◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533804530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1shake it off ★2018/08/09(木) 17:48:50.47ID:CAP_USER9
【8月9日 AFP】サッカーのヘディングが脳に与えるダメージの議論が続く中、スポーツにおける脳損傷研究の第一人者が、18歳以下の少年少女のヘディングを禁止すべきだと述べ、話し合いにさらなる一石を投じている。

 若年層のヘディング禁止を提言したのは、アメリカンフットボールの選手と慢性外傷性脳症(CTE)の関係性を初めて明らかにしたベネット・オマル(Bennett Omalu)医師。医師は英BBCに対し、意見が反発に遭うのは覚悟の上だが、社会は進んでいくべきだと話した。

「18歳以下の若者にサッカーのヘディングをさせるべきではない。12歳から14歳には接触の少ないサッカーが必要で、そうしたタイプのサッカーを考案する必要がある。12歳から18歳の間は、プレー自体はともかくヘディングは禁止すべきだ」

「多くの人が反感を覚えるだろうが、科学は進歩している。人は時とともに変わっていき、社会も変化する。今こそ、これまでの常識のいくつかを変えるべきときだ」

 ナイジェリア生まれで米国に帰化したオマル医師は、米ナショナルフットボール(NFL)のピッツバーグ・スティーラーズ(Pittsburgh Steelers)でプレーしたマイク・ウェブスター(Mike Webster)氏の脳の検視解剖を2002年に行い、そこからCTEがNFL選手に与える影響を明らかにしていった。

 オマル医師は、ヘディング対策はプロでも必要だと考えており、「高速で移動する物体を頭部でコントロールしようとするのはナンセンス。ゆえに、プロのレベルでもヘディングは制限すべきだと確信している。危険だ」と話している。

 英国では、元プロサッカー選手のジェフ・アストル(Jeff Astle)氏が2000年代初頭にこの世を去った際、昔の重い革のボールをヘディングし続けたことによる脳損傷が死因だと結論づけられ、ヘディングの副作用が注目されるようになった。ウェストブロムウィッチ・アルビオン(West Bromwich Albion、WBA)などで16年間のプロ生活を送り、代表に選出されたこともあったアストル氏は、10年近く認知症に苦しんでいた。

 今年初めには別の元プロ選手の脳を家族が専門家に提供し、こちらもヘディングと関連した認知症の一種を患っていたと診断された。
1966年のW杯(World Cup)イングランド大会を制した元同国代表のマーティン・ピータース(Martin Peters)氏、ノビー・スタイルズ(Nobby Stiles)氏、故レイ・ウィルソン(Ray Wilson)氏ら、認知症と診断されている元有名選手は他にもいる。

 オマル医師は「人の脳は頭蓋骨の中に浮かぶ風船のようなもので、ヘディングは脳損傷につながる」と話している。「ボールを頭でたたくのは、脳を痛めつけているのと同じ。サッカーのプレー経験は脳損傷のリスクを高め、影響は年を取って認知症やCTEの傾向が出始めたときに表れる」 (

http://www.afpbb.com/articles/-/3185477?act=all

2名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:49:45.94ID:888g0tgb0
まあ俺もそう思うわ
ただそうするとヘディング上手くないやつだらけになりそうだけど

3名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:49:56.76ID:VP2m0jOD0
サカ豚にキチガイが多い理由はこれか

4名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:50:19.30ID:soXTDGl30
ヘルメット

5名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:50:49.30ID:vJRJoc4/0
ネイマールみたいに立っていられなくなるしな

6名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:51:14.51ID:665RJ3Jz0
ドーピングの方が危険だぞ

7名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:51:16.97ID:Xnv0eoCz0
サッカー代表の連中も馬鹿丸出しの奴ばっかりだもんな
絶対に脳に影響あるわ
ボクサーほど素行の悪い程度の低い連中でもないのにボクサーレベルの頭の悪さだからな

8名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:52:40.24ID:8cYVkPv/0
ヘディング無くなったら面白くないのでゴムボールにしろよ

9名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:52:59.54ID:LIYmIPw40
芸スポのサカ豚はもう手遅れ

10名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:05.07ID:qY5vBKCU0
炎天下のスポーツも禁止すべき

11名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:18.06ID:Sj6Y3xqP0
すべからく

ぶぜん

意味わかるか?

12名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:22.19ID:BkhXM5EX0
ヘディングするとボールのかすかな弾力がちょっと気持ち良いんだよな

絶対脳に影響あるわアレ

13名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:22.43ID:jA5PMiiH0
死にたいんだからいいじゃんさせとけよ部外者がとやかく言うもんじゃない

14名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:29.53ID:ek9vbWyi0
さっそくデッドボール脳が反応しとるなw
アホ丸出し

15名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:53:59.10ID:iyHB0RIk0
ボールの重さを2倍にしてヘディングなんてしたら首ごとグキっていうくらいにするべき

16名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:54:19.82ID:QEANP5eV0
定期スレだな。

やきうOBがバカばかりだから説得力ないんだよ
サッカーOBはバカはあんまりみない。

17名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:54:39.29ID:8Azsd0/H0
日本は元から少年サッカーでヘディングほとんどさせてない
8人制メインになってより顕著になってる

ただこれロングボール蹴れる選手も減ってしまうという諸刃の剣

18名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:55:02.68ID:VP2m0jOD0
>>9
ほんそれ

19名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:55:18.17ID:Fivtw2tt0
芸スポのヘディングサカ豚は手遅れ

ヘディング

20名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:55:31.86ID:OUQhuT2/0
昔のただでさえ重いボールが雨で水吸うとシャレにならないほどの重さになるんだぞ
あれが飛んで来たときはマジで覚悟キメなきゃヘディングできないw

21名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:56:21.97ID:jTZZD9ir0
ボールへのヘディングは大したことないない

頭どうしがごっつんこしてしまうのは怖いけど

22名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:56:29.80ID:DGr/lEx5O
ハゲることも追加で

23名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:56:44.56ID:2QZFeMEd0
ヘディング脳「ヤキウガー!ヤキウガー!」

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   サカ豚さーん、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

24名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:56:53.99ID:nZLL5OQf0
これ大人ならいい理由って何?
大人も禁止すべきだろ

25名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:57:05.05ID:nJSGGvM60
>>1
野球のボール


当たったら死ぬので




やめるべき(´・ω・`)

26名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:57:09.74ID:o9eO6Vn00
もうサッカーじゃねえじゃん⚽

27名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:57:35.85ID:3sMCKbvN0
>>13
狂ったサカ豚が市民に迷惑かけてるんだからそういうわけにはいかないだろ

28名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:57:40.64ID:r91JEbqH0
セレッソ大阪の選手だったと思うんだけど
彼らのサイン集の誤字の嵐に衝撃を受けた記憶がある
画像検索しても出てこないけど、あれは凄かった

29名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:58:02.18ID:3sMCKbvN0
>>16
これがヘディング脳の重症例ですw

30名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:58:17.66ID:G9kwyzyk0
サッカーあかんかー

31名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:59:06.12ID:DY7HEB7f0
そもそもそんなにヘディングなんてしてないし
練習でもほとんどやらないんだが

32名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:59:51.49ID:VAEo7RU/0
いまはかなり軽いからな

33名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:00:25.41ID:f1c+P2lZ0
21世紀にもなって野球が人気だとと幻想見える野球脳のほうが深刻

34名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:00:41.82ID:8AeKgXs70
頭に当たった瞬間、審判が「ヘッド!」と叫んでレッドカードを投げつける
なかなか胸が熱くなる展開だな

35名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:00:43.09ID:XfvYgaGd0
小学生には250g程度の軽量球にすべきだとは思う。

あと学校の土グランドや公園の土もなんとかしよう。
この時期は特に硬くて、こけて頭打ったら脳損傷確実だからねぇ。
これはサッカー以外でも影響する。

擦り剥いての損傷も土のグランドは本当に多い。

単純にメンテにお金がかからない、という理由で放置されてるのが実態。

36名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:00:51.29ID:b2t2fcZQ0
剣道の面も防具つけててもくっそ痛いんだが大丈夫なの?

37名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:01:08.00ID:i5RbWkVu0
ペッティングに見えちゃった

38名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:01:44.19ID:QEANP5eV0
やきうキチガイ隔離スレだし焼豚のオナニースレでいいんじゃね?
頭悪いのはやきう関係者ばかりだよ

そもそも焼豚はサカ豚と言うがやきう関係者の豚率の高さわかってんのかね?

39名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:02:06.05ID:HxsoEEV70
サッカーやってたやつがハゲた

40名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:03:15.27ID:z51BB6cK0
フィジカルスポーツ全般に言える事じゃね?

41名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:03:16.11ID:Wf/vHP6d0
プロだってロべカル級のフリーキックとか頭で受けたくないやろなぁ

42名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:03:49.44ID:P+ROLFjg0
死球脳だと1発で終了だからな(笑)

43名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:04:25.51ID:sN9vWh+70
ヘディングの末路はサカ豚見てれば一目瞭然だしな

44名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:04:46.08ID:JulT3zti0
つか、サッカーを禁止するべきだな

45名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:05:36.27ID:/UZJ0hgv0
あのサッカー経験者の根拠の無い俺様感は何だろう?

46名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:05:55.87ID:j8alRC+Y0
サカ豚って可哀想な人間なんだよ
ヘディング脳こじらせて芸スポに引きこもって・・
サッカーさえやらなければもっとまともな人生だったろうに

47名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:06:22.30ID:Fivtw2tt0
おっさんのヘディングとサッカーも禁止すべき

危険だから

48名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:06:42.90ID:3JV5q9nz0
>>3
サカ豚の9割はサッカー未経験者だから違う

49名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:07:10.34ID:JulT3zti0
ヘディングやったやつは罰としてヘドバット10回な

50名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:07:37.88ID:OeDxuteT0
サッカーやってた友達が「小学生時代、サッカー始めた頃は頭痛が止まらなかった」って言ってたな

51名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:08:04.98ID:JulT3zti0
>>48
でもケツの穴はなぜか開発済みなんだよな

52名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:09:37.53ID:dclxkz4+0
頭にダメージの来るスポーツは極力すべきじゃないな

53名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:09:43.42ID:8B7xxUH30
ヘルメット着用させてみてはどうだろう

54名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:10:27.19ID:EmtAeqFN0
ほんと馬鹿だね、ボクシングのほうがもっと酷いだろうに

55名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:11:20.47ID:srgStRCu0
焼チョンは何で頭にダメージ受けすぎて仕事もせずに一日中ネットにこもってるの?

56名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:11:36.31ID:nZLL5OQf0
>>35
んなのメンテナンスしてやる必要ない
プロすらまともなメンテナンス費用大半払ってないのに
サッカーやってりゃえらいのかw

57名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:11:43.16ID:fTFUtabw0
ヘディングは当てるだけなら問題ない、頭を振らないようにしたらいい

58名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:12:52.40ID:otQ/8ELD0
ねぇねぇ、少年男子、少年女子が正式な使い方じゃないの
少年少女が正しいと思っている方に聞いてもらいたい
中年中女って言葉がありますか?ありませんよね
そういうこと

59名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:12:54.10ID:fMaV9rV50
ファールボールは安全

60名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:14:16.51ID:fniHe4fX0
>>48
焼豚より多いな

61名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:15:03.89ID:SDsPxPAd0
ヘディング下手すぎる現実みると今の4倍練習した方がいい
植田だけじゃん普通にヘディングできるの

62名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:15:31.15ID:Fivtw2tt0
犯罪者 茂原岳人 サッカー選手
犯罪者 神村奨 サッカー選手
犯罪者 前園真聖 サッカー選手 酒に酔ってタクシーの運転手に
暴行 無賃乗車
犯罪者 三上明紀 サッカー選手
犯罪者 後藤純二 サッカー選手 覚せい剤
犯罪者 西脇良平 サッカー選手 生徒に体罰して逮捕

玉蹴り

ヘディング

63名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:15:55.70ID:RcjXndNw0
ヘディングよりこの暑いのにやってる高校野球が問題

64名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:17:08.58ID:UAoX1fra0
サッカー部もヘディング禁止にすべきだと思うが
まずとにかく一刻も早く体育の授業でやるサッカーはヘディング禁止にすべきだな
プロのサッカー選手を目指さない子供がこんなくだらないことで脳にダメージを受けるべきじゃないよ

65名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:17:15.72ID:3grjQbG60
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚

66名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:17:25.24ID:xyyT9xWO0
>>62
ブーメランデカイのくるよ

