が殆ど
その頃に中島評価するレスしたら叩かれまくったわw
世代別から中島を評価してるけど、それでも同年齢時の香川に全然及んでないし、中島がドルに行っても香川ほど活躍出来ないと思う
別に香川信者ではない、どちらかといえば代表での香川アンチだけど冷静にみると中島は守備向上しない限り無理、一人で運動量頼みの守備で周囲との連携連動した守備がまだ出来てない
ベロチャットに勤しんでいてサッカーしてなかったんですか、あのとろいプレイはw
これでリーグ戦ベンチに入れなかったら金で買ったCL出場権だなあ
>>289 次節、香川がスタメンじゃなかったら香川の出来が悪かったことを認めろよ
中島はすごいけどサイドハーフだし比べるなら乾とじゃない?
香川のトップ下超える日本人はなかなか出てこないだろ
カタールまでは香川でしょ
>>286 どっちかというとハリルかな
対人勝率厨
それで中盤の人選がおかしいことになる
ノーオファーいらねぇ、つか邪魔w
ストーカーしてくるしw
長谷部が言ってた通り香川入ってボール運べるようになったな
香川最近ずっとベンチ外なのが納得の酷さだった
ブンデス1部下位や2部とか他の強くない欧州移籍が嫌ならもう日本帰るしかないな
1本だけ 左サイドから得意の形のクロスがあっとちょっとやった
あれ決まってたら序列上がったけどな
>>299 スタメンの対人勝利率大して高くないぞ。ヴィツェルなんかゲッツェと同じだ。
>>307 ヴィツェルに関しては使い過ぎだと思う
ターンオーバーの概念が監督に薄いというか
カガシン以外は誰でもヴィツェル選ぶけどな
あれで同じ歳とか
>>298 五輪までは良いけどカタールまでとかさすがに勘弁!!
4位内フィニッシュが危ぶまれる大事なリーグ戦で構想外の選手が、初戦で出場とは・・・・
事前にわかっている事とはいえ監督が気の毒でならない
>>315 香川の威力なしコロコロシュートに慣れすぎ
香川を擁護するわけじゃないけど
正直言って試合感ないだろ
仕方ないよ
ドイツに家建ててもう出てくつもり無いんだろ?
なんかダセえ
本田や長友を見習えよ
鎌田がやったような切り返しをしたかったのか
これはキレとリーチないと無理だな
>>87
欧州CL ドルトムント1-2トットナム
香川 vs ソン・フンミン
ソン・フンミンが決勝ゴール
韓国代表FWがMOMに! ドルトムント戦は10試合出場で8得点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソン・フンミンはこれまで、ハンブルガーSVやレバークーゼン、トッテナムでプレーしてきたが、その間に何度もドルトムントと対戦している。
これまでにドルトムント戦で10試合に出場し8得点を記録するなど、ドルトムント戦を大の得意としている。
同メディアはソン・フンミンをMOMに選出し、寸評では「後半はドルトムントのディフェンダーを悩まし、MOMの活躍で素晴らしい勝利を掴み取った」とコメントした。
これぞドルトムントキラーの ソン・フンミン 頭に思い描いてるプレーと現実にやったプレーで誤差が生じてる
メッシ2点目 プレーを阻止する時間をDFに与えない
バックパスばっかりだったな
あんなんだからノーオファー、戦力外
スレタイ見て勝つには勝つけど香川は活躍しなかったんだろうなと思った
>>305 ドルトムント、ガラタサライ
うわっショボっ
バイエルン、バレンシア、トッテナム
凄い差だね
序列があがったわけではなく怪我人出てTOでやっとベンチ入りしただけだからな
バックパスとアリバイ守備、味方に負担掛けただけだった
前に運ぶ・溜めるというのが出来ない他力本願リンクマンだからノーオファー・戦力外
やはりブンデスはバイエルン以外はベルギー、ポルトガルとレベル変わらんな
支配率だけ上回ってたけど、安全なとこでパス回ししてるだけだもん
ギュンドアンが言ってたことが。まるまる当て嵌まる試合だったな。
今日のまとめ
初タッチ〜4連続バックパス
5度目のタッチ → パスミス
6度目のタッチ → ロスト
90min → 遅延行為でイエロー
91 min → ゴール前フリーでタコ踊り
香川褒めの変遷
ゴール
↓
アシスト
↓
パスw
↓
リズムww
わろたww
あからさまなスポンサー出場www
リーグ戦はスポンサー料が足りなくてベンチ外です
>>81 ロストしないでダフードのシュートにつなげてるじゃん
ホンシンが中島推しになってて草
人の迷惑を考えろよ
>>81 正直、DFのスーパープレイ集にいれるべき場面。いいタックルだよこれ
マンU行く前のカガシンは香川はアザールやシルバくらいやれるとか言ってたな
ノーオファーだろこんなのw
だれがこの程度の上スペおっさん誰がとるんだよw
あれダイレクトで折り返せば1点だな
簡単なのにもったいない
トップ下のゲッツェがサイドに流れ過ぎなんだよな
しかも60分出場でキーパス0って
香川凄かったらしいね
実力で試合に出て結果を残す
尊敬するわ
>>331 バイエルンとバレンシアのメンバーリストに韓国人いないんだけど?
