◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1527832082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スレ立て代行@ベクトル空間 ★
2018/06/01(金) 14:48:02.04ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000534-sanspo-socc
(全文はリンク先見てください)

W杯ロシア大会日本代表でトルコ1部リーグ、ガラタサライのDF長友佑都(31)が1日、
自身のツイッターを更新。

「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」とつぶやいた。

★1
http://2chb.net/r/mnewsplus/1527828722/
2名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:49:39.67ID:qJIdzR130
次世代にW杯経験させなくてどうするんだよ
3名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:49:41.24ID:67AY9U040
バカ友(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:49:46.48ID:OIOMYRjV0
長友はまあまあやると思うから良いや。でも長友1人じゃどうにもならない
5名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:08.57ID:57XaIEp20
は?
年齢もおおいに
関係あるで
6名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:17.32ID:PNKNPd3M0
結果で判断させて頂きました。
7名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:26.93ID:DifEn0Hb0
ゴリラ君
8名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:39.00ID:vgycIREw0
ジャップ連呼のチョンにまで見放された
バックパス・ジャパン無双だなw
9名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:54.99ID:GWn8QC980
効いてる、効いてるw
10名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:58.81ID:goujmz3I0
サッカー選手の全盛期は29歳
DFは30〜31歳
キーパーは32歳
11名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:50:59.73ID:hJSglmAV0
おまゆう頂きました!
12名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:04.78ID:38DbflIP0
火に油を注いで炎上させようとしてるアホはコイツですね…
13名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:11.47ID:oY/lzLw30
>>8
棒振りのおっさん
14名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:42.34ID:qm0VDb6B0
てゆうか
ホンダはいいとしても
ガカワとオカザキは試合
出てねーだろ
15名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:49.33ID:sCJFetxa0
さぞやお強いんでしょうなぁ
年長組が入れば
壮行試合なんて楽勝でしょう
時差ボケのままの若手相手ですし
16名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:51.16ID:ekqI4RjQ0
BIG3とか本田のセット販売につき合わされてる岡崎と香川とは違うんだから黙ってればいいのに。
17名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:52.24ID:+ZHGYAgg0
お前は年齢じゃなく実力不足。
18名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:51:55.77ID:3em1MohBO
お前の嫁の妹はかわいい
そういうことだな
19名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:16.45ID:fHYYtvv40
ID:o4IV24BT0

ゴートクw
長友よりいい部分が一つもねえ
20名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:17.17ID:o4IV24BT0
>>1
いやだから年齢じゃなくて結果で問われてるんだろ
21名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:24.55ID:Y2sfdVYH0
衰えてるじゃん
22名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:29.82ID:t/I8eMov0
これは、実は協会に対する苦言だったりしてなw
アジア予選突破の功労者の若手全部外して
直近の親善でレギュラーより全然良かった若手の三竿中島外して
岡崎本田香川山口がインだもんねw
23名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:31.85ID:1onBZZs30
せやな、長友
ネットのアンチに負けないでくれ
24名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:35.38ID:Uvr2G7rZ0
クソにわかみたいな事いうね
25名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:37.79ID:7MGsGGaB0
いや年齢じゃなく本田と香川とお前のやり方がおかしいからキレられてんだが
26名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:41.82ID:iP3mtXBp0
長友よ
お前らの大先輩の福田さんが昨日のNスタで今の代表に期待してる人なんていませんからってはっきり言ってたぞ
27名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:46.72ID:1aehrXrH0
選考メンバーへの感想がそれってだけの話だからな
忖度ジャパンの批判は年齢の話じゃない
28名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:46.94ID:+tYTWNy00
結果出してりゃ50でも批判は出ない
29名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:49.23ID:5+k/db7U0
プロレスだと60歳になっても現役だから
   後は解るな?
30名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:49.39ID:GaC1K0TU0
若手を邪魔者扱いする人は言うことが違いますわ
31名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:50.07ID:lWTYpMQI0
長友は年齢で判断されたからトルコのクラブにいるんじゃねーの
32名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:53.27ID:DXU7L5tc0
南アフリカの再来狙ってるんだな…
33名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:55.38ID:ZIwopBm50
年齢で判断じゃないだろうに

結果見えてるおっさんよりはダメでも若い奴の方が理論だよ
34名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:56.52ID:j+7wc/9y0
老害とか言ってた5ちゃんwwwwwww




またお前ら負けたのか
35名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:52:58.93ID:sv2ocRaD0
少なくとも長友はメンバー入れといた方が良い
36名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:07.13ID:P/5AbG/j0
>>1
おっさんw

むきになるな
37名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:08.13ID:IcoM9XVQ0
>>1
だよね
大事なのはスポンサーがどこついてるかだよね
38名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:11.23ID:Np5XZ4mv0
実際 衰えてるから 体力落ちるから アホの子なの
39名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:21.17ID:IYP/LaZV0
本田とか岡崎とか前線で90分持つのかよ
交替枠が6じゃないんだぞ
怪我で枠つぶれることも多々あるのに
40名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:25.05ID:o4IV24BT0
>>19
対抗馬だせゆーたから出しただけ。まあ作ろうとしない人や次の大会や五輪に向けた投資をしないのも問題
41名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:30.40ID:mjfUUnCy0
若返りでインテル出されたのにwww

お笑いだな長友
42名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:37.93ID:/7iK7s4X0
長友は普通に結果出してるし休まないし別にええやろ
43名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:39.63ID:8M7JMZCN0
将来を見据えると世界の経験を積むべき若手がいないのは不安だくらい言えるのがまともなベテラン
>>1みたいに自己中で正当化しかできないのはただの老害
日本サッカー界の未来のために今すぐ大怪我して引退してほしい
44名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:41.81ID:ft+Rmw9m0
勝ってから言えやwwww

糞雑魚のくせに
45名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:45.99ID:7MGsGGaB0
こんなこと言って大惨敗したらほんと面白い
46名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:46.74ID:5+8DgBhK0
いくらなんでもがっかりする発言だわ
47名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:54.82ID:L55YL3fq0
結果で示すしかないんだから黙ってろよ
48名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:53:58.80ID:rpl4i3Wb0
サッカー知らない人は全敗すると思ってるぞ
勝ってくれよ
49名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:10.84ID:cfADmxVR0
前回大会の長友は香川に隠れてたけど、相当ひどかった
50名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:21.26ID:AB1S7ckV0
知ってるから若い方がいいと思うんでね?

まさかこの人
51名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:23.73ID:9sdm/nov0
俊さんなんか30超えてからの方が活躍凄まじいもんな
52名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:24.19ID:fvKUEfMB0
みんなの低い期待値を目にもの見せてくれよな
53名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:24.40ID:XbJ0Rju4O
媚びてばかりのサッカー人生だな。太閤秀吉ですらここまで信長に媚びていなかったのに
54名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:24.80ID:vgycIREw0
もうだめぽ・ジャパン
55名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:24.94ID:fHYYtvv40
>>40
実力が近くないと対抗馬にはならない
56名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:34.37ID:+4Dphx0h0
あのさあ
クリロナみたいに30過ぎても代表では2016ユーロで優勝にクラブでは欧州3連覇
結果出せばだれも文句は言わねえんだよ
結果出せてねえから言われてるんだろ
57名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:40.01ID:vO4yINAm0
いうほど大した選手じゃないけどな。
58名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:48.32ID:y1+e5jkj0
スポンサーの動向も含めて物事を判断するのが真のサポーター
59名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:56.07ID:Hech4p+E0
2000ドイツ「せやせや、ンガトモの言う通りや」
60名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:57.64ID:YoFRRjQE0
1998年に岡ちゃんがカズを外したときの年齢は今の長友や本田と同じ
61名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:58.64ID:y7smgxj90
つまり、これで結果が出なければアンタがサッカー知らない人になるわけだね
62名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:54:59.87ID:wE+Mtjtv0
長友だってインテル2,3年目の5年前あたりが選手としてピークだからな
左SBが人材不足で、もし、原口が所属クラブでSBに配置換えさせられてたら
おまえの居場所は無くなってたわ
63名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:09.90ID:o4IV24BT0
>>55
で、対抗馬作らない意味と次に向けた投資をしない理由は?
64名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:13.29ID:qm0VDb6B0
川島、香川、岡崎は
試合出てねーよな
忖度ジャパン
裏工作ジャパン
65名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:17.55ID:oTw0PQ810
長友は家庭があるからな。やっぱり強いよ
66名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:24.49ID:Np5XZ4mv0
30歳すぎのパフォーマンス低下は衰え スポーツではそう解釈されるんやで
67名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:26.20ID:S2QGuWH50
惨敗してるのに誰も信じない(笑)

言われたくなかったら勝てばいいだけなのに(笑)
68名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:26.84ID:FNaY7XtF0
なんか引きこもってきた
闘う相手を間違えている
69名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:33.02ID:1onBZZs30
アンチなんてちょっと揶揄されただけで被害者ぶって発狂するし
打たれ弱い雑魚だからな
長友もガンガン反撃してアンチを発狂させようぜ!

そもそもハリルホジッチ信者という時点で頭がおかしいし
70名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:37.32ID:/7iK7s4X0
長友超える左SBはアジアにもいないだろ
71名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:38.59ID:wBhmRYpr0
>>1
俺はお前を実力で判断してるw
72名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:40.80ID:D73F53iI0
長友がレアルのスタメンなら許される発言だけど

TOPクラブだとフルタイムプレーできる選手でも30Overは単年契約じゃん

常識を覆してから発言してくれ
73名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:41.34ID:kXDmYugW0
長友の守備を見たら使えない
74名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:43.66ID:g0dsJlOR0
確かに最近の日本代表は円熟味が増してるよ
75名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:53.41ID:9sdm/nov0
要するに年齢関係なく結果が全てってことだよな
若手が結果出なかったからベテランに結果を期待する
普通の事だな
76名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:55.98ID:6y5uUVpv0
やっぱり本人が一番気にしてんだろうね年齢のこと
77名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:56.03ID:mrr/js8Q0
結果出してから言わないとな。
カッコ悪い事になったら叩かれるぞ
78名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:55:56.93ID:ZxQNhqHx0
年齢よりも、覆せない実力差
79名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:02.47ID:sRQm26Yz0
長友は中島を知らないのかな
80名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:05.39ID:7fHn5h1q0
長友が井上コーチに見えてきたぞ
81名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:15.57ID:w8LuO0cl0
サポーターと対立する代表選手
82名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:17.14ID:XpS5DEEJ0
長友はガーナ戦でよかったしBIG3を庇ってんだろ
でもこれ言うと結果出さないと泣いても駄目だぞ
83名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:20.37ID:jM7j9Y2R0
同ポジションで他に代わる若手がいないから仕方ないけど
長友自身は低迷インテルでビッグ3気取ってた程度の人
日本のサイドバックではいい方だけど決して欧州トップレベルでの経験値が高いとは言えない
インテルブランドにみんな騙されてる
84名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:21.90ID:QjhRAOsl0
今シーズンの長友はそれだけのこと言う権利ある
85名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:21.98ID:qURNVS2F0
大会終わるまで黙ってりゃいいのに
86名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:25.19ID:9g2XW+OO0
>>1
カズを代表入りさせろって事?
87名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:27.69ID:oxLTqoFp0
今日の日経新聞

W杯ムード、いまひとつ? グッズ売り上げ低調 SNS投稿数「大谷」に及ばず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31242690R00C18A6CC0000/
88名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:30.41ID:RzhIUmuZ0
おっさんどもで予選敗退危機だったじゃねえか

若手中堅に助けてもらっといてそれ言うか老害
89名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:31.00ID:/7iK7s4X0
長友はイチローを崇拝してるから年齢関係ないと思ってる
90名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:31.39ID:Np5XZ4mv0
経験でカバーできる事もあるで ただ体力は落ちる
91名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:31.73ID:4me7ljyKO
>>1
上手い下手じゃなくて、いかにしてスポンサーを喜ばせるかだもんな
よくわかっとるやん
さすが忖度ジャパンの長友、日本の恥
92名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:37.84ID:Lj/b35yN0
長友は何でこんな必死なの?
カズさんが出られるように裏金でももらってるの?
93名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:42.30ID:w3o1yOMc0
※新しいアンチエイジングトレーニンググッズのステマです
94名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:49.82ID:mVq8llnS0
万が一ジジイだけでGL突破しても意味がないね
次に繋がらないし夢がない
95名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:55.76ID:YvUy2he+0
まあ若い人にもいえるからな
96名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:59.18ID:E78kOt7V0
ツイッターのメッセージ入り国旗持った画像が
内田篤人のものまね、ぱくり
97名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:56:59.68ID:YoFRRjQE0
4年後も同じメンバーで出る気なんだろうなw
98名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:09.75ID:65Mbg7cP0
プレイを見て
いってんだがな
99名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:14.48ID:o5knXhIk0
インテルオイダサレテル
100名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:16.35ID:sRQm26Yz0
経験しか無いから問題なわけ
101名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:19.64ID:9xTnhb7v0
そうだな
サッカーの判断基準はスポンサーだもんな
素人はすぐ実力だの年齢だの言い出す
102名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:23.02ID:/7iK7s4X0
>>87
SNSって横浜優勝が毎日トレンド入りしてる臭いランキングのことか
103名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:26.45ID:mpPiWXS20
特に3月遠征で本田招集してからの長友発言は痛いのが多い
104名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:32.25ID:vgycIREw0
3戦全敗だったら日大並みに記者会見な
証人喚問もあるかもだぞw
105名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:38.64ID:qWGwB+jG0
サッカー知らない人が多数でそいつらがワールドカップ見たり応援するのにどうなんだろうね
文句言うなと言うならすげー活躍するんだろうな
ベスト8ベスト4くらいはいくのかな
楽しみやん
ここまで強気で三連敗とかグループリーグ突破程度でドヤ顔とかしたらどうすんだろうな
引退してほしいわ
106名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:41.81ID:jwyHcBOh0
そのとおりですね

結果だしてね
107名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:49.04ID:SC2dUljy0
この間の岡崎よりましな選手っていくらでもいるだろ
本田にしろ守備考えなくポジション自由に動いて良いのならもっと動ける選手もほうがマシだろ
108名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:50.04ID:kXDmYugW0
守りの弱点の一人が長友
109名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:57:52.98ID:sCJFetxa0
泣きながらそんな風に言わなくてもいいじゃん
のが批判は減ったろう
何が目的なんだ
110名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:06.69ID:MFklg7yB0
他のW杯参加チームの平均年齢が世界標準でしょうに
走らなきゃ勝てない日本がじじいだからみんな嘆いてるんだぞ
111名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:10.37ID:8M7JMZCN0
>>1
結果も出さずにどうしてサポの批判に罵声を浴びせられるのか理解できない
お前が怒るべきは分を弁えずスポンサーを使ってハリルを追い出したビッグ3だろが
112名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:17.66ID:7MGsGGaB0
裸の王様ばかり
113名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:20.38ID:1dAnN0t40
年齢で判断してるんじゃない。
オマエらの「俺たちのサッカー」を今までさんざん見てきて、ぜんぜん可能性を感じない、ということだ。

しかも、オマエらが既得権益を主張してメンバーに選ばれた結果、その影響は今大会だけじゃなく将来にも及ぶ。

今回はじかれた有望な若手選手に、ワールドカップの本大会を経験させることができなくなった。

オマエら「俺たちのサッカー」組の罪は重い。
114名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:20.44ID:9K06vdMJ0
ツイッターに向いてないと思う
115名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:22.47ID:fxlyf62y0
そもそも今回、国民の期待値は低いから、あまり炎上はしないだろうねw
116名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:22.86ID:3LHQ8AFz0
じゃあキングカズ代表にいれろ!
117名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:24.84ID:qWGwB+jG0
>>56
ほんとこれだわ
おっさんでも結果だしてりゃ文句も言わないよ
むしろ年齢で判断するなってこっちが言ってるわな
118名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:27.42ID:XdB/9KSN0
チビ不細工黙れよ
119名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:28.33ID:zeh3nDlx0
ワールドカップ経験者を入れても活かされてない
120名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:28.38ID:uNkAruEm0
長友煽り耐性低いな
そのうちオモチャにされるぞ
121名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:40.00ID:1jdmAQGb0
なるほど
じゃあ結果だせなきゃ離婚しろよ
122名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:42.31ID:XxLbtZLp0
長友よ
123名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:43.22ID:7hiXTF6F0
おまえたちは日本代表が決勝戦で勝利するのを見てジャンピング土下座することになる
124名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:47.76ID:bEQmPPfN0
全盛期

       ミリート
パンデフ スナイデル エトー
  サネッティ カンビアッソ
長友 マテラッツィ ルシオ マイコン
        セザル
125名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:50.79ID:2vxP626P0
何だよスレ落ち着いたと思ったら自分で燃料投下か少しは学べ体幹ばか、長友は事務所がすぐ擁護に来るな暇なのテレビも密着してんの?ブス嫁となんちゃらって企画だろ
126名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:52.48ID:sRQm26Yz0
別に浅野や井手口を入れろとは思ってないよ
127名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:54.70ID:DPMy+6Na0
どうせなら、もうちょい応援したくなるようなこと書いたらいいのにね
128名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:58:58.07ID:eQjd6hXW0
長友「炎上成功!釣れる釣れる!」
129名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:02.28ID:ddEj6q8Y0
長友は自分でも言ってたが好き勝手やりまくって内田に介護されてただけだからな
サッカー知ってる人からすりゃ、そういうメンタル含め低評価
かといって内田より攻撃力もないというw
香川も本田もだが実力ないオッサンがヒーロー願望でオレオレ、プレーするの悪影響だわ
ここらも現在は柴崎より下なのに
長谷部みたいにサポート、チームプレーに徹するならいいけど
130名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:05.36ID:uPWmRT/n0
>>1
これはわかる
年取ってりゃ偉いってもんじゃない
131名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:11.32ID:r1TDFxhk0
効いてる効いてるw
132名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:11.89ID:jno/mJ/R0
A代表の経験がビザの条件だったりするのに
若手切りまくってこの先どうするんだ?って話だろ
133名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:12.03ID:C1rhYhn60
なぜかイチローの声で再生された
134名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:13.07ID:dqPI0yG00
誰も言わないから言ってあげるけど全ての面で三都主の方が上
135名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:13.16ID:RvXpr0bI0
なにを批判されてるのかあんま理解してないんだろうね
136名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:16.59ID:gWuNvXGA0
言われてみればその通りだな
年齢重ねた経験が大舞台ではものをいうことだってあるし長友の言うとおりだわ
高齢とか批判してるやつは考えを改めて本田や香川に謝ったほうがいい
137名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:22.01ID:j0Btxsiy0
野球では大谷と言う天才が歴史を変えているのに

本田のスケールの小ささにびびるな
ミランも10番でベンチだからな
さっさと移籍すればいいものを
それで代表人気にすがっている
138名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:23.68ID:9HFv7RX80
老害化
139名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:26.73ID:0rmc9lDq0
酷い言い草だな
140名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:26.82ID:Pqt25gdm0
年齢で文句を言われてんじゃねーよ
事実30代でも高い実力を見せてるおまえは、若手に代えろなんて叩かれてねーじゃん
8年代表で機能しない大怪我明けの香川、この2年代表では最低のプレーしか出来なかった岡崎、謎のタコス、みんなサッカーの出来がお粗末なのに、中心ヅラして調子こいてるから叩かれてんだよ
141名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:36.24ID:9Q/2lh2eO
お前ら負けろ思ってるけどベスト16は固いんだろ?十分じゃね?
142名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:39.24ID:qlYHb1DG0
おう、だから平均年齢70歳の代表を作って送り込めって
言ってるだろ?それをやっても結果は同じ全敗で変わらないからさ。
年齢なんて些細な問題だよなw
143名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:40.26ID:bDAnGjOl0
ーーーー大迫
ーー宇佐美本田
原口ーーーーーー長友
ーーー山口ー柴崎
ーー槙野ーーゴリ
ーーーー長谷部

右も左も生きると思うんだがどーすか
144名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:40.39ID:/7iK7s4X0
>>127
お前らなんでも叩くだろ
145名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:45.88ID:+fgSKS4w0
もしかして落選した若手3人をディスってんのか?
146名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:49.02ID:vgycIREw0
>>113
サンクス
言いたいこと全部言ってくれたわ
147名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:50.48ID:MxAF1z7YO
長友は2ちゃんねらーでこのスレ見てるぞw
あんな不細工ゴリラに愛理取られたと思うと腹立わ
全敗して恥かいてこいよ
148名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:52.21ID:eBT6/9mt0
>>105
グループリーグ突破なら俺らが西野に謝罪だろ
149名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:52.38ID:i3TzYzKX0
サッカーを知らない人まで今回のドタバタはおかしいって言ってるんだよ
150名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:57.33ID:YbJqslSd0
>>5
ある程度だよ
育ちや基礎練習の差で、選手年齢は様々
151名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 14:59:59.15ID:IiGyA8Mi0
選出メンバーがおかしいんであって年齢どうこうはついでだろ
152名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:02.13ID:Owjq2ozk0

