いよいよ佳境に入ってきた2018FIFAワールドカップロシア大会。今大会の新しいスターとして世界的に注目を集めているのが、19歳のフランス代表FWエムバペだ。
フランスリーグのパリ・サンジェルマンに所属するエムバペは、今大会がワールドカップ初出場。1次リーグのペルー戦で決勝点となるゴールを決めると、決勝トーナメント1回戦のアルゼンチン戦では、スピードを活かしてペナルティーエリア内でのファールを誘い、先制点となるPKをゲット。その後、2得点をあげる大活躍を見せた。
ディフェンダーを寄せ付けない快足と19歳という若さのインパクトで、一気にブレイクしたエムバペ。しかし、日本のネット上では、その呼び方について議論となっているのだ。Twitterには、こんな投稿が寄せられている。
“今までムバッペと呼んでましたが、今大会はどこもエムバペなので今後はエムバペで行きます(^_^;)”
“てかめっちゃ気になってたけど、なんでムバッペってワールドカップの時だけエムバペって言われてんの?”
と、「ムバッペ」と呼ぶか、「エムバペ」と呼ぶかで、意見が分かれているのだ。
アルファベットで表記すると「Mbappe」となり、英語読みに近い表記だと「ムバッペ」、フランス語読みに近い表記だと「エムバペ」となるとのこと。マスコミでもどちらを使用するかは分かれており、たとえば日本テレビは「ムバッペ」、NHKやTBSなどは「エムバペ」と呼んでいるようだ。
ちなみに、Twitterには、
“ウイイレだとデブライネって言うし エムバペはムバッペって言う”
“「エムバペ」って、ウイイレから入ったから「ムバッペ」でなれてて違和感半端ない… どっちで呼んだらいいんや…”
との声も。人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン2018』に登場する同選手が、「ムバッペ」と表記されていたため、「ムバッペ」派だというネットユーザーもいるようだ。
いずれにしろ、今後サッカー界の中心に立つことは間違いない「エムバペ」。混乱を巻き起こさないためにも、「エムバペ」でいくのか「ムバッペ」でいくのか、各メディアは報道で使う呼び方を決めておいたほうがよさそうだ。
2018年7月7日 9時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14976444/
写真
2018/07/07(土) 12:42:54.68
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530934974/ 騎士サッカーでは海外代表や国内名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
7月20日前に全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
無邪気な笑顔で演技するエムバペ君やっぱ可愛い(´・ω・`)
悪魔だろこいつ
エムバペが正解だろうけど
ムバッペで数年過ごしちゃって慣れてるからな
最初にムバッペ言ったやつほんと迷惑
「エンバペ」が正解
Simbun をシムブンとは読まない。
向こうの解説者とかはなんて読んでるんだ(´・ω・`)
それが正解なんだろう(´・ω・`)
クリスティアーノ・ロナウド
ブラジル読み→クリスチアーノ・ホナウド
ポルトガル読み→クリスティアーノ・ロナルド
なので中途半端な表記になってる
お前らが騒ぐから面倒くさいことになっとるやないか。
アフリカってンから始まる人名や地名が普通にあるんだよな
エンボマも本当はンボマなんだよね
デブライネで慣れちゃったのにいつのまにかデブルイネって事にになってんだよ
こっちはどーすんだこら
先に「ベルガー」「バーガー」をはっきりさせようぜ。
昔ガンバにいた同じカメルーンがルーツでフランスとの二重国籍のエムボマも本当はンボマだけどフランス語読みだとエムボマ
いまさらだけど
ジーコも
ブラジルじゃ
ズィッコ
だっだんだよね
双方の言い分を取り込んで、
「エムバッペ」で手を打とう。
>>1
エドベリとエドバーグ
プホルスとプーホルス >>10
スナイデル スナイダー
ロナウド ロナルド >>27
Kevin DE BRUYNE
そもそもDE=デがミドルネーム
ウィキでは「ブライネ」表記だな
発音次第なんだろうが良く判らんw Mをエムと呼ぶかムと呼ぶかは知らないが
BAPPEはバッペにならんとおかしい
>>34
えんばぴに聞こえる…ぺじゃなくてぴ…
「ん」の音は口を閉じて発音した「む」って感じ 雑誌の「number」がずっとトゥルシエ表記なのを
思い出した
W杯で初めてエムバペって聞いて誰?ってなった
ムバッペしか知らない
何にこだわってるのか知らんが、本人がエムバペって言ってるならエムバペでいいだろう
ホナウド
ホナウジーニョ
ヒバウド
リクソングレイシー
ヤマザキかヤマサキかみたいなことだろ
エムバペだってムバッペって呼ばれても振り向くだろ
同じカメルーン系のパトリックエムボマを
俺はエンボマと呼んでいたので
エンバペがしっくりくる
フランス圏だとエンバペが発音近いだろう
ムバッペって発音してるのは日本のメディアだけじゃねーかな
カメルーンではムを発音しないからンバペだけどな
ずーとムバッペだったのにW杯で突然エムバペになった
シューケルかシュケルか
クライフェルトかクライファートか
どれ?
テニスもあるよな
ワウリンカ か パブリンカ
マレー か マリー
やきうでは
まつい か イボイ
バンドでは
ミスチル か カスチル
おいおい「ム」なのか「ン」なのかまずそっからはっきさせよう
ムバッペのほうが言いやすいけどエムバペの方が字面的に良い
もしかしてアナクレト・ムガビもエムガビだった可能性が
>>72
ずっと読み方おかしいと思ってたけどな俺は
だからムバッペ以外の読み方してる奴はニワカとか言ってるのがアホだなーと思ったわ この類いはニュースとか新聞読んでればわかるんだけど聞きなれてないと意味わからんよな
全て現地読み、もしくは日本人にゃ難しい名前はどの言語読みかに統一せず、さらには決まってても韓国人は現地読み、中国人は日本語読みとかめちゃくちゃなのが酷さを加速させてる
読売系列なんて絶対に英語読みで統一だからあの新聞・局だけ見てると違う人間のニュースかと思う
とりあえずエムバペはフランス生まれのフランス育ちだからエムバペが正しい
アフリカ読みのムバッペも正しくは「ンバッペ」。エムボマも本当は「ンボマ」
ワールドカップ前はムバッペ以外の呼び方なかった気がするけど…。
一つだけ、確かなことは
そんな論争は無い、ということ
>>17
日本人はn以外の子音止めが出来ないからな
エmバペはエムバペと表記してそういう発音するしかない
韓国人は、日本人を
pon
pom
pong
の発音の区別がつかないと馬鹿にする エムバペ言いにくいな
ムバッペのが言いやすい気がする
NHKのアナウンサーの公式な言い方が正しい
なぜなら本人の意向が反影されてるはずだから
「バペ」の発音が案外難しい
バベやパペなら簡単だが
ムバッペなんてどこでも呼ばれてないんだろ
最初に言い出したやつが馬鹿だわ
こいつウルグアイ戦でワザと相手選手にぶつかって転げ回って時間稼ぎしてたから一気に嫌いになった
>>102
国際的には現地発音を採用の相互主義が主流
コートジボワールは
英語でアイボリーコースト
日本語で象牙海岸と訳してたけど、
今では当事国の希望でコートジボワール >>107
手が顔に入ったんじゃね
全く何もなくて転げ回らないよ 「ばっぺ」で良くね?
