マリ戦後に長友と槙野が話し合い、焦点は“どんなスタイルで戦うべきか”
日本代表は23日の国際親善試合マリ戦を1-1ドローで終え、選手たちは一様に課題を口にして、6月のロシア・ワールドカップ(W杯)に向けて危機感を強めている。DF槙野智章(浦和レッズ)は、2010年南アフリカ大会と2014年ブラジル大会で見せた日本のスタイルを引き合いに出すと、ロシア大会でどのスタイルを貫徹するべきかについて「そこは一回整理する必要がある」と口にした。
ロシアW杯グループリーグ第2戦で対戦するセネガルを仮想したマリ戦で、日本は苦戦を強いられている。前半44分、30歳の誕生日に代表デビューを飾ったDF宇賀神友弥(浦和)がPKを与えて先制点を献上。劣勢のなか、後半15分から出場のFW中島翔哉(ポルティモネンセ)が終盤に代表デビュー戦で劇的同点弾を決めて、土壇場で1-1ドローに持ち込んだ。
チームの雰囲気について槙野は「1-1で引き分けて良かったねという感情ではない。ロッカールームの雰囲気も満足している選手は誰もいない」と証言する。試合後にDF長友佑都(ガラタサライ)と話し合ったと明かし、その内容は代表のスタイルに関するものだったという。
「2010年南アフリカW杯の時のような戦い方をするのか、自分たちが攻撃を掲げた2014年ブラジルW杯のような戦い方をするのか」
代表チームへの懸念「共通意識を持ってやらないとバラバラに…」
岡田武史監督に率いられた2010年大会では、本選直前に“堅守速攻”へとスタイル転換。当初、前線からのプレッシングと素早い攻守の切り替えを標榜していたが、大会直前の国際親善試合を経て後方に守備ブロックを形成する戦い方へシフトした。結果的にこの判断でチーム状況は好転し、同大会ではベスト16進出を果たしている。
イタリア人のアルベルト・ザッケローニ監督の下で臨んだ2014年ブラジル大会は、自分たちが積極的に主導権を握る“ポゼッションサッカー”を標榜。紆余曲折はあったものの、最終的にそのスタイルで本大会に挑んだが、1分2敗でグループリーグ敗退に終わった。
両スタイル自体に正誤はない。槙野も「どっちがいいにせよ……」と前置きしつつ、「自分たちが今、どれぐらいのサッカーができて、対戦相手にどれぐらいのことができるのかというのを考えたうえで、臨機応変にやる必要がある」と、折衷案も含めて再確認の重要性を訴えた。
その一方で過去2大会のスタイル、またはその折衷スタイルを採用するにしても、「みんなが共通意識を持ってやらないと、バランスや考え方がばらばらになる危険性がある」と懸念も示している。
槙野の立場は明確 「引いて守って我慢するサッカーは…」
マリ戦後、槙野と長友の“スタイル談義”は熱を帯びたようだ。長友は2010年大会と2014年大会の両方で全試合にフル出場しており、「そういう話を2大会経験している彼から聞けたのは非常に良かった」と振り返っている。
では、槙野自身はどう考えているのか。一個人としての立場は「常に理想ばかり求めていても結果は出ない。ただ未来の日本サッカーを考えたうえで、引いて守って我慢するサッカーは成長につながらないと思う。そこは一回整理する必要がある」というものだった。
ロシアW杯まで残り3カ月を切っている。ハリルジャパンは果たして、どの方向へと舵を切っていくことになるのだろか。
大木 勇●文 text by Isamu Oki(Football ZONE web編集部)
写真
3/25(日) 18:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180325-00010015-soccermzw-socc 岡田→全員守備+少数攻撃
ザック→全員攻撃+少数守備
弱いんだから岡田サッカー一択だろ
日本はもっとジャイアントキリングを意識したほうがいい
せこく、しぶといサッカーが良い結果を生む
岡田サッカーって大坂冬夏の陣みたいで良いよな。
弱者故の奇策
ハリルにスタイルもフィロソフィーもないからこんな話が出てくるんだな
これ以上求心力は望めないんだからもう初キャップで固めてみるしかないんじゃないか
岡田サッカーのスタメンは今見ても強い
今あれをやろうとしても出来ない
つうか今更ザックのサッカーなんかやろうとしても出来ないだろ
ザックのアジア予選の時のサッカーが好きだったな。
でも出場決めたあたりから、本田がMFからFW寄りに役割を変えて
スタンダードにボランチがゲームメイクするようになって、全体として力量不足が
表面化しちゃった。あれは本田、ザックどちらのアイディアだったのだろうか?
>>10
そうだな。身体を投げ出して相手のパスコース・シュートコースを延々とブロックするフィジカルと根性はないだろうな ある程度、勝たないとお客がついてこないんだよな・・
弱いチームは運にかけないといけない、運要素が強い岡田の方が可能性がある
>>16
勝ってる時だけついてくるようなお客様はそもそも必要なのか
まあ調子悪い時だけ元気になるお客様よりはいいけどさ >1
臨機応変に勝手にやったら怒るんだろ、ハナクソホジリッチさんが。
縦に蹴れ〜〜っとな。
ニワカファンだから代表でどんな練習してるかも知らないけど前にようつべで見たスペインだかの
練習法で縮尺したピッチで皆が徒歩だけでプレーしてるの良いなと思った
走れないから陣形を守りつつ必要最小限のプレーをしなければならずそれを皆でゆっくり確認できるからね
勢いのあった本田のおかげでやれたまぐれ勝ちスタイルとコンフェデもW杯もボロ負けだったスタイルか
悩ましいな
>>18
勝ってる時は応援して負けてる時は関心を持たない、代表ファンの多数派だ アギーレ悪くなかったんだけどなぁ
続いてたらどうなってたろう
人数かけて守るのはもうできると岡田サッカーで証明したんだから次の段階でしょ
そう、デュエルだよ!w
>>23
岡崎香川本田遠藤今野らが中心で閉塞感でいっぱいの代表だっただろうな また選手が勝手に暴走し始めたな、やれやれ
とにかく認識せにゃならんのは、実力が参加国中最下位近くという厳しい現実。
おのずと戦術は見えてくるわな。
槙野と長友の雑談を記事にしてどうすんの?槙野は大体W杯本戦に出れるかも分からないのに主力面して語るんじゃねぇよ。
代表は浦和と違うから。代表も浦和もお前はリーダーにはなれないし、勘違いすんな。お前に付いていく奴など高梨臨含めて雑魚しかいないわ。消え失せろ。目障り。
曲がりなりにも国内トッププロが「引いて守って我慢するサッカーは成長につながらないと思う」なんてオカルトほざいてるのかよ
一体どんな理屈なんだ、頭が悪すぎて疲れるわ
岡田式だと前線との距離が大きくて攻撃のコマも足りない
耐える時間が長くなって不利
ザック式だと中盤のフィルター抜けた時に決定的なボールを入れられて失点の可能性が高い
世界の潮流はハイラインだけど
CBのレベルが高くないと難しいので
今の日本では岡田式が良いように思う
ただ点のとり方を編み出さなくてはいかん
簡単な答えはセットプレイ
優れたキッカーと仕掛けるゲッター
後は流れの中から決めるパターンだが
カウンターを仕掛けられるキーマンが居たらいいのだが
長い時間かけてチームを作ろうとすると自分たちの〜を志向し始めるから、岡田みたいに直前で変えて、余計な事させないようにするのが良いんだろうな。
岡田監督は直前で理想を変えてはまった
大会前だとハリル並みに叩かれてたな
クラブワールドカップなんかが良い例で組織力と個の力で無双してた南米王者が欧州王者とやる時は引いて守ってカウンター戦術をする。
そういう事だろ
岡田に比べたらハリルなんて叩かれてるとは言えないだろw
>>12
本田がFWよりにプレーは予選からだぞ?
3次予選のときに怪我でいず、復帰後にザックが4411のような形にした アホジッチは白人だから白人コンプの日本人に許されてるだけ。
あれで顔が大熊だったらとっくの昔に袋叩きだよ。
>>31
そりゃ岡田がマリノスでも出来なかったサッカーを無理して当て嵌めてボロボロだったからな、そりゃ叩かれる
オシムに嫉妬や憧れもあったのかな
直前でそれまでの時間を捨てて、自分の得意な形に戦術変更した点については名将、なかなか出来るもんじゃない ハリルの理想はストークとか国見なのは明らか
しかしJはアンチ国見
ていうか日本人はそれの限界を
人間力が消滅済み
ハリルは東欧とアフリカ知らないだろうかが
岡田時代に戻るには色々足りないしザッケローニ時代は可能性無かったし
あの時みたいにと思い出したら終わりだね
>>32
それは強いチームだからできるんであって
弱い日本がドン引きした所で好き放題やられた上に
得点機会を放棄するハメになるだけだから 現実的にはワントップ要員でザキオカと武藤
左に乾を希望
5バックでアンカーにベーハセ置くか
DFの弱い日本がどんびきしないとブラジルワールドカップのようになる
まあドン引きしても放り込まれまくったら高さがないから失点するけどねw
>>41
弱い日本がポゼッションして相手サイドでパス回ししたってカウンターの餌食になった上に
点をとろうとさらに前がかりになったところをカウンター食いまくって大量失点するのがオチだろ 戦術はトレードオフ。
・10年岡田:
DFラインを下げることで失点脅威は軽減できるが得点し難くなる
→現状大迫中心の手数賭けない攻撃を志向してるが計算違いの様子
・14年ザック:
攻撃機会求めてDFラインを上げるがスペースができる為に失点脅威が増える
→現状ゴール前に人数賭けても得点し難い「生産性の低い攻撃」。相手はカウンターが得意なコロンビア。
日本は矛盾を埋めべき戦力が乏しいから何をやっても勝てない。
>>42
サイドのケアの問題をクリアすればトレンドを追いかけるよりはいいかもな ハリルの指示以外に、折衷案も必要と言ってる選手がほとんどで
久保、森岡はハリル全肯定
そりゃハリルも久保と森岡を重用するわ
久保はともかく森岡はただのテストだろ
もう時間ないが、他の大勢のテストされた選手と同じで、次の扱いでようやく評価がわかる
今回の親善試合で2試合とも、森岡がスタメン、柴崎は控えとかならこの二人での評価は予想できるけど
>>28
頭いい人に聞きたい
どうすれば成長しますか? 皆さんフランス、コロンビアの親善試合観たかい?