67名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:17:32.26ID:p+8N+Br/0
>>63
高校総体も今やってるが
野球を叩きたいだけでスポーツに全く興味がないんだろうな

68名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:17:32.79ID:wFfr1Wsx0
>>38
さか豚の意味はブヒーブヒー喚くからさか豚と言われてるw
理解力あるなら理解してください

69名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:19:05.51ID:55IQgr0q0
俺はこれに関してはもっと声を上げていくべきだと思う
美しい胸トラップと平面パスサッカーの時代が来るかも知れない

70名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:19:22.14ID:JulT3zti0
サッカーでヘディングが禁止ってなるとある意味で根本的に別の
スポーツになってしまうだろ
現実的な妥協点として子供のはサッカーボールを軽量にするとか
がいいんじゃないのか?
頭の位置に来たボールをよけなければいけないとかってルールに
なってしまうだろ

71名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:19:34.15ID:C52lY1SZ0
脚を痛める可能性があるから蹴るのも禁止で

72名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:19:47.78ID:Fivtw2tt0
>>66
待ってるから別にいいよ
サッカー選手の犯罪はこれだけじゃないし
サッカー選手はすぐ犯罪犯すし
野球とサッカーは道連れ矢で

73名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:21:10.16ID:LIYmIPw40
説明不要のサンプルが早速やって来て草

74名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:21:16.68ID:1OxGwi9h0
ヘッドギアで。

【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚

75名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:22:23.92ID:oxj6OGZm0
ヘルメットかぶれ

76名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:23:33.58ID:JulT3zti0
>>62  
多田野数人 ホモAV男優 代表作 真夏の夜の淫夢 副業 日本ハム野球選手
寺嶋寛大   ホモAV男優 代表作 アナルのプリンス 副業 千葉ロッテ野球選手

77名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:23:35.76ID:+yKbW37r0
昔のサッカーボールはそりゃもう悲惨だった
かっちかちのボールや水を吸ったバスケみたいな重いボールなんて足を痛めた
あれが嫌でサッカー追究したくなくなった

78名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:23:45.86ID:aQvppyjI0
胸トラップの影響も調べなさいよ

79名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:23:57.74ID:Ezb9Lo2e0
顔はやめな
ハンドにしなハンドに

80名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:24:14.39ID:+/1BxYrI0
少年少女なら禁止でいいだろw

81名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:24:19.41ID:Epl3kCOZ0
サッカーは危険なスポーツであると、子供たちに周知徹底したい

82名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:25:26.14ID:UPUhwRYw0
>>54ボクシングはパンチ避けるからそうでもないんでね

83名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:25:45.35ID:87Gk1wV70
>>1
じゃぁペッティングで

84名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:26:15.51ID:PsNpNeLF0
ヘディングなしになったら
日本がワールドカップに優勝する
可能性が出てきそう

85名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:26:16.18ID:3gg5C6+Z0
炎天下で野球の連戦も禁止にしろよ

86名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:26:24.74ID:DrH9IrTS0
>>48
サカ豚の煽り方見ると、スポーツ未経験って感じだからな

87名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:26:41.56ID:hW1d6NjU0
いずれはアバター方式(画面の中で試合)になるね

88名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:26:44.56ID:7j7XK4t40
>>16
東大で野球のうまい奴もいる
野球は指先を使うから頭が良くなる

89名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:27:24.28ID:4JfayUUdO
もうやめたら

90名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:27:46.69ID:XxSHk01A0
>>7
外国語ペラペラな選手多いよ

さらにプレミアに移籍した武藤は高校から慶應の秀才(大学入試よりも遥かに難しい)
長友は明治政経に指定校推薦

メジャースポーツでサッカーは文武両道の選手が多いイメージ

91名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:27:59.84ID:is8wd3MA0
少年少女で禁止してもサッカー協会が馬鹿でなくなるのは50年も先の話か

92名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:28:31.31ID:xs3vrh1y0
これ言うならまずボクシングをどうにかしろよw

93名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:29:30.43ID:E4gMkodX0
ボール軽くしたらええねん

94名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:29:41.66ID:04V4PeFhO
大人ならヘディングして良いというのも変だよな。
ヘディングの、やり方を知らないまま大人になって
ヘディングが解禁されても、むしろ危険なのではないか?

95名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:29:54.72ID:DY7HEB7f0
>>82
そんなわけねーだろw

96名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:30:10.40ID:fhkevfkT0
大人だってヤバいよ。
あんな重い球を頭で弾き返すとか
そりゃ脳の毛細血管もブチブチ切れるわ。

97名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:30:19.11ID:Z76A4uGl0
いつかハゲるぜヘディングシュート

98名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:32:33.56ID:ynyhgZjO0
ヘッドギア義務化か

99名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:32:52.80ID:5xj21d640
>>88
東大合格者の経験した部活動は野球よりもサッカーの方が多い

サッカーは同時に複数の事を考えるから脳の発達にいいという説が米国で有力になってる

その証拠に米国の白人中産階級の親は一人っ子にサッカーやらせてる。
白人富裕層の子どもばかりがサッカーやってる事が米国サッカーがパットしない原因の一つと言われてる

100名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:33:11.10ID:FUVKznBS0
いきなり挿入なんて少年少女でもだめだろう

101名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:33:52.68ID:VZHm5A2v0
アメリカだとヘディングの危険性について研究して公表しててって割と真面目にやってるのに
何で欧州はそういうのやらないんだろうな
欧州の方がサッカー人気だしやる子供多いんだからもっと頑張れよ

102名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:33:56.11ID:zd+so2dgO
サッカーやるやつは勉強熱心じゃないから別に関係なくないか

103名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:35:23.36ID:zZcYjtri0
5年後、膝を痛めるからドリブルも禁止になるな

104名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:35:53.79ID:DY7HEB7f0
>>101
アメフトの専門家が思い付きで言ってるだけだぞ

105名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:36:04.16ID:rooqWo890
コンタクトスポーツはどれも脳のダメージのリスクは高いが
サッカーのヘディングはアクシデントではなく自らの頭部をボールに
激しくぶつけて使用するという他の競技にない特殊なコンタクトだな

106名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:36:37.11ID:BshEn1Ce0
脳にダメージあるのは必然だわな
子にサッカーやらせるなら親はちゃんと覚悟しないと

107名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:36:48.73ID:7AXLfdfY0
サッカーヘディング用ヘルメット会社の陰謀かよw

108名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:37:37.57ID:BeJo6PkZ0
子供の頭蓋骨は柔らかいしな
大人になったら筋肉で衝撃を支えられるが、子供は脳挫傷の恐れがある

109名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:37:43.37ID:jngpkdJA0
>>1

>>25
同意

やきうこそやめるべきだろうな。

軍隊式なんだよ、やきうって。

キモチワルイぐらいに軍隊を思い起こさせられる。
だからNHKが特集すんだろうな。

柔道だって、サッカーだってあるのに、やきうだけ。
そういうのが嫌なんだよ。
韓流ゴリ押しみたいで。

110名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:37:49.92ID:f1c+P2lZ0
>>99
東大出てようと野球脳は治らないからな

野球脳「在日は強制連行された人たち」 野球と在日パヨクの親和性

111名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:38:20.75ID:xs3vrh1y0
サッカーやってて危険なのはヘディングなんかより競り合いの頭ごっつんこだと思うけどな
ゴールキックのヘディングなんて全く痛くないし

112名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:38:35.77ID:/xAd6b4g0
いっそヘッドギアかヘルメット義務付けてジャージ掴まないように手にグローブさせて
プロテクターもつけさせたほうがいい
そんでガシガシ当たって欲しい

113名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:39:01.97ID:/cnHgOeH0
このスレのレス見てもサッカーはヤバい競技だって分かるわ

114名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:39:02.25ID:rooqWo890
>>74
ヘッドギアは外傷を防ぐもので脳へのダメージは関係ない
むしろ脳のダメージが増すかもしれないという事で
アマチュアのボクシングでは着用のルールがなくなった

115名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:39:17.20ID:BQ/Lo9Fs0
>>101
欧州はヘディング脳についてはNGだからあえてやってないんだぞ

116名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:39:46.35ID:+smAM+Pt0
野球で言うとバットの代わりに頭でバッティングしてるようなもんだからな

117名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:40:25.00ID:9Cx+Y7wx0
>>1
子供の健康よりもサッカーたたきに夢中の焼き豚

118名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:40:47.63ID:49c6tZIr0
全面禁止でお願いします

119名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:40:59.06ID:BQ/Lo9Fs0
頭をボールにぶつけに行くスポーツってのも珍しいよな
こんな大事な部分なのに

120名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:41:47.23ID:lKB7wJNQ0
18歳以上ならいいって言うのもおかしいだろ

121名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:42:20.56ID:rK23TZaH0
俺の薄毛の原因はこれか!

122名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:42:26.91ID:/xAd6b4g0
>>1
>マイク・ウェブスター

子供の頃センターといえばこいつだったなあとマイアミのドワイト・スティーブンソン

123名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:42:40.96ID:DY7HEB7f0
>>116
ボールの固さと大きさが違うだろ
まじで焼き豚は馬鹿しかしないんだな

124名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:42:41.45ID:RcjXndNw0
>>67
うん野球嫌いだから

125名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:43:02.24ID:rooqWo890
>>111
一回一回は大した事なくても何度も繰り返せば
脳にダメージが蓄積されていく
ぶつかり合いで頭を打つのはあくまでアクシデントだが
ヘディングは通常のプレーであるのが大きな違い

126名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:43:06.67ID:+smAM+Pt0
>>120
酒もタバコも麻薬もそうだし、脳科学的にそういうもんなんじゃね

127名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:44:02.98ID:5G20Wsl00
剣道も高校までは突き禁止だしな

128名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:44:39.40ID:04V4PeFhO
夏の昼間の野球よりもヘディングの方が危険であった。

129名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:44:40.20ID:wdzxfg6X0
やきうはヘディングないのに頭が悪い奴ばかりだなwwwww


覚醒剤で人生破綻するバカもいるしwwwww

130名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:44:58.49ID:DY7HEB7f0
>>125
そもそもヘディングなんてそんなにやる機会ないし
練習でもそんなにやらないんだが

131名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:45:23.76ID:23b0zDjH0
サカ豚を見てたらいかにヘディング脳が危険かがわかる
子供の頃から対策しないといけない

132名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:45:57.14ID:NGUV1vep0
>>113
錯乱して周り皆が焼豚に見えるのも症状の一つだな

133名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:46:37.11ID:3vmSaoEm0
>>131
サカ豚はサッカーしたことないけどな
サッカーの経験がないのにヘディング脳と同レベル
もうどうしようもないぜこれ

134名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:47:06.25ID:ayliIZ6s0
野球完全勝利。

135名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:48:21.02ID:dQZcqhbE0
ゴールの何割がヘディングだと思ってんだよ
素人は黙ってろ

136名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:48:38.70ID:voLaLqKH0
>>6
だから?