サッカー知らない人
153名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:10.84ID:nxB8YRnq0
年齢高くて試合に出てないおっさんと若手なら若手選ぶわ
しかも結果を出せてないおっさんなら尚更だわ、適当に3連敗して帰ってこいや
154名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:11.03ID:Ng4u9Pat0
サッカー知らないおもちゃたちが続々連れてて面白いな
155名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:11.79ID:yXZ5Aou70
現役の選手はSNSやらんほうがいいわ芸能人じゃないんだし
マスコミ対応だけしてろ
156名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:12.11ID:sv2ocRaD0
ちなみにJリーグで長友以上のポテンシャル持ってる若手っているのけ?
157名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:26.26ID:5PHpv9OV0
勝てば良かろうなのだ!
158名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:40.96ID:cdcVpu6J0
くやしかったら黙って結果出せばいいのにピークを過ぎたスポーツ選手はだいたい口数が多くなる
159名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:41.41ID:o4IV24BT0
イニエスタ「ボクコトシサンジュウヨンサイ」
160名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:42.99ID:nPcfjBmE0
・・・でもガーナサッカー少年団に負けちゃったねw
161 【8.7m】
2018/06/01(金) 15:00:44.81ID:JVia6DLU0
年齢じゃないよ 何度もハリルにテストされて機能しなかったポン太さんはどうよ?
162名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:45.52ID:nCPhkQtK0
さすがに思い上がってるだろこのクズ
岡目八目という言葉もあるように、やってる人間より観戦してる人間の方が総体で物見えるなんて幾らでもある話
これってコアなファンを馬鹿にしてる物言いだよなw
まあエンタテイメントで見られる商売してて見てる客にお前らには分からねんだよとか、まあ凄いわこいつ
こいつの人間のほどがよく分かるw
163名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:47.33ID:dGqc1rzn0
年齢だけで言われてると思ってるんだな
実際はもう終わった選手達で4年前失敗した自分達のサッカーやろうとしてるのが笑われてるのに
164名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:48.25ID:br11e5Lm0
こんな時間に書き込んでるのニートのひきこもりしかいない
165名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:52.06ID:8M7JMZCN0
W杯に出ないガーナの二軍に大勝してれば誰も文句言ってねーよゴミ
166名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:52.27ID:UVYsRfU40
>>136
いやいや、本田や香川に不満があるわけじゃないんだよ。
本田や香川を選んだやつに不満があるんだよ。
167名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:54.13ID:uKBcv44k0
年齢じゃなく金銭で物事判断してるんだろ
168名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:00:59.25ID:eXFoxLEt0
物事の判断材料の一つとして年齢がかなり重要であることは事実
169名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:00.34ID:Owjq2ozk0
Jリーガー「サッカー知らない人にもきてほしい。サッカーの楽しさを知ってほしい」

長友「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」
170名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:01.26ID:vvIMI+XM0
また物議を醸すようなことを…
171名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:02.37ID:3pOqC1+t0
長友のバックアップがいないのが気になる。本来なら宇賀神だったのだが。
172名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:03.30ID:4YWKX1K+0
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
173名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:03.62ID:j/NJyxfV0
よう言うわw
加齢でインテルから格落ちでなあなあとやってる身分で
呆れるな
174名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:10.88ID:br11e5Lm0
お前らは就職活動に破れたゴミ
175名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:17.52ID:uf5z2ORZ0
知ってるよ。
FIFAランク60位ってことをね。
メディアが盛り上げても、弱小国の低レベルサッカーなんかに、応援する気はさらさらないわ。
176名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:18.52ID:xHOmDD3I0
サッカーのことをよく知らない人をバカにした発言、許せません!

みんなに不買、不視聴を呼びかけましょう!
177名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:18.58ID:ic3U/Oas0
じゃあ、w杯にカズ出させてあげて
178名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:23.33ID:oYkMDkod0
長友は本田の事が好きだから本田を悪くいうと時々反応してるね
179名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:29.90ID:SMyZITIP0
結果を残せないやつが何を言っても恥ずかしいだけ
180名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:30.62ID:t/I8eMov0
次のビジネスへの布石かなw
181名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:38.01ID:owuNX8Vs0
サッカーとか海外スタジアムで見てもつまらんかった
だからサッカーよく知らなくてもいいな
182名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:38.05ID:YoFRRjQE0
サッカーは若い選手が活躍し野球はオッサンでも出来るって言ってた時代が懐かしい
183名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:39.78ID:FP/gywjE0
長友はクロス以外のクオリティは保ってるな
184名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:46.11ID:KlqWgYrG0
まあ、これ位しか言い返しようが無いってのは伝わったよ。
頑張れ。
185名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:48.89ID:sCJFetxa0
目糞鼻糞なら若い奴のが走れるだろうし
186名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:48.92ID:6L6PsC8H0
お前は全て実力不足それにお年寄り。
187名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:50.90ID:t/I8eMov0
長友クオーレの次のターゲットはアンチエイジングかもしれんwww
188名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:55.77ID:qWGwB+jG0
>>148
それが目標なら監督変えなくてよかったよね
もっと上を目指すから変えたんでしょ?
189名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:01:59.21ID:1QEj7BDc0
年齢で判断してないよ、結果と能力で判断してる。

むしろ年齢や知名度(スポンサー)武器にして
代表になったような奴らに向けて言えよ、長友は。
お前だけでも若い奴ら側に立ってやらないと、日本のサッカー終わるぞ。
190名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:00.29ID:D9Dpdtgb0
年齢が一番叩きやすいだけなのにそこに反論してる時点でアホ
どうせ内容も結果も出ないんだから若手を出せって話だろ
191名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:02.02ID:GaC1K0TU0
前を向いているとか手ごたえがあると言ってた矢先にこれだよ
批判が気になってる時点で先日の敗戦が利いてるよね
192名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:13.73ID:9sdm/nov0
例えばい手口なんてクラブも代表でももうろくに活躍してねーじゃん
もはやオージー戦まで遡らないとプレーヤーとして擁護の出来ないレベルなのにw
物事感情で見るのが代表厨にわかのいつもの癖w
193名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:18.32ID:C+ET+iAe0
Twitterでも長友反論されてるな。
年齢じゃなくてプレーが酷いから叩かれてんだとか、結果出してから言えとか。
194名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:19.48ID:HcQn398y0
じゃあ50歳でレアルかバルサでスタメンになってみてよ
195名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:20.05ID:A+O/dEGf0
強いおっさんなら勝てば文句ないだろと応援する
弱い若手でもまあ先につながるからとフォローできる
弱いおっさんにはなんて言えばいいんだ?
196名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:20.62ID:rjYLuk4N0
>>1 お友達サッカー日本代表チームだね、良かったね。
197名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:21.44ID:WEWb32a30
おとなしくしとけばいいものをコイツもやっちまったな
198名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:38.69ID:SmGdRDZy0
じゃあ運動量でいいよ
長友どんだけ動けなくなってんだよ
どうみても老化だろ
199名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:41.50ID:N0O6c7OQO
長友は叩かれてないし年齢の問題もあんまないだろ。
どうしたいきなり
200名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:42.65ID:o4IV24BT0
>>183
えっ?
201名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:56.87ID:zNIhO4TB0
>>1
これが老害か
202名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:02:58.18ID:xHOmDD3I0
でもこないだの試合で長友が一番パフォーマンス良かったよね

全体的に日本代表はすごくヤバいと思う
203名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:00.93ID:/TtHwan50
別に年齢で区切ってる訳じゃない
使えない年寄りは老害って言われるだけ
204名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:04.94ID:1XsvCY8T0
スポーツにおける年齢は
関係ある

イチローも30後半から力おちた
205名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:05.23ID:LOega73F0
年齢を言い訳にしている奴は見苦しい。。。。
206名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:06.69ID:NZFM1lxG0
貼っておく
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
207名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:20.39ID:GD63uqcV0
スポーツにおいて年齢が関係ないとかアホか
年取っても年取ったなりの戦い方できるスポーツ選手もいるが、
少なくとも・サッカー日本代表は順当に年に合わせて劣化してる
208名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:22.39ID:eBT6/9mt0
>>188
それも無理そうだから変えたんだろ
209名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:22.68ID:Owjq2ozk0
そらサッカー人気落ちるわ
プロ野球に負けるわw
210名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:24.25ID:McjpISAP0
オマエらそのニワカ居なくなってやっていけるの?ww
211名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:26.90ID:bn2KY2Ri0
あーあ必要以上にディスっちゃったな
年齢で判断してる人を見返したい、くらいに言っておけば良かったのに
212名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:30.10ID:DsZBQZEb0
サッカーはもうだめだろ
年齢以前に才能を集める仕組みがない

他のスポーツから引き抜いてこいよ
走力が必要なら陸上とかさ、宮市レベルならごろごろいる
213名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:32.43ID:j0Btxsiy0
電通JAPAN
ホンダケイスケ忖度JAPAN
老害JAPAN
どれも当てはまる
214名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:49.82ID:jM7j9Y2R0
4年前ブラジルで内田は日本チームトップのプレーを見せたと各国スポーツ紙の評価だったけど長友はどうだったっけ?

確かにD Fは経験がモノを言うポジション
この4年で上積みされた経験をプレーで是非表現して下さい
期待してる
215名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:56.01ID:CU5rEZ7W0
こいつここ最近調子乗ってるよね。
216名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:03:59.19ID:F3ckD+uT0
長友はいいよ

本田、岡崎、川島、香川この辺がいらない
217名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:00.77ID:GDqJvCAw0
勝てるようになってから言って
218名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:01.62ID:c4pheQLZ0
>>2
たしかに
ベテラン使って勝てるならまだしも、結局負けるんじゃ若手の育成に費やしたほうが有意義だよな
219名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:15.40ID:SmGdRDZy0
メッシ「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」

って言えば納得するけど
全然動けなくなってる長友が言うかね
220名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:17.46ID:I0OMlgKU0
アスリートが年齢で批判され始めたら実力がないと見るべきなんだが、何故かツイートで反論
バカなんやろね。
221名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:19.76ID:mrr/js8Q0
ガーナ2軍に勝ってから言えよ
オッサン
222名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:19.76ID:2UtIbuMa0
本田に毒されるとみんなおかしくなっちゃうね
223名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:23.36ID:xHOmDD3I0
ブッフォン「たしけにぃ」
224名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:25.39ID:E303bmhg0
長友も晩年を汚しそうだな。。。
この間の試合の体たらくを見てその根拠として
年齢による劣化を指摘されているってことだろ?
225名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:27.51ID:uJ99ST3N0
これで惨敗したらどうコメントすんの?
俺らサポーターもケイスケホンダだから見る目厳しいよ?
226名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:27.66ID:sCJFetxa0
こういう方法でしか
W杯を盛り上げられなくなったのか
末期的だな
227名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:31.38ID:o4IV24BT0
で、老害老害いってる人は何が老害なの?
228名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:32.22ID:HcQn398y0
年齢が関係ないなら何でラモスやカズは代表に入れないんだ
229名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:35.92ID:0rmc9lDq0
プロサッカー選手は基本29才で0円査定になる
プレミアリーグの平均年齢は26.8歳
230名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:35.95ID:vgycIREw0
無名でも18〜20歳の選手集めて出したほうが勝算あるのは
日本国民ほとんどわかってるだろww
231名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:37.80ID:8zrgsy5k0
日本人サッカー選手知っとけばピークが24歳ってわかると思う
232名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:04:52.00ID:oQvL+T5e0
スポーツてのは年齢で判断する部分もあってしゃあない
233名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:02.55ID:Ng4u9Pat0
2chのみんなでサッカーを知らないJAPANでも結成しようぜ
234名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:06.94ID:K09I0NiY0
カズ呼べば?
235名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:08.01ID:o4IV24BT0
>>223
それ面白いと思う?
236名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:08.03ID:j2Ihe8ZI0

237名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:09.18ID:LII/9wSs0
勝てるならベテランでOK
勝てないなら若手に経験積ませてやれ
老兵は黙って去るべき
238名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:27.69ID:iNT4ba/v0
んーまぁ選手が結託して監督クビにするとかもう国の代表としてどーなのかとw
監督が悪いとか言い訳作りとか年齢ガーとか以前の話

一部の選手達が最後のW杯になりそうだから絶対出たいとかでしょw
興味も無くなるわw
239名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:30.28ID:kXDmYugW0
ブラジル大会 香川、長友の守備で2点取られた。
240名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:33.34ID:ZxQNhqHx0
長友が言われてる訳じゃないんだけど庇うってことはお友達ジャパン
241名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:36.31ID:FzU8qazf0
大口をたたくのは、まず勝ってからだ
それまではゴチャゴチャ言う資格はない
242名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:37.02ID:qWGwB+jG0
>>208
そんなの結果論だからなんとも言えんわ
変えるくらいならせめて今まで出したことのない結果までいかないと意味ないでしょ
やっぱサッカーファンって甘いね
日本が強くならない理由だわ
243名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:37.88ID:0rmc9lDq0
逆にサッカー知ってる奴のが若いのが有利って知ってるだろう。
肉体的な衰えはどうしようもない。
244名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:43.55ID:67AY9U040
>>1
ネット見過ぎ(´・ω・`)w
245名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:46.43ID:VJYXCx1O0
まあ長友はこういうわな
実際じゃあ誰が左SBやるのってなったら
パッと出てこないもん
246名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:49.38ID:YWawoWFP0
口だけどんどん上手くなっていくな
247名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:49.42ID:xVXIb2yh0
>>1
終わるまで我慢しとくわ
248名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:52.30ID:o4IV24BT0
>>229
>プロサッカー選手は基本29才で0円査定になる


はい根拠お願いします
249名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:53.64ID:YQjPrVjF0
ヤリ友は愛梨とやりすぎて役立たずになったからなー。
250名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:05:57.25ID:o7HxAcaX0
こいつも為末みたいになってきたな、共通してチビアスリート
251名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:03.66ID:/aE3mO7B0
香川と岡崎は怪我でコンディション怪しいのに呼んで
若手を入れないから問題なんだろ
252名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:08.71ID:5zXAYpKv0
それならカズを代表入りさせろよ
253名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:10.34ID:datZgvw10
過去の日本代表の攻撃陣見てこれば20代のそれも25歳まであたりがピークなのは
誰の目にも明らかなので長友はサッカーやってるけどサッカーを観戦してなくて無知なんだろうね
254名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:10.67ID:pm/GoZvE0
K-1 WORLD GP総合スレ 86
35 風吹けば名無し sage 2018/06/01(金) 15:04:11.21 ID:lH/yiW0/a
【悲報】香川真司さん、代表10番かつスポンサー多数なのに、唯一アレだけが手に入らない

川島
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
長友
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
槙野
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
長谷部
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
宇佐美
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
本田
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚


香川真司さん
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
255名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:23.52ID:c7+pOJjI0
長友ってあれだよね
そういうとこあるよね
256名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:30.88ID:qg6KIGCZ0
仮にも日本代表でベテランの部類の人がこんな発言を今するもんじゃないだろ?そんなに今回のメンバーの批判が凄いからリアクションしちゃたのか
257名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:32.13ID:zH8h01Im0
>>1
いや長友はよくやってると思うよあいつらに比べたらな
258名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:32.49ID:YQjPrVjF0
その割に試合内容ボロボロじゃんwww
259名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:33.25ID:c0N9DVDW0
>>230
それはA代表なめすぎ
だからサッカー知らないって言われてんだわ
260名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:33.43ID:vO4yINAm0
どうでもいいからオーバーラップなんどもして速効でもどって守備ではねちっこいマーク繰り返せ
高さがない守備なんだから張り付いてねちっこく行け。攻撃はオーバーラップな。
コイツは走り回らないと価値がない選手。
261名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:33.53ID:NBJS0oCp0
老害化してきたな
262名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:45.72ID:RuH9yvMm0
世代交代失敗して暗黒期に突入したオランダさんと同じことやってる馬鹿な国があるんですよ
次のW杯は予選敗退とかやめてくれよ
263名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:46.84ID:zNIhO4TB0
長友の出来の良さには驚いたから、この人には反論はしない。
264名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:48.28ID:+M6OqJO/O
効いてる効いてる(笑)加齢臭ジャパン(笑)ポリデントジャパン(爆)
265名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:50.81ID:k5x/nq9P0
ツイッターしてるヒマあったら結果だせや(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:51.85ID:Y/sc0oyq0
チビゴリラ「スポンサー企業で物事判断する人はサッカー知ってる人」
267名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:53.94ID:p0qTCGuR0
全盛期より動けそうですか?
268名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:54.67ID:YoFRRjQE0
つい先日ガーナの若造たちにボコボコにされた姿を見ちゃったからなぁ
269名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:55.02ID:7Vzh8Ix20
北尾光司さん出番です!
270名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:06:56.10ID:F3ckD+uT0
長友以上の選手は日本にいないんで別にいい

香川、岡崎は試合にすら出てない上に衰えてるロートル
本田は活躍してるとはいえメキシコリーグでビッグマウス
川島は毎試合失点してる癖に偉そうで進歩ない

この4人切っておけばよかった
271名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:00.49ID:988Ze2gS0
ロートル三銃士よりカズのほうが話題になるな
272名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:01.37ID:PNKNPd3M0
そんなにサッカー知ってるなら内容も結果も出してくれませんかね
273名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:02.92ID:mpBuc8zQ0
セルジオ「……」
274名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:03.35ID:o4IV24BT0
>>254
クダラネ
275名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:08.22ID:qWGwB+jG0
>>230
東京オリンピック世代呼んだほうが良かったかもね
オリンピックまで宣伝に使えるし次のワールドカップも経験者で揃えれるし
どうせ宣伝に使うならそっちのがよかったね
276名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:10.61ID:datZgvw10
>>245
その長友本人も4年前の方が上だから結局年齢は重要ということ
277名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:11.70ID:W7KKuPv+0
サッカーを知らなくても
結果が出ていないことはわかる
278名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:16.88ID:WJhzmDAs0
マスゴミが気を使って年齢という言葉で濁してるんだろうに
ピークから明らかに衰えているとはっきり言うべきだったな
279名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:23.84ID:jT/SPQ0U0
痛い発言ばかりのオワトモ
280名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:24.06ID:YQjPrVjF0
年齢関係なく実力者だけ集めればいいんだけど。

電通忖度順じゃ誰も納得いかないよ
281名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:27.47ID:tKXwTBDL0
もうこいつが何を言っても痛々しいw
282名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:37.06ID:3GtdvwqD0
サッカー評論家もこんなチームがW杯で勝てるとおもっているのかね。
忖度し過ぎなんだよ。
3試合で1点取れるかどうかのチームだろ。
能書き垂れることしかできない、おっさんばかり選びやっがて。
283名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:37.84ID:AJVA3ZCy0
本田リーダー筆頭に若手を潰したから次がでてこないんじゃない⁈本田レベルの若手ならもっとたくさんでてきてもおかしくないと思う
284名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:41.16ID:u2PKtC0n0
>>228
パフォーマンスが今の代表より良かったら選ばれるかもな
285名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:42.47ID:BXcYPIe50
「年齢は関係無いとの説明は専門家には分かるが、
  一般国民の納得を得られるのは難しい」
286名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:42.73ID:o4IV24BT0
>>261
なんで老害なの?
287名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:44.50ID:wFVA3ELY0
すべてを年齢で判断はだめだが
判断材料にはなるだろ
スタミナ、連戦での疲労や怪我の回復速度だったり

あやしい宗教みたいになってきたぞ バカトモ
288名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:50.12ID:oYkMDkod0
長友は必要な人材です
289名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:07:50.81ID:5gxFDDGK0
自信過剰?負け惜しみ?言い訳?
290名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:00.29ID:MG7T4TM+0
>>1
終わってからクソリプしてやろう
291名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:01.05ID:JCWzeJS+0
結果が伴わないから年齢でごちゃごちゃ言われるんだぞバカ友
292名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:01.47ID:wE+Mtjtv0
そもそも、運動量に衰えが無ければ、インテルから放出されないだろ
293名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:03.74ID:F5FfLbr80
別にな35で最盛期で海外でバリバリスタメンなら
文句言わねーよ

