◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】ベガルタ仙台FW平山相太、32歳で現役引退「度重なるケガのため…」古巣FC東京への思いも吐露★2 YouTube動画>6本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516962303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
平山相太、32歳で現役引退「度重なるケガのため…」古巣FC東京への思いも吐露
1/26(金) 14:59配信
GOAL
ベガルタ仙台が26日、FW平山相太の現役引退を発表した。
平山は筑波大学を卒業後、オランダのヘラクレスで活躍し、2006年に帰国。
FC東京で10年にも渡りプレーしたあと、2016年からはベガルタ仙台でプレーしていた。
かつてはアテネ・オリンピックで日の丸を背負ったが、近年はケガに苦しみ、昨季はリーグ戦の出場がゼロで終わっている。
平山自身もケガが引退を決断する大きな要因となったことを認めている。
「度重なるけがのため、現役から退き、引退することを決断いたしました。
まず、開幕前の大事な時期にクラブに迷惑を掛けてしまうことを申し訳なく思っています。
また、決断を尊重してくれたことに感謝しています。1年という短い期間でしたが、
監督、スタッフ、選手、ベガルタ仙台に関わる全てのみなさまから親切にしていただき、クラブの一員だと実感できました。
そして、もっともっと強く成長していくクラブだと確信しており、ファン、サポーターのみなさまにはこれからも応援していただき、
温かく見守ってほしいと思います」
また、同時に古巣FC東京への思いも吐露した。
「11年間在籍しましたFC東京には、自分の家のような感覚を持っています。
喜び、楽しさ、悔しさ、悲しみ、たくさんの思い出があります。多くの方々との出会いも宝物です。
2010年にJ2降格が決定し、絶望感の中にいる状況でも応援し続けてくれたファン、サポーターのみなさまの言葉が今でも忘れられません。
これからもFC東京は強くなり、大きくなると思っています」
「小学生からサッカーを始め、小倉東サッカースポーツ少年団、ながながSC、田原中学、国見高校、筑波大学、
現在までご指導いただいた方々のおかげで今日までプロサッカー選手としてプレーすることができました。
今でも先生方、監督は自分の憧れ、夢、目標です。ご指導いただきありがとうございました。
最後に、どんなときも笑顔で支え続けてくれた妻と子どもたち、15歳で家を出て心配ばかりかけてしまった両親に心から感謝しています。
本当にありがとう。これからもよろしくお願いします。13年間たくさんのご声援、本当にありがとうございました」
平山はJ1リーグ戦で通算168試合に出場し、33得点を記録していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000008-goal-socc 前スレ ★1:2018/01/26(金) 15:11:13.15
http://2chb.net/r/mnewsplus/1516947073/ こいつ大天才扱いされてたな
サッカーって次々天才出てくるけど一発屋にすらならないことも多い
過去のインタビュー記事見る限り
オランダ時代にイジメという名の差別が酷かったように思う
ニワカが才能ある人間はJリーグ経由せずに
高卒で海外行けと簡単に言うけど
実力あっても現実はそんなに甘くない
成長段階の未熟な状態で海外に行き
差別や偏見で潰されることは多々ある
体ができてないうちにオランダへ行ったのが失敗だったのかなあ?
くわしいひと教えて下さい
あのままオランダ残ってればまた違うキャリアかあったんだろうな
なんか最初は優等生的な扱いだったけど実際はかなりちゃらんぽらんな性格らしいしプロには向いてないって小峯監督は見抜いてたから大学行かせたんだってね
>>1 これなw
このカオナシ感
怪我なんて都合の良い言い訳。意識が低いとかそっち系だろな
結局プロになってから努力できるかどうかなんだよな
技術面だけじゃなく食事などの私生活全てて
かなりいい加減な奴だったみたいだから、伸びなかったのも頷ける
高校サッカー選手権の怪物は平山と大迫が頭一つ抜けてるな。高さ強さだけじゃなく足元もあったから期待しない方がおかしいぐらいだった
>>7 仮に獲ろうとしたとして本人が田舎だから嫌とか言うんじゃないかね
中盤で使ってたらジダンになれると俺は昔から言ってたのに日本はとりあえず背がデカい選手は前線かDFにしたがるよな
上背があるってだけで希少種だからな
国見が強い頃で旧世代の象徴みたいな選手だったな
こいつの下からユース出身というかいいのが出始めたわ
>20
日本で活躍したのを除けば松坂とモロ被るわ。
高校時代は怪物と言われてオランダに行ってそこそこ良かったがホームシックで1年で帰って来る。
後はたいして目立つパフォーマンスをすることもなく引退。
高校サッカー史上最強の怪物平山
クラブユースの最高傑作宇佐美
>>27 ジダンになれるわけねーじゃんバカ?
