dupchecked22222../4ta/2chb/537/83/mnewsplus153008353721731965337 【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 YouTube動画>2本 ->画像>15枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 YouTube動画>2本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530083537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★2018/06/27(水) 16:12:17.09ID:CAP_USER9
日本サッカーについての誤解の1つに「フィジカルが弱い」がある。逆にアフリカ勢のフィジカルは「凄い」ということになっている。

実は「フィジカル」にもいろいろあって、パワー、スピード、持久力などをゴッチャにしてしまうからよくわからなくなる。セネガルが日本に比べて優位だったのはコンタクトプレーでのパワー、20メートルを超えた場合のスピード、身長の高さだ。逆に日本が優れていたのは俊敏性と持久力。パワーとスピードに関して確かにセネガルは強烈だったが、足を止めない走力では日本が優位で、パワーやスピードでも何とか対抗できていた。

2010年の南アフリカワールドカップで、日本はベスト16に進出している。このときのチームもカメルーンと対戦しているが、フィジカルで劣勢だったという印象はない。松井大輔や大久保嘉人のキレのある動きや運動量はこの大会での日本の長所ですらあった。そもそも初出場の1998年フランスワールドカップでも、とくに体力面で弱かったとは思わない。

体格の差はある。身長と体重で日本選手は見劣りする。ただ、体格差が決定的になるのは主にゴール前だ。ハイクロスの競り合いでは身長とパワーがモノを言う。しかし、それ以外のプレーではそれほどはっきりした差などなく、日本代表の「フィジカルが弱い」はほぼ誤解と言っていい。ゴール前に関しても、2010年の田中マルクス闘莉王と中澤佑二のコンビは相手に見劣りしていなかった。今回の吉田麻也、昌子源も同様。空中戦での不利がないときの日本代表のフィジカルは弱くない。

セネガル戦前半の焦点は日本の左サイドだった。

推進力抜群のFWイスマイラ・サール、やはりスピードのある右SBムッサ・ワゲが攻め込んでくる。長友佑都でもぎりぎりの対応を迫られていた。セネガルはさらにCFのエムベイェ・ニアンが右寄りに流れてきてサイドからのボールを受け、それをリターンしてからファーサイドへハイクロスを送る攻撃を仕掛けていた。ニアンがボールサイドに流れることでマークしている日本のCB(昌子)を釣り出し、さらに吉田の頭越しに高いボールを送って勝負という狙いだ。実際、これがセネガルの先制点につながっている。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/AERA dot.
https://dot.asahi.com/dot/2018062600040.html?page=1

2名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:14:18.64ID:97idGhKf0
大迫のキープ力の半端なさを改めて感じたわ

セネガル相手にアレはほんとすごい

3名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:14:56.70ID:FtMXnJWw0
セネガル戦見てて思ったのは
腕力の差だよ
本来使うはずのない腕の力の差(競り合い力、スペース確保)

4名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:15:18.98ID:RGRSQp7y0
>体格差が決定的になるのは主にゴール前だ。
>ハイクロスの競り合いでは身長とパワーがモノを言う。
>しかし、それ以外のプレーではそれほどはっきりした差などなく

いやいやいや
だめじゃんw

5名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:15:33.98ID:zic45k0B0
W杯前の強化試合からそんな短時間でかわるかね
テキトーすぐ

6名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:15:34.40ID:6l6kukKC0
いや、フィジカルはよえーよ
それを技術、運動量、連携でカバーしてただけの話で
まぁハリルの時は連携がズタボロだったから
西野がそこを改善したのが大きいわけで

7名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:16:07.37ID:NoulInP50
CWCの鹿島も言われてたな

8名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:16:07.62ID:Ul+61LmU0
いまさら言うなよ

9名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:16:31.32ID:MAsxL8r/0
宇佐美ピンポン玉みたいに跳ねてたじゃん

10名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:17:22.04ID:O8xjOw800
>>6
運動量もフィジカルという話だろ

11名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:17:56.99ID:TZrg+oTh0
今回でW杯は6回連続出場
内決勝Tには2回、今回は王手
でも、何故か皆、毎度ボコボコにされてるイメージを持ってたりする
仏開催のイメージを引きずってるのか?

12名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:18:14.85ID:botgomcw0
北欧とかアングロ系やアフリカにくらべるとよわいにきまってる

13名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:18:22.20ID:2cRYNGDQ0
気温も影響してると思うが

14名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:18:22.59ID:ShM/1PLe0
そのとおり。日本は俊敏さと持久力で勝負してる
この能力が一番無いのがケイスケホンダ

15名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:18:45.21ID:Qlwy62LA0
川島のポカは本当だった

16名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:19:00.01ID:Q2Tx5gGM0
序盤にあの長友が振り切られたのを見てオワッタと思ったわ

17名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:19:03.09ID:Fw0Pddvj0
フィジカルは圧倒されてたじゃん。
連携でなんとかやれてただけで、セネガルの持続力の無さにはあきれたが。

18名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:20:23.11ID:/ggG2RjR0
足の長さだろwww
後半はそこそこ対応できてたけど

19名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:20:33.33ID:/Wds4BVp0
俺は物理も化学も生物も弱いし地学にいたっては履修してねえ

20名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:21:51.68ID:CtNatRtV0
正直あの190超えのDF前線に置かれてたてポンやられたほうが嫌だったね

21名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:22:11.71ID:WsuNuWid0
>>10
イングランドではフィジカルって言葉には
走力やアジリティも含まれてるだよな
実際これは言葉の意味を考えたら正しい

22名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:22:47.21ID:MQZjPxb40
10Mは日本人早いやん

23名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:22:55.74ID:f3iFrVz/0
>>1

ミドルシュートの馬力不足とかセットプレーの競り合いでの体の厚みの不足で相手にプレーするスペースを与えてしまうとか色々ある

24名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:23:17.43ID:fT873uIP0
じゃあおくすりこっそり摂取したのか
日本代表は

25名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:23:22.79ID:1nuEOFF70
ボクシングみたいな対等条件じゃないからなぁ。忍耐力あって持久力のある黒人が出したら競技詰むわw

26名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:23:46.39ID:qzl24v1i0
クリバリに対抗した大迫のお陰で他が楽になった

27名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:24:42.99ID:8WIy/08f0
今度の敵は「気温」よ

28名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:24:52.15ID:Y4Y8vW300
吉田長友酒井は遜色なかったな

29名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:01.98ID:dVJamJNb0
ラクビーのジェイミージャパンにそう言ってみ(^。^)y-.。o○

30名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:32.27ID:kYHCZU3y0
ミドル糞、クリア糞
だからポゼッションしてティキタカ
弱いものは弱い

31名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:37.33ID:CtNatRtV0
>>25
セネガルはそのタイプだったな

32名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:43.20ID:kYI8pdvF0
相手のセットプレー怖いと思ってたけど、ニアばっかりで高さ関係なかった

33名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:47.02ID:RFhBUA4a0
セネガルはスピードとパワーはあったが、アジリティや運動量は大したことなかったな

34名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:25:51.55ID:IBM2sB2m0
いままでは後ろからぶつかられてボール奪われることが多かったけど
セネガル戦はそれがあんまりなかったね

35名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:26:22.87ID:Qybbm4Qg0
日本人 普通サイズだが固い
外人 デカいけどふにゃふにゃ

36名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:26:35.17ID:pA0RvezU0
そもそもルール上は接触禁止なんだから
フィジカルなんていらんはずだし

37名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:27:02.15ID:qPzM2/Al0
空中戦1つだって予測能力で勝率はかなり変わってくる

ただどんなに予想したところで体がぶつかれば軽い方がしんどいので
大きく重い側が何度弾き返されても空中戦で体をぶつけ続けるって手を取ってくることはある
2006のオージーとかね

でも普通はそれで差が大きく出るくらい空中戦が起こることがないっていうか
体格で負けてる側がゴール前にポンポンクロス放り込まれてる時点でチーム戦術的に敗北してるから

38名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:27:03.23ID:IBM2sB2m0
>>25
マラソン選手はすでに黒人ばっかり
サッカーだとカンテがそのタイプだね

39名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:27:04.89ID:q/YenWaR0
平均体重が10kgぐらい違うんじゃね そりゃ当たり負けるよ 
ただその分持久力で圧倒する でかくで速い奴等も走れなくなったらしょぼい

40名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:28:27.64ID:Ge/3xktO0
>>1
柴崎のいやらしいチラ見は世界一だろ

41名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:28:38.78ID:Rw6IFJyH0
>>36
だからその「フィジカル」をフィジカルコンタクトの強さだけに限定したような言い方やめーやって記事だろこれ

42名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:28:52.17ID:yxW3pjV70
日本サッカーは機動力と献身性を最高評価にした査定をした方がいい
チームワークのスポーツでこれほど重要な項目はない
この二つが欠けてる選手はいらない

43名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:29:00.76ID:szavNMMM0
>>11
違う
歴代でもそこそこのメンバーが揃ったときに惨敗してるから。

44名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:29:09.33ID:LusxC2gH0
日本では野球の影響で サイズ+パワー=フィジカル だからな

45名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:29:24.25ID:Hmjq8QK90
>>35
韓国人 極小サイズでふにゃふにゃ

46名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:29:39.28ID:6TRdK8Ow0
セネガル代表は90分動くには体重がありすぎるように見えた

47名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:09.82ID:4SAJHsbK0
>>40
ニアンの腕決めてスキップした後、足払いでブン投げたのワロタわw

48名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:17.00ID:KabDxhN40
ハリルを解任してからデュエルに勝てるようになったな

49名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:18.81ID:qPzM2/Al0
シセ監督は大迫にはCB2人つけてもプレーを止めることができなかったと言ってるし
大迫に限らずたった5m自由になる空間を開けてしまうと好きにボールを扱われてしまうと日本人選手の技術を褒めていた

50名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:23.14ID:F2ifz9oc0
フィジカル弱いのは100%確かだろ。だから海外移籍すると、まずそこが問題になるじゃん。

51名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:29.02ID:8Hc8XjjU0
剛健ボクサーはパンチ力に自信があるから1発で決めようとしてくる、それをひょいひょいと交わしながらボディーにジャブ!ジャブ!と単打を打ち続ける、あらふしぎ9ラウンドにはヘロヘロになってるもんよ。
実際セネガルの開始序盤はすごい圧力だったが、まあこればもたねえなと思ったわ
パンチ力があるてのはすごい武器だが、それで試合は決まらん。知的さで試合を制するのが日本よ

52名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:30:47.21ID:Tg6VFznj0
リーチの差は結構でかいな。届かないと思った距離から足が伸びてくる。

53名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:31:16.98ID:LusxC2gH0
>>47
あれイエロー出なくてラッキーだったわ

54名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:31:18.58ID:qPzM2/Al0
>>47
あれニアンが先に柴崎の腹を手のひらで抑えて前に行かせないようにしてたでしょ

55名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:31:28.32ID:7n76nzq/0
英国BBC放送で見てたら試合前予想で皆が「セネガル勝ち。日本はフィジカル弱い」と。
たしかドログバもいたような。

ナメてくれるとやりやすいよね日本は。

56名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:31:29.04ID:kxKnvV420
日本はまだまだ決定力が足りない
だから人数かけてチャンスを多くつくるしかない
当然運動量も増えるからキツい

57名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:31:50.53ID:Z/0Z2Zj+0
>ただ、体格差が決定的になるのは主にゴール前だ。ハイクロスの競り合いでは身長とパワーがモノを言う。
>しかし、それ以外のプレーではそれほどはっきりした差などなく、

なんか、「やれやれ致命傷ですんだぜ」 みたいな文章w

58名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:32:16.81ID:4SAJHsbK0
>>53
>>54
まあ、ニアンもユニフォーム掴んでたけどね

59名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:32:17.77ID:L9bOoVDP0
ラグビーじゃないんだから
フィジカルの強さがせべてじゃないのはいうまでもないな
ただしゼネガルにパサーみたいおがいたらヤバかったと思うが

60名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:32:37.84ID:ngUWi75M0
>>51
それだな
細かいパス回しで追わせて追わなくなったら仕掛けてたわ

61名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:12.04ID:1jg4hHPT0
長友狙われまくってた
でもやり返したのはさすが

62名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:14.71ID:LusxC2gH0
>>48
結局ポジショニングや選手の距離感やプレー選択の質が狂ってたら勝てるもんも勝てないな

63名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:27.60ID:kYHCZU3y0
>足を止めない走力

こんなのすぐ身に付けられて終了
非黒人は先細りの暗闇しかない

64名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:35.99ID:mp9Hkyei0
柴崎も負けてなかった
対戦経験なのかな

65名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:58.08ID:seMeBhFF0
ファーストタッチで当たられるとコントロールが乱れるのも辛いとこ
中田みたいな突然変異でもないと軽い方が飛ばされる本田は日本人にしてはでかいだけで普通に乱れる
今回は香川と大迫はトラップやワンタッチの工夫で当たりに来た奴けっこう交わしてて海外でやってる利点と進歩やなあと思う

66名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:33:59.68ID:qPzM2/Al0
>>57
いやだからまず正確なハイクロスをそんなに数打たせないって対応が求められるのよ
少ない数だったらだいたい耐えられるんだから

体重差体格差がものをいうのは何本もクロスを入れられた時の消耗度

67名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:34:08.19ID:cIFBEamY0
>>41
そんな屁理屈をこいても

日本はフィジカルコンタクトは弱い
フィジカルコンタクトが弱い場合ボールの奪い合ういには弱い
この事実は消えない

68名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:34:37.59ID:v9arMZhH0
相手の方が先に足が止まるのもフィジカルの一種じゃないの?

69名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:34:55.24ID:EO8BSamI0
論点がおかしい。走りまくって気合い入りまくってるのは凄いよ。

70名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:35:52.99ID:jEKQr7qJ0
元の骨格の差や筋肉量はどうしようもない
本当にフィジカル差が無けりゃもっと日本人が欧州で真ん中でプレーしてるよ

71名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:35:55.35ID:EJm95JUp0
なぜか昌子と吉田がヘディングほとんど勝ってたなw

72名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:00.21ID:FtMXnJWw0
まあ普通に考えて小6の子と中3の子が競り合うようなもんだよな
ようやってるよ日本人

73名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:17.04ID:RFhBUA4a0
今回はコンディション調整成功してるっぽいな

74名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:20.55ID:qPzM2/Al0
>>65
清武でもブンデスで相手ケツブロックできてた

75名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:20.68ID:XOTvMuQF0
>>6
ハリルはダイエットさせたからなw

体重は増やないと駄目
フィジカルはテクニックでカバーできる
全員で走れ
ディフェンスしない奴はいらない

海外でスタメンはってるのにフィジカルが弱いわけない
あいつは戦術がないから選手をコロコロ変えて
数値を使って誤魔化してきただけ
個人チームは全滅
連携チームは奇跡の勝利を挙げている

「個」の力はあいつが来る前から言っている

76名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:56.32ID:Rw6IFJyH0
>>67
誰もそれは否定してないだろ
それを表現したいならコンタクトプレーに弱いと言えってことよ
でないと話が噛み合わなくなる

77名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:36:57.04ID:Cq3v7xFrO
当たりに強いフィジカルと
脚が長いフィジカルと
バネのあるフィジカルと
小回りの利くフィジカルと
持久力のあるフィジカルと
瞬間最大時速の速いフィジカルと
短距離ダッシュ繰り返すフィジカルと

78名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:37:32.25ID:aAUEQab+0
日本がフィジカル激弱設定にしちゃうと、大迫が背負ったまま普通にポストワークしていたクリバリさんとかの価値も下がるんじゃ・・・

79名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:37:57.49ID:cIFBEamY0
>>65
中田ヒデは身体の強さはあったが
それだけじゃない
身体や腕の使い方が抜群に上手いし
ファルカオみたく相手に当てられる前にお尻でドンッと当てて
バランスを崩す事でボールを奪われない技術を持っていた
そんな技術を子供の頃から教え込むだけで随分違ってくる

80名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:04.68ID:Qbx3DmMj0
あれであれだけやれるんだから、野球選手がサッカーやってればもはや常勝国だろ
今宮健太なんて逆輸入して手本にしたいくらいサッカーでもやれる

81名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:07.02ID:7in/T3YM0
そういうのを最高速度出る前に触るとかで工夫すんだろ

82名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:08.19ID:e0CvCzau0
メンタルが強いのは本田だけだろ

83名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:21.65ID:5sG5ZO150
>>6
ねぇねぇ、記事読んでる?
フィジカル=身長、体重、パワー、スピード、持続力、運動量
確かに身長や体重では負けてるが、運動量含めたトータルでは・・・という話だぞ

10秒読めば分かることを・・・w
全ての記事に反射的に反論する癖、かっこ悪い

84名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:24.26ID:AkbrZqjJ0
日本の言うフィジカルやコミュニケーションはざっくりしすぎなんだよ
もっとどこのなんの指標なのか細分化しろ

85名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:38.18ID:NoulInP50
>>25
それって体格のいいのがそろった日本がめっちゃ強くなる言ってのと同じやで

86名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:42.00ID:L7csFq/90
>>10>>21
その時々でフィジカルという単語が指す意味が違うのに
それをお前らが理解しようとしないだけや

87名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:46.06ID:/+fGsGLQ0
サッカーでフィジカルって言う場合、フィジカルコンタクトのことだろ。
日本は平均して確かに弱い。

88名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:51.01ID:IGfoaBYK0
うるせーフィジカル弁当買ってこい!

89名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:38:54.66ID:9eqi2e+t0
俺がずっと言ってきたことだ
日本人のフィジカルは弱くない
セネガル戦は苦境なアフリカン相手でも当たり負けしてなかった日本代表を見て嬉しかったよ
フィジカルが弱いから日本はパスサッカーみたいな逃げの考え方が大嫌いなんだよ

90名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:05.05ID:Qn1teWOi0
ジャップは卑怯な手使ってたからな
柔道してたし
そりゃセネガルも苦労するわ

91名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:11.27ID:IBM2sB2m0
>>65
中田だってボールの置き方や体の入れ方を工夫してるからフィジカル強く見えるんじゃないのか?

92名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:15.86ID:0FmRYQsm0
>逆に日本が優れていたのは俊敏性と持久力。

言いたい事はわからんでもないが
じゃあ100m走は?じゃあマラソンは?
アフリカンや黒人系の独壇場でしょ
一見通用したように見えただけで根本的にはね

93名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:16.25ID:eP3cuj8H0
セネガルのサイドはすげぇと思ったな
日本人なら抜けないようなスペースを強引にこじ開けてDF置き去りにしていっちゃう

94名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:20.47ID:LeFA4KzA0
>>48
体脂肪率の管理に問題があったらしいな
ハリルが選手をガリガリ痩せ痩せにした頃より少し太い今くらいが当たりに強くなったらしい

95名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:28.59ID:slBQoMTz0
本来の意味では正しいが、実質日本では接触への強さ的な意味合いで使われてるから
その意味ではやはり貧弱さが目立った
ただ、やりたい放題やられるわけではなく、なんとか食い下がれる程度の差でもあった

96名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:50.97ID:XOTvMuQF0
大迫がフィジカル強かったのは
縛られていた規制が外れたから
あれが本来の大迫の力

あいつは選手を縛ってチームを弱くしていた

97名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:39:53.30ID:XGSa7THt0
ハリルは糞だった

98名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:40:24.68ID:AIGPW2CJ0
>>42
オシムがいつも言ってたな
日本は相撲柔道の国で瞬間的に力を出すノウハウはあるからフィジカルもなんとかなる

99名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:40:29.86ID:FPGm3ab20
マラソンじゃないんだから
球技のスタミナや持久力なんて気合い7、心肺機能3くらいのもんだろ
実際疲れて動けないやつでももっと走らないと家族を殺すって脅せばまだ走れるわ

100名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:40:51.85ID:nUZEXjSU0
DF以外のJリーガーは実際弱いだろ
海外移籍して壁にぶつかって肉体改造してるからなんとかなってる

101名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:41:14.37ID:o5Rs+JnWO
>>25
持久力ある黒人のって東アフリカじゃないかな。でもケニアとかはサッカー弱そうだな。
サッカーは西アフリカだがスタミナがそんなに無いと感じた。
メキシコと日本だとどうだろう。

102名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:41:30.98ID:L7csFq/90
すぐこういう勘違いが生まれるのが怖い
日本はまだまだフィジカル弱者だよ
大迫も当てるタイミングや体の使い方で対抗してるのであって工夫なく当たって勝てるわけじゃない
「やり方次第で戦える」と認識するのは良いが「フィジカル弱くない!」なんてのは大間違い

103名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:41:31.46ID:qPzM2/Al0
>>73
コンディション調整に関わってるスタッフは実は南アから3大会連続で関わってる

ブラジルWCのコンディション調整の失敗はキャンプ地とかのせいじゃなくて
直前の鹿児島やフロリダのキャンプで昼に練習する代わりに
負荷はごく軽くして暑気対策をする予定だったのに
本番前にパニクったザッケローニがスタッフ陣が止めるのを無視してハードトレーニングかましたから

今度の大会で西野がやってるWC直前合宿のメニューが軽いと散々叩いてたバカがいたけど
彼らは頭下げないとな
手のひらも返せない人間はクズだ

104名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:41:43.35ID:+BafA7MK0
これって当たりの強さじゃなく
咄嗟のジャンプ力や柔らかさだろ

105名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:41:45.65ID:4FECOAe40
サイドの攻防を制するのもフィジカルだよ
宇佐美が絶望的に期待感ないのはそれが原因だし

106名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:42:40.62ID:ksw6xPZWO
>>84
普段言われるフィジカルは単純に当たりの強弱でしょ。事実囲まれるとアジアレベルでも何にも出来なくなるし。面倒なのはフィジカルの定義を言えって奴が出てきたから

107名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:42:42.88ID:qPzM2/Al0
>>100
大迫

108名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:42:49.98ID:jQ3GNOb10
セネガルが甘いだけ
何人かは途中からイライラして体ぶつけてくる奴もいたけど
基本はクリーンなサッカーでやってたし
汚いラテン系の奴らじゃ同じようにはいかんよ
日本はふっとばされて死ぬ

109名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:42:59.00ID:XGSa7THt0
>>102
体制次第で倒れるのは欧州の選手も一緒だろバカが

110名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:43:05.25ID:279MbMg40
日本はGLにピークを持ってきて、セネガルは決勝Tを考慮して仕上げきってないってだけの話
はじめの一歩の鷹村ホーク戦と同じだよ

111名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:43:18.55ID:h00BoTmu0
開始早々に長友がスピードでぶっちぎられたときはこんな形でやられ続けるもんだと思ってしまった

112名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:43:27.84ID:UDWC+9f50
日本人ってかアジア人は白人黒人に比べて腸腰筋と大殿筋が弱いんだけど
これらの筋肉をしっかり鍛えればそれなりにフィジカルでも戦えるようになるんだよな
ちなみにこの二つの筋肉が弱いと腰痛になりやすいので、腰痛持ちの人はまずこの二つの筋肉を鍛えるのが吉

113名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:43:31.84ID:RFhBUA4a0
>>92

黒人でも短距離と長距離両方強い訳じゃないだろ
サッカーでは100m走での速さは求められないし
せいぜい30mくらい

114名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:03.61ID:9My0KbVK0
フィジカルは弱い まともにぶつかれば負ける だからまともにぶつからずに有利な形でぶつかっている
つまり小兵力士の戦いをしているだけであって、最初の体力は全然違うわ

115名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:07.58ID:jEKQr7qJ0
フィジカルの差が出るのはゲーム終盤だよ
今回はホントよく頑張ってるわ
カードの切り方も上手いけど

116名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:33.32ID:NA/9Ic980
愛はあっても、カラダの相性次第で起きてしまう「5つの矛盾」
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

117名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:45.52ID:qPzM2/Al0
アルゼンチンの個の強さ
http://www.s-move.jp/item_2363.html


大塚「すごく小さいですよね? アルゼンチンでは選考時にはそういうことを気にしないんですか?」

モネール 「大きさ関係ないね。サビオラ、アイマール、テベス……みんな小さいよ。テクニック、スピード、強さ、大きくなくていいね」

 強さ……。ここ数年日本代表のユース世代は「世界で当たり負けしない強さ」を求めて、大型化を進めてきている。

大塚「そうですよね、7番の選手なんか強さもありますよね、小さくても全然当たり負けしてなかった」

モネール 「そう。パワーじゃないよ。強さは頭だよ。それがアルゼンチンのやり方。日本の選手、でかいだけ、速いだけね。アルゼンチンは違うでしょ」

118名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:48.45ID:4SAJHsbK0
>>101
メキシコじゃねーのかw、あそこは普通に優勝候補に見えるがな

119名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:44:55.55ID:tjQrUP720
柴崎が何とか渡り合えているのが大きい
あのタイプなのに競り合いも厭わないくて穴になってない
過去のドン引きサッカーとはだいぶ違う

120名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:05.49ID:iIy32v5S0
>>92
マラソンで強いアフリカ系って、ガタイのいいタイプではなくて細身で背も高くないタイプだよね
サッカーのアフリカ大陸代表にどれぐらいいる?
雑に一括りにするとこの話とは全然関係ない話になっちゃうぞ

121名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:09.45ID:f8QmzQjY0
パワー負けはするのにデュエルと称して日本人にコンタクト勝負をさせようとした監督がいたらしい
W杯の2ヶ月前に電撃解任されたが

122名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:15.08ID:zOoOb/1t0
>>104
フィジカルもタイミングも両方必要でしょ

123名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:20.48ID:L7csFq/90
>>109
その程度が違うって事が分からんお前が馬鹿なんだよ
進歩しねえなお前らバカは

124名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:35.58ID:Kv8V372F0
黒人は高さ以上にスピード

125名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:43.69ID:FtMXnJWw0
競り合いに弱くて(高さ、筋力)
終盤に強い(体重の軽さが効いてくる)

こういう感じ?