俺は読みやすさで「むばっぺ」にしてたが。
ポストネイマール、でいいよ。
ウルグアイ戦のこいつにはがっかりした
エムバペにきまってんだろニワカ
エムボマ知らんのか
>>108
Cluytensは最初は日本でクリュイタンだったけど
ベルギー人だから今ではクリュイタンスと言われてる
Munchは最初は日本でムンクとかムンヒと呼ばれてたけど
アルザス人の本人の意向で今ではミュンシュと呼ばれてる 日本語で言うと「なかた」と「なかだ」みたいなもんか
>>116
オレはみんなの意見を入れてエムバッペにした >>120
エムボマはカメルーン人だから正しくはンボマもしくはムボマが近くてエムボマは思いっきり間違いだぞニワカw フランス人なんだからフランス語読みでいいんじゃね?
オレたちも日本人なのに漢字の名前を中国語読みされたらアレじゃん
(´・ω・`)
なんでMbappeでエムバペ読むんだよ小学生以下のオツムの弱さだな
Madonnaをエムドンナと言ってるようなもんだぞ糞バーカwwwwwww
テニスだとボリーとボルグ
エドベリとエドバーグの問題があるな
おれは英語読みが好きだが
ドジャース野茂の女房役も
ピアザ
↓
ピアーザ
↓
ピアッツァ
↓
ピッツァ
と変遷していったよな
セントピータズバーグとサンクトペテルブルクみたいなものか
なんでカタカナ表記のゲームをやらなきゃならないんだよ
ジダンをジデヌ読み貫きとおしたライターいたな
誰だったっけ
本人にワッチューワネーム?って聞けよ
フランス語以外でもそれぐらいわかるだろ
>>126
フランス生まれのフランス育ち、フランス国籍、フランス語登録なので当然そうなるよね
カメルーン生まれ育ちカメルーン国籍ならンバッペ、ムバッペになるだろうし、カメルーン育ちのフランス国籍なら自身はンバッペを自称するし間違ってないけど戸籍的にはエムバペが正しいってことになる
でもたまに現地読みも戸籍読みも嫌いだから何の関係もない英語読みで呼んでくれって選手もいるからめんどくさい
中村が、「ナカムーラ」の方が好きだから「ナカムーラ」と呼んでくれ的な >>142
なんかそういうやつムカつくねん
オレだけが知ってるみたいな通気取りなやつな 本人の意向が無いならエムの方で良いんじゃね
李忠成をリーチュンソンとは言わんでしょ
>>147
ジャガーをジャギュワー、メルセデスをメルツェデスと呼ぶ徳大寺みたいなもんだろ
ライターってのはそういうもんらしい。なんか拗らせる。差異を付けたいとか一段高いとこに自分を置きたいとかあんだろね >>11
フランス語でエムバペなんだよな。英語でも。てっきり日本語だけかと思ってたわ。今までンバッペって呼んでたけど、フランス人なんだからエムバペでいいと思うようになったわ >>13
そうじゃないよ。ンバッペだと日本語としてはアウトだから、テレビ的にオッケーな音に転化してるだけ。 これは確かに気になってたw
あと、デブルイネかデブライネかはっきりしてもらいたいわ。
欧米言語では、Nの表記がBかPの前に来た時にはMになるという絶対の法則がある
例えばヘボン式ローマ字でも新橋はShimbashiになり、英語でもsymbolとかMと書いてもNと読む語はたくさんある
従ってこの人の名前も本当はNなのに表記規則上Mになっているだけなので、
「ム」と呼ぶのも「エム」と呼ぶのも絶対的に誤り
加藤浩次がネドベドを頑なにネドビエドって言ってたのはなんだったんだろう
昨日の演技でガッカリしたわ
10代のうちからあんなことやってんじゃねーよ劇団野郎
エムバペでもムバッペでもどっちでもいいけど、コバーンは譲らないからな
>>156
日テレや読売だけが頑なにロナルドって呼ぶのもいい加減にしろって感じだけどあれは社是だから法律で強制しないと変えんな ホナウド ホナウジーニョ
シウバ ホベルトカルロス
マンコとかオチンコとか絶対狙ってるだろw
マヌコとかオチーコとかいくらでもお茶を濁せるはずだぜ
この人の名前には関係ないけど、
フランス語のRとフラマン語のGとポルトガル語のRは日本人にはホに聞こえると思われる
>>159
TBSがチェコ語読みに拘ったんだろね。本当はネドビエド(ト)で正解 >>34
日本語表記にするなら完全に「ンバペ」だな フランスって植民地から奴隷をこれこそ強制連行してきたもんな、この人もルーツはそうなのかな?
NやMが語頭に単独で付くなんてスワヒリ語っぽいな。
エムバペのほうが強そう
ムバッペはエガちゃん臭がする
日本語のウンコはnko、ウンチはnchiと発音するんだよね?
>>34
「エンバペ」で確定でいいだろこりゃ
メディア統一せい PSGで一緒にプレイしてネイマールから学んだことがダイブかよ
悪影響でしかないな
スペインが
エスパーニャになるように
言いにくいから前にe をつけた
W杯の話してる時なら『フランスのあいつ』で充分通じる
Mをアルファベット読みするなんてまるで英語みたいだな。
>>86
普通の国の人は
現地の読み方で好きなように呼んでくれというスタンスが多い
昔は日本でも韓国人は日本読みでやってた
パクさんはボクさんだったり、キムさんはキンさんだったり
ある時から韓国人は韓国の読み方でと向こうから言ってきたので
韓国人は日本のマスコミでは現地読みってことになった たった2種類の読み方なんてまだいい方だろ
テニスのBERDYCHなんて他にも
ベルディヒ、ベルディフ、バーダイク、ベルディッヒ、バーダック
その他もろもろあるんだぞ
むかしスウェーデンのテニス選手で
ステファン・エドベリっていたけど
英語読みのステファン・エドバーグのほうがカッコよかった件
オッズ
https://mobile.bet365.com/
優勝
フランス 3倍
ベルギー 3.5倍
イングランド 5倍
クロアチア 6.5倍
ロシア 19倍
スウェーデン 23倍
勝ち上がり
スウェーデン2.75倍 vs イングランド1.44倍
ロシア2.37倍 vs クロアチア1.57倍
フランス1.72倍 vs ベルギー2.10倍
大会最優秀選手
エムバペ 4.5倍
ケイン 5倍
アザール 5倍
デ・ブライネ 8倍
グリーズマン 13倍
ルカク 13倍
モドリッチ 13倍
得点王
ケイン 1.2倍
ルカク 11倍
エムバペ 21倍
グリーズマン 26倍 >>182
ほんとはンボマらしい、って言ってたけど >>157
そうじゃないよ。宗主国仏では読むやすいようにm-bappeと分かちがち的に「えむ」と発音されていて、英語日本語もそれに倣ってるだけ。
あとmbpの前のmがウンチャラもいろいろ説明間違ってる。mがnになるんじゃなくて、んがmになると勘違いしてるでしょ?symbolのIPAはsímbəlだから、mはmね。
「欧州言語では」というけど、欧州の言語みんなでそうなわけじゃない。それから、その表記法は一部のヘボン式の話なだけ。ヘボン式も複数種ある。 スナイデルもスナイダー
、シュナイダー
とか色々呼び方があってどれが正しいのかわからん
なんにもしてないのにいきなり倒れて痛いンゴころころしだして
ネイマール以下のカス
クラブ名でもセビージャなのかセビリアなのか
トッテナムなのかトテナムなのかトットナムなのか
統一してほしい
エムバペの一族数人に(特にしっかりした高齢者)
現地の発音を聞いてきて欲しい。
クラブ名だが、アルゼンチンの名門クラブの名前が、
リバープレートかリーベルプレートかどっちなんだと長い間思ってた。
実際に試合を見る機会があって、
現地のサポーターが完全に「リーベルプレート♪」でチャントを唄ってたので、
長年の疑問が晴れてスッとしたw
今までサッカー誌とかでもほとんどムバッペで統一されてたのに
ワールドカップで初めてエムバペ読みが出てきた