客の数はさておきだけど
日本代表の試合がどれだけショボいか改めてよーく分かった和w
CBも定まって無いのに守備重視なんか無理だろガンガンいこうぜ
>>53
早く国内を抜け出して欧州クラブで試合にでる 1点取られた終わりの状況でガンガン攻めてもリスクが高すぎる。
攻めても1点取れるかどうかってとこだし。
運任せで引いて守ってカウンターしかない。
弱いチームはそうする。
>>55
闘梨王「よんだー?」
中澤「まかしとき」 >>56
それが簡単に出来るなら誰も苦労しない
どうすればそれが出来るのか聞きたい
国内のトッププロに上からお説教出来る頭いい人なら具体的な方法もちゃんと教えてくれるはず >>60
シメオネのチームくらいハードワークできるようになってから守備的サッカーを批判しろって話じゃない。
彼らは足下の技術も巧いが。 今さらこんな話なのか
ハリルのスタイルが出来てなさ過ぎる
有能岡田の真似なんか出来るわけないやん
第一、選手からの信頼が岡田はえらいあったがハリルはゼロだろ
>ただ未来の日本サッカーを考えたうえで、引いて守って我慢するサッカーは成長につながらないと思う。
それすらまともに出来てねえのに難しいこと出来ると思ってるのかよ
めでたいサッカー脳だな
ハリルの目指してるサッカーって高い位置で奪ってショートカウンターじゃないの
だったらどっちも当てはまらない
ザックも岡田遺産の恩恵で最初の方だけ良かったが
後半からW杯にかけてグダグダで惨敗だからな
コロンビアに4失点とかアホだろ
その後中国行って数試合で解雇されてたし
ただハリルはもっとクソ
>>60
欧州基準のハードワーク、球際の激しい守備、フィジカルを国内で身につけるよう普段から努力をしろ 日本の現実的な目標はW杯の予選突破
それ以上の成績は運
中盤にタレントの多い日本サッカーの理想はザッケローニサッカーなんだし
その形を追求して予選突破を目指すべき
原監督のときがピーク
当時裏世界一だったアルゼンチンにあの試合は凄すぎる
この記事読むと、アルジェリア時代もハリルがやってることは今と同じなんだな。
W杯までの半年が勝負。前回大会のアルジェリアに見る、ハリル流強化プランとは?
https://www.legendsstadium.com/column/12/172/
>さらに2013年11月に行われたアフリカ最終予選の最終戦のメンバーとブラジルW杯の最終メンバーを参照すると、5人の入れ替わりがあった。
>当時19歳だったベンタレブは2014年3月のスロベニアとの親善試合で代表初キャップを踏み、一気に主力へと躍り出ることとなった。
>そしてハリルホジッチの英断として語り継がれるのは、マハレズの抜擢だ。フランスの2部リーグから、当時チャンピオンシップ(イングランド2部)だったレスターでプレーする無名のアタッカーを初めて招集したのは本大会直前の5月。
>アルジェリア代表はまず30人のメンバーを招集し、直前合宿とテストマッチのアルメニア戦の後に最終メンバーの23人に絞り込む方式を取ったが、その唯一のチャンスでアピールに成功したマハレズが、最後の最後でW杯のメンバーに滑り込むこととなった。
>一方で、ベルカレム、ハリシェ、ギラスの3人は過去に何度も招集され、一時は代表から外されたところからの"復帰組"だった。
>現在の本田圭佑、香川真司、岡崎慎司に似た境遇と言えなくもないが、確かなのは彼らが本大会までの半年間であらためて評価と信頼を勝ち取り、ベスト16進出に貢献するメンバーとなったことだ。
>アルジェリア代表での3年間を見ると、予選後の半年間での仕事が本大会に直結するということだ。端的に言えば、この半年間のために招集された監督と言っても過言ではない。
>ハリルホジッチは「本大会で戦うチームは、最後の3週間で作ることができる」と語るが、それまでの半年間は信頼して本大会に連れて行くメンバーの見極めと対戦相手の徹底した分析、対策のプランニングに費やす時間なのだろう。 ザックJAPANが好きだったけど、あれは遠藤がいなきゃ機能しない
今やるなら本田ワントップの岡田スタイルしかないだろーな
両翼は乾と岡崎で、中盤長谷部と誰か(山口か井手口?)のアンカー今野で
>>10
岡田サッカーはほんとゴールは期待出来ないぞ
アンチフットボール?それがどうしたくらいの開き直りが必要やぞ >>62
どんな方向性を目指すにせよ取捨選択が必要というかこうした方がいいなんて正解が無いのがサッカーの魅力の1つだと俺は考えている
その中で実際にプレーする選手が特定の方向を目指す事の難しさも人並みには理解してるつもり
人生かけてサッカーしながら日々それを実感してるであろうプロ選手の言葉を上から一蹴するような頭いい人がいるらしいからどんな考え持ってるのか聞きたくてさ >>71
ムリ。
代表に選ばれるような国内組は所属先が強豪だから力を抜いてもどうにかなるから。
この身体のままいざ列強国と試合をすると普段使わない筋肉を酷使して精神的肉体的に疲弊する。
これを痛感した井手口はスペインへ移籍したが出場機会失った。 >>33
岡ちゃんごめんね
が、新聞の見出しになるくらいだからな >>71
出来てるかどうかは別にして努力はしてるでしょうよ
こうしろああしろで出来るなら今頃世界中メッシだらけよ
頭大丈夫? >>79
日本でゴールが期待できるサッカーはなんですか? 遠藤よ長谷部組み合わせた岡田は有能
山口と劣化長谷部のとこやべえだろ
槙野は正しいで。
また4−1−4−1のアンチ・フットボールなんて恥ずかしくて。
この10年間は何だったのかと。
下手な外人監督連れてくるより
日本人監督の方がマシなんじゃないかと思えてきた
カメルーン戦の得点見返してみろよw
なんだよあのカメルーンの守備体形、
連携バラバラじゃねーかよw
日本はあの試合に賭けてたがカメルーンの内部崩壊に救われたんだよ。
岡ちゃんなら泣きつけばやってくれそう
のりおはぼさっとしてないで今治行ってこい
何のための副会長だよw
本当の最強は鈴木1トップでエリア付近でファールをもらいまくってFK俊輔任せ。
この2人のこの能力はワールドクラス
>>60
理屈やデータの裏付けも無く物事を語ることの愚かさに玄人も素人もない、一律に全部バカ
「引いて守って我慢?するサッカー」で世界トップレベルを維持し更に進化し続けてるチームが現に存在してる時点で槙野の話は破綻してる
引いて守るサッカーの世界標準になってから限界を悟ったならともかく、引いて守ろうとしてアジア相手に我慢出来ないレベルの国が言える事じゃねーんだよ
具体的にどうしろ?たかが韓国の監督がJリーグで席巻してる、高さと引きこもり守備サッカーを研究するなり取り入れるなりして、多少は水準を上げよう、で話は終わりだ >>87
それでもその長谷部が生命線のチームだからな >>86
この書き込みを見て無惨に負けた韓国戦を思い出しました >>92
アフリカンで組織的な守備みせたチームなんて、02のセネガルくらいなもん。 >>96
うーんこの
これで自称頭いい人なの?
勘違いお馬鹿さんにしか見えんのだが 本当に南アジャパンのWカップはたのしめたなあ
カラオケバーでデンマーク戦の後大騒ぎしたのはいい思い出.....
ザックの時はおつーや状態
今回は言うまでもねえな
>>101
自称頭のいい人?
池沼のオマエが勝手に言ってるレッテルだよ >>100
「蹴れ、蹴れ、蹴れ」
宇賀神は指示に忠実に従ったな ザックの頃はシュートがとにかく多かった
そのこぼれ球からのゴールも
>>82
意識の問題だよ
長友、武藤、中島らは国内にいるときから自分で努力して強いフィジカルをみにつけてる
努力しない奴らがJでヌルいこといってるだけ 引きこもることはOKなんですけど、そこからの攻めが大迫めがけてポン、サイド裏へポンの二つしかないのが問題なわけで。
岡田J本番以降 守備に自信も出来て一時中々失点されなかったのに・・・
攻撃も試合数重ねて引き出し増えてた感じだよ
ある時期から失点増え出したんだよ そこら辺からオレオレパスサッカー
ザックスタイルが良いなんてアホだろ? ブラジル無かった事にされてる?www
今どっちかって言えば岡田に近いだろ。ただ選手はザック時代のほうが良いから、
前戦のメンバーだけ入れ替えてある程度自由に攻めさせたほうが良い。
南アは事前のイングランドとの親善試合見た時に行けると思ったな
ネットじゃオウンゴールのことばかり言われてたがw
ハリルに奥の手なんて用意してあるわけないじゃん
どうせW杯初戦でも初出場初先発が3人くらいいて
3、4、失点してATにそのデビュー戦のやつが維持の一点とか言って4ー1ぐらいでコロンビアに負ける
こんなパターン
その後セネガルに布陣変えて本田らベテランドバッと投入するも敗戦
最終温存ポーランドに、長友ら主力が話し合ったサッカーやるも敗戦
こんなとこがオチ
>>108
ザック擁護もハリル擁護も日本弱体化させたい系のきな臭アホの書き込みだから 本大会近いのにコレだもの、もうどうしようもない。
もう手遅れEND。
>>107
そりゃ引いてるんだから前に選手がいるわけないだろ、だから運任せ ハリルのサッカーはサイドの深い所で守備免除されてるアタッカーと大迫のポストで何とかしようとするサッカーみたい
浅野とか中島みたいな先のない奴にチャンスがありそう
>>103
素人も玄人も関係無いの?ホントに?
