【得点者】
9分 1-0 オウンゴール(インテル)
29分 1-1 ダンブロージオ(インテル)
41分 2-1 アンデルソン(ラツィオ)
78分 2-2 イカルディ(インテル)
81分 2-3 ベシーノ(インテル)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11062459
セリエAは20日に最終節が行われ、ラツィオとインテルが対戦した。
今季最後の試合で、勝ち点72で4位のラツィオと同69で5位のインテルが激突。インテルはチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のため、勝利が絶対条件の中で敵地での大一番に臨んだ。
試合は開始9分、ペリシッチのオウンゴールでラツィオが先制する。29分にはダンブロージオのゴールで一時同点に追いついたが、前半終了間際に再び勝ち越しを許し、前半を折り返す。
後半に入っても一進一退の攻防は続く。そして、残り約10分で大きく動いた。
78分、後方からの長いボールにエデルが反応してワンタッチパス。イカルディが抜け出すと、デ・フライがエリア内で倒してしまい、インテルにPKが与えられる。そして、エースが自らこれを沈め、2-2の同点となる。
さらにその直後、ルリッチが2枚目のイエローカードを受けて退場に。インテルは数的有利を手に入れると、81分、CKからベシーノが頭で叩き込み、ついに逆転に成功する。
その後、ラツィオは最後まで勝利を信じて反撃するも、一歩及ばず。試合は、インテルが3-2で制した。
この結果、インテルは勝ち点でラツィオと並び、直接対決の結果4位に浮上。7シーズンぶりに来季CLの大舞台に出場することとなった。一方、ラツィオは最後の最後で5位に転落。サポーターの前で、涙をのむこととなった。
なお、得点ランキングはイカルディとラツィオFWインモービレが29ゴールで並ぶこととなった。
GOAL 5/21(月) 5:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000040-goal-socc
写真
![【サッカー】<インテルが7季ぶりCL出場権獲得!>残り10分の大逆転!…イカルディは29Gで得点ランクトップに/セリエA最終節 ->画像>2枚](https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180521-00000040-goal-000-view.jpg)