126名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:44.66ID:82pbkYIk0
>>83
フィジカルは肉体の意味だから普通、
運動量などは含めないと思うよ
フィジカルの差を運動量や技術で
カバーとでも言う方が正しい

127名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:45:59.11ID:XOTvMuQF0
>>108
世界ナンバーワンのCBが甘いか
そういう意見もあるんだなw
ラテン系はどう見てもテクニック系だけどな

128名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:46:15.69ID:4SAJHsbK0
>>124
足腰のバネだと思う

129名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:46:21.52ID:FZEKWr6H0
日本代表の大半が海外のリーグでプレーしてるから
ハンデの部分を割り切って他で補ったり、対応で工夫するすべを身に着けてる
そんな海外組の個人的な経験がそれを可能にしたんであって
JリーグのチームがACLで韓国チームレベルにも圧倒されるぐらいのレベルで身についていないものだからな

130名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:46:37.58ID:ngUWi75M0
黒人の人種的優位性って医学的には証明されてないからな

131名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:09.11ID:9nkxBSsp0
セネガルの寄せ甘すぎて拍子抜けした、クソ真面目なサッカーで全然怖さ無かった、日本に敬意持って接しすぎだろ
マリやガーナの方がよっぽどガツガツ来て強かった

132名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:17.18ID:n0mgvpRg0
>>120
中東の選手を見て日本代表を分析するようなもんだよな
アフリカも広いからな

133名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:25.60ID:tvMt5ceQ0
すぐ転ぶし、立ち上がるスピードも遅いよね。

134名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:30.51ID:nISb3oH30
>>73
みんな体調良さそうだよな
前回はチーム全体が明らかにコンディション不良で体が重そうだった

135名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:32.02ID:jEKQr7qJ0
>>117
大成したテベスやアグエロはみんな首がおかしな事になってるやんけ
線が細いアイマールは結局時代について来れなかったな
ホント上手かったけど
サビオラとかいう兎は行方不明になったが…

136名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:43.21ID:UDWC+9f50
>>128
黒人はみんないいケツをしてる
だからバネがあるし、安定感もある

137名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:51.81ID:eggaZTNd0
>>3
都並も前に
「サッカーは足でボール蹴るけど実際は腕のスポーツでもあります」って言ってたね

138名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:54.86ID:eNzZfZ5N0
1対1でもボール奪われなかったり逆に連携してボール奪いに行ったり
見てて頼もしかったわ

139名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:47:59.78ID:XGSa7THt0
>>123
おまえハリル並みの知能しか無さそうだな
「フィジカル」の概念の多様性を「程度」に置き換えるなど言語道断
それバカの発想だよ

140名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:04.64ID:P45PiDtI0
セネガルがパスワークでマーク外されて誰を止めればいいか戸惑ってただけだろ
ゲームメーカーをどフリーとかまだまだ若い

まあ前線の大迫やシンジに人数掛けた所為でもあるんだけどな

141名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:10.66ID:WhayW3s3O
>>96
ハリルさんあいつ呼ばわりw

142名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:16.00ID:XOTvMuQF0
>>131
マリはフニャフニャのフィジカルの弱いアフリカ系だけどな
まあそういう意見もあるんだろう

143名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:17.59ID:seMeBhFF0
>>91
足が短いのや軸ごとずらされてもコントロールできてたのは才能だと思う
あと技術もあったけど中田の場合は異常な負けん気も強さの要員だな無理しすぎで故障したけど
ナルシストもあそこまで行くと格好良くも見える

144名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:21.51ID:iIy32v5S0
>>126
日本のマスメディア限定の話ならそうなんだけど

145名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:33.19ID:2iARvIqx0
俺もフィジカル弱いは謎だったしそもそも
ハリルの時にそれできないって言ってたやつが謎だった
そもそも長友であれ世界的にトップやぞ

146名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:48:59.01ID:9eqi2e+t0
日本人のフィジカルは弱くない
日本人サッカー選手のフィジカルは弱い
なぜなら日本人はフィジカルが弱いからパスサッカーだなんて逃げの考え方が蔓延してるから
ただし海外に出た代表選手の殆はこの考え方の間違いに気づいて
フィジカルの強化も怠らないから外人に勝つとまでは行かないが負けないだけのフィジカルがある

147名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:02.22ID:RXCJITq00
やっぱりJリーグにいてはダメだな
海外に出てフィジカル鍛えないと大迫みたいにならないわ

148名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:04.79ID:JbSMrTpr0
北京世代ぐらいから当たりの強さのフィジカルは弱くない。
この世代で言えば本田、長友、岡崎、梶山、家長、豊田、森重あたりは強い方だろ。

149名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:09.23ID:tIllpF8h0
>逆に日本が優れていたのは俊敏性と持久力

敏捷性なんてスキルの要素も大きいし例えばチョロチョロと
すばしっこいチビをフィジカル強いとはあまり言わんだろう
フィジカルと言えば身長と除脂肪体重、単純な力とスピードを指すと思うが

150名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:11.12ID:L7csFq/90
>>139
>>86
バカは黙っとけバーカ

151名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:12.88ID:f8QmzQjY0
>>92
100mはこの記事でいうスピードの話だろ
俊敏性というのは横への動きの速さ対応力とかの話

持久力は日本選手の走行距離の長さというデータで証明されている

152名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:50.49ID:6npPDxjR0
>>19
高校の頃の地学は宇宙も軽くやるし楽しかった

153名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:49:51.05ID:L7csFq/90
やっぱりサッカー経験者がもっと増える必要がある

ネットやマスゴミの声はなんだかんだ影響力を持ってしまう
的外れな主張が大勢の声になるのは宜しく無い

154名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:50:16.65ID:qNTIsGvE0
長友が後ろ抜かれるのいつも以上にケアしまくったせいで
逆に距離空いて切り返しで中入れられてたな

155名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:50:20.56ID:AEgVZ7590
これと共に
「アフリカ人は頭脳が弱い」とか普通に差別ワードも使いまくってるよな

「フィジカルで負ける分、頭で勝負しないと」とか何の違和感も根拠もなく使ってる
誰がどう見てもセネガルのほうが組織できてるのに

156名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:50:30.14ID:8nC0lKyJ0
フィジカルはともかくとして川島のメンタルは見習うべき

157名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:50:40.43ID:/rV8eKyQ0
デュエルで勝ったのが信じられん

158名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:50:42.99ID:RrBiTYqi0
プロレス見たって、ラグビー・アメフト見たって
日本人が欧米人にパワーで圧倒したなんてのは
お目にかかったことねーな

アジア人はチンチクリンで非力
DNAに問題があるので、どうしようもないね

159名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:02.64ID:Qbx3DmMj0
フィジカルってのは下半身の総合力なんだよ
上半身はその連動性
岡崎や長友みたいに筋肉つけたただけじゃ別にフィジカルとはいわない

そしてこの国のフットスポーツは野球であることはいうまでもない
長友と同じ172センチで逆方向にもホームラン打てる俊足巧打の今宮健太みたいな人材にサッカーを選んで貰う必要がある

160名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:02.74ID:slBQoMTz0
>>148
岡崎に限っては確実に弱い
プレミアで悲しい程頻繁に転がされてる

161名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:19.95ID:FPGm3ab20
そういや相撲で成功したアジア人以外の外人って全部白人だな
黒人も何人かいたけど一番出世したので前頭下位の戦闘竜くらいか

162名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:26.12ID:4SAJHsbK0
>>136
ケツいいよなぁ、プリッと上がってるw

163名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:37.05ID:82pbkYIk0
>>130
そもそも黒人と非黒人よりアフリカ系同士の
遺伝的多様性の方が大きいからね

164名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:40.53ID:qPzM2/Al0
>>137
>>117でも書いたけど、アルゼンチンでは腕を使っていかに競り合いを制すかってのを子供時代から強く教わる
それをバスケでもやってるから、日本バスケ協会は全然駄目だった頃からアルゼンチンから競り合いを勉強してる
旧バスケ協会がやってたことで唯一まともだったことってそれぐらいって言われてるけど

165名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:42.29ID:tqSBXfsU0
>>11
それだけ成功した大会・試合よりも惨敗した大会・試合の方が印象に残りやすいということじゃないかな?
大会ならドイツ大会、ブラジル大会。
試合ならドイツでの豪州戦、ブラジル戦、ブラジルでのコートジボワール戦、コロンビア戦。
4年後の大会前も今回の記憶は薄れて何故かドイツ、ブラジルのイメージで語られていそう。

166名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:46.13ID:sBtUEzKN0
川島

167名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:51:57.50ID:/idRab6g0
日本人同士でやってた昔とは違うからな
ヨーロッパのリーグで

168名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:00.07ID:0FmRYQsm0
筋肉の赤白だ速遅だとか体格や骨格やら
バラつきがあるから何をもってサッカーにおいてベストか?てなるから無意味ではあるけど
ボクシングのヘビー級王者に、マラソン世界記録上位に、短距離走の決勝に
日本人がなれるのか?入れるのか?そのポテンシャルがあるのか?
と問えば、やはり答えはNOなわけで
その点では「日本はフィジカルが弱い」は事実なのは間違いない

169名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:04.23ID:XGSa7THt0
>>150
やっぱおまえ知能低いわ

自分の中でフィジカルというワードの中に含み持たせ過ぎなんだよ

170名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:20.23ID:j4O7GgTl0
昌子はハリルにもっと戦えと言われて伸びたみたいな記事もあったし
ハリルも一概に悪くは無かったのかね

171名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:24.65ID:UDWC+9f50
>>143
短足で腕が長いのがアスリートとしての理想の体形というのをどこかで読んだことあるけどな
実際サッカーでは短足な方が小回り効きやすいのかもしれんけど
あと、足が小さい方がいいという話も聞いたことがある

172名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:37.94ID:zT/amYOv0
セネガルでもほんとにクソ速かったのは数人だったな。
追えないほど速くても最後のパスの出所を抑えられた。
でも、こんなチームとのガチ試合を見れるんだからWC面白いなあ。

173名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:52:59.71ID:ngUWi75M0
セネガルvs日本戦のデータ見ると
1番走ったのが長友で1番速かったのは原口だった

174名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:08.27ID:9h3/HhPQ0
主審は日本寄りというわけではないが日本有利に働くジャッジをするタイプだったじゃん
試合の進め方がハマったのもあるし、普通にフィジカルは弱いと思うぞ

175名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:14.21ID:7Lw/HVuy0
セネガル相手にワントップで当たり負けしない大迫
サイドを上下全て縄張りとしてスタミナ尽きない長友
一緒に左サイドを上下に走りまくり一発ある恐怖の乾
殴られようが蹴られようが体を張って食い止める長谷部
巨大なセネガル2人に囲まれようが涼しい顔して突破する柴崎
屈強なFWたちの突破にもセットプレーでも簡単に負けない吉田と昌子
決して諦めずともかく右を上下に走りまくるガッツ全開の原口
右サイドを制圧気味に終始プレイする酒井
前WCのように逃げずにひたすらバランスを取る香川
途中から出てきたらすぐにゴールをあげる本田
裏を裏を狙っていきゴールシーンではGKをはっ倒す岡ア

まあ結構奇跡の集団じゃないか 素晴らしいよ

こんな連中のところに最後入ってきて、私手伝いで入ってきたんで〜みたいにフラフラしてた宇佐美には驚いたが

176名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:16.12ID:klZO1jUo0
>>1
暑さに強いも大嘘だろw
ドイツ大会やブラジル大会では暑さにもやられた
日本のような運動量頼みのサッカーの場合
ヴォルゴグラードみたいなとこだと後半足止まる可能性大

177名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:33.25ID:No+nt0OS0
>>75
焼き豚は臭いからサッカースレ来るなよ

178名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:39.07ID:FPGm3ab20
>>168
マラソンなんて身体能力より気合いだろ

179名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:48.35ID:nISb3oH30
>>162
男も女も見事なプリケツだよな
日本人は男女とも顔もケツも平たい

180名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:53:50.25ID:AEgVZ7590
>>176
何の根拠もないステレオタイプばっかりだよなぁ

181名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:00.48ID:qPzM2/Al0
>>140
素早いパス回しでポゼッションしてフィジカルコンタクトされる回数を減らそうなんてのはサッカーやる上じゃ初歩の初歩だからね
体小さきゃやるし、荒いチームに選手を壊されたくないチームだってやるし

ポゼッションを最初から完全放棄とか正気の沙汰じゃない

182名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:14.21ID:UDWC+9f50
>>162
それが大殿筋と腸腰筋の強さなんだよな

183名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:42.38ID:7Lw/HVuy0
しかしセネガルの左サイド攻撃はスゴかったな
クソ速いわクソ強いわ
そのまま乱舞系超必殺技を撃ち込むような動きだったわ

184名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:48.23ID:4SAJHsbK0
>>179
あのテニスのあれ誰だっけ、おばさんだけどケツだけは良いw

185名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:48.99ID:82pbkYIk0
>>128
アフリカ系は西アフリカも東アフリカも下腿の筋腹が短く下肢の腱が
長い傾向にあるから走、跳躍には有利な体型が多いと言われている
逆に筋力やパワーを競う競技はアフリカ系はあまり強くない

186名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:54:50.70ID:SX1JFCWL0
フィジカルの概念がガバガバ過ぎて独り歩きやわ

187名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:02.57ID:57ExuV9Z0
ネイマールの秘めたるフィジカルパワー

188名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:11.41ID:Gp839AwS0
子供の時から夜更かしせずに、規則正しい生活送ってたら普通に男なら180は超えるよな

189名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:23.97ID:XOTvMuQF0
>>177
ハリル馬鹿チョン信者は悔しいからって野球まで巻き沿いするなよ
チョンは応援しないけど日本代表ならどっちも応援するからな

190名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:33.88ID:00xo3jG60
もうドーピングしかないな!

191名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:34.00ID:nUZEXjSU0
>>161
小錦や武蔵丸はサモア系で白人ではないだろ

192名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:41.10ID:2idULoeK0
>>131
故意の肘うち連発しといて真面目なサッカーて

193名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:45.93ID:n6bkYXdd0
日本がフィジカルで世界トップにいた競技もある
体操とかバレーボールとかな
バレーボールが今弱いのはフィジカルが弱いからでなく戦術で負けているからだし

194名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:48.76ID:Squ1T29s0
以前よりは強くなったかな、くらい
一発で吹き飛んでたのが少し競るくらいには粘れるけど最終的にはボールキープもされるし倒れる、みたいな

195名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:55:56.94ID:DeELtf0O0
んー
正直決勝トーナメントでイングランドかベルギー
とやって当たり負けしなかったら弱くは無いとは思うけど
グループリーグの内容だけで語るのは微妙な気がするわ

196名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:00.29ID:jhx/Z4xU0
ヒディングみたいに身も蓋もない戦術で来られない限りはな

197名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:00.34ID:96kwYeSq0
100m走は難しいが、
陸上リレーでメダル取れる日本
チームスポーツなら頭使って真面目にやればそれなりにできると思うけどね
本田みたいな奴がいなければね

198名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:04.12ID:PWF9ZZbc0
>>149
それはフィジカルという言葉の捉え方が間違っているのでは

199名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:09.15ID:iIy32v5S0
>>176
ポゼッションしてる間に相手が追い回すのに疲れるパターンもあるから、
運動量頼みってのも実際どこまで合ってるのか分からんぞ
日本の足が止まるのより先に相手の足が止まるならそこまで問題ないわけで

200名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:16.34ID:qPzM2/Al0
>>151
100m走でもアジアならトップレベルだが
20m走なら世界トップレベルだよ日本人
ダッシュが速いけど無酸素状態で100mの距離すら加速を維持できない

201名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:20.80ID:3O2If4ba0
日本の問題はフィジカルよりも積極的にシュート打ってく姿勢の欠如と
枠内にシュートを飛ばせない()事だろ。

202名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:30.74ID:QxVsxG340
嫌ってた奴がいたが、ハリルのデュエルと縦パスで勝ってんじゃん

203名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:31.96ID:mn7YxbDN0
>>9
あれは転げないと怪我するから、メッシも怪我しないように転げてる

204名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:34.20ID:WhayW3s3O
>>159
あんた今宮好きだね

205名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:34.73ID:CQhjVAS10
もう、いろいろよくわからん用語が増えるんだからフィジカルって言葉使うの禁止にすればいい

206名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:36.56ID:R+aYE4ta0
>>11
落ち着いた試合ぶりが日韓大会しかないからな

他の試合は対強豪相手にビビりながら試合してるだけ

207名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:38.59ID:+bU9x4VY0
>>47
オクラホマ・ミキサー踊る勢いがあったな

208名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:43.26ID:9eqi2e+t0
>>168
そりゃ日本VS世界で勝てるわけねーじゃんw
その構図が成り立つのはアメリカくらいなもんだろ
ボクシングのヘビー級王者に、マラソン世界記録上位に、短距離走の決勝に
ドイツVS世界 ブラジルVS世界で成り立つのかよw

209名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:56:55.89ID:agoxLIBh0
ハリルはそこまで見抜いててデュエルデュエル言ってたのかな、当時は何言ってんだコイツって感じだったが

210名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:10.41ID:/cGu2c7y0
>>186
そもそも専門家の間でも見解が割れてややこしいからフィジカルって言葉は最近あんま使わんしね
メンタルって言葉もそう

211名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:15.70ID:j6pcLLy40
フィジカルが弱いって言葉は文脈的に運動量の事は指さないケースばかりだと思うんだが

212名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:33.73ID:qM5p6b5O0
>実は「フィジカル」にもいろいろあって、パワー、スピード、持久力などをゴッチャにしてしまうからよくわからなくなる

これに関しては正論

213名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:35.33ID:jEKQr7qJ0
>>178
フィジカルにそんな差が無けりゃ後は心肺機能だろ
高地で天然ドーピング出来るエチオピアやケニアの独壇場になっちまったが…

214名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:38.90ID:Gp839AwS0
100mなら勝てないけど、10mなら日本人は世界一速いよ

215名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:40.33ID:ouNa0/nj0
前半やたら攻め込まれて防戦一方で失点も時間の問題だなと思ってたら
そのとおり失点してこりゃ虐殺だなっと思いながら見てたが
なぜか時間経過とともに全然序盤の攻めが消えたセネガル

何が変わって日本がペース握ったんだろう

216名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:46.88ID:IBM2sB2m0
>>120
いまのマラソン選手は背も高いしスピードもある
バケモノだよw

217名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:57:54.48ID:tZMNgUVO0
たしかに外人のほうがすぐコケルしポルトガルの選手に至っては肩パンパンされただけで地面転げまわってたわ

218名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:03.48ID:RfoupHy10
>>1
ゴッチャにしてしまうからよくわからなくなるとか言ってるが
ゴッチャにして考えてるのはお前の方だろう

日本でフィジカルといえばまさに日本が弱い高さや力強さのことであり
それが弱いから敏捷さや運動量、技術でカバーしようとなる

219名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:05.30ID:4SAJHsbK0
>>184
自己レスだが、セリ−ナ、ウィリアムズだw

220名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:14.31ID:XGSa7THt0
>>202
え!?
ハリルのサッカーと西野のサッカーが同じに見えるの?

おまえ知能低いから死んだほうがいいよ

221名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:14.71ID:82pbkYIk0
>>171
理想体型なんてものは競技によって変わるんだよ
大別すれば力とスピードのどちらを重視するかで変わる

>>178
だったら長距離種目の上位記録が
あんな極端には偏らないよ
ケニアやエチオピア人だけ異常に
気合があるわけじゃない

222名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:22.62ID:AEgVZ7590
>>200
陸上の20m走だと、ダッシュよりもスタート技術と反射の訓練だろ
日本人はそれを磨くから速くなるんだろ
それでもコールマンが世界一速いし

223名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:25.77ID:mn7YxbDN0
>>202
酒井が言ってたがハリルは縦ポンしらと言ってたから縦ポンした、そしたら攻撃の選手が走れないのに縦ポンの、指示かわ出てたので、どうすればいいのか聞きいたら、それでも縦ポンだったと

224名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:26.24ID:RrBiTYqi0
>>197
頭使っては他国にマネされると通用しなくなる
かつてバレーボール強かったけど、今は…

225名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:31.03ID:qPzM2/Al0
>>202
メクラ

226名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:32.23ID:UDWC+9f50
>>200
千代の富士の立ち合いのスピードはベン・ジョンソンの100mのスタートよりも速かったらしいね
もっとも、サッカーに必要なのは100m走のスピードよりも最初の3歩のスピードだけど

227名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:35.18ID:vyiJYlPU0
クロンボ=身体能力最強、特にスピード、ニガ天パ唇土人
白人=政治力最強、支配者階級
イエロー=卓球最強、短足が有利、原爆を落とされる

228名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:35.77ID:7Lw/HVuy0
>>201
他国の試合見てたら
今回の日本代表は シュートを撃つ姿勢も、枠内率も 両方別に悪くないんじゃないか。

3試合終えて4点以上取ってる国って確か6-7くらいしか無いはずだぞ。

日本てもう20年前から「決定力不足」と言ったらなんか言った気になるヤツ多いんだよ。
大抵90分かけていいとこ1-2点しか入らない競技なのに。

229名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:40.97ID:nUZEXjSU0
>>209
いや、ただマンツーマンで負けんなつってただけの脳筋

230名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:56.05ID:C9HAgOZM0
ちなみにジーコがW杯後に言ったフィジカルは怪我をしにくい身体のこと
もうフィジカルはNGワードでいい

231名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:58:59.75ID:OnH7JhTU0
でも全員長友や本田みたいに鍛えたらもっと強くなるよね

232名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:59:07.87ID:qPzM2/Al0
>>209
あのバカが3年監督やってアジアですら対人勝率下がってたんだが

233名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:59:13.85ID:XOTvMuQF0
>>11
代表メンバーで見たら今回は最強
実力通りというか西野監督の前が弱すぎた
アジア相手にも苦戦してたからな
選手を駒にして配置して連携なしなら勝てるわけないけどね

234名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:59:48.54ID:PnNGYdjR0
柴崎がセナガル選手の手をつかんだままフォークダンスしているシーンとか衝撃だったわ。
柴崎はファウルすれすれで止めようとしてるけど相手はそのままの体勢でドリブルしとったぞ。

235名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:59:56.72ID:Gp839AwS0
日本代表って持久力あるのか?
後半足止まってきましたね〜みたいな解説何回も聞いた気がするけど

236名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 16:59:58.76ID:4SAJHsbK0
>>207
仲良くスキップした後に、ザケンナー!って感じで画面から消えたもんなw

237名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:01.07ID:RFhBUA4a0
>>159

そんなゴミいらんから
せめてMLBで活躍してからだな

238名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:09.92ID:QMdjPU7o0
運動量すごいとか書いてるけどさ
今大会の走行距離低い方だろ?