前回大会ではNHKがドイツ戦でフメルス連呼してて最初は笑ったけど
だんだんむかついてきたわ
エムバペの違和感が半端ない。
普通にムバッペでしょ。
正確を期すとMBAPPEって書くしかない
カタカナじゃ全て不正確でしょ
日本人はnとmを一緒にンと書くけど
ほんとは知らずに使い分けてるんだけど(片言外人は意識的にやらないと出来ない)
ほんとのんは唇が開いてるからnで
しんぱいのんは唇が閉じてるからm
(後ろに続く音によって変わる)
>>220
MBAPPEだってローマ字に充てただけでしょ 本人の発音だと「エンバペ」か「エムバペ」かの議論は多少残るにしても「ムバッペ」だけは完全に無い
ハリルの元通訳「エンバッペ」
ソースは元通訳の兄のTwitter
本人の動画やとエンバペやな
モナコの頃からずっとムバッペでだったんで今更直すのメンドイ
スカパーええ加減にせえよ
いい加減統一しろw
みんなフランス代表の話題出しづらいだろ
コロンビアだったかな、ファルカオってのがいたけど
ファルカンじゃないんか
ソルスキアも淘汰されてスールシャールになったからなあ
1. レイジハー
2. レイツィハー
3. レイツィガー
4. レイジガー
5. ライジハー
6. ライツィハー
7. ライツィガー
8. ライジガー
どれだよw
エムバペってやつ誰だよすげえと思ったらムバッペだったw
「ルビンカザン」ってクラブ名で覚えたら
nhkはカザニって言ってるのが違和感
一部の「ムバッペ」派が頑ななのはウイイレとかのゲーム表記の影響あるだろうな
PPEでッペなんて呼ぶのに本だけだろ
普通に呼べばプペ
CLで記事に名前が出始めた頃はムバッペだったような
まっ、どっちでもいいよ
他人の猿真似で
劇団
とか書いてるつまらない奴らが大量発生
言うなら"劇団員"だろアホ
アルゼンチン戦では良かったけどウルグアイ戦でがっかり
ネイマールより酷いわ
英語実況ではエンバペだよ
ムバッペ発音してる言語あったらソースよろ
www.sakkaknight.comでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
興味がある方はご自由に使ってください!
とりあえずウイイレとかのゲームが「ムバッペ」止めない限りは頑ななムバッペ派が騒ぎ続けるな
ンゴロ・カンテが、いつの間にか、エンゴロ・カンテに変わったようなもんか
結局、なんでもいいだろw
日本の国名でさえ、統一されてないわけで。
ニッポン
ニホン
ジャポン
ジャパン
ヤポン・・・
ムバッペで覚えたからムバッペって言ってるけど、本人はエンバペって言ってたからエンバペとメディアが言い始めたら変える
最終的にエムバペで落ち着くのは分かってる。
これは、誰が変化に対応する柔軟性を持ち合わせていないか?のテストなんだよ。
まあウイイレ辺りが転向したらバタバタ投降すると予想する。
恥ずかしそうな顔しながら…
アルファベットの名前の表記ゆれはある意味しょうがないんだよな
ミハエル・シューマッハやメルセデスも
英語圏ではミカエル・シューマックとかマセイディーズとか呼ばれてたりするし
>>258
無いらしいね。
ムバッペは完全に間違いだとさ。 >>236
ファルカオはスペイン語の名で ファルカンはポルトガル語でaoのaの上に〜がある表記
>>240
ソルスキアは英国のチームにいた時の英語読みで、スールシャールは同じ綴りの名のノルウェー語読み お前らブラジルだとRはHの発音になるんだけどホナウドになったら耐えられるか?
カタカナで書くからおかしくなる
ローマ字表記で統一すれば良いじゃない
俺は面倒だからやらないけど
現地の発音と照らし合わせるとムバッペじゃね?
しかもそっちの方が読みやすい
ムバッペって最初呼ばれてたからムバッペで慣れたわ
それよりノルウェーのウーデゴールの呼び方を決めて欲しい
>>272
Hの発音というよりフランス語のRに近い
ドイツ語のCHやオランダ語のGにもやや近く感じる >>275
ムバッペと呼んでる地域が本当にあるなら教えて欲しいわ イタリア 予選敗退
オランダ 予選敗退
ドイツ 予選リーグ敗退
スペイン ベスト16敗退
アルゼンチン ベスト16敗退
ポルトガル ベスト16敗退
ウルグアイ ベスト8敗退
ブラジル ベスト8敗退
ロードレースでも選手の名前の表記の揺れが話題になったことがあったな
ボエックラーがボクレールになったり
あと日本人が 〜です とかを外人に教えるとき
desuって書くんだけど実際に日本人が使ってるのはuは無くて
des らしいけど (日本人が自分の発音を理解してないから外人が片言になる)
エムボマの特集で現地の子供が「ンボマ」って呼んでたのを見てなるほど、日本語には「M」から
始まる母音を持たない言葉がないから無理矢理「エム」と言ってたのかと思ったんだよな
今回もアフリカ起源の選手だから同じことだろ
「ムバッペ」が正しい訳じゃなく「ンバッペ」が正しいのだろう
「ンバッペ」により近いのは「エムバペ」よりは「ムバッペ」なので「ムバッペ」を支持したいが
問題は本人が欧州化してることだな
本人の発音がどうやら「エムバペ」なので「ムバッペ」に慣れてた俺もこれからは「エムボマ」に
替えるべきなんだろうと思う
ムバッペって何だよw
エムボマの系譜なんだからエムバペに決まってるだろ同じ色なんだから
>>243
ンバペなのか言いにくいな
それならフランス語読みでいいわ >>274
清水での登録名により
ユングベリに統一されました ダムゴング・スー
エンダムカン・スー
ヌダムカン・スー
エムバペ、ムバッペのどちらも正解なんだったら、イニエスタとイエニスタのどちらも正解なんじゃん、やっぱり
ベルギー代表のアザールも綴りはHazardだけどハザードとは読まないよな
ていうかムバッペに近いチームメイトとか関係者が何て呼んでいるかだろ
日本語に変換しない原語で周りが何て呼んでいるかぐらい記事書いた奴は調べろや低脳って言いたい
>>294
サンキュー
いい記事だな
確かに「ムバッペ」は英語読みの入ったもんだよな
エムにしろム(ン)にしろその後はバペだな
「ンバペ」もしくは「エムバペ」か
カメルーン発祥だが完全にパリジャンな訳だからこれからは「エムバペ」に統一されるかな ンから始まるよ?フランス語
前のユッスーンさんがンスールさんになった
>>300
上に書いたけどカメルーンの人は「ンボマ」と呼んでた >>303
お前最後の「エムボマ」はボケじゃなかったのか? >>1
どうせ大半のやつらは大会終わったら忘れるんだから
どっちでもいいんじゃね?w >>302
日本語の記事にできないから記者は死ぬなwww
まあポルトガル語の名前を中途半端に英語読みし続けてるから日本語的になれば何でもいいんだろうけどなw
ロナウドなんか本来「ホナウド」だし英語読みなら「ロナルド」だからなw
ロナウドって絶対本人に通じないよなw ミハエル・シュマッハー
ミヒャエル・シューマッハー
マイケル・シューマッハー
グーグルに聞いたら、円もって
1000円もって と出たわ
>>312
ちょwww
マジ間違いwww
エターナルのコピペみたいで笑えるwww 色々調べた結果
ェンバペ
最初から口を閉じた状態で「ン」と発音しないで
口を開いた状態で「ン」と頑張って言ってみる感じ
カタカナ表記するならやっぱりエムバペで妥当なんじゃないか
エンバペだね
ZIDANEだってジダヌではなく、ジダンなんだから
同じ漢字でも文化圏によって読みが違うだろ
それと同じ
>>231
じゃなくてンバペのお義父さんがカメルーンの出身らしいから、
この名字はカメルーンの名字であって、フランス語等の
欧州発祥言語の名字じゃないよね?
