“ユーロビート界の帝王”マイケル・フォーチュナティ、8月24日に「スッキリ」生出演決定。本日タワレコ渋谷店で初のインストア・イベント実施
2018/8/22 12:53 cユニバーサル ミュージック合同会社
1986年に「ギヴ・ミー・アップ」「イントゥ・ザ・ナイト」という2曲を日本で大ヒットさせ、人気を爆発させた“ユーロビート界の帝王”ことマイケル・フォーチュナティ。彼が8月24日(金)の日本テレビ系「スッキリ」に生出演してパフォーマンスを披露することが決定した。
マイケル・フォーチュナティが日本のテレビでパフォーマンスをするのは、2010年1月の「SMAP×SMAP」に出演以来、約8年ぶりとなる。貴重な機会となるのでお見逃しなく。
マイケル・フォーチュナティは8月22日(水)に発売となる新作『ザ・ベスト・オブ・ディスコ・カバーズ』のプロモーションのために来日中。発売日の8月22日は19時よりタワーレコード渋谷店にて自身初となるリリース・イベント(ミニ・ライヴ+サイン会)が実施される。観覧は無料。また8月24日には、六本木のグランドハイアット東京で行われる「DISCO FEVER presents Summer 80’s LIVE & DISCO」に出演する。こちらにはシェリル・リンやDJ OSSHY、DJ Hello Kittyに加えて、先日中野の盆踊り大会にDJとして出演し、ボン・ジョヴィをかけたことが大きな話題となっているDJ CELLYも出演する。
https://www.oricon.co.jp/article/531467/ 日本のテレビ局は世界中のスポンサーの犬です。ワンワン
ストックエイトキンウォーターマンが帝王なんじゃ無いの?
ギミアー♪おーおおおー
S・A・Wって三人で小室哲哉みたいなもんだったな
ユーロビート聞くと、若い頃に初めて行った本サロを思い出しちゃうんだよなぁ
当時ユーロビート聞いてたけど周りはみんなこの人が好きだったなw
>>26
リックのアルバムのバラードはカントリー&演歌感あって
うちの父親も気に入ってたなあ ベスト盤持ってるわー
日本全体がチャラけてたヘンテコな時代だったw
スマホに100曲ぐらい入ってて日常的に聴いてる俺はマニアかも知れない
MAX版じゃなくてオリジナルのtora tora toraは名曲
ユーロビートって何故か何度もリバイバルブーム起こすよな
夜のビートはダンシン オールナイトロング
成田勝もでてほすい
おおっ!
GIVE YOU UPの人か!
野太い歌声が最高だた!
>>37
デイヴは90年代ブームの牽引者
マイケルフォーチュナティーはユーロ産みの親であり80年代ブームの立役者 Jive in to the nightカバーしてた人?
哀愁でいとのオリジナル曲のニューヨークシティなんちゃらって曲歌ってたヤツ、あれもメロディアスだったね
なら"女帝"だったら、
クララ・モローニか、
ノーマ・シェフィールドだな。
>>16
DA PUMPのより原曲のミックスが好きかな >>60
J-POPとユーロビートに親和性があるのは、
90年代に小室とエイベックスの松浦がユーロビートで今のJ-POPの型を作ったから。 >>63
よくわからんが
デッド・オア・アライブのピート・バーンズってひと ユーロビートならやっぱ頭文字dだよね
スポーツカー買ってテケテケズテズテ鳴らして走ってた俺の黒歴史
ギブ・ミー・アップとイントゥ・ザ・ナイトは、大体同じようなもんだ
LIMEを呼んでほしいわ
angel eyesが好きだったなぁ
ユーロビートと言っても初期のミディアムテンポな曲と、
日本のパラパラに通じるハイテンポで派手なアレンジの曲とはまた違うからな。
バブルの頃にディスコに行っていた人達の御用達だわ。
日本が最後に輝いていた時代だね。
今の若い奴らはうつだから、こんなテンション高いのは無理だろ ww
ほんでサマンサジルズて未だ生きとんかいな
ほんでソニアて未だ生きとんかいな
ほんでリックアストレのウエ・ネバーユーサムバデイのビデオに出てた水着姉ちゃん未だ生きとんかいな
ほんでテイラーデインて未だ生きとんかいな
ほんでレディリリイて未だ生きとんかいな
ほんでカイリー・ミノーグて足クサイんかいな
ほんで成田勝の12インチてクオリティ高かったやないか
ほんで末木強て未だ回しとんかいな
ほんでDJユタカて未だ回しとんかいな
ほんで雨宮シロウは亡くなったんかいな
氷河期と派遣とパワハラでボロボロになったやつには、これは無理 ww
TBS 司会者が無知な上に誰もフォローできない
NHK 朝ドラのことで頭いっぱい
テレ朝 唐突に歴史問題質問してきそう
フジ 小倉が偉そうで失礼
ゲストだってやっぱ出るならスッキリだな
つまり加藤とハリセンボン春奈と共演するってこと?