日本人にデカくて上手いやつなんざ存在しねーよ
>>24 スケールの大きさや将来性では平山のほうが上回ってたよ。大迫は高校サッカーの時点でプロの助っ人って感じだった
口癖が「〜っす」だっていわれてたから、
本人にそのこと聞いてみたら、
「俺そんな風にしゃべってないっすよね」と答えてた。
>>4 オランダでは結構点とってたし、サッカーでは通用してた
問題は
>>3にあるように別のところ
登録名を平山ではなくヒマラヤにしてたら躍進してたかな
クルピ時代のセレッソに行けば良かったのに瓦斯だからな
カレンロバートも伸びなかったし
1つ下の本田や岡崎世代の方が伸びた
>>39 本人は「〜です」と言ってる
あれは多分にマスコミのキャラ付け
オランダから戻ったきたときからバッシングが凄くて、
自分たちの非は認めない海外らしいヘラクレスの主張を鵜呑みにしたり、
平山を小馬鹿にした記事がほんと多かった
今は海外出戻りもめずらしくないが、あのときは一般誌や女性誌まで平山を叩いてたからな
岡崎みたいに弄られキャラになれば
苦手なメンタルもなんとかできたかもしれない
代表でハットトリックした試合を生中継してなかった喜劇のヒーロー
>>1 Jのクラブを経由しないで大学→ヘラクレスに行ったのがまずかった。
国見時代は、高校生相手に体格で圧倒していた部分があるから大事だったのに。
それを勘違いして、プロの基礎を学ばずに海外に行ってしまった。
リカバリーするチャンスもあったのに、東京ガスを選んだのがトドメとなったね。
平山
宮市 宇佐美 永井
こんなはずじゃなかったJAPAN
みんなー、警察は人殺ししてるぞー
ちなみにこの組織 人殺し警察の仕込みな
ネット時代にこんなあからさまに自分たちは悪党ですって宣伝するわけねーだろ 芝居もヘタだしw
労組、基地反対派、在日、ヤクザ、警察の敵のネガティブキャンペーン開催中
人殺しのクセしていっちょまえに悔しがってんじゃねーよ
下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ
みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?
現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ
なのになぜか山口組分裂とかで騒いでる
ヤクザニュースは警察とマスコミによるヤラセ
これがヤクザの真実だから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみ
そして最近やたらと有名人の薬物事件発生してるけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから
これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ
それでいて薬物には必ず存続できてないはずの暴力団が関わっていることになっている
さらに、アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル) 清水アキラ(お笑い芸人)の息子、各ジャンルから次々と薬物報道が出てきてる
こんなことは偶然では片付けられない
また下の記事によると清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたことになる
これな
報ステ報道記事
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/ 今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間はかたぎの仕事は出来ないんだぞ その事実には触れずしれっと報道
この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
下のサイトを読めば薬物事件がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ
↓
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみ
a
むしろ今瓦斯にいれば筑波OBの長谷川に長沢なみに可愛がってもらえただろうに
>>50 前俊をあきらめない
似た選手でプレミアリーグで長身のエースがいたが名前忘れた
長身がゆえに選手同士に抑え込みでファール取られる
長身が故に足元のボール処理が上手くいかなくて苦労したみたい
筑波大学も受かっていながら、中退したけど
大学も一時期通っていたようだ
中山とか井原と同じ筑波大だけど頭はいい
まさに船越の後継者
国見は早熟長身ストライカーの育成には優れている
今や若年層でこのレベルのFWですら、メディアで取り上げられなくなったよね
期間が短い上に試合が多い高校サッカーだと
平山に縦ポンを極める体力温存サッカーで無双できた国見
大久保と同じ国見で記者会見やら取材でイジられてたけど
先輩の大久保は悪党だったが、平山は善人だった。
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわ・・・・・・
高校からJに行っていたらどうなっていたかなとは思うけど、性格的に向上心があるタイプじゃなさそうだし厳しかったか
相撲で例えると逸の城みたいなタイプ
悪い先輩にやられると実力発揮できない
謙虚に精進するという才能がなかったわけだね
自分もそうだからわかるのさ…
動きがロボットみたいな反応で運動神経はよいほうだったみたいだけど
やはりケガが動きを悪くしたんだろう
みんなが反対してたのに、あんな嫁と結婚するから・・・
数年後、二代目 奥大介にならないことを祈るわ
国見での2年見たときはすげぇストライカー出てきたと思ったのにな
ガタイが良い奴はユースで年長と戦わせて
チビッ子は高校サッカーで雑草魂を植え付けた方が良さそう
>>30 全然ちがうやろ
おまえ松坂何やと思っとんねん
恐ろしいわ
>>36 格はアレだけど山村はトップ下でうまくいってないかい?
2003ユースは予選から凄かったけどな
ロングボール全部競り勝って味方に落としてた
中途半端に足技できるのが方向性迷わせたのかな
俺とほぼ同世代だから、当時はスゲーのが出てきたなって思ってた。
まあとにかくお疲れ様でした。
大学
ヘラクレス
森脇
可能性の分岐はいっぱいあったのにな
地味に代表ハットトリックもしてるしお疲れさんした
>>77 アテネ五輪予選で結果出せなかったのがなぁ
高校3年の時の選手権が凄すぎて、日本のFWの一角は間違いなく暫く平山になるとおもってました
高校で大活躍した記憶しかねえから
32歳にビックリだよ
成績見ると結構働いたことがわかる
ご苦労さんでした
成績見るとJリーグでもシーズン5点前後のFWだもんなぁ
2流と3流の間くらいの選手だったね
プレイスタイルが、そっちに行かないだろ普通って方向に意志を持って曲げて行く、かなり身体に負担の掛かるスタイルだったからな
完全に相手の裏をかき切るスタイルは好きだったけど、身体に負担がでかかったのかね?
何とも言えない
もう牛タンも分町も飽きた、大久保出てったから東京に帰る、て感じ?
去年一年試合にでなくて今年このタイミングに引退って嫌がらせみたいだな
大して活躍も出場もしてなかったし、おまけにぶさいくなのに
東京じゃサポに異常なほどに愛されてたな。
>>93 アンチ森脇とアンチ浦和が大量に生まれた試合でもあったよね
高卒でJリーグで通用するのに大学に行って成長が完全に止まった選手。
契約更新してたから今年は期待してたのに
またどっか痛めて心折れたのかな?