ネットにいるアホ特有の議論だよね。

全く関係ないこと持ち出して何か言った気になる。

137名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:48:50.67ID:e5msXgsT0
ボールを柔らかくすれば良いんだよ
ゴムボール使え

138名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:49:26.24ID:voLaLqKH0
>>21
お前の感想なんか聞いてない、

139名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:49:43.55ID:5RmyjZ+M0

140名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:49:53.49ID:DIWt8GDw0
俺に子供がいたら
子供にサッカーはさせないし
その結婚相手もサッカーやらない人

141名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:50:03.66ID:8aXKZFNv0
>>130
年平均500回近く頭をぶつけるのが少ない
と仰るならすでにサッカー脳に侵されてる疑いが…

https://www.jiji.com/jc/article?k=20180801037466a&g=afp

研究では、男子選手と女子選手それぞれ49人に「拡散テンソル画像(DTI)」と
呼ばれるMRI(磁気共鳴画像)スキャンの一種を実施した。
DTIは組織内の水分の平衡性を調べることにより、
脳の白質の健康状態を分析する。
 選手の年齢は18〜50歳で、過去1年間に行ったヘディングの
申告回数は両グループでほぼ等しく、男性が平均で487回、女性が469回だった。

142名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:50:27.33ID:zd+so2dgO
頭で直接って意味でサッカーが目立ってしまうけど
衝撃で脳が揺れるのはラグビーやアメフトのタックルや相撲の張り手の方が上だと思う
まあサッカーはお坊ちゃんだから大事にしないと駄目かな

143名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:50:35.79ID:5RmyjZ+M0
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚

144名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:50:39.94ID:tFkXKzTM0
大して変わらんやろ
元から

145名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:50:58.20ID:lZrjMcvM0
サッカーやソフトやダンスや武道とか、やりたい奴らだけやらせて
体育は走る、泳ぐといった基礎的な物や柔軟体操、筋トレといった物を
中心にやっていく方が良いと思う

146名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:51:37.82ID:3zeFrMvM0
大人がヘディングするから子供達はマネするよな
もうヘディングは禁止にすればいいじゃん
ヘディング脳ってこんな簡単なことすらわからないのな

147名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:52:00.74ID:MqsjWg4q0
そしてWCはセットプレーで入れられ放題

148名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:52:05.66ID:zd+so2dgO
>>142
追加
サッカーは首を鍛えないから止めた方がいいかも

149名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:52:25.79ID:MskE4mOI0
首にも良くなさそうだしね(´・ω・`)

150名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:52:31.61ID:1ME0akDH0
人間の頭もこんな便利な構造って事はまあ無いよなあ

キツツキの「つつき行動」、脳に損傷与えている可能性=研究 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/woodpecker-idJPKBN1FQ0MG

2018年2月6日 / 15:26

キツツキは、昆虫や樹液の餌を得たり、つがい相手を呼び寄せたりするためにつつき行動をしており、
その際、最大1400Gという大きな重力加速度を受けている。

人間は、60─100Gで脳震盪を起こす可能性があるが、
キツツキには、くちばしや頭蓋骨、舌、脳と頭蓋骨の間にある隙間など、
つつき行動による影響を緩和する機能が備わっている。

151名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:53:29.95ID:DFYs0uo80
鉢金をつければ大丈夫

152名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:53:48.95ID:05m5tiqA0
たしかにな
岡崎なんてあんな取り返しつかんくらいハゲちゃってるしな

153名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:54:03.38ID:0jcXKcyE0
女のスポーツも禁止すべきでは?
生理が止まってしまうような激しい運動は止めさせるべきでは?

154名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:54:21.48ID:bKLQmVED0
玉蹴りの競技人口が増えると日本はアホだらけになってしまう

155名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:54:24.83ID:xopTZcSX0
慣れたら痛くなくなるけど最初はめちゃくちゃ痛いからな。

156名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:54:35.64ID:vm7JLdmW0
ヘディングの害が広まるとサカ豚ご自慢の競技人口がピンチ

157名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:54:51.33ID:rooqWo890
>>130
偶発的なアクシデントと比較してヘディングを
そんなにやらないと言うなら主観ではなく
科学的なデータで示して欲しいね

158名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:55:10.71ID:BQ/Lo9Fs0
>>130
練習だとめっちゃやるぞ
コーチが蹴ったボールをひたすらヘディングしてたわ
ビビって逃げたらコーチブチギレで集中的に攻撃される
三日間くらい頭痛と吐き気ヤバかったわ

159名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:56:06.09ID:2zgsIJf10
まだやめてないんだな

160名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:57:06.17ID:INOEE6pA0
あらゆるスポーツは怪我をする可能性があるから禁止

161名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:57:27.56ID:7C38R3yt0
公的に禁止を明文化すれば
お互いにヘディングが無いんだから足元勝負になるんだし
禁止してしまえばいいと思う
世界で通用するヘディングが身に付かないとか言う奴はほっとけ
小学生が練習したってどうせ無駄
成人してから体のデカイ奴だけ訓練すればよろしい

162名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:57:31.18ID:Fo9SXa4t0
セルジオさんはもう手遅れなの?

163名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:57:34.73ID:1ME0akDH0
コーナーキックとかに合わせるのはまだしも
相手の弾丸シュートのコースに頭入れて阻止するのは
勇気あるプレーだと感心させられる
素人が真似したら首を持って行かれそう

164名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:58:02.09ID:/jL5nGQ30
禁止してもズルしてやってたところがプロになって無双ってことになりそうだな。

165名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:58:40.47ID:Uyi32D3+0
ヘディングそのものを無しにすべき。

166名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 18:58:55.04ID:DY7HEB7f0
>>158
そんな嘘ついてまでサッカーを貶めたいの?
焼豚はしつこしい、平気で嘘つくからまともに相手しちゃだめなんだろうなw

167名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:00:00.36ID:6NiicMEY0
>>153
マラソンとか絶対体に良くないよな
だって女のマラソンランナーって外人も含めて乳が全然発達してない
まな板しかいないw
若いころから激しい運動させてるからホルモンバランスがおかしくなってんだろう

168名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:00:24.43ID:nVl+VKZu0
そもそもサッカーで手を使って
相手の体引っ張ったり、体を制したり
相手の肩を利用してジャンプとか
その辺もルール改正すべき
じゃないと暴力的すぎる

169名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:03:15.77ID:acqpMHJw0
どうりでサッカーとボクシングってあれなんだ
馬鹿しかいないもんな
非常に説得力あるわ

170名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:03:23.65ID:BwZlQ3WY0
代わりにハンド有りにしようぜ

171名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:03:37.43ID:Y5r7ywub0
実際にヘディングなしでもサッカーはできるよな
足でボールを扱うという本質に立ち帰ってヘディング禁止でいいだろう
一部の選手は仕事を失いかねないがそれもまた時代の流れ

172名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:03:48.95ID:K2/LuHHaO
ってもヘディングあんまりやんないやつもいんな。
漫画とか一枚画でみると格好いいんだけどな。

173名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:04:23.04ID:O8rGAgBa0
最低限12歳ぐらいまでは全面禁止でいいな

174名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:04:23.62ID:dlt4/Ov80
側はポリカ接触面はバネとゲルで衝撃分散
これを今から特許だせば億万長者や

175名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:05:04.81ID:BQ/Lo9Fs0
>>166
マジだぞ

176名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:05:47.56ID:0raARjlN0
柔らかいボールでやればいいと思う

177名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:07:05.10ID:akAjaQ/d0
現役でキーパーだけどどうでもいいわ
まじでどうでもいい話

178名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:07:42.41ID:0VVk/En50
ヘディング禁止にしたら日本に有利だからいいよな

179名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:08:07.58ID:+nZuon4y0
久保竜彦を講師に全国でPTA相手に公演すれば一気に禁止になるよ

180名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:09:14.82ID:WXxpcqB20
>>13
子どもが間違った道に進もうとしているとき
それを止めるのが大人の役目だろう?

181名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:10:10.83ID:RBsjSljk0
>>179
やめーやw

182名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:11:02.73ID:hk1Cd6P50
>>179

あ、う、、、あのおってなればインパクド大やなw

183名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:11:09.27ID:h/R/pop50
>>35
ボールを変えるのは有りだと思う。
まあ絶対に実現しないだろうけど。

184名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:11:29.67ID:BQ/Lo9Fs0
>>179
久保を馬鹿にするな
心は綺麗だぞ

185名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:11:31.19ID:jvGAKr8N0
サッカーは人間の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります
https://www.nounow.jp/dementia/3901/
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614
http://news.livedoor.com/article/detail/8657631/
http://www.als.gr.jp/staff/document/rinsyo/rinsyo_18.html
「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」(北米放射線学会)
「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」(英スターリング大学)
「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」(米イェシーバー大)
「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」(英ロンドン大学&カーディフ大学)
「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」(イタリアの統計)
「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」(米テキサス大学)
「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」(日本救急医学会)

これらの事実はマスゴミが完全に隠蔽しています。

186名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:11:33.07ID:Qv9q6aan0
100年以上世界中で少年がヘディングしてきてそんなに障害が発生したのかって話。
経験則が机上の空論を完全に否定してる。

187名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:12:20.91ID:Vh3rXVVW0
18歳以下はヘルメット着用にすれば?

188名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:13:08.79ID:s1c8ojMC0
大人も禁止するべきだろ 

189名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:13:18.79ID:jvGAKr8N0
「10年間で何かを変えなければ退屈なスポーツに」グイドリン氏サッカーの将来を危惧
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000017-goal-socc

190名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:13:51.25ID:WXxpcqB20
>>188
大人は自己責任だろう

191名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:14:04.87ID:VFLIV9mI0
お笑い芸人の少年少女かと

192名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:14:11.24ID:jvGAKr8N0
こっちもなんとかしろよ

サッカー界がギャンブル依存症を助長している?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00293159-nksports-socc
英国でギャンブル依存症に苦しむ人々の数はかつての15万人から
現在は43万人にまで跳ね上がっているという。
クラブにはその流れに終止符を打つ責任があるとしている。

193名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:14:51.36ID:+smAM+Pt0
>>183
サッカーのルール変えるの大変だもんな
延長に入ったら交代可能枠増えるってルールも実現するまでに20年くらいかかったもんな

194名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:16:14.49ID:96Cx7okD0
これ言い出したら格闘技は全て禁止。
それからサッカーやったことなくても認知症の人は多いのも事実。

195名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:16:48.03ID:+RV5WRwL0
オレも不思議に思うんだが
なんですね当てはアリなのに
ラグビーみたいなヘッドギア着用はダメなんだ?

大人だってヤバイだろ?

196名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:17:11.25ID:xs3vrh1y0
サッカーのヘディングにああだこうだ言うならボクシングをまず言うのが先だよな

197名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:17:46.35ID:Y5r7ywub0
>>186
アメフトだって調査が入るまで誰も気にしてなかったんだぞ

198名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:18:09.22ID:8GVL2GPA0
まあたしかにあんなガンガン頭に衝撃加える遊び他にないもんなw

199名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:18:23.75ID:51NgTW/H0
ヘディングは確かにヤバイw

200名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:18:30.88ID:STpI2kzc0
サカ豚はもう手遅れだけどな
このスレにも手遅れがたくさんw

201名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:18:38.17ID:P6Ec61B10
早く禁止しろ
日本に有利になるから

202名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:18:43.37ID:3FLUfOWK0
サカ豚w

203名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:19:24.13ID:NGUV1vep0
サカ豚、今からでも精密検査いっとけよ

204名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:20:54.24ID:oXkbjWF50
_(┐「ε:)_

205名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:21:10.53ID:jvGAKr8N0
サッカー史上最悪、8年間53試合で八百長した欧州1部クラブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000004-jij_afp-socc
クソサッカーw

206名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:21:35.00ID:Y5r7ywub0
>>195
ヘッドギアで防げるのは外傷だけで脳震盪は防げないよ
ラグビーでヘッドギアしてるのはスクラムで頭をすりあわせる必要があるからだ
つけてるとそれで大丈夫と思い込んで頭から当たりに行ったりしかねないと見られてヨーロッパでは若年層ではむしろヘッドギア着用禁止になってたりする

207名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:22:14.09ID:gx8F6PZ70
サカー厨の沸点低い理由はこれかwww

208名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:22:33.73ID:Qj6wbFmy0
フツーに痛いからな

209名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:23:21.98ID:udkwsN/n0
ヘディングごとき禁止なら、格闘技は全部禁止しろよ、アホくさ

210名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:24:25.14ID:9M49q3AN0
>>153
女の場合男より悪影響を及ぼすことが多いから
それについてはちゃんと説明しておくべきだね
子供の内から親に強要される場合もあるし

211名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:24:58.26ID:jvGAKr8N0
サッカーはヘディングしたあと走り回るからなw
こんなバカな事するスポーツはサッカーだけだよw

212名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:25:51.85ID:Vdi/yVPU0
これやると面白くなると思うんだが、確実にメッシとクリロナの評価変わって来ちゃうよな

ロナウドは「ヘディングオッケーの頃」みたいな、凄い旧世代の選手として扱われそう

213名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:26:45.98ID:z9YsuurZ0
ヘビメタも禁止

214名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:27:43.32ID:9RXm91Ik0
まあボクシングがやばくて程度が弱くてもサッカーがやばくない理由がないな

215名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:27:59.05ID:0gosDbJn0
「少年少女のペッティングは禁止」と早合点した人、先生怒らないから正直に手を挙げなさい

216名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:28:42.89ID:O1VZrlAL0
脳がへんになったひとおおいん

217名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:29:15.43ID:q0rtaXqL0
少女のペッティング

218名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:29:50.40ID:6XU4wt690
昔女子は胸トラ禁止だったんだよね

219名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:29:53.43ID:q/Rr9aQb0
ヘルメット、プロテクター着用で

220名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:30:44.32ID:cNmyctu90
サッカーなんか馬鹿騒ぎしたいだけの土人スポーツだからヘディングで馬鹿さ加減が進行しても問題ないだろ。

221名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:33:02.88ID:sf115Znj0
まあ普通に考えてヘディングがやばくないわけないわな

222名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:34:31.32ID:i8E4NGuF0
>>218
なんで?
感じちゃうから?

