◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】日本アカデミー賞「三度目の殺人」「関ヶ原」が最多10部門受賞 役所広司は2作品で助演賞、最優秀賞発表は3/2 YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515993311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/15(月) 14:00配信
「第41回日本アカデミー賞」の優秀賞発表会見が15日、都内で行われ、「三度目の殺人」「関ヶ原」が最多10部門で受賞した。
役所広司は両作品で優秀助演男優賞にそれぞれ選出された。日本アカデミー賞協会の岡田裕介会長によると「非常に接戦だった」といい、この日は優秀作品賞、優秀主演俳優賞など正賞15部門および新人俳優賞が決定した。
優秀作品賞は「君の膵臓をたべたい」「三度目の殺人」「関ヶ原」「ナミヤ雑貨店の奇蹟」「花戦さ」、アニメーション優秀作品賞は「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」「ひるね姫〜知らないワタシの物語〜」「メアリと魔女の花」「名探偵コナンから紅の恋歌」「夜は短し歩けよ乙女」のそれぞれ5作品が受賞した。優秀監督賞には「散歩する侵略者」の黒沢清監督、「三度目の殺人」の是枝裕和監督、「花戦さ」の篠原哲雄監督、「関ヶ原」の原田眞人監督、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の廣木隆一監督。優秀主演俳優賞は「探偵はBARにいる3」の大泉洋、「関ヶ原」の岡田准一、「8年越しの花嫁奇跡の実話」の佐藤健、「あゝ荒野前編」の菅田将暉、「22年目の告白」の藤原竜也、優秀主演女優賞は「彼女がその名を知らない鳥たち」の蒼井優、「ミックス。」の新垣結衣、「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の土屋太鳳、「散歩する侵略者」の長澤まさみ、「ユリゴコロ」の吉高由里子の5人がそれぞれ受賞した。
優秀助演男優賞は「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の西田敏行、「家族はつらいよ2」の西村雅彦、「探偵はBARにいる3」の松田龍平、「武曲MUKOKU」の村上虹郎、「三度目の殺人」の役所広司、「関ヶ原」の役所広司。優秀助演女優賞は「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の尾野真千子、「探偵はBARにいる3」の北川景子、「家族はつらいよ2」の夏川結衣、「三度目の殺人」の広瀬すず、「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の薬師丸ひろ子がそれぞれ受賞した。
新人俳優賞は、「チア☆ダン」の中条あやみ、「君の膵臓をたべたい」の浜辺美波、北村匠海、「帝一の國」の竹内涼真がそれぞれ選出された。
各部門の最優秀賞が発表される授賞式は3月2日に行われる。5年連続の登板となる西田敏行(69)と、前年「湯を沸かすほどの熱い愛」で最優秀主演女優賞を受賞した宮沢りえ(44)が司会を務める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000110-spnannex-ent 他で評価高いバンコクナイツ辺りは絶対に出てこないのが相変わらず
いや〜 作品賞ノミネートが他の映画賞とは全然違うよね
独自性出してきた
■優秀作品賞
『君の膵臓をたべたい』
『三度目の殺人』
『関ヶ原』
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
『花戦さ』
■優秀アニメーション作品賞
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』
『メアリと魔女の花』
『名探偵コナン から紅の恋歌』
『夜は短し歩けよ乙女』
■優秀監督賞
黒沢清『散歩する侵略者』
是枝裕和『三度目の殺人』
篠原哲雄『花戦さ』
原田眞人『関ヶ原』
廣木隆一『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
■優秀主演男優賞
大泉洋『探偵はBARにいる3』
岡田准一『関ヶ原』
佐藤健『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
菅田将暉『あゝ荒野 前編』
藤原竜也『22年目の告白―私が殺人犯です―』
■優秀主演女優賞
蒼井優『彼女がその名を知らない鳥たち』
新垣結衣『ミックス。』
土屋太鳳『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
長澤まさみ『散歩する侵略者』
吉高由里子『ユリゴコロ』
■優秀助演男優賞
西田敏行『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
西村雅彦『家族はつらいよ2』
松田龍平『探偵はBARにいる3』
村上虹郎『武曲 MUKOKU』
役所広司『三度目の殺人』
役所広司『関ヶ原』
■優秀助演女優賞
尾野真千子『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
北川景子『探偵はBARにいる3』
夏川結衣『家族はつらいよ2』
広瀬すず『三度目の殺人』
薬師丸ひろ子『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
■新人俳優賞
中条あやみ『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』
浜辺美波『君の膵臓をたべたい』
北村匠海『君の膵臓をたべたい』
竹内涼真『帝一の國』
日本アカデミー賞はモンドセレクションと同じくらいの権威がある賞だよ
主演女優賞は、まあ、蒼井優でしょう。
「勝手にふるえてろ」が選考期間内だったらなあ 、、、。
授賞式に出席できる人のみノミネートされる珍しい賞
どんなに名作名演技でも授賞式に来ないやつはノミネートしないんだぜ
>>1 えっ?役所広司って俳優だったの?