スッキリとかで海外アーティスト呼ぶのはうわぁってかんじ
>>2
成田勝バージョンを聴くと田代の深夜ドラマを思い出す 当時、雑誌のインタビューで
「影響を受けたアーティストは?」と聞かれて
「ビートルズ」と答えていたのが衝撃的だった
>>89
ヒップホップの昔の奴もジョンレノンのような詩を書きたいみたいに言ってたしビートルズってすげーわ デュランデュランのライブ行ったら前座が成田勝だったわw
フォーチュナティ以外にデッドオアアライブのカウントトゥテンもカバーしてた
日本でユーロビートが合う理由として日本人はリズムの取り方が下手くそだから
4つ打ちなら日本人でもリズムが簡単に取れるって書いてあってワラタ
小室が作った90年代のエイベックスサウンドの功績は偉大だな
(・∀・;)イントゥザナイト オーオ イキヲトメテ オーオ
とうとう表に出て来たか…地味に毎年出稼ぎに来てるマイケルさん
どんだけ○○ver. なんちゃらリミックス出してんだろ。しかも日本だけでw
ギブミーアップからのイントゥザファイヤーってのは全国どこのディスコでもそうだったんだろか
日本だけらしいよな。ユーロビート聞いてるのって。
作ってる方も日本向けに作ってるらしい。
ハレルヤが好きだったな
24の夜にライブあるとか急に言われても行けんorz
>>96
小室がユーロビートブーム作ったわけじゃねーだろ
そもそもエイベックスはユーロビートのオムニバスで勢いついたんだからな。つっても町田で作ってるらしいが >>105
この人の曲を聞いたこといない人は多分日本にいないんじゃないか。未だに地元のテレビとかスーパーから聞こえてくるからな 小室プロデュースのEZダンス聞いた時、
もう古いと思った
ただそのこら日本はアイドルブームも一時下火で
ノリのいい曲がなかったから
流行った
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
>>102
曲がダンサブル、ノリがいい、
歌い方も唸ったり、高音でパワフルに歌いきるなど
演歌や民謡に近いものがあるからなのか?w >>107
もう古いって何故?逆にその時新しく感じた曲はなんだった? Dave Rodgers ぐらいしか知らん
Spaceboy
カタカナ読みにしてこれほどダサい名前がほかにあるだろうか
こいつとカイリーとデッドオアアライブとリックアストリーが日本の四天王だろう
ヨーロッパじゃトランスの方がメジャー。
DJ MAGのランキング見てもトランスDJばっか
>>111
EZダンス ポゥって 女性の合いの手と
シンセサイザーがありきたりだと思った
ユーロビート聞き飽きた頃だった
新しいかは分からんがあの当時、ミスチルとか槇原敬之とか
中西圭三とかズーとかかな良く聞いてたのは >>104
ユーロビートが日本で広まったのは小室だよ。
そもそも日本のユーロビートは洋楽のユーロビートとは一線を画す。
今の4つ打ちJ-POPの源泉はほとんど小室の曲から伺える。 >>117