何も経験してない人間の意見がプロ選手の経験からくる意見と同列なの?
一応確認するけど世界トップレベルのサッカーが引いて守って我慢するだけで維持されてるとはもちろん思ってないよね?
水準上げようで上がるなら誰も苦労しないし研究して取り入れるとかサルでも言えるのよ?
はーホンマ残念だわこんな奴がイキってるなんて… 岡田ジャパンがGL突破できたのは直前でとまったく違うことやったからだと思う
ザックジャパンは親善試合で全力出して研究されて終わった
何?ハリル擁護なんかしてないよ? 馬鹿なの?www
>>110
本コレ
イングランド戦で流れ変わった
岡田の決断力の賜物だが実は稲本アンカー→ガーナに4ー3で逆転勝ちというふうに一年前に既に最終形態の戦術用意してあったんだよな
岡田はやっぱり有能だとおもた 南アもブラジルも本番は奇策だろ
奇策に走らなければ勝ち目なかったってこと
岡田スタイルとかザックスタイルとかアホすぎる
黄金時代の広島サッカーでいいじゃん
引いて守ってマイボールになったらダラダラ繋いで攻めよう
ハリル自体は引きこもろうとしてないだろ
槙野がラインをずる下げするから間延びするだけで
浅野、杉本、中島と槙野が同時に出てると必ず間延びする
本当はラインを上げたいけど槙野が相手FWの動きで勝手に下がっていくからどもならん
>>122
ザックのどこに策があったのか
そのままグダグダのまま本番突入であぼーんだっただろ
あの無能ハゲ
ハリルもはもっと無能でさらにハゲ >>123
いや、事実を言っただけだけど
まあ、ザックは奇策言うより思い出ワールドカップって感じやけどな 岡田はギャンブルに勝ってザックはギャンブルに負けた
それだけの事だよ
岡田を評価してる奴は話にならない
アギーレも固く守ってショートカウンターがベースのチームだったけど
相手によってはボール回したり戦い方に幅があった。
ハリルはどこが相手でも「早く蹴れ」「一対一で勝て」しか言わない。
むしろギャンブルに勝つくらいしか勝てる要素ないんだから
岡田からアギーレならこんな顛末むかえなかったろうな
ザッコとハナクソが要らなかったわ
監督に左右されない伝統的な戦術欲しいよな これちゃんと作れば安定した強さになると思うぜ?
基本それが出来てからの監督色(戦術)だぜ
堅守速攻推しw
>>117
そこに素人も玄人もねーよ池沼
言うに事欠いて「経験からくる意見」、こいつより遥かに上の経験を積んでる数百人の選手が世界で真剣に守備的サッカーに取り組んでんよ
あのな池沼、簡単に出来る事じゃないのと、理屈もデータの裏付けもなくオカルトほざく事のおかしさは別問題なのな
なんでオマエは知能が水準より低いのに頑張るの?必死に出したのが「経験からくる」どうしてそこまでバカなの? ハリルは守備構築もまともにできないから引きこもったところで軽々破られるよw
槙野に岡田アンチの在日をマンマークさせて岡田を再度呼んでもらうしかGL突破の道はない
カズ中村を切ったり協会ごり押しの香川を選ばなかったり人を見る目は確かなんだよな岡田
選手たちが勝手に言い始めたか
直前になるとこんなんばっかだな
ふたを開けてじゃんけんぽんやるなら岡田でもいいんじゃないの
4年間何やってきたのって話になるけど。
>>143
忖度圧力一切振り払える日本人は稀有だよな
しかも全部それが正解だったし >>135
堅守速攻は基本なんだけどな
あれだけ間延びしちゃ無理 ザックジャパンの軌跡
・16試合無敗記録
・ブラジルWC予選世界最速突破
・アジアカップ優勝
・東アジアカップ優勝
・史上初めてアルゼンチンに勝利
・史上初めてフランスに勝利
・当時イケイケだったベルギーにアウェーで勝利
・イタリア戦やオランダ戦など強豪国を圧倒する試合が複数
・WCでベスト8チーム中4チームに勝利
・アジアのライバルであった韓国とオーストラリアに対し無敗
・ブラジルW杯の下馬評では参加国中で16位から〜18位、アフリカ最強のコートジボワールやメキシコと同格の評価
・これはアジアのチームがW杯の下馬評で受けた過去最高の評価
・ファンマルバイク「チームとしてはコロンビアより日本のが上」
・セルビア監督「ザックジャパンは欧州の中堅チームよりやや上」
・ベルギーの記者「日本はスウェーデンやスイスと同格」
・トルシエ「ザックジャパンは世界でベスト15のチーム」
・オシム「コートジボワールやギリシャより明らかに日本のほうが良いチーム」
・カントナ、オーウェン、リッピ、デンマークの監督が聞かれてもいないのに日本をW杯のダークホース候補に上げる
・W杯直前に香川が絶不調、本田が病気、遠藤がコンディション不良、内田が怪我、長谷部が怪我、大久保が加入
・W杯で1勝もできず
日本の現戦力にあったサッカーで格上に勝てる戦術を練る
シンプルなことだろう
>>38
「とれびあぁ〜ん!」しか言ってなくて
現在はワイン農場主になってる。 ハリルの場合は人選からして用意出来て無いからねぇ〜
日本の場合ハードワーク前提だからすぐ疲れて胆力無くなって自信喪失から大惨敗ってな感じ?
どっちやらせても選手がお役所張りに一辺倒の事しかやらなくなるから
一番あってるのはオシムスタイルかもな
>>135
ディフェンスライン高く、中盤をコンパクトに保てないし、何より速攻が出来ないんじゃ >>1
言っとくぞ槇野?
日本が出来る事なんて大したレベルではない。
ボクシングで例えてやれば格上がガードしつつジャブで伺ってるのに全力ストレート連発してる対戦相手の姿。
それが日本サッカーの姿だ。
どれだけ哀れかよくわかるだろ。 そもそも対戦相手を考えて戦力に見合ったサッカーすべきなのに、先にスタイルありきで入ろうとするから失敗すんるんじゃ
選手の能力と戦術すり合わせられない監督多すぎ
まあアジアに優秀な外国人監督なんて大金積まなきゃ来ないからこその現状なんだけどね
_,-ヽヽ))))-、,
/" `゙゙'" ヽ
|イ´ 、_ ヽ.