239名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:10.91ID:AEgVZ7590
>>226
>千代の富士の立ち合いのスピードはベン・ジョンソンの100mのスタートよりも速かったらしいね

これまた何の説得力もない小咄だな
いったいどのタイミングで何を測ってるのか意味不明だし

240名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:19.90ID:OsGUTUxJ0
>>224
バレーボールはルール変わったのと単純に体格のせい

241名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:24.77ID:TYU5PK070
>>230
もうそれでいいよな

242名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:25.00ID:4sB4dISC0
闘莉王をシカトして、宮本と心中したジーコが、
日本人はフィジカルがどうこう言ってるの聞いて、吹き出した記憶が。

243名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:52.88ID:7Lw/HVuy0
>>235
サッカーはだいたい特に強敵を相手にするとどこの国でも後半終わり近くなると足が止まってくる競技だ

244名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:00:54.94ID:qM5p6b5O0
>>234
そのシーン柴崎もセネガルの選手にガッツリユニ捕まれてんだけど

245名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:07.99ID:agoxLIBh0
スタミナ面ではセネガル上回ってた印象はあった

246名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:10.75ID:v57NneDd0
勝てる部分もあるが全体的にはフィジカル負け

が正しい

247名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:16.34ID:AEgVZ7590
>>240
男子バレーボールは、スポーツとしてどこの国でも人気がないから
あまり参考にならない競技だな

248名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:17.72ID:tMHz/iJF0
>>17
だから、持久力もフィジカルの1つって話をしてんだろ、カス

249名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:20.87ID:pPlJDf4n0
結局、俺達のサッカーを伸ばしていくのが良いんだろ

絶対身長は伸びないし、スピードも変わらないんだから、
それ意外を究極に伸ばすしかないのは自明だろ。

あと、体脂肪馬鹿の言うこともそんなに外れてないからな。
体格体質が違うから一律に何%とか言うキチガイは放置でいいけど。
ユースとか高校生くらいから、個人で記録させていけば調子良いときと悪い時とか数値化できて役に立つんじゃねぇの

250名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:30.61ID:hzNDUfAr0
100mといえばボルトが足が速すぎてオフサイド連発してた

251名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:32.78ID:TYU5PK070
>>242
フィジカル関係ないよな
やっぱサッカーの技術だよな

252名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:33.78ID:tIllpF8h0
>>198
間違っているのは>>1の記事だと思うが

https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB-615483
フィジカル(physical)

[形動]
1 物質に関するさま。
2 物理的。物理学的。
3 肉体的。身体的。

253名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:35.61ID:qNTIsGvE0
海外行ったやつが日本のサッカーと何が違うか聞かれたら
ほぼ全員が球際の激しさっていうくらいだし
フィジカル以上に意識の違いが大きいんだろうな
やろうと思えば出来るんだよ

254名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:37.15ID:7Lw/HVuy0
>>242
しょうがないよ
ジーコはブラジル勢忖度言われるのを恐れたため、三都主を入れた以上プラスのブラジル系は避けたのだ

255名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:46.05ID:c2zctwZN0
ニワカ以下だけど、大迫選手が凄いのは素人のオレでもわかる
あと、日本には自己犠牲の精神、One for ALLのスピリットがある

256名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:49.99ID:3t5uPJJj0
実はセネガルはマラソンなど長距離走そして短距離走でも特に
優れた選手が多いことはない。

257名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:51.38ID:mdpW/MUH0
海外組は悪くないと思うがJ1リーグの選手はもう少しフィジカルを鍛えることと最短経路の攻めと玉際の争いをやってほしい。

J3あたりだとまれに見ることはあるが

258名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:53.44ID:Squ1T29s0
>>214
信じがたいな
ロケットスタートの時点で黒人に50cmは離される
あとはとてつもないストライドで一気に行かれるだろ
速筋多い黒人の方が絶対に有利
室伏のビーチフラッグス見たらわかるだろ

259名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:53.63ID:qPzM2/Al0
>>230
なお対戦したオージーが言うには違っていたのはフィジカルではなくフィットネス(簡単に言えばコンディション)だと
なぜ日本は試合前から一試合した直後のように疲労してるのか意味が分からないと

260名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:01:56.96ID:QxVsxG340
>>220
低能w 同じなんて言ってないけど
>>225
ニワカ低能
>>223
まぁ、コミュ障害はあったな

261名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:07.93ID:TYU5PK070
>>249
それな
体格に合ったサッカーをするしかないんだよ

262名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:21.33ID:VrDQYkoG0
いや日本人とアフリカ人のフィジカル差は天と地ほどあるわ。
ただサッカーはフィジカル以外の要素も多分にあるからいい勝負になるというだけ。
ラグビーみたくフィジカルコンタクトが全てのスポーツだと日本はとてもアフリカには勝てない。

263名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:21.60ID:OsGUTUxJ0
>>247
男子じゃなくて女子だろ

264名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:22.92ID:7Lw/HVuy0
>>253
いや意識だけじゃなくて具体的に殴ってくる蹴ってくる削ってくる当たってくるが多いのよ

265名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:24.28ID:5mYqAbLW0
長い腕からの肘打ち

あれわざとだよね

266名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:29.96ID:LhsJ1lRV0
>>1
こんな重箱の隅突くようなことでドヤ顔してもね
普通フィジカルっていったら体格とかのことだろうよ

267名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:43.39ID:OsGUTUxJ0
>>262
南アフリカに勝ったけど?

268名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:02:57.33ID:TYU5PK070
>>257
最短経路の攻めと玉際の争いはJ1でもやってるので却下

269名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:04.31ID:3c0dMfJ10
イタリアのフィジカルトレーナーが中田の筋肉のつきやすさに驚いたって話もあるし
玉田も実はフィジカル検査の数値がクリロナ以上だった

270名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:08.96ID:Ho44o+rc0
ケイスケホンダ「記者の言うことはもっともだが俺のフィジカルは違った」

271名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:10.78ID:AEgVZ7590
>>267
FW陣に外人を揃えてな

272名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:14.26ID:EO8BSamI0
>>136
大臀筋腸腰筋ね。ここだけでもウエイトトレーニングでガンガン鍛えて欲しいな。

273名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:21.59ID:zjQ9Cb220
フィジカルより川島のメンタルが心配です

274名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:24.97ID:LjQt6yVL0
ポーランドやクロアチア相手にセネガルの守備が固かったのは
欧州の選手よりセネガルの選手のほうが出足が早かったからだけど
小柄だから小回りの利く日本人の俊敏性や出足の速さはアフリカ人より上だった
あれはこれからの日本のサッカーというかアジアのサッカーの武器になると思う

275名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:36.09ID:XGSa7THt0
ハリルの言ってた「デュエルが足りない」はマジで意味不明だったな
西野に変わって明らかに守備の質は良くなった
システムから見直せないバカガイジンに監督させたのは失敗だったね

276名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:03:54.35ID:TYU5PK070
>>269
どのチームのトレーナー?
それ言わないと荒らしとなんら変わりないよ

277名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:00.30ID:UjjYRaDp0
>>36
その辺が黙認されてきた部分が大きいから
VARの進化とともに今後はもっと接触に対して厳しいルールに変えていくべきだな

接触に対する競り合いも面白い部分ではあるが
やはりサッカーの根本的な魅力はパスやドリブルのシュートのテクニックにある

接触を容認し過ぎると本当にサッカーが上手い選手の本領が発揮されないし華麗なプレーも潰されてしまう
体が強くて主審にバレないように上手く接触プレーする選手が有利だと、サッカー本来の醍醐味が半減してしまう
そうなると必然的にダイバーも増えてしまう

278名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:00.83ID:N2qsL0J00
長友のフィジカルえげつない
小さいのに当たり負けしないし足早いしスタミナあるし黒人みたいなバネしてる
日本人は鍛えてないだけで鍛えれば欧米人並みにはなれるポテンシャルあるよ

279名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:02.99ID:3t5uPJJj0
延岡学園の試合でコンゴ留学生が審判を殴った事件ではリーチが
長いとは思った。

280名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:05.54ID:QxVsxG340
>>275
完全なニワカ素人w

281名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:14.36ID:TYU5PK070
>>275
ていうか言葉通じないのはダメ

282名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:15.22ID:UDWC+9f50
>>258
世界陸上やオリンピックの100m走だと前半はいい位置にいても
50m過ぎたあたりからどんどん引き離されていくことが多いんだけどな

283名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:23.81ID:5faCOaKi0
セネガル戦はヘディングの競り合いでほぼ勝ってたからちょっと衝撃を受けたな
スタッツ見てもデュエルで勝ってた

284名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:27.16ID:cHFwk17j0
乾の柔道はたいしたもんだったな(´・ω・`)

285名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:27.17ID:jEKQr7qJ0
クロスカントリーとか持久力以上に体幹の強さ問われるけど日本は弱いからな
競技人口の問題もあるだろうがそれだけハンディがあるんだよ
ケツ周りの筋肉が弱いからね
そういう連中の中でやってるから大したもんだけど

286名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:33.44ID:pPlJDf4n0
>>242
ジーコが後に選手選考の過程みたいなのをちらっと他のことを言うために触れてたよ。

まず、協会に誰を連れて行ってほしいか聞いて、あとは当落線上の選手を決める云々。

あのとき、宮本はパナソニックの顔みたいになってたから協会一押しだったんだろう。
あとで、宮本なら今でもボール取られないみたいなことも言ってたし。

287名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:34.61ID:nUZEXjSU0
広義と狭義をごっちゃにして論じちゃダメよ
前提が曖昧なまま意見をぶつける日本人の悪い癖

288名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:35.25ID:CvNZva160
要は、40代の巨漢と小学生の対比ということだな。
40代の巨漢の方がでかさもパワーもあるが、
小学生の方がすばしっこくいつまでも走ってられるってことだろ。
でも、フィジカルが強い弱いってそういうことじゃないだろ。

289名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:38.54ID:mn7YxbDN0
>>221
実はアフリカの長距離選手にはドーピングの疑いが大きいんだよな
急激に女子が、男子レベルの記録を叩き出してるから
以前は強くなかった選手がいきなり世界記録を更新したアフリカ人選手もいる
日本人ならドーピングは、体を悪くするからとか卑怯だとか社会から抹殺されるとか考えるけどアフリカだったでは人生を変えるにはこれしかないって理由があるからやるのであって全ての身体能力が公平なのかどうか判断はできないよ

290名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:41.26ID:5oh6E1vi0
日本人はフィジカルが弱い
単にアフリカ勢は頭が弱く、切れやすい特性が日本の粘っこい動きと相性が良いだけ

291名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:41.84ID:TYU5PK070
>>279
だから何?

292名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:53.06ID:tVigiL+g0
一部の海外組がそうなだけで海外で通用しないor国内でやってるのはフィジカルが弱いであってるだろ

293名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:54.25ID:XGSa7THt0
>>260
「ハリルの縦パス」なんて言ってる時点でそんな言い訳は通用しねーわバカが

294名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:04:54.48ID:Eo3EvckN0
力こそパワー

295名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:20.85ID:MVvWwPj00
>>249
速さを生かすなら俺達のサッカーをしないとな
速攻を生かすためには遅攻も混ぜないとな
他のスポーツでもやってる事だな
150キロの速球を投げ続けるよりスローボールと140キロの球を投げた方が効果的な

296名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:27.61ID:TYU5PK070
>>288
そういうことじゃないしそもそも体格は簡単には変えられない

297名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:31.70ID:z8Vk15wO0
>>200
昔のオリンピックでもそうだったよね。
20m走があれば、日本がメダル独占だね。

298名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:47.05ID:RrBiTYqi0
都合の悪いことを都合よく解釈してしまうのはチョンの発想

299名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:50.99ID:LjQt6yVL0
>>262
サッカーは足でボール扱ってるから
相手より先にボール触れればフィジカル関係ない

300名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:05:59.04ID:TYU5PK070
>>292
そもそもフィジカル語りが無意味

301名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:04.28ID:VLnpFrsH0
サッカーは昔に比べてガチムチ系が増えた。
この流れは変わらないから日本はいつか限界が来るな。
190cm越えで俊敏さもバネも兼ね備えて、
持久力を得るのも時間の問題…

チビでも通用するメッシ的FWは出来るからその方向で行くしかない。

302名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:06.88ID:UHikk3Af0
セネガル戦、前半15分くらいまではセネガルの連中の速さ強さに勝てる気がしなかったw
でもその後は普通だった
決定的な場面もあったけど能力で圧倒的に負けてるとは思わなかった

303名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:07.54ID:u5zf7jJ80
日本サッカーでフィジカルと言えば
当たりの強さの意味だろ
それをフィジカルは当たりの強さだけではありません
とか言うのは

例えば
普通はこうこうこうだよね、という話をすると

普通ってなんだ?こうこうこういう場合やこんな場合もあるだろと
屁理屈ゴネてるのと同じ

304名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:08.20ID:yLsWORB10
フィジカル厨は日本がデュエル勝率でセネガル上回ってたって事実知らないんだろうな
なんで上回れたのか理解もできなそうだよねw

305名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:20.58ID:UDWC+9f50
>>272
ウエイトよりもジュニアユース世代の子供たちに長友の体幹本買わせて
そこに書いてあるメニューやらせた方がいい
特に腸腰筋は普通のウエイトでは鍛えるのは困難なだけに

306名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:32.19ID:TYU5PK070
>>303
それとサッカーが関係ないので却下

307名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:36.48ID:ViMLA0GyO
都並のクズが、黒人や韓国人のフィジカルを必要以上にアゲアゲコメントしてるんだよ


アホが。

308名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:39.18ID:Xj1g7+7H0
瞬発力が優れている西アフリカは持久力は無い

309名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:46.65ID:ohwOm2IP0
講評は全試合終わってからでいいよ

310名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:50.50ID:/1oY41Ow0
そうそう

311名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:51.73ID:Squ1T29s0
>>282
それは100メートルという競技が速筋のみで走るには長すぎるから
技術の差

312名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:55.69ID:1TSZLns1O
日本人はフィジカル強いよ
フィジカル競技で日本人は高成績だし海外でも有名じゃん
メッシを見てフィジカルが弱いと思うか?背が高くないだけでボディコントロールは完璧
昨日もアフリカ勢を置き去りにして素晴らしいゴール決めた
技術は言うまでもないけどあれもフィジカルの強さだよ

313名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:06:57.18ID:6O/Ucw2M0
セネガルくらいフィジカルの良い選手が揃っているとちょっとしたミスなんかも高いフィジカルで
ごまかせちゃうから、ミスをしないようにと言う発想がそもそも育ちにくい

それよりより高い攻撃サッカーで行こうぜとなるから強豪国と当たると案外手の打ちようのないくらい
こてんぱんにやられたりする

サッカーの面白いところはそこで、例えばラグビーやバスケであの体格差があったら勝負にならない
けれども、サッカーでは試合になる、だから世界で一番人気のあるスポーツであるんだわな

314名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:08.20ID:TYU5PK070
>>304
デュエル勝率よりも実際のゴール数で勝ってほしい

315名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:10.27ID:seMeBhFF0
モニョる用語と言えばボランチだけど完全に定着して変わら無さそうだな
実際短くて言いやすい書きやすいだし

316名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:24.30ID:QxVsxG340
>>293
バカw そういう意味で無いことも理解出来ずw

317名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:33.70ID:C8wcl4wV0
>>252
おもいっきり3じゃん。あってんじゃん。

318名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:35.17ID:qaeGZ5xp0
前からきっちり制限してやればやれるんだよ
普段クラブでそれなりにこなしてる選手ばかりなんだし

マンツーマンに振りすぎて完全に個人頼みにしてたのがハリル

319名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:42.45ID:OsGUTUxJ0
日本ってなんで必要以上に過小評価されてるんだろうな
プロ化してわずか25年でここまで強くなった国他にあるか?

320名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:47.16ID:tVigiL+g0
フィジカルがしっかりしてれば韓国と1-4なんかならんわ

321名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:51.81ID:TYU5PK070
>>313
だからフィジカル云々の議論が無意味

322名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:55.35ID:cYq1UjlY0
柴崎がめっちゃ腕掴んでるのに関係なくドリブルしてたのはヤバかった

323名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:56.71ID:KsAs+ZRN0
バスケやラグビーで世界と互角で戦えるようになってからフイジカル弱くないって言え

324名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:07:56.73ID:XGSa7THt0
>>280
いや、必要なのはデュエルじゃなくCM含めた組織的守備戦術だったろ
サイドが上がってスカスカになったスペースを攻められまくってたハリル戦術は完全に破綻してたろ

325名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:03.99ID:qNTIsGvE0
昔と比べてサッカーやる子が増えてフィジカルエリートを野球に取られにくくなってんのかと思ったら
今の若年層で有望そうなのみんなちんちくりんだよな
フィジカルエリートはまだまだ野球に吸われてるのか、それともフィジカルエリート自体少なくなってんのか

326名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:05.15ID:K/ROjKTc0
言っとくけど、独大会のオーストラリア戦で日本がヘロヘロだったのは、
ジーコが栄養士のアドバイス無視して、酷いコンディションでやってたからだよ。
高原のへなちょこシュートや、柳のQBKもそのせいかもしれないよ。

そのときの栄養士のレポート↓
http://katsumi-sugiura.com/Portals/0/archive/PENTA_34.pdf

327名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:27.93ID:PZfJbc4G0
1対1での競り合いやボール奪取、キープ力なんかはセネガルさすがだったよ
球際の強さや出足の速さとか対人プレイ全般はアフリカン強い

328名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:33.92ID:TYU5PK070
>>318
ていうか言葉が通じないのでそうせざるを得なかった

329名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:34.26ID:UjjYRaDp0
それか思い切ってアメフトやラグビーみたいに
「転ぶ奴が悪い」ルールにするか(・へ・)

330名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:36.78ID:PxKOKD2s0
マッチョなゴリラかセネガルの巨体にぶつかっていって弾き飛ばされてたけど

331名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:47.26ID:3CxEZ5cc0
とは言ってもルカクみたいなのがいたらなって思うだろ

332名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:50.08ID:kYHCZU3y0
ザックジャパンの経験や目撃から欧州クラブやハリルジャパンで
経験・成長・試行錯誤して土壇場で形になってる

こんな記事は害

333名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:52.36ID:5oh6E1vi0
>>238
運動量は距離の長さではなく、守備に迅速に戻ることとを指していると考えたほうがいい
アホみたいに毎回律儀に守備に戻るから、後半日本はミスが続いて点数を取られる

334名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:56.82ID:v9arMZhH0
5cm5kgは増やせないって西野監督の会見からメッセージを受け取らないと

335名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:57.18ID:4SAJHsbK0
>>302
前半15分までのセネガルのフィジカルは世界一かもw

336名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:08:59.78ID:QxVsxG340
>>324
バカだな〜お前 球際無くして何も始まらんわ

337名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:03.71ID:XGSa7THt0
>>316
いや、それ言い訳にすらなってないよ

おまえ知能低いんだから言い訳したがるの止めたら?

338名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:07.03ID:qPzM2/Al0
>>249
体脂肪に関しては体脂肪計が根本的に誤差がかなり出るものなので
可能な限り同じ時間に、同じ条件で、継続的に測ってその変化を見るものなのに

急に選手集めて直前まで何してたかもわからないのに
体脂肪計の中でもとびきり信頼性の無い電気抵抗式の体脂肪計で
目標の%超えてましたってだけでマスコミ使って選手批難するのがおかしかった

というか継続的にやらないと意味がないことは代表でやることじゃないのよ本来

339名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:07.61ID:mdpW/MUH0
日本人選手の弱点はポドルスキが言ってるようなことなのかな?

340名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:14.76ID:RFhBUA4a0
南アフリカでカメルーンとやった時もフィジカル劣勢だったって印象ないな

前回象牙にやられたのはコンディション調整失敗したのと当日の天気が雨だったから

ガチムチアフリカンだらけのリーグアンでやってた松井大輔が当日雨降ったらヤバいって言ってたな

341名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:24.08ID:TYU5PK070
>>323
サッカーの話とは違うよね
もう論破されてるんだから押し黙るしかないんだよ

342名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:27.46ID:BQl5S/T40
明らかに弱かったろ
ボール回してかわしてただけ
ドリブルに置いて行かれるシーンも散見

343名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:30.81ID:OsGUTUxJ0
>>323
ラグビーは世界とまあまあ戦えるようになってきたじゃん

344名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:44.74ID:u5zf7jJ80
>>306
いや関係あるよ

日本サッカーで言われるフィジカルとは当たりの強さの意味が
大半の認識、いわゆる最大公約数の話をしてる

普通は、というのも最大公約数の話をしてる
最大公約数の話を否定して
マイノリティを声高に言う

これ子供がやる事

345名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:09:56.27ID:QxVsxG340
>>337
低能理解できずw ほんと、WC名物ニワカだわw

346名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:14.85ID:IcRQcGUI0
>>2>>26>>49
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

347名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:15.54ID:1TSZLns1O
例えばフィジカル競技
各種格闘技も日本は伝統的に強い
柔道もフィジカルの強さが重要な競技
今より体格小さい昔の方がむしろ強かった
水泳や陸上なんてフィジカルが強くないと太刀打ちできない競技だが日本は世界的に見てもかなり強いよ

348名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:15.93ID:AbNhtRnT0
平均身長より大幅に高くて上手い子なんてなかなかいないだろ
チビのほうがドリブルは上手い

349名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:21.12ID:RrBiTYqi0
格闘技見たってアジア人ダメダメだろ
しょうがないから技術力で勝ちに繋げてるだけ

350名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:22.49ID:TYU5PK070
>>335
ていうか前半はみんな強く当たるんだよ
どのチームでもそうなんだよ

そして後半になると運動量が落ちるんだよ

351名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:24.80ID:RFhBUA4a0
>>343

外人いっぱい入れたからな

352名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:26.03ID:z8Vk15wO0
>>285
それは弥生系の日本人な。
縄文系は筋肉質だよ。

353名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:33.75ID:1gfwwJ1K0
>>272
骨格が違うから日本人が反り越しになると腰を痛める危険性が出てくる
けつがでかくなるとバランスを取る為に反り腰になるから

354名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:36.15ID:/x4O0wHY0
>>171
うちの親父は昔実業団でやってたけど矯足?してたらしい
普段はわざと小さいスパイク履いてたって
今はそういうの聞かないけど50前後の人なんかは経験ある人いるかもね

355名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:52.48ID:LjQt6yVL0
フィジカル厨はサッカーがボールを足で扱ってるという事を無視しすぎ

356名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:55.48ID:h/4NMoWF0
序盤に長友がスピードで負けた時はアカンと思ったけどすぐに個人でもチームでも修正できてたのはすごいわ

357名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:59.19ID:UfMyqJi40
1点目の長友のワンタッチ後、先に長友が触ってるのがすげえわw
狙い通りのコントロールでもないだろうし

358名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:10:59.49ID:5faCOaKi0
>>302
最初10分は長友がスピードだけで振り切られたりしてヒヤヒヤしてたが
それ以降は全く怖さはなかったねマヤなんてヘディングで勝ち続けてた
ただ一瞬の瞬発力は流石だったセネガル2点目とか

359名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:01.46ID:TYU5PK070
>>344
いや
関係ない

サッカーは必ずしもフィジカルモンスターが勝てるわけではない

360名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:03.61ID:OsGUTUxJ0
>>351
そういうルールなんだから仕方ないだろ
3年以上日本に住めば日本代表になれるんだから
後帰化もたくさんいる

361名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:11.70ID:tIllpF8h0
>>317
敏捷性は基本、肉体が小さい方が有利なんだが?
フィジカルが小さくなるほど敏捷性も高くなりやすい

362名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:14.23ID:/cGu2c7y0
>>344
お前のいうフィジカルも全然最大公約数でもなんでもないけどな
皆が皆それぞれ最大公約数だと思い込んでるフィジカルがあるからややこしいという話であって
それを無理矢理押し通そうとする方が子どもじゃないか?

363名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:15.94ID:2dkJcmkl0
いやフィジカル面じゃ完全に太刀打ちできてなかっただろw

364名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:16.08ID:yLsWORB10
弱点らしい弱点と言えば身長とみミドルシュートが乏しい事ぐらいだわ

あとはゴールキーパーかな
これか一番でかい

365名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:24.31ID:KsAs+ZRN0
フイジカルコンタクトあるスポーツは全て体重別にしたらいいんじゃね?

366名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:28.52ID:RrBiTYqi0
>>343
似非日本人を採用してな

367名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:32.22ID:AEgVZ7590
>>343
ラグビーは外人多すぎるからな

368名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:35.79ID:ueTRtGZM0
>>278
川口もフランス大会前に代表のフィジカルコーチが絶賛してたらしいな
彼もキーパーとして決して身長が高い方ではないので筋トレで跳躍力や瞬発力をつけたみたいなこと言ってるし
大迫もドイツのデカイディフェンスに吹っ飛ばされないために体幹相当鍛えたみたいなこと言ってるし
鍛えれば体格に関係なく海外のトップとやりあえる可能性は充分にある

369名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:44.59ID:TYU5PK070
>>356
そういった戦術の浸透もサッカーには重要

370名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:54.45ID:iIy32v5S0
>>238
オフィシャルサイトのデータ見る限りそんなことないようだが

371名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:11:59.78ID:u5zf7jJ80
>>359
関係ないなら

なぜこんな記事が出るんですかねえwww

お前自分の意見を押し通したいだけで

人の意見を聞けよ

372名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:01.10ID:nUZEXjSU0
>>348
極端に言うと棒の先を器用に動かすには長いより短いほうが有利だしなw

373名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:05.72ID:slBQoMTz0
総合的に日本を俯瞰で見れば、決して運動能力全般で劣ってるわけじゃないけどな
何故か各競技の日本代表とそれぞれの世界トップで比べるという
日本一国のトップ対世界全部のトップという構図になるから極端に劣って見えるだけで

374名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:14.54ID:viZa4A9J0
セネガル戦まえに
引いたらクロスやCKやFKが増えるからって言っても
カウンターくらうよりマシとかいって
引きこもり戦術の主張をかえなかったやつらどこいった?