>>315 リバポの決勝点見て同じこと言えんの?
世界レベルらしい香川さんならあれくらいやれるはずだろ?
バックパスだけは上手かったな
最後尾まで下げて相手の守備整えてたけど
結局仕掛けてシュート撃つ選手が必要なんだよなー、昨日もプリシッチがチームを救った
香川はバックパス連発、アリバイ守備、そしてプリシッチからのドンピシャのパスで決定機もシュートすら撃てず
ロイスがブキ切れるのも分かるわ
「信じられない」と両手広げて詰め寄ってたけどw
ロイスにパスしたら1点ものだった、せめてシュート枠に撃ってたら許せただろうけどw
香川はベストじゃなかったけどゲッツェが酷すぎた分、出場機会は増えそうだな
ヴァイグルも2ボランチで全く機能しなかったからヴィツェルとポジション争いになるだろうしね
ゲッツェもサブだから増えるわけねー
怪我人戻ったらゲッツェと仲良くベンチ外だろう
サブのゲッツェをライバル視するのが謎、創価の指令なんだろうか
香川はダイレクトプレーで点取れないのが痛いよな‥
相変わらずゴール前ではトラップがバタつくし、切り返しのキレもないし、シュートも精度ないしで、すっかり中盤を彷徨て、パス捌くだけの選手になったね
ヴァイグルは2ボラじゃダメなのは分かり切ってること。アフロが酷すぎたから余計に酷かったけどね。
>>26 場違いが変な空気出してるお陰でおかしくなってる
マンU時代のデジャヴ
W杯で活躍したとか書き込みあったけど活躍なんてしてないだろこいつ
CLいつも出てるのは金で買ってるだけだからな
下手くそ過ぎて悲しくなってきた
ブンデスが堕ちたんじゃなくプレミアが上がっただけだけどな
プレミアはもともと選手の質はダントツでも戦術的にゴミだったのが戦術レベル上がっちゃった
そうなるとブンデスは一時のハイプレスによる戦術優位もなくなった
せっかくプリシッチが良いパス出してくれたのにモタモタしてシュートも軽くブロックされてどうしようもなかった
ロイスにパスしてれば1点だったしシュート下手なのは分かるけどせめてダイレクトで打てば可能性あった
本人もモタモタしたと供述してるしW杯でもPAドフリーでモタモタしてた
公平に見て3流
ミスしないことに命をかけているかのようなやつに上からオファー来るわけねーわ
香川真司、今季公式戦初出場で独紙は最高タイの評価…ライバル・ゲッツェはワースト2位
これまでファーヴル新体制で臨んだ公式戦4試合にはメンバーにすら含められず、苦境が続いていた香川。この日、ベルギー王者ブリュージュ相手に苦戦を強いられたドルトムントだが、62分にはマリオ・ゲッツェに代わってついにピッチに立つことに。
トップ下に入るとともにドルトムントの攻撃もリズムに乗り始めたうえ、DFウカシュ・ピシュチェクの好機(79分)を生み出すなど存在感を発揮した。
そんな香川のパフォーマンスをドイツ紙『ビルト』は高く評価。69分から出場し、ややラッキーな形のゴールでドルトムントに勝利をもたらしたMFクリスチャン・プリシッチの「2」という最高タイの採点に並んだ。
各選手のパフォーマンスを寸評しない『ビルト』だが、マッチレポートでは香川とポジションが被ると見られるゲッツェについて「活気やゴールに向かう姿勢を欠いた」と辛口。
同紙の見解では、この試合で限られた出場時間しか与えられていない香川の方がより印象に残るプレーを見せたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000019-goal-socc やっぱり香川真司は最高だったか
ドルの監督は頭おかしいからいつも真司をベンチ外にしてんのか
いつも通りバックパスを基本にチャンスがきても焦ってふいにする
いつも通りのノーオファーさん
怪我人帰ってきたらゲッツェと仲良くベンチ外なんだがw
ゲッツェ叩いたところで何の意味も無い、香川の個も上がってないし評価も上がってない、当たり前だけど
さすが1000年恨む半島系信者、教祖がもろ半島系だしw