もうお前らアフリカ大会より
上のパフォーマンスできねーだろって
その原因は年齢じゃろがい!
294名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:03.84ID:2bYyfVvK0
ニワカ認定キター
295名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:06.29ID:YQjPrVjF0
半分が30越えとかありえないよ。
296名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:06.59ID:tlrl1akX0
長友「落ちた若手は雑魚だから落ちた。OK?」
297名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:07.38ID:euxWqW1n0
サッカーだともう31だとベテランなんだよな、当たり前だけど
俺は長友と同い年なのに、俺のあとに全然新卒が入ってこなくてまだ下っ端稼業やってるってのに
298名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:09.21ID:w3o1yOMc0
>>180
まちがいなくそれ
299名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:11.33ID:eBT6/9mt0
>>242
ハリルのファンの評価がGL突破難しいだっただろ
ハリルの期待感上回る結果なら及第点じゃないか
300名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:11.81ID:qWGwB+jG0
>>270
おれは長友も長谷部もいらんと思うけどね
まだ本田のほうがましに見えるわ
301名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:11.89ID:7MGsGGaB0
スポンサージャパンが批判されてること誰かリプライしてこいよ
302名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:15.09ID:sfk21mgK0
長友・香川・遠藤こいつらが左サイドで好き勝手やって惨敗した戦犯ジャン
303名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:18.32ID:9oqkmz5j0
ピークを過ぎても重用される選手とそうでない選手を
ハリルホジッチ監督はちゃんと選別してたね
304名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:26.49ID:9K06vdMJ0
>>141
3連敗で敗退を予想してますが
305名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:29.39ID:F3ckD+uT0
長友は批判されてないよ

本田、岡崎、香川、川島辺りのせいで他の選手が被害被ってる
306名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:30.40ID:gWuNvXGA0
国会議員だって若すぎるやつは年齢制限でなれない
ある程度年をとって初めて一人前の人間、サッカーも同じ
307名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:34.67ID:mrr/js8Q0
うるせえよw
308名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:36.07ID:SMyZITIP0
長友も本田化してきたな
309名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:40.57ID:PNKNPd3M0
年齢は関係ないのはほんの一握りのトップ選手のみ
310名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:42.08ID:YHPMwUWI0
4年後に全くつながらない代表は初めてだな
311名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:42.70ID:f538rFBx0
痛いおじさんw
312名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:43.79ID:t/I8eMov0
年齢を理由に選手にダメ出しするすべてのサッカー関係者を否定してることになる
こいつは本当に大卒?ってくらい頭悪い
313名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:44.14ID:CYrwGa6f0
>>1
年食ったから劣化が酷いね、って話じゃないのかw
314名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:47.96ID:FP/gywjE0
>>200
保ってるよ
元からあのくらいだろ
315名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:50.39ID:08A24XJV0
90分フルで動けるんだったら
それ言ってもいいけど
316名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:51.14ID:2q8wWBUC0
長友は必要だとは思うが他の三人はなぁ
中島呼ばなかった理由でトップパフォーマンスじゃなかったって言ってたけど香川のほうがよっぽどトップパフォーマンスじゃないだろうに
317名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:55.04ID:LKW2E/gU0
認めたくないよな一般世界じゃまだ若いがスポーツ選手じゃ老人だからw
318名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:08:57.70ID:o4IV24BT0
>>275
因みにフランスで大会やってますがその監督は代表のコーチとして参加して不在です
319名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:01.01ID:GD63uqcV0
本田・香川・岡崎・長友
まだ辞めたくないとごねて、4年後も代表に居そうな気がしてきたw
320名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:12.54ID:9sdm/nov0
つーかポーランドも平均年齢28歳だぞw
321名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:13.14ID:nR3qjVvN0
長友よ
322名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:19.92ID:lOX7se02O
フランス大会落選のときのカズが31歳って
昨日、何かのスレで見た
323名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:20.79ID:F5FfLbr80
>>230
今から有望な18-22の選手集めて
四年後の代表として戦術トレーニングした方が
しょうもない海外組招集するより強いと思う
324名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:25.22ID:1qO9oYul0
誰も年齢【だけ】で判断してねーだろ
325名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:26.86ID:xslV7MgB0
サッカーは知ってる。でも今回の代表のサッカーは知らなくていいよ
326名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:26.89ID:qWGwB+jG0
>>299
いや、結果論じゃん
監督変わってメンバー出てガーナ戦見てハリルのときより期待値あがったの?サッカーファンはそう見てるの?
おれはにわかだからわからんわ
327名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:27.38ID:SmGdRDZy0
一般的に言って
フィールドプレイヤー  20代中盤が全盛期
ゴールキーパー     30代前半が全盛期

これは世界中の指導者が認めるところ
なにがサッカーしらないだよ馬鹿
ジダンにいってみろ
328名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:27.44ID:StQC6L4E0
まあ年齢だけじゃないから問題なんだけど
怪我明けの香川岡崎乾あたりは本番までには仕上がってるのかね
329名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:27.75ID:vO4yINAm0
どうせ本戦勝ち上がれないんだから予選で体力出し尽くせw どうせ歳寄りは回復しないwwww
330名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:30.01ID:upMyzuT+0
サッカーを知らないというか、素人がプレーを見て評価できるとでも思ってるんだろうか。
年齢によって衰えるのは、統計的な事実じゃないか。。。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
331名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:33.61ID:Owjq2ozk0
サッカー知らない人がぶちぎれててワロタ
長友言ったれw
332名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:34.59ID:988Ze2gS0
ハリルが課した動き回るための訓練に耐えられなかった
ロートル反乱軍団
333名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:40.89ID:F3ckD+uT0
ベルギー遠征で体調万全のあの人がゴネなければいまでもハリルジャパンだった
334名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:41.14ID:2tE8MoSy0
サッカーはむしろ野球以上に年齢直結すると思うんだが・・・
335名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:41.89ID:ZACo5M/M0
スポーツで年齢を無視するのは愚か者だよ
336名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:09:43.48ID:Jt4AOR4n0
だんだん年を重ねるごとにウザくなってきたな
337名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:00.73ID:R5JuwpV/0
ん〜、どう考えても35と25を比べたら当然体力面での格差は出ちゃうよね
経験値とテクニックっていうことを言いたいのかな
あとはキングカズみたいに名前が売れてる場合もあったり
338名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:03.71ID:FNaY7XtF0
いつか若手に笑顔で譲らなきゃならない。
経験を分け与えないと若手は成長しない。
339名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:04.63ID:lRbR1p/e0
こいつといいほかのDFといい上がり過ぎだから守りがザルなんだよ
ウッチー見習え
340名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:06.97ID:2K2EQhz40
こういうの見ると本当に煽り続けたメディアが癌過ぎる
8年間吐き続けたビッグマウスの反動はやっぱ必ずあるんだと思うよ
4年前に全く結果出なかったメンバーとほぼ同じなんだから見てる側は誰だって思うところは同じだよ
341名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:11.80ID:0gJ8a17e0
サネッティがいたからな
342名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:13.60ID:6pjLfoJl0
>>269
この八百長野郎!
343名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:19.08ID:F3ckD+uT0
本田、香川、岡崎がいらないってマスコミもはっきり言えばいいのにな
344名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:21.83ID:BXcYPIe50
年齢は関係無いってとこを見せてやりますよ!
ぐらいでいいのに

サッカー知らない人って
それ完全に2ch脳。
煽りを入れないと気が済まない。
345名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:24.11ID:F5FfLbr80
遠藤どうにかしてくれよ。マジで要らんねん
346名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:26.76ID:6QQgb0w/0
例えば3試合とも3-0で負けたら、誰か責任取るの?
力不足でスンマセンで終わったらさすがに怒るよw
347名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:29.06ID:/vI+MFi10
年齢で判断とか言っちゃう時点でサッカー知らないよな
348名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:32.09ID:mrr/js8Q0
ガラタサライw
349名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:32.24ID:Qamu+aT70
まあ長友に関しては
年齢を感じさせないプレー
してるけど
350名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:38.04ID:tp2jz+A20
勝ってから言え
てか
一点もとってねーじゃん
じじい
明らかに手をぬかれてるのに
無得点を恥れよ
351名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:41.65ID:o4IV24BT0
>>323
だから今大会中なの!



サッカー知らねーんだから黙ってろよ
352名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:42.00ID:L0fcP2zIO
>>1
若手の未来を潰すなよ
353名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:10:55.98ID:lXf24xRo0
>>337
年功序列で代表選んでる協会に対する皮肉だろ
354名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:04.84ID:gsELDfBM0
長友はともかく
本田香川岡崎は年齢ではなく実力で外れるべきかと
355名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:07.66ID:wFVA3ELY0
思ってもこーゆーコメントするあたりねえ・・
言葉がどんどん悪いようにとられるんだし
慎重にコメントすりゃいいのに

今回の糞代表はマジで負けて欲しい
356名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:08.26ID:k4k4KZJf0
クリロナ、メッシ、過去ならばロナウド、フィーゴ、ラウール、ジダン…
ある程度年齢を重ねても並の選手との違いを見せられる選手が発言したら年齢ガーと言うやつは黙るしかないけど、
長友みたいな年齢とともに落ちこぼれていってるやつが発言しても、みっともないだけだね
むしろ反感を買うわ。
実際、おまえらは2軍ガーナにも負けたんだろ、くたばれ!
357名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:12.16ID:OGXt978k0
さすがに30越えると怪我持ちになるだろ。それが激しい試合では致命傷や(´・ω・ `)
358名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:18.24ID:E78kOt7V0
CLのインテルシャルケ戦のとき
内田はすごかったけど
長友はしょぼかった
シャルケで愛された内田と
インテルファンから評価されない長友の差は
なんとなくわかる
359名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:20.15ID:sOKOWToY0
長友アホすぎやろ
みんなが言ってる年齢のことは今回のワールドカップだけじゃなく次の世代に繋げられない意味でいっている
長友が言ってる年齢は年齢が高いから今回の大会に向けて強い弱いって意味だろ
360名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:21.99ID:tlrl1akX0
パフォーマンス糞のベテランを入れる意味あるのか?
361名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:22.04ID:F52fEWEu0
4年前と比べてパフォーマンスがた落ちおじさんなのは明らかなのにそれは苦しいわ
362名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:24.67ID:E303bmhg0
>>283
サッカー界全体の発展に蓋をするほどの影響力!
さすが俺たちのケイスケホンダや!

。。。早く消えてほしいわ
363名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:25.34ID:COXH/k+a0
サッカー知らない人は、サッカー見る資格がない人。
野球でも見てろ!
364名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:28.74ID:I+3pJahT0
黙ってるか「心配されてるけど頑張ります!」くらいのコメントにしときゃいいのに。
なんでわざわざ煽るような物言いするかね。
損得勘定ができないのか?
365名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:29.62ID:AmmU8QXp0
長友のやっちまった感

火に油
366名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:29.91ID:NAZh0Mmw0
じゃあ負けたら責任とれよ
責任もとれないようなやつが偉そうなこと言うなよ
367名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:30.55ID:+M6OqJO/O
ポリデントジャパン(笑)おじいちゃん息臭いジャパン(爆)
368名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:32.58ID:vgycIREw0
野球も知らないけど稲葉ジャパンは若返りで結果いいんじゃないのか?
A代表信者はここでまた競技人口持ち出すのか?w
369名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:33.36ID:BXcYPIe50
あかん。サッカー知らない人が流行ってまう。
370名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:36.11ID:6QuuOAsu0
自分が若手の時は蓋してんじゃねーぞ老害どもがと思ってただろ
371名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:36.83ID:tErjOSQb0
苦しいな
年齢で判断してるんじゃなくて結果で判断してるんだよ
結果を分析した結果ド下手クソおじさんジャパンが一切期待が持てないという結論になっているわけで
ご高齢だから期待が持てないといってるわけじゃない
それは論理のすり替えだね
372名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:46.00ID:Owjq2ozk0
サッカー知らないくせにごちゃごちゃ言ってんじゃねえぞw
373名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:46.62ID:9oqkmz5j0
上がるのはいいけど、一対一で勝てないなら宇佐美に任せておきなよって状況ばっかり
374名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:50.90ID:o4IV24BT0
>>345
どの遠藤?
375名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:55.80ID:Be1fHdjt0
長友はまず選ばれる位置にいたからね

ハリルでも選ばれたんじゃないのか

これは余計なことを言ってるが、それでも、わざわざこれを言う理由は、

本田香川岡崎あたりの擁護のつもりもあるんだろ

この3人は、思っててもこんなことは言えないだろうからね
ハリルなら使わなくてもおかしくないレベルだったわけだから

ベテランでも、力があれば、なんとも思わないよ、いてもね

ただ、今の駒にたいしたのがいないことは、みんなわかってる

それなら、まだ伸びしろのありそうな若いのを使ったほうが、
少しは先の可能性が 広がるんじゃないかと、そのくらいしか楽しみもないと

高齢化を叩くのは、そういう話
376名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:58.46ID:MgU5Mpy80
若い奴の活躍のお陰でW杯行けたのに
出るのが貢献してないロートルだから文句が出てるだけの話
377名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:59.40ID:zVJ192y10
そうだね!年齢いってても能力衰えない選手とかも確かにいるからね!
でも今の日本代表は着実に衰えてる人ばっかりなんだよね!
378名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:11:59.98ID:qWGwB+jG0
>>331
試合前にこういうのは最高にダサいなと
もしくはめちゃくちゃ勝算あるから見とけって自信なのか
後者ならいいけどね
でもベスト8以上とか全く想像できんわ
にわかだから想像できないだけなのかな
379名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:01.34ID:Cx3aN5AS0
それを証明するにはGL突破すりゃいいだけだ、頑張ってくれ
380名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:06.28ID:vVK+WH7A0
みんな言うことだけ一人前に育ったね
ピーク過ぎたベテランばっかりのチームがどれだけやれるかサッカー知ってる人には分かるのかな
381名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:12.05ID:jxgBdqah0
長 友よ
382名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:14.72ID:wFVA3ELY0
経験を積ます場でないことはわかるんだが
もうこの老害メンバーたちにこれ以上出場チャンスやることない気がするけどな
どんだけ居座ってんだよ
383名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:15.64ID:NZf10ZX00
3連敗確実なのに、次に繋がらないメンツ
この8年はサッカー界において失われた8年だな
384名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:19.52ID:4xr4t45o0
これは正しいよ
年齢よりも実力やコンディションで選ばれるべき  特にコンディションに関しては最重要
385名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:21.06ID:001gmn7F0
なんか変な宗教でも入ったのかね
386名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:22.02ID:ZKaAUAb30
こういうのはイチローとかキングカスが言うと妙に説得力あるけど
結果出してないちんちくりんが言うとすげー違和感
387名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:23.13ID:t/I8eMov0
サッカー知らない人=ユウトナガトモ
388名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:25.40ID:AbVgB6By0
これを三浦カズが言うと、かっこいいし
含蓄ある大人の発言に聞こえるが

長友が>1て、あのザマで>1て
389名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:27.06ID:eBT6/9mt0
>>326
期待値はあがってないよ
逆に準優勝してもハリルでもよかったにならないだろ

最終的には結果で判断するしかない、GL突破は過去最高タイ
390名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:29.01ID:9sdm/nov0
ていうかハリルも長友本田香川長谷部吉田岡崎は連れて行ってたよw確実に
391名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:29.24ID:15XzWtX50
    彡 ⌒ ミ
   ( ´・ω・`) ガタッ
   l r  Y i|
 _U__/ ̄ ̄ ̄/_
.   \/___/
392名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:30.42ID:zGlEhY+h0
サッカー選手って若い頃に活躍したベテランより無名の若手の方が使える事多いし
サッカーのように動き回る競技は個人差はあれどピークは短いよ
393名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:32.28ID:YoFRRjQE0
そもそも長友は運動量で評価されてた選手だからなぁ
加齢が一番評価に直結する選手
394名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:36.00ID:VNF052Cl0
こういう発言いらねぇ バカ長友
395名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:37.36ID:DPMy+6Na0
本田、香川、岡崎あたりは一回外してみても良かった気がする
396名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:38.23ID:zrLOXVau0
>>363
野球見るくらいなら
カイワレ見とくわ
397名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:39.86ID:EIPXIlNR0
ととのう()
398名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:40.08ID:HPbHGuMG0
長友 初戦相手に「俺を止めてみろ」本田ばり強気発言
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/01/kiji/K20140601008275070.html

サッカーをよく知っている長友さん、結果はどうでしたか?
399名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:40.40ID:988Ze2gS0
同じぐらいのレベルなら身を引いて若手に譲る謙虚さがないな
実際はそれ以下のがスポンサー頼みに往生際悪いんだから
次の世代のことなんか考えてないんだから
400名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:46.63ID:s39gxe0j0
長友のバーターが本田香川だから辛い。
抱き合わせ代表だからなぁ。
401名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:52.32ID:F3ckD+uT0
本気でいらない老害

本田
香川
岡崎
川島
402名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:12:56.09ID:1HB34JpnO
新監督の代表で結果出してからほざけ
予選惨敗なら生卵で済むとは思わんことだな
403名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:09.94ID:x5KXWecQ0
おっさん的考え
404名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:10.95ID:nrJPlSCD0
長年長友を見てるファンほど実感する劣化
405名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:11.17ID:Y66v9RZ10
べつにサッカー知らなくてもいいけど、
グループリーグで敗退してもちゃんと監督とメンバー全員出席の会見して質疑もちゃんと答えろよ
406騎士サッカーショップ
2018/06/01(金) 15:13:12.76ID:WPiDLTWn0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
407名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:14.03ID:p3X9Kd+H0
スポーツで飯を食う、その中でも日本代表に君臨する人間
凡人では計り知れぬその凄さ、偉大さをまずは理解することから君達は始めなければならない
批判するのはその後だ
408名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:16.47ID:0bsDXFHg0
>>1
日本人は世界で1番年齢を気にするゴミ民族。
就職、結婚、年齢など年齢を気にしすぎて物事が前に進まないガイジ社会。
アメリカでは履歴書に年齢を書く欄がない。
一緒に働いてても誰が何歳なんて知らない。
409名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:17.19ID:8IihxfxJ0
長友は言う権利あるわな
410名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:18.61ID:mLH5XdEc0
若けりゃいいってもんじゃないわな
411名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:28.72ID:/nDy5fAm0
相当伸びしろないと勝つ見込みがないじゃん
もうベテランだろ 劣化防ぐだけでいっぱいいっぱいなのに
実力不足だろ
412名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:29.50ID:SmGdRDZy0
>>358
インテル初期の頃の長友は無尽蔵に動けた
どうみても今より上じゃん
413名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:32.64ID:c4skTmYU0
なぜイニエスタはバルサを去ったのか?
414名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:39.64ID:aF3Y8sCu0
ジダンなんか最後までレジェンドだったと思うけど体力面では衰えてたし
ありえない怪物のロナウドですら年齢による衰えで輝き失っていったのが事実だろ
偉大な結果残してるプレイヤーならまだしも今現在そこまで突出してるプレイヤーでない奴等が語ってもなあ……て、みんな思ってしまうよ
415名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:44.52ID:qWGwB+jG0
>>377
そこなんだよな
自分に都合のいいとこだけ引っ張ってきて反論とかくそださいわ
これだって日本代表のことじゃないが?とかいくらでも言えるしな
平均年齢高いアルゼンチンの優勝もありえるし
その時はほらーって言えるわけだし
でも、それって現役のまして代表の選手が言う言葉じゃないわな
416名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:46.88ID:HQ+ifk4K0
長友とダルはツイッターで余計な事言いすぎ
いい選手なんだしもったいないぞ周りが指摘して差し上げろ
417名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:53.91ID:c7+pOJjI0
(しかし、長友は年齢的に老害化が進んでいるのか? だとしたら、先は長くないぞ)
418名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:13:56.52ID:MgU5Mpy80
嫌なら見るな論だなw
これ言い出したら終わり
419名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:00.34ID:Z19QhDP00
年齢で判断してねえだろ
実力が明らかに足りてないジジイどもがW杯に出るから皆怒ってんだろがw
420名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:01.70ID:wFVA3ELY0
代表は定年制度と スポンサーの影響力を弱めるようにすべきだ
あと 指揮官批判や 戦術ガン無視する問題児も 追放するべき

足かせの 問題児老害は もうたくさんだ
421名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:02.21ID:mpPiWXS20
やってやる。