375名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:15.35ID:UjjYRaDp0
乾は転げまくってたけど
リアルに吹っ飛ばされてる感あるからなw
転がり方も上手いと思うw(・へ・)

376名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:17.47ID:TYU5PK070
>>363
だからフィジカルは関係ないということでOK

377名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:20.13ID:/t0Vkb0Z0
日本は技術がないんだよ
体格なんて関係ない

378名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:24.35ID:qPzM2/Al0
>>242
ジーコは審判というかオフサイドそのものを信用していなかったので
最終ラインをドン引きにしたがったが、そこでファウルされると大ピンチなので
ジーコジャパンのCB陣はJリーグでも極端にファウル数の少ない選手だけが選ばれてた

坪井とか選ばれてる時点でそういうことだよスポンサーとかじゃなく

379名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:25.17ID:klZO1jUo0
>>364
ポーランド戦も川島かと思うと頭が痛いわ

380名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:33.27ID:jEKQr7qJ0
>>343
純正日本人だけでだとキッついだろ
フィジカル最強と言われてるポリネシアンの助けが必要だ

381名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:55.85ID:n87TEewo0
手足のリーチの差だろ
それを使いこなす技術の差でもあるだろうが
それを補うには…武道じゃ安直すぎるかねえ

382名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:56.73ID:TYU5PK070
>>371
関係ないから関係ないと言ってる

体格を今から変えろという意見こそ同意出来ない

383名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:12:57.66ID:4SAJHsbK0
>>350
んじゃヤベーよ日本、前半15分のフィジカル弱いじゃないかよw

384名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:06.66ID:AEgVZ7590
>>360
そのルールがある以上、ラグビーで日本人のフィジカルなんて国際試合じゃ測れないってことだ
しかも選手の配置も日本人はバックス中心だし

385名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:16.06ID:j4VTZ8v30
>>1
Jリーグ選抜で同じパフォーマンス見せてから家

386名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:21.32ID:LjQt6yVL0
>>348
でかいとどうしても小回り効かないからな
最初の動き出しも遅くなるし、切り返しも小回り効かないから遅れる
大型車みたいにパワーとスピードがあるけど
動き出しが遅くて小回りが利かないのが外人、マリオカートのクッパみたいなもん

387名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:27.64ID:mdpW/MUH0
>>377
誰もプレッシャーかけてない時の技術は高いほうらしい

388名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:30.95ID:OsGUTUxJ0
>>380
純正とかそういう考え日本だけだよね
サッカーでも黒人帰化してる国たくさんいるのになんで日本だけ閉鎖的なんだろう

389名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:32.44ID:39wikyNZ0
>>258

陸上競技知らないだろw

スタートから20Mなら日本の山縣や多田はトップクラス

あと今期の100M世界ランク2位は身長170チョイの中国人

390名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:55.61ID:qPzM2/Al0
>>295
ハリルと信者が馬鹿なのはボクシングでいうとストレートが一番ダウン取りやすいからストレートだけ打ってればいいと思ってること
相手がそれを一番警戒するという発想が無い

391名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:56.46ID:C8wcl4wV0
>>319
「プロ化してからここまで強くなった」の指標がいまいちだな。プロ化する前から強豪、既にワールドカップで優勝してた国いくつもあるだろうし。

392名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:57.88ID:u5zf7jJ80
>>362
ならなぜこんな記事が出るんですかねえw

みんなが

日本サッカーにおいて

フィジカルといえば当たりの強さと認識してる人が最大公約数だよww
だからそれだけではないと言う記事がでる

最大公約数が当たりの強さだけでないが最大公約数なら
こんな記事は出ない

お前は屁理屈!

393名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:13:59.76ID:UjjYRaDp0
大迫は細身だけどかなり強いね
セネガル戦でも全然当たり負けしてなかったな

昔はテクニシャンのイメージだったけど
今は体の強さが武器って感じだな(・へ・)

394名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:03.58ID:TYU5PK070
>>371はフィジカルが弱いから勝てないって言ってた大嘘吐き野郎だ

395名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:13.41ID:1TSZLns1O
>>320
フィジカルがしっかりしてたら格闘技や水泳や陸上で日本人にことごとく惨敗したりしないよな朝鮮人w

396名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:18.99ID:xO7bX0Zi0
>>1
だからね、サッカーでフィジカルって言ったら一般的には身長の高さ、
コンタクトプレーに於けるパワーやスプリント時のトップスピードの事を大体指してるんだよ

違う指標使って負けてないというなら、むしろフィジカルで圧倒したって言えばいいじゃん?
そこまで言い切っちゃうと実は違和感あるんでしょw

397名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:22.94ID:u5zf7jJ80
>>382
関係ない


お前の主観!

398名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:24.04ID:cEGLVwge0
ラグビーはルールの中でやってるから別にいいけど
それをサッカーに適用出来るかって話になると無理だしな

399名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:29.18ID:3t5uPJJj0
>>382
お前の限界(・∀・)ニヤニヤ

400名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:32.61ID:OsGUTUxJ0
>>391
例えばどこ?

401名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:38.70ID:6O/Ucw2M0
>>343
3年在住ルールがあるからね、NZなら4チームはW杯ベスト8にねじ込むくらい人材溢れてるからな
日本行きも一つの選択肢、中国の卓球代表に近い話だわな、聞かしてるのはトンガが多いけど

402名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:14:54.72ID:oYJuaLr50
詭弁。
「フィジカルに劣る」から、日本人はCLで上に行けないし、レアルからも未来永劫、声が掛からない

403名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:09.47ID:u5zf7jJ80
>>394
は?

俺はそんな事言ってませんが?

貧乏人乞食のアフィリエイトまとめブロガー

404名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:20.00ID:TYU5PK070
>>393
今のJリーグでも体の強さが武器でしょ

405名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:25.00ID:KsAs+ZRN0
サッカーで一番重要なのはゴールなのに、そこ以外はフイジカル負けてないと言われてもな

406名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:29.73ID:c7BqqhY20
弱くても慣れていけば、どういなせばいいか身につく

407名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:34.99ID:jEKQr7qJ0
>>388
別にラグビーのルールにも帰化した人間にも文句を言うつもりは無い
生物学的な特徴は個性であり事実だからな
そこを否定しても仕方ない

408名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:36.42ID:0TbZjszy0
日本の総合力はきっとずっとあったんだよな
柴崎や乾や大迫のコンビネーションはもしかしたら
監督が違えば実現しなかったんだろうし
監督の役割りってなんだろう?と思ってたけど
こういう事なんだな
本田外す英断とか

409名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:38.74ID:5faCOaKi0
試合前に驚異の身体能力って大騒ぎしてたけど
試合見てたら前半最初のサイドアタックと2点目の一瞬の瞬発力以外は特に驚異を感じなかったんで
あれ?てなった

410名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:49.12ID:qPzM2/Al0
>>336
球際ガンバレ、だけ言って勝てるにはどうすればいいかも教えずに言ってるだけで勝てるんなら
秋田だってラモスだって名将だよ白痴

411名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:15:58.67ID:hnrXBYkY0
>>348
まあ純日本人じゃ大迫レベルが限界だろうな

412名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:03.02ID:j4VTZ8v30
>>386
でも足は届くんだよなー
体張ってキープしてても長い足がヒョイってっとボールを

413名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:08.39ID:OsGUTUxJ0
>>391
じゃあなんでプロ化前の日本はメキシコ銅メダル以後まったくダメだったんだ?

414名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:11.38ID:TYU5PK070
>>403
は?
フィジカルが弱いから勝てないってしきりに言ってたじゃねーかよ!

415名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:14.18ID:RjfujBSh0
脚が短い方がボールとお友達になれる、過去のスーパースターがみんな大男だったわけでもないしな

416名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:21.09ID:DpN5vsQ10
セネガル戦に関していうとセネガルが激しく仕掛けてこなかっただけの話
引き分けでも3戦目につながるしリードしていた時間も長かったから無理する必要はなかった
あくまで試合自体はセネガルのペース。ただ引いた相手を崩した日本の攻撃もよかったけどね。

417名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:38.27ID:u5zf7jJ80
>>414
どこで?

どのレス番号?

418名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:40.02ID:seMeBhFF0
>>348
日本人は180超えてでかいのは外人よりトロいの多いよな
久保とか田代みたいな身体能力も高いのは筋肉系の怪我ばっかすんのは骨格の問題なんかね

419名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:41.20ID:FEOtX41Z0
サッカーてチビの方が有利なんじゃん
デカイ選手はすぐファウル取られるのに、チビが腕引っ張ったり、背中から押してもファウルにならないんだから

420名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:46.64ID:KsAs+ZRN0
ハリル信者最後の拠り所がフイジカル負けてない、なのか

421名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:52.39ID:nvAwb/Lt0
フィジカル(physical)[形動]
1 物質に関するさま。
2 物理的。物理学的。「フィジカルな力」「フィジカルサイエンス」
3 肉体的。身体的。「フィジカルな関係」「フィジカルトレーニング」

こんな大まかな定義の言葉を使う奴が混乱を招いている

422名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:53.11ID:zv041a9E0
>>2
ジャンプで勝てるのがすごい

423名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:57.14ID:FsiwpPoY0
いや明らかにフィジカルは弱かったよ

424名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:16:58.25ID:TYU5PK070
>>410
それな
肝心なことを教えないのは正直ゴミ指導者だよな

425名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:01.82ID:q6mOY5zZ0
トルシエが同じこといってたな

426名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:11.65ID:IcRQcGUI0
しかしセネガルの3番は強烈だったな
195センチ 89キロというが、100キロ以上あるように見えた
ほとんど、ヘビー級のボクサーだろ>セネガルの3番

【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

427名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:17.36ID:YTSroOtL0
・日本人は生まれつきの骨格で他国に劣るので鍛えるだけ無駄
・鍛えて肉を付けると逆に切れを殺す
・体の使い方?なにそれ(実際知らない
・当然当てられると体をもろに弾かれる
・だから当てられる前にフリーの味方にパスを出すか遠くに蹴る

この敗戦国型劣等観サッカーもようやく終わる時が来たか?

柔道で金メダルコンスタントに取り続けてボクシングで世界チャンプ輩出する民族がフィジカルで劣るなどと
単に鍛えてなかっただけ。今のスタメン連中はみんな鍛えてるし体の使い方も知ってる

428名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:26.67ID:4SAJHsbK0
わしは5Chでのフィジカルは強い
どんな煽りにも動じないし、相手を完璧論破できるフィジカルの持ち主

429名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:29.39ID:Squ1T29s0
>>389
トップクラスであって、トップじゃないだろ?

そんなこと言ったら100メートル走は日本人トップクラスだよw

それに俺は10メートルについて突っ込んだの
20メートルはまた違う。

セネガルの2点目なんて、まさに5-10メートルのスピード差でしょ。日本人が世界一速いわけないだろw

430名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:31.53ID:BqAoRrbV0
セネガル戦ではフィジカルの弱さが有利に働いたんだよ
選手みんなデカいから、普通にプレイしてたらヒジ撃ちが日本人の顔面に当たるとか
レッド食らう状況になりかねない、だからあの試合では当たりが弱かった
体格が貧弱だった怪我の功名

431名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:38.33ID:viZa4A9J0
>>409
アフリカ相手には毎回いってるな
アフリカはフィジカルは強いが
それをいまいち生かし切れてなくアジアの次に弱いグループ

432名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:38.84ID:qUhsF5Yc0
嘘やで

433名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:43.74ID:4qTYsIGj0
スポーツにおいても日本のジャーナリストはクズしかいないw
大会前と全然トーンが違うしw
やたらえらそうだけど信用なんかできっこない

434名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:44.93ID:7xXL0U3L0
今大会ゴリゴリのフィジカルサッカーしてる国って無いだろ

435名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:46.13ID:iIy32v5S0
>>391
それ「日本がプロ化してから強くなった」を否定できてなくね?

436名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:48.54ID:u5zf7jJ80
>>414
貧乏人乞食のアフィリエイトまとめブロガーは

嘘捏造ばっかり

嘘捏造までしてお金ほしいの?
乞食野郎

437名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:56.07ID:TYU5PK070
>>417
毎回言ってるじゃねーかよ!

フィジカルが弱いから勝てない

って

アンタ卑怯だよ
いい加減に過ちを認めなよ

438名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:57.95ID:FsiwpPoY0
日本の選手みたいに少し当たられただけで倒れる国ない
中田ヒデは当て方うまかったから倒れなかったけど

439名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:17:58.05ID:lStr7c+z0
日本には川島のパンチ力がある

440エラ通信2018/06/27(水) 17:18:05.84ID:+SCtN+eV0
アフリカ勢にくらべりゃ、フィジカルもよわいさ。
なにあのセネガルの蜘蛛足。

とうていとどかない距離からボールにぐぃんとのびてきやがる。
あれにくらべたら、ポーランドは、重装歩兵にしかすぎないから、
体格は脅威でも、動きは想定内だよ。

441名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:11.38ID:lRjP+hl90
スヌーピー『持ってるカードで勝負するしかないのさ』

442名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:29.96ID:u5zf7jJ80
>>437
アフィリエイトまとめブロガーの乞食w

443名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:36.74ID:UDWC+9f50
>>415
リーチの長短がプレーに与える影響度ではバスケと比べてはるかに低いしね
バスケは身長もさることながら、腕が短いとホントどうしようもない

444名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:37.18ID:253J/Nbp0
たしかに
持久力、瞬発力、腕力
いろいろな尺度があるのに
それを「体力」というひとつの尺度にまとめるのはバカっぽい

445名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:41.05ID:qPzM2/Al0
>>326
それもあるし、根本的にドイツ大会「も」事前キャンプから練習させすぎだったのよ
ブラジル大会でもザッケローニが練習させすぎでコンディション破壊してる

一方南アは軽めの調整でバッチリ

ブラジル後、次の代表監督はWC経験者に限るってなんでなったと思う?

446名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:42.38ID:TYU5PK070
>>436
だから

フィジカルが弱いから勝てない

って言ったのお前だろ!

ふざけるんじゃねーよ

447名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:18:56.30ID:oH32LBu40
昔イラン対日本の試合で普通に戦ってるのに
先にイランの足が止まってあれって思い
持久力とは何だろうと思ったことがある。

448名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:01.07ID:q/YenWaR0
平均すればチビのほうが小回り効くしスタミナもあるんだから当然 ドリブルはチビの為のもん

449名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:14.96ID:BThzQLoL0
>>63
アフリカンってのは東と西で身体能力特性がちがってな。

西のアフリカンは瞬発系が強い。これはナイジェリアとかセネガルとかカメルーンとか。
東のアフリカンは持久系が強い。これはエチオピアやケニア。

実際、マラソンのメダリストを見るとエチオピアとケニアが圧倒的に強いだろ?
瞬発系筋肉の遺伝子を持つ西アフリカ諸国では、
日本人なみの持久力を持つ選手は滅多に生まれてこないよ。
カンテみたいのは例外中の例外だ。
そして東アフリカにサッカーの強豪国はない。

450名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:16.45ID:yhyRivf80
注目チームになったから
コロンビア戦みたいなあからさまな日本不利な笛は吹きづらくなっただろうから
そこそこやれそう

ブンデスよりすこし厳しいくらいの笛でやってくれれば
ファール貰う技術でカバーできる

451名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:16.79ID:LjQt6yVL0
だからと言って全員ちびっこではだめだけどな
スペインみたいに要所要所にでかい奴や強い奴を組み合わせてバランスとらないと

452名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:22.15ID:u5zf7jJ80
>>446
だからどのレス番号?

ゴミ拾い仕事してる

アフィリエイトまとめブロガーw

453名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:22.28ID:UFzfofOo0
集中力と持久力は今まで一番良いんじゃないかな
スピードとパワーは判断遅かったり当たり負けしてるから微妙だな

454名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:26.11ID:dOXgMgiT0
>>419
アルゼンチンのFWみたいに狭いとこでドリブルするならチビの方が有利

日本のチビは別にそういうことしないのでただ不利なだけ

455名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:26.23ID:Cjthsdis0
小さい頃から相撲をやってきた連中がぽっと出のモンゴル人に太刀打ちできないんだから

456名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:26.35ID:wCLCDSOe0
持久力と俊敏さが一番無い奴は?
そう本田ジジイ!

457名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:29.45ID:39wikyNZ0
>>398

いや日本のラグビーがルールの中からいいだろってことで外人チートやりすぎたせいで
そのルールが2度も変わったんだぜw

458名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:31.42ID:TYU5PK070
>>444
そういった話が重要なんだよな

459名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:39.72ID:0FmRYQsm0
よくある「○○が11人いたら」

長身代表フェライニ11人チーム
総合力代表クリロナ11人チーム
技術力代表イニエスタ11人チーム
運動量代表カンテ11人チーム
俊敏性代表シンジカガワ11人チーム

どこが勝つんだろ

460名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:19:58.26ID:qM5p6b5O0
>>408
チーム全体ではなく特定のユニットでのコンビネーションが足りないとか
昔フットサル代表の人が日本代表について言ってたの思いだした

461名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:02.02ID:hnrXBYkY0
>>419
身体のデカさでファーの基準が変わる訳ないだろ
チビがよくファール取ってもらえると思えるのは単にボールの置き所上手くて
結果ファールでしか止められないから

462名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:07.71ID:viZa4A9J0
今の日本は
いつものメキシコ
レベルのサッカーが出来てる
メキシコも足りないものフィジカルの壁が出てくるのはベスト16

463名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:10.11ID:82pbkYIk0
>>419
ほとんどの代表の平均身長は出身国の平均より高いし
明らかに背が高い方がアドバンテージは大きいでしょ
アメスポやラグビーほど背の低さが問題になりにくいだけで

464名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:15.36ID:C8wcl4wV0
>>361
君が何を言ってるのかが分からない。
鍛練されて研ぎ澄まされた俊敏性も「フィジカルが強い」に入る。もちろん持久力があるのも「フィジカルが強い」。
日本語で考えすぎてるんだよ。「フィジカルが強い」は、「強い」まで含めて英語として考えないとダメなんじゃない?

君は「フィジカルが強い」を「力強い」と同義語ど勘違いしてんじゃないかな?「強い」が被ってるから。でも、それは間違い。
フィジカルってのは、持久力力強さ俊敏性コントロール、全部含めた肉体能力のこと。それが総合さの優劣を「フィジカルが強い弱い」言う。

465名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:18.49ID:Z+cAF9i10
単純なぶつかり合いでは分が悪いけど身体の使い方でいなしたりする部分は通用してるな

466名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:18.62ID:SX1JFCWL0
>>224
リレーは真面目にバトン練習するの日本くらいやから

467名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:26.62ID:TYU5PK070
>>452
いい加減に間違いは認めろよ

フィジカルが弱いから勝てない

って言ってたのお前だろ!

468名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:31.56ID:3c0dMfJ10
>>357
相手がアジアだったら取られてただろうね
ああいうところがアフリカンの弱点。足が長いぶん小回りが効かない

469名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:35.07ID:wCLCDSOe0
しかし日本人は小さい、チビッコサッカー部

470名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:42.27ID:5faCOaKi0
>>416
監督本人が言ってたが激しく行こうにもかわされてどうにもならんかったそうな
コロンビアもそうだが自分達のサッカーをさせてもらえないんだって
やりにくい相手だったと両監督が言ってる
その上でイングランドリーグDF陣が大迫を全く抑えきれなかったと言ってた

471名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:46.28ID:PgOFwG0L0
セネガルとくらべたら大概フィジカル弱くなるわ
日本は酒井レベルが浸透してきたらかつえーわ

472名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:54.12ID:1nuEOFF70
ボールキープを磨いて欲しいよな。パス出し判断の遅さも何か違うんだよな。
受ける側なんかたまに球くる!って反応で硬直してるし、基礎技術がいまひとつ低い気がする。
南米の選手って動きがやわらかく見えるんだよなぁ

473名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:20:56.10ID:UDWC+9f50
>>448
クリロナもマンU入ったばかりで体が出来上がってなかった頃はキレキレのドリブラーだったけど
今じゃすっかりゴリ押しCFだもんな

474名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:21:08.34ID:u5zf7jJ80
>>467
どのレス番号?

乞食

475名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:21:13.41ID:FkN6idgi0
>>455
日本で相撲なんかまともな奴はやらんからな
それを海外から稼ぐ為にアスリートクラスがやってきて
アスリートと縁遠い連中がやってんだから負けて当然
あんなケツ出してデブって身体に悪い上にヤクザと密接な関係の競技なんか
ガキの時点でまともな奴は選ばん
身体能力優れてりゃ他の競技選ぶからな

476名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:21:45.12ID:UXvzYi290
>>474
煽るのやめなよ
殺されちゃうよ

477名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:21:46.86ID:2qJl82fX0
アフリカンのフィジカルの最も有利に働くのは1m程度の間合いの瞬発力
黒人が数人しかいないクラブ戦感覚でパス回してると、黒人だらけの代表戦ではあちこちで脚が伸びてきてカットされる

478名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:21:50.09ID:3ioWmqZV0
変わり身の早さだけは流石

AERA

479名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:01.42ID:OsGUTUxJ0
>>475
えっ今相撲ってまともな人はやってないの?

480名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:07.23ID:oGdLdr3w0
コンビニで買い物する乾さん
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

481名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:07.83ID:TYU5PK070
>>474
いい加減に間違いは認めろよ

フィジカルが弱いから勝てない

って言ってたのお前だろ!

早く謝れよ
ゴミクズが

482名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:21.76ID:z8Vk15wO0
マリオ族もモンゴロイドだ。
同じモンゴロイドの日本人も長期的かつ計画的に
訓練すれば、フイジカルでも負けない。
 米のバカ食い禁止な。

483名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:21.79ID:ClQjLRNC0
>>346
おお、頑張ってるな

484名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:27.18ID:J3TZEulc0
日本の方が暑さに強そうなイメージ

485名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:42.72ID:KsAs+ZRN0
「身長は伸ばせないけど体重は増やせる!」

これでダメになる奴をもっと増やしたいのか

486名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:47.91ID:1TSZLns1O
>>438
は?お前サッカー見てないだろw
外国の方が触れただけで転げ回って倒れてるんだがw
世界では日本はタフで他国みたいに倒れないしダイブしないから好きだとか言われてんのに

487名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:52.59ID:Q0DWQkiq0
お前ら真面目に議論してるけどさ、

例えば南米と日本人のキック力の差とかって、単純にドーピングだと思うぜ
カバーニなんて絶対やってるだろ

488名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:55.65ID:HuLSJD+Q0
>>137
中田英がドリブルしながら当たりに来る相手選手を吹っ飛ばしてるように見えるのは
中田が相手の胸を腕で押してるんだよな
中田は腕の使い方がうまかった
イタリアにいた頃はベンチプレスやって鍛えてたらしい

489名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:22:59.95ID:OsGUTUxJ0
釜本とか今見ると凄いフィジカルなんだよな
なんでああいう選手が今は出てこないんだろう

490名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:10.07ID:0TbZjszy0
>>475
国技馬鹿にすんな

491名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:16.40ID:UjjYRaDp0
日本のサッカー選手がウエイトトレしてる映像見たことないが
やはりウエイトやると余分な筋肉も付いて体が重くなりキレが無くなるって考え方が根強いんかな

ロナウドはビッグ3も取り入れてかなりウエイトトレもやってるらしいが
まぁサッカーは海外でもゴリゴリ体型ばかりが活躍してるわけじゃないからな

492名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:26.56ID:+tJT3g130
日本人も1メートル90の選手で揃えられたらもっと強くなるだろ!

493名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:39.66ID:F8jOmFXd0
>>177
野球なんて誰も触れて無い所からの野球コンプレックスキチガイだな
臭いのはお前だから消臭剤頭からかぶって半島に帰れよ糞チョン

494名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:44.22ID:uUmbSslU0
>>230
はっきり体格差だと言ってるぞ。
「今大会で感じたのは、体格差だった。フィジカルの強い相手とやるときに、
90分間通して相手の攻撃に耐えられるようにならなければいけない。ただし、
これは個人個人の問題というより、若い時から鍛える必要がある問題。そういう
環境がなかった代表の選手たちは彼らなりに精一杯やったが、その体格差の壁を越えることができなかった。
世界と対等に戦うためには、そういう部分もこれから考えていかなければならない。」
http://zico.cocolog-nifty.com/news/relatorio/re060626.html(ジーコ公式サイト)

>>378
結局、宮本なんて一対一弱すぎてオージー戦もPA前でバックチャージしてイエロー、
クロアチア戦なんてPA内でPKで大ピンチ作ったからジーコって本当に馬鹿な監督だった。

495名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:54.43ID:AEgVZ7590
>>435
別にそいつは日本を否定してるわけじゃなくて
他にあるかに対するアンカーだしな

アメリカのように途中一度プロが廃止になったとか、ロシアみたいにソ連崩壊後のプロ化とか
プロ化を条件にすることがナンセンスだし

それまでさっぱりで90年代から急に強くなったのならアメリカだってそう
今回は予選敗退だけど、近年の杯成績もFIFAランキングも上だし

496名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:56.89ID:u5zf7jJ80
>>481
嘘捏造がお得意のアフィリエイトまとめブロガーw

書き込み仕事ってさ
街中でゴミ拾いして生計たててる
ルンペンと同じだしな

アフィカスってホームレスと変わらんなw

497名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:23:57.30ID:nJBAAbh10
乾、大島は明らかに劣ってる

498名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:01.91ID:BR7q5czd0
体格が良いわけでもないのにタックルされても
ビクともせずドリブル続けれる選手って何者なの?