>>368 香川本人のコンディションは此処数年で最悪の出来だったけどな
香川でてきてからめっちゃ攻撃のリズムでてたね。
良い潤滑油だった
出番さえあれば挽回できるのは分かってんだ
前半戦ベンチから始まってレギュラーに返り咲いていく過程は毎シーズンのことだからな
香川にキレはないしコンディションは悪そうだけど
それでも香川効果がわかりやすく出てる試合だった
>>361 サンチェスをシュートで追い出してクアドラードは香川が脅威だから交代したってペケルマンが言ってただろ
>>378 さすがにそれはない
ロイスくらいじゃん一流
スパーズでレギュラー取れる選手はいないだろ
劣化してきたロイスも厳しいよ
香川信者「スパーズよりドルのほうが上!」 ←さすがににわか過ぎる死ねよ
やっと出場できたのにほとんど騒がれてない時点でどの程度の出来かわかるでしょw
ノーオファー信者も本当はちゃんとわかっているよw
選手の市場価値の合計
7 Tottenham Hotspur 8億3050万ユーロ
13 Inter Milan 5億5060万ユーロ
17 Borussia Dortmund 4億1230万ユーロ
スパーズのコスパ最悪だな
>>365 セリエと一緒でブンデスは自国人選手が劣化してレベル下がってる
今日のまとめ
初タッチ〜4連続バックパス
5度目のタッチ → パスミス
6度目のタッチ → ロスト
90min → 遅延行為でイエローカード
91 min → ゴール前フリーでタコ踊り
香川は昔あったスピードなくしちゃってたなw
本田みたいだった
昔はキレキレで相手かわせてたんだけど本田みたいな壁になっちゃた
「最大のチャンスはカガワから生まれた」 CL途中出場の香川真司、海外メディアからはスコアラーに次ぐ高評価!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180920-00047535-sdigestw-socc 久々の出場となった香川に対し、ドイツのサッカー専門誌『kicker』は、以下のように評している。
「香川は62分、“不幸なアイドル(ゲッツェ)”と交代した。日本人MFが攻撃に参加したことで、停滞していたドルトムントの前線は少し良くなった。ゴールこそなかったが、サンチョに代えてプリシッチが投入された後、最大のチャンスは香川から生まれた。
ピシュチェクのボレーは、正しく当たらなかったことが惜しまれる」
試合後にドルトムント公式が更新したSNSには、サポーターから「香川は最初からプレーすべきだ」といった声も寄せられ、多くの共感を集めている。
セビージャでいいから移籍すべきだった
416 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4538-1N76 [114.142.16.231])[] 2018/09/20(木) 05:04:55 ID:f9Y4WrPL0
レンタル出すなら全部リーガに出してほしいわ
ドルで無双してたバチュアイの地蔵で全くゴミだわ
サッカー脳と技術はイングランドとかドイツじゃつかないわ
ノーオファーのゴミがセビージャとかムリムリ(ヾノ・∀・`)
>>397 ではお前のゲッツェ評はどうなんだ?
どうせ試合も観ずにカガシンカガシンと連呼してるだけのビチグソ野郎だから
答えずに逃げるんだろうなぁw
ゲッツェは確かに香川より悪かった
ただ、どっちも酷かったけどゲッツェに至ってはワーストだったって感じで低いレベルの争いだと思う
この出来なら勝つ為なら両方使わない選択肢も
本田が起点になったな
本田がオーストラリアから起点になった
これは実質本田のゴール
>>400 正解じゃない
俊さんの目でアシストが決まったんだよね
戦力外ノーオファーはまたベンチ外に逆戻り
リーグ戦は出場契約が少ないから順位が落ち着く終盤戦まで出番なし
あれれれれ?
ワールドカップ大活躍したはずなのにノーオファーだぞ〜?
なんでだろ〜?