言ってやる。

次回作をお楽しみに!
422名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:06.35ID:F3ckD+uT0
長友は二年前にアジア最優秀選手取ったくらい普通に活躍してるんで
批判の的じゃねえだろ
423名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:06.36ID:7Sowl++P0
そのとおりだねー
年齢でサッカーの移籍金ビジネスを取り仕切る欧州の経営陣や代理人にも英語で言ってやって
お前らサッカー知らないだろって
424名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:07.30ID:Owjq2ozk0
サッカー知らない人が連投してるwww
425名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:16.54ID:ogQYWh6x0
いいから黙って結果出せ
426名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:27.82ID:t/I8eMov0
>>399
どこぞの選手の代表辞退とかジダンの監督辞任とかはチームへの愛が感じられるわ
日本はチームより自分自分のクソばかり
本田長友岡崎香川山口
427名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:34.74ID:qJIdzR130
若手で予選を突破しておいて本選が三十路ばっかりかよ、
と昨日誰かが書いてたけど、なるほどと思ったわ
428名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:35.35ID:vO4yINAm0
チームの連携が同期のとれた動きが出来て初めてテク老人が使えるわけで。
今のチーム連携なに?行き当たりばったりでパスの受けタイミング戦略全てバラバラ・・・
429名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:43.05ID:Ng4u9Pat0
中島は年齢関係なく普通にすごかったのにな
430名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:48.32ID:R5JuwpV/0
イヨッ、長友!
相変わらずの体脂肪率は今でも維持してんのか?
長友のロシアでの爆発的活躍を期待していますよ
何!体力が続かない?
やっぱり年だなー
431名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:48.87ID:qg6KIGCZ0
それこそ、ガーナ代表は何歳だった?結果は?
432名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:52.40ID:hOKfRhPz0
結果出してから言えw
433名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:54.30ID:1bt3QTPJ0
実際4年前にまったく通用しなかった上にミスだらけで味方の負担になった選手が、
今回は怪我で直近3ヶ月以上も所属チームで出場してない状態で、若手押しのけて選ばれる理由はないだろ
434名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:14:57.66ID:OAzm7bAR0
落ち着けチビゴリ
435名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:00.17ID:0okiWsQ40
サッカー知らない人w確かにお前ら、スポーツやらずにネットばかりの単なる批判厨でサッカー知らなそう。
436名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:00.32ID:MutMEyrx0
そりゃ超スーパースターなら年齢関係ないだろうけどね。
437名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:14.72ID:o4IV24BT0
>>401
だからなんで老害なの?
438名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:18.26ID:jmBVZltO0
それならカズ選べよ
439名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:27.66ID:7hiXTF6F0
サッカーを知っている熱心なサポーターたちは年齢で物事判断したりしません
もちろん勝敗でも物事判断しません

そんなことはどうでもいいんですおー にぃっぽーさえ歌えれば

(^o^)おー にぃっぽー
(^o^)にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
(^q^)おい おい おいおいおいおい
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
440名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:28.23ID:2bYyfVvK0
現役選手にニワカ認定された自称サッカー通カッコ悪い
441名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:29.39ID:ROSA8GOH0
年齢というより、前回W杯で惨敗したメンバーと変わらないのと
そのおっさんたちを押しのける若い選手の台頭がないことも含めて日本サッカー界に失望してるんや
442名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:32.72ID:sQJtUC110
30歳が全盛期の日本の代表選手って過去に誰がいた?
443名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:42.51ID:LnlLJ4gP0
なんでこの人は試合に負けてファンに怒ってんの?
負けた原因のBIG3に文句言え
444名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:43.17ID:tErjOSQb0
普通なら頭下げて応援してくださいってお願いするところだよね
虫がいいよな
445名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:43.30ID:SbU6gui70
親善試合にすら勝てないくせに、なにをほざいてんだ?
446名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:43.37ID:PzaDvB/x0
じゃキングカズを代表にしろやw
447名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:44.08ID:8M7JMZCN0
若手は大舞台を経験するほどW杯大会中に飛躍的に成長していく可能性があるけど
老害は疲労が貯まって走れなくなるだけなんだよなー
448名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:47.05ID:qWGwB+jG0
>>389
そんなの平行線じゃん
なんの議論にもならんわ
若いやつ呼んでたらもっとよかったかもねとか延々にできるわ
時代は違うけど北朝鮮も韓国もベスト8ベスト4経験してるのにアジア最強自称するなら最低でもそこじゃねーの?
449名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:57.61ID:/OtVEiie0
うーん。実際日本代表はロートルで口だけ達者、チームでも代表でも全然結果出せてないじゃん。結果が全てと言うならならロートルは身を引いてもらって若手に次を託すのは当然。俺が出たい俺が出たいじゃ見苦しい。
450名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:15:59.90ID:lb5SZpdh0
例えば、メッシが代表から外れるか?
クリロナが代表から外れるか?
結局は年齢じゃなくてパフォーマンスなんだよ
ビッグ3(笑)はパフォーマンスが落ちてるから批判されてるんだよ
451名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:16.20ID:SmGdRDZy0
メッシ「年齢関係ない」 ← おお!!

ホンダ「年齢関係ない」 ← じゃあちょっとは動けボケッ!!
452名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:19.90ID:vgycIREw0
サッカーなんか知らなくても
なでしこ優勝で盛り上がったのはなぜだ
よく考えろ詭弁野郎w
453名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:20.27ID:IzOS4Bkq0
批判されてるのは年齢のせいだ
454名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:24.33ID:F3ckD+uT0
本田香川川島岡崎は本気いらねと思う
マスゴミはスポンサーに気を使って遠回しに批判し過ぎ
455名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:27.27ID:2qpJ0bWD0
年齢じゃないよ、結果だよ、頑張ってねw
456名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:36.55ID:0xZbTI0Y0
いや長友は活躍してるだろ
お前らちゃんと見てるか?
457名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:38.67ID:lSkOwlZP0
どうせ予選敗退確実なんだから将来の為に若手を起用してW杯の雰囲気を学ばせてやったら?絶対日本サッカーには有意義だわ。今回は全然面白くないぞ!
458名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:39.10ID:+3XGehfb0
サッカー選手の全盛期は26,27だと思うわ
あとは下り坂
459名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:40.57ID:+M6OqJO/O
>>427
それで皆キレてるwww横取りジャパン(笑)
460名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:42.69ID:t/I8eMov0
老害ジャパン
ユウトナガトモ=サッカー知らない人
461名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:56.96ID:LFPhFbd00
口だけはハードワークするんですね
スポーツ選手はプレーで魅せて欲しいものだ
462名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:16:57.44ID:d7kD2Hl90
まあ、ジーコも日本は年齢ですぐベテランとかわけたがるって言ってたもんな
463名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:08.45ID:3xXHaLpq0
効いてる効いてるw
464名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:10.76ID:OuMvtw4d0
いい年してんのにいらんこと言わん方がいいって
分からんのかなあ
465名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:11.91ID:Z19QhDP00
 

負 け 犬 ど も が 出 る か ら 批 判 し て る ん だ よ 長 友 よ w

 
466名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:13.31ID:WnGnpeaj0
国民の多くが代表チームに多かれ少なかれ疑問を抱いてる最中に
こんなサポーター煽るようなこと言うのはさすがに引くわ。
とてもポジティブな状態とは思えないんだよなあ・・・
467名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:13.51ID:jmBVZltO0
>>442
川島
468名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:18.35ID:gb/wUQXH0
>>424
長友、長谷部より本田さんの方がマシって言ってるやつ?
469名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:24.27ID:zGlEhY+h0
長友は仲間かばってる感じなのかな
長友はまだやれてるし長友の選出に関してはほとんど批判出てないんだけどw
470名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:24.65ID:tRY2eOhv0
年齢で判断してるやつなんて居ないと思うけどな
別に長友のことは誰も文句言ってないでしょ、ガラタサライで試合にちゃんと出てるから
40越えようがブッフォンみたいにクラブで試合に出て活躍してりゃ誰も文句なんて言わんよ
試合に出てない選手だったり怪我明けだったり万年ベンチが呼ばれる事が問題な訳で
471名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:27.13ID:YoFRRjQE0
つかニワカから金を搾り取るためのスポンサーJAPANなのに
ニワカを馬鹿にしてどーするよ?
472名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:31.48ID:KPmvkW050
長友は頭にくるだろな
長友は実力で若者に勝って今のポジにいるからな
ガーナ戦も頑張ってたし

老害ジャパンに長友は入ってないだろうけど
年寄りって言われたら自分もだしなw怒るかもなw
473名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:33.40ID:NGErPUFM0
芸スポによくいるトラップが〜とか言ってるのは間違いなくど素人
474名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:33.53ID:mpBuc8zQ0
西野への文句なわけないかーwww
475名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:33.44ID:c7+pOJjI0
>>456
長友は昔から余計な発言が多いから叩かれる
476名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:33.76ID:5jsv+57T0
そうだよね
だって本田っていう歳いってるのに中学生みたいなドリブルしかできない奴がスタメンだし、やっぱスポンサー力よね
477名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:35.78ID:9sdm/nov0
乾なんか29なのに今がキャリアハイだな
478名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:37.90ID:GjrqFH0N0
サッカーって年齢で決まるスポーツだろ
479名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:39.78ID:NAZh0Mmw0
ガーナ戦勝ってこういうこというのならわかるけどボロ負けしておいてよくこんな台詞が吐けるな
脳に欠陥でもあるのか
480名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:47.59ID:0UOAQ1KT0
おっさんJAPAN言われた返しがそれか
センスないな
481名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:48.51ID:auF7EqHt0
同じ様な実力だったら若い選手を出したほうがいいよね
482名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:49.07ID:52Lzb3X50
このプライドが代表を腐らせたんだろうな
483名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:53.10ID:o4IV24BT0
>>460
だからなんで老害なの?
484名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:53.33ID:L3awMt7L0
>>1
年齢という数字だけで判断しているんじゃないよ、長友は頭が悪いなぁ
やっているサッカーに進歩が無い衰えた選手たちでは期待が持たれないのは当たり前だ
年齢そのものではなく、お前ら電通代表のベテランどもが劣化しているという現実を直視してるだけ
485名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:17:59.28ID:sQJtUC110
今がピークの選手を選んだのなら別に年齢高くてもいいのだが
香川にしても本田にしても岡崎にしても絶対違うからな
486名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:01.76ID:FeM9rzjd0
>>1
長友ごときがいきり立ってんじゃねー
結果だすか身長180cmになってから言え
487名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:08.07ID:B9aN4aYr0
誰か長友に教えてやれ

年齢で物事判断されてるのはビッグ3(笑)だけだってw
488名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:08.50ID:jmBVZltO0
>>458
キーバーだけは30歳ぐらいだろうな
489名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:09.02ID:xI8tko7/0
哀れやな
結果出せば何も言われんのに
490名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:11.23ID:q9WJdYjg0
確かにな
モドリッチもクリロナもラモスもベンゼマも年だけとCL優勝の主力だしな
W杯で言うならクローゼとかもそうだし、年齢は関係ないね
491名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:12.42ID:SmGdRDZy0
>>461
>口だけはハードワーク

ほんとそれwwww
492名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:14.76ID:ngIH0fDM0
若い連中は、インテルでレギュラーなれないしな。
そりゃ、舐められる。
493名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:16.87ID:gsELDfBM0
>>437
動かない、通用しない、衰えてしまった
それなのに顔とスポンサー権力があるから外せない
若手育成の障害になってる

老害だと思わない?
494名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:20.06ID:t/I8eMov0
逆に年齢で判断されたからこそ長友本田岡崎香川選ばれたわけだし
実力主義なら真っ先に外れてるよお前ら
495名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:23.91ID:8mDaBXYV0
おい、マテラッツィ!
こいつきっちり〆とけや!
496名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:28.39ID:ZyEqQCX10
年齢ってか
皆勝敗で判断してるだけだけど
497名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:28.48ID:QJeM/0oa0
将来につながるような選考しろって話だろ
長友は馬鹿なのか
498名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:30.01ID:lBDBSCDh0
>>1
結果出してから言えよ雑魚
499名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:32.10ID:3sHg4uuh0
プロレスと一緒ですね!
500名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:37.11ID:4epFgB670
長友良いけどサイドからの枠に飛ばないシュート打つのやめてくれ
あれ見ると萎える。
501名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:39.87ID:AbVgB6By0
>>456
若いときの長友のほうが動けてたと思うよぉ
今の年老いて昔ほど動けない長友を押しのけられない
若いのしか居ない現状が絶望しかないけどな
502名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:45.43ID:cljdboDz0
>>469
長友って本田香川岡崎と仲良しのお仲間でしょ?
ビッグ4って呼んでもいいと思う
503名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:52.20ID:EAp5isJu0
それを言っていいのは
クリロナやトッティみたいに三十路乗り越えても
パフォーマンス維持するなりプレースタイル変えるなりして
結果残す奴だけが言って良い言葉だ
俺たちのサッカーとかいって結果出ない奴が言っていい言葉ではない
504名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:53.66ID:qWGwB+jG0
>>450
ほんとそう思うわ
日本だって中山が選ばれたときは当時34だったけど精神的な柱としての期待もあったし普通にプレイヤーとしての期待もあったしな
こいつなんのために呼んだの?っておっさんはいらんわ
長友なんかは精神的な柱にすらならなそうだな
505名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:18:58.43ID:ICSBlUkl0
これはネット民を怒らせたよ
友永終わったw
506名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:02.55ID:RUIsgnpx0
俺、サッカー知らない人なので、W杯の結果で判断するしかねー。
爺ばかりで負けたら、やっぱり高齢者チームだから
スタミナが持たなかったんだろうと思うし。
507名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:05.09ID:988Ze2gS0
ロートル軍団が幅を利かせてたら
いくら実力のある若手がいても気を使って実力出せないな
508名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:08.59ID:fTWllOQc0
年齢による体力の低下やテクニックの落ちを
経験によって以前を上回る可能性があるということを
サッカーでそしてワールドカップで表現したい

みたいな言い方で濁しとけばいいのに
509名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:13.63ID:OFSXesu+0
ベテランが言う言葉かよ
510名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:14.18ID:SmGdRDZy0
>>488
キーパーは30代前半が全盛期だからね
511名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:18.29ID:0YFgRtbj0
長友は誰が監督でも選ぶだろう
512名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:19.14ID:F52fEWEu0
>>494
確かにな
あるのは経験=年齢だけ
513名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:24.54ID:I0OMlgKU0
プロフェッショナルとはケイスケホンダ置きスラずこーっ!
514名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:24.59ID:RqOfb4eP0
おまえガラタサライに飛ばされたやんw
515名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:26.93ID:8OJYYcRF0
サカ豚はサッカー知らないからしゃあない
516名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:32.17ID:/cIM+7wB0
年齢がすべてとは言わないが
パフォーマンス落ちてるだろ

若手出てきてほしいな
517名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:33.46ID:kXDmYugW0
守備を見ていない馬鹿が多いな
518名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:34.06ID:o4IV24BT0
>>488
ブッフォン「」
519名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:34.83ID:2vxP626P0
このあと試合続いてボロボロだろお爺ちゃんジャパン、30代にはきつい日程で興業優先でして本大会3敗すんぞ銭ゲバ田嶋

やべえのびすぎわろたやらかしたなチビトモ
520名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:35.61ID:vgycIREw0
A代表でこんな結果じゃ
Jをいつも見てるやつなんか
キチガイじゃないかと思うわけよ
521名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:37.22ID:Vvx64SZr0
空港で水かけられた城ですらファンを煽ることはしなかったのにな
楽しみだな
ジャップらしいサッカーてのが
522名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:40.40ID:R5JuwpV/0
批判してるおまいら、初戦勝っちゃったら当然謝罪するんだろうな
おれはテレビに向かって長友ゴメンって言うことにするわ
523名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:46.34ID:0xZbTI0Y0
>>501
サイドバックで長友超えてる日本の選手おらんよなあ
524名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:51.10ID:B9aN4aYr0
>>501
若いときの長友はマイコンからポジション奪うくらいすごかったから
ちょっと次元が違う
525名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:19:54.11ID:yOJqKMY10
前回惨敗喫したやつらをまた見せられるのがきついわ
しかもスーパーサブとかじゃなくて主軸だろ
526名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:02.93ID:4xr4t45o0
コンデョションを最優先にするべき 年齢は関係ない
日本はコンディション二の次にしてるからブラジルW杯の経験をマジで無駄にしてる

理解するまであと何十年かかるのだろうか
527名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:09.91ID:W8nKbT+h0
>>371
冷静に考えて日本に長友より上のサイドバッグいる?近いレベルでゴリくらいじゃない?
528名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:10.79ID:tlrl1akX0
ロートルで怪我明けでクラブでも結果出せてないし代表でも駄目。
529名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:14.05ID:d7kD2Hl90
>>419
足りてる若手もそんないないやん
呼ばれなおかしいの中島くらいじゃね?
堂安も呼んで欲しかったけど明らかに実力が上かって言われるとわからんやろ
530名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:14.72ID:oQvL+T5e0
いくらなんでもガーナ相手にホームでしょうもない内容で負けといてこういうツイートはないわな
531名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:16.04ID:o4IV24BT0
>>520
全くのイミフですが?
532名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:19.17ID:BWQIqOGy0
過去三大会連続レギュラーは中田一人
長谷部本田川島は絶対的立ち位置じゃないから
実力で三大会レギュラーは中田と長友のみ
533名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:21.44ID:t/I8eMov0
>>490
レアルなんてW杯基準で言えばW杯何回も優勝してるレベルの国だからね
日本みたいな弱小は実力ある若手の勢い大事
それ潰して勝てるわけない
長友が批判すべきはそこだろ
534名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:25.10ID:tErjOSQb0
煽れる立場にはない
なぜならきみたちは問題が多すぎて監督を2ヶ月前に交代させている
その上反対していた勢力を黙らせるほど何かを成し得たわけでもない
あまり調子に乗った事を言わないほうが身のためだよ
535名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:25.69ID:CeGu7s0H0
みんな気を使って年齢のせいにして差し上げてるんですよ
536名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:28.41ID:8OJYYcRF0
サカ豚は知能が低いからしゃあない
537名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:38.53ID:ZFSQssUt0
今回年齢高めのアルゼンチン代表とかW杯以外ほとんどのカテゴリーでタイトル獲ってる
日本代表には何があるの
アジア代表が経験あるロートル出して惨敗とか本大会でよく見てきた光景だろ
538名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:39.16ID:hBhqVGFm0
こういう自己保身に走る人って何れ跳ね返って来るんだよな
その時どう言い訳するのか 吐いたつばは飲み込めよ
539名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:40.78ID:hFuk0JxZ0
ちゃんとトレーニングをしているクリロナは維持して
トレーニング詐欺で金儲けしかしてない長友は順調に24から急速に劣化という典型的日本人サッカー選手曲線を描いただけ
540名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:43.97ID:3y03TNEY0
スポンサー忖度した結果だしな
541名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:45.28ID:B4U5dcZR0
運動量が減った長友くんが言っても説得力無いよ。
542名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:48.61ID:uF/GXZ+f0
↓サッカー知らない人
543名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:50.74ID:KPmvkW050
背番号っていつわかるんだろか
子供が乾が好きなんだが、14番でいいのだろうか
544名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:52.96ID:5WEPC4v30
余計なこと言わずプレーで見せればいいのに
545名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:57.95ID:XUny00LM0
おまえの顔はブサイクすぎる
546名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:20:59.72ID:eBT6/9mt0
>>448
若いやつ呼べには賛成だよ
まだGL突破の可能性上がるかもしれないし、将来には繋がらないことはない

それでもジジー使うなら結果は出せ、そのラインがGL突破だろ
中島他読んでもそれは難しいのだから
547名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:00.72ID:q2PwofAz0
>>129
リアルだな
柴崎だけはシュート外してヘラヘラしてなかったからな
他の選手は負けてるのに外してヘラヘラしてたし、柴崎のパスに反応できないFW陣パス出されてから走りだすとかFWじゃないよな
内田がクラブより代表でパスやクロススピード落としてたのと被るわ
548名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:06.75ID:sQJtUC110
初戦惨敗4−0ちゃうかな
549名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:10.72ID:YoFRRjQE0
自分たちは若手の頃から選ばれてたくせにね
本田なんて先輩を平気でディスってただろ
今野とかバカにされまくってた
550名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:16.40ID:sQJtUC110
まぁ長友自身は及第点のできだったが、その他の30代は長谷部にしろ川島にしろ本田にしろグダグダだったろ。それなりに結果でてるなら誰も年齢の事なんて言うまいて。
551名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:18.13ID:N0tM0CSH0
批判をしてくれてる方々へ。
いつも健全な反応をありがとうございます。
引き続きサッカー界のこと宜しくお願いしますね。
552名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:23.55ID:8OJYYcRF0
サカ豚って批判することが生きがいやからしゃあない
553名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:27.25ID:qWGwB+jG0
>>442
中山でしょ
たしか30くらいのときに得点王とってるし代表でも貢献してる
554名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:28.92ID:aTpQsOHq0
>>218
だよね。
香川本田岡崎なんてアジア予選で足を引っ張りまくっていたし。
予選で活躍した若手を優先的に連れて行くべきだったな。
555名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:34.05ID:IzOS4Bkq0
わいが見たワールドカップは21くらいのわかてとかのニューヒーローが生まれる印象だったけど、今回はなさそうやね
自分たちがそうやって知名度あげたんじゃ?
556名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:36.08ID:o4IV24BT0
>>529
>足りてる若手もそんないないやん


それが中島と堂安だけというのが貧相過ぎてクソワラウ
557名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:43.58ID:Z19QhDP00
>>522
ぺケルマンコロンビアに勝てるわけないだろw
それどころか0−5大差惨敗さえあり得るってのにwww
558名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:48.69ID:MwWViHh/0
いやなんてヘイト買いにきたの?