499名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:09.58ID:TYU5PK070
>>489
技術が凄いんだろw

500名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:13.03ID:U4Kjz9BK0
>>17
そうそう
持久力はフィジカルに含まれないよな
速いマラソン選手に圧倒的フィジカルとは言わない
逆にボルトなんかは圧倒的フィジカルそのものだし
つまり、
フィジカル=パワー、スピード
フィジカル≠持久力
が素直な一般的イメージで
この記事のフィジカルの定義は
無理があるわ

501名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:22.74ID:hnrXBYkY0
>>438
外国のデカいのもファールされりゃ皆んなコロコロ転がってるんですが…

502名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:24.71ID:6vAn8hNd0
シャキリも169だけどハルクみたいな身体してるもんな(笑)

503名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:28.07ID:BThzQLoL0
>>484
そのかわり日本人は湿度に強い
中東とかヨーロッパの選手が東南アジアの高温多湿に放り込まれるとまるで動けなくなる

504名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:37.73ID:82pbkYIk0
>>464
フィジカルが強いと言えば普通、肉体、力が強い
と言っているのと同じ事だと思うけどね
敏捷性や運動量が強いとは言わない

505名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:47.55ID:TYU5PK070
>>496
いいから早く謝罪しろ

フィジカルが弱いから勝てない

って言ってたのお前だろ!

506名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:50.45ID:UjjYRaDp0
原口はプレースタイル的にもっとフィジカル強くなったら伸びると思うな

507名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:50.74ID:/cGu2c7y0
フィジカル=身体的要素の総称
と捉えて各要素に分けて考えるのが今のスポーツ界の主流
細かい言い回しは別にして大まかには筋力・スピード・持久力・柔軟性・調整力の5つ
だいたいのスポーツにおける活動はこれらの要素の組み合わせで説明できるようになってる最小単位

強いか弱いかで語るなら最低限これらの要素についてそれぞれ考察するべきだろうな
一纏めにして一概にフィジカルが強いとか弱いとか言うのは混乱しか生まん

508名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:52.00ID:5faCOaKi0
>>486
セネガル日本戦はダイブも少ないし見応えがあったって公式でも賞賛されてたね

509名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:52.23ID:CdbhPBuv0
実際、ACLでも荒すぎてファール取られまくってるからな
単に守備が下手なだけ

510名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:55.95ID:ymMHNSA20
セネガル戦のスタッツ、デュエルの勝率は日本の方が高かったってね

511名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:24:58.28ID:R2OOV4EG0
そもそも海外でやれてる選手が出場してるからなぁ〜

512名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:00.75ID:aeZc3bbJ0
ポーランド戦はスタミナ切れた後、放り込みで昌子がボコられる予感

513名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:03.47ID:u5zf7jJ80
>>505
どこで?

514名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:19.44ID:4SAJHsbK0
柴崎 「次はレバにヤマアラシ決めてその後上四方で」

515名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:28.65ID:AEgVZ7590
>>479
相撲なんて大昔からまともなやつはやってないだろ
だから貧乏な出稼ぎ北海道人東北人ばかりだった

516名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:29.13ID:45AyH1B/0
>>479
小学生のエンジョイスポーツとしてはそれなりに楽しまれてるけど、競技としての相撲なんて変人奇人しかやってないよ
憧れて目指す人数が少なすぎる

517名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:36.41ID:TYU5PK070
>>500
ていうかサッカーは持久力なきゃダメでしょ

518名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:25:40.37ID:OsGUTUxJ0
>>495
アメリカはサッカーの人材やっぱりアメフトに流れて少ないのかな
本気でやれば強いと思うんだけど

519名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:01.57ID:TYU5PK070
>>513
いつも言ってるだろ!

フィジカルが弱いから勝てない

って言ってたのお前だろ!

520名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:04.17ID:UDWC+9f50
>>491
さすがにクリロナも1対1でDFを翻弄するようなドリブルはしなくなってる
それでもやろうと思えば1試合に1回ぐらいはできると思うけど

521名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:07.10ID:9qQRuEfg0
相撲って身長170台は勝負にならんし、最低でも180超えないとだからな
そらやる人少ないわ。競技の特殊性を抜きにしても

522名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:10.34ID:Q0DWQkiq0
しょーがねーな
これでも読みなさい
http://number.bunshun.jp/articles/-/825362?page=1

「日本人はサッカーに適した、アスリート向きの人種です」

 そう断言するスペイン人がいる。

中略

「遺伝的に突出した爆発的なスピードと持久力。」

 そこでイリバレンを驚かせたのは、ふたつの数値だった。

「スピードと持久力です。ヨーロッパ人と比較すると、日本人はこの数値が非常に高かった。爆発的なスピードを持っていながら、同時に持久力もある。
どちらかで高い数値を持つ選手は多くいますが、高いレベルでこれを併せ持つ選手は限られます。後半など、疲労時のパフォーマンス発揮も素晴らしかった。

 これらの特性は遺伝的なもので、欧米人にはないものです。分かりやすい例は長友佑都です。スピードも持久力も一級品で、他にもこの資質を持った多くの選手がいました。」

523名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:16.99ID:u5zf7jJ80
>>519
とこで?

524名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:23.78ID:1TSZLns1O
>>466
陸上は個人タイムでも日本は強いんですがw
ちなみに朝鮮人は日本の中学生にも負けるレベルね

525名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:24.93ID:K/ROjKTc0
>>445
なるほどね。高原なんかあの年ブンデスで二桁得点してたのに、
その片鱗も感じさせないほどキレが無かったね。怪我の影響はあるにしても。

526名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:25.53ID:BThzQLoL0
>>487
アレは日本人の筋トレへの取り組みが不味いらしい

日本人はシーズン中に筋トレやれって指導せず、コンディション優先で調整するからオフにしか筋トレしない選手が多い
欧州南米ではシーズン中だろうがなんだろうがガンガン筋トレする
だから柴崎もスペインに行ってあきらかに体が太くなった

527名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:44.22ID:gll0aCAc0
>>479
義務教育終わった子供の放置先。
結構な割合でいる。

528名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:26:51.84ID:hVcbvJJw0
確かに黒人のは長いけどフニャフニャぽいもんな

529名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:02.85ID:/udWw1SQ0
セネガルが大負けすれば日本は余裕で決勝トーナメントいけるの?

530名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:12.42ID:viZa4A9J0
スタミナはまあフィジカルじゃないわな
日本は昔からフィジカルが弱いから
パスやスタミナでカバーしようって話だったからな

531名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:24.69ID:39wikyNZ0
>>429

だからそれがトップなんだよw
山縣のスタート反応速度は神の領域と言われてる
10Mなら全盛期のボルトにも普通に勝てる

五輪と世界陸上のチャンピオンであるジャスティン・ガトリンも
一緒に走った多田にスタートで置いて行かれて
「あの選手スゲー」って言ってたぞ

532名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:25.32ID:ttXvyvfP0
スピードは抜かれまくってたろ、最初

533名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:49.40ID:u5XEeP690
>>159
誰やねん

534名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:52.48ID:OsGUTUxJ0
>>529

セネガルが勝てば無条件で行ける
もちろん勝ちか引き分けてほしいけど

535名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:57.55ID:xFMiKI9j0
フィジカルが弱いから勝てないは暴論だわな

536名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:27:59.07ID:AEgVZ7590
>>524
韓国の陸上100m記録は10.07で
日本歴代でも7位の多田と同タイムだけど

537名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:05.13ID:BThzQLoL0
>>500
その印象があるのは
「日本人はフィジカルが弱い」という文脈でフィジカルという単語が登場したからだな
つまり最初の出し方に間違いがあったので、その後も間違いが定着するパターン

538名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:15.20ID:/wAXoEbp0
ドログバ「ヒュー、日本なんて水牛の背中に乗った小鳥のような物だろう?」

539名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:24.89ID:w7PRW8AO0
世界の一流選手でフィジカル強いと言えるFWはクリロナだけだね

メッシ、ネイマール?
メッシはテクニック、ネイマールは演技

クリロナが世界で最も尊敬されているのはそういう点
メッシやネイマールが人気ないのは総合的なサッカー力がないから

540名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:26.88ID:C8wcl4wV0
>>400
ドイツ。初優勝は50 年代。プロ化はその10年以上後。というか古豪はほとんどそうなんじゃない?ウルグアイ初優勝した時プロリーグなんてないでしょ?イタリアもそいじゃない?
(優勝してないけど)コロンビアのプロ化は70年代じゃないかな。だからディスティファノはプロある欧州に行った。

>>413
意味が分からない。質問の意図詳しく


>>435
「日本がプロ化してから強くなった」を否定してるんじゃなくて、
「プロ化してからここまで短期間て強くなった国は日本だけ(もしくは少数や)」を否定してる。
「プロ化により強くなる」という法則があるの?プロ化と強弱の因果関係あるの?

541名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:44.61ID:DpN5vsQ10
>>470
まだ次もあるのに自分の弱点をさらすような発言しないでしょ
評価半分、余裕半分の発言だと解釈したけどね

542名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:48.60ID:tIllpF8h0
>>464
そりゃお前の主観だろ?
一般的にすばしっこい軽量のチビや
華奢な長距離ランナーはフィジカルが
強いとは形容されない

543名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:28:54.89ID:LgKsNGX50
乾は確実に弱かったやん

544名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:02.62ID:45AyH1B/0
>>491
さすがに今はJリーグでもやってるよ
筋トレをショボい知識で異常に毛嫌いし、全く学ばない指導者が存在するのが一番の問題

545名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:04.10ID:nvAwb/Lt0
>>482
ポリネシアンは海を渡って痩せた島で生き残った遺伝子だぞ
食生活では同じ身体にならん

546名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:05.02ID:KsAs+ZRN0
岡崎がどんなトレーニングしてるか知りたい

547名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:05.49ID:gll0aCAc0
>>535
勝てない場合が多い、ってな感じやな。

548名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:22.81ID:FsiwpPoY0
>>486
おまえニワカ丸出し

549名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:40.49ID:UDWC+9f50
>>518
サッカーやるよりもNBAやNFL行った方が稼げるしね
それに、バスケやアメフトだと大学から奨学金出るのも大きい
大学から奨学金があまり出ない野球は選手人口減り続けてるし

550名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:47.74ID:slBQoMTz0
>>539
メッシもネイマールも大人気だろw

551名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:52.83ID:OsGUTUxJ0
>>540
なんで日本はアマチュア時代はあそこまで弱かったんだって事を聞いてるんだ
明治維新の様にプロ化したらあっという間にワールドカップ行けたから

552名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:29:53.00ID:trGFDHYI0
牛若丸のようにヒラリとかわすのもフィジカルが強いってことでOK

553名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:07.40ID:HuLSJD+Q0
>>470
なんというか、日本人選手がヨーロッパで活躍、っていうけど
少なからぬケースで、その日本人選手の使い方間違えてるよな

ケルンは大迫の使い方間違えてたし
ベルリンは原口の使い方間違えてたし
ヘタレは柴崎の使い方間違えてた

今大会の日本は、ハリルホジッチだけでなく
ケルンやベルリンやヘタレを見返してやってるところが痛快だわ

554名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:19.54ID:HO+yjpB80
サッカーでよく言うフィジカルはフィジカルコンタクト事だよね

555名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:20.64ID:RFhBUA4a0
>>540

イタリアはプロがあったな
ユーベだかがアルゼンチン代表のメンバー引き抜いてるし

556名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:24.79ID:AEgVZ7590
日本人は農耕民族だから、闘争本能は弱いが我慢強い

みたいな何の根拠もないただのイメージなんだよな
そもそもそのときの11人同士じゃサンプルとして少なすぎるからな
個人差でなんとでもなる

557名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:31.78ID:dOXgMgiT0
>>488
あれも一人抜いたのにその後何人にも身体ぶつけられて、減速or最終的にバランス崩して雑パスしてる様は今考えると非効率だと思うがな
見栄えはいいけどな

558名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:34.32ID:elL/t/el0
サッカーに当たりの強いどうこう言ってる奴はアホか焼き豚だけだろ
今回も1番活躍してるのが169p・59s乾なのに

559名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:36.15ID:/Ii2XLLZ0
実際ちょこまかと素早い動きにセネガルは苛ついてたからな

560名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:37.27ID:q/YenWaR0
乾なんて59kgだぜ
中学生じゃないんだからw
でも体重が軽いほうが持久力はある 体への負担も少ない

戦術プラス細かいテクニックと持久力で戦うのが日本のサッカーで間違いない

561名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:42.18ID:UHikk3Af0
>>484
実際強いよ
アジア予選とか暑さで両チームボロボロヘロヘロなら日本は気力で勝てる

562名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:43.23ID:QxVsxG340
>>410
>>424
バカニワカw ハリルの監督経験からしてそれだけ言うわけねーだろw

563名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:46.50ID:CvNZva160
>>1

いや、セネガルは大したことない

564名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:46.93ID:WK80LM5f0
ああまた勘違いホルホルモードに入ったな
選手の声を聞いてやれよ

565名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:30:52.92ID:FsiwpPoY0
>>501
長身なのに体細くて当たりに弱いの海外では少ない
その点、ヒデなんか小さいのに当て方上手いから
大事な場面でタックルされても倒れずパス出してた

566名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:02.32ID:NsD1eWMw0
日本人FWがこういうゴール決めてからフィジカル差がないって言ってくれ




567名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:08.81ID:VjbEk2XO0
>>531
どうでもいいけどボルトってスタートよくなかった気がした

568名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:24.68ID:uExTWI220
そんなに手のひら返してると千切れるぞ

569名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:29.81ID:masgLnsB0
>>346
さすがおハムwww

570名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:34.94ID:RrBiTYqi0
フィジカル、フィジカルって議論になるのは暗に
欧米人に比べてフィジカルが弱いってのを認めてるから

日本人はアジア人がどんなに頑張っても手に入れることのできない
欧米人のフィジカルに憧憬の眼差しで見つめている

そういう奴がサッカー、ラグビー、アメフト、バスケをやってしまう

アジア人にまったく向いてないスポーツなのにな

571名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:35.65ID:slBQoMTz0
>>549
アメリカって国単位ではそれなりに強い中堅どころのポジションだけど
そのわりに世界的な名選手って不思議と皆無だよな

572名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:38.53ID:5faCOaKi0
>>534
セネガル勝って日本も勝つとコロンビア戦の結果がなかろうが予選通過な勝ち点になるから
コロンビア戦運が良かったからってアンチの言い訳も笑い話になるからぜひ頑張って欲しいw

573名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:46.69ID:LFpjS1mp0
>>6
だから、フィジカルと言っても体格・パワー・脚の長さでは劣っているが、アジリティーや短距離ダッシュでは勝ってるから。
なんか、一部の奴は必死になってフィジカル弱いって言いたがるけど、コンプレックスでもあるのかねw

574名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:53.18ID:UjjYRaDp0
やはり接触を容認し過ぎると体の強い奴が有利なスポーツになるから
それってサッカーの面白さを根底から覆しちゃうんだよな
体の強さを競うなら他の種目でいいじゃないかと

サッカーの醍醐味ってやっぱりパス、ドリブル、シュートのテクニックにあると思うんだよ

575名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:31:59.70ID:OsGUTUxJ0
>>571
ドノバンくらいしかわからん

576名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:00.05ID:ql9R2gI20
フィジカル♪ フィジカル♪ アイワナゲットフィジカ-ル♪
   ∧_∧           ∧_∧
   (´・ω・`)         (´・ω・`)
   /    \        /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

577名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:06.69ID:TYU5PK070
>>562
いくら経験があっても言葉が通じないのはNGだからな

578名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:11.02ID:BThzQLoL0
>>551
プロ化とともに育成に金をかけるようになったからだと思うよ
コーチの育成とトレーニングメソッドの統一にめちゃめちゃ金と手間をかけた
幼少期にそれまでより正解に近い指導を受けられる環境が整ったことで、
才能のある若者が潰れずに能力を伸ばせるようになった。

579名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:11.13ID:l002La/E0
「日本人は」「フィジカルが」の後に続く言葉は?って聞いたら90%くらいは弱いって答えるだろ?
そういう使い方しかしてきてねぇんだから誤解でも何でもない

鍛えりゃ向上するんだからやろうぜってだけ

580名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:11.33ID:AEgVZ7590
>>551
それはめちゃめちゃ簡単な理由がある

1994年まで アジア2枠
1998年から アジア3.5枠 日本初出場

その後も拡大し続け、いまは4.5枠

581名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:15.87ID:39wikyNZ0
>>553

宇佐美さん・・・

582名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:17.99ID:VjbEk2XO0
代表じゃないけど、フィジカルで言えば都倉は化け物だよ
大迫よりも凄いかもしれない、フィジカルだけは

583名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:21.20ID:qPzM2/Al0
>>544
日本代表の監督はつい最近まで体脂肪率(計じゃないぞ)の数字の扱い方も知らないバカだったけど

584名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:36.43ID:/cGu2c7y0
ちなみに広義に捉えれば本当はテクニックもフィジカルの一部
望む身体活動に応じていかに筋肉の動きを調整するかという話だからね
それぐらいフィジカルって言い方は広くて曖昧
よく日本で勘違いされがちな強い弱いで語られるいわゆるフィジカルってのはボディコンタクトの事なんだろうけどややこしいことこの上ないわな
コンタクトは素直にコンタクトって言った方がいい

585名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:38.48ID:1TSZLns1O
アフリカと比較してのフィジカルという時はアジア人全部含まれてるのにチョンがしゃしゃってくるの笑えるよなw
お前らも一緒だよアホがw
アフリカの中でもデカいセネガルと比較して平均体格が上回る国なんて欧米にも1、2ヶ国くらいしかないしアジアは皆無だ
あれに比べたら普通にスペインやドイツだって小さいぞ

586名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:41.37ID:ivkBZUFn0
そうだとしても弱いことにしとけよ

587名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:46.31ID:T2auKQlm0
>>346
ワロタw

588名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:54.71ID:elL/t/el0
>>560
体重なんて2s違ったら俊敏性は別人ぐらい変化する

589名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:32:57.16ID:VjbEk2XO0
>>575
俺はレイナも言えるぞ!

590名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:00.98ID:syKXw/990
黒人の長い腕を狙ってファールを貰うべき

591名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:21.28ID:rxxHLDnA0
>>10
日本では運動量とフィジカルは別扱いだろ
だからこんなスレが立ってるわけだし

592名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:23.45ID:FsiwpPoY0
海外選手はフィジカルの弱さをテクニックでカバーする
典型的なのがメッシ
日本にはそれがない

593名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:32.55ID:b+51Ljur0
>>537
実際フィジカルで劣るからそこをどうカバーするかを課題にしてきたんじゃないかなぁ
頑張ればフィジカルの差自体が埋まるっていうのはおかしな言い方

594名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:32.97ID:nUZEXjSU0
当たりに弱いのに走らない奴はどうにもならんということだけは確かだ

595名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:36.34ID:6vAn8hNd0
普通に考えて身長差体重差はハンディキャップになりうる
ボクシングで階級が分けられてるのからもわかるように

596名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:37.82ID:Q0DWQkiq0
足が短いから有利、てこともたくさんある気がするけどな
腰が高いと柔道も相撲も不利だよ
黒人は足が長すぎて体格の割にはぶつかり合いには弱いんじゃね

597名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:41.45ID:uUmbSslU0
>>525
中澤も10年くらい前のヤンジャンの漫画で海外組のコンディションを上げる為に
朝から晩まで走らされてたまった疲労が取れなかったと言ってたな。
最近のインタビューでも同じ証言をしている。

−ところで日本代表のトレーニングは厳しかったんじゃないですか?
中澤: 代表はそのときの監督によります。トルシエのときは軽くて、
一番きつかったのはジーコのときですかね(笑)。普通、代表というのは集まったら
戦術やコンビネーションなどの練習が主なんです。クラブでフィジカルトレーニングは
やっていますから。ところがジーコは「フィジカルも大事だ」と言って、選手にハードな
トレーニングを課しました。
http://how.rizap.jp/entry/training/nakazawa

598名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:51.20ID:OsGUTUxJ0
>>580
いやドーハが無かったら2枠でも行けてたから
日本はプロ化が10年遅かったんだよな

5992018/06/27(水) 17:33:52.75ID:IkuRpgc30
日本のフィジカルはアルジェリアよりむしろ上だと言っていたハリルは正しかったんだね。
それを気づかせるために強調していたのがデュエルだったのかな。

600名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:53.10ID:8FLAHm860
1998年のフランス大会で
城や名波見てたら当たりの強さが無いとというのは分かるはずだけどなあ

城なんか今の岡崎よりも
コロコロ転がって、えーっと首ふってたし

601名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:33:55.15ID:57ExuV9Z0
今W杯はVAR判定が影響してる気がする

602名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:09.47ID:02QSYuRP0
スピードと俊敏性の違いは?

603名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:15.23ID:v9arMZhH0
>>391
サッカーの世界的な順列なんて長年に渡ってずっと変化してないだろう?
他のアジアの連中の足踏みっぷりを見てもそうだし
国内じゃ圧倒的なサッカー人気があってしばらくぶりにワールドカップに出てきたエジプトなんかも
ボコられて終了
そういうのと比較しても日本の進歩は異質だと思いますよ

604名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:19.84ID:nY02Gai30
>>19
物理が弱いのはフィジックスが弱いだろw

6052018/06/27(水) 17:34:21.49ID:gTJ4bldl0
>>25
そのタラレバは無意味。逆もある。大谷がサッカーしてたら?古くは室伏がサッカーしてたら?
などなど。モンゴロイドにもフィジカルモンスターは出る。

606名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:24.51ID:Soi9w7ws0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

607名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:37.34ID:TYU5PK070
>>593
体格変えろはさすがに無茶な話だよな

608名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:42.20ID:AEgVZ7590
>>531
10mって、フィジカルやダッシュでなく
スタート技術と反射訓練のおかげだろ

そんなに前半速いのなら、なんで60m世界記録保持者がコールマンなんだ?
世界陸上でも、前半だけで山縣もコールマンに置いていかれていたけど

609名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:44.01ID:NE0C9/pS0
>>560
うちの嫁の体重と一緒じゃねーかw

610名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:50.82ID:qPzM2/Al0
>>551
冗談抜きでキャプテン翼

Jリーグ開始頃の選手は少年時代にろくな指導を受けてない
キャプテン翼のブームで全国に雨後の筍のように少年サッカークラブができて
まともな指導を受けてきた子たち、中田世代から後が一気にJリーグでも主力選手を塗り替えた
90年台半ばごろは、高校卒業した選手が即チームの中心ってのが当たり前にあった

611名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:56.87ID:7MnZ5N2A0
ちょっと持ち上げ過ぎ

612名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:34:57.16ID:GTY+YmAi0
>>592
メッシはフィジカルあるわ馬鹿

613名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:01.88ID:82pbkYIk0
>>518
昔よりサッカー人気は上がっているようだが
人気ナンバー1がアメフトというのは不動だろうなあ
アメフトなんてアメリカ一極集中スポーツなのに
NFLの選手の年俸は全世界のスポーツで上位に入るなど
怪物的なプロスポーツ

614名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:15.18ID:w7PRW8AO0
>>346
やりやがったな

615名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:18.28ID:sMOCqJ750
>>601
VARのお陰でゴール前強くこれないってのはあるよな、そのお陰で今大会面白いわw

616名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:25.62ID:lCs4iDty0
俺はフィジカルって言葉使わないな誤解を招くから
アタックへの強さなら当たりの強さだし、ランニングスピードなら走力だし、
90分走るスタミナなら持久力だそのほうが判りやすい

617名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:27.86ID:TYU5PK070
>>599
いくら正しくても肝心の言葉が通じないのはNGな

618名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:28.35ID:kAIDdinV0
酒井宏樹もフランスに行ってみてアフリカンには1vs1では敵わないと思い知らされて
チームメイトに頼んで連携して守るようになってから安定したとか
ナンバーのインタビューで語ってたな

619名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:29.37ID:nvAwb/Lt0
>>554
そうだね
フィジカルコンタクトをフィジカルと略するバカのせいで混乱する

620名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:41.87ID:IPdkcDWJ0
オリビアニュートンジョンが何だって?