>>405 次の試合の遠征に帯同してるよ、今回はゲッツェが居残り
>>380 クロップとレヴァンドフスキによって急成長しただけやん
-curl
lud20241210033801このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537304105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】UEFA-CL第1節 クラブ・ブルージュ×ドルトムント 香川真司途中出場 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】香川真司途中出場のドルトムント、完敗も辛くも4位でCL出場権獲得/ブンデスリーガ最終節
・【サッカー】香川真司、試合終盤に途中出場…柴崎岳は出番なし。サラゴサは3-1勝利で3試合負けなし
・【サッカー】香川真司、途中出場で決勝弾!ベシクタシュがシーソーゲームを制す/シュペルリグ第25節
・【サッカー】<香川真司>途中出場で決勝弾の起点に!ベシクタシュ3連勝!/トルコ・スュペル・リグ第22節
・【サッカー】スュペル・リグ第30節 香川真司、途中出場で4点目をアシスト!次節ガラタサライとのダービーに弾み
・【サッカー】<“イスタンブールダービー”はガラタサライに軍配!>長友佑都はフル出場で勝利に貢献!香川真司は途中出場
・【サッカー】香川真司、キリリとした表情。途中出場でアピールしてスタメン奪回へ
・【サッカー】香川真司、スコア5-0の圧勝から途中出場・・・遅すぎた出番でアピールできず
・【サッカー】<香川真司が復帰へ!>…ドルトムント、最終節で「出場可能」と発表!
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>U23チームで初出場!4アシストの大活躍
・【サッカー】≪香川真司≫先発フル出場の香川がPKゲット&逆転弾演出! ドルトムント、監督交代後2連勝
・【サッカー】<香川真司>5週間ぶり出場で2点に絡む!ドルトムントは延長劇的勝利で独杯3回戦へ...
・【サッカー】<香川真司>7戦連続フル出場!上々の評価!「ドルトムントの好機にたびたび関与した」
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>58分から出場!「得点をとれるにおいを含めて、(手応えを)感じている」
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>出場機会に燃える!闘争心は人一倍!「出れば”やれる”という意識はあった」
・【サッカー】ドルト4失点完敗 首位陥落確定 香川途中出場
・【サッカー】<香川真司>ベシクタシュ完全移籍はなし?クラブはパフォーマンスに不満か....7試合に出場して3ゴール1アシストを記録
・【サッカー】18歳プリシッチが1ゴール1アシスト!ドルトがヴォルフスブルクに3発快勝…香川は途中出場
・【サッカー】<香川真司>ドルトムントから今夏の退団も?クラブが中盤の刷新を計画中と現地報道!
・【サッカー】ブンデスリーガ第12節 首位ドルトムント、クラブ新記録の開幕12戦無敗。香川真司は今節もベンチ外
・【サッカー】<香川真司>ドルトムント合流&親善試合で即ゴール!地元紙も驚き!来季はどのクラブでプレーすることになるのだろうか?
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>“禁断の移籍”浮上!セビージャ、マルセイユ、さらにあのビッグクラブまで“参戦”する可能性..
・【サッカー】香川真司、CLグループリーグで唯一の日本人選手に…ドルトムントのメンバーが発表 [無断転載禁止]
・【サッカー】<UEFA-CL>香川真司がワンタッチパスで芸術アシストも…ドルトムントはホームで痛恨ドロー
・【サッカー】<UEFA-CL>香川がフル出場 ドルトムント、敵地で白星!1人少ないユベントスがでリヨンに勝利 無慈悲レアル5発大勝
・【サッカー】<香川真司>欧州クラブからの関心が報道されている中、スペイン移籍の待望論も浮上!ドルトムントは契約延長会談を要求
・【サッカー】第11節 中島翔哉は後半途中出場 ポルトが1−0で勝利 6試合0得点
・【サッカー】香川真司はベンチ外 ドルトムント1−1引き分け
・【サッカー】 今季初先発の香川真司、決定機迎えるも得点ならず…ドルトムントは1-1ドロー
・【サッカー】 「カガワは残念ながらケガ」ドルトムント監督、CL戦前に香川真司の離脱を明かす
・【サッカー】香川真司は新監督の構想外か…ドルトムントの開幕戦遠征メンバーから外れる
・【サッカー】 ドルトムント、香川真司は完全移籍なら放出容認?8億円を求めるとトルコメディア報道
・【サッカー】<ドルトムント>今夏にチーム再編か…ドイツ紙が放出候補列挙、香川真司の評価は?