わけわからん
559名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:54.34ID:jmBVZltO0
>>504
でもやっぱり中山より中村俊入れろって声の方が大きかったきがする・・・w
560名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:21:59.56ID:SQO5El2F0
日本代表って言葉がおかしい。
別に代表してもらわなくていいのに。

サッカーとか勝手にやってればいいのに
561名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:01.51ID:fnkF5Whg0
YouTuber木下ゆうかさん「日本以外の国旗ってかっこいいよね」→普通の日本人激怒
http://2chb.net/r/poverty/1527831596/
562名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:02.54ID:WLhfALuo0
>>544
無理だからしゃーない
体幹本を売るのが本業
563名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:11.36ID:B9aN4aYr0
FIFAとかあるんでサッカー見てるやつよりサッカー知らないやつの方がサッカー選手の名前とかよく知ってる場合あると思う
564名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:11.79ID:dWpQMzxO0
コイツが正しかった可能性


長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
565名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:12.13ID:V0CREAXY0
年齢で批判するべきじゃないとは思うけど
年齢関係なくパフォーマンスが落ちてない人ならってところだろ…
566名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:12.58ID:lAf8My0C0
韓国人ウザい→人種差別やめろ の流れに似てるな
別に年齢差別してるわけじゃない
567名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:16.49ID:5RQtird30
これはほんとその通り
メディアが悪いんじゃね?
平均年齢が高かろうが低かろうが
今の代表に期待できないのには変わらない
568名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:19.53ID:WcbMLt2g0
>>16
本当はブラジル本大会の勘違いBIG3(本田香川長友)の一人だった長友
そこそこ動けてるからBIG3から免れて代わりに岡崎が入れられたわけで…

横柄さ目立った長友
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
当初、選手は競い合うように努力していた
だがブラジルW杯出場を決めた前後から、本田は横柄になっていったという
他の選手からの意見は「俺よりもうまくなったら聞いてやるから」と耳を貸さず
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
長友や香川との3人で戦術的な意見を交換する姿が目立っていった
試合中のパス回しも"本田組"の3人が中心になった

【サッカー】長友、大久保の「クロスが全部一緒」の指摘に不快な表情
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404015005/

いざ本番は自分達のパスサッカー(笑)が出来ずに単調なクロスを繰り返し
ギリシャ戦で吉田の頭を狙ったパワープレーに頼る始末

先日のガーナ戦はギリシャ戦の再現とも言えなくない
大迫の下がった後半はターゲットマン不在
しかし吉田を上げるわけもいかずあえなく惨敗
569名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:21.62ID:K+NHxv3d0
本田とか長友とか、大会前に
口だけはデカい奴が多いね、サッカー日本代表w
結果を出してから発言できませんか?
570名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:23.97ID:UvMC3FEt0
素人はサッカー語るな
571名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:28.68ID:nIAvLjhH0
にわかサッカーファンからしたら、見た事ある選手がいると手を止めるけど
知らない顔だったら結果しか見ない。レベル低いよなぁ。俺!
572名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:34.48ID:WPFGV/iV0
長友もウザイ選手になったな
573名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:44.29ID:KPmvkW050
4年後にも残りそうな
大島、植田、昌子、中村がいるから大丈夫だろう
574名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:46.08ID:L1ePktTT0
は?チビが!と思ったら170かよw
身長同じでした長友さんごめんなさい
575名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:22:59.84ID:ASuWzDSy0
年功序列で選手選んだ西野への批判かあ
長友も言うねえ
576名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:04.74ID:ICSBlUkl0
マラドーナやペレに言われれば、はいそうですかってなるけど長友ってw
577名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:07.62ID:lpZYQpOX0
長友ってもう少しまともな人だと思っていたわ
578名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:12.44ID:Trq1fh6U0
まあ30超えるとゴルフしたくなるなぜならヒザが泣くからだ!
579名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:15.89ID:LKW2E/gU0
クラブでも点取れる事と若さに大きな金が乗るそこには若に対する期待値があるんだよ
みんなその若さを持って過ごしてきたんだから恥ずかしい発言
580名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:30.91ID:zJGSgXGx0
長友は本田や長谷部に比べたら、まだ一応そこそこやれてるから、これを言うのはわかるけど
その他の面々のこと庇ってる感じがしてやだな
581名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:32.85ID:B4U5dcZR0
長友って体力落ちたからキレ味鋭かった左サイド突破からのセンターリングも左サイドからの強いシュートも出来なくなったのに。
582名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:34.17ID:7bVZxYK70
年齢云々以前に怪我しまくって動けないだろ、お前はwww
583名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:35.34ID:rfzPZwY20
いやいや
長友なんてガーナ戦で上下運動してただけやんw
584名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:38.80ID:0gJ8a17e0
長友だってピーク過ぎてるよね
585名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:44.19ID:vW2Hgfnv0
反応すること自体気にしてる証拠
少し黙ってたらいいのに
586名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:47.17ID:/WQv15Rf0
元日本代表GK本田 MBSラジオ
「私もハリルのサッカーは勝てるサッカーだけど見る気にならないほど
つまらないラフなディフェンスとカウンター頼りの攻撃で大嫌いだったので交代で良かったですけど
西野監督がケガ持ちの香川や岡崎や乾を選んで中島と久保を外したのだけはおかしいと思う
W杯では相手は格上で技術もそうですが何より走力で上回って数で圧倒しないといけないのに
ケガ持ちでは一試合通して走りぬくことは難しいのにどうするんでしょう?」
587名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:49.68ID:0YFgRtbj0
顔なんか関係ねえだろw
588名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:56.16ID:nvTKO0Kw0
>長友佑都(31)

年増のアイドルもよくtwitterで似たような発言してる
589名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:57.37ID:SBtX7/530
芸能人気取りで寒いんだよ馬鹿友
590名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:23:59.13ID:bsQ1Sh4w0
ピークを過ぎた老害のサッカー見せられたって予想通り過ぎてつまんねーんだよ
591名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:00.15ID:5PHpv9OV0
年齢の事だけじゃなくて実際動きが衰えてるから言われてるんだろに
592名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:01.94ID:gsELDfBM0
長友は欠かせないよ
他に実力で勝てる選手がいない

本田香川岡崎はダメだ
年齢じゃなく実力で判断すると尚更ダメだ
593名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:02.38ID:ngIH0fDM0
>>565
落ちてる長友の影も踏めない、若手の雑魚どもよ、、ってことだべ。
594名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:03.03ID:YqrsApGZ0
(ドヤァ)
595名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:08.04ID:9/5K4r/v0
>>577
ケトジェニックやったり怪しいビジネスに手を出しまくりです
596名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:11.00ID:uLxH6lPn0
>>1
敵「いつもカウンターの時に途中で止まってくれて、俺らが守備位置についてから攻撃再開してくれてサンキューな」
597名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:16.85ID:nz8ExEpS0
23歳前後が11人出れば、W杯で優勝出来んのかよ。
今の若手なんてオリンピック、U23とか優勝してるっけ?大会で結果残してんの?若けりゃ勝てるなら苦労しねぇーわ!ボケ!!
次のW杯から楽しみだな。若返りして予選通過すんの?!(笑)
本選出れなくなって大笑いすんの今から楽しみだわ。
今の若手はゴミ。何の期待もしてないわ(笑)
598名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:17.29ID:SQO5El2F0
サッカー日本チームだろ。
勝手に代表面すんなよ薄気味悪い。

別に勝っても負けてもいいよ。
サッカーごときで民族の優秀性が測れるっていう
空想には付き合いたくない。
599名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:18.84ID:KPmvkW050
年齢を気にしてたメディアにジーコも
注意はしてたからな
600名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:19.83ID:ASuWzDSy0
もしかして本田入ったのムカついてるのかなあww
601名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:29.64ID:A5xiereA0
なんでセルジオ越後のツイッターに直接ツイートしないんだ?
602名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:29.94ID:2RGkmwpQ0
年功序列ジャパンの皮肉ですねw
603名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:31.64ID:o4IV24BT0
>>588
イミフだよw
604名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:33.23ID:t/I8eMov0
>>568
そういや本田、ちゃんと全員にさん付けしてんのかなwww
605名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:39.00ID:+iCr3yXN0
長友が老害になるとはな
逆に本田とかが選ばれてることに噛みつくぐらいの本気見せてほしかったわ。失望
606名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:42.17ID:tbVs7pLq0
ですよね
607名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:43.33ID:QqVRKoWn0
あのプレス緩々の中で、まぁまぁしかできんかったくせに
吉田豊のほうがマシ
608名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:43.51ID:qjcyRg5E0
イニエスタやクリスティアーノ・ロナウドは評価されてるやろw
ただ、走れない奴やデュエルできない奴が評価されないだけや
609名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:24:54.35ID:kvBm+nzQ0
>>561
普通の日本人はそうだろ
610名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:07.80ID:JjSaun/a0
長友も老害になってしまったか・・・
611名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:11.43ID:g0dsJlOR0
サッカー経験ないひとが自信満々にえらそーに言っているのがわからん
612名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:12.31ID:qPDdnQB70
30前後が肉体と経験の兼ね合わせで1番いい
613名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:13.35ID:rfzPZwY20
しょうがねえよ電通サッカー部だもん
世界的に知名度の高い選手使った方が世界にも宣伝にもなるし経済効果もあるから
614名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:14.89ID:L3awMt7L0
サッカー電通代表選手たちはまるで日本の汚職政治家たちのような性格になってしまったな
615名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:15.79ID:jmBVZltO0
そもそもメキシコリーグよりポルトガルリーグの方が絶対レベル高いだろ
616名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:16.60ID:Vvx64SZr0
>>564
これ好き
初出はインテル加入時かな?
617名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:19.41ID:IHDlb47A0
『オラ恥晒しに行くだ』

家帰り!テレビつけ!90分のクソ試合!
電通と!アデダスに!忖度するためハリルクビ!

オラ球蹴りはイヤだぁ〜 オラ球蹴りはイヤだぁ〜 ゴミ拾いするだぁ〜
ゴミさ拾えばマスゴミにゃ〜 ほーめられるニダ〜

はァ〜 デュエルしねぇ!シュートもねぇ!パスもそれほど通ってねぇ!
フィジカルねぇ!危機感ねぇ! 年功序列で若手いねぇ!

老害と!サカ豚が!へなちょこシュートで空拝む!
技もねぇ!戦略ねぇ! 自陣で横パスぐーるぐるっ!
618名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:24.58ID:ssDThSfv0
ピッコロの癖に生意気だぞ!
619名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:32.09ID:9oqkmz5j0
#サッカーを知らない人
620名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:35.02ID:qWGwB+jG0
>>544
ほんとそれだわ
最高にダサい
ナイナイ岡村のいやなら見るなと同じ
プロなんだから結果で応えたらいいだけなんだよな
更にやってからいい訳じゃなくやる前のいい訳とか最高にダサすぎるわ
621名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:35.08ID:QgaKBqBB0
お前らはサッカー知らない池沼なんだから黙ってろや
622名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:36.75ID:JfqECASV0
まあ長友はいいよ
おびやかす選手は皆無だし
623名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:47.23ID:AJNuoXgf0
>>1
余裕なさ過ぎ
クソダセーな
624名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:49.85ID:B4U5dcZR0
>>592
長友が必要なのは同意だけど明らかにスタミナもキレも落ちて来ている。
625名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:53.75ID:WQPs7ud30
>>1
サッカー知ってる人って誰だよwwww
ルール位なら知ってる人多いと思うぞw
626名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:55.33ID:9fr5jHZz0
だいぶ競技年齢伸びているしな
627名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:57.72ID:9/5K4r/v0
>>597
ピーク年齢の24才前後で辺境底辺リーグでヘラヘラやっている奴が多いからな
628名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:25:58.42ID:qg6KIGCZ0
>>574 サッカー選手の身長って大体サバ読む
629名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:01.48ID:t/I8eMov0
>>619
#=ユウトナガトモ
630名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:07.41ID:xD+/pKyG0
バカだな
631名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:14.13ID:L1ePktTT0
テクニックや体格で劣る日本が走り負けてたら話にならない
若いヤツの方が走れるんじゃないか
632名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:14.47ID:kXDmYugW0
守りを考えたら長友いらない
633名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:15.69ID:k5dplXLe0
長友はコミュ力だけはワールドクラス
634名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:16.60ID:52Lzb3X50
>>608
スプリントしない老人多すぎてな
635名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:22.07ID:d2Bjosyb0
コイツは本田以上に発言する度に印象悪くなる
636名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:28.00ID:vVRq+V6j0
サッカー知らない人は意見してはいけないのですか

日本の代表のことなのに?
637名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:30.30ID:XjzSSBBS0
まぁ衰えてきている今の主力を蹴落とせない程度の微妙な選手しか
若手にはいないもんな
唯一の希望が中島くらいだが
それにしたって選ばれないとおかしいレベルの選手では全然ない
638名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:34.29ID:HkDM+6mX0
あんな壮行試合しといてよく言うわ
悔しかったらツイッターじゃなくて結果で示せよw
639名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:40.29ID:9fr5jHZz0
>>625
知能低すぎ
640名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:41.97ID:auF7EqHt0
>>490
そいつらは結果出してるんだから話が違う日本代表の場合は力が落ちてるんだから次の世代を試すべきとなるのが当たり前
641名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:43.72ID:nZGzuf3/0
平均年齢28.2歳
歴代最年長の高齢化JAPAN
日本社会の縮図
642名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:45.05ID:sQJtUC110
中村俊輔も全盛期は2002年だったと思うわ

仮に中島がこの後次のワールドカップに出れるぐらい活躍したとしても
全盛期はやっぱり今年ってことになるんやろな
旬の年齢にどれだけ多くの選手を選べるかって大事なことやと思うけどな
643名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:45.30ID:jmBVZltO0
>>597
元バルサの久保君がいるだろ
644名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:47.26ID:o4IV24BT0
>>607
>吉田豊のほうがマシ


で鳥栖って今何位だっけ?
645名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:26:54.94ID:P0ST1Koc0
年齢云々じゃなくて長友はパスとクロスが下手過ぎ。もし通ったとしても偶然。
646名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:03.82ID:BfhnofR10
年齢じゃなくて今期の実績で判断してる
647名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:05.53ID:SMyZITIP0
長友も所詮この程度の選手か
失望したわ
648名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:08.62ID:B4U5dcZR0
長友「サッカーファンはアホしかおらん」

って言いたいのか?
649名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:09.79ID:qWGwB+jG0
>>559
ポジション違うからなぁ
かえるなら服部とかだったんじゃね
650名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:15.45ID:fHYYtvv40
>>63
作るって誰がだよw
651名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:16.83ID:KwQ23PLB0
年齢関係無しに実力不足だもんね
力があるのは積み重ねた政治力だけ
652名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:20.65ID:KPmvkW050
まあ長友のこれはジーコもいってたよ
サッカー選手は年齢ではないんでしょう

記者やファンは年齢をきにするけど
653名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:20.89ID:9fr5jHZz0
>>636
当たり前だろ
日本代表のことで大事だからこそ知らねえなら黙ってろよ
バカなのか?
654名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:20.90ID:kLD4R2370
>>1
お前に能力が無いのを年齢のせいに"してあげている"んだけど?
655名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:24.10ID:NAZh0Mmw0
まずは自分たちが弱いと認めることからはじめないとだめだな
656名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:29.10ID:t/I8eMov0
>>633
岡崎長友は大企業の中で出世しそうやねw
本田香川は中小のワンマン社長タイプw
657名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:34.33ID:HPbHGuMG0
最終予選や今季所属クラブで活躍した若手選手を差し置いて、
4年前に惨敗したロートルがW杯代表に選ばれた
批判が出て当然だろ
658名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:39.91ID:o4IV24BT0
>>632
じゃ守りなら誰にやらせるの?
659名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:44.58ID:9fr5jHZz0
>>652
バカだからな出来るだけわかりやすいのがいいんだろ
660名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:52.05ID:UvMC3FEt0
物事って何だよ
年齢で選手を評価するのはサッカー知らない人って言いたかったのか
661名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:52.67ID:4WAF7weC0
クロス上げる時まず本田探すの止めて
662名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:55.40ID:OoWYsDtK0
ほんとだよな。カズ呼ぼうぜ。
663名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:27:56.84ID:eMUP3AJ40
今回は南アの時の弱者のサッカーやって
ベスト16残れば万々歳じゃね?
中島翔哉の名前覚えた日本人は多いだろうし、カタールW杯に期待
664名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:02.66ID:qWGwB+jG0
>>641
ほんと日本の縮図だよな
665名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:07.03ID:mpPiWXS20
>>586
OBの人はサッカーを知らない人が多いな
666名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:08.17ID:9fr5jHZz0
>>657
具体的に誰よ?
どんぐりの背比べだわ
667名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:09.59ID:JcPdBZ550
口ほどにも無い選手が多すぎだろw
思ったことを言う、NOと言える日本人みたいないのは外国人に対してやれよ

日本語覚えた空気読めない外国人みたいだ
厚切りジェイソンとかなw
668名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:10.47ID:rfzPZwY20
長友は上下運動してただけ
香川は相変わらず漂ってただけ
ケイスケホンダは試合後誰もネガティブになっていないとよく分からない発言

老害ジャパンは美しいね
669名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:17.20ID:9ZD3lS1Q0
>>646
いや、年齢で判断する声が大きい
670名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:20.76ID:MFklg7yB0
今回予選全敗で帰ってくるときに罵声浴びせに空港行こうかね
いつまでもお疲れ様〜って生ぬるい言葉しかかけないからこんな子達になったんだよ
671名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:22.57ID:tlrl1akX0
中澤も俊輔も南アで引退したんだよな。俊輔はその後復活したし、中澤も普通に代表レベル維持してたけど身を引いてたのに。
たぶん若手がやりやすいようにとかもろもろの配慮含めて代表のためにという意識もあったと思う。
672名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:22.62ID:IHDlb47A0
デュエル→負ける
パス→通らないor奪われる
シュート→弱いor枠外
監督の指示→聞かない&クビにする
足→遅い&短い
ドリブル→抜けない
壁→作れない
体力→走れない
タフネス→すぐ休憩しちゃう
フィジカル→チビガリヒョロもやし
メンタル→クソ雑魚なめくじ
ファールもらう→PKを献上しちゃうゴリラ
せめて勇姿を…→黒人につまずいてコケちゃうバセドウ病おじさん