カメルーンは元々ローマ字じゃないって意味。
ローマ字が分かりやすいと思ったんだけど、
ラテンアルファベットじゃない、って意味。
カメルーン語の名字をラテンアルファベットで表記しても、
日本語(カタカナ)で表記しても正しくないことはかわりなく、
ラテンアルファベットで表記したら正しい訳じゃない、って意味なんだが… ンバペ の「ン」と、「ム」が聞き分けしにくいので、ムバペが先にひろまった
有名になりだしたと思うu19-euroがYoutubeで英語実況だったと思うので「エ」が聞こえなかった
ムバッペも実況てきには聞こえちゃう範囲だった
Mは要注意だね
ヒクソングレイシーはリクソンではなくて最初からヒクソンだったねえ
ロナウドほホナウド言ってたのは南米予選時の倉敷さんくらいかね
こないだ村田諒太に負けたエンダムというボクサーが居たけど村田とやる前は日本のメディアではヌジカムと呼ばれていた
>>306
あんまり「エ」は聞き取れないな
「ンーバペ」って伸ばしてるように聞こえる アンリをヘンリー
シャビをエグザビア
って呼んでる奴いるのか?
そんな奴は殆どいないんだから、エムバペでいいだろう
>>321
それだやっぱり「ム mu」になるのはやっぱり違う気がする。
uはいらないよな。
mバペ…ンバペが近い気がする。 >>132
>Madonnaをエムドンナと言ってるようなもんだぞ糞バーカwwwwwww
エマドンナじゃね? スールシャール、ソルスキアはノルウェー人の知り合いに聞いたらカタカナで書くならソーシャイが近いって言ってたな。
ルザサがいきなりジョンサになったのが1番の衝撃
ジェームスと書いてハメス
エンジェルはアンヘル
ジーザスはジェズース
セルジオは越後
かつてエウゼビオをユーゼビオとかオイゼビオ、クライフをクリッフ
などと、かの国のマスコミは活字にしてた、
チェスカじゃなくてツェースカな、ヨーロッパじゃ通じないぞ
こういうのはシーズン通してリーグの中継やってるところの表記発音を基準にしたい
プレミアの中継ではデブライネだからデブライネ
リーグアンの中継やCLではムバッペだからムバッペ
どっちゃでもええわ
なんやこのしょーもない論争アホか
日本から出た事ないジャップに限って発音がどうとか一丁前に言うよな
>>318
何だよw
長々とフリを書いてのオチだと思ったのにw ややこしい読み方は全部本人に聞いて世界で統一しろよ
アンリはヘンリーと呼んでないんだからムバッペは無いわな
どっちにしろ大迫レベルなんだろ
いいマグレのときがフィーチャーされただけで昨日も大したこと出来なかったじゃん
これまでムバッペだったスカパーやゲーム業界含めて年内にはエムバペで統一されると思うよ
「あたしはジョヴォビッチじゃなくてヨヴォビッチよ!」
ってミラが怒ってたな
>>142
昔あったワールドサッカーグラフィックって雑誌は最後まで頑なにジダヌ表記を貫いた そもそもホナウド、ホナウジーニョに改めろよマスゴミもおまえらも
グーリットなんておまえら方式だとフリットなのに本人がフリットだとフライドポテトみたいでダサいからグーリットと呼んでくれと言ってるんだが
ブラジル人みたいに適当なニックネームを登録名にしようぜ
スナイデル=スナイダー
ロッペン=ロッベン
ベーロン=ベロン=ベローン
カズ=カズー
カニージャもいまだにカニーヒア派とカニージャ派がいるしな
サッカーダイジェストではエムバペ表記だな。
グリーズマンをグリエーズマン表記にしてるけど。
インテルをインターミラノと頑なに表記するメディアもあるしな
今もあるのかは知らんけど
ムバッペはそんなに好きじゃないな身体能力と技術もそれなりにあるみたいだけど
創造性があるとは思えないしそこまでワクワクするような選手でもない
スティーブンセガールとシーガル、どっちが正しいのかアメリカの友人に聞いたら、どっちも違うからどっちでもいいよと言われた。
ウルグアイ戦で
相手になにもされてないのに急に倒れて転げ回るという
恥ずかしいパフォーマンスをして
一気に評価を下げたな
この選手、ハチマキしたらめっちゃミュータントタートルズになりそう
「ん」には口をつむるかつむらないかの2種類ある
新橋=shimbashi
新宿=shinjuku
bやpの前の「ん」はm
これ豆な
>>332
カメルーン語?土着言語まで遡る必要ある?
公用語がフランス語なんだからフランス語で表記すれば正しいし問題ないよ
土着言語や発祥言語とか的外れな事を言われてもね・・・ 発音として明らかに間違ってるムバッペを使う意味あるか?