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>監督交代後、攻撃の中心に!オバメヤンとのラインはチームの生命線
・【サッカー】「香川真司の発掘が最大のヒット」。元ドルトムントのスカウトがアーセナルに加入決定
・【サッカー】 香川真司はトップ下「3番手以下」 厳しい評価と創造性乏しきドルトムントの現実
・【サッカー】復帰2戦目のロイスが決勝弾!ドルトムントが公式戦4連勝!香川真司は欠場/ブンデスリーガ第23節
・【サッカー】<絶好調!>南野拓実(ザルツブルク)ドルトムントとライプツィヒが注視! 香川真司との共闘実現なるか!?
・【サッカー】<ベジクタシュ>香川真司の獲得に執念を燃やす!ドルトムントからの最終回答は...?「完全移籍でしか売らない!」
・日本代表のエース香川真司さん、今冬の移籍市場でバルセロナ移籍を目指すことを表明 ドルトムントでのポジション争いには加わらない意向
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>復権へ!地元紙がチーム最高評価...代表復帰にも大きく前進
・【サッカー】<香川真司( ドルトムント>ドイツメディアは大絶賛!「攻撃陣で最も目立った」「常にボールに絡んでいた」
・【サッカー】<香川真司>同点ヘッド弾はブンデスリーガ史に残る一撃に! ドルトムントは勝ち越しのチャンス活かせず…
・【サッカー】<香川真司>がヒールパスで同点弾演出…ドルトムント、王者レアル・マドリードに敗戦もEL進出決定!
・【サッカー】<ハリルジャパン>香川真司(ドルトムント)に“新境地”で逆転復帰も!コンバートが幸運をもたらすかもしれない
・【サッカー】<香川真司>ドイツ出発!来年6月まではドルトムントと契約残す...トルコ・ベシクタシュへの期限付き移籍は5月に満了
・【サッカー】<ドルトムント>決定機生かせずヴォルフスブルクとスコアレス…香川は先発フル出場「リスク冒さないと怖い存在になれない」
・【サッカー】香川真司、ドルトムントと2020年まで契約延長
・【サッカー】<香川真司>日本代表で輝けないのか ドルトムントとはまるで異なる現実
・【サッカー】<ドルトムント>公式戦4連勝!MF香川真司出番なし「今日はすみません」
・【サッカー】<香川真司欠場のドルトムント>バイエルンに4失点完敗…レヴァンドフスキが2得点
・【サッカー】<香川真司>今オフにもドルトムント退団!?移籍が急浮上! スペイン移籍に関係者から待望論
・【サッカー】<ドルトムント>香川真司との契約延長を強く希望!この夏の“優先事項”として新契約交渉へ
・【サッカー】<香川真司>同点弾に絡み、惜しいシュートも…ドルトムントはドローでCL3戦未勝利
・【サッカー】<ドルトムント>新監督にボスが決定!香川真司の指揮官は元Jリーガーに
・【サッカー】ドルトムント香川、体調不良でインゴルシュタット戦の出場に黄色信号が灯る
・【サッカー】<香川真司>ドルトムント退団の可能性が浮上!セルビア代表FWリャイッチが代役候補と報道...
・【サッカー】<香川真司>日本代表を離脱!負傷の左肩完治しておらず...早期回復のためドルトムントに戻る。追加招集は行われない模様★2
・【サッカー】<ゲッツェも参加!>香川真司所属のドルトムントが新シーズンに向けて始動!
・【サッカー】<香川真司(ドルトムント) >清武に“指定席”を奪われ負のサイクルに陥る 同点後の窮地でもハリルから見向きもされず
・【サッカー】<香川真司のドルトムント>監督交代へ...ニース躍進に導いたフェブレ監督と2年契約で合意報道!
・【サッカー】<海外メディア>“ジョーカー”香川真司を称賛!「起爆剤になった」とドルトムントで2位タイの高評価
・【サッカー】<ドルトムント>香川真司2得点!シュールレが加入後初ゴール!格下相手に快勝/DFBポカール1回戦
・【サッカー】<ドルトムント、>王者バイエルンに屈し4戦未勝利…香川真司は惜しいシュートもゴールならず
07:27:17 up 25 days, 8:30, 2 users, load average: 10.24, 9.86, 9.96
in 0.096788883209229 sec
@0.096788883209229@0b7 on 020721
|