| l _,,,,,, .,,,,_ |
(^ ノ・ノ| |・ヽ |
ヽン _/ ヽ、 |
{ 〈_ソ |
ヽ )──( ノ
\_T_/
ーーーー本田ーーーー
長友ーー大迫ー岡崎ー ワー
ーー香川ー長谷部ーー
ー遠藤ーーーーーーー ワー
ーーーーーーーー内田
ーー今野ー吉田ーーー
ーーーー川島ーーーー
カウンターやりたいって言ってなかったか
今の代表でまだ一回も見てないけど
点も入る気がしない
守備もヤバイ
それがハリルジャパン
アジア予選を突破できたから自分たちはやれるんじゃないかと勘違い
ブラジル戦であらためて現実を見せつけられたのだが次やればきっと勝てると勘違い
選手が決めるようなことじゃないよ
大体、指示どおりやることすら徹底できてないじゃない
鞠の監督だったモンバルエツも言ってたわ
「日本人選手は任されたポジションを全うしない」って
すぐ勝手なことをし始めると
対戦相手にあわせて大幅にスタイルかえるなんて代表じゃ無理。クラブでも難しいだろう。ブラジルやドイツだってんなことできやしないよ。
自分等のスタイルを磨きあげたチームが結局1番強い
>>154
これが全て
マリ戦で注目だったのは3人で囲んで誰一人アタックしなかった事
複数いるのに全員がケアする側に回ろうとする
逆にマリは急造チームだったのに一人がアタック一人がケアって姿勢が普通にできてた
この差がデカい >>147 154
ハリルJじゃ無くて伝統戦術に出来ないかなーって言ってるの カウンターで勝つにDF陣が強固でなければならないしアタッカー陣は個で決めきる力が求められる
>>105
雑魚相手ばっかりじゃん
格上には打つしかなくて無理矢理打ってるだけ ザッケローニジャパン主な戦績
日本 1-0 アルゼンチン(2010年10月)
日本 5-0 サウジアラビア(2011年1月)
日本 3-0 韓国(2011年8月)
日本 8-0 タジキスタン(2011年10月)
日本 6-0 ヨルダン(2012年6月)
日本 1-0 フランス(2012年10月)
日本 3-4 イタリア(2013年6月)
日本 3-1 ガーナ(2013年9月)
日本 2-2 オランダ(2013年11月)
日本 3-2 ベルギー(2013年11月)
日本 3-1 コスタリカ(2014年6月)
日本 4-3 ザンビア(2014年6月)
岡田の引きこもりなんて今の時代に通用しないしフルボッコにあう
釣男と中澤クラスのフィジカル強いCBもいないのに
ケーヒル以上がゴロゴロいる相手に引き籠ったらやられたい放題だわ
ザッケローニの時は色んな強豪国と試合してたな
ハリルになってからはほとんどアジアでクソみたいな国ばっか
>>171
あれも外からのシュートが標高とジャブラニでどうにかなったのが大きいだけ >>169
大会に限ると
2014年6月24日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 コロンビア 1−4
2014年6月19日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 ギリシャ 0−0
2014年6月14日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 コートジボワール 1−2
2013年6月22日 コンフェデレーションズカップ2013 メキシコ 1−2
2013年6月19日 コンフェデレーションズカップ2013 イタリア 3−4
2013年6月15日 コンフェデレーションズカップ2013 ブラジル 0−3
2011年1月29日 アジアカップ カタール大会 オーストラリア 1−0
2011年1月25日 アジアカップ カタール大会 韓国 2−2
(PK3-0)
2011年1月21日 アジアカップ カタール大会 カタール 3−2
2011年1月17日 アジアカップ カタール大会 サウジアラビア 5−0
2011年1月13日 アジアカップ カタール大会 シリア 2−1
2011年1月9日 アジアカップ カタール大会 ヨルダン 1−1 2010はまずボロボロになって死んだ振りして相手を油断させ
非常識な本番直前での戦術変更で研究させる暇を与えないとこまで含めた奇襲戦だからな
ただあの時はカメルーンが内紛で自滅してくれたり
ジャブラニとかいう糞ボールが日本に味方したりで運もあった
あれを意図的に再現させるのはかなりの困難
3人で囲んでも普通に獲れないからね日本人は。あれ見たら日本人ってサッカー向いてないよなぁと思うね
>>167
あれはやっぱ育成からか、代表に優秀な指導者一人が来たくらいじゃ無理なんかねえ
俺Jオタだけど、あの山口ですら「ディレイだけでなく、積極的に相手にアタックして寄せ切って奪う日本有数の選手」なんよね
先の長い話だわ お前等のさ推す選手に守備力無いから困っちゃうんだよね
得点出来る出来ない それだけだろ?守備大嫌いが抜けるまで日本弱いよ
岡田が成功したのは両サイドの運動量もさることながら
長谷部がチェイスして阿部で刈り取る+弾き返すことだけなら歴代最高のCBコンビがいたからな
結局本番前の岡田も、ザックもハリルも玉の出どころを自由にさせるかどうかの話なんだよ
>>177
山口はまた違うね
とにかく飛び込む山口であってあれじゃ自動ドアに近い
山口はコースを切る能力が異常に低いのが難 >>180
遠藤inDH二枚時の中澤、闘莉王は大したことなかった
遠藤側で自由に展開されるて後手になるとね
裏抜けにはめっぽう弱かったから >>180
あれも阿部ちゃんにラインの前のスペースケアさせたから、弾き返すのに専念出来たたけだよ
アンカーを置いたから攻撃の枚数は当然減って、ボールは弾き返すから大久保、松井、本田の3人で何とかしろって話なだけたし >>181
うん、ファンだけど否定は全く出来ん
飛び込むのを自制したスペースケア中心の試合だと、今度はバイタルを漂うだけの木葉みたいになるんだ
でもあれで成長したんだ、本当なんだぜ 一番結果残したのはトルシエなのにザックとか言ってる時点でアホ
>>180
この2人でGL突破したようなもんだし
あと本田のワントップも効いてたな
今のメンツじゃ1点が関の山だし、これという決め手も何もないから
コロンビア戦は捨てて、ポルトガルとセネガルに1勝1分け辺りを狙うしかないんじゃねーかな 日本人唯一のACLでのV2レギュラーで証明されたろ
結局、あれは阿部が凄かったからたまたま勝てたシステム
しかも、ペレ以来の1試合2本の直接FKゴールという幸運
もう日本代表に起こることは永遠にないよ
日本は引き籠っても耐えられない
ドイツ大会でも終盤引き籠ってオージーに逆転負け食らった。15分も耐えられなかった。
中澤、宮本、中田浩二、稲本、福西、ヒデ、小笠原とか今の代表より上なのに、
ジーコが日本人はフィジカル弱いと吐き捨てやがったからな。
ザックスタイルは惨敗
比べるならトルシエスタイルか岡田スタイルだがハリルスタイルはどうなったんだw
>>183
結局そこなんだよな…後ろは数揃えて一人前の仕事を全うしただけ
前の3人は1列目と2列目を兼任で文字通り人一倍仕事をした 大久保とか松井は死にそうになってたよな
あの仕事できる人今いないだろ
守備して、運んで、キープしてって
>>115
わりと最近みる戦術として、ウイングが下がってサイドで受ける→サイドバックがちょい中でリターンもらう→逆サイドへ展開ってパターンもある。
一発ポンってパターンより、オフザボールの動きでスペースつくって、ワンクッションおいてそこに出すのがカウンターの主流。 >>193
今のバルサだってそんな感じだよ
メッシとパウリーニョをメインに前線だけで点をとる
今の日本には個人で点とれるのが中島ぐらいしかいないから全員攻撃全員守備になるしかない 岡田が正解。
ポゼッションサッカーなんてのは個人の能力もそうだけど、格下相手にしか使えない。
何故か日本は強いと勘違いしてるのが多いのも問題。
>>194
ザックジャパンは後ろの選手が死にそうだったけどね >カンブリア宮殿で川口が
>
>「岡田さんに呼ばれて、お前主導して選手らだけでミィーティング開いてくれないか?」
>
>って言われて全部岡田さんに手のひらで起こってた南アフリカW杯の快挙だったんだなあと感心した
>
>川口呼んだ意図もそこにあったのかとか、高地対策もちゃんと低酸素マスクを就寝時に着用させてたりとか
>今は長友が体幹体幹と本まで出したりしてるが、岡田が
>2009ごろから体幹の必要性とアメリカから講師を合宿に呼んで帯同させて骨盤周りの重要性をとなえてたのを見る限り、岡田の尽力の賜物だったわけで
>
>ハリルなんか行き当たりバッタリに新戦力呼んでは捨て呼んでは捨てを繰り返すだけでなんの知恵もかんじない
岡ちゃん有能過ぎ
引いて守るサッカーが嫌なら尚更守備陣のレベルアップが必要な気がする
ザックの時にやってたサッカーは中堅以上のチームは誰でもやれる戦術の一つでしかない
実際前々回のコンフェデでブラジルは日本戦後に即興でポゼッションサッカーやってたよね
そもそも引いて我慢するサッカーをやりたいならCBからのビルドアップを徹底的に仕込まなきゃダメでしょ
ハリルそこら辺の指示できてないわ
本田
乾 香川
長友 酒井宏
山口 長谷部
槙野 吉田 昌子
川島
これがベスト。
ハリルの指示通りにしたら6年ぶりに韓国に負けちまった
>>204
状況に寄るけど全員引いてるならビルドアップするのはボランチの仕事じゃないかな
CBがビルドアップする状況は相手が守備ライン上げてきて中盤にスペースない状態の時だけ
マリ戦の時はマリの守備陣思いっきり引いて中盤スペース在りまくりなのにCBにパス戻すんだからどうしようもない 縦に速い攻撃ってワールドカップの鈴木師匠のゴールみたいなのを目指したいんだろうな
他の監督との大きな違いは監督の指示通りにして失敗したら選手の責任にされて招集されなくなること
普通はメディアの批判から選手を守るのも仕事な気がするが日本のサッカー業界は普通じゃないし
引いて我慢なら中盤のビルドアップなんか放棄してロングボールというクリアをしまくるだけだろ
岡田スタイルのサイドは運動量が異常で松井と大久保は必ず毎試合交代してたよなw
日本はさぁ( ̄∇ ̄)
弱点わかってるんだから戦い方なんて一択しかない
まずCB2人で失点しないなんて無理
GKは世界で一番センスない選手しかいないのに
つまりCBプラスリベロが必要
長谷部が真ん中に入る フランクフルト方式
アンカーには 阿部か今野を置いて場合によっては
CB、ストッパーと呼ぶべきかな
4人体制にする
槙野 長谷部 吉田
……今野
サイドにめちゃくちゃプレス出来る選手置く
右は岡崎か武藤
左は原口
ワントップは大迫
インサイドハーフは
攻撃センスある人で一番身体はれるひと
調子で選ぶしかない
山口とかはダメ
逃げ切り要員なら使え
>>216
めちゃくちゃプレスするだけでサイドを一人で見れるか? >>190
そりゃあの時は守れる面子じゃないしな
組織的にも何もなくてただ引いたってだけだし 武藤、岡崎をサイドとか言ってる奴はマジでどうかと思う
今クラブならマリ戦の森岡の位置を岡崎がやってて武藤は2トップのファースト側
普通に考えると武藤、岡崎で縦に組ますのを試すだろ
大迫は前半戦が右サイドでよく出てたし右で基点
左が乾と原口でバランス見て争えば欧州仕様になるのに
マリ戦を見たら日本が後ろでちんたら回すと相手がイライラして
前がかかりになったりファールが増えた
ポッド4にやられると頭にくるんだろうな
>>219
そこまで良いとしてもボランチがショボいな
せっかく前が頑張っても中盤のフィルターがスッカスカやし、CBはズルズル下がるし >>221
ショボイのはわかるけど前をどうにかして何とかなるもんじゃない
人数減らしても難しい
現役でガチ判断するとアンカーは吉田が最適解なんだよな
本当は長谷部にしたいけど最初に寄せられる選手が足りなさすぎる
武藤
乾 大迫
岡崎 長谷部
吉田
長友 昌子 植田 酒井
川島
乾を原口、岡崎を山口or井手口辺りに変えると攻撃は期待できないけど守備は崩壊しないと思う こういう議論ができるのも歴史から来る財産だな
W杯に出続ける意義は大きい
たとえ失敗の経験だとしても
下手くそがボール持ってコントロールしようするから負けるんだよ
ロンドン五輪 岡田方式以外勝つ可能性はない
ハリルみたいなクズに金払ってるような協会が仕切ってるから
最終的にFIFAランキング最下位まで落ちるね
岡田が直前にした事って結構あったな
中村から本田
アンカー阿部
キーパーを楢崎から川島
キャプテンを中澤から長谷部
右サイドの内田を今野
メガネのフレームをブルーに変更
>>219
そもそもハリルはツートップ否定派だろ
乾は中島出現で代表に選ばれるのすらやばい >>229
レスター見てみればいいよ
マリ戦とほぼ同じフォメだから >>226
日本よりランク低い国・地域が100以上あることを知らない野球脳か >>1
今のままならパスサッカーで玉砕した方がマシ
日本はパスサッカーを突き詰めて行くしかないんじゃね?