本当に良い試合だったよなぁ
【サッカーW杯】 「日本vsベルギー戦は間違いなく名勝負だ!」
フランスの元・名選手アンリが、日本代表へ称賛の拍手を送り続ける名場面も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530798331/
33 名無しさん@恐縮です 18/07/05(木) 22:55:13.38 ID:U9aR70kM0
乾が決めたゴールは、直後のスロー再生で
見事な無回転ぶりを見たときはシビレまくったわ
>>392
日本人にはこっちの方が発音しやすい
くらいしかメリットないよな エンバペだな
バを発音する時、唇を閉じるからエンバペといっても自然にmの発音になる
わざわざムと言う必要がない
>>373
サッカーダイジェストは他の雑誌に比べて発音のこだわりが少なそうなのに急にデサイーをドゥサイイーと言い出す >>297
例えそれが誤りだったとしても、イエニスタは誤りではない 大体、エムバペをムバッペとか読んでるのは、この間の試合の中継ではじめて知ったニワカどもでしょ
それまで、ムバッペなんて呼び方聞いたことねーよ
ダンチヒ
ダンジグ
ウサマビンラディン
オサマビンラディン
英語読みか母国語読みかの違いでしょ。どちらも間違いではない
>>407
どっちにも「ムバッペ」という発音は無いよ スカパー派の通はンバぺ
ニワカはコラロブ
ネイティブはネドゥヴェドゥ
ところでシュートをふかしてしまう原因わかる?お前らならわかるよな?
エムバペでもムバッペでもどっちでもよかっぺ
あんまりごじゃっぺ言ってんな
エムパペと書いて口頭ではエンバペという
でいいだろ
ムバッぺって俺ってサッカー知ってるぞー、どうだ?かっこいいだろー
みたいなのしか使ってない。
ムバッペだと屁を出そうとして失敗してバックファイアしたような発音だからなぁ
>>11
そうらしいね
フランス人だからエムバペ読みでいいかな まだやってんのか
前スレで本人がエンバペって言ってるんだからエンバペが正解って結論出てたろ
外国人からするとナカタとか言いにくいのかね?
ナカーターとか伸ばすし
こういうのは当人が呼んで欲しい発音を尊重するのが正しい
習近平をシュウ・キンペイと呼んでも当人には通じない
昔、テニスでステファン・エドバーグって選手がスウォーデン読みは
エドベリだからエドベリと呼んでくれってお願いしたくらい
ウムティティなのかユムティティなのかウンチッチなのか
ちょっと海外サッカーかじったかウイイレ厨がムバッペ使い続けてるんだよな。
マスコミでムバッペ言ってる奴もそう。
今更エムバペって言うのがこっ恥ずかしいの。
>>431
アホか
現地読みなんか欧米人は絶対しねーよ >>431
中国と日本ではそれぞれ母国語読みする取り決めがあるのを知らない無知を晒してどうした? >>436
ベップはロッペンやイエニスタを率いた名将! >>367
ベロンは最初の頃の報道だとバロンだったな
直ぐに改まったけど >>435
エムボマはその通りだけどエムバペはアフリカ人と日本でサッカーゲームやってるやつ以外どこでもエムバペ >>443
本人が言ってるかどうかそこまで関係ないけどな。要するに登録名だから
見た目以外どっからどう見てもフランス人で最初から国籍もフランスなエムバペがエ(ン)ムバペなのは至極当然で、本人(親)がフランス語読みになるのも当然
日本にいる在日朝鮮人だって親は朝鮮読みで呼んでるかも知れんが本人の読み方や登録はほぼ日本語読みだろう >>411
やべえ
CDもってるのにユッスーン・ドゥールかと思ってたわw アフリカ系はまだ全然マシ
東欧系の名前はマジでなんて発音していいか、どう日本語変換したらいいかわからなくて詰む
>>449
日本だとJリーグが所属の外国人の日本語登録名定めてるけど
それ以外は英語か現地語での登録名だろ
それの読み方で議論してるんだからその例えはおかしい イタリア代表のモンテッラとか言いにくいよな
モンテーラでいいのに
単語がンではじまる国出身でしょ
ンジャメナとかある
日本はせっかくカタカナがあるんだから現地語で聴こえるままに記すべき!
>>454
クアリャレッラかヴェッラッティの二強だと思う >>157
英語もフランス語も語頭でM+子音、N+子音で始まる語がなく、そもそも発音ができない
なので、アフリカ系の語頭がM+子音、N+子音で始まる人名・地名を発音できるようにするためにはアルファベット読みするしかない
ンジャメナも英語・フランス語はエンジャメナ >>440
逆だ
取り決めがないからお互い母国語読みしてる
日本と韓国がお互い相手の国の読みにする取り決めをしたとき、中国にも同じ提案したけど中国は拒否した アルヤンロッベン アリエンロッベン
ディルクカイト デレクカウト
メッシロナウド級になるんだからムバッぺ派は早く折れた方がいいぞ
こいつ応援してたけど
この前の試合でどうでも良くなった
こんな汚い奴は本当にケガすれば良いのに
エムバペは違う気がするんだけどなあ
マスコミは本人が何て言ってるのか聞けばいいのに
マスコミはインチキ外国語流行らせるなよな
まぁ日本人は四文字の単語を好むからなぁ。「ェムバッペ」みたいに発音のが適正に思えるが普通に日本語で書くときは「ムバッペ」でええんちゃう。
>>454
マルディーニの親父さんがチェッザーレで言いにくかった記憶がある 本人が言ってる言い方にしろよ
ナカタかナカダかチュウタかは中田本人が決めること
フランスに住んでるん友達に聞いたらエムバペって言ってた
>>438
そうなんだよ欧米は他の欧米人の名前を自国読みする
だから余計ややこしいねん 片仮名だとェムンバッぺが正しい読み方だけど書くの面倒くさい
テニスのマレーかマリーかも早く決着付けろ
ワウリンカとバブリンカも
テニスオタちょいちょいいてワロタ
>>190 空気さん・・・・ 前にfoot!で菅原さんが ッンバペー 的な発音で呼ばれてるって紹介してた気がする
サッカー雑誌なんかだとずっとムバッペだったけどDAZNのPSGの中継ではなんて呼ばれてたんだ
【サッカー】<ネイマール&エムバペの“演技”に批判集中!>パリSGの看板FWが揃って非難の的に
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530969391/
エムバペの一連の行動には「あれはシミュレーションだ」との批判があり、
英紙『Telegraph』によると、元イングランド代表のアラン・シアラーは、
「見ていられなかった」と非難。ガリー・リネカーも「どこで学んだのか」
とツイートし、同じパリ・サンジェルマンに所属するネイマールの影響を示唆している。
(中略)
今回のワールドカップで大きく飛躍したスターとして期待されるエムバペも、
今後は気をつける必要がありそうだ。 本人がエムバペって言ってんのに何を議論してるんだろう
>>461
田中内閣の時にお互いの母国語で読むと国家間合意してるぞ >>501
ソース出せよ、出せもしないくせに。サッカーにわかのくせに調子にのってんじゃねーよカス ネットでフランスのテレビ見られるだろ、ラジオだって聞けるじゃんか
エムバペって言ってるじゃん。
だいたいガンバ大坂のMbomaん時は普通にエムボマって言ってたし
>>504
ずっとムバッペだったんだからいきなりエムバペ言われても困るは
フリットはフリット。グーリットじゃない その国の発音しやすい名前でいいんだよ、中村俊輔だってナカミュラーだったりしたぞ
んダッペ 秋田弁
そういや、東北の訛りがフランス語に聞こえるって空耳的なのなかった?w
ベルギーのGKの名前も綴りからすると不自然だな。ちょっと危ない・・・
フレンチオープンでエドベリだったのが、2週間後のウインブルドンでエドバーグに変身してたな。
中国人の名前も発音じゃなくて漢字読みなんだからンバペもローマ字読みでいいだろ
pronunciation mbappeでググると一般人の発音のいくつかがわかる
エンバペが言いやすい
エムバペって発音しにくいやんけ
CGみたいな顔してない?