あのポゥ!ってのはジュリアナ=ジョンロビンソンのころ散々やったノリだよね
そして源流はそれこそマイケルフォーチュナティーのギブミーアップにある 軽い音をダサい
低い音ドンドンさせればカッコいい
としがちだからな
>>120
>ユーロビートが日本で広まったのは小室だよ。
無知乙
小室じゃなくMAX松浦だろ広めたのは
小室のユーロビートってなんだよ?TMNのカバーかユーログルーブのこと言ってんのか? >>120
ストック・エイトケン&ウォーターマンだろ
カイリー・ミノーグ、リック・アストリー、バナナラマ、デッド・オア・アライヴ、その他もろもろを世界中でヒットさせ、日本でもヒットした
小室も音楽制作工場的やり方を真似した デイブロジャースはギタリストをfeaturingしたり独特な良さがある
ジュリアナ東京はデッドオアアライブ、バナナラマからもう5年以上後だからな
そのあたりのユーロビートはガラパゴス的に日本だけで盛り上がってたもんだろ
>>129
それはプロディースとか手法の部分だろうリミックスとかPWLとかに出しても小室のはユーロビートに聞こえる曲なんかねーな
しいてあげるなら僕らの七日間戦争の挿入曲くらいだわ マンマンマーマンマミアー
ジプシークーインマンマミアー
やっぱりSHIHOのジプシークイーンが最高だわ
>>77
それ区別して別ジャンルになればよかったのになぁ
初期ユーロは時代によってはアリになるけどパラパラの方は時代問わず糞ダサい エイベもUSAのヴォーカリストが存命だったら来日させただろうな
>>10
これ高くね?
この手のイベント値段こんなもんなの? >>121
ジョンロビ、なついな
ヴェルファーレのDJSHUとかジョンロビも今どうしてるのだろうか >>87
スッキリってなんであんなに洋アーティスト呼べるの?
ミューズとニッキーミナージュ観れたのは嬉しかったが Michael Fortunati - Give Me Up
BaBe 「Give Me Up」
アリシア・キーズが出た時は律儀に最後のまた明日!まで付き合っててなんか笑った
>>114
未だに最前線で活躍してんのはカイリーか こいつ当時からダサいと思ってだけどこれだけ時間が経つと生き残ってるだけで不思議と嬉しくなる
懐かしいな〜
>>137
後のパラパラに通じる所謂ハイエナジーも初期ユーロビートだし、ミディアムテンポと並行して成り立ってたからわけるってのは誰も考えつかなかったと思うしわける必要もなかった
パラパラがダサいと言うけど、85,6年のそれこそ初期ユーロビートブームの時から名前こそ違うもののパラパラみたいなのはあったからね
黒服をホールのあちこちに配置して主に手の動きをメインにした統一された踊り
パラパラの基礎はもう80年代半ばにはとっくに出来てたのよ。なのでパラパラが出てくるのは必然だった ギミアップ!オーオオオー!の一発屋やんけ
30年たっても覚えてるのはある意味凄いけど
>>40
なんでトシちゃん?髪型?