Jリーグの方向性が明らかにそっちだし 岡田スタイルザックスタイルてw
もうハリル関係ないやんw
ワールドカップ以外 ザック
本番 岡田
岡田サッカーは一ヶ月もあればできる
だから普段は視聴率のいいザックサッカー
>>237
だからなんなんだ?フォーメーションが同じならやってること一緒なのか? >>239
2トップ以外で岡崎が使えるって話だけど君には難しかったのね 岡田サッカーが成功したのは、中澤 田中
マルクス 闘莉王 矢野 という優秀CBが5人も居たからだ
>>240
そのトップ下は2トップと名前が違うだけだろ オシムジャパンがベスト
--------高原---------
-山岸--遠藤---俊輔--
-----鈴木----憲剛-----
-駒野-阿部-中澤-加持-
--------川口---------
まーた監督の言うこと聞かないで俺たちのサッカーやろうとし始めてるな
ボール持てるときはしっかりつないで。隙があったら早いカウンター。使い分けれないのが日本のレベル(´・ω・ `)
縦ポン入れて後は流れでデュエルが今の俺たちのサッカーだぞ
え?結果出したサッカーと糞味噌だったサッカーと比べる必要あるの?w
どちらが良いかって言うか、答えはもう出てるやん
結果が出たのはどっちかって話なんだから
>>242
だからレスターの試合を見なさい
今の岡崎は上下の?ぎやってるからマリ戦の森岡の完全上位互換だよ 2010年の4-1-4-1は阿部が居たから成り立った様なもんだし、本田のワントップというかゼロトップに近かったのでは。
日本人には4-3-3でウイングを配置する様なシステムは多分無理。ハリル更迭なら小林伸二さんでよろしく。
>>238
それでもいい、というかポゼッションできる技術のあるチームがカウンターやるから通用するんだよな
下手くそがカウンターしたって少ないチャンスでミスして守りきる事もできずただの雑魚になるだけだわ ちゃんと目的や指針のあるサッカーをするのなら、パス回し第一でもドン引きでも鬼プレス特攻でも何でも良い
戦術を定めて勝利を目指し戦った経験なら、長い目で一つの基準になる
監督の役割すら知らず本番中に守備ラインの高さで選手がケンカしてた糞ジーコや、ザックの速攻を折り混ぜる志向を選手が否定して奇形サッカーした俺たちのオナニー、あれは失敗経験にすらならん
ハリルの手腕は頭にくるが、それでも
「J仕様の待つだけ守備する奴は選外ね」
「おまえらのパス回しはカウンターリスク以下の価値しかねーからサッサと出せカス共」
「とにかく裏1発か個人で剥がせなきゃどうしようもないサッカーをしろ従え」
「今の基準で身体も鍛えず世界で勝ちたいとか寝言言ってんじゃねー」
良かろうが悪かろうが監督なりの指針を貫き通して終わって初めて、評価や検証が出来るんだわ
それをACLで相手のプレーに驚いたりしてる槙野が想うスタイル?アホかと
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
>>238
岡田式でアジア予選戦ったらいずれ予選敗退するだろうしねぇ
日本といいオーストラリアといいワールドカップを数回経験した国が本大会でベスト16を超えるための岐路に立ってるな 代表はスポンサーと協会のもので
選手からしてみたらステータスの一種くらいの感覚なんだから好きにしろよw
勝負に勝つ負けるじゃなくて視聴率とか試合で目立って海外移籍とかそれに集中してろw
仮に、絶頂時の2010、2014のサッカーを使い分けられたとして、それならグループリーグを突破できるのか?
本当に本番でどういう選手を使ってどういう戦い方をするのか分からなくなってきた
なんで日本って選手の自己評価がこんなに高いんだろ
どう見てもパス下手なのに
何故か日本はパスサッカーみたいな根拠のない自信があるよね
槙野が言ってるようなサッカーするなら
DFラインと守備的なMFはそれこそ95%くらいのパス成功率が必要
カウンターを受けるリスクが高いんだから日本のパス精度ではかなり厳しい
Jリーグじゃないんだから真ん中で引っ掛けられたら即失点危機だよ
パターン1
日本がドン引き作戦を決行…しかし前半に2点入れられる。
後半ボールを持たされる。相手はブロックをしいて守備&カウンター狙い。
日本がいやおうなしにポゼッションさせられるも縦ポンしか練習していないので何もできずそのまま負ける。
パターン2
日本がドン引き作戦を決行…しかし前半に2点入れられる。
後半、相手は次の試合のことも考えて省エネポゼッション作戦をとる。バックラインでパスをちんたら回す。無理して攻めてこない。当然ボールを取りに行く日本、ハイプレスしてもいなされ続け、1試合で思いっきり体力を消耗させられる。
当然何もできずそのまま負ける。
スタイル云々より「先制されたら終わり」
0-0は日本にとってリードの状態
わざわざこちらから人数かけて攻める必要は無い
サッカーにおいて立場を利用して攻守のバランス決めるのは当たり前のこと
2006や2014の反省を生かそう
岡田式から本田を抜いた形か、
ザック式から本田、香川、走らない長友を抜いた形か、
ハリル式から本田、香川、走らない長友、守らないゴートク、守れない槙野を抜かないと、まずまともな試合にならない。
昔は足枷は中村俊輔だけだったのに、なんで今は足枷、手枷、猿轡、アイマスクしてプレーしんだろうか?
>>258
W杯に出る国はどこでも複数の戦術を使い分けるのが当たり前
今の1つの戦術がどうので争ってる内はまだ勝てないって事なんじゃね
そもそも足元へのショートパスだけじゃ速攻で対策されてどう考えても勝てない マジで
今からでも監督かえたほうがいい
ハリルはヤバい。あまりに無能すぎる
【理想派】本田遠藤長友香川「自分たちのサッカー」
↓ ↑
【板挟み】長谷部 ←大久保「俺にボールを集めろ」
↑ ↓
【現実派】内田吉田川島「勝つためのサッカー」
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::: 〃Wヽ
/ :::/今野 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : (`ω´U)・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ | 9 \
>>258
試合中に良い所を的確に使い分けられるなら、強豪揃いでなけりゃGLは突破できる
どっちか一方の絶頂をまたするだけなら、突破できるかは分の悪い運頼み
その的確な使い分けが大事で、それがハードル高いしぶっちゃけ強豪国しか出来ないけど、少なくともどっちが良いって話ではない 出場国屈しの守備を誇った南ア大会の日本の守備の優先順位
牽制>リトリート>決闘>チェイス=陣形を崩さない組織重視のサッカー
ハリルの守備の優先順位
決闘>チェイス>リトリート=身体能力・スピード重視のサッカー
まず近い選手がボール保持者に決闘しようとするがかわされ決闘重視なので更に追うハメになって陣形が崩れてから帰陣w
我ながら見事に表現できているわw
現行の日本人選手に決闘!決闘!って試合は90分あるんだぞ?