宝くじのCMでしか見ないけど。
この人の代表作って何?
関ヶ原って客入り悪かった?
あれで何部門もとるのはおかしいだろwww
また岡田のちんちくりん整列歩き見させられるのかw
最優秀主演女優に蒼井優がなって、最優秀主演男優賞に岡田准一がなって、二人が揃って写真に写った姿を見て宮崎あおいが複雑な気持ちになる・・・こんなパターン、あると思います
(´・ω・`)
役所広司はおなかいっぱい
ラーメンのCMとかもうざかったな
>>16 出た 時代遅れの誰?誰?バカ
まだこんことしてんだw
各々の大手事務所が決めただけのインチキ賞だとバレたからな
ジャニの二宮と岡田と山田でw
威厳も糞もないよな、無価値
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>21 日経は数字だけしか見ないからグランプリ獲ってる
>>21 ギャグ漫画原作という理由で最初から省かれたんだろうな
上っ面のお涙頂戴映画だけ祭り上げる賞
正当ではないから
よかった
佐藤健がいるから岡田はちびっこぼっちじゃないんだ
>>27 むしろ、これにノミネートした映画は内容も薄っぺらい
銀魂の方が作りしっかりしてたわ
>>12 情弱おつ
もしくは去年のことも知らない低脳
ショボい万年筆しかくれないスポーツ新聞の賞とは格は違う
>>4 > ■優秀監督賞
> 廣木隆一『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
うん、悪い意味でトレードマークの意味不明な手ぶれ引き画長回しを極力我慢してたね、隆一
大泉洋に駆け込み女で取らせればおけばよかったのに
本人の演技だけじゃなく、作品の評価も関係するから、ほんとタイミングだよね
それなら『夜明け告げるルーのうた』入れろよ
打ち上げ花火やひるね姫よりよっぽどいいだろ
最優秀主演賞もらった俳優と女優は、次の年の司会しないといけないとか
不思議な賞だよね
ノーギャラなのかな
あと、ナミヤなんてちっとも面白くなかったし感動もしなかったぞ
主演男優は菅田将暉で決まり
他の賞は総ナメしてるしな
この間キネマ旬報ベストテンで1位取ったやつは作品も監督も俳優もまったく無視されててすごいなw
毎年恒例アニメ賞のとりあえず数合わせてみました感が酷い
関ヶ原は支離滅裂と聞いた
まあ、地上波でやるときに見てみるわ
>>41 ヨコハマ映画祭落としてるから総なめじゃな
全く興味ないけど互助会のイメージ
朝日新聞がジャーナリズム大賞取るみたいな
>>1 堺まさと高畠みつきのDESTINYは入ってないの?
あれは面白かった
>>27 いや数字以外に内容も出来もよかった
出演者もみんな演技うまくて役に合ってたわ
目に余るような除け方してる限り信憑性のない価値のない賞だと言ってるようなもの
少なくとも岡田の関ヶ原はヒットしてないし内容も微妙だったからなぁ
北川景子と長澤まさみと新垣結衣が同じステージに並ぶってすごくね?
そこに若手No.1のすずもきてって最強かよ
綾瀬と石原がいたらパーフェクトだったぜ
夜明け告げるルーのうた
は入らなかったのか
面白かったのに
>>45 原作にないぶっこみありとはお伝えしておく
>>19 『この世界の片隅に』に世界で恥をかかせたので全力で賞をあげない方向で邦画界が一致団結してる
ひたすらキモいわ
ミックス主演で新垣結衣とか何だそりゃ?
フジテレビが枠持ってるってことなのか?