いまの仙台のサッカーにハマりそうだっただけに
高校まで真面目すぎて遊び覚えて衰えた感じかな
ずっと高校までの財産でやってた感じだ
オランダ語勉強しなくて監督に飽きられてたしな……
J2で怪我したのが痛かったと思う。
あそこで活躍して波に乗れればなあ
最後まで、長崎県の英雄・お山の大将で終わてしまったな。
全国高校サッカー得点王で順調にその後代表定着したのは
今の大迫ぐらいじゃねえの
小倉、松波、船越、平山等
伸び悩んでるやつらばっか
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
オランダリーグの守備の酷さを示し
海外スゲーという神話を見事に崩してくれた人
数年前に移籍話あった岡山行っとけば川又くらいにはなれたかもしんなかったのに
FC東京にダラダラと何年もいてやっと移籍したと思えば怪我で引退
高卒から直でプロ行かずに筑波大行ったあたりで「あぁコイツは大成しないな」というのを皆が何となく察した
俺の中ではデビュー当事はヤンマーで活躍してた釜本とだぶるところがあったんだけどなぁ
そういえばワールドユースで1勝もしなかったのに決勝トーナメント進出したのもいい思い出だw
平山は高校時代がすごかったから激期待されてJに入ったんだろ
なのに、えらい期待倒れだったからな
順調に言ってればブラジルW杯あたりでエースとして活躍してたんだろうが
>>3 とはいえそれも、選手のメンタリティ次第でいくらでも克服出来るんだよね。
堂安は逆に相手の胸ぐら掴んで「暴力」の力で屈服させたし、
久保なんかも若くして海外行ったけど試合で挑発してきたクロンボを睨み付けて一蹴したりしたし。
>>116 マエスンなw
森脇がカミバサミやらなきゃ平山は今頃開花してた可能性はなくない
あれで全て終わった感じ
デカイ選手、速い選手はそれだけで高校時代まで位なら圧倒出来るけど、プロになると天性の武器だけでやってきたからそれ以外が足らなくて厳しくなるの多いな
豊田みたいに期待されながら2部で経験積んで這い上がる方感じもなかった
まだ早いわ。
ピータークラウチみたいな使い方も無理なの?
オランダでちょこっと活躍してた時、呼ばないジーコはクソとか言いまくってた連中いたけど
ジーコは選手を見る目だけは確かだったよな
>>106 小倉 怪我で終わり
松波 あんなもんでは?
船越 あんなの高校時代までしか通用せんだろ
実は平山もその船越と同じ系統思うが
「利き足は頭」の巻ぐらいに割り切れなかったのお〜
小器用なのがアダとなってしもうたのじゃ
平山のヘディングのイメージ、プロになってからあまりなかったな。
ドラゴン久保みたいなDFふっとばすタイプじゃないし、
足腰がよわく、当たりの弱さが
ネックになってた気がする
平山は実際、体格だけは欧州屈指のエールディビジで、その体格や一瞬の判断の早さで圧倒し無双してたからなあ。
もし良い指導者(むしろ教育者、メンターかな?)と、側で支えてくれるような人間がいたら
きっとPSVやアヤヤからブンデスコースを辿っていたはずだわ。
クライファートに近い水準になってたと思う
生来のメンタルの弱さに加え、魂を濁らせていく瓦斯を選んでしまったのが不幸だったな
東京でも一時期良かった時あったよな
代表候補にとか言われだしたりしたらまた怪我してた気がする
姿勢が悪いよな。
岡崎の師匠に走り方教わったら良かったのに。
>>125 それがハットトリックまでやってるんですよ
騒がれすぎて進路の選びようがなくなった、ということはない?
>>133 中東でTV中継がなかったから、ほとんどの人が知らない
>>30 松坂は一応プロでも新人王とかは取ってたはず
だからアメリカに行けたんだし
晩年の船越は自分ができることとできないことをきっちり理解した味のある選手になったけどな
ああ、高校時代に結構騒がれてた人だっけ?
その後ほとんど名前聞かなかったけどまだ現役だったんだ
平山こそ、鍛えて鈴木優磨みたいな使い方すべきだったろ
鍛えて後ろからヘディングで飛び込むだけで
全員がおしっこチビるレベル
船越はそもそも高校時代も大して活躍してないね
1年の時がピークなくらいで
森脇森脇言ってるヤツがいるが平山の場合それ以前の問題だろ
>>145 高校時代の活躍は凄かったからそれは仕方ない
高校サッカー得点王で飛び級で入ったワールドユースで活躍してた訳だし
おつカリー
サッカージャーナリズムが2002後のサッカー離れを怖れる余り
持ち上げすぎた
結果甘えちゃったかなと
筑波辛い→海外ってだけで高く飛b→DEADEND瓦斯
高校レベルまではシュートパターンの多い選手だった
左足もボレーもぺねとれいとも何でもできた
当時の国見だったからってのはあったんだろうから
大学で粘れてれば違ってたのかな...??
昔大久保がセレッソにいた時、平山日本に帰って来るってなり大久保にどこのクラブがいいか相談してたな
大久保「うちは西澤さんモリシさんもいるしFW多いから、関東の強い所に行けば」って多分鹿島かマリノスの事推薦してたけど、平山が選んだのは安定しないFC東京だったな
大学行くと言い出し、中退。
オランダ行ったら、ホームシックで帰国。
メンタル弱すぎだな。
斎藤佑樹はポテンシャル低いが、メンタルは強い。
混ざってれば、最強なのに…
>>30 何となく言いたいことは解るけど、違うと思うわ。松坂は一線で活躍してたじゃん。実績あるよ。
松坂は西武時代の成績はとんでもないぞ 平山なんかと比べるのは無駄
本人のメンタルやケガもあったんだろうけど瓦斯がダメにしたイメージ
>>152 ハンカチみたいに向上心の無いメンタルって
一番駄目だろw
他人の言葉を素直に受け入れられないのは
プロとしては致命的
オランダからJに復帰したやつって何故か落ちぶれるよな
平山の時の国見のレギュラー陣はほとんどがプロに行ってるくらい強すぎた
同学年だから高校時代試合したが、めちゃくちゃ強すぎたわ
オランダから戻ったのはホームシックじゃなくイジメが原因だったの?