おいおいおい、一体何ならできるんや? 宇宙開発シュートか?w

なぁサカ豚2週間後に迫ってんだよ教えてくれよ。
673名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:31.43ID:MVfKfSOPO
2014W杯で負けた後の会見で涙が懐かしい
674名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:31.93ID:t/I8eMov0
>>637
W杯予選敗退の危機から怒涛の4連勝
直近の親善でも明らかに常連組よりいいプレイ
これでも選ばれないなら何やっても無理でしょ
結果アジア予選敗退チームで本戦突入
675名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:33.98ID:fHYYtvv40
>>654
どの能力がないのか詳しく
676名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:39.94ID:xhqmrUsM0
予選は一つ若い奴らがサウジUAEオーストラリアに勝ったたのに本番でオッサンが横取りしてきたから年功序列って批判してるんやで
長友は関係ない話だが
677名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:42.30ID:o4IV24BT0
>>650
監督に決まってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:43.60ID:yUsnSdDn0
スポンサーで物事判断する人はサッカー知らない人
679名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:44.59ID:ZkqcrO4H0
こんな年寄りチームの為にハリル可愛そうに
680名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:49.76ID:9fr5jHZz0
>>664
日本批判に持っていきたい池沼
681名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:49.82ID:jmBVZltO0
>>637
メキシコリーグよりポルトガルリーグの方が絶対レベル高いだろ
普通の監督なら中島選ぶよ
682名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:49.90ID:UdjPLqjG0
自分で言うのか
683名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:28:50.91ID:DglSWDMu0
ロシアで結果出してから言えばいいのに
684名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:01.19ID:MeCnG9Mw0
長友超えてる若手は確かにいないもんな。
685名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:03.92ID:PdThi82p0
>>637
若手にいないのはまだいい
これから爆発的に育つ奴がいるかもしれないし
22才〜26才ぐらいの中堅がほんと酷い
686名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:06.50ID:EgDy40jI0
おれ、元日本代表で、タクシーの運ちゃんを暴行したこともある男だが、サッカーを知らない人に分類さるのか・・・
687名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:07.05ID:/mDf9c3t0
選手として下り坂のミニゴリラ
688名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:10.10ID:SQO5El2F0
サッカー日本代表w
勝手にやってろよ。

サッカーで各国で集まって
グダグダ遊ぶだけだろw

何、マジになっちゃってんの?
なんで国を背負ってる気分なの
689名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:14.43ID:kUUrTqdS0
「長友よ・・・・」
690名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:15.14ID:4qGXyUGF0
>>10
ポジションやスタイルによって全然違う

香川とかは22歳位が全盛期
691名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:16.94ID:Z+XbWSYi0
ロートルはローソンだろ
若手に道を譲れよ
692名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:17.24ID:YoFRRjQE0
>>573
そいつらだけでなく長谷部と川島以外も全員4年後も平気で居座りそうだけどな
693名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:20.97ID:iXr7zhvW0
↓サッカー知らないやつのありがちなレスw
694名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:34.71ID:qaB7hcC+0
この速さなら言える

経理の智子さん
年齢で物事判断する人はサッカー知らない人です
695名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:39.16ID:B4U5dcZR0
ワールドカップの歴史的に24才前後が選手のピークだよ
696名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:40.86ID:lTk/JLqr0
長友みたいに衰えてないのは対象外
問題は明らかに衰えてるのに次の世代に席を譲らないアスリートは糞
697名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:43.13ID:o4IV24BT0
>>675
因みにSBに必要な能力は理解してるの?
698名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:48.30ID:zUjjqdQP0
>>651
誰が実力あるの?
699名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:51.16ID:9fr5jHZz0
ハリルじゃないのが困る人たちは必死なんだな
こんなに声がでかい
こりゃ傑が出して黙らせる以外無くなったな
700名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:53.28ID:9GTOF+Yk0
どーせ惨敗して泣き芸するヲチなんだし
痛い発言は止めとけ
701名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:56.69ID:Z19QhDP00
どうせまあ今度のW杯もアホンダにボール預けてノロノロドンガメ戦術だろw
そしてアホンダがポールこねくり回してる間にロストし怒涛のカウンター食らって失点
さらに崩壊した守備でバンバン責められ大量失点0封
で終了

コロンビア戦は観なくてもわかるwww
702名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:57.01ID:RPlMWeWq0
年齢で全てを判断するのは間違ってる
しかし年齢が判断基準の一つであることも事実

結果が伴わない現状なら年齢が批判されるのは仕方ないだろ
703名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:29:59.19ID:uK+Og6I40
プロサッカー解説者様()の芸スポ民顔面レッドキムチwwwww
704名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:01.13ID:iXr7zhvW0
>>687
いいから、仕事してこい
なければ、探してこい
705名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:05.88ID:qWGwB+jG0
>>652
他の人も何度も書いてるけど実力のあるおっさんならいいんだよ
でも日本はそうじゃないじゃん
706名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:19.00ID:xhqmrUsM0
ワールドカップを勝ち取ったメンバーは落選控えオッサンの介護
手柄横取りのクソ上司だよ
707名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:19.61ID:pPwarhc30
長友の言うことも一理あるでしょ
確かに彼らが20代の頃よりは衰えがあるだろうがそれでも替えが利かないということも事実
708名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:32.38ID:y/NyVJj60
年齢だけ関係あるわけじゃないけど年齢も関係あるだろ
709名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:34.40ID:SQO5El2F0
サッカーに負けたら、死ぬの?バカなの?
どうでもいいわサッカーとか
710名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:36.07ID:LujvhJMc0
カマホマ
711名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:37.70ID:rfzPZwY20
まあ浅野外したのだけは評価する
あいつ1年くらい試合出てなかったやろそもそも
712名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:42.63ID:qWGwB+jG0
>>680
そこまで考えてないわ
すまん
713名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:43.64ID:XjzSSBBS0
>>681
ポジションも役割も違う選手と比べてどうすんの?
中島の競争相手は乾だろ
714名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:44.62ID:Yvl2qbBg0
8年前は若くて勢いのある奴らが出てきたと心から喜んだよお前らにワクワクしまくったよ
そのメンツが若手に経験を積ませる機会を奪う歴代最低な代表を作り上げてしまうなんて夢にも思わなかった
715名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:54.91ID:iXr7zhvW0
>>700
逆の結果出たら
おまえは、知らんぷりできるもんな
716名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:55.67ID:ssOK9WAr0
あーあ
とうとうサポーターにケンカ売り始めたよw
親会社の電通が腐ってるから選手も腐るんだよ
717名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:56.48ID:KPmvkW050
>>681
後半のおわりくらいからしか不安で入れられない中島より
45分いれとける乾や本田の方が使えるとか
718名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:30:57.98ID:7hiXTF6F0
ワールドカップを手に凱旋帰国した日本代表を総土下座で出迎えるサッカーを知らない日本国民たちの姿が
719名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:10.16ID:EGP1ASin0
批判している人は前回のW杯の結果を観て言ってんだろ

プロなんだから結果出なかったら潔く代表引退するべきだ
720名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:11.72ID:aEvlqUq60
わかってるよな?
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
721名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:14.50ID:uK+Og6I40
>>218
もう次のワールドカップは今のU21やその下の世代だよw
今の30前後の選手より下の数年間はクソばっかりだからw
722名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:17.47ID:MeCnG9Mw0
川島から中村へ、だけでも世代交代してくれんかね。
723名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:18.53ID:xTITpG070
何も言わないほうがいいのに
結局試合で勝って黙らすしかないんだから
それにそっちの方がかっこいい
724名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:19.89ID:4qGXyUGF0
>>707
あほかつかわないで
オーストラリアに完勝しとるw
725名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:32.89ID:loNbnDVC0
内容も結果もダメな高齢者「年齢で判断する奴はニワカ」
誰も納得しないようなやり方で監督交代してやりたかった事がこれか
726名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:34.71ID:gdflShG10
長友は凄いと思う
インテルからガラタサライ、しかもちゃんとやれてる
とは言え、もうキャリア後半に入っているのは自分も分かってるはず
727名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:34.93ID:5AHDql600
ビックマウスの本田だけでなく長友までこんな発言してるし
もしかして西野ジャパンってめちゃくちゃ強いんじゃねーの?
728名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:36.76ID:IHDlb47A0
野球 :サムライジャパン・日の丸ジャパン
球蹴り:トムライジャパン・忖度ジャパン・落ち武者ジャパン・老害ジャパン・電通サッカー部・スポンサッカー


なぜなのか・・・
どうしてこうなった・・・・


球蹴りには清宮とか大谷とか若手のスター選手の話題って何かないの?
選手じゃなくてもいいけどカープ女子とか神ってるとかそういうブーム的なもの聞いたことないけど・・・
729名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:47.75ID:qWGwB+jG0
>>586
結局スポンサーの力?ってなっちゃうよな
730名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:48.49ID:7hiXTF6F0
>>720
731名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:49.31ID:ssOK9WAr0
サッカー知ってるおまえらだけでやってろよ
サッカー知らない素人は見なくていいんだってよw
732名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:49.53ID:9fr5jHZz0
>>705
じゃあ誰なら満足なんだよ
若けりゃいいってもんじゃないだろ
733名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:50.25ID:jXWQyhvz0
年齢のせいじゃないのに
なんでインテル首になっちゃったの?
サッカー知りつくした長友さんに聞いてみたいです
しかも年齢関係なく結果もボロボロだったし
734名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:55.94ID:HPbHGuMG0
>>666
久保、森岡、中島、堂安、南野
どんぐりの背比べなら、将来につながる若手の方がいいよな
735名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:31:57.09ID:PkXWK7Y80
>>690
本田もピークは23才ぐらいだし
GKとCB以外はほんと25才までだよな
736名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:04.99ID:nQisOZ520
海外のどのリーグでも年齢で判断されてますが
737名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:13.14ID:uMh1RR6M0
お前らうんぬんより、
したの世代の話しだよw
738名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:24.07ID:r6zl46e30
SNSの嫌なところだな
本人発信があってダイレクトに本人に伝わる場所で何も考えず気にせず批判する、まぁそれが嫌ならSNSやるなっていうのもわかる
個人的に思うのはSNSとこことかヤフコメとか掲示板みたいなのはあくまでも別物だと思うんだけどな
739名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:25.24ID:LTTOwJX4O
年齢で判断されてないから長谷部は叩かれてないんだなあ
逆に香川はボロクソだしw
740名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:25.89ID:fTWllOQc0
マジでカズさん入って皆勉強させてもらった方がいい
741名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:28.73ID:rfzPZwY20
ガーナ戦も勝って言うのなら分かるけど0点の完封負けでこれはあかんやろ流石に
ハリル急遽かえてでもこれってw
742名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:29.64ID:vO4yINAm0
なんかの対談で未知の次元の扉が開いてるだのと、体幹トレーニングすると精神的副次効果えられるから
こいつ勘違い始めるとは思ってたが、本田ブレンドだと。ほんと始末に終えないw
ボクシングでKO負けしても観客は喜ぶ。魅せるものが試合内容にあるからな。
743名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:32.63ID:1K8hBnbe0
確かに長友を蹴落とす若手はいないな
744名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:37.85ID:7qJePzKr0
>>724
あの弱いオーストラリアをダシに使うのはやめろw
745名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:43.02ID:E6KBfpKS0
ちゃんと90分走れたら年齢は関係ないと思う
今のサッカーは走力戦の中で技術を出せる選手が重宝されてる
いま本田とか香川が出来るのか?
746名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:43.52ID:IHDlb47A0
ラグビー五郎丸「日本のサッカーが弱いのは体鍛えないから、日本人はフィジカルから逃げるな」


サカ豚「ああああぁぁぁぁ!うるさいうるさぁーーい!マイナースポーツの分際で!コッチは世界と戦ってるんだぁ!!!」
747名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:47.79ID:WTAskRJg0
じゃあスポンサーで判断する監督は?
748名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:50.10ID:D9Dpdtgb0
(スポンサーが付きやすい)名前で代表を決めるのはサッカーを知らない人
749名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:53.81ID:kUUrTqdS0
最近の長友はフィジカルの劣化をマリーシアで補ってるから嫌い
ベテランらしく先の先を読み、左サイドの起点に成れないんなら イラネ
750名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:32:54.47ID:uK+Og6I40
>>702
結果なら本田、香川、岡崎が外れてるときもダメだったじゃん
751名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:02.89ID:RnTVQwud0
辞退しろ、ワンパターン下手くそクロスマン
752名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:03.06ID:rfzPZwY20
まじでもう小倉監督のほうがいいまであるわ
忖度ジャパン
753名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:08.96ID:bEJYcwB20
本田の足の遅さは全サッカー選手の下から数パーの層やん

致命的なんだわこんな奴いると
754名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:09.77ID:CE0UXNuz0
釜本 まず23人のメンバーを見て、年寄りばっかりだな、という印象だ。
755名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:10.70ID:ngIH0fDM0
日本にはまともなサイドバックは生まれない。が定説だった頃。
突如、ウッチーと長友が揃っちゃって、
日本最強と勘違いしてた頃が、なつかしいなあ。おまいら。
756名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:11.57ID:vgycIREw0
日大からNFLはあり得ないけど
明大からインテルはあったんだよ
それだけに残念なつぶやきだわ
757名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:13.80ID:XjzSSBBS0
>>705
実力のないおっさんからそれより実力のない若者に変えてなんの意味があんの?
将来のために経験を!とかいうゲーム脳なの?
758名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:19.53ID:1Ju1g4SR0
ここまで言うからにはグループリーグは勝てるんだろうな。
川渕元会長とか北澤協会理事とか協会関係者からは期待がもいてるような発言しかないけど
ガーナ戦見ていったい何を見ていたんだと言いたいな。
素人が見てもとてもプロの試合とは思えないほどないをやっているんだ?
そう思わずにはいられない試合だった。
あれを見てW杯1次予選を勝てると思うのはサッカーを知らないんじゃないかと思う。
当然1次リーグ勝てなかったら協会を去りサッカーのプロに協会を明け渡すべきだろう。
759名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:27.20ID:xslV7MgB0
結局結果が全てだからなあ
勝てなかったら叩かれるフラグ
760名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:27.38ID:08wmjVL/0
>>1
4年前ボロボロでそれと大して変わりないメンバーが
4歳年取って挑むのに年齢関係ないはないって
それも4年前ボコボコにされた相手に
761名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:29.58ID:ICSBlUkl0
>>611
日本には言論の自由があるし
何よりも日本人の代表だってことわ忘れてる
762名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:36.15ID:9fr5jHZz0
言われっぱなしじゃ悔しいだろ
一言言いたいのはわかる
ましてやここでうだうだ書いてる何も生産しないキモデブや 特定の指向や思想を持って書いてる気持ち悪い連中にさ
763名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:36.95ID:ibGE2p/t0
いやでも

衰えてるじゃん、普通に
764名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:39.08ID:nzOOX6n60
長友もあんな年寄りが出やがってと思ったことあるだろ?
正直に言ってみw
765名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:44.57ID:DL56yAzY0
忖度ブルーを正当化したいわけか
766名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:45.18ID:4qGXyUGF0
>>735
なぜか日本人アタッカーは寿命短い

単純に海外のあたりのダメージが蓄積してガタくるんだろうけど
767名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:45.30ID:L3awMt7L0
電通代表に過ぎないのに日本代表気取りで偽りの誇りをこじらせた過去の英雄の末路がこれ
768名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:45.40ID:qWGwB+jG0
>>732
そんなの書いたところでおれの最強の日本代表だしあうだけだろ
なんの意味もねーわ
769名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:48.71ID:P8AqeG450
>>586
まともな人もいるんだな
770名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:48.94ID:KPmvkW050
中島君、代表で45分いれたらどうなったのか見たかったな
最初だけであとは消えてしまうかもしれないし

あんな途中出場じゃなくて
771名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:49.70ID:PnTFM69S0
年齢そのものではなく年齢によって劣化した現在のパフォーマンスで判断してんだよなぁ…
772名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:54.32ID:kAnsj2cW0
年齢が高くても他の誰よりも実力があるのならその選手は必要だが
実力のある若手がいるのにピークを過ぎたロートルばかりが選ばれることが問題
773名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:56.27ID:Z19QhDP00
>>727
ガーナに負けて強いもへったくれもねえよw
フツーにどこからどう見ても

  弱  い  w

W杯中最下位順位レベルで弱いと思うぞwww
774名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:33:58.38ID:IHDlb47A0
本田「結果は想定外、内容は想定内」
長友「批判されればされるほど僕らは勃ち上がる」
香川「非常にポジティブなものをたくさん得た」
吉田「根本的なところから話を進めないといけない」
長谷部「悪い感覚は正直持っていない」
槇野「臨機応変にできた」
大島「もっとうまく相手をいなしたい」
大迫「アウェーでこのシステムならハマる」
原口「短時間ながら悪くはなかった」
山口「もう少し詰めていかなければいけない」
酒井高「僕に『良い内容だった』という試合は必要ない」
武藤「コンビネーションを話し合わないといけない」
775名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:02.06ID:U6wuVxx10
そのセリフは結果出した後に使えよ
776名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:02.55ID:L1ePktTT0
とりあえずワールドカップ後の日本代表は全員25歳以下とかにして一からチーム作っていってくれよ
777名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:10.29ID:4qGXyUGF0
>>744
あのガーナつよいん?
778名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:13.50ID:qJVbki7/0
そんなわけねーよ
年取ったら衰えるし
未来にはつながらない
779名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:13.96ID:7Nkdo9eY0
年齢で物事判断する人で

サッカー知ってる人もいると思います
780名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:25.82ID:A5xiereA0
2010年の中村みたいな立場の選手が四人も揃うと協会を動かして監督を切れるんだな
中村に足りなかったのは同じ立場の仲間だったんだね
781名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:28.48ID:rfzPZwY20
この流れなら言えるけど、ほんでおまいら仕事は?
782名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:33.69ID:yUsnSdDn0
香川、岡崎はいらない、本田は控えなら、長友はまだ使えると思うんだけど、
ここら辺全員要らない方がいいのかな
783名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:40.42ID:B4U5dcZR0
長友「俺は年齢に関係無いから本田と香川を外して井手口とかを選べって言ったのに、誤解されたんか?」
784名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:40.81ID:EwZ8GxFc0
長友さんの言う通り
785名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:40.90ID:xhqmrUsM0
それこそどんぐりの背比べなら若いほうを無条件で選ぶ
ライプツィヒの方針とか見てみろや
786名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:34:41.92ID:Bjjrcks50
長友はトルコとはいえスタメンでリーグ制覇に貢献してるし文句ない
長谷部もこの間は良くなかったがリーグだと悪くない問題は他の選手だな岡崎本田香川川島
何よりろくに試合に出てない選手は年齢関係なく呼ぶべきではないけど
787名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:06.75ID:H1q+bo5C0
>>736
ベテランは年齢の判断を超越した結果を出し続けるから契約して貰えるんだしな
長友は劣化が著しいからインテルから出されたし
本田も欧州追放された
長谷部も優勝争うようなクラブから追放されて底辺クラブで生き長らえている
788名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:09.08ID:X4BVbvle0
>>1
長友の年齢が31歳だから、レンタル移籍で別のクラブでプレーしてるんじゃないのか
789名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:09.62ID:2mWdPaoT0
>>230
マジレスすると全員20歳前後のメンバーでやればコロンビアにも普通に勝てる
若さはかなりのアドバンテージになる
790名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:10.85ID:9fr5jHZz0
>>734
経験がーってか?
それなら経験積んだベテラン生かした方がいいだろ
積ませた経験が無駄になる
きちんと今回だって原口や大島、中村なんかが行ってしっかり何かを持ち帰ってくるだろ
791名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:24.36ID:ICSBlUkl0
そもそもインテル追い出されたの年齢が原因じゃないんか
792名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:29.26ID:B2xHI7s90
初戦のコロンビアに0-4で負ける予定のやつがなんか言っとるで。
793名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:31.07ID:o8VPMYXG0
カズさんワンチャンあるな
794日本丸
2018/06/01(金) 15:35:36.95ID:wdgE1tG90
長友よ。
お前はまだ若いから解らないと思うが、
個人的な事を言っているんじゃないんだ。
W杯を戦う代表チームとして若手が必要だと言っているのだ。
南アの時のお前や本田のように恐れもしない若い力がチームを活性するのに必要だと言ってるのだ。
中島、堂安、森岡を見ろ。
確実に南アのお前達より実力はあるぞ。
今ならまだ間に合う。
MF、FWのロートル達よ勝利の為に辞退しろ。
795名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:40.51ID:V6qXHTCt0
結果で判断されているのであろう
796名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:41.05ID:nF6mv7LP0
点を取れないお荷物しかいないから
思い出作りジャパン
797名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:43.12ID:u2PKtC0n0
>>734
堂安南野はキャンプすら呼ばれたこと無いから、論外だろ
798名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:44.35ID:4EamKovbO
何でインテル追い出されたんですかね長友さん
799名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:49.81ID:x2Uzt+/W0
嫁が死ぬ勢いでサッカーしろよ
800名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:58.07ID:bEJYcwB20
ワールド杯後