>>42 キネ旬はマイナー映画を救い
日アカはヒット作優位で棲み分けすればいいんだよ
正当な評価ゼロの賞だよね
レコード大賞や紅白みたいなものだな
もう止めてしまえばいいのに
>>52 GANTZの作者じゃないが、
原作知らん身からしたら10分で帰りたくなったぞ
>>42 あれはあれでおかしい
メジャーじゃなくて文学ヲタ臭のする作品ばっかだった
>>51 山崎貴ってのはとにかく映画界では嫌われている人なんだよ
よくわからんけど
賞とかどうでもいいけど北川景子と長澤まさみと新垣結衣の並びが楽しみ
みんなスタイル良し&顔小さいから蒼井と土屋の公開処刑っぷりがやばそうw
>>41 それでも日アカは取れない、ほかで名前も出てこないような岡田准一が出てる時点でお察し
まさみとガッキーが久々に会遇するのか
すずと浜辺もいるし楽しみやで
>>59 それなら日アカは大ヒットした銀魂が総なめしないと
ノミネートされた作品はだいぶ興収下
興行収入1億未満で賞を総なめした杉ナントカさんが消えちゃった賞
そろそろ長澤まさみを主演女優として格上げしてやりたい
どうせ蒼井優なんだろうが
>>29 岡田の身長に忖度したメンツww
180以上がいないのな
>>51 Destinyかまくら物語は12月だから来年
今年はレコード大賞並みに組織票がひどい
東宝、松竹、東映の組織票争い
>>72 いや花嫁の土屋さんがえらばれてるし
漫画原作だから賞レース不利なんだろう、銀魂みたいなもん
>>70 日本アカデミーいらんから他でなんかとってほしいねえ
>>62 お前一人の個人意見でしょw
原作知らずに観に行った人が面白いと口コミで広がったので大ヒットした
面白くなければ40億近くの興収にならないぞ
数字が答え
>>68 膵臓は35億、銀魂38億だからだいぶ下ではない
>>78 その2作品だけ大ヒット
関ヶ原はどれぐらい?
長澤まさみ(168cm)と新垣結衣(172cm)に挟まれる土屋たお(148cm)…
公開処刑どころか囚われの宇宙人状態やろな
■最優秀作品賞
『三度目の殺人』
■最優秀アニメーション作品賞
『名探偵コナン から紅の恋歌』
■最優秀監督賞
原田眞人『関ヶ原』
■最優秀主演男優賞
菅田将暉『あゝ荒野 前編』
■最優秀主演女優賞
吉高由里子『ユリゴコロ』
■最優秀助演男優賞
役所広司『三度目の殺人』
■最優秀助演女優賞
尾野真千子『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
最後はこんな所じゃねーの
あと、
■新人俳優賞
中条あやみ『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』
これだけは納得いかないw
そういや「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」は個別賞の1個もかすらんかったな
あれ良かったのに
小松菜をまさみやガッキーとかと並ばせたいのもあるw
地球と穴掘ってヤれば、ちんぽこハッピネス
(´。・ω・。`)
日本アカデミー賞とかだっせぇからやめればいいのに笑
大ヒットした銀魂入ってないじゃん
わざと賞レースから外して数字だけのイメージにしたいんだろうな
ワーナーだし格差つけて闇を感じる選考だ
>日本アカデミー賞
バッタもん臭がプンプンする、この名前を、まず変えろと思う。
長澤とガkッキーが久々並ぶのか
身長問題に決着をつけてほしい
>>79 関ヶ原は24
三度目は14弱
ナミヤは10億くらい
花戦さはそれより下
賞狙うって監督が意気込んでた3月のライオン…
かすりもしなかったし興業も大爆死…
長澤のドレスがまたセクスィだと視聴率が↑なので是非
>>79 コピペだけど
【2017年度 判明分】(1)
124.0 美女と野獣
*73.1 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016/11/23公開)
*73.1 怪盗グルーのミニオン大脱走
*68.9 名探偵コナン から紅の恋歌
*67.1 パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
*51.6 モアナと伝説の海(12/9付文化通信)
*51.1 SING/シング(7/21時点 怪盗グルー公式サイト記事より)
*46.3 ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー(2016/12/16公開)
*44.3 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
*43.9 ラ・ラ・ランド(12/31付産経新聞より)
*42.7 バイオハザード:ザ・ファイナル(2016/12/23公開)
*40.5 ワイルド・スピード ICE BREAK(12/9付文化通信)
*38.5 銀魂(11/25付文化通信より 12/15付文化通信では39億円)
*35.5 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(12/15付文化通信)
*35.2 君の膵臓をたべたい(12/15付文化通信)
*32.9 メアリと魔女の花(12/15付文化通信)
*32.6 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016/12/17公開)
*28.6 スパイダーマン:ホームカミング(10/8時点 Mojo換算値)
*25.3 劇場版 ソードアート・オンライン −オーディナル・スケール−(12/31付産経新聞より)
*25.1 忍びの国(12/15付文化通信)
*24.1 22年目の告白 -私が殺人犯です-(12/31付産経新聞より)
*23.7 海賊とよばれた男
*23.5 関ヶ原(11/5時点 12/15付文化通信では24億円)
*23.0 昼顔(9/30時点)
*21.6 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(1/7時点 Mojo換算値)
*20.0 キングコング 髑髏島の巨神
*19.2 相棒 -劇場版IV-
*19.2 帝一の國
*18.7 ドクター・ストレンジ
*18.5 ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016/12/17公開)
*18.3 カーズ/クロスロード(11/5時点 Mojo換算値)
>>62 GANTZ作者な単なる妬みだよあれw
原作知らない俺でも十分に楽しめた
だからアニメ抜きだと邦画で断トツ一位だったんだと思うよ
あ
SAOがアニメ部門から外れてるな
これは入れんと
「愚行録」や「ぼく明日」や「ナラタージュ」もよかったけど、かすりもしなかったなw
【日本○○賞】とか
恥ずかしげもなくよくやると思うわ
>>90 妥当じゃないから仕方ない
そら文句も出るって
【司馬遼太郎】 関ヶ原 【原田眞人】 Part.6
http://2chb.net/r/cinema/1506440098/ 2 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839b-vIOe) sage 2017/09/27(水) 01:12:25.71 ID:ENfGqX650
Q:まだ観てないんだけど、どんな映画?