621名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:50.61ID:FsiwpPoY0
>>612
ねえよゴミ
フィジカルの意味しってんのかニワカ

622名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:53.68ID:RFhBUA4a0
>>580

枠の話になったらアフリカや南米も拡大してるし、そっちにもケチ付けるつもりか?

623名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:55.36ID:/iEF5kTl0
本田さんパタパタ倒れるよ

624名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:35:56.95ID:TYU5PK070
>>616
ゴミクズしか使わないよそんな言葉

625名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:02.49ID:Rji7VoJB0
>>553
いや、チームを機能させるためにピースがあるのでそれは成り立たない

例えばクリロナはどこにでもはめやすいピースだけど、メッシはそうじゃない
代表でのメッシが苦しいのは、使い方を間違えている訳ではないでしょ

626名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:06.48ID:CUAFBBJm0
>>482
マオリはイモ食ってたから頑強になっただよ
ドイツ人もジャガイモ食いまくって大きくなった
ほぼ同族のブリテン人よりも

627名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:07.50ID:qGnSnYPC0
セネガルが日本に比べて優位だったのはコンタクトプレーでのパワー、20メートルを超えた場合のスピード、身長の高さだ

日本でいうフィジカルはこのことだけだからねw
いや20メートルのスピードは違うか
ただ身長とパワーだけのことをフィジカルとよんでいる

628名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:07.63ID:5jN8DW1T0
そりゃみんな普通にヨーロッパで活躍してるんだから当然だよな

629名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:13.19ID:9xICKIq/0
「『フィジカルが弱い』はウソ」はウソ

630名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:19.92ID:4FYQMysu0
OGVSペルー戦見てたけどOG全体のスピードが遅く見えたんだよ
日本って早いよな

631名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:23.95ID:TYU5PK070
>>618
やっぱ頭脳だよな

632名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:35.42ID:nOPMctOu0
人種によって軽快に動ける限界筋量は違うよ
例えば日本人で柔道にはそこそこ重量級いてもボクシングでほぼ壊滅的なのはそういう理由もある
ちなみにそういう素質で抜きん出てたのがタイソンね
他の一般的な素質のやつがムキムキになったからと言って必ずしも有利なわけじゃない

633名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:40.67ID:gll0aCAc0
>>595
建前で言えないだけ。
本音ではみんなわかってやっている。

634名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:42.60ID:qPzM2/Al0
>>597
ザッケローニの時はジーコの時よりさらに重かったと両方参加してるガチャピンが

635名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:45.60ID:dMJkV8Wf0
フィジカルとかいうと通ぶれる風潮

636名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:46.33ID:FOOYmn8E0
>>17
張本「走り込みが足りない」

637名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:51.47ID:LFpjS1mp0
>>570
はあ?ラグビー・アメフト・バッスケとサッカーを一緒にするって釣りなの?www
サッカーほど体格がハンデにならないスポーツは珍しいぞ?
あと、フィジカルに関しては、日本人は五輪の400mリレーで銀メダルを獲るぐらいの強さだぞ?
1にもあるようにフィジカル弱いなんてのは大嘘w

638名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:52.70ID:HuLSJD+Q0
>>551
プロ化もあるけど、代表チームで勝つことに本気で取り組んでなかったからだと思うよ

ずっと、日本代表監督は持ち回りで名誉職
選手選考は、特定のチームばかりから選ばないように、という政治的配慮が強く働く

日本が代表チームで勝つことに本気になったのは、オフト監督就任以降からだと言っていい
そこから一気に時計の針が動き始めた
ちょうどオフト就任とJリーグ開幕が時期的に重なるんだけどね

Jリーグ開幕前から、ラモス瑠偉は「技術は日本がアジアで一番」と言っていた
もともとそれなりに下地というか自力はあった中で、勝てる代表チームを作り始めたから強くなった、
というのが正解かな

あとは、アジアがレベル低いから、日本がちょっと本気出したらすぐアジアのトップになれた、というのも大きいよ

639名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:56.09ID:tqSBXfsU0
>>319
それは主に日本人がじゃない?
世界は日本人が思っているより日本サッカーを評価しているんじゃないの?
まあ同じサッカー新興国で日本より国際舞台で結果を出している国はいくらでもあるし、どうしても日本は地味に見えるところもあるんじゃない?

640名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:36:59.17ID:6hPFpCxf0
>セネガルが日本に比べて優位だったのはコンタクトプレーでのパワー、20メートルを超えた場合のスピード、身長の高さだ。

これが負けてる時点でかなりきついだろw

641名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:03.86ID:/cGu2c7y0
>>602
スピードとは単純な速さを指す
俊敏性はそれに加えてそのスピードの調整も求められる
減速も含めた動きの速さ
50m走と反復横飛びでも想像すれば違いが分かりやすい

642名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:11.57ID:TYU5PK070
>>627
体格が劣ってるからと言ってそれを変えろは無理な話だ

643名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:16.90ID:UjjYRaDp0
>>544
そうなのか、最近代表選手取り上げて特集してるテレビ番組多いけど
やはりみんな体感トレが主流というかそういう映像しか見たことない
あまりウエイトレしてるイメーが無いんだわ

ロナウドはベンチ100、スクワット150`、デッドリフト200キロとか何かの番組で出てたな

644名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:26.36ID:b4yuBvlU0
>>1
走ってる距離は互角だったような
それは流石にデーターあるだろw

645名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:26.84ID:FsiwpPoY0
体のどの部分を比較しても厚み、太さが違う
これは骨格の差だからどうしようもない面もあるが
センターバックの二人と酒井なんかは引け取らないけど攻撃陣が弱い

646名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:44.39ID:PxKOKD2s0
お相撲さんはみんな当たりに強い

647名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:44.84ID:EJz0D0Kb0
えー?Jの会場行くと
「フィジコ必要」ってダンマクよくみるけど

648名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:45.11ID:TYU5PK070
>>640
そこを何かでカバーしなきゃいけないわけで

649名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:37:55.29ID:qGnSnYPC0
>>640
サッカーはそれ以外で勝てれば何も問題ない競技だよw

650名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:15.16ID:BThzQLoL0
>>616
自分はコンタクトパワー、アジリティ、持久力かな

651名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:26.27ID:yjIWnWD60
セネガルは信心が足らんのだろう。呪いばかりかけてるから全部跳ね返ってくる
毎日念仏を唱えないとな

652名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:26.70ID:KjP9EGRy0
本当にFIFAランクって信じられん!

653名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:36.92ID:qPzM2/Al0
>>643
セレッソなんか昔からフィジカルトレ大好きなんだけどな
イメージだと真逆だから怖い

654名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:45.10ID:DqAOBhlA0
>>602
競馬だと瞬発力だな
要はトップスピードに至るまでの速さ
本物ロナウドはこれが凄かったがそれがゆえに足を壊した

655名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:46.19ID:b+51Ljur0
>>603
欧州のプロリーグが強くなって南米の優位はほとんどなくなったけどな

656名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:47.55ID:TYU5PK070
>>650
個人的には持久力が一番重要だと思う

657名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:50.16ID:Rji7VoJB0
酒井、長友、吉田、長谷部が欧州1部で普通に通用してるんだから、
日本人の接触プレイの強さは十分にある
平均的な運動量とアジリティでは、世界でもわりと上位に入る

658名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:38:52.86ID:ptvtHNfG0
六本木の黒人にしがみつく日本人女みたいな感じで
セネガル選手の腕にめっちゃしがみついてドリブル止めてたけどな

659名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:07.97ID:qGnSnYPC0
でかくてもボールをゴールに入れれないとだめ
そのためにドリブルやパスなどで運ばないとだめ
組織で守ることも可能

でかいだけで勝てるならとっくにそういう選手だらけになってるわw

660名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:09.45ID:FKbgHhXF0
日本のサッカー選手はもっと腕を鍛えたほうがいいよな
胸板の厚さの差よりも腕の太さの差の方が気になる

661名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:10.44ID:w7PRW8AO0
>>612
メッシがズバ抜けて高い能力は3つ
シュート力
遅い細かいドリブル力
お散歩力

662名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:11.18ID:/udWw1SQ0
>>534
ありがとう勘違いしてた
セネガルがんばってほしい

663名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:15.73ID:dFAQpc+k0
勝ってから言えよ
これだから日本はwwwwwwwwww

664名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:17.62ID:TYU5PK070
>>653
動けなくなったら何もならないと力説してるわけだが

665名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:22.34ID:5faCOaKi0
>>603
ここ10数年で初参加だった頃から含め今回うまくいけば3回目の1時リーグ突破国になる
たぶん強豪国以外では日本だけだろう

666名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:24.45ID:u94WoUMX0
身長で選手選考している中国は間抜けだと思うが
それを見習えとかいう日本の識者はもっと間抜け

667名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:25.58ID:qPzM2/Al0
>>647
フィジコはどっちかというと監督の暴走を止めて選手を怪我から守る役になる

668名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:46.01ID:2CnBrO2x0
正々堂々と互角以上の戦いしたばっかなのに
何から何まで自虐的なやつは何なんだ。ただ日本嫌いなだけだろ

669名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:46.10ID:elL/t/el0
>>574
5ちゃんでフィジカルだのヒョロガリだの言ってる焼き豚は
サッカーを無理矢理力任せな、そういう競技にしたいみたい
でも実際やれば分かるけど足元上手い奴には正当に身体当てれる状況まで
もっていけないのが殆ど

670名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:46.13ID:BThzQLoL0
>>640
きついから、なんとかできるように知恵を絞ったんじゃないかw

671名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:47.16ID:HuLSJD+Q0
>>526
今は日本人選手もシーズン中に筋トレやってるっつーの
そういう事一番やらなそうな遠藤ヤットですらやってる

672名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:47.60ID:LVaK5Duc0
試合始まってすぐは、あまりにフィジカル差にビビったけどな…
長友も簡単にぶち抜かれてるし
あれでよく引き分けたよ ニワカな俺には理由が分からん

673名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:39:54.35ID:TYU5PK070
>>659
だよなw
でもサッカーってそういう競技じゃないよなw

674名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:06.90ID:nvAwb/Lt0
マラドーナは足が短くて重心が低いからこそドリブルの緩急で抜くことが出来た

675名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:19.97ID:RFhBUA4a0
サッカーなんて外人とのフィジカルの差を克服してる方だな

野球は全然太刀打ち出来なくなってる

676名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:31.75ID:OsGUTUxJ0
>>655
ボスマン判決だっけ?
あれ廃止してほしい

677名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:39.34ID:UjjYRaDp0
>>653
Jリーグあまり詳しくないんだが
イメージと真逆ってことはあまり効果が出てないってこと?

678名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:41.98ID:XhiGsSe90
一般的なフィジカルって競り合う時に倒されない強さだと思ってた
色んな意味で使うんだねえ

679名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:43.86ID:TYU5PK070
>>669
それ考えると

フィジカルが弱いと勝てない

っていうのは大嘘というのがわかるよな

680名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:45.46ID:qPzM2/Al0
>>666
北京世代が10代前半だった時、相手をドリブルでバンバン抜けたり、ゴツさで跳ね飛ばしたりできる選手以外は
身長で年代代表選んでた田嶋ってのがいてだな

681名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:46.04ID:iIy32v5S0

682名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:40:54.97ID:q/YenWaR0
しかしウルグアイとかゴツすぎるよなあ しかもスタミナもある 反則じゃね

683名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:10.06ID:TYU5PK070
>>678
それはコンタクト

684名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:25.89ID:FtMXnJWw0
>>630
あれはペルーがそういう戦術取ってただけだろ
ペルー総シュート数4本得点2 というとんでもないスタッツ

685名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:33.26ID:RFhBUA4a0
>>672

あんな飛ばして試合終了までスタミナ持つ訳ないってちょっと考えればすぐ分かりにくそうだけど

686名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:36.84ID:1GK3odyI0
かがーさんが今回ボディコンタクト回りで割りと頑張ってるのが驚く

687名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:44.92ID:8mGgK1Jy0
>>655
VAR導入されて南米と韓国の減退が著しい
演技やファールがすぐバレるようになったせいからかもな

688名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:47.08ID:/Ii2XLLZ0
マッチョにしても体力が持たないらしいな

689名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:48.66ID:qPzM2/Al0
>>671
シーズン中は軽めにして中断時期に吐くほどやるもんでしょフィジカルトレ

690名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:49.19ID:tMHz/iJF0
>>566
>>1嫁カス

691名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:54.98ID:TYU5PK070
>>682
速さはなかったよ

692名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:41:59.94ID:mN1Cb4u10
おいおい、じゃあ日本は足下の技術に加えてフィジカルもアフリカなみってことか?日本に弱点はないのかよ!少しは控えてくれよジャパン!

693名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:00.75ID:qNTIsGvE0
ワールドカップ見てて思うけど、今って半分やけっぱち気味なミドルシュートってほとんど打たなくなったのな
解説はシュートで終わるのが大事とかDFラインが上がらざるを得なくなるとか言って肯定してたけど
無駄な攻撃だなぁと思って見てたが
今は大体サイドに散らしてDFラインに揺さぶりかけるようにしてる

694名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:04.67ID:IcRQcGUI0

695名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:16.79ID:UDWC+9f50
>>676
EUが崩壊すれば自然消滅するから、それまで待ってろ

696名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:20.28ID:uB4aNKOu0
セネガルは頭脳がないと思ってたけど、川島の頭脳の方がなかった。

697名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:22.82ID:eRE0uexZ0
今年はいわきFCもあんま強くないしな

698名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:24.49ID:BThzQLoL0
>>671
すまんね、だからようやく変わってきたって話よ
酒井ゴリみたいな選手を輩出できるようになってきた

でも柴崎しかり乾しかり、日本で筋力軽視していて、
欧州に行って必要性を痛感して体を太くする選手はいまだに少なくない
今でも筋トレ軽視の風潮は微妙に残ってるんだな

699名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:26.01ID:qPzM2/Al0
>>677
いやセレッソはJリーグでもフィジカル弱いクラブというイメージで語られてるってこと

700名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:26.93ID:LFpjS1mp0
>>429
いや、セネガルの2点目は誤審だろw

701名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:28.89ID:1nuEOFF70
とりあえず代表合宿とかは筋トレやってる場合じゃないよなw 戦術理解と連携のみでええわ。
代表関係なしに個人がクラブチームでストイックに鍛えとけって話だな。

702名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:30.08ID:TYU5PK070
>>685
まるで弱小チームが強豪チームと対戦しているかのようだった

703名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:43.26ID:4as0Ts120
BSでやってた岡ちゃんの番組みたら南アフリカに向けて持久走とローパワートレーニング?ってので走る部分は殆ど見劣りしなかったってね

704名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:43.92ID:W96rAzWM0
人から聞いた話、受け売り話も二割、三割増しで伝えられる傾向があると言うし・・・
必要以上に過大評価、過小評価しがちというのは世の常なのかもしれんのう・・・

705名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:42:45.98ID:AEgVZ7590
>>665
40年間不出場だったアメリカ
90年に久々に登場し、以後7大会でベスト16が3回ベスト8が1回
突破4回

7062018/06/27(水) 17:42:59.71ID:IkuRpgc30
>>617
論理のすり替え

707名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:01.84ID:UjjYRaDp0
>>699
そうなんだw

708名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:10.73ID:NsD1eWMw0
>>319
チビ=弱そうって思う
外人の認識なんてそんなもの
極東の国なんて興味もないし深く知ろうともしない
実際その程度の存在でしかないけど

709名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:34.37ID:z8Vk15wO0
>>665
日本がサッカー強国になったら、アメリカが本気になるぞ。
ビーチバレー廃止でビーチサッカーが興隆だな。

710名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:35.12ID:q+jFFHTj0
ニワカサポのクズさにムカついたから負ければいい

711名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:53.30ID:TYU5PK070
>>701
日本にはその考え方しかない

体格を変えろ、は無茶な話だ

712名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:43:54.75ID:pgmDv6KG0
サイドハーフがスピードに乗ってゴリゴリのドリブルで来るのが一番怖い

713名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:06.09ID:dOXgMgiT0
>>654
でも豚ウドも多分100m10秒台くらいだろ
初速が速いというより単に速かった

後、CB二人の間をぶちぬくあれは身体の強さとの合わせ技だな

714名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:12.25ID:AEgVZ7590
>>709
とっくにアメリカのほうが格上だと思うけど

715名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:16.10ID:Mnq64ZDH0
香川なんかヘナチョコやんか。

716名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:24.53ID:6aDjoBJ30
ほぼ、最弱
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

717名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:35.93ID:TYU5PK070
>>706
いくらいい考え持っていてもそれを伝えることが出来なきゃダメな奴になる

718名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:37.42ID:BThzQLoL0
>>693
シュートコースが空いてれば撃つよ。
どこのチームもバイタルエリアの守備がしっかりしてきて、
ボール持ってる選手の目の前にいる相手がシュートコース消してるから、
入る可能性が低いので撃たないだけ

719名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:37.51ID:HuLSJD+Q0
>>656
持久力と言っても、長距離走のとはまた違うよな
短距離ダッシュを10本やって、いかに10本目を1本目とほぼ変わらないタイムで走るか、
という類の持久力
だからサッカー選手はインターバルトレーニングよくやるわけで

720名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:54.80ID:HIZcm1pb0
>>14
和製ジダンこと梶山が一番強かった
が、兎に角地蔵で大成しなかったな

721名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:44:55.83ID:ETWLftno0
日本には合気道の文化があるから当たりにも強いよ

722名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:09.74ID:IcRQcGUI0
大迫の太ももはワールドクラス
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

7232018/06/27(水) 17:45:14.75ID:IkuRpgc30
>>687
南米でGL敗退は今のところペルーだけだけど。

724名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:27.47ID:TYU5PK070
>>720
今の日本代表には本田という地蔵がいますが

725名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:37.42ID:eRE0uexZ0
黒人よりポリネシアンのが体強いって聞いたけど

726名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:37.58ID:b4yuBvlU0
>>708
武道の国なのになw

727名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:41.51ID:UDWC+9f50
>>696
選手はそこまで見てないからわからんが、セネガルの監督はすごく頭いいぞ

728名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:47.29ID:83mBV9ya0
そら外人慣れしたらそう変わらんわな
初見で太刀打ち出来なかった頃のイメージが強すぎる
藤春みたいなのばっかだったら

729名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:52.15ID:AEgVZ7590
>>723
韓国も前回未勝利で敗退してるしな

730名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:52.76ID:dKpL3zMG0
日本人は最初の10メートルは速いキノピオ
アフリカは加速型のクッパだ

731名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:45:53.55ID:5faCOaKi0
>>672
長谷部がフランクフルトでの戦術をそのまま持ち込み
DFラインに入ったり中盤に入ったりして
両サイドの自由度を上げることで中盤で数的優位を作ってセネガル中盤を機能不全に陥れた

732名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:09.32ID:b+51Ljur0
>>687
始まったばっかりで減退著しいとか言われてもねw
今後の運用に合わせていろいろ変わっていくだろうけども

733名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:09.95ID:OsGUTUxJ0
>>714
今回予選敗退したじゃん

734名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:13.03ID:XRvUxV7q0
フィジカルに柔軟性の評価は入らんのかね?
あと、天候変化への身体の慣れなんて日本人は相当強い方だと思うけど
特に雨や湿気に対してとか

735名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:15.50ID:Wctlihf/0
スピード、体格、パワー以上にアジリティや運動量が試合を支配した
肉体的優位性を日本は生かしてた

736名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:22.68ID:CrdfqmxI0
黒人って守備弱いよな
いまいちアフリカ勢が乗り切れないのはそこか

737名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:23.22ID:JstXPdmD0
>>716
ひょろひょろおじさん軍団頑張ってるな

738名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:24.41ID:AEgVZ7590
>>733
イタリアやオランダは日本より格上でしょ?

739名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:28.73ID:gll0aCAc0
>>720
あれはもうそういう性格・思考とかのレベルだから直しようがないんだろうな。

7402018/06/27(水) 17:46:33.82ID:IkuRpgc30
>>717
そんなん、やってみてはじめて分かることじゃん。

741名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:34.24ID:PgOFwG0L0
安心しろ
ポーランドには負けるから

742名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:36.34ID:TYU5PK070
>>719
個人的には後半になっても動きが落ちないのが重要だと思う

実際ビッグクラブとかはそれだよな

743名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:40.44ID:LVaK5Duc0
>>709
アメリカみたいなフィジカル大国がサッカーに本腰入れたらどうなるのか見てみたい

744名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:53.82ID:rXHHyh040
>>676
ボスマン判決は日本選手にも恩恵あると思うが?
4大リーグでEU内でも外国人枠発生したら日本人なんて取ってくれないだろ

745名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:55.95ID:OsGUTUxJ0
>>741
なんでそういう事言うの?

746名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:46:58.17ID:LFpjS1mp0
>>692
五輪で証明済みだが、短距離走はアフリカ以上。長距離はアフリカ勢の独擅場だがw
日本(つうか米国もそれ以上だが)最大の弱点は、運動能力トップ層がやきうに行っちゃうこと。
これに尽きるw

747名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:04.56ID:CWB7Rlyp0
日本人選手最大の弱点はキック力の無さだよ
ボールを強く蹴れない

748名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:11.17ID:TYU5PK070
>>740
やってみた結果それなので無能、でOK

749名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:15.27ID:jVwYsNKH0
>>20
以前の日本でそれで散々やられたイメージがあるんだけど
なんで相手はやらないんだろうね

750名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:17.63ID:g3sOseU/0
ポーランドをけちょんけちょんにしてほしい!

明日が楽しみや!

751名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:18.15ID:ZksQuSLV0
>>730
加速だけが速いのは単純に脚が短いからだろーね
トップスピードに乗ると歩幅の大きいアフリカンには勝てない

752名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:18.18ID:FlOHt4490
日本以外もそうだけど弱い国ってプレスに弱くてトラップが下手なんだよな
トラップがでかいんだよね

753名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:21.42ID:syXdFZyj0
香川 前半終了間際と後半15分後にはばてている様にしか。
暑いボルゴグラードでは年齢層が高いチームは圧倒的に不利になる。

754名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:21.72ID:0evhhms+0
鬼フィジカル
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

755名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:24.21ID:nOPMctOu0
>>725
黒人は「強靭」
ポリネシアンは「屈強」
って感じ
なんとなく平和そうな南洋であんな戦闘民族みたいなんが出来上がった謎

756名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:33.83ID:uTxmGyB40
フッキとかワシントンどうしようもなかっただろJリーグじゃ。
あの中澤があっさり引き倒されてたし。

757名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:40.36ID:/cGu2c7y0
>>734
広義では柔軟性ももちろん入る
怪我耐性とかパワーにも関係する要素だしね

758名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:40.53ID:TYU5PK070
>>747
イングランドみたいになれとw

759名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:41.35ID:UjjYRaDp0
ルカクは体重何`あるんだろな
100`以上ありそうだが足も早い
化けもんやな

760名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:41.58ID:gll0aCAc0
>>736
だから財政弱い国多いんだろうな

761名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:47.60ID:X7r10Uoj0
ちなみに男子100メートルの記録も各国の上位10人の平均タイムで
日本はアメリカ、ジャマイカ、イギリス、南アフリカに次いで5位

762名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:50.78ID:hnrXBYkY0
>>680
だからサッカーでゴツさで跳ね飛ばしてドリブルするシーンなんてないんの
ボールが身体から離れた瞬間、相手に身体入れてしまったらちょっと押しただけで
ファールになるって言うルールなんだよ

763名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:51.76ID:UDWC+9f50
>>725
ボクシングのような打撃系だと黒人、レスリングのような組み合う競技だとポリネシアン

764名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:47:55.27ID:eRE0uexZ0
いなす事に特化するため合気道とか必須にしたら

765名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:09.06ID:TYU5PK070
>>752
それは技術の問題だと思う

766名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:14.87ID:DFfR5J3H0
確かに田中は普通に勝ってたけど

767名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:18.59ID:sMOCqJ750
>>722
大迫は普通に強い+体の当たりかたが上手い。
ポストプレーは日本人過去最強だと思う。

768名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:23.39ID:5faCOaKi0
>>705
アメリカがあったはそういや
今回出場してなかったからすっかり忘れてた

769名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:23.93ID:b4yuBvlU0
>>751
最近背の低い中華が9秒9の記録出したやんw

770名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:31.89ID:aoMAoNbi0
どう見てもフィジカルは弱いだろ
昔から弱くなかったっていうのも間違い。明らかに向上してきてるよ
この記事は全部デタラメと言っていい

771名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:31.93ID:4mgnW/Cz0
チョンコロが騒いでただけ。

772名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:48:48.79ID:rej1MFGC0
>>325
女の出産年齢が高くなっているのが影響してるのか? 日本人の身長は減少傾向
https://www.sankei.com/life/news/180220/lif1802200005-n1.html

773名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:02.50ID:cwTbyLxk0
ケンブリッジ飛鳥にサッカーやらせればいいのか?