香川「課題がわかったのが収穫」


とか言いそうこのチキン
801名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:35:58.47ID:Y/u8vxd80
にわかってサッカー知らないって言われたら顔真っ赤にして怒るもんな
やれやれですわ
802名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:05.44ID:LUdrME5A0
結果が良ければ言われてませんがな
803名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:06.34ID:C+JxPET00
長友如きが・・・
804名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:08.73ID:pPWE7h0e0
出してもらえないから文句言った人に説得力ない
805名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:12.06ID:Uq7Suf6I0
>>789
無理だよw
806名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:12.59ID:dWpQMzxO0
616
確かサッカー教室
807名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:14.10ID:nhqMPLRd0
じゃあカズでも呼んでろ
808名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:26.05ID:EGP1ASin0
本田「サポーターは文句言うなら結果が出てからにしろ目指すは優勝」

グループリーグ最下位(内容惨敗)

本田日本に帰国せず海外逃亡

日本サポーター「・・・」
809名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:31.87ID:IEcifz9O0
ジジイはよ辞めろ
もしくは死ねよ
若者に経験積ませる機会潰してる自覚ある?
810名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:33.12ID:HiLar5GH0
BIG3(笑)を今年の流行語大賞にしようぜw
811名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:33.84ID:P81QPYbn0
>>766
内田も25だと劣化が酷かったもんな
812名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:34.18ID:FK45pYoc0
W杯出場国見渡しても日本ほど高齢化してるチーム無くね
813名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:37.51ID:YoFRRjQE0
そもそも平均年齢28歳っていうけど
スタメンだと余裕で30歳超えるだろ
ありえへんわ
814名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:40.28ID:9fr5jHZz0
>>789
ここまでのバカはもうどうしようもない
サッカーもクソも何も知らないでとにかく影から批判したいバカ
815名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:42.48ID:qcqt5VsS0
老害がいると若手が育たない
816名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:48.88ID:dWpQMzxO0
>>616
確かサッカー教室
817名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:49.17ID:FP/gywjE0
>>789
アホか
818名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:53.18ID:AXDhhSUm0
4年後のことを考えて若い選手を呼んだほうがいいという意見があるのは分かりますが、(年齢が)上の選手がどいて、どうぞじゃないですから。
下が突き上げてこないと意味がないですし、そのレベルに達していないのに代表でプレーできるわけがないと思います
819名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:56.92ID:d7kD2Hl90
>>753
昔は速かったのにね
820名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:36:58.90ID:tlrl1akX0
ベテランで確定なのが吉田、長友くらいで、長谷部も不安定になってきたがぎりぎり選ばれるくらい。
あとは大迫原口の世代中心にすえて、ベテランはサポートみたいな立ち位置のがいいんだ。
長友も衰えてるけど、相対的にはトップだから使われるってだけだし。
オランダのカイトみたいなベテランなら歓迎だけど、コンディション不良のロートルなんて選んでる余裕はない
821名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:07.44ID:Odd9gyqM0
じゃあ結果出せよ
822名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:12.32ID:S1OWS0ES0
素人でも分かると思うんですが(名推理)
823名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:16.74ID:yhykJaP10
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zxcvasfg.gdnicely.com/34736_47.html
824名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:18.49ID:AtJ/Wa2Q0
>>789
なにその「海外組ではなくJリーガー中心なら強い」「監督を変えれば勝てる」とかと同種の悲しい妄想
825名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:20.59ID:2yfMAch20
年令で判断して叩いてるサポはいないだろ
826名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:20.95ID:x2Uzt+/W0
こりゃ会長は恒様だなw
827名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:25.94ID:jmBVZltO0
>>713
そうか?
別に宇佐美と中島でも十分機能したと思うがw
828名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:25.95ID:UsQ4LaVf0
>>568
本田こんなこと言ってたのか
でも吉田はともかく少なくとも内田は若い頃から本田より評価高かったようなw
特に北京五輪のあと海外スカウトからたくさん視察の申し込みが入って代表や鹿島の試合に頻繁に来てたぞ
複数のオファーの中から選んで海外移籍してるし本田の俺より上手くなったらの基準って何だ?
829名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:31.55ID:9fr5jHZz0
>>768
じゃあ黙ってろやヘタレ
830名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:40.90ID:SBtX7/530
>>718
ワールドカップw
トロフィーじゃなくて?w
831名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:41.74ID:S1OWS0ES0
これは相当効いてるな
832名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:51.63ID:F52fEWEu0
嫌なら見るな
833名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:37:58.79ID:qWGwB+jG0
>>757
ゲーム脳って?
ゲームって経験しても数値に出なくね?
最近のゲームは出るのか?
それより実力のない若者ってのが具体的に誰なのかわからんわ
久保や中島は怪我明けのガーナでも酷かった香川より実力劣るし走れないの?
ハリルのときからもっと若手使うべきだったんだよ
Jで活躍しても呼ばれもしないとかモチベーション下がるわな
海外で試合すら出てないやつが優遇されるんだし
834名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:06.04ID:HPbHGuMG0
>>790
4年前に惨敗した連中に何ができる
久保、森岡、中島、堂安、南野 は本田よりはるかにマシ
835名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:06.99ID:jXWQyhvz0
>>801
にわかがファンにならないと
そのスポーツファン増えなくて終わるんだが
836名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:09.77ID:xhqmrUsM0
>>774
吉田と大島だけは現実見えてるコメントしてたな
必死で介護してたからか
837名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:20.54ID:3unce4vO0
ここまでの結果で物事判断しているんだが

大丈夫?
838名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:21.63ID:9fr5jHZz0
>>818
おっしゃる通り
確かに久保と中島は連れていきたかったけどな
839名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:22.86ID:yyKWGCL90
長友じたいは他に比べたら必要な凄い選手だと思うけど
長友自身も20歳こえたそこらで岡田が使い続けたから今があることを思い出してくれよ
長友が引退しても日本代表は続いていくんだよ
日本代表は成長させる場じゃないってやつナンセンスだから
日本は特に代表での経験で覚醒していった選手が数多いる
840名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:22.90ID:vVRq+V6j0
>>653
なんで?
841名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:32.33ID:x2Uzt+/W0
>>829
お前ら喧嘩する相手は協会だからな!
842名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:37.56ID:0P6sAtRb0
プレーと態度を見ていらないと言われているだけ
いらないと言われているのが年齢が高いというだけ
843名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:45.80ID:OhN+4ONx0
でも4年間でいい若手が出てこなかったのも事実
こいつら全盛期はすごかったからね、それに比べたらポルトガルベルギーオーストリアってね
844名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:46.36ID:pBClk5x70
これは西野への嫌味だろw
845名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:50.52ID:P292fMRa0
結果を出してから言えよ
今やただのロートルだ
846名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:51.30ID:t/I8eMov0
>>818
いや、アジア予選でどかしたんだけど
ベテランどもが権力使って若手潰したんやで
847名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:38:55.11ID:r47HtHgB0
裏でコソコソ怪しい動きした結果予想通り古株ばかり選ばれて
納得いかんの当たり前だ
848名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:04.42ID:7qJePzKr0
>>777
あの迷走してたオーストラリアよりかは怖かったな
849名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:05.05ID:NpvS8YTb0
効いてるじゃないですか
850名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:07.22ID:vITUtJpj0
まぁ長友より上手なサイドバックがおらんからしょうがない
851名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:07.75ID:ox/JmEss0
長友の屍を超えて行ける若手が居ない。
852名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:12.44ID:ssOK9WAr0
電通という強大なバックボーンがあって
絶対に外されない確固たる自信があるからこそ言える言葉だよな
うしろに中国とロシアが居るから挑発できる北朝鮮と同じ
853名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:18.19ID:vgycIREw0
全国高校サッカー選手権見てレベルが低い同士の戦いと思うか?
みんなJ決まってるヤツばっかりじゃないか。
若いの集めてチーム編成できないってことは
スポンサーなんかの利害関係に他ならないわな。
854名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:20.96ID:S1OWS0ES0
長友普段こういう事言わないよな
855名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:20.96ID:bIcLxMqw0
BIG3に名前がなかったのが気に食わなかったか
調子乗りすぎやろwww
856名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:24.16ID:xhqmrUsM0
>>790
こいつらの経験って何?
監督に反逆して自分達のサッカー(笑)を展開してボロ負けしたことか?
857名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:29.34ID:A5xiereA0
長友はガーナ戦の結果を忘れちゃったのかな
まあ仕方ないか、年取ると記憶力が悪くなるっていうしな
858名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:30.43ID:E6KBfpKS0
まぁスポーツは結果で黙らせる事が出来るんだから
SNSの呟きよりピッチ上で活躍してくれ
859名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:35.06ID:IzOS4Bkq0
本人達はどれくらいの勝敗になる、やれると思ってるんだろうか?

難しいかもしれないがやれることを頑張るとかじゃないだろうな
860名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:39.08ID:vOVeuN440
ビッグ3とかって一緒くたにされてることへの文句だろう?

自分は移籍に成功してそこで成果を出したよ?と。
岡崎は?契約かは知らないけど試合に出られてないことは確かでしょと。
本田は?彼がトップパフォーマンスじゃないのは年齢のせいじゃないよと。
861名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:46.78ID:JmlCgGet0
4年後どうなるんだ
862名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:48.95ID:pA09Qcmy0
>>836
大島みたいな下手くそは介護される側やろ
863名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:39:53.35ID:IHDlb47A0
長友とか本田とか香川とか岡崎ってさぁバットやグローブを買えなかったから足短いのにサッカーしてんだろ? 貧乏人の土人と同じじゃん



まぁ足長い土人には太刀打ちできないわけだがw
864名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:06.30ID:LTTOwJX4O
長友は劣化したとはいえ、代わる奴がいないから誰もイラネと言わないのに
何故ハリルに干され俺達ーズの肩もつのか

つまり噂通りこいつもクーデター組なんだね
865名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:07.03ID:gQWdxgUC0
え?
ずっと代表居座るつもり?
866名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:11.93ID:9fr5jHZz0
>>835
にわかは所詮にわか
ガーッとはまらないやつはずーっとにわかのままだよ
焼き鳥屋のカウンターでテレビ見ながら文句言ってるバカ親父と一緒
867名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:13.62ID:Xdvm9Otq0
結果出してから言えよカス
868名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:15.00ID:t5Xcl/UU0
>>833
んなもんでモチベーション下がるとでも思ってんの?
逆に舐めてない?
869名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:20.32ID:0gA1ys4b0
1部で通用せず2部でちょっと活躍しただけの宇佐美よりましだよな
870名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:23.89ID:t/I8eMov0
実力の若手vs権力の老害
871名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:24.61ID:x8juugHf0
サッカー協会の
コキタネー根性は知らんわ

スポーツ全般は詳しいもんでよ
スポーツには
ワリーな
年齢は多いに関係あるんだわ
残念ながらロートルという全てのアスリートに誰でもおきる
過去の経験なんて出してくる
指導者なんて
アホが
自身の見る目がないから
戦術策に自身がないから
名前で頼る失敗しても何かと批判されんと
ロートル化してても名前に頼る
それは
選手を見る目がない
無能の裏返しなんだわ
872名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:34.82ID:faWtpyL20
サッカーは世代交代が重要なスポーツだよね
世代交代失敗で弱くなるのはよくある
ゴリも初めは叩かれてた記憶がある
今の若手にと言われるのは結局育ててこなかったのが大きいんじゃないの?
長く活躍できる選手もいれば衰えてる選手や状態も良くない選手もいる
長友自身のことならまだいいが他の選手を庇ってるなら
「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」「批判されるほど僕らは立ち上がる」
こういう言葉は要らないから結果で示して欲しい
その方が叩きもなく皆黙って納得するだろ
873名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:35.82ID:tlrl1akX0
>>774
新興宗教に洗脳された連中みたいだなw
客観的には相当内容わるいのにお互いが無理やりよかった連呼することで、洗脳されていく。
874名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:39.11ID:FK45pYoc0
キャリア晩年で全盛期迎える選手がいることは事実だけど
日本代表の30代は全盛期過ぎて衰え見え始めてるやつばかり
ブラジルW杯から劣化したメンバーでより強い国と対戦する絶望感
875名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:42.80ID:vVRq+V6j0
>>653
たとえば他の競技について、オリンピックで見るようなスポーツでも
テレビ中継される野球やバレーについてもあなたは意見しないのですか?
876名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:43.22ID:SGRHnuYL0
日本のサッカーを長い目で見たときに
長友よりも実力や経歴は劣っても今後の日の丸を背負うべき後輩に道を託すという選択はなかったのだろうか
俺が俺がの選手ばかりの今の代表において
そういう姿勢で4年間やって来て今があるわけなんだけど
その流れはどこかで断ち切らないといけない
そのためにも全敗して泣きながら帰国してくれ
二度とサッカーをやりたくないというぐらいの惨敗を期待している
それ以外にきみたちに出来ることはない
877名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:47.35ID:6HLUbsUL0
今回は惨たらしく負けてほしい
それでも協会の上が変わらないようならもう日本サッカーは見ない
878名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:51.36ID:SQO5El2F0
年寄りの冷や水ってことわざを知らないんだろうな。
まあ、日本背負ってがんばれ。
879名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:40:51.63ID:Pmrvdio10
>>846
若手外したのはハリルだろ?
uae戦で大島呼んだけどあまりのひどさにすぐ外してベテラン使った
880名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:05.92ID:miLxurEJ0
W杯2年前とかなら代表選ぶのに年齢は考慮するのは当然。 
2年後に伸びているか、衰えているかを考えれば

ただ直前であれば年齢関係なく,そのとき実力のある人を選ぶべきだな。 
881名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:06.35ID:jmBVZltO0
>>843
でも代表ではそいつらが全盛期の時はアジアカップだけよかったねw
ほぼJリーグで活躍してた人を選んだ岡田の方が結果でたな
882名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:19.18ID:Hjz1nVHU0
お前の攻撃参加はハイリスクノーリターン
頼むから守備に徹してくれ
ハリルの縦ポンは馬鹿なお前を攻撃参加させず、守備に専念させるためだったんだぞ
883名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:20.24ID:qWGwB+jG0
>>858
できないからTwitterなんだろうな
できるなら黙ってるほうがかっこいいし、わかりやすいしな
884名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:21.93ID:YoFRRjQE0
>>861
川島や長谷部の年齢で出れてるんだから当然BIG3+長友は選ばれるだろう
東京五輪のOA枠も本田香川長友だろうな
885名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:25.65ID:1LSazjZa0
>>843
とりあえずj2で30点近く取れるような選手が出てこないと期待できないな
886名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:30.16ID:ql8l6m6H0
全体にケイスケホンダイズムが浸透してるな
887名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:33.87ID:62iHJ1n40
「平愛梨を抱いてる俺はすべての男より上」
そういった意識が透けて見えますね
888名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:34.85ID:hRLnq/LJ0
このメンツで4年後に一体何が残るんだよ?
889名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:35.56ID:vfiXiKWR0
サッカー人気も風前の灯火だぞ
890名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:37.64ID:9fr5jHZz0
>>853
若さ若さってお前どっかの世代離間工作員かよ
891名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:38.21ID:xYLLIKKo0
今回は結果で判断して叩かれてるんだがね
892名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:40.02ID:iUtMfUE80
オーストラリアが高齢ばかり選んだW杯のあとしばらく苦しんだよね
日本もそうなりそう
893名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:40.54ID:7MDPGBZc0
>>1
自分たちへの批判をかわそうという意図なんだろうけど、
ただ単に世代交代がうまく進んでない、ってだけだからなあ日本の場合は。

もちろん、これは日本だけに限らないけど、若手とベテランがうまく調和してこそ、だと思うよ。
(でも、日本はそうじゃない)
894名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:47.47ID:QqVRKoWn0
試合終わったあと、ちょっといいですか?ってまた言うのかな
895名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:55.15ID:B4U5dcZR0
長友を追い出したインテルに言ってるんだろう?
896名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:58.01ID:jXWQyhvz0
>>866
そういう人の金でめしくってんのが選手じゃん
ファンなんて99%にわかだろ
お前サッカー詳しいからサッカー関係のプロとかなの?
897名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:41:59.70ID:t/I8eMov0
>>879
え?アジア予選見てない人?
898名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:08.70ID:nhqMPLRd0
誰が出たって勝てないから、せめて次の希望(若手)を見たかったんだよ
まず前提として、勝てると思ってることがおかしい
899名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:15.94ID:xDFpk5Gm0
長友「おまいらはにわか」
900名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:21.55ID:d7kD2Hl90
>>833
??
Jで活躍したやつ呼ばれてたやんけ
そのあとポジション勝ち取れないのは実力不足だからだろ
901名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:24.21ID:tc5+kumi0
>>1
よし、わかった。こいつが専門外のこと軽くしゃべたら総攻撃すっぞ。いいんだよね。
902名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:25.92ID:9fr5jHZz0
>>888
じゃあ誰選べばいいのよ?
他にもろくな若い奴なんかいねえよ今は
それ自体を問題にしろよ
903名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:28.30ID:Pmrvdio10
>>897
ハリルが使った若手って誰?
904名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:35.48ID:pPwarhc30
31歳の長友に代わる左サイドバックなんか今の日本代表にいない
それは断言できる
905名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:38.90ID:6FkAVjuJ0
こんな4年前のメンバーなら4年後見据えたメンバーで負ける方が100倍まし
906名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:39.40ID:T5U6wstR0
ああド素人だが
907名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:43.96ID:9fr5jHZz0
>>901
勝手にやれよバカ
908名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:44.04ID:MeCnG9Mw0
>>568
本田がすべての元凶だな。
909名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:45.18ID:IHDlb47A0
海外ではPIG3と呼ばれてるらしいね
910名無し
2018/06/01(金) 15:42:47.11ID:e23xaDbp0
選手がこれ言っちゃダメでしょ
相当効いてますやん
911名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:49.91ID:LKW2E/gU0
>>770
中島は長友からスピードマイナスしてテクニックプラスしたような選手だぞ
912名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:53.43ID:1e6HUKWWO
マルディーニ、サネッティ、ギグス、トッティみたいな長く第一線でやれた人も年で衰えてプレースタイル変えてるからな
913名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:54.83ID:frRy/GDt0
ジーコはサッカー知らない人だな
914名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:55.72ID:lBTQn7eg0
サイクルの終わりに過去の主力が老化してチームを弱体化させた上にワガママを言って周りを困らせる
まさにテンプレ通りw
915名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:42:59.35ID:xhqmrUsM0
>>862
あの自分達のサッカー(笑)の中だと介護する側になる
前線のロートルの動きに合わせてポジションを調整して山口みたいなド下手くそに必死で指示を出して井手口のバックパスを全力で拾いにいく
916名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:02.37ID:Uq7Suf6I0
ハリルが若手はベテランに遠慮してしまってると言ってたが
つまり練習で若手はベテランに勝ててないって事だ

ハリルはそういってたけど本当に遠慮してたのかね?実力で負けてたわけじゃなく?
サッカーで勝ち抜いてきた人達なのに
917名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:05.82ID:jmBVZltO0
>>879
でも本田、香川、岡崎はハリルなら選んでないと思うw
918名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:07.86ID:1G5SfGtM0
>>873
ハリル信者もそうだよな
もう日本代表ひどいわ
919名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:12.68ID:9fr5jHZz0
>>896
見て
このバカ
920名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:13.80ID:6D3iMGAC0
ながとも https://sp.pokepara.jp/miyagi/m502/a1001/shop4258/gal/168394/blog/diary_6995067.html
921名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:17.28ID:LUdrME5A0
サッカー日本代表は栗城リスペクトで爆死w
922名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:26.28ID:qWGwB+jG0
>>868
国内選手はJリーグで活躍する以外にどうしたらいいんだ?
アディダス大好き!とかツイートしたらいいの?
国内で活躍しても呼んですらもらえずに海外でずっとベンチのやつは呼ばれるとかJリーガーはなんとも思わんの?Jリーガーじゃないから知らんけど
俺の、想像がまちがってるならすまんかったわ
サッカーやってるけどワールドカップ興味ないわーって選手もいるのかな
923名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:32.73ID:t/I8eMov0
>>903
アジア予選、ユーチューブで見て来なさい
アジア予選すら見てない人がここでレスしたらダメw
924名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:32.75ID:xDFpk5Gm0
福田「サッカーファン、誰も期待してませんよ」
中西「1勝2分が理想ですけど3戦全敗の確率が一番高いです」
925名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:33.67ID:I1RoXcG70
ジャップ選手ってピークは20半ばまでがほとんどだな。特に海外に行った選手は
926名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:34.33ID:AbVgB6By0
2011年の長友とやりあったら、2018年の長友は子供扱いだと思う。
でも最大の問題点が、2018年の長友以下しか居ないこの国の代表。