宮城県民だけど、平山がベガルタにいたの今知ったw
去年は家族で仙スタにも行ったのに。
結局若い頃から注目されてたのに、たいして伸びなかったなー
>>153 松坂は引退したくても嫁に「稼いで来い」って言われて引退できないイメージ
なんか向上心や野心が無いよね
今回の引退だってJ2の中堅あたりで一花咲かせるぐらいの可能性はまだあるのに最初からやる気ない感じ
>>30 松坂は
最多勝取ってるし
メジャーで強豪のレッドソックスで
Wシリーズで勝利投手にもなってるからな
さすがに一緒にしちゃ可哀想
完全に偏見だけどなんかニートみたいな面だよね
32歳のベテランの貫禄ゼロ
肌だけちょっと老けて顔高校生の時のままみたいな感じ
( ´D`)ノ<ハナクソ王子も引退か。
被告も年をとるはずだよ。
>>30 松坂ってw
せいぜい井川程度だろ
それでも優勝経験ない平山の方が格下だけどな
才能だけでここまできた選手って気がする
平山や梶山、水野が日本をひっぱる時代がくると信じていたのに
>>174 家長水野の両サイドで
10年は戦えると思ってたあの頃
結局代表戦のハットトリックとナビスコ優勝が
サッカー人生のハイライトみたいな感じかー
>>142 平山のメンタルなら鍛えさせられた時点でつらいとか言って移籍しそうだぞ?w
選手を引退に追い込む殺人タックルをかまし数々の外国人選手へ差別的発言を繰り返す奴がまだ日本でサッカーをやっている事実
>>173 井川の獲得タイトルや活躍した期間、成績考えたら井川のが、圧倒的に格上じゃね?
誰相当かって言っても、むずいねー
>>177 エールでハッセルバインクの若い頃と比較されてた時だろ
>>182 エールは普通に通用してたのに
速攻ホームシックで帰ってきちゃったからなあ…
>>176 平山と同学年でサッカーしてた自分としては、ほんとになんつーかね
自分より上のやつがいて、その上の上がいて積み重ねてった奴らが、いよいよ世界と戦える!って感じでめちゃくちゃわくわくしてた
わからんもんだよねぇ
>>180 斎藤と被るけどな
高校時代に活躍
プロに行かず大学進学
プロ入り後は結果残せず
2人とも王子と呼ばれる
高木以来、日本には大型ストライカーが誰も育ってないな。
一人も出てこないってのはやはり異常だから、日本の育成方針がやはり何かおかしいんだと思う。
ぬるま湯瓦斯の構成員の1人よな
クラブから切られるまで瓦斯に居続けるんだろうと思ってたから、仙台移籍は意外だった
わし同い年の85年生まれだけどこの年は本当に下手な奴ばかり
わしも周りも本当に下手
1個下の方がみんな上手かった
ほんとゴメンね
>>190 高木の頃に豊田とかマイクがいたら絶対エースだろうけどねw
高木も結局180ない中山に負けたわけでもあるし
>>192 ボビさん?
そんなことないから
気にしなくて大丈夫だよ
>>146 1993年、U-17世界選手権で初のベスト8に入ったU-17日本代表の中心選手
wiki見てこいクズ
>>190 流石にドーハの頃だったら
ハーフナーにクロスで相当やれると思う
レベル落ちたとはいえエール中堅どころの代表クラスの
DFとかいるわけで
平山、長友、石川(覚醒)がいた頃の瓦斯は魅力的だったな
>>189 そうか?
平山は海外でそこそこ得点取ってるし、
JでもFC東京のスタメンはってた訳だし、
ハンカチと一緒じゃないな
筑波大から逃げヘラクレスから逃げ
エフシーで甘やかされた田舎者
代表で反町監督をバカにしてたクズ
ソリー!お前もゴールポスト運べ!とか言ってたよな こいつ
ありえんわ 人間のクズ
>>197 だからその高1の頃の実績だけなんだよ
選手権も活躍したのは高1の頃だけ
それ以降は高校生の中でもパッとせず
巻、豊田、平山・・・日本の長身系FWはなぜ期待ハズレなのか
中澤、釣男の方がFWセンスあるやんけw
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>76 ジダンと比べるのは烏滸がましいが、山村は所詮Jリーグのみだ。言うほど大活躍でもないし。
いい選手ではあるが、もう少し実績が欲しい所だな。
監督として開花する可能性もある。長谷川健太みたいに
堂安は長友をディスるくらい気が強いからな
SBじゃないからピエロ役とかやってられないんで、みたいに
メンタル強かったらソン・フンミンくらいになれただろうな。
日本サッカー三大何だった選手
菊原史郎
小倉隆史
平山相太
>>176 安田と内田で10年は安泰だと思っていたあの頃
選手権を見始めた時が国見と市船の決勝だったなあ
そういや仙台で増嶋と一緒だったんだよな
あの時国見が負けて今は平山も現役引退とは不思議な感覚
クライファートとこいつは高さ生かさず足技に色気出して大成しなかったイメージ
精神面の才能がないと大成しない一例。
大学への進学
オランダからの速攻出戻り
都内での女遊び
身体的な才能を授かっても、ストイックになれない精神面がある選手はこんなもの
いまさら引退か
もっと早く引退しとけば良かったのに
とっくに終わった奴
イエメン戦ネットで見てたなぁ
映像途切れまくりで映ったと思ったらThis is itだった思い出
大学が怪我がとかいうけど
日本で5点くらいしか取れないやつが100回人生やり直して
完璧な選択肢を選んだとしても物になるわけないじゃん
最初からダメだったんだけどそれが今露呈しただけ
仙台で引退した選手
リトバルスキー
水内
平瀬
柳沢
平山
サッカー界の斎藤祐樹と散々言われたなwww
それともサッカー界の石川遼かなwww