774名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:04.86ID:/cGu2c7y0
>>764
重心のコントロールもコンタクトの重要な要素だから合気道とか柔道はいいかもね
あと相撲とか

775名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:06.13ID:rVaXIG/S0
>>500
そんなお前の間違った定義を披露されてもなw

776名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:06.56ID:TYU5PK070
>>770
体格と言わなきゃダメ

777名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:08.19ID:AEgVZ7590
>>746
各国の運動能力上位層は陸上も選ばないから
陸上もあまり比較にならないね
ジャマイカが強い、ケニアが強いってのは
単にお国柄ということもある

778名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:08.82ID:j4VTZ8v30
>>391
プロ化してほんの一部の海外到達勢だけが強くなった。
日本で怠けてる残りのレベルは未だアジアの中堅。

779名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:14.75ID:qPzM2/Al0
>>705
USAのサッカー協会は自国開催のWCでグループ突破するために10年計画で
「平均的なUSA国籍のサッカー選手」モデルを作り
彼らを11人集めた時に最適のサッカーとは何か、ってのを
世界最高のスポーツ医学科学のユニバーシティと連携して科学し、
実際に試合の中で修正しながら人為的に作り上げたからな

欧州からはさんざん、あんな醜いのは学校のスポーツの時間に素人がやるやつだ、
フットボールじゃないって言われたけど彼ら動じなかった

780名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:28.34ID:RrBiTYqi0
>>637
フィジカルが重要なになるのは接触プレーのある競技

かけっこはフィジカルは重要じゃない
400mリレーはバトンの受け渡しを工夫したという、セコい勝ち方

781名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:30.53ID:l002La/E0
>>755
海さんのおかげやろ
働かんと食えんのや

782名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:39.70ID:1nuEOFF70
やっぱドイツは総合力があんまり落ち込まないだろうなデータ的にw

783名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:49:56.16ID:4omGFVWB0
今から渋谷で無差別〇〇する
http://2chb.net/r/livejupiter/1530089003/

784名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:08.25ID:HuLSJD+Q0
>>686
香川はいろいろ試行錯誤して、結果進化したと感じた

マンUでフィジカルの足りなさを痛感した時は
たぶんスクワットと腹筋背筋だと思うけど、膝小僧から鳩尾までの部分(伝わるかな)を
ガッチガチに鍛えてでかくした
だけど、それだとサッカーの動きで不都合が生じ、良さも消えてしまった
今の体が一番香川には合ってるんだろう

785名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:12.11ID:68qAUC/y0
>>126
それはガラパゴス的解釈なんよ

786名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:20.86ID:qEebV8C00
phisicalとは元来肉体という意味で、男と女の関係を言う時にも使われる。肉体の直裁的強さ
つまり体と体がガチンコでぶつかった時に、どれだけの破壊力あるかどうかと言う事。
スピードとか持久性とかは、別の話。相手をぶちのめす馬力と骨と筋肉の強さ。

787名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:23.56ID:BThzQLoL0
>>734
柔軟性だけではサッカーのフィジカルとして評価対象に入らないけど、
柔軟性が高いと方向転換における俊敏性(アジリティ、クイックネス)が向上するので
フィジカル>(の中に)>アジリティ>(のなかに)>柔軟性 という評価になるかな

気候適応能力をフィジカルに入れる文脈は見たこと無いけど、
定義としては入ると思う。

788名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:25.41ID:Zwe0E9B80
そういえば帰化助っ人もいつの間にかいなくなったな
ラモスとか呂比須とか釣男とか

789名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:26.80ID:Waol290y0
>>19
それは
physicsだろ

790名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:27.29ID:tUyZwGDb0
>>3
俺達のフィールド懐かしいな

791名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:27.55ID:RFhBUA4a0
>>676

あれはサッカー界内だけのルールじゃなくてもっと上のEUの法律や政策に関わる話だから

あの判決出したのスポーツ裁判所じゃなくてEUの一般裁判所だぞ

792名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:30.76ID:gll0aCAc0
あとやっぱ食い物だと思うぞ。
最近の若い奴、胸板うっすいひょろ多いし。

793名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:32.45ID:PgOFwG0L0
>>745
今の代表は強いチーム相手には守備から絡め取りチャンスつくれるが
イマイチなチームだと攻めきれない
そもそも攻め手が生まれにくい
だから安心して予選敗退や

794名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:37.08ID:TYU5PK070
>>773
どうもヨーロッパでは足の速い選手は重宝される模様

クリスティアーノ・ロナウドも最初はそれで評価されていた

795名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:37.31ID:slBQoMTz0
イングランド3部の試合で120キロくらいありそうなアメフトのラインマンみたいな選手見た事あるけど全然ダメな選手だったぞw

796名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:43.04ID:EHQI/OWr0
結局はハリルの方針が間違ってたってことなのかな

797名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:45.26ID:ncP7x2Y+0
>>752
そらもうセンスの問題やわ
マラドーナのトラップ見たらわかるけど足に吸い付くみたいなトラップばっかやもん
オレンジでリフティング出来たりとかああいうのはもう生まれ持った才能だと思う

798名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:45.64ID:qPzM2/Al0
>>720
海外組を平気で跳ね飛ばす家長ってのがいるぞ
試合によっての出来不出来がどうとかいうな

799名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:49.25ID:s5h2dFmi0
松井、大久保、闘莉王、中澤例に出してフィジカルは弱くないって印象操作だろ。
むしろサイドですら強い松井、大久保選んだわけだし。
中澤は親善試合のガーナ戦で負けてたがな。
どっちかってとフィジカルがほしいと言われてるのは中盤の選手。
技術取るかフィジカル取るかの二択になってるから。

800名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:50:50.46ID:P0g9AwZn0
>>759
93kgらしい

柴崎なんて59kgだからな・・・

801名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:06.88ID:45AyH1B/0
>>643
日本は「筋肉を付けるとキレやスタミナが落ちる!」っていう酷いデマが、プロスポーツにすら蔓延してたのがなあ
マラソンの持久力と、ダッシュや方向転換に瞬間的な負荷(キックやジャンプね)の持久力の違いを世界が研究してた時期に、人種的な差なんて下らない話で思考停止してたんだ
ただそれも15年くらい前の話で、最先端のクリロナみたいなのは別として、指導者もどんどん進化してきたよ
トップレベルの高校年代は、バンバン筋トレしております

802名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:14.09ID:OsGUTUxJ0
>>793
普通に勝てるかもしれないじゃん

803名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:19.44ID:8uBFOQavO
勢いをつけずに強くて正確なロングパスを出せるフィジカルが日本には足りない

804名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:22.30ID:DPwDQcuT0
日本人アスリートで、フィジカルが強すぎると大谷みたいに自分で怪我をしてしまう事もあるから善し悪しだけどな

805名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:25.08ID:dKpL3zMG0
>>769
めっちゃ足の回転数が凄いんだろな

806名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:26.90ID:SujkBH4p0
テレビで試合見てる分には
審判に見えないように
手で掴んでセネガルのスピード止めてたけど(´・ω・`)

まぁそれも技術だから良いと思うが
フィジカルで対抗できるなら
そこまでやらなくて止めれたんじゃね?

807名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:28.97ID:TYU5PK070
>>795
技術がないからだね
ちなみにプレミアでも技術の無い選手がいるw

808名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:34.76ID:hnrXBYkY0
>>773
サッカー少年団入っててトレセンにも選ばれてない奴が
その上のレベルで活躍出来る訳ないだろ

809名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:46.61ID:HuLSJD+Q0
>>734
ヨーロッパ人って、湿気に対し信じられないほど弱いよな
日本の夏や東南アジアのような、湿度80%越えになると
もうまともに動けない

810名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:51:56.85ID:gll0aCAc0
>>796
方針はそれほど間違いでは無く
実施内容が間違っていた。

811名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:02.56ID:c+tet9Zi0
セネガルがフィジカルゴリ押しのサッカーじゃないからあまり目立たなかったってだけでしょう

812名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:03.32ID:2CnBrO2x0
日本ってプロ化は中国と同じくらいに始まって
それまで中国より弱かったんだぞ、アジアでも弱かった
とんでもないスピードで成長してんだぞ

813名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:08.92ID:TYU5PK070
>>796
そもそも考えを伝えられなかった

814名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:14.04ID:OsGUTUxJ0
>>809
あっちは湿気がないから

815名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:18.99ID:RFhBUA4a0
短期決戦だからスカウティングやコンディション調整の占めるウェイトがデカいってのはあるな

816名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:26.13ID:JstXPdmD0
>>762
いや、並走してるときとかカットインするとき普通に体ぶつけてくるだろ

817名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:26.47ID:08VMDBf30
今までは舐めてかかっても勝てる相手だったのが、それなりに気合い入れてやらないと勝てない相手になったって感じやな

818名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:27.23ID:cwTbyLxk0
>>800
ゼロ戦対B29だな

819名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:30.03ID:TA2sBCEv0
長友みてやっぱり三大リーグでやってくのは無理と思った

820名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:52:40.51ID:78ErflrK0
>>797
マラはトラップするボール見ながら周りの選手の動きも見たりして
どこにどう落としてどう動けばフリーで動けるか見ながらしてたからな
あれはレジェンドクラスにしか出来ない芸当よ

821名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:09.71ID:e4ZEFXxZO
欧州に行くと大体の選手がフィジカルトレに目覚め出すからな
代表はそういう選手が集まってる訳で
基本的にコンタクトで言う日本人のフィジカルは弱いやろ
セネガル戦はちゃんとファール取ってくれたけど
コロンビア戦みたいな基準だと日本はやばい

822名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:11.94ID:45AyH1B/0
>>653
横からすまんが、セレッソが真逆のイメージを持たれてるのは笑うよなw
Jリーグでも屈指のダッシュ地獄後に筋トレをとかやらされてるのに、ネットでは女子高とか言われちゃうw

823名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:13.88ID:OsGUTUxJ0
>>812
中国は04アジアカップまではそこそこ強かったのになんでそこから坂を転がり落ちるように弱体化してんだろうな

824名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:15.03ID:TYU5PK070
>>808
それは一概に言えないかも

J2で戦力外になった選手がJ1で普通に戦力になってる場合があるし

825名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:22.77ID:B9850cPt0
本田は1日10時間練習するらしい
その本田も代表メンバーの努力は凄いと発言してる
体格が劣るなりにめちゃくちゃ努力してるんだよ日本代表は

826名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:24.82ID:HuLSJD+Q0
>>794
トーレスなんてほぼそれだけだろ

827名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:32.53ID:qNTIsGvE0
>>797
でも今回のアルゼンチンみんなトラップヘタクソでパス回しも下手だよな
レベル低くてビックリした

828名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:36.20ID:BThzQLoL0
>>777
いや、上のほうで書いたけど東アフリカと西アフリカはDNAが違うんだよ
東のアフリカンは持久力が強くて、西のアフリカンは瞬発が強いの。

829名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:39.11ID:UDWC+9f50
>>772
若い女性の栄養摂取量が減り続けてることの方が大きいと思う
摂取カロリーだと戦後過ぎの時期とほぼ同レベルまで下がってるし

830名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:53:52.58ID:w7PRW8AO0
>>747
日本に足りないのはこれ
FWのへなちょこキックの頼りなさをまず解消しないといけない
決定力はその後でいい

831名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:05.05ID:Wctlihf/0
>>792
それは若いから骨格が出来上がったないだけだろう
おまえも昔ひょろひょろだったんだよ

832名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:05.07ID:TYU5PK070
>>821
身体の線が太くなってもサッカーが上手くなってなきゃ何もならないよw

833名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:12.13ID:fdgUhj+P0
いや、フィジカルって、まず体格のことだろ

パワーとかスピードって何だよ

834名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:23.50ID:l002La/E0
>>788
確か今1人希望者いた気がする
っても、今の代表欧州勢だからJでやってたら可能性低いと思うわ

835名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:23.57ID:RFhBUA4a0
>>822

玉田なんて恐ろしい細マッチョになってたな
服脱いだらバキバキのムキムキ

836名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:42.66ID:QlNhgtZL0
>>1
俺は予想外の展開で正直嬉しい
だがしかし、次戦最後の最後で予選突破を逃すのがよぎる
予選三戦全部に奇跡が起きるものか?

837名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:44.47ID:/cGu2c7y0
>>822
桜女子高はメンタリティの話だから…

838名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:54:56.22ID:nUc+ejHg0
>>827
バティストゥータやクレスポ、オルテガなんかが居た頃はあんな無様じゃなかったんだけどね
アルゼンチンは本当にレベルが下がった

839名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:03.82ID:LTHo7+qy0
長友本田ぐらいだろw他皆ひょろひょろやんw

840名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:05.97ID:nOPMctOu0
>>822
疲れてるときに筋トレって意味なくない?
限界まで振り絞れないやん

841名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:09.23ID:TYU5PK070
>>827
それでコンタクトだけは強いw

842名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:14.55ID:eRE0uexZ0
キーパーは帰化人がいいと思う。

843名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:19.72ID:WzxTl8PJ0
>>820
スペインの選手みんなそんな感じだよね
特にイニエスタはとんでもなくトラップ上手い
香川も一年に1試合ぐらいそんな時がある

844名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:20.65ID:xPuNP0Qw0
>>9
ホント宇佐美の枠に中島を入れてくれてれば

845名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:37.11ID:TYU5PK070
>>833
体格だよな

846名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:41.60ID:z8Vk15wO0
>>743
アメリカ4軍は日本を同盟国と認識しているが、
通産省にとっては日本が真の敵だからな。
通産省が音頭をとって、すごいことになるだろ。
 無回転シュートシューズとか開発してくる。

847名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:46.45ID:sW0WOdp40
なら最初からフィジカルではなく体格て表記すれば良かったんだろ

848名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:47.69ID:BThzQLoL0
>>796
デュエルを重視するのは大事だった
縦に急ぐ攻撃は身につける必要があった
縦1本以外全部放棄する戦術はアホの極みだった

つまりハリルは戦略的に正しかったが戦術的には間違っていた

849名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:54.71ID:Zwe0E9B80
確かに今までのワールドカップは大人と子供みたいだったからな
今回調子がいいってだけじゃ説明つかない部分有るよな

850名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:55:59.48ID:+Mi7iX0e0
フィジカル強い方々って痛みに弱くて簡単にゴキブリみたいにひっくり返るんだよね、逆さまでジタバタと。痛くなくても痛く感じそうな時に痛がるから倒されて大袈裟に演技したように見える

日本人は痛みに強いからケロッとしてプレイ続行してしまう。それをアピールが足りないとか批判するアホは本質をわかっていない

851名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:02.41ID:qPzM2/Al0
>>844
まあ西野の教え子だし
夢見ちゃったんだろう
全部正解とはいかないさ

852名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:02.41ID:uB4aNKOu0
>>727
川島の方の話ししてんだけど。

853名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:11.87ID:PxKOKD2s0
クロちゃんはバイク川崎バイクにぶつかられてコケてた

854名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:15.05ID:TYJTtndz0
スピードも走行距離も負けてないんだな
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

855名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:16.41ID:dCBeLa4+0
>>11
ボコボコにされた時は無茶苦茶期待度が高い時。2014とか2006。
良かった今回と2010は、日本代表への期待が全く無いときだからでは?

856名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:22.90ID:Bzw73i2Q0
>>500
フィジカルトレーニングには持久力のトレーニングも含まれますが?
あとあんたの勝手な定義でも数mのスピードで負けてないんだからフィジカル負けてねえだろ
そもそも数mのスピードで負けてなきゃ有利な体勢とか位置関係作れるんだからコンタクト自体も負けにくいんだよ
サッカーってそういうスポーツなの
シセ監督もそう言ってただろうに

857名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:23.76ID:TYU5PK070
>>848
そういう監督をダメ監督と言う

858名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:27.68ID:RFhBUA4a0
>>743

あそこはステロイド漬けなだけだろう

859名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:32.56ID:hnrXBYkY0
>>824
J2技術なくて入れると思う?

860名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:34.08ID:HuLSJD+Q0
>>822
それは今の韓国人監督になってからだろ?
クルピの時もそんなにフィジカルトレやってたのか?

861名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:40.19ID:8uBFOQavO
日本と強豪国の違いは
強く正確に蹴れるパス能力とそれを受けるトラップの確実さがまるで段違いなんだよな

862名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:51.96ID:KsAs+ZRN0
そろそろダルビッシュの名前出てきそうな流れ

863名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:56:58.84ID:slBQoMTz0
>>804
それは日本人に限らない
サッカーでも快速ウイングとかは大体怪我がちだろ?

864名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:04.55ID:45AyH1B/0
>>837
いや区別の付いてる人が言うのはまだ分かるんだが、85分過ぎに山口がロングスプリントしたら「女子高のくせに意外と走れるな」とか言われるのは可哀想だよw

865名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:09.80ID:Ey2YRZVY0
ただの中年太りのオッサンが若い選手の体型にケチつけてるのはウザいよな
お前のぜい肉と一緒にするなと言いたい

866名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:22.52ID:LTHo7+qy0
アルゼンチンも劣化激しいよなw若手出てきてないしメッシ居なくなったら予選ムリやろ

867名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:25.28ID:eRE0uexZ0
視力の差も大きいと思う。

868名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:29.28ID:TYU5PK070
>>859
思わないけど実際そういう選手いるw
コンタクトが強いだけでボール持ってもすぐに他の選手に渡しちゃうのがw

869名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:42.06ID:qPzM2/Al0
>>860
割と

870名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:57:45.63ID:08VMDBf30
>>854
トップスピードが速くてもね・・・、悪いことではないけど
走行距離が優ってるのは当然や、じゃないと日本はどこの国にも勝てない

871名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:11.09ID:FsiwpPoY0
サイドはチビでいいけどセンターフォワードにポストプレーできるゴツい選手ほしいわ
相手DFに後ろから迫られただけでコロコロ倒れてたんじゃチャンスつくれない

872名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:14.81ID:w7PRW8AO0
北中米弱いよね
メキシコが健闘してるけどたいした選手いない
アメリカはもっと弱い

873名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:19.99ID:82pbkYIk0
>>785
そもそもフィジカル強い、弱いと言うのは
日本特有の表現だと思うけどね

874名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:22.34ID:AEgVZ7590
>>878
その西アフリカ勢は陸上を選択しない

日本は短距離走アフリカより上なのに、ジャマイカには勝てない
でもトリニダートトバコには勝てて、中国人にも勝てない
陸上を選択するという行為にバイアスがかかるから
日本人は短距離が強い!なんてのも眉唾なんだよ

875名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:41.99ID:nh3ekOLf0
柴崎とか片手だけで抑えられてたじゃん

876名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:54.20ID:BThzQLoL0
>>811
セネガルはコンタクトとスピードででごり押ししたかったけど、
日本からなかなかボールを取れず、
大迫には有利な体勢で体当たり勝負をさせてもらえず、
攻撃の勝負所は数的優位で潰されて、
最終局面で吉田と昌子にあまり勝てず、
コンタクト勝負、スピード勝負に持ち込めなかったからセネガルは勝てなかったの。

877名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:58:54.37ID:z8Vk15wO0
>>838
サッカーの動作は自然ではないから、若手の育成が
おろそかになったら、強豪国もすぐに弱くなるね。

878名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:05.00ID:5faCOaKi0
ボールをふかさずに強いシュートを打つのは筋力もそうだけど
インパクトの位置の問題と聞いた事があるな
日本人選手は浅いそうだ
だいぶ改善されてきたとは聞いたけど

879名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:05.81ID:TYU5PK070
>>871
ハーフナー・マイク・・・

8802018/06/27(水) 17:59:25.15ID:IkuRpgc30
>>748
???

881名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:34.12ID:45AyH1B/0
>>840
俺が聞いたのは、育成年代で常にボール使ったサーキットをやった後、中負荷の素早く動かす筋トレをやった後、更にゲーム形式に進む、とかそういうやつ
限界までって筋トレはまた別だと思う

882名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:41.01ID:TYU5PK070
>>877
イタリア・・・

883名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:44.55ID:UjjYRaDp0
>>800
柴崎ってそんなに軽いんだw
サッカー選手は下半身の筋肉発達してるだろうから
見た目よりは重いイメージなんだが、その体重で世界で戦ってるのはすごいな

884名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:54.76ID:eRE0uexZ0
黒人もよく『ナイジェリア人といっしょにするな』って言うけどな

885名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:55.76ID:PJLt33bV0
長友が後ろから思っ切り押し倒したgif海外で拡散されまくってる
フィジカルで勝ててないからガンガン手出してたわ

886名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 17:59:59.71ID:dKpL3zMG0
>>854
DMFとSBはやはり運動量が半端ないな

887名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:15.92ID:oBdFMTen0
CBで槙野が出てた試合でも見てたんじゃねえの?

888名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:16.25ID:TYU5PK070
>>880
采配振るった結果、無能ってことがわかった

それでOK

889名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:19.03ID:qNTIsGvE0
ガチンコでフィジカル勝負すると前半最初みたいに圧倒的に押されるけど
問題は集中力とかメンタルなんだろうな
アフリカはそこがまだまだだから、セネガル戦もどんどん日本にデュエルで勝てなくなっていった

890名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:30.89ID:M0Ar9sdh0
>>879
平山やハーフナーはでかいけど足が遅すぎて使い物にならんのだよな
Jクラスならなんとかなるけど、ワールドクラスの相手じゃ常に地蔵状態

891名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:33.54ID:kZCkfF2P0
optaチェックしたけど、日本は長谷部を覗いたほぼ全員デュエル強い。
特に柴崎(地上戦デュエル勝率82%)、香川(地上戦デュエル勝率80%)この二人は
デュエルが強かった。

日本がここまで好調な原因は、このデュエルの強さが要因だと自分は見ている。

892名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:49.74ID:FlOHt4490
>>765
>>797
練習の問題だよ
おれはブラジル住んでたけど日本と練習全然違うからね
日本は試合を想定してない練習が多すぎ

893名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:49.85ID:TYU5PK070
>>886
それ考えれば本田は別に地蔵でいいよね

894名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:52.70ID:Bzw73i2Q0
>>583
ハリルのこと言ってるなら彼はよく知ってるよ
あんたが知らないだけ

895名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:52.75ID:gOhrJ66r0
欧州組は一部リーグでレギュラー貼ってるんだからコンディションさえ良けりゃやれるよ
超一流選手を前提にしてる「日本人は雑魚」の海外厨と
コンディション最悪だったブラジルW杯が「ビビってた」ように見えるニワカが五月蝿かっただけ

896名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:55.29ID:PKYnFYdm0
>>1みたいな言葉遊びの記事を書く奴が定期的に現れるけど何なんだろうな
通常、日本でフィジカルっていうときは身長・体重・筋肉からなるパワーの違いを話してる前提を無視して
他の国や地域で使われる幅を広げた定義を恥ずかし気もなく持ってきて
ドヤ顔したいだけの低能さに気づけない馬鹿なんだろうな

対セネガル戦でもパワー・高さ・スピードに対応するために
運動量と戦術・連動・テクニックで対抗する、という話だったのに

897名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:00:58.14ID:HIZcm1pb0
>>753
香川は故障明けだから仕方ない

898名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:10.22ID:b4yuBvlU0
>>861
まあこれはスポーツ文化の違い
小さい頃から遊びで野球やってたから俺は今でも野球出来る
これが今は逆になってるし、まだまだ伸び代あるぞw

899名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:19.21ID:7N7Kze/60
持続力という意味では劣ってるとは思わんが
コンタクトの弱さはどーにもならんでしょうよ

セネガル戦じゃ、相手の腕にしがみ付いて止めてたじゃん。カノジョみたいな縋り付き方

900名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:28.28ID:RFhBUA4a0
>>891

調整が成功してコンディションがすごぶるいいんだろうな

901名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:45.04ID:TYU5PK070
>>890
足の速さ必要ある?
動き鈍いのはわかると思うんで

思いっきり地蔵でいいんじゃない?