要するにハリルの守備の優先順位のままだと敗退確実
ザックザパン
試合を見て戦術が見えてこないワーワーサッカーだからハナホジより酷い
>>42
確かに3バックの方が日本に合ってるかもな
でも今の日本は、アンダー世代からずっと4バックなんだよね
協会から、監督にお願いがあるのかも
4バックで戦うように >>259
マリ戦も終盤にいきなり縦関係の2トップだからな
それやんなら武藤と岡崎でいいだろと ザックで本番惨敗したところから始めたのに
ザックスタイルはないだろ
ハリルスタイルとは一体。。
岡田時代は中澤と田中が引いて守って跳ね返すだけなら世界で戦える力があったのがでかい
ちなみよく戦術がないとか勘違いされてるけどハリルは日本代表史上最大の戦術派監督
当然失敗中だか
毎回言われるけど二年後の五輪主力にして経験つませろ 特に今回予選ないし
日本サッカーの将来を占う大会なんで
どうせW杯後に解任されるハリルの言うことを聞くことなんてないと思う
強いて言えばザックジャパンはスペイン情熱の地アンダルシアのクラブにありがちなノリでサッカーやるスタイルだな
ワーワーサッカー
遠藤いないんだから
どっちみちザックJは無理だよ
松井と全盛期の本田もいないから岡田Jも無理
今の日本の武器になるのは武藤と岡崎、乾なんだから
この3人で攻撃を形成してレスターの真似すればいいだけ
>>278
現行の日本サッカー界の人材だと守備の優先順位が牽制>リトリート>決闘>チェイスの守備スタイル コロコロ選手が入れ替わる
やったのは4年間かけていまだ選手選考中ってだけ
戦術以前の話
WC直前で戦術の猛練習でもするのかね、選手疲れ果てそうだけど
>>281
アギーレは期間短すぎるから何も評価できないけど
ワンパターンなパスサッカーにプラスアルファ出来てた可能性は高いやね
あの監督もサイドアタックにカウンター戦術好きだし >>243
100000パーない
千葉クソじゃぺん ハリルが何もしてないのがこれでハッキリした
具体的なことは何も指示してないし練習もしてない
速く攻めろとか1対1で負けるなとか
ぼんやりしたことを言ってるだけ
以前テレビのインタビューでも吉田が
試合前に長谷部と話し合って戦い方を決めてると言ってた
こんな監督に何億払ってるんだ?
普通に名将岡田と愚将ハリルの違いだから岡田の借りパクしても無駄
ザックも岡田ベース借りパクしてクソ戦術固定で最後メッキ剥がれまくったじゃん
アギーレは選手交代がバシバシハマってたから
ものすごく現実的に戦術選んでただろうな
一度外そうとしたベテランを一時的に戻したのもリアリストだからだし
8年前に岡田を叩く声がほとんどだった芸スポ民のお前らの批判なんて説得力ゼロだっつの
ハリルの守備の優先順位は決闘>チェイス>リトリート
攻撃ではCFが労働者で近年のトップ選手にあちがちな快速で点取れるWGが必要となる
それとチーム強度的にはコーカソイド、ネグロイドチーム並の強度が必要
>>291
お前が一人100人分ぐらい立ち回ってたからな >>291
直前までの岡田と、GLの岡田は全く別物だってのわかってないのか? 岡田スタイルって釣男と中澤いねえじゃん
今のDFじゃ跳ね返せねえよ
ハリルなんて結局アルジェリア時代GLで韓国ごときにしか勝ててないくせにGL突破だからな
3試合とも失点あり、ザル
>>297
岡田時代のキモはそこじゃない
本田松井大久保とアベアンカー 岡田はW杯まではオシムジャパン
W杯は日本人に合ったサッカー
ハリルはアフリカ人に合ったサッカー
選手も悩むよ
ハリルも悩む
お前らも悩む
>>281
アギーレが代表で実現出来たかどうかは分からんけど、良い時のアギーレメキシコやクラブは見事に使い分けてたよ
日本でも使い分けの高いレベルを目指してたのは確実
ただ就任前はスペインで監督競争に負け気味で、攻撃も守備も無難に逃げてた
日本はボランチもCBも弱いから、なかなか難しいと思う 守備を少し増やして、俺たちかも知れないサッカーがベスト(´・ω・ `)
10年に決まってるだろ
あれが日本代表最強チーム
本田を中心とした適正ポジ 真の実力者の集団
スペインとか何十年も同じ方向性でやってきた結果なんだしね
岡田と羽生善治の対談本を読んでみ?
そこら辺の外国人監督じゃとても岡田に勝てないとわかる
松井と大久保のどっちかが俊輔だったら負けてた、適性だよな
>>306
勝負なんとかってやつだろ?気になってたからポチってみるかな まあでも釣男と中澤もいなきゃ無理だったな
やっぱロングボールに対する自信と闘争心があってこそ
前で狩りにも行ける
その成長するサッカーが熟するには俺らは生きてないかもな なら引いて守ってカウンターでベスト8行った方が盛り上がるわ
>>312
誰がいるからいないからじゃない
誰を使ってどう勝つかだろ
それ言い出したらメッシだろ必要なのは でその成長するサッカーの樹が熟すころはいつなんだよ?
第一次岡ちゃんは賭けに負けた
トルシエは自国開催の地の利を上手く使った
ジーコは親善試合にコンディションのピークがきちゃった
第二次岡ちゃんは賭けに勝った
ザックと俺たちのサッカーよりキャンプ地に問題あった
ハリル上手くいく順番じゃね?
>>309
面白いぞ
岡田の凄さが分かる
サッカー詳しくもないのに岡田の思考に余裕でついてく羽生にもびっくりするw パスサッカーなんてしてたら生きてる間に優勝なんて無理だわ
>>316
第一次なんてアルヘンとクロアチアに最少失点だから守りは良かった
ただストライカーがあの時点で存在しなかった
問題なのはコロンビアに4失点したザックジャパン
あれは戦力に98ほど差がなかった
ハリルはダメな点が多すぎて一言じゃ片付けられない 縦に早くというわりに
長友の攻撃参加は止めないし守備に人員割くわけでもない
どっちかというと前に選手が多すぎてマリの重心も後ろの方だった
これでDFから前に蹴ってたら簡単にカウンター食らって自殺行為だったろ
ワールドカップは内容より結果だから 成長どうこうなんてのはザックジャパンで聞き飽きた
勝たなきゃ盛り上がらない
キープ力があるという理由だけで大迫がワントップになっちゃうのが日本サッカーのレベル。日本人にはキープ力は特殊能力、外国人は標準装備。最初から勝負にならんよ
ワールドカップに内容求めてるなんて飛んだお花畑だな
>>305
スペインはもう90分の内の20分位しかポゼッションサッカーやってないよ
バルサも全く同じ感じで90分の内の半分もポゼッションサッカーやってない
かなりボール放り込んでるし放り込まれたボールにドイツ相手だろうと競り勝ってる
元からパスサッカーやらずとも個々が強かったって事だね
逆に言えば何でもできる選手らがポゼッションやってたから強かったって事 どっちも出来てるのがドイツ 日本はドイツじゃないんだから岡田サッカー一択しかないんだよ
大迫が居るケルンが既にリーグ優勝決めちまうような常勝チームで、
ハメスやレバの居るバイエルンがぶっちぎりの降格圏に居るって状況ならこちらが試合を主導するのも良いだろう。
でも、現実は逆で、カウンター以外の戦術なんて取りようがないからな。
中盤でパスミスなんかしたら2,3人のショートカウンターで一瞬のうちにシュート叩き込まれるぞ。
現行の日本サッカーの人材に合うサッカースタイルは端的にいえば攻守において陣形を崩さないスタイルとしか言いようがない
現行の日本人選手たちの11だと圧倒的に強度が足りないので
攻撃も守備も陣形を極力崩さないで手数をかけてコツコツやるしかない
守備の要はリトリート
攻撃の要はリトリート=陣形を崩さない距離を活かした小気味の良い攻撃スタイル
ハリネズミサッカーってことだな
それが嫌なら日本サッカー界は戦略の組み換えが必要
ザックの俺達のパスサッカーなんて二度とゴメンだ
ゴミ本田が自己中でまたそそのかしてるのか
もっと選手に結果が大事だって教えろよ また俺たちサッカーで満足とかマジ勘弁
予選のアウェイUAE戦の試合を語る雑誌や記者がいないのは何故?
あの試合こそベストゲームだし、今は何故か選手選考からその時のメンバーとは違うタイプばかり呼んで苦戦してるよね。
ハリルが良いゲームしちゃって慌ててそれを壊そうとした反日勢力がサッカー協会で権力握ってると思うんだが。
昔はサイドチェンジもできなかったんだ
中盤のパスミスを無くすのも時間かかる
>>301、284
ありがとう 勉強になりました
ちなみに、監督の能力差の源泉ってなんだろう
あと、監督って必要かね?
優れたアナリストと鬼軍曹とモチベーター、別々に雇ってチームを組んだ方が費用対効果いいんじゃないかな ハリルはもうこのまま岡崎呼ばないのかな?
疲労するセネガル戦後半〜とポーランド 戦に出せば相手は嫌がりそうだけど。
_,-ヽヽ))))-、,
/" `゙゙'" ヽ
|イ´ 、_ ヽ.