怪我を終えるって悔しいんだろうなあ
第2の人生の成功を祈る
斎藤祐樹と言われた男たち
昭和の斎藤祐樹 荒木大輔
ゴルフ界の斎藤祐樹 石川遼
サッカー界の斎藤祐樹 平山相太
石川は日本のプロとしては
成功しただろ
同年代に松山がいた悲劇
>>198 いつまでもハーフナーに夢見てるバカ
代表であまりの酷さに使いものにならなかった。
電柱みたいにうろうろしてるだけですぐボール取られるし、ハーフナーにパスするのは相手にボール取られることだったなあ。
>>236 荒木大輔は指導者として大成しておるからな
>>238みたいにたった一、二試合で断罪する馬鹿ばっかりだからいい選手が育たないんだよな
手のひらクルクルのバカばっかし
サッカーって割にあわないよね・・
トップでも年俸低いし30ぐらいで引退だし
だから言ってるだろう。
サッカーはチビに最も適性がある球技だ。こんなデクの棒は幻想でしかないんだよ。
サッカーは小回りの効くチビに限る。世界でも本当の意味でのレジェンドクラスはチビ揃いだ。悪い事じゃないんだよ。むしろアドバンテージ。
昔市船からジェフ行った長身のストライカーも天才扱いされてたけどパッとせずに終わった人いたな
名前忘れたけど
>>243 その時代のトップになれば広告収入、スポンサー収入でウハウハだrp
俊輔なんて死ぬまで年5千万がアディダスから降ってくるんだぞ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>157 ホームシックで東京だろ、東京なんてノスタルジーなんか全く感じられない、遊びたいだけだろうと思ったわ
高校時代ピークで大学を経てプロで鳴かず飛ばずというとハンカチと被るわ
メンタル云々言われるけど
純粋に技術とか戦術眼とか運動量とか
色々足りないものが多かった
プロ行ける実力あったのに、なぜか筑波大行ったので、何で?って感じだった
しかも、その筑波大も中退してプロ入りするという、二転三転
この時点で、こいつ精神的にヤバイって感じだった
オランダ行くも、結構活躍したのに、すぐ戻ってきた
その後はJにいるんだかいないんだか、殆ど活躍しなかった
85年組ももう引退する年なんだな
2000年生まれの選手が普通にいるくらいだし当然ではあるが
84年85年ってクソみたいな世代だったな
82とか86は豪華だったけど
結果論になるけどこの選手はガチでメンタルだったなあと思うわ
プロ向きの性格じゃ無かったんだろう
フィジカルや足元は普通に良かったと思うよ
宇佐美や前俊は判断力や視野の部分だと思うセカンドチームの有る現在なら久保みたくさっさと其処に上がって揉まれればとも思う
身体能力という意味でも技術という意味でもスカウトからもそれほど評価高くなかった岡崎がいまはプレミアで一番活躍してるしな
森脇の低空ドロップキックで留めを刺された感じかな
あの時調子良かったのに
>>262 清水の最下層だったのに歴代最強の前線になったな
実は長友よりスゴイ成長率だったと思ってる
J1でもワクワク感を感じさせる良い選手だったけど調子上がって来たかと思うとすぐ怪我でいなくなる
いつだったかルーニーみたいなオーバーヘッド決めたよなハナクソ
平山なんてJ1で33点しか決めてないのに、それでも瓦斯じゃ
ルーカス、アマラオ、石川直に次いで4番目に多いゴール数らしい。
だから瓦斯じゃレジェンド扱いw
森脇がー森脇がーって、晩年に怪我しなくても元々雑魚だろw
瓦斯サポの中だけの過大評価w
平山って確か新人の頃に既に飛行機に乗ると発症する病気?だかでプロとしては致命的な状態だった様な。
震災にいたのか
期待外れだったのは病気だったわけね
ならしゃーない
>>264 大学在学中に引き抜かれた長友はある意味エリート
岡崎なんてプロでも戦力外ギリギリのラインでユーキャンで保育士の資料請求してた時もあったくらいだからなw
そこで腐らずに自分の武器磨き続けた結果が今なわけだからな 努力型の究極と言える
ぬぼーっとした感じの雰囲気で大成はしないなと思ってた。
森本や宮市タイプは期待してしまうがこいつが活躍しないのは目に見えてたよ。
>>1 オランダから逃げたのがケチのつきはじめだったな
日本はマジで長身の育成下手だわ
韓国はキム・シンウクがいるというのに
指宿もハーフナーもこのまま消えそう
鳥取の2mも
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
国見の頃は本当天才扱いされてたよな、船越見てるようで嫌な予感しかしなかったが
>>275 期待してた奴もダメだった以上
お前の目に見えていたとか言う話は全くあてにならないなw
>>273 けさいはまだしも震災はさすがにダメだよ
日本のサッカー関係者って、自分たちが現役のころでかい外人にコロコロ
させられてたのと野球に人材を取られてたせいで凄い体格コンプレックスがあって、
ちょっと身長が高いやつが居るとすぐフォワードにしちゃうんだよな
森脇森脇って、森脇が平山削ったの広島時代だろうが
なんで浦和のせいになってんの?w
>>285 震災のあった2011年、仙台だけ審判に助けられてるからなあ
震災ジャッジとか復興支援ジャッジとか言われてたやつ
現にあの年が仙台のクラブ史上最高順位
平山はヘラクレスにいたからな
だからどうという訳ではないがヘラクレスにいたからな
>>282 平山は天才ではなく怪物枠だったような気がする
国見のトレゼゲだと思っていたのにかなしいなあ
代表で活躍する姿見たかった
NIPPONのエースになるんじゃなかったのかよ!?