A:朝鮮人兵士が、島左近と家臣を爆死させるシーンがクライマックスの映画です
3 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffae-w3Ob) 2017/09/27(水) 03:38:27.56 ID:AQUH3ow20
Q-司馬遼太郎の愛読者向け?
A-司馬遼太郎の原作要素は皆無です。
ある程度歴史の知識があると作品の恣意的な演出により苦痛と後悔を伴うでしょう
Q-在日韓国人です日本の歴史は無知です
A_忍者武士との恋や意外な展開も多くテンポも韓流テイストなのでオススメです。
「三度目の殺人」が10部門もノミネートされたのに、主演の福山雅治が入ってないのは
どうしてなんだろう?? そんなに演技が駄目だったのか、もしくは岡田くんを最優秀にして
役所広司の記録を抜くための政治的な圧力が働いたのか。近年は日本メリー賞になってるし。
>>101 アミューズ枠が二枠しか買えなかったんだよw
>>89 興収一位の銀魂と15億も違うのか・・・・
つくりも良かったし何かしら賞あげてもいいのに
大手の映画配給会社が
宣伝に使うための賞か
全く何の意味もない賞だよな
キネマ旬報で
ベスト10入りしたら認めてやんよ
ジャニ出てきて2年連続でジャニが受賞
レコード大賞並みに価値のない賞
昨年と一昨年は結構まともな選考だったのに、今年は酷いねえ
とりあえず役所広司出しとけば、大作・本格派。みたいな感じが昨今の映画界に蔓延してる気がする
>>104 あの糞事務所のメリーとかいうババアが岡田を実力派俳優のイメージにしたくて仕方ないんだろうね
いつも同じ演技で大して上手くないくせに
>>109 キネマ旬報も酷かったからねえ
あれと日アカの中間位がみんなが納得しそうな選考になるんだけど
ガッキーやまさみより30cmはチビなのに顔の大きさは恐らく二人の倍ある土屋さん…
並ばせちゃあかん…
>>109 まとも?どこがだ?
二宮と岡田に新人賞もちんちくりんなジャニが背伸びしながら立ってたろ
ずーーとまともじゃない出来レースなんだよな
>>104 去年もノミネートされてたけど最優秀は佐藤浩市だし
日本で一番歴史ある映画賞はキネマ旬報ベストテンだからなぁ
その次が毎日映画コンクール
ガッキーとかないわw
可愛いけど演技……
北川景子も…
主演女優は蒼井優に取らせるためにわざとないメンツ並べただけじゃん
>>120 毎回最優秀獲ったらそれこそ不正が際立つからな
あえて外したんだろう
大して興収もよくないし演技も微妙なのに毎年ノミネートすること自体おかしい
>>122 ワーナーの藤原はちゃんと主演男優賞とってるし
漫画原作が不利なだけ
>>123 画的にガッキーと長澤まさみと北川景子を並ばせたいだけ
>>126 ワーナー1枠しか貰えてなさそうだな
しかも実写は自動的に対象外だから藤原なのか
39億も興収記録しても何一つ受賞できないんじゃ演者はモチベーション下がるだろう
利権まみれの島国の田舎賞
こんなもんもらったとこで全く価値なし
>>115 キネ旬はいかにもというか、個人的には納得のランキングだったw
銀魂は仕方ないだろ
ああいうのは賞取りにくい
他のコンテスト見てもまず取っていない
イコール出来が悪いという訳ではない
主演男優賞 岡田准一
主演女優賞 蒼井優
壇上スピーチ
蒼井「岡田さん、ご結婚おめでとうございますニコ」
の映像を録りたいだけの賞
そんなに賞欲しいならこいつに撮らせてみれば?