なんかウイイレみたいなんやけど
つーかなんでアフリカ人ばっかなん?
そんな簡単に国籍取れんのか?
南米勢が全滅してつまらん。身体能力では敵わんよな
日本語だと「ン」で始まる語は「ウン」と表記されることを考えると
『ウンバペ』という表記も日本語ならばありと思われる
>>501
だったらグリーズマンもグリエズマンじゃないとおかしくなる
こんなの日本では最初に定着したもん勝ちでいいと思う
ロナウドをホナウドとか言ってるの気持ち悪いだろ シンニード・オコナーがシネイド・オコナーになってた時はびっくりした
ムバッペとか言ってる奴はルパンのこともルピンって言えよ
>>528
モナコ時代からムバッペと呼称してるメディアに言えよ。 FWはムバッペとエムバペの2トップ
左右のウイングにグリーズマンとグリエズマン
中盤はヌゾンジとエンゾンジ
SBはルカとリュカ
CBヴァランとヴァランヌ
GKはヨリス
田中、マルクス、闘莉王、ユウジ、ムルザニの5人で守り切ることができるのか
>>528
アルセーヌ・ヴェンゲルは現在働いている英国の言葉でアーセンと呼ばれているが 皆んなが次世代ヒーローを求めているんであって、
彼がそれを担えるか?現時点ではまだわからない
順調に成長して欲しい
>>33
フランス語読みなわけじゃないよ
エムボマがフランスに来た時
書類書いた人が間違えて「M'boma」って書いちゃって
読む人が「えむぼま」って呼んじゃって
本人もまんざらでもなかったから定着しちゃった エムボマはガンバ当時は「日本語だと発音しにくいらしいからエムボマでええよ」って軽い感じでインタビュー受けてたな
フランス人はややこしいから
グリーズマンだって発音違うんだろ
ブルデーなのかボーダイスなのかボーデなのか
みたいな
だからフランスは嫌なんだ
南米なんて名前長い奴が多いしそのくせ名字が同じ奴が多いからアダ名が多いんだし正式じゃなくても大丈夫だっぺ
fifaの実況だとエンバペともンバペとも聞こえる
エムバベが正解だから議論の余地はないが
ムバッペが先に広まったし慣れたからなぁ
最初はリーグアン中継でンバッペって言ってたよね
言いづらそうって思ってたけど
発音がどうこうなんて多分本人は気にしてない
日本語でカタカナで書くと違うのが困る
アルファベットだとますます混乱する
この辺が英語やドイツ語と違う
本人がエムバペと言ってるからエムバペでFAだろ
ムバッペとかいうローマ字呼びはウイイレが勝手につけただけ
ンバッペでも正解何だけど、日本人には発音しづらいんだよな
だから訛ってムバッペになったんだろう
それならエンバペにしとけとw
ゴンザレス
コンサーレス
ジュリア
ユリア
マイケル
ミカエル
デイヴィッド
ダビデ
>>554
これがまさしくその通り。ンバッペが正解
アフリカに出生のある人間はンが頭文字の奴がそこそこいる
都市でさえンジャメナという名前もあるしな
まあエムでもムでもどちらでもかまわないだろう 若いからまだ呼び方が確定してないんだな
俺たちも久保君のニックネームを今から決めておこうぜ
俺的には「捌きのアーティスト久保」を推したい
>>562
これが一番わかりやすいな。たぶん海外でも通じるだろうし エムボマのエムは”ン”と発音する、だからンボマ
アフリカじゃ、ンが最初に来る名前がある
ンバッペが正解
こんなバカらしい話のどこがニュースなんだよ
釣りも大概にしろカスゴミ
仏語にしろスペイン、ドイツ語だろうと
日本語で正しく表記できないことくらいバカでもわかるだろ
ワクチン→バカ
ヴァクシーン→近い
これだけの話
NHKは頑固だからな。変な読み方に固執するし
ハイライト番組で視聴者のツイッター読み上げるコーナーで、ツイッターにはムバッペ頑張れ!って書いてあったのに強引にエムバペ頑張れ!って紹介してて草
Linuxだって本来はリヌークスなのに
日本はリナックスと誤読したのが独り歩きして定着しちゃったしな
だからフランス人でパリSG所属なんだからフランスで呼ばれてるエムバペに統一されたんだろアホ
フランス人に聞いたらM’Bappe と書くらしい。よってエムバッペ(実際の発音はエンバッペ?)が正解。
> フランス語読みに近い表記だと「エムバペ」となるとのこと。
フランスで普段こいつが呼ばれてる発音が正解なんだからエムバペでええやん
誰だよムバッペとか広めたクソ野郎は
エムボマって呼んでたんだからエムバペでいんじゃないのかのぅ
>>9
これが正解
「ん」で始まると尻取りができないのでフランス人が「エム」か変えたのは割りと有名な話し
日本でも「マンコ」選手を「マヌコ」に変えたりしたのと同じだよ >>10
シャビ チャビ
プロフェッショナル ケイスケホンダ パンピーオ青山が選ばなかった方が正解でいいんじゃね
サッカー選手の呼び方でマウント取ろうとする馬鹿本当多いよな暇なの?
イエニスタ
WCCFでもクライファートがクライフェルトになってたんでムカついた
ムバッペ派は間違えて覚えていたんだから修正すれば良いだけだろ。
別に恥ずかしい事じゃない。
気にせずシレっとエムバペって言えよ。
ほら言えよ。
PとBは破裂音なので唇が閉じた状態から始まる
Nの音は最後に唇を閉じないが、Mの音は最後に唇を閉じる
従って、本来のNを発音しようとすると(ンバペかエンバペ)次の音のPかBに引きずられて
Mの音に聞こえてエムバペに聞こえることはありえる
(フランス語にはエンという発音がないという事情もある)
(フランス語にはジダンという発音がないので英語できない人はジダヌと発音する人がいるのと同じ原理)
ただしあくまでンバペ(アフリカ人や日本人は発音可能)かエンバペが本当
― 正しくは、『ギレンホール』?それとも『ジレンホール』?
「いいえ、『イーリンヘイロ』です」
>>604
Mの音に聞こえて、じゃないだろ
Mなんだから >>609
フランス人なんだからフランス語で読むべきでしょ だから、Mは「PかBの前のNはMと表記する」という欧米語の規則に従っただけなの
わかりやすい英語でいえば、employをエンプロイと言い、symbolをシムボルでなくシンボルと書くのと同じ
(ただしこれらの音は唇を閉じるせいでMに聞こえることはありえるだけ)
だから今回のW杯を機に間違いを修正してエムバペに統一したのにゲームで憶えた馬鹿がゴネてるだけだろw
昔つっちーがイニエスタをイエニスタって言ってたのもこうゆう事だと思う。
それをみんなが面白おかしくイエニスタ土田とか馬鹿にするから今やサッカー
関連の番組で彼を見る事は無かった。
アメリカでテレビ観てたら、普通にマイケル・シューマッハだったもんな
国ごとで好きに呼べばいいよ
ウイイレwww
FIFA18だったら
現役ドイツ代表選手と対戦できるよw
ベルディヒ
ベルディハ
ベルディフ
バーディック
空気
その国で読み方は違うんだしいいんだよ
コレルだってドイツ語読みしたらコラーでしょ
いいんだよ
>>609
へ〜そうなのか
この手のクソスレで初めて勉強になった フランス語だと
ムバッペなのかな?