>>262 岡崎は実は頭が良かったんだよな
常に何をすれば良いかってことを考えてサッカーやってきた
それで成長し続けることができた
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
ダラダラ稼いで遊んだ人生だったな
怪物スタートだったのに
高校から注目されて大器とか期待され
鳴り物入りだったが結局普通のサッカー人生だったな
>>304 2012年じゃなかった?
この年は仙台だけがPKを取られていなかった。
>>59 国見は野球部並みの理不尽トレと長時間練習だから終わった後に燃え尽きる人がたくさんいる
これまでお疲れ様です
あとは仙台育英の渡部夏史くんにお任せして下さい
>>30 松阪クラスのサッカー選手だったら平山レベルじゃないだろ。
小野伸二、最低でも稲本潤一レベルはあるぞ。
日本人は180cm超えると動けないのかもな 遺伝子的に
電柱FWじゃなくて、体格活かしてクラシカルなトップ下、和製ジダンやってた方が向いてたぽいよな
長身の
カヌ アデバヨール クライファートみたいな系統
前園、平山、宇佐美は三大反面教師で
Jリーグの教本に載ってもいいレベル。
>>311 和製ジダンとか向いてるとか向いてないでできるプレーじゃないからw
本田や岡崎のメンタルがあったら、今の大迫をスケールを大きくしたような
プレイはできたかもねえ。
平山、森本、宮市、久保建英
みんな期待はずれに終わりました
根性というか一踏ん張りしなくちゃいけない所で頑張る力を全部国見に置いてきたイメージ
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
大学に進学したのも、オランダに渡ったのも、ホームシックで帰ってきたのも分かるが、瓦斯に行ったのが致命的。
平山みたいなフィジカルアスリートを活かせず、潰しちゃうのが日本サッカーの限界
チビばかりだから、平山が必要以上に標的になっちゃうんだよね
オランダで失敗しても、欧州で踏ん張り続けるべきだった
乾、香川、豊田、ハーフナーとJ2で活躍した選手はその後
結構頑張ってるのに、平山だけはJ2でケガしたというw
持ち上げすぎてしまったんだよね
マスコミやサポーターが
増長した時点で成長できなくなってしまう
ついに復帰はできなかったか
20代後半くらいから少しずつ良くなってきてたんだが、
悪質なタックルで大怪我させられたのが悔やまれる
>>238 ろくに生かしてもらえずにクズ扱いされるんだからたまったもんじゃないな
>>317 久保はまだ判断するには早すぎるわ!
一体いくつだと思ってんだ
>>287 嘘つくなやレッズ
覚醒をシンジテいたが、ロシアに間に合わなかったか
一言で言えばコミュ力が低い。
キノコレベルにも達していない。
プロ1年目の跡のコメントだかが現してたな。
日本でFC東京では今度はぬるま湯に使って伸びないという悲劇。
鬼軍曹のチームなら良かったよ。
帝京のロナウドより活躍したじゃん おつかれ ハナクソ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ベガルタ仙台って、女房の方が有名なのが二人位居たような気がする。
>>337 もう二人とも居ない。
石川は去年夏に札幌へ、まっすうは千葉へ移籍したよ。
瓦斯の監督が激怒した森脇の足裏タックル
このケガの後遺症で平山は引退
今後の長身FW育成の勉強として平山の経験は意味ある
日本より海外行った方がいいけどな。盛田、船越とかもみんな日本ではDF行きだから
杉本健勇くらい大成しそうなの。ハーフナーも点取ってるけど使い方下手くそで残念な感じになってるし
>>340 やっぱり森脇って最低最悪の存在なんだな・・小笠原が激怒したのも当然だわ
東京から仙台になってモチベーションが下がったんだろ
前にも甲府レンタル拒否していたし
ヘラクレス・アルメロ(オランダ)
05-06 31試合8得点
06-07 1試合0得点 ←ホームシックで帰国
FC東京
2006 7試合2得点
2007 20試合5得点
2008 24試合2得点
2009 26試合4得点
2010 30試合7得点
2011 1試合0得点(J2) ←練習中に脛骨折
2012 4試合0得点 ←同じ箇所を怪我
2013 21試合5得点
2014 19試合2得点 ←森脇のタックルで右足首骨折
2015 2試合0得点
2016 15試合5得点
ベガルタ仙台
2017 0試合0得点 ←練習中に左足首怪我
2018 引退
これを見れば森脇のタックル以前に何度も怪我してる事がわかるし
怪我する以前も大した成績を残せていないのも一目瞭然
もっとひどい怪我をしてもまだ現役を続けてる選手もいる
平山が大成できなかったのは平山自身のせい
この世代ってホント早熟
ボクシングの村田はまあ頑張ってるが
豊作と言われまくる芸能も
数が多いだけで後世まで語り継がれるようなのはいない
森脇はあのあとFacebookで
感情が高ぶってやった(だから俺は悪くない)
とか半ば自慢げに、あの件を語ったサイコパスだと知ってから一気に嫌いになった
鹿島の小笠原が許せないと語った浦和の森脇
人種差別発言以外にもプレーで人間性がわかる
足裏タックルは危険行為で禁止のはずだが・・・
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>349 お前さんみたいなのに言うわ
まさに瓦斯、いやカスだね
努力する才能がなかった
オランダから逃げてからは楽な方楽な方に行ってたな
>>2 プロになる奴は大なり小なり才能は持ってる
そういうやつらがプロクラブで練習して才能を花開かせ、生き残っていく
>>50 ーー平山ーーーー
ーーーー可憐ーー
宮市ーーーー水野
ー梶山ーー前俊ー
比嘉ーーーー内田
ーー盛田森脇ーー
ーーー佐藤優ーー
>>92 新外国人取るから(金銭的に)枠空けろってことじゃね?
こいつとあんま歳変わらないけどそんなに肉体的衰えって来てるもんなの?