組織ごとやばいぞこの国のスポーツ界。
927名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:40.01ID:mpPiWXS20
>>774
高徳じわじわくるわw
928名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:54.79ID:Lhjv2AUw0
コイツラを退ける圧倒的な若手が出ないのが問題
929名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:58.50ID:IHDlb47A0
電通サッカー部が日本代表とか恥ずかしいし烏滸がましい。
930名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:43:59.63ID:YRDXCdpu0
猫背で人間を判断する人は感受性のない人
931名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:10.02ID:r6zl46e30
連れていって欲しかったのはでもまぁ中島くらいかなぁ
久保とか出てきた時がピークでその後全然で守備で穴になること多かったしなぁ、でもまぁ浅野が合宿呼ばれて久保がいくらリーグあるからって状態も見ないで落選は可哀想だと思うけどねぇ、個人的に盛岡は論外、いらない
堂安南野に関してはそもそもハリルが見向きもしてなかったし、これまで呼ばれてない人をいきなり呼ぶことはないだろうなと思ったから別にいいやって感じ
932名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:11.61ID:7MDPGBZc0
例えば「ベルギー」なんかはうまく行っている例だと思うが。
(日本が、「あの」2002年大会で対戦した国ね。赤い悪魔では無いが)

ただ、ベルギーは移民が多いが
933名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:17.93ID:qWGwB+jG0
>>900
??
明らかに差があったろ
Jリーグすら見てない代表厨か?
934名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:17.94ID:yUsnSdDn0
本田の様な選手は若い時は良いんだけど、
年取ってくると邪魔になるし、扱いが難しいな
935名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:24.04ID:vp3w4Dfb0
帰国の空港で卵投げられることとGL突破するのではどちらが確率高いだろうか
936名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:24.16ID:Pmrvdio10
>>923
で、誰?
大島?
937名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:25.79ID:B4U5dcZR0
長友を追い出したインテルへの批判
938名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:27.72ID:qQDiPCqnO
>サッカー知らない人
はい、わたすです!
939名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:31.34ID:YoFRRjQE0
>>905
安心しろ
4年後もこのメンバーだ
年齢関係ないから35歳でもいける
940名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:32.76ID:Y4rfYfTh0
年齢うんぬんは後付けであって、お前らのやり方が気に食わないんだよ。

俺たちのサッカーだもんな。

好きにすれば良いさ。
941名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:34.42ID:vgycIREw0
>>890
お前ソフィストっていう言葉知ってるか?
自分でサッカー知ってるなんて思ってるヤツは
とんだインチキ野郎なんだよ
942名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:36.73ID:pBClk5x70
せめて98年の小野のようにグループ敗退しても希望が持てる人が1人くらいいて欲しかったってだけだ
943名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:48.71ID:tc5+kumi0
>>931
森岡は?
944名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:49.54ID:YpSaCBlN0
結果で判断してるんだが
945名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:49.74ID:ssOK9WAr0
ファン同士がにわかだどうだと論争するのはいいんだよ
しかしプロの選手が「サッカー知らない人(にわか)」だと煽るのは大問題だよ
99%のにわかファンあってのプロスポーツであるという認識が欠けてる
スポンサーから金貰いすぎておかしくなってるね
946名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:51.13ID:fIAzE0b20
W杯で活躍してビッグクラブへのステップアップを夢観るのが楽しみなのよ

つまり第2の長友が観たいわけ
947名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:57.76ID:t/I8eMov0
>>911
流石にそれはない
長友はポルトガルでも中島のポジでは中島みたいな活躍はできない
なぜサイドバックなのかよく考えて見るといい
948名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:57.96ID:4qGXyUGF0
>>872
スポーツ以外も全部そうだろ

儒教は世代交代苦手なのも清が滅んだ理由
949名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:58.63ID:yyKWGCL90
自分たちは未来に賭けて若い時頃から代表で選出させてもらって今があるのに
いまの若い選手にはそんな旨い味あげないよってことに聴こえる
既得権益ってやつ
950名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:44:59.37ID:Uq7Suf6I0
>>917
ハリルが使わないのは岡崎武藤乾だよ
951名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:08.77ID:+HbW0TRG0
世代交代の戦略って発想がない問題に加えて(選手にそんな頭脳があったの見たことないし必要もないが)
ほとんどがぶち抜くドリブルもシュートも下手な奴ら集めて
久保中島堂安森岡からただの一人も入れずに決め手のないのがチームの特徴ってのは人選としておかしいと
せめてスピードの○○とか高さの××とかいればまだ判る

てか中盤の守りは大胆にカットするのかな
952名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:18.07ID:MvbBeQtk0
みんなドンドン老害化していくやん
953名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:19.14ID:jXWQyhvz0
>>919
にわか同士なかよくやろうぜw
954名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:19.18ID:aTVw2AoR0
日本も優勝の可能性があるとかいう人はサッカー舐めてる人
955名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:27.36ID:HPbHGuMG0
台頭してきた若手をロートルが政治力で追い出したんだよなぁ
久保は本田よりはるかに活躍していたし、実際代表レギュラーに定着していた
しかし本田がクーデターでハリルを追放して、まんまと入れ替わってしまった
956名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:28.08ID:YWawoWFP0
まぁ代表戦だけ見てる層はそういう奴ばっかりなのは事実だけども
957名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:39.57ID:IzOS4Bkq0
このメンツで勝てる!っていう自信あるのかな
本人たちも微妙そうなら誰でもいいわ
958名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:42.49ID:tc5+kumi0
>>890
若さ、若さってなんだ?振り向かないことさ
959名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:47.42ID:EGP1ASin0
本田様システムで前回W杯惨敗したんだよ
いまだにニワカファンの批判に負けないで結果を見せてくれというファンとかもうね

何かに洗脳されてんじゃないの?何年騙されれば気づいてくれるの?www
960名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:49.62ID:XjzSSBBS0
主要リーグのクラブか、辺境リーグのクラブでもCL出るようなクラブで
レギュラーとして活躍したら選ばれるよ
961名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:51.81ID:LUdrME5A0
若手はW杯出た事で意識変わったり良くなったり色々あるんです

おっさんは思い出作るだけじゃないですかー
962こな
2018/06/01(金) 15:45:52.41ID:o/DFENeq0
長友よ
963名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:52.64ID:AJVA3ZCy0
本田=内田監督
長谷部 長友 香川 岡崎=井上コーチの図式で若手がチーム溶け込めなかったんじゃない
964名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:53.33ID:cNA0rIaL0
長友はまぁ動けてた方だから言う資格あるんじゃね?
誰とは言わないがあれらは本当に辞退した方がいいと思う
965名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:56.09ID:52Lzb3X50
岡崎は代表辞退するべきだった
966名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:45:56.12ID:VYS8vRdk0
ようやっとKINGカズの出番やな
967名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:01.90ID:t/I8eMov0
>>936
アジア予選すら見てないお前はまさに、ユウトナガトモ=サッカー知らない人
だな呆
968名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:04.60ID:IHDlb47A0
日本の野球が世界で1位って事実いうと、逆上したサカ豚が毎回シュバってくるぞ。


アイツラは世界で60位アジアですら3位の電通忖度ジャパンのお遊戯を手放しで喜べるガチモンのゲェジだから気をつけろ・・・w
969名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:08.66ID:AXDhhSUm0
>>818
これウシダがブラジル後のインタビューで言ったやつな
970名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:11.67ID:Pmrvdio10
>>947
中島は練習試合に30分程度だぞニワカw
ハリルが使った若手って誰?
マジでw
971名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:24.87ID:xhqmrUsM0
マジで高齢なだけで次に繋がらないのは明白だよ何も残らないのは確定している
イタリア優勝フランス準優勝のあとのイタリアフランスはどうだったか
972名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:25.49ID:ziGNv/VD0
サッカーファンは節度を持って生卵を田嶋や西野にぶつけてあげないと彼等は気付かないよ
973名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:27.36ID:VDqFZKAQ0
今が絶望的だからさらに四年後考えて若手呼べば良いのにって話なのに何言ってんだこのチビ
974名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:27.95ID:pA09Qcmy0
>>915
あんな紙フィジカルでフォローなんかできてねーよ
お前試合見てないだろ
975名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:28.77ID:ebLKjrDi0
結果を出してから言えやwww
976名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:32.38ID:ktu9bRrC0
>>746
フィジカルを鍛えているクリロナメッシはバリバリやるけど

体幹wトレーニングは25辺りから急激に劣化
977名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:38.92ID:3zpgxb4F0
長友も言うほど動けてないぞ
978名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:39.45ID:2yfMAch20
だが長友は結果でしか評価されないんだよな
せめて1勝はしないと
979名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:42.81ID:kuvtJBzs0
>>1
一般的に30前後を境に急速に衰える一方だろ、、、w
クラブレベルでは好きにすればいいよ、50でも70でもやってればいい
980名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:45.36ID:9sdm/nov0
森岡は若手だと思われてるが実は27だぞ
981名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:46.63ID:d7kD2Hl90
>>848
ハリルのオーストラリア戦評価するやつ多いけど理解できんよね
ムーイ突然の欠場とかでコンフェデみたいなサッカーできずにチグハグだったのにね
982名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:48.30ID:e+h9PwEG0
>>10
ワールドカップでチーム平均年齢はだいたい27歳
当然サッカー選手の全盛期もそこ
983名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:49.62ID:HTtb+QB50
明らかに加齢で惨敗したらこいつのCM商品は不買でw
984名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:49.90ID:Xk3aIM3G0
これ若手が言わないと説得力ないんだけど
ジジイ自ら言うなよ
985名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:55.54ID:tErjOSQb0
普通SBってのは若い奴がやるもんだ
30超えたらCBをやり始める
でも長友にはそれは無理だね
上背もないし中央での1-1には勝てない
986名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:56.05ID:Pmrvdio10
>>967
逃げんなよニワカw
ハリルが使った若手って誰?w
987名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:56.39ID:r6zl46e30
>>943
ごめん盛岡→森岡だw
988名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:46:59.79ID:nQisOZ520
>>954
サッカー舐めてて現実見えてない本田が言ってたな
狙うは優勝(笑)
俺はバロンドールとれる(笑)とか
ほんとアホかと
989名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:03.79ID:3PKlLJ0x0
>>934
トッティやピルロくらいのレベルなら許せるけどね
990名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:09.67ID:t/I8eMov0
>>942
結果02では多いに貢献してくれたからなー
ま、あの世代はちょっと特殊過ぎた
本番は崩れちまったが
ブラジルドイツとあれだけやれるチームはこれから出てくるだろうか
991名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:13.49ID:SQO5El2F0
年寄りの冷や水

はい、論破。
992名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:21.78ID:FK45pYoc0
ただでさえ盛り上がってないW杯
サッカー知らないで意見を封殺してしまう長友
993名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:23.13ID:d7kD2Hl90
>>933
誰のこと言ってるの?
994名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:32.31ID:YWawoWFP0
>>946
世界最大の移籍見本市だもんな
995名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:37.90ID:YWawoWFP0
>>946
世界最大の移籍見本市だもんな
996名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:44.16ID:Pmrvdio10
>>990
逃げんなよw
ほんとくずだなw
997名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:47:49.26ID:5TBM5a6V0
じゃあ死ぬまでサッカーやってろよ
契約してくれるとこあるだろ年齢関係ないならwww
998名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:48:00.85ID:3PKlLJ0x0
>>985
長友は今大会まではギリセーフだよ
長谷部とかがヤバイ
999名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:48:01.77ID:B4U5dcZR0
長友にはガッカリした。
もう長友も老害仲間に入れておく。
1000名無しさん@恐縮です
2018/06/01(金) 15:48:08.63ID:vO4yINAm0
まーぶっちゃけW杯出場決めるのはそこそこを集めてやればいいんだけど。
接待・親善じゃなく世界レベルの代表戦って超えられない壁の向こう側なんだよなぁ。
はっきり言って若手に名前を売って世界に羽ばたける場を与えて欲しいwwwww
-curl
lud20250202002542ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1527832082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★2 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【サッカー日本代表】 長友佑都(31)選手 「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」★6
冨安健洋、ボローニャ移籍が正式決定! セリエAでプレーする日本人選手は長友佑都以来11人目移籍金は800万ユーロ(約10億円)
【フジテレビ】「27時間テレビ」でキャプテン翼のアニメ放送 高橋陽一監修 長友佑都選手が本人役で出演 キャラデザ公開
【サッカー】トルコデビューの長友佑都に酷評。「フィジカル弱い」「並の選手」と現地メディア
【サッカー】伊紙がインテル退団の長友佑都を特集「ユウトはパスを間違えたとしても、彼は24時間プロフェッショナルな選手」
【サッカー】長友佑都選手が語る「食」のこだわり。食べることもアスリートの仕事です
【サッカー】<インテルDF長友佑都>ビジャレアル戦フル出場で勝利に貢献!残留に前進か…監督が高評価「彼は良い選手」 
長友佑都が日大選手を「犯罪者」と誹謗中傷した件
日大選手を犯罪と侮辱した長友佑都が妻の侮辱に怒る
【サッカー】<長友佑都>日本の守備強化へ“長友塾”開講!「体の小さい日本人なめられている」
【サッカー】長友佑都、不適切ツイートをした本人から謝罪があったと報告「誰だってミスや過ちはある」
【サッカー】夫婦そろってスーパーサイヤ人! 平愛梨、夫・長友佑都と同じ“金髪”にイメチェン 「本当にすてきな夫婦」の声
【サッカー】まるで超サイヤ人のバーゲンセールだ 平愛梨の弟まで長友佑都リスペクトの“ド金髪”
【サッカー】<インテルのDF長友佑都>自身への猛烈な批判に言及!「そこに人としてのモラル、リスペクトはない」
【サッカー】長友佑都、不適切ツイートをした本人から謝罪があったと報告「誰だってミスや過ちはある」★2
【サッカー】原口元気所属のハノーファーが長友佑都に興味?トルコ人指揮官が契約を希望か [久太郎★]
【サッカー】<長友佑都>日本人FWに不足しているものについて言及!「日本のFWはゴールに向かうところがちょっと足りない」
【サッカー】<西野ジャパン史上最高齢!>メンバー23選手の平均年齢は28・17歳…30歳以上の選手が7人も選出されたのは最多★2
【サッカー】「最高すぎる」「大好きなふたり」#長友佑都が“憧れの人”とのコラボに大興奮! 異色の2ショットに反響 #はと [伝説の田中c★]
【サッカー】<日本代表>反骨のベテランDF長友佑都「おっさん、おっさん、とたたかれ、見返したい気持ちがあった」
【サッカー】長友佑都、ハリル監督解任を語る「雰囲気は良くなかった」
【サッカー】<ラストサムライ・長友佑都>ガラタサライも獲得を発表!今季終了までのレンタル
サッカー日本代表・長友佑都「今だからこそできることがある」 被災地・仙台を訪問
【サッカー】香川真司にガラタサライ移籍の可能性浮上。長友佑都と共演も? 現地紙が報じる
【サッカー】長友佑都、反省ドロー「最後の部分の精度足りない」
【サッカー】「マラドーナじゃないんだから!」長友佑都を買い取りたいガラタサライ会長がインテルに苦言!
【サッカー】<長友佑都>国内組に苦言!「終わって走っていたのに、だれも来なかった」「状況を見て金髪やピンクにするかも」
【サッカー】<セリエA第16節>長友佑都フル出場のインテル、ブロゾヴィッチの2ゴールでジェノアに完封勝利!
【サッカー】長友佑都「堂安はコウチーニョやコバチッチにも能力的には劣らない」
【サッカー】<長友佑都>悩み告白!14年大会でコロンビアに1-4惨敗、当時の経験をどう伝えるか…「自信を失う恐れも」
【サッカー】<長友佑都>「日本の8番どこでプレーしてるの?って聞かれる」「もっとハイレベルな場所で中島翔哉のプレーを見たいな」
【サッカー】<長友佑都>日本代表合宿に合流...なにが起こった!?「悔しくて、くそ腹立って頭痺れた。もう二度と見たくない」
【サッカー/芸能】平愛梨と長友佑都 デキちゃった婚へ★4
【サッカー】長友佑都「這いつくばってでも上に行きたかった」 賛否両論のポーランド戦に言及
【サッカー】長友佑都、奮闘する医療従事者のために500万円寄付
【サッカー】<ハンド疑惑のDF長友佑都>苦戦招いた“決定力不足”に苦言! 「あれだけ決め切れないと…」
【サッカー】ガラタサライ長友佑都の中東移籍が浮上…サウジ王者アル・ナスルが新天地候補に [久太郎★]
【サッカー】長友佑都「感謝の想い」インテル退団、トルコ移籍へ
【サッカー】長友佑都、給料1億2000万円を放棄へ。「練習だけで受け取る資格はない」トルコメディア「驚きの決断」
【サッカー】本田圭佑、オーストラリアの森林火災募金の為の変顔チャレンジに錦織圭・ダルビッシュ・長友佑都などを次に指名
【サッカー】<長友佑都>スタメン報道で苦言!「どこから漏れたのか、どこから見ていたのか」「あの記事を見て、すごい残念でした」
【サッカー】「どうかしてるよ」 長友佑都が痛烈批判、日本の「学校再開」を疑問視
【サッカー/芸能】長友佑都&平愛梨夫妻「ラブラブ帰国」に、冷ややかな反応
【サッカー】ついに開幕したセリエA…スタメンの座を射止めた長友佑都の今季を占う
【サッカー】<インテルがナポリの連勝記録を止める!> 長友佑都もフル出場で堅守に貢献!
【サッカー】<長友佑都>今冬にセリエA復帰か? 1月の移籍市場でボローニャ行きが浮上...
【サッカー】<長友佑都>イスタンブール空港へ到着!ガラタサライは「現在交渉中」と公式発表
【サッカー】<長友佑都>インテルと契約延長へ…スパレッティ監督の信頼をつかむ!現行契約は2019年夏まで
【サッカー】<セリエA第22節>長友佑都が“独身最後の日”に先発!攻守に躍動!インテル4位浮上 公式戦9連勝
【サッカー】<インテルのDF長友佑都>ミラノダービーで急きょ先発? 前日練習でレギュラー組に
【サッカー】長友佑都の同僚メデルがベジクタシュに移籍…「素晴らしい3年間だった」インテルに感謝
【サッカー】<長友佑都(インテル)>イタリアの現地専門サイトが賛辞!評価再上昇!「汚点がない」
【サッカー】<長友佑都>「10年以上代表にいさせてもらっているけど、このチームが一番レベルが高い」 [Egg★]
【サッカー】久保建英が天才を凌駕? 海外記者が絶賛「メッシは久保の年齢で彼より良い選手ではなかった」 [ゴアマガラ★]
【サッカー】<長友佑都の“神ボディ”>現地トルコ紙も衝撃!筋骨隆々の肉体絶賛「ブルース・リー・長友」
【サッカー】長友佑都&平愛梨夫妻に第4子誕生「頑張って愛する子を産んでくれた妻に大きな感謝」「長友4兄弟」 [ニーニーφ★]
【サッカー】<長友佑都>国内組に苦言!「終わって走っていたのに、だれも来なかった」「状況を見て金髪やピンクにするかも」 ★2
【サッカー】<長友佑都>コンディション不良で、負傷の岡崎慎司に続いて日本代表のオランダ遠征不参加... [Egg★]
【サッカー】大迫が招集外! オーストリア遠征の日本代表メンバー発表、長友ら3選手が復帰 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<ベンチ入りの長友佑都(ガラタサライ)>離脱原因の肺気胸について「今は大丈夫だけど命の危険があった」
【サッカー】大迫が招集外! オーストリア遠征の日本代表メンバー発表、長友ら3選手が復帰★2 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<森保監督解任論くすぶるが…>「低調」大ベテランDF長友佑都(35=FC東京)の“日本代表放逐”も十分あり得る.. [Egg★]
【サッカー】<ミスター・インテル>長友佑都の流出に疑問符!「数字を見れば、ユート・ナガトモがいる間はチームが結果を残していた」
【サッカー】<長友佑都が選出!日本代表で最高の天才パサー> 3位はMF中村俊輔、2位は戦友MF本田圭佑「エンジェル」と称した1位は?★2 [Egg★]
長友佑都という根拠なしで犯罪者扱いの誹謗中傷野郎
08:08:16 up 26 days, 9:11, 0 users, load average: 48.89, 36.53, 32.08

in 1.2774159908295 sec @1.2774159908295@0b7 on 020822