売れる要素てんこ盛りの銀魂が爆死するかもしれないけどw
ミックスの蒼井優は助演女優賞にもノミネートすべき
家族はつらいよ2にも出てたしね
北京原人Who are you が入ってないのが納得できん。
>>101 福山良かったよ
日刊では主演男優賞にノミネートされてる
福山とジョン・ウーの映画全く話題にならんな
もう予告も出てるのに
>>138 実写でギャグマンガだから外しやすいわな
ワーナー、実写、ギャグ、という賞が無理そうな三点セットだし
東宝東映松竹辺りで事務所の権力強い&演技派売りの俳優並べてシリアスな感動映画にすれば収益悪くても賞もらえるということ
>>138 続けてレス申し訳ないが
るろ剣の実写はどうだったの?銀魂のように賞レースから外されたの?
>>149 ワーナーは組織票入れないからノミネートされないよ
「勝手にふるえてろ」の松岡とか良かったけどな
ノミネートにも入ってなかったのか
日テレでドラマの主役やってる奴ばっかwwwwwww
銀魂ないなんて…
誰も見てない映画ばっかりだ受賞作
銀魂から菅田と長澤がノミネされてるんだからいいじゃないか
松坂慶子「最優秀主演女優賞は・・・わたしです(涙)」
散歩する侵略 1億
ユリゴコロ 3億?
の爆コケなのに
売れすぎてアンチも多いけど、
広瀬すずは単なるアイドル女優じゃなくて出演映画ではどれも存在感あると思う
土屋と佐藤は低身長公開処刑要員
実況で笑われ、cap画像を拡散される役割
>>156 違う映画での受賞
銀魂はその二人だけじゃなく全体的にみんな合ってたから作品賞か話題賞あげてほしかった
日本の映画賞の権威は
キネマ旬報>毎日>ブルーリボン>日アカでOK?
どれが一番公正に評価されてるの?
>>164 権威は知らんけど、ブルーリボン賞の外国映画部門に選ばれるのは
面白い映画が多い
>>163 銀魂は上手い俳優や美人に変なことさせてる
無駄に豪華なところが面白いんじゃないかw
>>166 だな
売り上げ無視と同じ
興収が全てじゃないけど、かといって全無視してヒットしてない映画から何部門も獲るのは違うわ
両方考慮しないと
確かジャニーさんとメリーさんの冥土の土産用の出来レースだっかな
>>173 日アカはむしろ一番興収に配慮しているぞ賞の中では
日アカはテレビ放送するだけあってかなり大衆向けに寄せてるしな
>>174 そのわりに大麻くんの忍者のやつとか入ってないぞ
宣伝にすげー金かけてた尿潤と有村架純のやつとか、あとラストレシピ
>>164 権威は知らんが古い順なら
キネマ旬報ベスト・テン
毎日映画コンクール
ブルーリボン賞
日アカ
>>80 身長だけならまだしも顔も公開処刑です。
プライド高いから人一倍フリフリドレス着て
高いピンヒール履いて女優気取りしそうだね。
ほかの女優とかいると何を勘違いしてるのかいつも1人だけ足クロスさせて立ってるし
>>178 大衆向けなら
それこそ銀魂と君膵の2つが独占するべきだわ
>>50 俺も思ったwヤクザ映画だからダメなのか、たけしだからダメなのかどっちなんだろうか。
<第42回報知映画賞>
【作品賞】あゝ、荒野(岸善幸)
【監督賞】三島有紀子(幼な子われらに生まれ)
【海外作品賞】美女と野獣(ビル・コンドン)
【アニメ作品賞】SING/シング(ガース・ジェニングス)
【主演男優賞】菅田将暉(『キセキ―あの日のソビト―』『帝一の國』『あゝ、荒野』『火花』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】役所広司(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
【助演女優賞】田中麗奈(『幼な子われらに生まれ』)
【新人賞】北村匠海(『君の膵臓をたべたい』)、浜辺美波(『君の膵臓をたべたい』)
<第30回日刊スポーツ映画大賞>
【作品賞】あゝ、荒野(岸善幸)
【監督賞】 石井裕也 (映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)
【外国作品賞】ダンケルク(クリストファー・ノーラン)
【主演男優賞】菅田将暉(『キセキ―あの日のソビト―』『帝一の國』『あゝ、荒野』『火花』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】役所広司(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
【助演女優賞】尾野真千子 (ナミヤ百貨店の奇蹟)