| l _,,,,,, .,,,,_ |
(^ ノ・ノ| |・ヽ |
ヽン _/ ヽ、 | 私の敗因はこれだ
{ 〈_ソ |
ヽ )──( ノ
\_T_/
ーーーー本田ーーーー
長友ーー大迫ー岡崎ー
ーー香川ー長谷部ーー
ー遠藤ーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー内田
ーー今野ー吉田ーーー
ーーーー川島ーーーー
全体主義者の手先、警察、消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。
警察・消防による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、近隣や行く先々への風評のばらまきによって
ターゲットの孤立化を謀る、就職妨害、リストラ工作、暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、
住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の
人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、メディアを使ってのほのめかし。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察・消防を監視する組織を早急に作るべきである。
代表には今野泰幸が必要なんだよ。
インサイドハーフ今野こそが日本代表のエースだ。
どんなサッカーやるにしろ練り上げが必要
ただし堅守速攻なら短期間で何とかなる
戦術と選手起用の整合性がとれる監督を連れてきたら
ハリルの現代表より明らかに戦えるチームになる
元プロはそのへん理解してるから監督交代を口にする
ハリルがダメなら日本サッカー協会が無能だって事だわな
>>310
DFを沈めるアンカーが上下左右に動きまくったら大変だろ・・・ 基本的に南アフリカでやった様なチャレンジ&カバーを徹底すただけの守備体形は代表に呼ばれる
クラスの選手なら選手間の意思統一だけでゲーム中に整える位の事して貰いたいのだが・・・
ブラジルの遣り方はお遊戯サッカーなので忘れろ・・・そしてアレをポゼッションだと言うのは止めろw
>>261
横レスで噛みついてきて逃亡までの流れは見事だね
お疲れ様 固定してないとか言うけどハリルはワールドカップで勝った実績がある監督 メンバーも毎試合変えていた
それで突破した コンディションと対戦相手にハマる選手を優先する監督 文句言うな
選手の怪我も把握できずフィジカルガー体脂肪がーというくせに体脂肪計の使い方すら知らないコンディション重視の監督ね
嘘も大概にしろやゴミ
ザック時代は失点の危機多かったけど逆に得点の匂いがしてて試合としては面白かったけどね
失点しても追いつけそうな雰囲気があった
酒井ゴリや清武がクラブで明らかに怪我気味でクラブからできるだけ使うなと言われていたのに
使って壊したバカは誰でしたっけ嘘吐きチョン
10人のギリシャから60分ノーゴールで得点の匂いした? 勘弁してくれ なら縦ポンサッカーでゴールした方がマシだわ
>>353
W杯は得点の臭いは全然しなかったけどな ハイプレスショートカウンターでいいじゃん
Jで優勝するチームはこの戦術多いし守備のリスク少ない日本人向けな戦術でしょ
>>353
親善試合で日本つえーと喜んじゃうタイプ?
香川本田岡崎内田長友と日本史上最高のタレントを揃えて年齢的にも全盛期だったのに惨敗したブラジルW杯 どうしてこうも守備を考えない奴が多いんだ
ザックの大会に限ると
2014年6月24日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 コロンビア 1−4
2014年6月19日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 ギリシャ 0−0
2014年6月14日
※現地時間 ワールドカップ ブラジル大会 コートジボワール 1−2
2013年6月22日 コンフェデレーションズカップ2013 メキシコ 1−2
2013年6月19日 コンフェデレーションズカップ2013 イタリア 3−4
2013年6月15日 コンフェデレーションズカップ2013 ブラジル 0−3
2011年1月29日 アジアカップ カタール大会 オーストラリア 1−0
2011年1月25日 アジアカップ カタール大会 韓国 2−2
(PK3-0)
2011年1月21日 アジアカップ カタール大会 カタール 3−2
2011年1月17日 アジアカップ カタール大会 サウジアラビア 5−0
2011年1月13日 アジアカップ カタール大会 シリア 2−1
2011年1月9日 アジアカップ カタール大会 ヨルダン 1−1
こんなもんだぞ
守備力あげなきゃ話にならんし勝てるチャンスも少なくなる
ザッケローニ時代最大の謎は選手もメディアもコンフェデでイタリアに負けたときにまるで勝ったかのように騒いでた事だな
上手いことセットプレーから点が取れたんだから格上だろうが勝てる試合だし最低限引き分けなのに負けたんだからな
>>361
当たり前だよな
まず最低限の守備は必須 中堅の代表やクラブは、上とやれば持てないし下とやれば持たされる
だから両方やるしかないんだよ
大枠のスタイルを決めつける議論自体が無意味
自分たちのサッカーが何処とやっても出来るのは一部のビッグクラブと強豪国のみ
バルサ、マンCやドイツアルゼンチンとかのレベル
ウルグアイからコンフェデ経てワールドカップ中も 守備崩壊し続けたザックジャパンなのに一切修正してなかったな
イタリアの監督なのに
>>360
今はその守備がザッケローニ時代よりさらに酷い ルミ子でさえ守ってカウンターハードワークでいうてるぞ
W杯本戦レベルじゃ相手がボール持つんだからスタイルがどうこう以前に守備に人数かけるしか無いでしょ
>>366
香川と本田を外したOG戦見る限り酷くないんだけどな
あれベースでよかったのになんで今こんなことになってんだろ
杉本とかごり押し始めた辺りから明らかにおかしい ハリルは無能だが日本人の能力ではハゲルディオラでも逃げ出すよ
OG戦見る限り悪くないじゃなくて
OG戦しか良くない
ハリルのサッカーは、
先に失点をし、そこから縦への速いサッカーをするサッカー
南米相手にハイプレスはやめたほうがいい
コロンビアとか走り回るだけでまったく奪えないのは目に見えてる
目に見えてるつーか何度同じ過ちを繰り返すんだ
ザックスタイルって10人のギリシャに1点も取れなかったのにw
結局、足を止めて遅いパスと稚拙なトラップで相手を崩せるとかいう
幻想にとらわれたカスベテランが多いって事か?
楽をしようとしてるだけにしか思えん。
>>378
11人だったら点取れたような気もするな
ギリシャに守らせたらそりゃ点取れないわ まず今のメンバーでザックの頃のサッカーするのは無理
そしてザックの頃の弱点だった守備の欠点を潰すのも無理
あれはGK以外の全員が守備も出来てこそやれるサッカー
前線や中盤で守備放棄する選手がいるならやっちゃダメなサッカーでもある
理想は
ハリル解任、鬼木兼任監督川崎主体JAPAN
もうそれ位しか手がない、最低限川崎レベルのパス速度テンポが欲しい
南アも直前が良くなくて危機感全員が持ってよくなったが
今回はどうかな
監督が無能という点でも南アと状況がよく似ている
ザックの時は、パス回してるが故に、なんとなくやれそうっていう気持ちから実際はただバックパスで回してるだけ
そして全く通用せず選手監督ともに頭真っ白になっていきなりパワープレーしだしたりめちゃくちゃだった
>>23
神社後悔するタイプ?
振り返っても何もないよ >>28
ナショナルチームなんてその時いるメンバーでやれることやるだけだと思う
ドリブルの天才がいるならそいつにドリブルで突破させればいいし、ヘディングの天才がいればハイボール放り込みまくればいい
攻撃的な戦術で勝てるメンバーがそろっていないなら守備的に行くしかない
仮にチームが成長しても大幅にメンバーが入れ代われば成長はリセットされるんだから >>385
ACLで川崎は香港のクラブにも勝てないのに? どっちも遠藤ありきだろ
南アフリカが長谷部山口ならボール前まで運べてないし
ザックジャパンの劣化も遠藤がジジイ化したから
いまのメンバーで岡田サッカーしてもハリル化する
まずさ、こういうの語るのは駒が揃ってからにしろよ。優勝狙えもしないのにシステムとか金稼ぎメディアが記事にしてるだけじゃん
>>385
観光に来たドルトムントと試合して虐殺され、クラブのパスサッカーの象徴が「パスのスピードに驚いた!」と喜んでる川崎のサッカーが、W杯で何をしようっつーのよ 遠藤の後継は大島が頭1つぬけてるな
あのサッカーセンスは凄い
あれでフィジカルがもう少しあればいい選手になっただろうに残念だったわ
>ただ未来の日本サッカーを考えたうえで、引いて守って我慢するサッカーは成長につながらないと思う。
なんで繋がらないの?
どっちのスタイルも今の面子では出来ないと思うが
ポゼッションはもちろんのこと、ドン引きサッカーでも90分守りきれることは無理
運動量高めて全員守備全員攻撃でショートカウンターが一番良い
浦和広島札幌でミシャサッカーやろうぜ。10点くらい取って敗退とか歴史に残る
>>397
もちろん当たり前の話だが、自陣に引いてカウンターを狙う戦術も、ラインを上げてプレスをかける戦術も、ショートパスを繋いで攻撃される時間を減らすポゼッションも、サイドの一対一を制して優位を作る戦術も、真剣に取り組めば全て日本サッカーの成長に繋がるよ
繋がってないのは槙野の脳神経 >>394
遠藤は元々攻撃の選手で足元抜群にうまかったからね
その二人はある意味一番遠藤から遠い位置にいる存在で今野の系譜だよ
その二人はもっと足元上手くなってようやく今野クラスになれる選手
遠藤までは無理 テストしようとしたら怪我するわ
本田や香川は反抗的で
そもそもやる気ないやろ
選手が国のサッカースタイルをマスコミに向けて主張すること自体が異常
バックにサッカー協会がいて監督の望むスタイルとは違うことをやらせようとしてるんだろうけど
それなら最初からサッカー協会の息のかかった自前の監督でやりなよ、と
>>400
槙野だけならいいんだが判で押したように同じフレーズを使う人が多い気がする なんで引いて守ると批判されるの?
攻めないと見てる人が面白くないから?