カエサルとシーザーもそうだけど、やはり英語言語でなく、そこで呼ばれていた言葉で読んでほしいね。
フランスではエムバペ
カメルーンではンンバペ
ムバッペなんて言ってる馬鹿は日本人の極少数だけw
秋田の昔の人にとってはバッペ=マンコって意味だからちょっとみんなの前では言いづらい
日本語だと ゥンヴァペ が最も近いかな
海外青年協力隊でザンビアに3年いた俺が言うんだから間違いないよ
まずエムかムかは置いといてバッペってなんだよどんな耳してりゃバッペと聴こえるんだ
徳大寺がメルセデスをメルツェデス
ジャガーをジグァアーって言い張ってたのと同じか
デブライネ、昌子はデブルイネって言ってたな
吉田麻也がデブルイネって言ってればそっちのほうが近いんだろう
エムボマの貢献度高いな。
まさか本人は今日本でこんなに活躍してるとは思わないだろうけど。
ああ、ウイイレはデブルイネをデブライネと言うのか
知らなかった
「ん」が発音し辛いから
エムと読んでるんだろ?
アフリカ人は、んから始まる
名前多いだろ?
ンジョモ知ってっか?
テイエムオペラオーの英語表記は「TM Opera O」で
海外メディアから「何てカッコイイ馬名なんだ」と絶賛された
ちな、香港表記「好歌劇」
650名無しさん@恐縮です2018/07/08(日) 23:59:07.78
ロッペン
>>31
その前に
ブーチェンかブートセンをハッキリさせろ 南米とか黒人の選手の家柄とかを嘲笑する輩がいるが ルカクの「幼少期に母親がミルクを水で薄めているのを見て家庭の困窮を悟った」
というエピソードを見て涙が出たよ
これこそ正に
涙のしょっぱい味付けでパンを食った人間でなければ 本当の人生に対するファイトは湧かない!という事だろう
日本人にはこういうハングリー精神が足りないんだ 恵まれているんだからしょうがないけど貧困から這い上がって来た 本当の人生の厳しさを知る相手 と闘っているんだという事を肝に命じておかなくてはならない!
ロナウド ホナウド
リバウド ヒバウド
クライファート クライフェルト
ソルスキア スールシャール
ユンベルグ リュングベリ
スーケル シュケル
たかがサッカーなんかのためにハングリー精神なんか養う必要あるかよ
そんなもん要らんよ
日本よりいい国は世界にない
日本人は律儀現地語発音を優先するので、世界から集まるF1でも
マイケル
ミッシェル
ミッチェル
ミハエル
と呼び分けていた
公式はざっくりイギリス発音で統一しちゃっていて、シューマッハも
「マイケル・シューメーカー」
にされていた。
日本式に慣れている身としては、本人の故郷でどう発音しているかを
優先してほしいな
ロッベン→ロッペン
イニエスタ→イエニスタ
ペップ→ベップ
ヒディンク→ヒディング
エディンソン・カバーニ→エジソン・カバーニ
マキシム・ゴナロン→マキシム・ゴロナン
マクマナマン→マクナマナン
ジュリオ・セーザル→ジュリオ・セザール
日本の馬でシンボリクリスエスというのがいるが、
これは馬主が新堀企画という広告会社を持っていたからこう名付けられたのだろうがなっていrう
英語名はSymboli Kris Sとなっている
>>657
Mascheranoはスペイン語ならマスチェラーノじゃないかな、
EU出場のためにイタリア国籍を利用しているとしたらイタリア読みはマスケラーノだけど
(イタリア国籍を取れたということは先祖はイタリア人なのかもしれない)
なおイタリア語でマスチェラーノはMasceranoとつづるはず 前までムバッペで統一してたのに急にエムバペ呼びに変えるの止めて
ンバッペだと日本人には発音しづらいし聞き取りづらいので
放送的妥協の産物がムバッペなんだろう
ああ、すいません。自分在日8年目のフランス人です
結論から言うとどちらも正解なんですけどオフィシャルな場などではエムバペと発音されてますね
一方現地のパリではンバッペとかデンベレとかいろいろな呼ばれ方してるみたいです。
どっちがいいかなんて言い出したらキリがないんだから、
ここはもうニガーコックでいいだろ
日本読み→母国読み
ルーベンス・バリチェロ → フベンス・バヒケロ
ロベルト・カルロス → ホベウト・カウルス
英語→オランダ語
ハンバーガー → ウンベルゲー
それよりドイツのヘクターをNHKがヘクトールって言ってた事の方が気になる
>>676
EURO 2004ではクリスティアーノロナウドはまだ売り出し中の若手だったぞ
次代スーパースターになる過程を今見ているのかもしれん >>676
そう?なかなかいい顔してるし態度もでかいよ >>682
ロナウドがここまで大物になるとはなー
クアレスマも同じくらい評価されてた記憶がある >>685
ロナウドは17歳でベッカムの後をついでマンUの7番ついだんだぞ
当時次世代のスター候補って世界が注目した逸材だろうが
にわかが語るんじゃねーよ デシャン監督はムバッペを甘やかしすぎ
守備をカンテにやらせてお膳立てはグリーズマンにやらせて
最年少でチーム内で可愛がられているだろうけど
メッシみたいにバルサ専用になってしまったら代表でお荷物になるぞ
クアレスマなんぞと一緒にすんなよカスが、クアレスマがどこで次世代のスターって言われてたんだよ
しかしムバッペは色は黒いが顔立ちはアフリカっぽくないんだよな
ルカクとかもうアフリカそのものって顔なんだが
日本が世界に誇る伝説のコメディアンにちなんでカトチャンペでいいよ
昔エンボマというカメルーン国籍の選手がいたが、この人の名の欧州語表記は
MBoma, 'MBomaまたはM(BomaといずれもBは大文字
いっぽうこのフランス国籍の選手の綴りはMbappéとbは小文字
これを見てもアフリカ名前の欧州語表記はいいかげんだとわかる
>>19
え?
ブラジルとポルトガルで違うのか?
まぁ英語でも米と豪では相当違うんだろうけど >>154
ちげーよ
フランス語でも現地語でも「バッペ」ではなく「バぺ」
「バッペ」は日本人があいかわらず馬鹿の一つ覚えでローマ字読みしてるだけで
日本語で正確に表記するとすれば「エムバぺ」以外にはない プロの読み方はケイスケホンダ
清々しいの読み方はキヨキヨしい
とマジレス
こいつは若いのに全てを手に入れそうだ。
謙虚な若者であって欲しい
>>660
日本人が中国人を日本語読みしたがるのと同じなんじゃね?