【新人賞】浜辺美波(『君の膵臓をたべたい』)
【石原裕次郎新人賞】竹内涼真(帝一の國)
<第39回ヨコハマ映画祭>
【作品賞】白石和彌(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【監督賞】 石井裕也 (映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)
【新人監督賞】石川慶(『愚行録』)、森ガキ侑大(『おじいちゃん、死んじゃったって。』)
【主演男優賞】池松壮亮(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】塩見三省(『アウトレイジ 最終章』)、松坂桃李 (『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演女優賞】臼田あさ美(『愚行録』) 、松本若菜 (『愚行録)
【新人賞】 石橋静河(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』) 、岸井ゆきの(『おじいちゃん、死んじゃったって。』)
(ベストテン)
1位 映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(石井裕也)
2位 幼な子われらに生まれ(三島有紀子)
3位 彼女がその名を知らない鳥たち(白石和彌)
4位 あゝ、荒野 前・後編(岸善幸)
5位 彼女の人生は間違いじゃない(廣木隆一)
6位 彼らが本気で編むときは、(荻上直子)
7位 愚行録(石川慶)
8位 三度目の殺人(是枝裕和)
9位 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(大根仁)
10位 アウトレイジ 最終章(北野武)
次点 散歩する侵略者(黒澤清)
第60回ブルーリボン賞ノミネート発表
【作品賞】
あゝ荒野、アウトレイジ最終章、夜空はいつでも最高密度の青空だ、幼な子われらに生まれ、彼女がその名を知らない鳥たち、彼らが本気で編む時は、
キセキ、君の膵臓を食べたい、愚行録、3月のライオン、三度目の殺人、散歩する侵略者、関ヶ原、探偵はBARにいる3、追憶、帝一の國、
22年目の告白、光(大森)、火花、ミックス。、ラストレシピ、笑う招き猫
【監督賞】
石井裕也、岸善幸、北野武、是枝裕和、白石和彌、原田眞人、三島有紀子
【主演男優賞】
阿部サダヲ、岡田准一、菅田将暉、妻夫木聡、永瀬正敏
【主演女優賞】
蒼井優、新垣結衣、有村架純、上戸彩、長澤まさみ、広瀬すず、満島ひかり
【助演男優賞】
小栗旬、松坂桃李、役所広司、ヤン・イクチュン、ユースケ・サンタマリア
【助演女優賞】
伊藤歩、木下あかり、木村文乃、黒木華、斉藤由貴、田中麗奈、広瀬すず
【新人賞】
石橋静河、北村匠海、清原果耶、浜辺美波、水谷豊監督、南沙良、村田秀亮
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/04/gazo/20180103s00041000453000p.html >>184 足クロス立ちは足細く見せる効果と長く見せる効果がある
デブな女優とちびな女優は100発100中でクロス立ちしてる
「彼女がその名を知らない鳥たち」って、絶対地上波じゃやれないよなw
これ見るとブルーリボン賞は日アカよりもっと大衆よりだなあ
悪く言えば媚びてるw
>>176 >>94と受賞映画を見比べてみればオカシイと気付く
まぁ東宝東映松竹と背後に権力備えた俳優達の賞だしな
どうせ女優で賞とるのはは広瀬すずでしょ
膵臓大ヒットしたけどねえ
最初から賞とる作品は決まっている
東野圭吾の作品って
海外ドラマや映画で見たようなのばかりだな
>>178 大衆受けじゃなく日テレウケだろ
別名日テレ賞なんだし
>>189 賞レース常連夫婦の結婚祝いかな
ジャニもそうだけど、どの賞も同じような俳優や監督ノミネートのローテーションなのが何とも....
「アニキ、どう思う?」
「カス揃いだ」
イニdより
日本アカデミー賞はノミネート即受賞だからクソなんだよな
価値がうっすい
作品賞は『三度目の殺人』しか観てないな
万人向けな賞に興味ないから別にいいけど
三度目の殺人の作品賞、監督賞、助演男優賞、助演女優賞
あらゆる部門にノミネートされてるにもかかわらずスルーされる主演福山w
AKIRAが最優秀主演男優賞を取るためには事務所はいくら金を積めばいいのかな?