>ただ未来の日本サッカーを考えたうえで、引いて守って我慢するサッカーは成長につながらないと思う。
ダメだこりゃ……
まあ主要メンバーがそういう発想でブラジル大会特攻して爆死した連中だし影響されてそうなるか
>>404
ハリルが空気読めないお陰で色々な不自然さを隠しきれなくなってきたよな サッカーの基本は負けない事だよ
引き分けで勝ち点1が貰える負けたら0だからな
グループリーグ3分けしてもグループリーグ突破する可能性がある
だからまずは負けないチームを作るのが先決
負けないチームというのは点を取られない事
点を取られないというのは守備的にいく事
つまり堅守速攻が正しい
どっちでもいいけど
日本は弱いという大前提でよろしく
これまでと違いロシアW杯では守備的なチームは勝ち抜けないって誰か言ってたな
それにいくら守備ブロックをつくっても公式ボールが南ア以上に変化するしキーパーがキャッチできないほどすべるから
ミドルやロングシュートがバンバン決まるだろうとも
そのためにドイツもスペインもイングランドもフランスもアルゼンチンもブラジルも攻撃的パスサッカーにシフトした
>>405
>>406
槙野に限らず、引いて守るサッカーが駄目だとか未来が無いとかいう意識は、プロ選手やプロ指導者の一部が罹患してるある種の病気
引いて守って大きく蹴る「だけ」じゃ限界が有る、って輸入知識の、「だけ」の意味を理解できなかったバカが感染を拡げた病気
これでも随分と減ったんだよ、特にまともな指導者にはほとんどいない
例えるのイヤだけど野球に例えるなら、
「うちのプロチームはポゼッションだから、引いて守ってロングカウンターはしません!未来が無いので!」てな発言は、
「うちのプロチームはスモールベースボールだから、ホームランを禁止しています!未来が無いので!」って基地外と同じ 岡田でもザックでもなかろ
今頃こんなことを言い出すとか、本当に頭悪いんだな
>>406
日本のレベルでは守りきれないからよ
1次リーグを抜けるのは容易ではない
だったら4年に一度なんだから何か爪痕を残さないとね 槙野は自分がパスコースもドリブルもミエミエの姿勢でプレスをかわせないボールを前に運べないのが原因だって思ってないの??
>>1
ザックって結局最後W杯では遠藤を外したりしてこれまでのやり方じゃなかった
つまり「俺たちの〜」ですらなかったのにな
アホニワカ共は「俺たちの〜」ってことにしていやがるが 負けたら全て意味がなくなるんだ
点が取れそう、勝てそうなら監督の指示は無視しろ
なんでそんな大事な事 選手間で話し合ってるの?
そこは監督が決めようよw
他のスポーツだと監督、コーチがすべて決めて落としてるぞ
正しいかどうかは置いておいてもよ。
もう無理なんだからさ
とりあえず根性みせろ
とだけ言っておく
代表戦しか観ないニワカだけど岡ちゃん体制の時が一番強いと思った
あとはメッシみたいな外人を帰化させるしかないと思う
そもそも日本人のフィジカルじゃW杯じゃ勝てるわけない
そこを50〜100年かけてなんとかしようって事なんだがw
どっちもできない
ザック型にしたら守備は破綻する
岡田型は本番3ボランチにしたけどハリルはすでに守備的なボランチ3枚置いてこの程度なんだ
1つのことしかやれないならそれは敗退だろ
明らかに前回より個人レベル下がってるのに
ザックとかコンフェデ三連敗しても無策だったし最悪だったじゃん
ハリルは日本を過大評価してたんじゃないかな
適当に呼んでも水準のプレイが出来ると。
CBは吉田、トップは大迫たけど、中盤のゲームメーカーも固定しときゃ良かったんだよ
これから目鼻つけられるかどうかだな
引いて守りたくない、か。それなら前からプレスをかけるということだな。
その割にはしょぼいプレスだったな。
まあ、何でもいいよ?
勝てるのなら。
勝つ、あるいは負けない可能性が1%でも上がるのなら。
未来がどうとか現場のお前らが考える必要ねーんだよ!!!
現場の人間は次の試合にどうすれば戦えるかが全てだろうが!
何を勘違いしてんだ?
スタイルとか言うレベルにまだ日本は達してねぇっての
一人少ないギリシャすら崩せなかった連中がポゼッションならどうにかなるみたいな事抜かしてるのが片腹痛いんだよ
カウンターにしたって中堅国以上なら間違いなくシュートまでは行くようなシーンでも
絶対に「横パス」か「バックパス」か「判断の遅さから守備陣形整えられてシュートできず」が日本のデフォじゃん
結局圧倒的に選手層が薄いんだよ
最低でもDF陣までが欧州中堅国くらいでレギュラー張ってるくらいにならなきゃ無理
スタイルというか全体の決めごとなしにサッカーができると考えてるうちは野球脳
>>434
「一人で打開」っての好きやもんなぁ日本代表サポさん達 いっそのこと新戦術6バックくらいやってくれよ
ガッチガチに守って攻撃は適当にやってれば1勝2分くらいできるかもよ
岡田ジャパンなんてもうすぐで十年前ってくらい昔だぞ
そんなのの再現なんて無理無理
いまのスタイルやりたいなら
乾前田原口
本田
長谷部山口
とかにして前線からガンガンハイプレスかけとけ
ボールもらったら本田に預けてあとは前線の足はやいやつらにかける
後半からは中島とか宇佐美らへんいれて再びガンガンハイプレスかけとけ
いろいろやってみて経験重ねればいいんだよ
日本なんてまだW杯初出場から20年しか経ってない新興国なんだから
・16試合無敗記録
・ブラジルWC予選世界最速突破
・アジアカップ優勝
・東アジアカップ優勝
・史上初、アルゼンチンに勝利
・史上初、フランスに勝利
・当時イケイケだったベルギーにアウェーで勝利
・イタリア戦やオランダ戦など強豪国を圧倒する試合が複数
・WCでベスト8チーム中4チームに勝利
・アジアのライバルであった韓国とオーストラリアに対し無敗
・ブラジルW杯の下馬評では参加国中で16位から〜18位、アフリカ最強のコートジボワールやメキシコと同格の評価
・これはアジアのチームがW杯の下馬評で受けた過去最高の評価
・ファンマルバイク「チームとしてはコロンビアより日本のが上」
・セルビア監督「ザックジャパンは欧州の中堅チームよりやや上」
・ベルギーの記者「日本はスウェーデンやスイスと同格」
・トルシエ「ザックジャパンは世界でベスト15のチーム」
・オシム「コートジボワールやギリシャより明らかに日本のほうが良いチーム」
・カントナ、オーウェン、リッピ、デンマークの監督が聞かれてもいないのに日本をW杯のダークホース候補に上げる
・NHKサッカー番組のテーマ曲に糞ダサい曲が選ばれる
・大久保が加入
・気持ち悪い壮行会が開かれる
・香川が絶不調、本田が病気、遠藤がコンディション不良、内田が怪我、長谷部が怪我
・W杯で1勝もできず
>>436
時代が違うな
今は単に引いてたんじゃ守れない
アジアレベルならともかく
W杯レベルだとどこかでスーパープレイくらって死ぬ
だからボールを奪う守備をしないと守ることも出来ない
んまあ、今の状態なら単純に人数かけた方がマシなのかも知れんが・・・ 良い悪いともかく
「蹴れ!蹴れ!前に行け!」はハリルホジッチスタイルより
「守って守って、セットプレーで一点」な弱者のサッカーが出来る岡田スタイルの方が
現時点では勝てる可能性があるからな
てにおは間違えた
良い悪いともかく
「蹴れ!蹴れ!前に行け!」なハリルホジッチスタイルより
「守って守って、セットプレーで一点」な弱者のサッカーが出来る岡田スタイルの方が
現時点では勝てる可能性があるからな
岡田ジャパンは釣男と阿部がプレス交わしてボールを散らせてた
そこから遠藤がノンプレッシャーでゲームを作ってた
ザックジャパンからプレス受けたら何もできない雑魚しか居ない
裏空けてくれるチームには強かったけど、引かれたら雑魚チームでも苦戦してたな
遠藤居なくなって完全に終わったな日本代表。今下手糞しか居ない。宇佐美はまあ使えるけど
>>443
選手が違うのに同じサッカーやって上手く行くと思ってんのか
下手糞はどんなサッカーやってもダメ イングランドのような強豪でも引いて守った戦い方をします
W杯では普通のこと
引いて守ったうえで常に攻撃のチャンスを伺えってことなんだよ
パスサッカーをやりたかったらパスサッカーやってるチームの主力をごっそり代表にするしかない
創価学会の嫌がらせ行為に関して、情報をお持ちの方、誘われた経験のある方、
立憲民主党、あるいは共産党、もしくは両党所属の国会議員の方に情報提供をお願いします。
また情報提供の際には住所と氏名、連絡先を必ず伝えるようにして下さい。
具体的には
・尾行 ・監視 ・付き纏い ・職場や被害者の居住地域での誹謗中傷行動
・被害者が店舗で買い物等をした際に購入商品を調べる等のストーカー行為
・主に嫌がらせを目的としたネットストーカー行為
・その他の嫌がらせ行為全般(被害者を見かけたら○○して下さいとお願いされた行為の事です)
等です
もちろんここに挙げられていない嫌がらせ行為に関しても情報を求めています
立憲民主党
https://cdp-japan.jp/
日本共産党中央委員会・しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html とりあえず監督の言うこと聞いとけ
無理っぽいから変えるのと無理だったから変えるのとじゃ違うぞ
ザックのスタイルなら、この時期が一番安定してたな
--------前田---------
-香川---本田---岡崎--
-----遠藤---長谷部---
-長友-今野-吉田-内田-
--------川島---------
あと数カ月の段階でこんなこと言ってるようじゃダメだわ
プレスにしてもただ各人がボールホルダーに全力で寄せるだけじゃダメで、全員がパスコースを消しながら連動して寄せなきゃいけない
選手間でこういうサッカーしようぜって相談するだけでは不十分不完全で、俯瞰的にチーム全体の動きをコーディネートする人間が必要となるわけ
まあ監督って言うんだけど
戦術的な細かい詰めが必要ないドン引きカウンターならまあやれないこともないんだろうが、世界からクソ雑魚チームとしてみなされるのは間違いない
ザックは2011年のアジアカップの頃が最強だった
その後本田の怪我とともに落ちていった
南アフリカのベスト16もそうだが、本田の全盛期がそのまま日本の全盛期だった