223名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:36:24.25ID:vJo/tY4T0
サッカーじゃないけどアメフトで同じようなこと言われて
映画になったんじゃなかったか?
ウィルスミス主演のやつ
記憶違いならスンマソ

224名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:38:06.86ID:xqmZ3FQZ0
岬くんはヘディングシュート得意だったのに学力はトップクラスだったぞ

225名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:40:54.14ID:jvGAKr8N0
胸でボールを受けるのもヤバいんだよな

クロアチア 25歳ボバンが試合中にボールで胸を強打し45分後に急逝
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/53202360.html
イタリアではフィオレンティーナの主将DFダヴィデ・アストーリが遠征先で就寝中に急逝。
フランス2部トゥールに所属するDFトーマス・ロドリゲスも就寝中に帰らぬ人となった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

226名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:41:25.75ID:RBsjSljk0
>>186
迷惑なバカの典型だなおまえ

227名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:44:30.80ID:5bN0P/LE0
>人の脳は頭蓋骨の中に浮かぶ風船のようなもの

これだったら、格闘技はもちろん走り幅跳び高跳びさらにはジョギングすら脳に悪いんじゃね

228名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:46:06.97ID:dxd25Pkm0
ヨーロッパはそうして日本はヘディングOKにしよう
それで日本は強くなる

229名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:46:44.86ID:wPbe45al0
>>197
アレルギーが知られる前は単なる不審死として処理されてたって話と通じるな

230名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:46:47.54ID:5bN0P/LE0
>>222
おっぱいとあごでボール挟んで運べちゃうから

231名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:50:07.03ID:xyExShPQ0
ハゲの専門家の俺の研究では、毛根にかなりのダメージがある
岡崎を見ればわかる

232名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:50:08.14ID:sOUt0ZG30
ビーチボールでやりゃいい

233名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:51:00.81ID:xs3vrh1y0
>>231
お前がハゲてるだけだろ

234名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:52:41.16ID:TVwI4Fj20
靭帯痛めてやばいからスライディングも禁止
体の接触でコケて首損傷するとやばいから接触も禁止
スピード乗った走りも危ないから禁止

235名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:53:20.47ID:WEKhFG6Y0
由紀夫にはもっとヘディングさせた方が良いみたいだね。

236名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:55:31.98ID:meMSk0NfO
サカ豚は脳を損傷してる奴多いよな

237名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:55:33.34ID:jl/o7Aur0
サッカーをやるとバカになるのか
やっぱり

238名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:57:09.56ID:ImyWqizF0
サッカー部はなぜか短足が多い
これも科学的根拠ありそう

とりあえずヘッドギアつけろよFIFA

239会長2018/08/09(木) 19:59:46.82ID:aLQsMGAG0
三十代で症状でてくるよ。
カアイソウ。

240名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:03:35.26ID:jvGAKr8N0

241名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:04:03.99ID:CCACpBf+0
小学生や女子はそこまで強烈なキックは出来ないからいいだろ
中学生以上、第二次性徴期を終えた男子のサッカーは全てヘディング禁止にすべき

242名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:06:17.50ID:g+vQO3et0
ボクシングとサッカーとアメフトと相撲は禁止にすべき
普通に死ぬぞ

243名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:07:00.12ID:ZN5qy9ZA0
ヘディング脳

244名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:07:01.44ID:iTlUK1bV0
ならボクシングという競技をまず禁止してみろバカが

245名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:09:11.04ID:Kd/t3i+x0
スカイラブハリケーンは即刻禁止な ( `Д´)/

246名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:09:11.11ID:XOR1azio0
ヘディング禁止なら背の低い日本もW杯優勝のチャンスが出てくる

247名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:11:14.68ID:gKW/ALfU0
まず投手がヘルメット付けるのが先だろ
そっちの方がよっぽどリスク高そう

248名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:11:55.13ID:v0tl4WRX0
スポーツは古代ローマのコロセアムで奴隷や囚人が殺し合いをするのを見世物にして楽しんだのが起源だからなあ

249名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:12:46.58ID:nb89scpp0
ボールを柔らかくすりゃいいじゃん
軟式サッカーてやつだ

250名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:13:49.38ID:A+DcTU2l0
30年も前から言われてるな。
>>244
どうだろう?
アマチュアの場合は小中学生は必ずボクシングはヘッドギアつけてるな。

251名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:14:53.41ID:A+DcTU2l0
>>241
小学生だと頭蓋骨が柔らかくボールがでかいから
脳が揺れやすいとからしい。

252名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:17:09.84ID:dZYYcvj30
心配ならサッカー自体やめさせればいいだけで禁止なんてできるわけないだろ

253名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:21:00.95ID:b/G6jIpk0
今やヘディング脳の存在は常識になったね。

254名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:26:49.76ID:UoVLAgF70
ヘディング禁止になれば、日本有利にるから、ヘディング禁止ならんかな?

255名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:30:14.97ID:49c6tZIr0
>>160
それだ!

256名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:33:46.12ID:5bN0P/LE0
>>253
そのうち胸トラップは心臓に良くないとか足で蹴るのも毛細血管がうんたらとか言い出すぞ

257名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:33:54.07ID:C9GmfBAC0
サッカー未経験は過剰に痛そうに見えるだろな。ヘディングダメならなぜボクシングという競技が無くならないのか意味不明

258名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:36:00.10ID:YlkYYsz50
女子はヘディング禁止にして胸より上のボールは胸トラップするようにすれば良いと思う

259名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:36:24.58ID:iyHB0RIk0
サッカーは全部バブルサッカーにするべき

260名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:36:30.91ID:Im6LQwu00
>>257
それが目的ちゃうだろ
別にヘディングしなくてもサッカーはできるけどボクシングはできない

261名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:37:10.91ID:4egYHDZo0
もっと柔らかいボールにすればいい
ヘディングがあるのにサッカーボールは硬すぎだよ

262名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:39:49.61ID:C9GmfBAC0
>>260
これ言ってる奴はヘディングが危険だからやめさせたいんでしょ?ならボクシングの方が危険だろって話でしょ

263名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:40:31.27ID:ZN92+5xj0
最近はヘディングって攻撃の割合からしたら90分で一回あるか無いかくらいだよな
守備時は何十回もあるから攻撃時のみヘディング禁止くらいはできるな
全面禁止にしたら完全なアフリカンスポーツになりそう

264名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:41:13.93ID:Im6LQwu00
>>262
少年少女ボクシングしてるっけ
そもそもボクシングですらアマは防護つけるんだからサッカーもヘッドキャップつければいいじゃん

265名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:41:44.62ID:Im6LQwu00
>>263
ヘッドキャップでいいと思うけど

266名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:41:53.02ID:X6vX/pnJ0
もうそろそろ人間は生きるの禁止とか言われそう

267名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:43:57.05ID:4IQz2TAY0
ヘディングの危険性を理解してない子どもにヘディングさせるというのは
喫煙や飲酒の危険性を理解してない子どもにそれらをさせるのと同じだからね

268名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:44:32.38ID:C9GmfBAC0
サッカーやってた身としては野球のファールボールの方がよっぽど危険だと思うんだけど
素人がゴールキックのボール痛そうに思うのと一緒であれも当たってもそんなに痛くないものなのかね

269名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:44:38.52ID:mhQYewIZ0
アメリカではヘルメットかぶる

270名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:45:26.58ID:yktjFFF80
>>256
そういう極論になるって言ってるお前のそれが極論なのがなw

271名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:50:49.41ID:UeLP9z+z0
>>1
頭を殴り合うボクシングなんてやってるのにか?

272名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:52:49.76ID:KlXUE/qc0
パッティングぐらいいいだろ

273名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:53:30.38ID:sfCAiwS+0
サッカーってヘディング無くしたら
面白くなりそうなのになw

274名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:56:47.13ID:+DuMgmda0
>>54

子供がボクシングやるか?

275名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 20:59:53.29ID:+nZuon4y0
>>274
やってるし 大会もある ただし普通のボクシングと全く違う
ちょっとフラついたらスタンディングダウン

276名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:01:17.30ID:d35RYTRb0
ビーチボールみたいな奴を使えばいいんじゃないか?

277名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:01:40.36ID:dzHgoL720
少年少女のペッティングは禁止に見えた

278名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:02:00.49ID:TmuXQqhI0
簡単なヘルメットくらいでなんとかならないのか(プロも)

279名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:02:57.91ID:BQcX3qUb0
>>268
野球のファールボールは当たらないけど、サッカーのヘディングはほぼ確実に機会あるし、
別にヘディングが危険なことには変わらないよ

280名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:06:15.41ID:eE5cYRck0
この研究が正しいのなら
サッカーが原因で今、脳障害になってる奴が
世界中にいるということになるじゃないか
そんなことは無い、という結果が既にあるのに
こんなアホな話がまかり通るのか?

サッカーが盛んな国とそうでない国とでは
脳障害のある人の割合が違うとでもいうのか?

ヨーロッパは一足先に平和を達成してしまったから
ゆとりが多いんだろ

281名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:06:48.70ID:j8alRC+Y0
サッカーの「ヘディング」で記憶力が半減!
学術誌「EBioMedicine」に掲載された研究によると、ヘディングをした直後の選手を調べたところ、「記憶力が通常より41〜67%も低下した」
認知神経科学者「ヘディングをした直後に選手の脳の機能が抑制され、記憶力テストの結果が著しく低下した」
2002年に59歳の若さで死去した元イングランド代表FW、ジェフ・アッスルには、検視の結果、神経変性脳疾患、慢性外傷性脳症(CTE)の症状が認められた。
http://healthpress.jp/2016/11/post-2659.html

サッカーのヘディングで脳に大きなダメージ! 自律神経障害や記憶力の低下のリスクも
http://healthpress.jp/2017/02/post-2834.html

ヘディングが子供の脳を壊す
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/04/post-3252.php

サッカーのヘディング、脳の機能や記憶力に大きく影響 英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614

ヘディング原因で元サッカー選手認知症で12人死亡
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1779599.html

ジェフ・アストルの死因にヘディングが大きく影響していると、司法的に認められている。
英国では認知機能低下はヘディングが原因だとアピールする人は少なくない。
ジェフ・アストルの妻・ラレインは2016年、約250人の元サッカー選手が脳疾患の悪化に苦しんでいると明らかにした。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/18/post256536/3/

282名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:07:46.64ID:RBsjSljk0
>>273
単純に無くすと、今度はジャンプして肩で叩きつける技術が発達するだけなのよね
ルール改正とバランス取りって難しい

283名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:08:30.23ID:Gjj+hAcA0
サカ豚のヘディング脳はもう手遅れ

284名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:10:14.91ID:9JOB+Ynd0
サッカーの部活って、ヘディングの練習とかあるの?