歌声は黒人に間違えられる事が多かったぐらい声量あって上手いからトシちゃんな感じしない Dave Rodgers が帝王だと思ってたわ。A Beat C だしTMNのカヴァーもやってるし。
V6も初期の頃はデイヴ ロジャースのユーロビートが多かったな
>>155
デイブは90年代、コイツは80年代がピーク
アルバムに良い曲は数曲有るけど、一般人はギブミーアップしか知らんやろ >>159
ギブミーアップ知ってりゃイントゥザナイトも知ってるだろがw
同じ曲だと思ってるのも8割くらいいそうだけど
セットでノータイム繋ぎでかかるからな 風俗の店内BGMでユーロビートが流れてるが、テンポ早すぎて腰も高速で動いてしまうんだよなぁ。しかも急かされてる感じして落ち着かない。
gonna get youはパペポの特番のOPで使われてたから覚えてる
>>151
パラパラの語源は
Trans-X - Living On Video
での掛け声から SAWチラホラ出てる懐かしい嬉しい
シカゴハウスとユーロの流れ
90年代は色褪せんわー
>>151
パラパラ=手振りだからね
本来はステップを踏むのがディスコでの踊り方なのに竹の子族のようにステップを踏まずに手振りで踊るのが
ディスコに雪崩れ混んできて従来のステップ踏める層が手振りをパラパラと呼んで馬鹿にしてた
言葉としてのパラパラはLiving On Videoでのパラパパパーの掛け声からだけど >>160
私はその二曲よりも GONNA GET YOUの方が好きなんだよね
サビの流れるようなリズム感がとても気に入ってる dave rodgersだとおもっていたオイラはド素人。
シェリルリン好きだったなあ
エモーションズも呼んでくれよ
DJ OSSHYってたまにQVCにディスコのCD売りに来る人だよね
>>151
初期のユーロビートの頃の方が熱かった
ラスト1時間前からハイエナジーとファンクの名曲含めて畳みかける感じ
デッドオアアライヴは札幌から火がついたか 哀愁ユーロみたいな曲もよかったな
ソフィーのSAMEとか
>>71
思いがけない恋 からの ウィスパー トゥ ア スクリーム
これぞ、80年代ユーロ。 >>151
そうそう
あの頃ダンスが上手かった人を思い返してみると、パラパラは踊れない人用だな >>151
パラパラと聞くとあの事件のサークル思い出す >>181
ハイエナジー、130BPM前後
ユーロビート、125BPM前後 give me up
into the night
gona get you
GIOCH DI FORTUNA
ALLELUIA
LET ME DOWN
A.B.C.
ディスコではこの辺りまでは聴いてたな
アメリカの田舎の世界タッグチームのチャンピオンみたいな名前やな
ユーロビートって
風俗店の待合室でずっと流れてたイメージ
その数年後たったら今度はスキャットマンばっかりかかってたし
>>197
それパラパラだろ
パラパラとユーロビートは別 >>197
風俗店BGMならケイトブッシュ?かな
ちょっと古いが >>1
1986年に「ギヴ・ミー・アップ」
「イントゥ・ザ・ナイト」という2曲を
日本で大ヒットさせ、
サビが似てるんだよな
この2曲 ナイトオンファイアの時代のユーロビートは大量生産のチープ感は否めないな
デッドオアアライブあたりは手作り感はあった
単にニューロマの延長みたいな
すっかり外タレ専門の番組に。
昔はフジにたくさん出てたのに。小倉さんの番組やスマスマとか・・
正直今、外タレをもてなす番組がないね
参加して楽しめたり・・
ストック・エイトキン・ウォーターマン
このプロデュースは鉄板
好きだったなあ
スーパーユーロビート今も聴いてる
VOL.250で終焉を迎えたがね
バナナラマ
リックアストリーが水男と決別して出したアルバム、売れなかったなあ…
サマンサ・フォックス辺りは違ったっけ?
>>209
ギミアーがヒットしたのを受けて日本人用に作った曲だから ミケーレ・フォルトゥナーティじゃないと落ち着かない
スッキリ見たけど気になったのはダンシングヒーロー原曲のサビ訳
今夜お前を食い尽くして吐き捨ててやる的な
これホント?どんな進撃w?