個人的には全然感じないんだけどギリギリのレベルでやってるプロなら違うのかな
やっぱサッカーってフィジカルや技術よりサッカー脳が一番大事だわ
ヒョロヒョロでも活躍できるタイプはほとんどこれ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
でこれからどうするの?
へいらっしゃい!じゃないだろうな。
ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば精神病院に拘束され殺された人、向精神薬を服用して自殺した方、服用者が起こし
た無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者です。また、マスコミ、役人、政治家関係者の
不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性があると思います。こういった人達はマスコ
ミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの国を操っているマフィアは体制側にとって都
合が悪い人間や役に立たない人間を大量に抹殺しています。
「自殺の9割は他殺である」2万体の死体を検死した監察医の最後の提言 単行本 上野正彦 (著)
集団ストーカー被害者(私)は長年国家権力によるいやがらせ被害に遭い国家権力の悪辣非道な正体を知っています。
飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう
やっぱり188cmくらいになったらもっさりする物なんだって…
東アジア人はおおよそ185cm手前くらいが限界なんだろ
酒井ゴリも韓国のソンもそれくらい
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>61 時期的に黒子役に徹していた兵藤がフィーゴとかぶった
当時地元のホモ中からそのままホモ高への進学けって国見高へ禁断の移籍したりとかして
>>63 同じクラスって高校?大学?
>>364 他の競技をやらせたらもうちょっと大成したのになあ。
実にもったいない。
>>347 85年組はサッカーも野球も微妙。
芸能界や他のスポーツ、海外サッカー、海外野球等の85年組は豊作。
コメントにもやりきった感がないしさびしい引退の仕方だなあ
同じ高校サッカーのヒーローでも北嶋の方がプロじゃ上だったな
代表歴や海外経験はないが
>>377 高校時代のプレーは強烈だった
成功した部類に入るけど、通算100得点は行ってほしかった
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>372 結局競争率の高い分野で極端にダメな印象
隙間産業でどや顔したり
権力者に取り入って大物面するのが得意
前後も含めてこの世代が関わって何か好転した印象なし
平山の5人抜きドリブルゴールあったよな?
あれ見たいw
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>26 長崎出身ならともかく国見高校に入ろうとして国見中に転校しただけで本来は北九州市出身だからねえ
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
電柱にワクワクしたことなんかないんだけど。
ベガルタ仙台に失礼すぎる人間としていけない奴。
世の中に出て現実知ればいい。
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>256 ここでクダ巻くしか出来ない能無しにサッカーエリートの才能を計れるはずないんだが
まあクズだけにそのことにも気が付かないのだろうw
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>389 サッカーエリートじゃないし才能もなかったヘボ選手だから、
ここのやつらにも語れるよwww
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
平山を育てられなかったら日本サッカーの責任みたいに言ってたやつでてこいよ
ヒロミだったかな
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
国見のとき大絶賛されてたけど足元がもっさりしてたから
Jリーグで大成するかは疑問だったな
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分で
https://t.co/WNwX1HqC9L#?from_201801271 1150万円が120万円になってしまいました も
https://t.co/o7ObuE62RY#?from_201801272 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>371 例えば何?
3000万くらい10年貰えるようなプロスポーツってすごく限られるけど。
長崎行けばよかったのに
客寄せパンダぐらいにはなれただろう
FC東京がまともに育てたFWって誰?アマラオくらい?
>>1 サッカー界のハンケチ王子的な肩すかし感しかない
85年生まれは丑年。おっとりしてるのが多いのかな?
86年生まれは寅年。本田さんとか亀田とか沢尻とか気が強いのが多い
87年生まれはウサギ年。メッシはウサギみたいにすばしっこいし。スアレスはウサギみたいに出っ歯
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>359 運動やってると、個人差はあるが30前後からガクッと衰えがくる
それを認めたくなくて練習をするが、どこかで認めるときがくる
こいつの場合、身体能力はスゴいが練習嫌いだったので辞めざるを得なかったんだろ
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>410 基礎を疎かにして才能に頼っただけ
バスケと同じ
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ベガサポとしてはCF9番としてピッチで見たかった。
ケガからの復活を期待してただけに残念
>>405 武藤嘉紀
って言おうと思ったが瓦斯は別に何もしてないわw
>>407 イメージとは裏腹に裏がかなりヤバそうな世代
カヌーで混入して問題になった奴とかもここだったはず
芸能も胡散臭そうなのばかり
>>371 そもそもアスリート向きなメンタルじゃないんだから何やっても大成しなかったと思う
初めてみた時スピードの無さに驚いたなぁ
早い段階でJ2にでも行けば変わったかもしてないな。
でも背が高いけど縦ポンFWじゃなくて変に足元が上手いんだよな
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
瓦斯は梶山もずっと飼い続けてるな
昔から何一つ良い選手とは思えない
馬場の方がまだ顔の分だけマシだったわ
こんな奴いたなあ
プロでまともに活躍したことないだろ
もう少し早く生まれていれば、トルシエのまずFWの足元に当てる戦術でハマったと思う