285名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:11:35.17ID:9M49q3AN0
>>282
肩だと威力出ないから実用性ないよ
トラップぐらいにしか使えない

286名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:12:39.78ID:C9GmfBAC0
>>284
小学生ぐらいまででやっても中学生ぐらいまでじゃないかな

287名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:13:31.88ID:+cDund4r0
ボクシングもよくないよな

288名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:13:49.54ID:jbnv32/f0
>>284
そういうのは少年サッカーチームで身に付けてくるから
あんまやらねえな

289名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:14:59.26ID:M269ysf30
まあいまさら禁止とか言ってもな
世界最大のスポーツになっちゃった後で言っても
手遅れ

290名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:15:18.46ID:RBsjSljk0
>>285
シュートへの実用性は下がるだろうけど、長身の競り合いは減らずチビッ子天国にはならないって程度の意味です

291名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:15:48.19ID:9os+4jXJ0
>>1
ブラジル人にも言って

292名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:19:38.65ID:RBsjSljk0
>>284
全国とか関係ない弱小の話ね
小学生年代で、速いボールを使わない基礎練習はまずあると思う
空中戦や競り合いに意識の高いコーチなら、中学や高校年代でもキッチリやらせる所はある
でもたまのクロス→シュー練くらいしかやらない所が多いんじゃないかな
ユース級は分からん

293名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:21:32.30ID:RBsjSljk0
とりあえず予防的な意味で、小学生年代は世界的に禁止にしていいんじゃね
練習だけさせるのも、軽いボール限定で

294名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:24:17.85ID:4n1ZUWKM0
確かに、サカ豚見てると禁止にした方いいと思うわ

295名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:26:19.58ID:MSfElNt60
ヘルメット被ればいいだけじゃん
バイクだってノーヘルダメ禁止なんだから
サッカーもノーヘル禁止にしろよ

296名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:26:25.76ID:m0xQR3EO0
ヘディング禁止なら背の低い日本人には有利だな

297名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:27:04.12ID:dJ8KYv780
子供の頃からヘリングしてるとサカ豚になっちまうもんな

298名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:27:14.31ID:p8Mz1x/l0
>>295
アメフトっぽくするか

299名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:28:41.07ID:Xym8RDrF0
サカ豚に都合悪いスレ

300名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:29:25.07ID:t3qT6nbF0
ラグビーのヘッドギアみたいのはどうなん。

301名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:30:23.05ID:WVMJlOQ50
小学校の体育の授業のサッカーでヘディングやってたけど
結構ズシンとくるよな

302名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:32:15.28ID:mhxsyBSs0
サッカーが人気なのは小学生までだからな。

303名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:36:14.95ID:ZORqKxEH0
むしろ脳がやられてないと、あのプレイは出来ない

304名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:36:34.45ID:GeRDUTll0
俺も頭が悪いのはヘッディングのせいだと思う。

305名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:37:08.54ID:yh1CrOcrO
衝撃吸収が出来る柔らかい素材のヘッドギアみたいなの作れないの

306名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:37:28.41ID:7d2i9Vpn0
パンチドランカーにならないための
やさしいボクシングを

307名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:40:38.45ID:ougM6xjp0
ヘディングこそ、サッカーの醍醐味だろうに

308名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:41:12.09ID:GeRDUTll0
>>301
頭を振ってボールに当てるから自分で衝撃を大きくしている。

309名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:41:15.53ID:nLqOICLK0
少年少女のペッティング禁止?

310名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:42:01.37ID:zR2hqIDh0
世界で一斉に禁止にしないとむりだな

311名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:45:21.21ID:NyeYJXdt0
少女はともかく少年はいいだろ
ヘディングがなかったら現代サッカーの戦術が全部使えないやん

312名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:46:46.34ID:C9GmfBAC0
スポーツにおける脳損傷研究の第一人者って言うぐらいならまずはボクシングをどうにかしろよ。もう言ってるんかな?

313名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:55:46.88ID:My3+NPkv0
まさに俺がサッカーやらなかった理由だな
ヘディングしたらボールが固すぎて痛いからやめた

314名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:56:50.83ID:GeRDUTll0
>>309
少子化なのでそちらは奨励。

315名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 21:57:02.99ID:RBsjSljk0
>>305
ラグビーであるけど、あれの基本効果はケガ防止なんだわ
衝撃を分散するから脳へのダメージが少しは減るけど、肩に逃がすとかしないも根本的に解決しない
ついでに、ヘディングは頭を振るから、首周りも覆わないといけなくなる

全てを満たすと、上半身ガンダムが誕生して、もうサッカーはいいんじゃねーかなとなる

316名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:07:30.10ID:1sAv3hp20
サッカー選手は頭がおかしい奴が多いね

317名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:09:41.80ID:YANkRR0m0
ヘッドギアは着けてもいいと思うけどな

318名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:11:46.44ID:37QJ4u3X0
元々バカしかやらないから問題ない

319名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:12:29.12ID:mhQYewIZ0
この板にいるサッカーファンは頭おかしい

320名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:13:31.76ID:t4v8RTgi0
おケツでやるヒッピングに変えよう

321名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:17:54.90ID:E6xJse1t0
でも、ヘディング脳でサカ豚判定出来るから良いんじゃね?親が了承してんなら

322名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:19:53.87ID:RBsjSljk0
>>312
ボクシングはもう言ってるというか、ボクシングでもサッカーでも同じ事が問題になってるんだわ
ノックアウトされたりロベカルのシュートが直撃とかは分かりやすくヤバいけど、実はヘディング程度の衝撃も長い目でみたら障害に繋がってね?って疑問が出て、研究されはじめた
ボクシングは予防でどんどん厳しくなってて、その波がサッカーにも来てる
少なくとも子どもへの対策は何かがルール化されそうな流れが今

323名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:21:54.91ID:0irVo+/70
地沼の殆どがヘディング脳だからなw

324名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:22:59.57ID:E8UuTf030
胸トラもヤバイ

325名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:23:19.75ID:T2hzImKV0
スレタイスルーして、野球ガーと書き込みするヘタレ野球コンプレックス豚さんはヘディング脳でFA

326名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:27:32.59ID:1PFpTv590
小さいころに受けた損傷が後からじわじわ拡大する
だからわざわざ脳を傷つけることはやめた方が良い
至って普通の事を言ってるだけじゃないかね

327名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:38:32.23ID:YLlKU+Ey0
今ごろ禁止しても、もうサカ豚は手遅れやんか。

328名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:40:02.53ID:8QEabm9x0
少なくともヘディングはワンバンからにした方が良い
戦術も変わってきて面白くなるのでは

329名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:42:51.25ID:XfvYgaGd0
脳もだけど首への負担もあるから、いっそサッカーのヘディング禁止でいいと思う。
コーナーからのヘディングで決まるの見てもつまらんし、
ましてダイビングヘッドなんかサッカーじゃねぇよって感じだからな。

足で操ってこそサッカー。それが醍醐味なんだから、禁止にしよう。明確な理由もあるし。

330名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:43:12.84ID:7ss5xC+f0
体育の授業でサッカーやったときゴールキックをヘディングで返すことのヤバさがわかるよな
あんなん間違いなく脳に障害出るよ

331名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:45:49.96ID:XfvYgaGd0
落下地点に二人で入って、ヘディングしようとして頭ぶつけ合うシーンなんか日常茶飯事。
あれも防げるんだから、やはり禁止でいいよ。

332名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:50:00.74ID:jxu0zTv6O
じゃあボクシングも止めよう

333名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:51:45.88ID:nmWWag6A0
ヘディングやる奴は、全員フェライニみたいにアフロにしろ。
少しは安全になるだろ。

334名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:53:36.25ID:saqBg01R0
頭の使い方完全に間違ってるスポーツ

335名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:57:40.12ID:5eFzZOpz0
それより少年少女のペッディングを先に禁止すべき!

336名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:59:10.02ID:ptYx/fHT0
頭部への衝撃のヤヴァさは
辰吉丈一郎が、身をもって証明済

337名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:59:37.45ID:fYoCh4Cr0
>>284
なんかないみたいな意見が多いけど普通にあるぞ
小学生から大学まであるぞ

338名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:00:37.26ID:lJd+yCll0
>>67
サッカーは決勝まで行くと7日間で6試合とかになるんだっけ

339名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:01:31.95ID:yYSal34y0
>>135
それでもCKからとか結構あるよね、そしてヘディングのゴールはつまらない
サッカーファンもそう思ってない?

340名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:02:04.41ID:lJd+yCll0
>>296
手足の長さもあるからなあ

341名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:03:19.46ID:jxu0zTv6O
柔道とかも受け身間違ったら後頭部危ないから止めよう

342名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:04:03.71ID:1PFpTv590
昔はノーテンキだったから体育のサッカーはやりたい奴にまかせて
ボールに触らないように走りまわってるだけだった
ヘッドは誰もやってなかったな
やっぱヤバいと思ってたんだろうな

343名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:06:30.33ID:XYdCwL1Z0
>>114
オレも、それを知るまでヘッドギアでいいんでね。と思ってた。ジュニアユースまでぐらいの自粛でいいかなと考えでたけどユースまでか。
何か対策を考えないといけなくなるかもな。難しい問題ではあるけど。

344名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:08:18.11ID:XYdCwL1Z0
>>324
そうなん?

345名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:09:48.00ID:v1dZ4yzR0
少年少女は手を使って良いとすれば? 空中に限りな
そしたら頭にダメージ受けずに済む

346名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:13:20.01ID:XfvYgaGd0
>>339
つまんない。スーパーゴール集にヘディングなんかほとんど入らないからね。

347名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:17:51.02ID:TGpSHNch0
サッカーは知らないがボクサーはどっかおかしい
もっとおかしいのはペンキ屋のオヤジ
シンナー吸ってるからたいていどっかおかしい

348名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:18:09.91ID:UIZCYrOJ0
>>99
あくまで女子供のスポーツだし
アスリートにさせる気ないけどスポーツって子供に大事よねって
教育熱心な家庭がやらせてるからだよ
ヘディング禁止にしないと間違いなくこの層は離れる
大学行くにはスポーツで奨学金貰うしかないって層の女は
継続してくれるから心配しなくていい
男が別のスポーツに行くのは現状まま

349名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:20:01.60ID:F5fTLoja0
サッカーは遊びでよくやってたけどヘディングは無意識に避けてたな
つまりそういうことなんだろ

350名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:22:36.68ID:UIZCYrOJ0
>>348
これはアメリカの場合だな
日本でも教育熱心な層はサッカーやらせなくなるよ
現状でも水泳と安全な範囲で体操やらせて後はピアノで十分発育にいいしね
ヘディングさっさと禁止にして欲しい
じゃないと絶対子供にさせないわ

351名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:22:42.98ID:XFh5xvpq0
これウィルスミス主演の映画のモデルになった医者か
とりあえず映画はクソつまんなかった

352名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:22:59.33ID:UIZCYrOJ0
>>350
追記が抜けたわ

353名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:23:17.65ID:AeyiEib10
>>348
アメリカじゃもう子供にヘディングさせてるチームはないぞ

354名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:24:10.76ID:UIZCYrOJ0
>>353
日本もさっさとするべき
そうしないと子供に絶対やらせないわ

355名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:25:14.19ID:UIZCYrOJ0
>>353
競技人口って言うほど競技レベルにリンクしないのが現実だよね

356名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:26:47.97ID:ytWLyI/00
ダンスとスケボーもダメだと思うダンスで頭振りすぎて脳揺らしすぎだと思うダンス鍛えるより
音楽など何もなくても討論できる力鍛えるべき日本人は話が下手、意見を言うとすぐ否定したり笑う
テレビ局のアナウンサーが討論経験してないから質問が下手何を聞こうかとっさに判断できない
ニュースは誰でも読めるが質問や聞く力を育てることをしてこなかったから記者クラブや弱い人に集中する
スケボーなどはコンクリに着地する時にクッションがないから衝撃が足から脳まで伝わり
結局敬語やマナーが守れない人が多い都心でピアスしてる男や汚い恰好してるのがこいつら
電車でも大股広げて座りボード持ち込むから票客の邪魔
20歳未満はヘディング、脳を動かすダンスと団体でダンス、スケボーなど禁止した方がいいと思うよ
有名ラッパーが薬物で逮捕されてるがまともな日本語とマナーと討論鍛えないから
音楽やダンスで体での表現とかしかできない刺青やへそピアスや男の団体行動大声ヤニ
マナー守れないのが多いと感じるから10代で無茶な踊りはやめさせたほうがいい

357名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:31:08.51ID:zhAE+CFF0
馬鹿な一部の専門家の戯言
信用できるレベルの分析じゃないよ
デッドボール脳の方がやばい
明らかな破壊力で馬鹿でもわかる

358名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:31:18.54ID:n6dpQ5Cs0
研究結果にも抵抗するサカ豚

現代の科学に逆行する宗教ですな

359名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:32:32.74ID:AeyiEib10
よくわからんのは、サッカーがヘディング禁止になれば、日本にとっては相当なアドバンテージになりうるのに
スポーツの知識もサッカーの知識もまともにない、サカ豚連中は一様に反対して
関係ない野球に噛みつきだす
なんでだろうか

360名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:34:08.94ID:UIZCYrOJ0
>>357
回数が違うんだよ
ボクシングでもヘビー級より軽量級のがヤバイっていうね

361名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:36:01.75ID:NKJp8p4D0
甘ちゃんかよ

362名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:36:02.25ID:UIZCYrOJ0
>>359
サッカーファンの主要層って就職氷河期とかでしょ?
あの世代って勝ち組は子供とっくにサッカーさせてて手遅れか
結婚できない負け組にくっきり分かれてる層じゃん

363名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:36:11.07ID:YLlKU+Ey0

364名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:36:34.86ID:AeyiEib10
>>357
事故とゲームや練習の中で何度も反復される行為を一緒に考えられるほどの脳死っぷりはどこで身につけたんですか?