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>207 福山は主演と言うより謎解き係だったからな
誰がやってもいい役
本筋は役所と広瀬を中心に展開
>>16 最近陸王の主演してたじゃん
役所は13人の刺客と3匹が斬るのイメージが強いなー
千石また見たい〜
電王とWとドライブが受賞してる、ライダー枠は若手発掘の宝庫だなw
>>212 続編の3だからな
さすがにもういいだろ的な
まー興行は売上が全てです。
福田に敵う監督いたかよ、いねーだろ
こんな賞恥ずかしいだけだ
役所広司は殿堂入りにできないのかね。本人だって毎年の恒例行事になってるから
若手に譲りたいと思ってるだろうよ・・w 名誉主演男優とか、名誉助演男優とか作って
沢村賞みたいに別枠で選考委員が決めなさいよ。
『夜明け告げるルーのうた』がノミネートされると賞を与えるしかない。
そうなると『この世界の片隅に』が下回ったのもアナウンスしないわけにはいかない。
だから『夜は短し恋せよ乙女』をノミネートになった。
とってもとってもイヤ〜な配慮を見せられた気分ですわ。
この間スレが立ったキネマ旬報とやらと
作品の顔ぶれがまったく違うんだな
藤原竜也、佐藤健、ガッキーと映画の賞レースにあまり縁がなかったメンツが今年は結構いるんだな
アカデミーコンプ酷すぎる
自分の押してる俳優がノミネートされなかったからって僻み杉だよw
受賞した俳優女優20人で1番話題になる
ツーショットは新垣長澤だろうな。
>>223 こういうことを言う奴は自分の好きな俳優女優がノミネートされてる
もしされなかったら同じ僻みレスするんだろうなw
主演男優賞のメンツが前回の高身長組と打って変わってって感じだな
誰に配慮したのか知らんけど
>>225 しねーよバーカw
押してる俳優に自分重ねてるよーな虚しい人生送ってねぇっつのw
お祭りだろ?誰がとっても祝ってやれやw
>>223 つか、推しが日本アカデミー賞にノミネートされたって喜ぶのもなかなか恥ずかしいと思うぞw
>>227 レコ大で利権まみれのEXILEがとってめでたいって思うか?
それと一緒
>>228 なんで恥ずかしいのさ?誰もが貰えるもんじゃないやん
その卑屈さがコンプ丸出しだっつーのw
>>217 全て迄は言わないけど
ここまで露骨に福田監督外しなのはダメだね
ギャグやコメディ実写は馬鹿にしてるんだろうね〜
三谷作品なら獲りそうだけど
裏の力関係が透けて見えるね、受賞する作品や俳優達で
>>230 そもそも日本アカデミー賞が恥ずかしいからだよw
満足な実写作れない邦画がアカデミー賞とか
>>229 つか価値観が違うな。お互いに無駄なレスしてスレ潰すのやめよーぜ
>>230 出来レース受賞した俳優アイドルヲタ激おこw
>>228 個人の好みよりバランスよくノミネートしましょうね?って選考だから
何がしかは選ばれると思うが?
選ばれたから恥ずかしいってのは流石に無理がありすぎ
>>236 いや今年は露骨すぎてさすがに恥ずかしいレベル
各映画会社の組織票まみれな年も珍しい
日本映画衰退の象徴のような年だ
>>237 まぁ選ばれることが恥ずかしい賞ではなくて
選ばれたことを誇ることが恥ずかしい賞だね
ID:6GWIm6Zf0
どこかのスレで邦画の名前出せといわれて「ビリギャル」挙げちゃった人だな
覚えているわ
>>239 ビリギャルなんか見たことないし、ここ数年実写邦画殆ど見てないんですけど
つか、邦画の名前としてビリギャルの名前が挙がるスレってのが想像できない
>>238 誇るべきは興収だからな
結局のところ賞は俳優の箔つけたり地位や名誉の為だけの飾り
興収悪くてヒットもしない評価もされてない作品なのに何部門の受賞できるなら
もはや映画は売り上げ無視した俳優の箔づけ用で観客は置き去りだよ
日本アカデミー賞、日本レコード大賞、芥川賞・直木賞、日本の賞って何の権威も価値もねえよな
賞はそもそも興行収入なんて何の影響もないよな
銀魂ヲタ激オコだけどさ
>>244 自分のファンが自宅まで押しかけて
(貴方より面白い本を書いて見せます!」
と大見得を切った馬鹿にかの文豪三島由紀夫はこういった。
「まず同じ土俵に立ってから文句言え」と
君は自分をどうやら一段上にみているようだが
人生で何か誇れる賞を取った事あるのかね?
価値がないのは自ずと自分だと分かるはずだが
>>246 そうだね
だから賞は無価値ってことだな
去年の邦画は本当にゴミだらけだったよ
>>151 公開が12月下旬だったから選外だろうな
入っていれば最優秀作品賞と女優賞は獲って然るべき
この賞にジャニーズでしゃばり始めたのいつからだっけ
前は全然出てなかったよね?
>>249 銀魂ときみ膵は楽しめた
実写であれだけの出来なら2作品だけでも豊作
>>250 キムタクはノミネートされても賞が取れないからか、賞レースに参加しないって辞退してたな
綾瀬はるかも主演映画あったのに無視されたのかw
しかし新垣結衣はなあww
>>188 たけしは去年日アカ会長を怒らせたから…
「勝手にふるえてろ」はノミネート外なん?