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
もう32かよ
若い頃はちやほやされてたよな
んで全然活躍出来なかったという・・・
>>418 ユース時代に守備力鍛えるためにわざわざサイドバックで使ってたりしたんだぞ
育成の賜物以外の何物でもないと思うが
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
平山はサッカー界のハンカチ王子に近いものがあるな…
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://hegs.geofuzz.net/20180126 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://hegs.geofuzz.net/201801261 >>433 信者は何を期待してたんだろうな
あのメンタルじゃ何もならないって判るだろうに
-curl
lud20250102141458このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516962303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】ベガルタ仙台FW平山相太、32歳で現役引退「度重なるケガのため…」古巣FC東京への思いも吐露★2 YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・サッカーの平山相太、現役引退
・【サッカー】元日本代表快速ウインガー石川直宏(FC東京)今季限りでの現役引退を発表
・【サッカー】39歳シャビ、現役引退。将来は古巣バルサ監督就任に意欲「私の目標」
・【野球】巨人 「東京五輪で現役引退。それまで日本でプレーできれば最高」マシソンが描く未来予想図
・【野球】日本ハム飯山が現役引退 東京本拠地時代を知る最古参 通算910試合 .202 1本 45打点 15盗塁
・【サッカー】<カズ>“見えざる手”働く? 東京ヴェルディ出戻り&現役引退の怪情報!「さすがに<カズはもう引退すべき>という機運が
・【サッカー】<セレッソ大阪退団のDF中澤聡太>現役引退...古巣ガンバ大阪にスタッフとして復帰
・【プロ野球】<現役引退する「松坂大輔の妻・柴田倫世」への誹謗中傷>「度を超えている」と球界で怒りの声 ★2 [Egg★]
・【サッカー】元日本代表MF明神智和 41歳で現役引退
・ダービー勝った馬って3歳で引退した方が強いイメージのまま伝説的に語られて得じゃね? 現役続けると…
・【バスケット】日本人2人目のNBA選手・渡辺雄太、20年東京五輪への特別な思い
・【東京五輪】立憲が五輪関係者へのPCR検査問題点を指摘 現役職員から内部告発 [クロ★]
・運送業、人手不足解消のために70代以上の高齢ドライバー投入 80代で広島〜東京を往復する現役選手も
・【日テレ】イチロー引退会見1分で中継終了「現役生活に終止符を打ち、引退することと…」ブチッ
・【プロレス】NOSAWA論外が現役引退を電撃表明 「本当は続けたい。気持ちとしては…」 [征夷大将軍★]
・【サッカー】 元札幌・山口ジュリーニョがコロナ後遺症で現役引退…うつ病への恐怖告白も [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー】<玉田圭司(41歳)>今季限りで現役引退!「今日11月11日11時11分に発表したい…」J1366試合99得点、J2162試合34得点 [Egg★]
・森仁美選手 現役引退のお知らせ 伊賀FC くノ一三重
・【格闘技】ミルコ・クロコップ、脳卒中のため現役引退
・【テレビ】東京の感染者8638人にTBS井上貴博アナ 「メディアへの不信感を抱いている方も多くいらっしゃると思いますが…」 [jinjin★]
・倉谷和信 現役引退
・巨人・上原浩治現役引退
・伊調馨、五輪消滅で現役引退
・カシージャス、現役引退を表明
・【横綱】鶴竜、現役引退!!!
・【現役生のみ】東京薬科大学に望むこと
・【速報】吉田沙保里、現役引退を発表
・現役東北と一浪東京理科ならどっち?
・ドイツ代表シュールレ、現役引退
・現役の東京国際大学生だけど質問ある?
・多田野数人が現役引退 日ハム復帰へ
・井川慶が独立L兵庫退団へ 現役引退を示唆
・【国内海外】ボクサーの懐事情【現役引退】
・【野球】平田良介が現役引退 [ニーニーφ★]
・【悲報】体操・村上茉愛さん、現役引退🥉
・フェルナンド・トーレス、現役引退wwvw
・おぎゃあ!あたしたちの荒木絵里香が現役引退よ
・【大相撲】貴ノ岩が現役引退 付け人暴行問題★2
・イチロー 引退するチームと遂に合意 やっぱ最後は古巣が看取ってやらないとな。
・【大相撲】元関脇豊ノ島が現役引退 年寄「井筒」を襲名
・メッシは代表引退じゃなくて現役引退しろ [無断転載禁止]
・【野球】阿部の現役引退を発表 2軍スタッフに転身へ
・【フィギュア】田中刑事、現役引退 [シャチ★]
・ホッコータルマエが今年限りで現役引退、種牡馬入りへ
・[八戸民悲痛!]伊調馨、レスリング現役引退の危機!!
・【速報】横綱・日馬富士が現役を引退 師匠が届け出
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184191 白井健三現役引退
・筑駒から現役で専門学校進学者現る HAL東京 高度情報処理
・【競泳】リオ金の金藤理絵が現役引退、競泳初の五輪女子主将
・元ドイツ代表MFエジルが現役引退 Jリーグで見たかったな
・【MLB】イチロー現役引退 28年間で4367安打★16
・現在70歳ですが私が東京大学に合格することは可能だと思いますか?
・父サンデーサイレンス最後の現役馬ビュレットライナー引退
・【悲報】関電疑惑の森山元助役の孫、東京地検特捜部の現役検事だっ
・【社会】日本ハム・斎藤佑樹が現役引退を発表 ★2 [菊姫いりぐち★]
・苗字が漢字3文字の騎手といえば?(現役・引退・中央・地方問わず)
・【野球】松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず ★2 [鉄チーズ烏★]
・【速報】斎藤佑樹、現役引退 日本ハムが公式発表 [Anonymous★]
・【野球】ロッテ福浦 今季限りで現役引退を表明 簡潔に「うん。しますよ」
・【正論】東京の居酒屋「時短要請にはもう応じない」 現役世代怒りの反撃
・【野球】村田修一、涙の現役引退セレモニー「今日をもって現役を引退します」
・雑談 現役引退したマイクタイソンとケンカして勝つ自身ある奴いる?
・現役引退したハンカチ王子、なんと会社を立ち上げる、その名も「株式会社斎藤祐樹」
・【速報】斎藤佑樹、現役引退 日本ハムが公式発表 ★4 [Anonymous★]
08:59:49 up 25 days, 10:03, 2 users, load average: 13.35, 11.94, 11.15
in 4.8940119743347 sec
@4.8940119743347@0b7 on 020722
|