365名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:37:04.12ID:YLlKU+Ey0
>>359
サカ豚は、すでにヘディングで頭おかしくなってるからな。

366名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:37:51.20ID:t9xwjvVf0
IQ150のサッカー選手がいるんだけどどゆこと?

367名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:38:20.62ID:NKJp8p4D0
>>359
そんなこと野球にも言えるんだよなぁ

368名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:40:44.29ID:1PFpTv590
デトボだって頭はヤバいに決まってるだろ
頭には普通当てないし何のためにヘルメット被ってるんだ
ヘディングは何もつけずに自分から当たりに行ってる
ヘッスラと同じかそれ以上に危険だ

369名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:41:54.28ID:M2c6smpW0
デッドボール脳のほうがヤバい
野球選手みんな頭悪そうだし

370名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:43:14.46ID:RBsjSljk0
>>357
5ちゃんで目立つほどのバカって、面白いなおまえ

371名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:43:24.23ID:jQmyNBGM0
もうスポーツは危険だから全て禁止

372名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:46:12.61ID:/TOXqrRGO
少年剣道は突き禁止とか、少年野球は変化球禁止とか制限あるんだから
少年サッカーのヘディング禁止もあっていい

373名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:50:46.67ID:1PFpTv590
サッカーじゃないけどガキの頃道が舗装されてなくて走って転んで石で頭割ったりね
昔はそういうケガ何度も経験した
頭はヤバい
それだけは言える

374名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:51:08.52ID:inoDlq650
>>357
試しに一年間毎日ヘディングの練習してみてよ

375名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:51:18.70ID:gUHKs2EW0
>>366
1人だけIQ150なら他のアホ共と会話が成立せず意味が無いな

376名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:52:38.50ID:mhQYewIZ0
ヘディング要らないね

377名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:54:26.18ID:Iw6T4n/D0
雨降ってる時のヘディングは子供には危険
ガチで骨折れるかと思う衝撃来るわ

378名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:54:40.73ID:op2GyLbQ0
>>369
頭にデッドボールってほとんどないから
ヘディングは絶対やるよね、サッカーの練習から

379名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:55:04.63ID:1/gRQwu+0
>>358
なお抵抗しようにもヘディング脳に冒されてるせいで何の根拠も具体性もない模様

380名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:55:25.69ID:cGgEJuJw0
19歳以上ならいいの?

381名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:56:51.63ID:op2GyLbQ0
ヘディングの競り合いで頭と頭ごっちんこする時もあるし、やっぱヘディングはやめた方が良いよ

382名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:58:55.78ID:93T8fkqh0
>>223
実話を基に映画にしたのな

383名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:07:21.41ID:W5w5Gt/V0
>>359
野球で言えばワンストライクでバッターアウト並みのルール変更だからなあ
さすがに抵抗ある
ピッチャー有利なルール変更はたぶん日本に有利だけど抵抗あるだろ?

384名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:07:46.45ID:f8N0bw5y0
ヘルメットあるやん

385名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:13:47.30ID:LoTz+zbk0
みんな無理やりバイシクルやりだして、頭蹴られるDF続出。

386名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:15:45.44ID:Rl9M0/HS0
チャリは危ないから乗るなレベルの話だろ

387名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:18:53.85ID:5mux+iGr0
>>383
そこまでじゃないよ。

例えるならバント中止だな。

388名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:20:40.45ID:PTz3g4mn0
サカ豚観ると、禁止でいいと思う

389名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:20:57.57ID:mAXN6ZE10
フットサルでも?

390名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:24:57.39ID:inXDE2qn0
禁止しそうもない国(中国とか)が有利になりそう

391名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:29:00.35ID:gqm8Oku30
>>372
ほんこれ
サッカー界がなんの反応もしないのはおかしい、よほど都合が悪いのかと思ってしまう

392名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:33:27.69ID:yAfJepiq0
体格の問題だろうな
女子サッカー選手が受けるダメージがすこぶる大きいって記事
最近あったよなそういえば

頭部もそうだし頸部が一番ヤバそう

393名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:35:17.79ID:plP85T4p0
大人になってから、いきなり大人のキックを
ヘディングする方がやばいんじゃないの?
子供の弱いキックから慣れながら育った方がいいのでは?
知らんけど。

394名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:36:17.48ID:b1kxvbLx0
サカ豚が危険性を証明してるから早よ禁止しろ

395名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:41:34.19ID:HaJwAqty0
打撃の強さとは関係ないからね
弱い打撃でも損傷が発生する
ただ単発であれば損傷はいずれ回復するけど練習で毎日のようにヘディングしてると回復が追い付かなくなって損傷が定着する
それが将来のリスクとなってはねかえってくる

396名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:42:48.04ID:BvUK1pO40
子供のころサッカーボール買ってもらって
一人で車庫で蹴って遊んでた時に
頭に当たったらめっちゃ痛くて
自分は体が弱いからヘディングできる人とは体が違うんだろうなって思ってたけど
学校のサッカークラブで使ってたシルバーのボール蹴ったら柔らかくて驚いた
安いやつは堅くてプロが使ってるような高いのは柔らかいんだよね

397名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:44:15.32ID:G37XOSPR0
ヘッドギアみたいのつければ?

398名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:47:58.65ID:glT9Obas0
玉蹴り少年は可哀想だな

399名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:48:49.55ID:iQZnn7E60
ハゲるしな

400名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:50:48.03ID:amjMdS550
脳への衝撃はヤバイからな
サッカーやるしかない底辺は変わらないけど
教育熱心な家庭ほどヘディング対策しない限りサッカーやらせなくなる

401名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:51:04.26ID:TKIc7IfR0
頭が壊れたらおしまいだぞ

402名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:52:44.79ID:m/+ekJ3z0
まあ脳なんて大事な物が入ってる頭を使ってボールに向かうなんて確かにおかしいわな

403名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:53:00.79ID:w1Mrr9bz0
頭へのダメージは軽視するな
頭叩いて突っ込むのだって強さと位置によってはかなりやばい

404名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:54:23.74ID:amjMdS550
>>402
原始的なところがサッカーの魅力でしょ
実際見る分には好きよ
ただある程度ご家庭は絶対やらせない競技ではある

405名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:56:11.25ID:pS8AmPs90
ヘディングやり過ぎて首痛めて左手麻痺残ったから禁止していいよ

406名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:56:41.55ID:PlA0Ar4T0
小学生のころヘディングすると頭が痛くてしょうがなかった
おでこじゃなくて頭頂部辺りでやってたせいもあるけど、脳が揺れやすい人はボクシングやってるようなもんだろ

407名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:01:48.97ID:oI/UPL0v0
ヘッドギア着用させよう

408名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:02:01.04ID:7s3VDPX20
こういう問題点の改善をするだけサッカーはマシ
甲子園w
丸坊主w
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

409名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:02:35.09ID:amjMdS550
>>400
心配しなくても若者打ってる爺と婆がサッカー言ってるだけで
若者ほどサッカー興味ないからw
その爺婆世代の子供が生贄になってるだけ

410名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:03:36.71ID:amjMdS550
>>409
レス番間違えた
>>401

411名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:04:13.69ID:32k2bCFe0
むしろサッカーは体育でやる分には楽しいけど
見る分にはルールが単純過ぎて
試合展開が7〜8通りしかないから退屈だけどなあ

412名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:04:28.19ID:cTTCbW8+0
フラッグフットボールみたいになんか子供用の作ったらいいんじゃね
あとは子供はフットサルさせるとか
ヘディングないわけじゃないけど少ないし軽いからダメージも少ないだろうし

413名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:06:00.99ID:amjMdS550
>>412
小さい子供でも楽しめるいい競技だからこそ
早く対策取って欲しいわ
そうしたら安心して子供にサッカーさせられる
ただ子供ってトッププレイヤーに憧れるからそこが心配ではある

414名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:07:58.67ID:g6p8haUq0
まあマトモな家庭の親はサッカーはやらせんわなw
やれば必ずトッププロになれるんならともかく
なれなくてヘディング脳だけ残ったんなら潰しが効かなくなるからねw

415名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:11:11.10ID:a9ZHOyg20
でもサッカーOBでパンチドランカーみたいになった人っていないでしょ
気にし過ぎじゃね

416名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:11:42.74ID:Rye6eDW50
そんなアホみたいにヘディングばっかりする訳じゃなし

417名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:12:14.77ID:VPtkRknN0
>>414
もともと底辺ご用達のスポーツだし
いまさら何言ってんの?

418名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:14:10.52ID:ipik+1+Z0
サッカーあかんかぁ

419名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:15:05.27ID:yQ7v3xCI0
印象だけだけど、ジュニアのチームってヘディングの練習をしてるところは少ないような気がする。あくまで印象だけだけど違うかな。
試合で禁止しても次のステージを目指す選手は練習するだろうし指導の面でも厄介な問題ではあるな。

420名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:17:05.84ID:yQ7v3xCI0
>>414
やれば必ずトップになれるなんて世の中には何一つ無い。

421名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:21:05.68ID:+/TGHZyw0
>>414

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO22493880Q7A021C1000000
元アメフト選手の9割で脳疾患 接触型スポーツで事例


アメフトも?

422名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:22:56.96ID:32k2bCFe0
ガスコインとか絶対にヘディング脳だよなあ

423名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:25:02.92ID:amjMdS550
>>421
実際見るには最高だけど子供にやらせたくないスポーツだよ
NFL選手ですら子供にはやらせたくないってスポーツ
人気と子供にやらせたいスポーツは違うのよ

424名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:41:15.19ID:KWKkrsA+0
>>421
アメフトは選手組合かなんかが訴訟起こしてなかったっけ?

425名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:42:46.25ID:32k2bCFe0
>>424
そうその件で映画化もされてる

426名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:45:38.83ID:lCPhnhqG0
サッカーも手を使えるようにすればヘディングしないで
バレーボールみたいに手で飛んで来た球をシュートで打てるんじゃないか

427名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:48:37.68ID:FBYHKxwv0
ただ後からだと技術会得するの大変じゃね

428名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:53:20.17ID:DdpZbFOc0
どのスポーツも危険でしょ。

429名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:55:19.05ID:YnM0Le/+O
芸人も頭部叩きツッコミは禁止

430名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 02:39:18.28ID:Az8XSxjP0
こういうのはテレビじゃやらないな
NHK あたりで特集すればいいのに

431名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 02:59:24.30ID:uF6rEN2W0
サッカー選手のテンションの高さはボクサーのと似てる
独特なテンション

432名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:00:54.08ID:B+cutHEb0
ハゲるか頭がイカれるかの2択

433名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:06:04.93ID:1oh3ynQe0
>>1
いいんでないの
ヘディング止めさせようよ
ヘディングさえなければ、日本のサッカーで身長の差で泣くことも少なくなるよ
海外の身長の高い選手有利も少なくなるはず
ヘディング脳も減るしね

434名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:08:17.00ID:XdIlyCxY0
24時間野球叩くサッカーファンはヘディングやりすぎ

435名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:10:14.17ID:yXYLw+Y90
>>411
体育の授業で体を育む時間
野球だと体を動かす時間ないやることい
野球だとほとんど体育座りの時間になる
体を動かすのではなく見学なのか
授業が終わると・・・・
運動したいのに実動時間なさすぎて
やること無さすぎてぼっーとしている感じ

436名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:10:14.55ID:YnM0Le/+O
ヘディングが染み付いちゃってるところから無理やり禁止にすると、咄嗟にヘディング避ける為に他に力入って違う場所怪我したりするからな
禁止にするならこれから始める世代の話だね

437名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:19:16.73ID:yXYLw+Y90
バレーボールもルール上ではヘディングOKなんたよwwwwww

438名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:21:53.30ID:wAZXWwhN0
アメフト選手の99%に脳障害というデータが出てるよ
スポーツと言う名の拷問だわ一種の

439名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:23:45.22ID:mVcART+S0
賛成

440名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:24:25.85ID:f8N0bw5y0
>>438
そーす

441名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:24:28.95ID:Z+Qq/fEZ0
少年少女のペッティングも禁止

442名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:32:50.18ID:nn4wE12F0
承知でやるなら良いんじゃないか
アメフトやラグビー、ボクシングに柔道なんかも危険性を排除すれば全く違うスポーツになっちゃうし

443名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:38:08.69ID:YnM0Le/+O
何かを極めようとするには多少の負傷は付き物
だから致命傷に至らないように鍛えていくんだからな

444名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:42:14.04ID:XHOeiJeh0
 
★★★パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)の犬です
 
パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★★パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

445名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:45:26.51ID:nn4wE12F0
というかヘルメットかヘッドギア着けてやればいいじゃん

446名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:47:06.86ID:amjMdS550
>>445
それで防げるならアメフトで問題にならないだろ
意味ないから問題なんだよ

447名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:48:13.19ID:33yoJ6Ef0
これ子持ちにバレたらマジでやばいんじゃねえの
隠してやらせてる大人もうどうかと思うが

448名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 03:48:32.40ID:3EGrG8Pa0
頭脳がまともになって質が良くなるかもしれんぞ

449名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:06:04.34ID:mAXN6ZE10
一昔前の縫いボールなんて○くなくて歪んでだからな

450名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:08:55.57ID:33yoJ6Ef0
案の定アメリカは10才以下はヘディング禁止じゃねえか
日本の子供は危険性を隠してバンバンやってんのか?