ちなみに川井ちゃんは普通にシューマッハにインタビューする時マイケルって呼んでたな 日本は、「カタカナで外国語を表記しよう!」としたときに、
「じゃあどうする?」ってなったが、とくに決まりを作らなかった国だよ。
例えば、「その国の読み方に、なるべく近づけようよ」ってした言葉と、
「日本的なローマ字読みにしてしまおう!」というのに分かれた。
その弊害が、今でも続いている
>>689
カレズマはバルサでめちゃ期待されてたしあの時点では実力も評価もクリロナより遙かに上だったけどな >>703
サッカーだとそれプラス英語読みが加わって更にややこしい
でもイングランドでもイタリアでも読み方は英語読み、イタリア語読み、選手の出身地読みで統一されてなくて日本と同じ現象がおきてる >>705
現地語っていうのはエムバぺのルーツである国、アフリカのことな
現地語ではンバペ、もしくはムバペなんだろう Florent Dimitri Payet (マルセイユ)
フランス本土読み「パイエ」
出身地のレユニオン島(←マダガスカル東方のインド洋上の島)読み「パイエット」
>>34
エンバペって言ってるな
ちゃんとエを発音してる。ムバッペ厨敗北 知らなかったんだけど、キリマンジャロって、Kilimanjaroで、kilima + njaroなんだな
キリマ - ンジャロなんだあ
エムバペないしはンバペ
そもそも現地の読み方に統一しろよマスゴミ
ナカタもセリエで活躍したころ向こうのインタビューで聞かれてたな。なかあたあ、なのか、なかたあ、なのかと。
苦笑して、呼びやすいほうでいいですよと言ってたが。
レスター・シティの「ンディディ」や、
ンバッペのフランスでの同僚の「ンゴロ・カンテ」も、難しいね。
というのは、日本語ではそういう発音が無いので、
無理にでも、作らないといけなくなる。
ダバディはこういうときにダンマリだからほんと使えねーよ
>>713
日本だと考えられないところで切れるんだな
ンで始まる言葉は珍しくもなんともないのか >>157
君は発音と表記を混同している
言語学を基礎から「正確に」勉強しなさい
間違った知識を披露するのはよくないぞ 上海だって地元では「ゾンヘ」で、「シャンハイ」って発音してるのは
北京あたりだからな
ベトナムも地元では「エツナン」(だから「越」)なのに、英語圏の人間が
Vietnamって書いてるのを盲信アンドローマ字読みして「ヴィェトナム」なんて
表記していた時期があった
名前なのに当の本人が「誰のこと?」と不思議がる読み方をしてもしょうがないだろ
そもそも発音数がカスなカタカナ音で外国語の発音を表すのは無理なんだから、どうだっていいだろ
ローマ字読みでも、発音近似値読みでも
凄い選手なのだろうけどってイメージ
ユニは余り売れないみたいなw2年後のユーロに期待
そもそも、そこ重要なんかね?
プレーを知る事が第一義でしょう
別人だと思ってたからフランスはタレントが豊富だなと思ってたw
>フランス語読みに近い表記だと「エムバペ」となるとのこと
現地でエムバペならもうそれでいいじゃん、こだわる意味が分からん
>>722
違うの
発音は破裂音の前のNはMの音に聞こえるだけなので、エンと発声してもエムに聞こえるということ
表記でNかMに転じるのもそれの影響だと思えるけど
例えば日本人がしんばしと発声しても発音はしむばしに聞こえるし
日本語でエムバペと表示すると、エームーバーペと4音節の発音をする人が出てしまうという観点からも
日本語でも3音節でおさまるエンパベという表記が正しいともいえるし外国人にも通じやすい >>723
エンボマは「エムボマ」というのは全然違うけど日本だから許す、と言っていたね 本人が言った通りに呼ばれるよ
マイネームイズ マツーイって自己紹介したら
マツーイ マツーイって呼ばれるし
マイネームイズ ショーヘイオータニーって自己紹介したら
オータニー オータニーって呼ばれる
>>715
イタリア語だと普通は最後から2番目のNAKATAのKAにアクセントが来るけど、
英語の-tyに対応する言葉-taではアクセントがTAに来るからそう聞かれたんだね
>>717
日本語だと「運子」が近いんじゃないかな
フランス語だと「ン」単独も「ウン」単独もないから「エン」になっちゃうけど
なおジャスティンティンバーレイクのいたバンドN Syncはアメリカでな「エンシンク」と呼ばれてた どっちが正しいというよりNHKの逆張り体質がウザい
似たような名前問題にスナイデル、クリロナ、レロイ・ザネがいるね
>>702
カメラ向いて
「ミハエルシューマッハ選手に聞いてみましょう」
振り向いて
「マイコー」
って場面をよく覚えてる イタリアでも方言にはNで始まる語があるらしく、
近年流行ったイタリアの地方のソーセージで'Ndujaというのがあって
イタリア人はこれを「ンドゥージャ」と呼んでいたけれど
英語では「ン」で始まる語を言えなくて「エンドゥージゃ」と呼んでいる人がいた
初めの頃の読み方で統一してほしいね。
ムバッペで今まで来てたんだからムバッペでいいっしょ。エムバペもムバッペも間違いではないならなおさらムバッペのままにしといてくれ。
70 名前:名無しさん@恐縮です :2018/07/09(月) 19:05:56.99 ID:QNF45YVq0
茨城の実家に帰ったんだけど婆ちゃんが珍しくW杯のサッカー結構見てて俺に話かけてきた
婆ちゃん
「んだっぺ〜」
「ほら!ほら、んだっぺ!んだっぺ!」
俺
「なんだ婆ちゃん?俺なんにも言ってねえど?」
婆
「だがらんだっぺだっぺよ」
俺
「だからなんだよ婆ちゃん俺に相づちばっかうって、俺なんにも言ってねえべよ」
「もしかしてぼけっちまったんけ?」
婆
「あんたあったにサッカー好きなのにんだっぺしんねのけ?」
俺
「ムバッペかよww婆ちゃん訛りすぎだっつーのw」
ミッチェル
ミヒャエル
ミカエル
ミケーレ
ミゲル
ミカ
みんな同じ
さんざん語られてるけど、F1公式はイギリス発音で統一してるのに、日本の
マスコミは律儀に相手の地元発音に準じて
ミハエル・シューマッハ
ミカ・ハッキネン
マイケル・アンドレッティ
ミケーレ・アルボレート
ミッシェル・テツ
などと呼び分けていた
大天使ミカエルに由来するありがたい名前なので世界で名付けられている
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
サッカー雑誌によって違うよね
昔はホマーリオとかあったし
昔からのウイイレ的にはエンだろ
むしろ何故ムバにして統一感無くしてるんだ?
本人がエムバペっぽい言い方してるんだからそっちでいいじゃん
>>75
無視せずちゃんと一緒に撮らせてあげるんだな
しかも笑顔まで作って >>778
ミシェル・ゴンドリー(ミュージックビデオ・映画監督)
ミッシェル・ポルナレフ(歌手)
↑
>名前の発音はフランス語では「ミシェル」に近いが、日本では長年「ミッシェル」と呼び慣わされている