朝っぱらから外人のおっさんが哀愁でいとの替え歌歌っててビックリしたw
>>222
思った思ったw なんやそれwってツッコミ入れたw
>>2
俺はデッド・オア・アライブ(ピート・バーンズ) ここまでブラット・シンクレアが出てないこんな世の中じゃ…
>>210
Anniversaryを聴くんだ
デイブ一味の渾身の作だ >>213
ユーロビートスピードシリーズが大好きだったのに… そういうことw
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw
電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」
http://2chb.net/r/news/1485946457/
“UFOを流行らせた男” 矢追純一81歳「空を見上げてほしかった UFOなんて実はいない」
http://2chb.net/r/news/1522625950/ >>4
eurobeatはDave Rogerだろ
ジョンロビはレイヴサウンドやハイパーテクノ 同じユーロビートでもパラパラの頃のテンポの早い曲とこの人の曲を一緒にするのは無理があるんじゃ
関係ないけどちょっと前に流行ったテックトニックというダンスはパラパラが原型になってるね多分
カッコいいのがハイエナジーで
ダサいのがユーロビート
カッコいいのがイタロディスコで
ダサいのがジュリテク
間違いないm9
>>181
レコードミラーのダンスチャートの呼び名がハイエナジーからユーロビートにかわっただけ
85年12月以降がユーロビートなんだけど87年になってまたハイエナジーチャートに戻したからややこしい
基本的に第二次ディスコブームの前期がハイエナジーで後期がユーロビートという大雑把な分け方で問題ない 何か顔変わったなと思ったらリック・アストリーと勘違いしてた
>>218
洋楽なのにメロ重視でカノン進行バリバリやがな ユーロビート全盛の80年代は同時にハウスミュージックも流行ってたけどあれはゲイミュージック?
>>18
東亜会館って昔、歌舞伎町にあったボーリング場か? Stacey Qは元々はパンクなんだよな
大人の事情でユーロビートの曲を出した
>>243
Two of Heartsはあんまユーロビートっぽくない デイブロジャースのイメージ
ワイと時代が違うんかな
あとジョンロビンソンかなー
女ならヴァージネリーかなー
昔はどこのブックオフ行っても250円コーナーにユーロビートがあったもんだが
最近はどこのブックオフ行ってもユーロビートのシリーズ自体が見当たらない
中途半端に古いやつすら無い
なんでや〜
多分ね
ハイエナジーとかイタロディスコとか云うんじゃないの?
ギブミーアップと中山美穂のハートのスイッチを押してが
クリソツな件について
これユーロビートなのかね
DOAとかの方がユーロビートの走りって感じするが
トシちゃんの哀愁でいとがカヴァー曲だってことを今日見て知った
ユーロビートって、ヨーロッパで作られたらユーロビートなの?
本名ピーエル・ミカエル・ニグロってすげえ名前だな
聖人なのか黒人なのか・・・・
洋楽ではないけど、これ聴いてた年代の人ならBS12で深夜にやってる「ザ・カセットテープ・ミュージック」って番組が楽しめると思う。
今晩、日付替わって2:00からやってます。
好評らしくて10月からは日曜日21:00から一時間番組に。
>>267
聴いてみた時の感覚で良さがわからんと思うなら聞いても無駄じゃないかな? 日本だけで流通してるスーパーユーロビート?って
全然ユーロビートに似てない気がする
日本だけで売れた人だが
ギミアッは本当に傑作曲
素晴らしい録音と言うのかな
アイドルのカバーには無い
何かがある
ユーロビートってのはストックエイトキンウォーターマンという三人組作曲ちーむのPWLというレーベルで作られた金太郎飴音楽
カイリーミノーグやリックアストリー、デッドオアアライブみたいな曲を
イタリア人がマネたのを日本人がユーロビートと名付けて結構売れた
ストックエイトキンウォーターマン自体は結構高度な事やってる気がする
ダンスユアラブアウェイ
ピストルインマイポケット
セットザファイアー
が好き
>>241
ハウスはゲイカルチャーから生まれた音楽だね >>267
正に厨房御用達音楽
このあたりから和も洋もうんこみたいな奴らがメインに supereurobeatは名曲沢山あったなあ
save meとかone night in arabiaとかdance around the worldとか上げたらキリが無い
ユーロビート=黒人音楽ルーツじゃないディスコでいいやん
曲は兄だか弟だか知らないけど、兄弟の人が書いてる。
フォーチュナティは作詞さえしなくて、ただ歌うだけの人。
3rdアルバム以降は日本でしかリリースしてない。
最後のオリジナルアルバムは1997年。
…いったいこの人は今までどこで何をして食ってきたのだろうか?