451名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:46:07.64ID:67c2Gg4k0
>>442
脳損傷を負う危険があるって知ってる人めちゃくちゃ少ないと思うぞ
アメフト、ラグビー、ボクシングなんか一目で危ないってわかるけど、ヘディングはそうじゃないからね
そもそも知らないものに承知もクソもない

訴えられて面倒くさいことになる前に、サッカー協会はテレビ新聞使って知ってもらう努力をした方が絶対よい

452名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:50:14.76ID:yKzINNEs0
頭の替わりに手を使えるようにしようぜ

453名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:50:19.50ID:DSopUqh70
こういうことはもっと問題にしないと

454名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:51:18.53ID:FkRKyCBP0
>>451
じゃあ剣道とかどうなるの?

455名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:58:26.87ID:zsx9rhi+0
>>430
サッカーは電通の利権ですからね
テレビは電通に支配されてますから当然無視です

456名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:59:22.22ID:gIR7NaqZ0
じゃあ若い子はサッカーできないじゃん

457名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:00:20.16ID:GCiAGVkT0
柔道が一番危険で死人や障害者出しまくりなんたけどな

458名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:00.23ID:cx3WQi/Q0
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

459名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:10.57ID:cx3WQi/Q0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

460名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:22.81ID:cx3WQi/Q0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。
本人が裏口だって認めてる。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

461名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:36.68ID:cx3WQi/Q0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

462名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:48.81ID:cx3WQi/Q0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

463名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:07:31.13ID:fDxfIY5C0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

464名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:10:04.59ID:yRpO4Qka0
サッカー人気がアメリカで高まってるから、こういうサッカーは危険だから禁止しろの
意見が出るんだろう。
このままではアメフトやバスケもサッカー人気にやられる。

465名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:17:34.41ID:g1oh2j2q0
ナンセンスw

466名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:21:57.84ID:QRlwj0S30
野球の肩肘よりヤバイやろこれ
日本じゃ報道規制されてんのか?

467名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:56:26.56ID:x2W9/H+G0
野球の何千倍も関連ニュースがある中でこんな話する人もいるよっていうだけ
いちいち取り上げる方がアホ
平泳ぎ禁止とかやっちゃうアメリカなんか無視でいい

468名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:57:13.43ID:WABX6xny0
サッカーのネガティブなことはやたらと矮小化されるこの板はおかしいよ

469名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 06:09:11.70ID:HaJwAqty0
>>464
違うよ
この問題を放置したらせっかくのサッカー人気が廃れるから早く対策しろって話だよ
他のアメスポと比べれば比較的危険度が低くて全身を使ったスポーツとして幼い子供の体力作りのためにやらせる親が増えてきてるからそれを逃してはならないと

470名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 06:13:32.19ID:e1LWMeiO0
剣道も面を禁止するべき。

471名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 07:24:05.29ID:nn4wE12F0
>>446
いや、さすがにアメフトのボディコンタクトとサッカーのヘディングは全然威力が違うじゃん
ヘディングくらいならメットで十分だと思うんだけどな

472名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 08:14:04.42ID:uO1SB5Oj0
これがそうなら、中学生のボクシングとかも止めさせた方が

473名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 08:20:42.07ID:gnZ+89fc0
なにも知らずにサッカーやらせてる親とかいるんだもんな

474名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 08:45:04.82ID:YnM0Le/+O
>>451
ある程度は自己責任でやるしかないからな
無理で過酷ヘディング練習をやらされ続けて損傷したとかなら訴えれるけど、普通に練習や試合をしててそうなった場合はまた分けて考えないとな

475名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 08:45:25.03ID:BmeP1xhv0
>>65
だから恥ずかしげもなくバカ丸だしのチンコダンスなんか踊れるんだろ

476名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:16:05.67ID:tCFPYbnU0
三浦カズなんてヘディングの影響だろ

477名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:24:58.97ID:eemxoFqO0
スポーツなんかやるべきじゃねえな
サッカー→脳がやられる 野球→熱中症、豪速球でケガ ボクシング→失明 柔道、格闘技→首やられて半身付随 水泳→溺れる

478名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:30:53.30ID:+MPeWkzq0
そもそもサッカーは労働者階級のスポーツだから、元々アタマ悪いし、
引退した後も、アタマで稼いでいくわけでもないから軽視されてた。

日本なんかは対策をとってもいいと思うけどね。

479名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:33:52.00ID:xVNInkuS0
話の順番がおかしい。
ヘディングで脳障害を心配するならサッカーするな、が最初に来る話。

ボクシングで顔殴るな、柔道で投げ技使うな、なんて議論と同じだろ。

学者は一割優秀で九割馬鹿なんだから、
余計なことに口出すなよ。

480名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:35:42.03ID:d1aqTLh40
18から急に練習し出してクルクルパーになるんですねわかります

481名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:40:22.15ID:eBkmOXC10
そもそも頭を使うというのが土人の発想だからね

482名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:41:27.44ID:bmaZd4mL0
芸スポのサカ豚はもう手遅れ

483名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:43:37.40ID:4SM44rwb0
大木金太郎も何とか言えよ

484名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 11:49:16.95ID:cOk0C6y80
でもヘディングなくなったら、競技としてクソになるでしょ
ヘルメットつけてしまうとコントロールができなくなるし

ボクシングはもっと危険だし、サッカーだけヘディングなくせってのはなー
高給を貰ってるし仕方ない部分もある
ただ若い子供にヘディング禁止はいいかもね
例えば日本だったら中学生の年齢まではヘディングはハンド扱いになるとか

485名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 12:11:18.67ID:BSClWsWA0
ハンド解禁にしてヘッド禁止にすれば解決

486名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 12:12:43.75ID:BSClWsWA0
>>483
朝鮮人だからセーフ

487名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 12:22:53.80ID:AbycbR7Y0
玉蹴りをやる子供が可哀想だな

488名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 12:30:58.04ID:uZEtZ88H0
剣道もヤバイ

489名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:16:32.65ID:tgHrpjK80
ヘルメットかぶってヘディングしてみろよ
そっちの方が脳へのダメージ深刻だろ

490名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:20:20.08ID:Av/FzfI20
ヘッドギアつければ?

491名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:28:12.56ID:mBz+0O8D0
キーパーがつけてるヘッドギアみたいなのすればいいんじゃね

492名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:36:24.28ID:yZU+5rBe0
剣道の突きが高校生からというのと同じか。

493名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:38:23.40ID:m6Cp+8G00
とぅんとぅるとぅるとぅるOLクイズ

494名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:40:10.94ID:HmfhwGmg0
クリロナとメッシの評価が変わっちまうな

495名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:41:25.52ID:R1hnC7Dx0
これはちょっと気になる

496名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:52:48.13ID:ZGWSUIqq0
競技者は慣れてしまっているから
その影響を過小評価しがちなのかもしれん

剣道の面だって素人が受けたら痛いどころの話じゃないのだから
サッカーのヘディングが無害であるかどうかは

497名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:56:49.51ID:h2d5DGR90
ヘディング嫌ならサッカーやらすなよ

498名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 14:57:09.98ID:amjMdS550
>>491
アマボクでヘッドギア廃止にされたんだよ
意味ないし逆効果だから
アメフトも死人出て禁止にするぞってので防具でガチガチに守るようになったけど
寧ろそのせいで脳への影響は大きくなった

499名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 15:17:04.57ID:bVUts2YM0
ヘディングの代わりに肩で

500名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 15:17:40.80ID:u4tg3TYN0
サカ豚が発狂する訳よ

501名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 15:24:10.83ID:7Eyqh33CO
同意
俺も頭に天ぷらを乗せてるが頭に衝撃を与えるべきではない

502名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 15:54:58.89ID:lx6uHGCp0
しかし野球の末路のほうが悲惨なのはなんでだろうな

503名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 15:58:02.44ID:I9xvVtIJ0
沖縄で皿洗いのお仕事してた元日本代表は気の毒だった。

504名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:10:17.05ID:lx6uHGCp0
野球の末路は
シャブ中
借金
自殺
賭博
犯罪

505名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:30:36.53ID:LG8s71kF0
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056?page=4

> 国立科学スポーツセンターと味の素ナショナルトレーニングセンターに協力してもらい、
>ジャンプ力、スプリント、敏捷性、筋力、左右のバランスなど選手個々の細かい運動能力を測定、数値化するだけでなく、
>それぞれの課題や今後のトレーニングメニューなどを作成する。
> 3日間にわたるアスリートチェックにおいて、少しショッキングな数値が出た。
>「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショックな数字でした。

506名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:36:24.00ID:BODeQkWX0
専門家「少年少女のヘディングは禁止にすべき」
サカチョン「ヤキウガー!ネトウヨガー!」
専門家「ほらね」

507名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:36:27.20ID:BX76B1F50
柔道も何とかしろよ
毎年子供が死んでるだろ
頭と首にプロテクターつけろよ

508名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:36:37.87ID:irLNGreE0
どうせ産まれたときから糞バカばっかりなんだから脳損傷してもかまわないでしょ

509名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 16:38:10.25ID:irLNGreE0
>>507
家畜なんか何匹死のうがケガしようが別にいいじゃない
どんどん心から死んでほしいと思う

510名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 17:37:20.65ID:2LokLwEt0
>>507
ありゃあ学校で武道をやるのがそもそも間違ってる
町の道場だったらこのレベルの体力技量ではまだそこまでやらせられないとストップするところを部活や体育の柔道では平気でやらせてしまうので事故になる

511名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 17:54:28.82ID:MuylPPbO0
ヘディング禁止

胸トラップ

心室細動

危険

胸トラップ禁止


もはやサッカーじゃなくなるな

512名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 17:56:01.91ID:kBMnVW0R0
サッカーをやるからバカになるのか
もともとバカがサッカーをやるのか
永遠の命題

513名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 18:11:23.20ID:zYJ1HFW50
>>70
スポーツなんて時代によってルールが全く異なるんだから時代にそぐわなければヘディングだってなくなる

514名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 18:20:08.60ID:eaVuCzha0
脳は一般的なイメージより遙かに繊細みたいだからな
揺さぶられるのがマズいのでヘルメットなどで防げるわけじゃない

515名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 18:20:27.71ID:eUWD2nXk0
俺は16の時に事故ってムチウチやったんだけど
そのあと体育の授業でサッカーやってヘディングやると
その日一日頭痛が酷かったんだよね
学校の授業の素人レベルでも 首とか頭に受ける衝撃は結構凄いんだなって実感したよ
若い人はやらない方がいいかもな

516名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 18:21:21.04ID:RZlCNVmu0
そんなこと言い出したらスポーツなんて全部体に悪いわ

517名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 18:31:49.95ID:BODeQkWX0
サカチョン「タキョウギモー!」
専門家「ほらなw」

518名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 23:35:27.41ID:wynMBwHG0
アホだらけの玉蹴り

519名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 01:37:08.24ID:wtOvmDBc0
>>512
馬鹿が集まるサッカーに追い討ちかけるように馬鹿の程度が増す

520名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 02:11:17.02ID:51pm6G400
ジダンやソクラテスみたいに年に2、3回くらいしか
ヘディングしない選手でも名選手になれてるんだから
ヘディングに規制入れても問題ないと思うぞ

521名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:24:43.97ID:ruF6qGgl0
ヘディング

522名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:27:36.77ID:ljR3UdMT0
数ある球技の中でも、頭を、物理的に使うスポーツなんて、土人サッカーだけww

523名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:28:51.56ID:EJxgDscV0
ヘディングをすると野球脳になってしまうからな
あれっ

524名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:29:48.32ID:g3yEfaU60
芸スポを観ると思う

525名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:31:20.63ID:actgK04m0
見てるだけでもバカになるスポーツってことを
この板のサカチョンが証明してる

526名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:31:52.63ID:ljR3UdMT0
繊細な脳神経細胞を守るためにヘルメットを被り、
靭帯損傷やら恥骨炎やら足で蹴ることによる後遺症も多いから、
攻撃側が木の棒を持って、守備側が投げるボールを打つってルールにしようか。
交互に攻守交替制でw

ベースボールがいかに先進的健康的で、サッカーが野蛮な土人スポーツかよく分かるなw

527名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:32:15.34ID:ruF6qGgl0
芸スポをみると思う

528名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:32:44.52ID:q29KzFXY0
>>90
全然知らんのだけどそれってスポーツ推薦じゃないの?