902名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:47.49ID:qPzM2/Al0
>>894
嘘言ってんじゃねえよ白痴

903名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:01:56.98ID:nDucDMRg0
>>800
59kgしかないのによくあんなパワーボール蹴れるな
それが柴崎の凄さなんだろうけど

904名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:00.67ID:HuLSJD+Q0
>>751
サッカーでは、その速さが重要なんだよ
動き出しの速さ、最初の5mの速さ

本田は実は脚速いんだけど、初速が遅い。加速型なんだよね
サッカーの試合では、本田は遅い選手だとされる

905名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:02.89ID:08VMDBf30
>>891
香川これだけせり勝ってるのに、途中からいなくなるの笑える

906名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:11.24ID:TYU5PK070
>>861
技術の違いだね

907名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:19.84ID:BThzQLoL0
>>891
デュエルはパワー+ボディバランス+ボディコントロールテクニックだからな
パワーと体格だけで決まるなら舞の海は幕内になれなかった

908名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:24.96ID:45AyH1B/0
>>860
いや育成年代で継続してやってる話なんだわ
OB韓国人の厳しい練習ってのは、どっちかというとメンタルや規律の面での厳しさ、もちろんフィジカルもキツいみたいだが
少なくともお洒落パスを回して華麗にゴール!はクラブの育成方針ではないそうだ
セレサポの受け売り

909名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:02:53.24ID:w7PRW8AO0
>>861
代表ならトラップはみんな出来てるけどね
高徳以外は

910名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:03:10.30ID:JZBe1lN40
>>901
相手の裏とかポジション取れないからやろ
ヘッド争いでも相手を出し抜かないとフリーになれないしいいポジションも取れない
相手のDFもでかいのばっかだからパワーだけだと押し負けるからね

911名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:03:25.84ID:ldKxCASr0
>>891
さすがハリルやな(^。^)y-.。o○

912名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:03:38.72ID:KaG6TQI30
陸上のリレーでも外国に比べてフィジカルが劣ってるからバトンとかの技術で補ったからメダルが取れたんだろう。

劣ってなかったらメダル撮りまくりじゃね?

913名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:03:43.73ID:HuLSJD+Q0
>>871
大迫で十分だろ

914名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:02.67ID:yleFVTEV0
本田がいなくなって、日本のストロングポイントであるすばっしこさを
思う存分発揮できたことが今回の躍進に繋がってるよね ザックジャパンの
最初の頃は本田が機能してたから良かったけど、機能しなくなって足枷になっていた

915名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:02.96ID:/cGu2c7y0
>>896
通常って自分で思い込んでるのはあんま関心しない
お前がいう日本ってのがどの程度の日本なのか知らんけど今じゃ広義のフィジカルの方が常識だよ
ドヤ顔したくて恥かいてるのはたぶんお前の方

916名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:18.44ID:264+OOZS0
1点目、長友のトラップ大きくなったけど
瞬時にターンして自分で回収して乾に繋いだ
付いて行った2人のセネル人DFは身体がでかく重いから
そのまま流されるっていうw

917名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:30.16ID:Bzw73i2Q0
>>627
そう体格と当たりの強さだけをとらえてフィジカルと称し日本人はフィジカルがないから勝てないと連呼する連中が非常に多かった
俺がさんざんサッカーってそういうスポーツじゃないって説明してやってたのに

918名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:50.44ID:2CnBrO2x0
そもそもセネガルの100m記録ってどんなもんなの?

919名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:04:59.26ID:h13ePheV0
これ、書いた人ちゃんと試合観てないだろ
デカくて速かったぜ? 乳酸たまるまでは。

920名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:05:09.46ID:sim0evek0
筋トレ厨
大迫はフィジカル弱いヒョロガリ

コロンビアセネガル相手に全然当たり前してなかった

921名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:05:21.75ID:BThzQLoL0
>>908
そのわりにパワーとボディコントロールに優れた選手が山口と杉本くらいしか出てこないよね

922名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:05:31.53ID:2EZA3JTZ0
全然誤解じゃないだろ
どこ見てやがるんだ
あいつら倒れちゃいけない時は倒れん
日本代表はすぐ倒れるのに

923名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:05:56.19ID:1Ll4n1mW0
>>913
FWはこねくり回すより
どんぴしゃクロス決めれるFWじゃないと

924名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:05:57.69ID:Ac6YUa7eO
玉際の強さとかはハリルの強化のおかげだろうね

925名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:03.23ID:Bzw73i2Q0
>>902
何が白痴だボケがお前より知識あるわ
馬鹿のくせになめてんじゃねえよまじでさあ

926名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:15.40ID:erLQYaU/0
>>911
柴崎乾はハリルに無視されたた組だぞ
香川も解任無かったら外されそうになってたし

927名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:21.44ID:2CnBrO2x0
倒れちゃいけない時に倒れてんなら何点取られてんだよ

928名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:21.75ID:slBQoMTz0
>>912
選手は走力あるのがちゃんと四人揃ったのが何より大きかったって言ってるけどな

929名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:38.04ID:HIZcm1pb0
>>798
家長より強かったのが梶山
只、地蔵で異様にモッサリしてたな

930名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:06:59.88ID:BThzQLoL0
>>919
だからでかくて速かったけど日本が総合的なフィジカルで上回ったって書いてあるじゃないか

931名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:00.80ID:Soi9w7ws0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

932名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:02.90ID:sim0evek0
筋トレして使えない筋肉つけても意味ないからな

933名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:04.83ID:tqSBXfsU0
>>692
タイトルは忘れたけど、日本のあらゆるものにそういうスタンスでマンセーするような雑誌があるな。
○○(その雑誌の名前)乙と言えなくてゴメン。

934名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:25.03ID:Bzw73i2Q0
>>821
そのJリーグでやってる体の小さい昌子が当たり負けしてないんだよなあ

935名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:26.36ID:rCDhtiNm0
フィジカルの専門家が作ったいわきFCは強いな。

東北2部で無双するわ、3カテゴリー上の福島ユナイデッドを天皇杯代表決定戦で下すわ

936名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:28.29ID:C8wcl4wV0
>>504
肉体が強いという日本語の話をしてるんじゃなくて、カタカナ語込みの「フィジカルか強い」が何をさすかの話してるの。
君は言語によるcollicationの違いに鈍感だか無知だから、「フィジカル(肉体)が強い」と「肉体が強い」の違いとか翻訳のあやに思いが巡ってないんだよ。
そして、1が言ってることも、まさに君みたいなその考えを間違いだって言ってるの。「フィジカル」というカタカナ語に翻訳して、その形容に「強い」を付けちゃうことによって、「フィジカルが強い」=「力強い≒当たりが強い」と勘違い者を大量に産み出してるんだよ。
例えば、外人選手なり監督が、he is in good physical condition とかhe has physical strength とかいうようなコメントが「フィジカルが良い」とか「フィジカルが強い」とか場合によっては「肉体か強い」と訳されるけど、
その、元々は英語で発言された「フィジカルが強い」もしくは「弱い」が何を指すかを、正しく掴むことが大切なんだよね?、「フィジカルが強い」という日本語の意味を考えるより。

例えば適当にググったけど、この記事
https://www.google.co.jp/amp/s/www.scoopwhoop.com/amp/Strong-Women-Who-Performed-Amazing-Physical-Feats/

「8 strong women who performed amazing physical feats」
「フィジカル的偉業を成した8人の強い女達」
って記事ね。「フィジカルの強い8人の女」についての記事だよね?
この2番目にあるのは、91歳でマラソンを完走したおばあさんの話ね。
6番は、89歳で北極点に着いた人。7は73歳でエベレスト登頂者。

この辺りは君の言う力強さの話じゃなくて、優れた肉体の話だよね?
英語でstrongとphysicalが繋がる時は、持久であれ、俊敏であれ、力強さであれ、「優れた肉体」のこと。

937名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:32.54ID:dOXgMgiT0
>>891
対人勝率があてにならない理由
年度ごとの指標としての安定性というか、相関関係がほぼない。ブレの方が大きすぎる
空中戦に競らないという選択肢ある。ドリブルも仕掛けないという選択肢がある。
良いにこしたことはないが、使えない指標だからブンデスやドイツしかそういう記事ださない
プレミア、リーガとその国は気にしてないから、そういう記事もかかないし公式にものせない

938名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:38.84ID:ytGO9BWy0
なんか言葉のアヤ的なスレだな
まぁでも当たり負けはあるから他でカバーしないとな

939名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:47.77ID:w7PRW8AO0
>>924
ツッコミすぎて逆に弱かったわw

940名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:53.79ID:ORdH9tev0
運動量で勝負は日本の昔からの戦い方だった気がしてる。
相手の運動量が落ちてから日本のチャンスが増えるみたいな。

その前に大量失点すると終わるんだけど。

941名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:07:56.47ID:HuLSJD+Q0
>>900
もともと日本はピーキング上手なんだよ
リオ五輪の選考も兼ねたU-22アジアカップ
日程も気候も過酷だったけど、日本は最後まで動けてたでしょ
あれは練習メニューとその強弱と、食い物の管理の賜物

942名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:04.66ID:BThzQLoL0
>>922
今大会の日本代表はファウル以外で転倒する頻度が非常に低くて
海外メディアにも称賛されてるよ
これまでの代表のイメージに引きずられすぎじゃないか?

943名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:07.97ID:yA7SU0+30
ちょっと前までは単に身体の当たりの強さを言ってたけど今はメンタルに対してのフィジカルで体力的な要素全般の意味で使ってる

944名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:14.21ID:lzdyjQiV0
フィジカルが弱い
小日本が弱い

945名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:19.34ID:5faCOaKi0
>>922
君こそどこみてんのさw
FIFA公式が不自然なダイブもなくファールも少なく
不必要に倒れないから
面白い試合だったとお墨付きまでもらってるんだが

946名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:25.55ID:F50p0Pxw0
左サイドをスコスコ抜かれてたじゃん。
前半10分頃に3人で囲んでるのにクロス上げられ続けた時は勝負にならんと思ったぞ。

947名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:31.11ID:s5h2dFmi0
>>926
乾と香川は呼ぶつもりだった。柴崎は望んでたのに怪我やコンディ不良で
なかなか試せなかった。ただ柴崎と香川は同時起用するつもりはなかったはずだが。

948名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:34.51ID:Bzw73i2Q0
>>896
あんたはパワーがこの分野でどういう意味を持つか理解してない
そのレベルで批判するなんておこがましい

949名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:08:37.74ID:HIZcm1pb0
>>914
まぁ日本の武器は機動力だからな

950名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:10.26ID:1rbLVC7c0
アホか
身体をぶつけ合ってボール取り合うのはピッチの全面であるわ
つまりパワーの差は全局面で影響するわボケが
サッカー選手はガチムチ且つ走れないと駄目なんだよ!

951名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:30.17ID:/wAXoEbp0
このスレは非常に面白い
永久保存しておこう

952名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:32.84ID:dKpL3zMG0
チビよりデカイやつの方が疲れがたまるからなあ

953名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:34.61ID:KLDOQayi0
>>947
ハリルなら3人共ベンチだったよ

954名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:41.22ID:rCDhtiNm0
>>944
中国はやっぱり日本は凄いわって言っているが

955名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:46.96ID:WCWLCchf0
満員電車の押し合いでよくフィジカル負けしてたわー

956名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:49.44ID:wPy9Cuym0
芸スポはフィジカル=体格としか思ってないバカが多すぎるからな
特にデブばかりのアレのオタ

957名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:09:56.84ID:QzK/9NNo0
>>878
というか重心の置所が単純に下手なのもあるよね
この前の原口のカットインシュートみたいに上半身の重心が後ろにある場合が多い
あれじゃ上に飛びやすくて中々コントロールつかないし決めにくい
海外は威力重視のミドル打つときは上半身は前倒しみたいな感じでかぶせるように打つからあれ真似して欲しいわ

958名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:09.52ID:HuLSJD+Q0
>>894
ハリルは、体脂肪率を測定する重要性は分かってただろうけど
測定法が、簡易のいい加減な測定器でやってたんだろ?

体脂肪率なんて、欧州クラブはもちろんJクラブでも定期的に測定して選手を管理してるよ
やっぱりハリルはダメだと思う

959名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:12.80ID:w7PRW8AO0
長友みたいに足の速い選手に一発目でやられて
後は計算しながらディレイで対応してただろ
あれこそサッカー力
全部つっこんでたら全敗してたわw

960名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:15.66ID:ZhW8gP/a0
日本ってマラソンは強いほうだよね
マラソンランナーはガリガリでも持久力あるし

ウサインボルトやバスケの選手みたいなバネやスピードはないよね、パワーも
身体能力って言う時はだいたいこっちだよね(笑)

961名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:39.98ID:oALTH0390
五郎丸は今どこへ

962名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:55.40ID:f1UGXd0/0
セネガルはきれいなサッカーだったな
あれできつく削ってきたり当たってきたりしたら面倒だ

963名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:10:59.31ID:45AyH1B/0
>>921
マニアックな話だが、足元もそこそこ上手くてスプリントを繰り返すハイプレスも得意です!みたいな選手は量産してる
ただ、理論が優れてるとかではないんだろな
「J2でまあまあの選手」を出しまくって止まってるのが現状

964名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:11:01.61ID:BThzQLoL0
>>950
パワーで相手に優っていなくても、体をぶつけ合ってボールを取りあう局面には勝てる。
要は勝てればいいのであって、パワーはぺしゃっと潰されないくらいの強さがあれば、
あとはどこを生かしてボールを勝ち取ればいいかだけの話。

965名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:11:04.32ID:FFLswBrx0
>>912
ストレートの速さだけがフィジカルじゃ無い。
意外かも知れないが結構日本はベンチプレスの強豪国。
意外な事に余り黒人の世界チャンピオンって少ない。

966名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:11:10.87ID:2CnBrO2x0
とりあえず韓国がフィジカル云々は
汚くて荒いだけとデータで明らかになってよかったわ

967名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:11:53.24ID:F50p0Pxw0
>>950
つうてもブロック組んでカバーし合ってれば、
誰かがボールに脚当てればコントロール失って奪える。

ラグビーやアメフトに比べると身体的強さは重要じゃ無い。
アジリティの方が優先される。

968名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:11:59.11ID:Bzw73i2Q0
>>935
プロのような練習環境でやってるのにアミティエに負けてんじゃん

969名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:12:04.12ID:/cGu2c7y0
>>943
今はそっちが主流だね
プロはもちろん中学高校年代の指導者向けの講習でも広義的な意味での身体的要素をフィジカルとして説明してるし

970名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:12:23.73ID:dKpL3zMG0
大谷とか重い体重をずっと足が支えないといけないから負担は軽い人より大きいのじゃないか
だから大谷はよく怪我する

971任天堂×SONY合作ゲーム(ハード)2018/06/27(水) 18:12:25.26ID:KDh4oM0g0
短足で勝ってるからな

972名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:12:26.49ID:BThzQLoL0
>>960
日本人は身体能力が弱いって言う文脈で使われる言葉だから>身体能力
フィジカルも身体能力も意味を誤解してる日本人がとても多い

973名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:12:42.92ID:sim0evek0
>>960
ウサイン・ボルトは世界で唯一だし
バレーなら別だがバスケ選手はバネないぞ

974名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:12:46.30ID:kZCkfF2P0
>>967
DAZN見てる分には、プレミアもoptaの個人スタッツハーフタイム中に表示しているけどな。
自分それでoptaの存在を知ったぐらい。

975名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:13:01.97ID:v9/a85vU0
メンタルがフィジカルに与える影響も大きいんだろな
最後まで集中力落ちない日本が時間とともに競り勝てるようになっていった

976名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:13:03.65ID:uqQo4H7l0
>>960
長距離走全般は背の低いほうが優位に働く競技だからね
とはいえアフリカ人や南米人にも背の低い奴はいるわけで
女子の方はなぜか活躍するのが多いんだよなあ

977名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:13:32.05ID:9IA/LZ870
大迫が競り勝ってたのは感動したわ

978名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:01.29ID:82pbkYIk0
>>936
英語として正しく使うなら初めからフィジカル強いじゃなくて
強いフィジークとでも言うべきなんだけどね
日本語のフィジカル強い弱いは和製英語みたいなもんで
フィジカルを肉体やパワーと定義して別に問題はない

979名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:01.44ID:kZCkfF2P0
>>937
DAZN見てる分には、プレミアもoptaの個人スタッツハーフタイム中に表示しているけどな。
自分それでoptaの存在を知ったぐらい。
アンカー間違えてしまった。

980名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:10.05ID:J9PKI9CL0
ファッション評価スレ42
http://2chb.net/r/fashion/1519725158

981名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:24.79ID:TYJTtndz0
韓国とメキシコのスピードと走行距離
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

982名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:29.18ID:kwGnmj+V0
>>966
肘振り回したり延髄斬りやラリアットするのはフィジカルとはいわない
打撃技や

983名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:31.54ID:MRJ5KVBG0
いやもう、何もかもセネガルが上
仲の良さ以外は
でもそれが一番なんだよね

984名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:42.66ID:tCucUtaE0
風俗でフィジカル不足を指摘される事がたまにあるわ

985名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:48.14ID:ZwEibWYi0
「フィジカルが弱い」は本当欧米の大男に勝てる訳無いでしょ

986名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:14:59.83ID:LfkKNSGj0
大迫なんかデュエルで普通に勝ってるからな2戦とも

987名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:11.80ID:o+oFkVs90
これは目からウロコ
日本人のフィジカルが弱いと言うのは、実は先入観だけなのかもしれないね

988名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:15.94ID:7zG9/nOq0
メンタル、フィジカル、テクニカルって要は心技体だろ?
新しい概念でも何でもない
100年以上前から日本にある概念

989名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:27.88ID:PKYnFYdm0
パワー(力)=体重(重量)×スピード(速さ)なの
中学で習っただろ?

筋肉質の体重がある奴らをスピードに乗せてパワーを出させないように
陣形をコンパクトにして、組織的に相手を囲んで彼らのパワーやスピードを殺す戦い方をしたの、日本は
フィジカルが劣ってるから、戦略・戦術(頭脳)で対抗したんだよ

にも関わらず、馬鹿は日本がフィジカル的に劣ってないとか見当違いなことを言い出す

990名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:29.57ID:Soi9w7ws0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

991名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:43.75ID:Bzw73i2Q0
>>958
大学レベルでも強い高校レベルでも体脂肪は管理してる
簡易的なものでもそこそこ体の状態に一致した数字は得られる
宇佐美はそれが悪すぎたからもっと改善しろって言われてただけ
アスリートとして当たり前のことをハリルは要求してる
フォーミュラ係数の件とかね

992名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:50.64ID:BThzQLoL0
>>978
そうすると海外のスポーツ専門家の発言を勘違いしたり、
日本人はフィジカル強いって言われて ??? ってなるんだ。
だから英語由来語なんだから世界の認識に会わせるのは大事。

993名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:15:59.54ID:Ac6YUa7eO
>>953
ハリルなら3人共レギュラーだったよ

994名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:16:35.48ID:hoU6ZKrP0
>>993
ないないw

995名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:16:40.08ID:82pbkYIk0
>>992
和製英語で誤用されてる例はたくさんあるじゃん

996名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:17:04.03ID:VS4q6n7a0
いや、日本はフィジカル弱いだろ。
2点目のワゲ?だっけ?
スピード半端なかったわ。

997名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:17:07.03ID:nr6emrL/0
>>984
デュエルに弱いんやろな

998名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:17:16.19ID:HuLSJD+Q0
>>986
4年前も、コートジボワール相手に
空中戦勝ってたんだよ大迫は

チームとしてそれを全然活かせてなかったけど

999名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:17:20.36ID:w7PRW8AO0
>>988
そう前からあるものを
あたかも新しいもののように洗脳して壊したのがH

1000名無しさん@恐縮です2018/06/27(水) 18:17:25.31ID:8xjaGFDn0
フィロソフィー

mmp
lud20201112124301ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530083537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦 YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】「フィジカルが弱い」はウソ・・・日本代表への誤解を解いたセネガル戦★2
【サッカー】サッカー日本代表>第2戦での決勝T進出条件 セネガル戦
【サッカー】日本代表のW杯セネガル戦会場は「宇宙から来た」スタジアム?「こんなに恐ろしいものは見たことがない」
【サッカー】日本代表運命の第2戦 日本対セネガルの先発予想メンバー
【サッカー】日本代表のドローは順当か…元英代表MFのW杯セネガル戦評価とは?
【サッカー】日本代表セネガル戦、ツイッター量のヒートマップは北朝鮮も反応
【だから見ていないって!】前日本代表指揮官のハリル、引き分けのセネガル戦も「見ていない」
【サッカー日本代表】 次節・セネガル戦で、早くも決勝トーナメント進出決定の可能性!! 必要な条件は?
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表★3
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表★2
【サッカー】<U-17日本代表>ナイジェリアに勝利!W杯GLはオランダ(28日8時)、アメリカ(31日8時)、セネガル(11月3日8時)と対戦
【サッカー】<FW都倉賢(札幌)>J100号オーバーヘッド弾!日本代表FWに名乗り 手倉森コーチ「フィジカルやデュエルは評価」
【サッカー】<セネガルのアリウ・シセ監督>コロンビア撃破の日本代表に強烈な警戒心!「過小評価してはいけない」
【ラグビーW杯】<日本代表にはなぜ外国人選手が多いのか?>「日本は強豪国じゃないから、 助っ人外国人に頼っている」というのは誤解
【サッカー】<都倉賢(札幌)>「日本代表に選ばれてほしい!」の声も!! フィジカルモンスターの豪快ヘッドにJ1最高評価
【サッカー】<元日本代表監督ハリル監督>絶賛!酒井宏樹は「モンスター級のフィジカル」「柔軟さと度量があって、申し分のない選手」
【ボクシング】村田諒太、ラグビー日本代表を称賛「階級差がなくて完全なフィジカル勝負のスポーツ」「日本人に誇りや自信をくれる」★2
【ボクシング】村田諒太、ラグビー日本代表を称賛「階級差がなくて完全なフィジカル勝負のスポーツ」「日本人に誇りや自信をくれる」 
【W杯】オシム氏「セネガル戦の日本代表は素晴らしかった」「唯一不安はゴールキーパー」
【W杯】オシム氏「セネガル戦の日本代表は素晴らしかった」「唯一不安はゴールキーパー」★2
【サッカー】<ハリルのスタイルは日本代表にプラスなのか?>「デュエル」を実践できるフィジカルの意味
【サッカー】川島永嗣が2試合連続の痛恨ミス…日本代表、セネガルに先制点を献上
【サッカー】西川潤の決勝弾でセネガル撃破!! U-17日本代表、首位で決勝T進出
【サッカー】川島永嗣が2試合連続の痛恨ミス…日本代表、セネガルに先制点を献上★2
【サッカー】川島永嗣が2試合連続の痛恨ミス…日本代表、セネガルに先制点を献上★3
【サッカー】マネ、クリバリも最大級の警戒…セネガルは日本代表をどう見ているのか?
【サッカー】西川潤の決勝弾でセネガル撃破!! U-17日本代表、首位で決勝T進出★2
【サッカー】<日本代表>セネガルに敗れると、こんな厳しい状況に…第2戦での勝点奪取は必須! ★2
【サッカー日本代表】 岡田武史元監督 「日本は8強以上可能」 「大迫ならセネガル穴つける」
【サッカー日本代表】 岡田武史元監督 「日本は8強以上可能」 「大迫ならセネガル穴つける」 ★3
【サッカー日本代表】 岡田武史元監督 「日本は8強以上可能」 「大迫ならセネガル穴つける」 ★2
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★17
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★23
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★21
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★22
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★6
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★24
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★18
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★16
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★14
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★19
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★20
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★5
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★8
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★11
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★7
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★2
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★15
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★3
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★12
【サッカー】 「日本代表のようなチームにペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAに対しクレーム★2
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★9
【サッカー】 「日本代表のようなチーム・選手・監督にペナルティ課すべき」 セネガルサッカー連盟、FIFAにクレーム★3
【サッカー】<U-17日本代表>W杯に臨む21人を発表!西川潤、野澤大志ブランドン、藤田譲瑠チマら選出!米国、セネガル、オランダと同組
【サッカー】<17歳FW鈴木輪太朗>徳島ヴォルティス内定! 192cm・85kgという屈強なフィジカルを活かしU-18日本代表候補の選出経験 [Egg★]
【サッカー】「非常に危ない」柴崎岳が抱える日本代表への“危機感”とは?
【W杯】オシム元日本代表監督「セネガルは最も困難な相手」「彼らより早く頭を使って粘り強くプレーすれば、ゴールは可能」
【サッカー】中田英寿氏、日本代表への思い激白「監督は2大会とか長期間で見ない限り、積み上げ難しい」
【視聴率】 サッカー日本代表、エルサルバドル戦 13・8%・・・トリニダード・トバゴ戦 11・4%
【サッカー】<ガンバ大阪FWパトリック>募る日本代表への思い...「諦めていない」16年から国籍変更を検討 日本語を猛勉強中
【サッカー】日本代表スタメン発表 エクアドル戦
【W杯】心に残る、アンリの日本代表への拍手 多くの名場面が生まれた日本対ベルギー戦
【サッカー】<視聴率>日本代表、エルサルバドル戦 13・8%!瞬間最高20・4%★3
【サッカー】<FC東京・大久保嘉人>日本代表へのエールに込められた本音「本番(ロシアW杯)に出られればいい」
16:28:58 up 2:23, 3 users, load average: 5.91, 5.40, 5.31

in 0.598473072052 sec @0.598473072052@0b7 on 111906