529名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:33:39.98ID:39Rjur0S0
スポーツ自体を禁止しよう

530名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:35:32.90ID:q29KzFXY0
スポーツ推薦で学校入れただけなのに
その学校の偏差値で「頭もいいんだ」とか思うヤツってマジでいるよなビックリするわ

531名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:37:58.43ID:CEgXdv+00
バレーみたいに手を使えばいいじゃないか

532名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 09:52:53.94ID:1veVrEwq0
だから

サッカーで両手を使えるように世界ルールを変更すれば解決

533名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 10:23:09.97ID:+4EG9IQp0
ヘルメットは必須

534名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 11:02:36.97ID:GQHmNQML0
下手に用具を必須にして揃えさせようとすると、ボール一個でできるために用具を揃えることのできない貧しい国も含んで世界で広まったという
ふれこみのサッカー衰退の危機に陥るんじゃないのか

535名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 11:13:11.76ID:actgK04m0
>>534
そういう国では、その辺に転がってる椰子の実の殻とか
動物や人の頭蓋骨でも良いことにしてあげようよ

536名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 12:29:02.27ID:KVXIvdv/0
サッカー協会もヘディング脳

537名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 16:14:37.77ID:2pXJXIwZ0
ヘルメット着用を義務化したら
すごく反発力の高いヘルメットとか出てきて
猫も杓子もヘディングばっかしだして
すげえ面白いことになりそう

538名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 16:15:46.67ID:tnLjhHXj0
ヘディングもしてないのに頭おかしいやつって結構いるけど、あれは遺伝か運動不足なんか?

539名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 16:26:14.48ID:5iERJin60
じっさい頭を打つのが必然の競技は子供にやらせないほうがいいと思う
サッカーとか剣道とかボクシングとか
頭が打撃を食らうたびに脳細胞がどんどん死んでると思う

540名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 16:27:18.64ID:ARyYhZqF0
税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察・消防・自衛隊の一部)=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=ヤクザ=警察=消防、
配下に全国的規模の工作員。これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、ビンラディン
創価学会、統一協会、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、
暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、
小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

騙され犬の日本人、いつになったら自分達が、米1%、安倍政府、官僚、大企業の奴隷と気づくのだろうか?

プーチン大統領:世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている

日本のテレビ報道は、国民に対する洗脳報道が目的
テレビは、アメリカ政府の「日本国民の遠隔支配装置」なのだ。大手マスコミ各社は民間の一企業に過ぎな
いにもかかわらず、彼らは「客観・公平・中立」を掲げながら、毎日偏向した報道を流す。
大手マスコミが設立された目的は世論誘導と営利追求である。つまり、マスコミや通信社とは、国民の利益
のために作られたものではないのである。そして、テレビはその最たるものである。

541名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 17:17:10.59ID:actgK04m0
ヘディングが脳に悪いってことを
人に言われないとわからない時点で終わってる

542名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 18:20:05.39ID:+ppCib+Z0
本田を見ればいかにヘディングが危険かわかる

543名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 18:34:00.29ID:fZHuDbyK0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚
【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 	->画像>17枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

544名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 18:55:21.74ID:jD/9LZkO0
ヘディングで金の計算が出来なくなってるからクラブが税金払ってくれるんだろ
サッカーの年俸は税抜き表示ですから(キリッ
がサッカーファンの誇りらしいけど
基本的に金勘定全く出来ないからクラブが預かり知らない副収入脱税しまくるんだよな

545名無しさん@恐縮です2018/08/11(土) 18:59:21.66ID:4MqGAl/F0
ヘディング禁止になったらゴール前のクロスはみんなセパタクローみたいに蹴りに行くんかね


lud20180811190329
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533804530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】 「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】洗剤を食べる「Tide Podチャレンジ」が少年少女の間で大流行、専門家が警鐘を鳴らす[18/01/26]
【芸能】AKB48メンバー 全裸画像流出危機…専門家が警鐘 [無断転載禁止]
【ロボ】「セックスロボットは人間を過度に刺激する可能性がある」と専門家が警鐘を鳴らす [無断転載禁止]
【社会】中国を擁護するメディアや識者には要注意 米国も警戒する情報操作 米専門家らは「政治戦争」と名付けて警鐘 [無断転載禁止]
【衝撃】浅間山だけじゃ済まない? 「台風10号が火山噴火誘発」と専門家が警鐘 お盆休みを直撃か[08/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【防災】熊本 ⇒ 北海道“的中”の地震専門家 「次は首都直下」と警鐘 [無断転載禁止]
【共謀罪】自称専門家らが警鐘 組織的犯罪集団(例:新聞社)のせいで社員も逮捕? [無断転載禁止]
【衝撃】グーグルストリートビューに“少女の霊”が次々と写り込む! 長い黒髪・緑色の皮膚… 専門家「死後の世界の証明だ」[03/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
「新たに『懸念される変異株』と定義し固有名を付けるべき」 いくつかの国で台頭するオミクロン亜種BA.2について専門家が警鐘 [oops★]
【韓国】専門家「最善尽くして少女像設置なら、法的責任なくなる。国際裁判で勝訴の可能性高い。米国は大いに歓迎する。」[01/11]★7 [無断転載禁止]
【新型コロナ感染症】一刻も早い強力な「接触規制」を!データサイエンスの専門家が警鐘
【東京都モニタリング会議】「危機的状況が続いている」 宣言3週間 専門家が警鐘 [ばーど★]
「様子見は許されない」“致死率30%”韓国メディアが日本渡航に注意喚起する感染症に専門家が警鐘 [クロ★]
【少女像】米専門家「日本の報復措置は失敗、日韓関係を悪化させた」=韓国ネット「韓国人の特徴をよく理解していない」[1/17]★2 [無断転載禁止]
【長期休暇は子の自殺が増加する傾向】注意が必要と専門家が警鐘
松岡茉優、女優生命の危機か? その性格に「数年で消えます」と専門家が警鐘
少年少女の間で泣けると話題の漫画、昭和生まれにはなにがなんだかわからないらしい [無断転載禁止]©2ch.net
ウィキペディア閲覧の時間浪費、人生の1%に 専門家が警鐘
【食品】倒産相次ぐ豆腐業界 「適正価格は一丁200円以上」と専門家が警鐘
日向灘の周期地震警戒を M7.1級、30〜40年周期で発生 「ここ数十年で最も危険性高い」専門家が警鐘
【研究】太陽でスーパーフレアの恐れ 社会生活への打撃に専門家が警鐘
コンビニ菓子売り場に「酔えるグミ」、20歳未満の間で口コミ広がる…依存症専門家が警鐘 [煮卵オンザライス★]
専門家が警鐘「かつてはワンカップや紙パック焼酎だったがここ数年でストロング系チューハイによるアルコール依存症患者が急増している」
【エボラ出血熱】エボラ熱に残る複数の疑問、専門家が警鐘
マスクしたまま運動 熱中症の危険性高まる 専門家が警鐘 [ばーど★]
【悲惨】まん風機、炎天下で使っても熱中症の予防にはならない 専門家が警鐘
福井で震度5弱…プレートが悲鳴を上げる巨大地震の予兆 専門家が警鐘 [首都圏の虎★]
【国内】イルカ打ち上げ、大地震の前兆? 東日本大震災の前にも…専門家が警鐘
【悲報】日本のプレートの歪みが限界に 日本各地で火山一斉噴火か 専門家が警鐘
【武漢コロナ】「―――この夏は誰も経験したことのない夏になる」 専門家が警鐘
【災害】コロナ禍の最中に列島激震 首都圏や東海地方に大地震の兆候が…専門家が警鐘 [ごまカンパチ★]
【サッカー】 今季J開催は非現実的・・・コロナ重症化リスクを専門家が警鐘 [影のたけし軍団ρ★]
【コロナ】「コロナに効くお茶」が危険な理由、専門家が警鐘 [しじみ★]
【沖縄】 感染拡大続けば緊急事態宣言視野に 県の専門家会議が警鐘 [影のたけし軍団★]
【東京】「ランチ人口」増でリバウンドの恐れ…新規感染減っても入院患者高止まり、専門家が警鐘 [ばーど★]
「屋内マスク不要」で“感染爆発の恐れ”東北大の専門家が警鐘「ウイルスの性質が変わらない限りは、制御不能に陥る可能性」 [Grrachus★]
少年少女サッカーについて語りましょう5蹴目 [無断転載禁止]
【一挙配信】恋愛禁止の世界で少年少女が禁断の恋 「恋と嘘」
【神奈川】18歳の少年トランクに監禁...保護の瞬間 少年少女逮捕 [無断転載禁止]
【衝撃】少年少女が互いの裸を見せ合い触り合い… 田植え前の“奇妙な性の手ほどき”―西日本[05/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
【北朝鮮情勢】核開発「技術の進展、早すぎる」「この水準なら、高濃縮ウランを増して更に威力増強も可能だ」 専門家が警鐘
【海外】米や豪でペドフィリアの無罪判決が相次ぐ異常事態 女性教師を“肉便器”扱いした成人顔負けの性獣・少年少女も[07/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
【コロナ】 「大阪の死者が多すぎる」 警鐘を鳴らす専門家が明かした打開策 「ワクチンの接種を感染者の多い地域で重点的に行うべき」 [影のたけし軍団★]
におい専門家が警鐘を鳴らす口から漂う「ザリガニ臭」の原因
【人工知能】国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
【韓国最大】地下都市建設計画に専門家が警鐘=ネットでも反対の声[10/24]
【解説/いきもの】じつは危険…“8種”の海中生物に専門家が警鐘「手がグローブほど腫れるケースも」 [すらいむ★]
【スペイン】カタルーニャが「テロリストの温床」になる恐れ、専門家らが警鐘
【新型コロナ】「金メダルおめでとうございます!」感染急増、見えぬ菅首相の危機感。専門家が警鐘、溝拡大 [記憶たどり。★]
専門家が警鐘「世界的に高齢化で供給逼迫が起き、恒常的な人手不足インフレに突入する」
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 [ボラえもん★]
【新型コロナウイルス】集団免疫は「危険な誤った考え」、専門家らが警鐘 [首都圏の虎★]
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★3 [ボラえもん★]
【芸能】高須院長が“レーシック手術”をやらない理由が説得力ありすぎる ⇒ 「レーシックの専門家が眼鏡をかけているから」 [無断転載禁止]
ニューヨーク州とカリフォルニア州で死者数が10倍の差 感染症の専門家「外出禁止令を出すタイミングが明暗を分けた」
洗剤を食べる「Tide Podチャレンジ」が馬鹿の間で大流行、専門家が警鐘 馬鹿が死ぬだけだからいいよね
【医学】「はしか」の感染、沖縄で拡大 感染源は… 「日本のどこでも起きうる」と専門家が警鐘[04/11]
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★2 [ボラえもん★]
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★4 [ボラえもん★]
【体罰禁止法案が衆院通過】40年前に世界で初めて体罰禁止したスウェーデンの専門家が上から目線で日本を評価
【社会】高齢者置き去り「ITオンチな利用客」が直面する路線バスデジタル化、専門家が警鐘する現実とは [七波羅探題★]
【国内】イルカ打ち上げ、大地震の前兆? 東日本大震災の前にも…専門家が警鐘★2 
じつは危険…“8種”の海中生物に専門家が警鐘「手がグローブほど腫れるケースも」 [きつねうどん★]
1月は141年の観測史上最も暑い1月 「今年はこれまで以上に暑くなる」専門家が警鐘
12:07:43 up 20 days, 13:11, 1 user, load average: 7.75, 8.51, 9.07

in 0.43340086936951 sec @0.43340086936951@0b7 on 020302