最近見た邦画では凄く良かったけど
愚行録が良かったから妻夫木と満島ひかりはノミネートされてもいいのにな
小出恵介関連は日アカ的にNGなのか
>>184 山崎賢人にドレス着て貰って代わりに出席してもらえばいいんじゃない
同じ顔してるし太鳳より顔は小さい 口歪んでるけど
新垣結衣と北川景子はないよな
それなら福山雅治も入れてやれよ
>>257 非老舗三社以外の枠は三度目みたいだな
>>4 >>260 三度目は東宝の大規模公開
賞がほしくて世界中の映画祭にごり押ししてもなにもとれてない
>>256 対象は2016年12月16日から2017年12月15日までに公開された作品
勝手にふるえてろの公開は2017年12月23日で対象外
映画でしか評価されない蒼井という女
たぶん在日人脈だろうねw
まさみとガッキーのイチャイチャくらいだな見所。いつものメンバーw
美波ちゃんはもうこういうレールに乗せられちゃってるね
>>261 三度目の制作はギャガだから
配給だけ共同
観客動員数を全無視ともなると
何のための映画やってるのか分からなくなる
監督俳優女優達に名誉与えるためだけの映画公開と賞レースなのか
>>265 是枝のはほぼギャガ東宝だよ
東宝は配給主体で本体が製作してるのはそんなにない
主演男は菅田かな
佐藤健も演技下手そうに見えて意外と良い芝居する印象だけどこの映画じゃ弱いかな?
最優秀助演女が北川景子じゃないって事以外わからん
尾野さんかな
主男 菅田or岡田
主女 蒼井優
助女 すず
女男 役所
だろうな
>>268 菅田もジャニとは良好の関係だもんな
平成メンバーと一緒にメリー親子のお見舞い来てたらしいし
福山とかいうハゲたおっさん一人で恥かかされてザマァw
この並びだとマイナー配給の菅田と蒼井が浮いちゃってる
そこは開き直って山田涼介とか上戸彩でよかったろ
佐藤と吉高は欠席すると予想
毎年アミューズの俳優は会場に来ない(呼ばれない?)
深津絵里でさえ来なかった
んえ、すずは兄貴のことがあるから欠席かな?
せっかく常連のイメージがつき始めた矢先にかわいそ
蒼井はそんなに良かったの?
濡れ場が結構あったみたけど
>>275 なんの支障もねえわw
ローラが父親逮捕されてもCM減るどころか増えてるのと同じ
本人には一切の責任なし
むしろ世間から同情してもらえてより飛躍する傾向高し
関ヶ原(東宝)
花戦さ(東映)
ナミヤ雑貨店の奇蹟(KADOKAWA、松竹)
など、日アカが他の映画賞と違うのは
配給会社ごとに内々で予選をやって統一候補を出してくること
マイナーな配給からはノミネート(優秀賞)されにくい
家族はつらいよなんて他の映画賞じゃ全く名前が上がらないのに
今回も俳優部門でたくさん名前が挙がってる
>>274 話題賞で福山とオードリー若林が一緒に来てたべ?
役所広司のファンなんているのかね
演技上手いわけでもないし、個性があるわけでもないし男前でもない
監督ともめたなんて聞いたことないから使いやすいんだろうけど
まあ俺からしたら映画の賞レースなんて有名どころでも無価値だわw
だって賞獲った映画が軒並みつまらないんだもんw
北川景子と長澤まさみと新垣結衣
誰が一番美人なのかやっと決着がつく
>>278 伊野尾と菅田どう見間違えるんだよ
全然顔違うじゃん
あれは菅田だったんじゃないの?いくつか別の情報から名前出てたよ
>>219 実際ルーより夜は短しのほうがいいだろ
ルーがアヌシー獲ったことのほうが意外
役所さんの信長って女太閤記だと思ってたけど
徳川家康だったのか
絶対西田さんを猿と呼んでる場面見た気がするんだけどなあ
今日は夏目雅子と仲代達矢の映画を見た
昔を美化するわけではないが迫力が違う
今はゴミカスみたいな女優俳優ばっかやな
CMに出てる連中より無名の舞台役者の方が良い芝居しそう
>>281 役所が上手くなくて誰が上手いのかとか
この人の演技は世界に出しても全然恥ずかしくない
優秀監督賞散歩する侵略者の黒沢清
これはないわ〜
黒沢が優秀監督賞なら
東京グールや亜人・ハガレンの監督でも
優秀監督賞でいいだろ
170cm越え(ガッキー、まさみ)に挟まれる145cmの小人(土屋)……………
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>290 それならば監督賞は銀魂や斉木の福田監督でいい
NHKはキネマ旬報のベスト10を大きく報道していた。
歴史があるからな。キネ旬。
たぶん、大泉くると思うけどな〜ここらで。
女優は、正直分からん。ネット人気なら、あの人やろうけどさ。
>>297 キネ旬が選考方式が一番まともってのも大きい
選考する人数も多いし利害関係者が少ない
日アカも昔よりは一般会員が増えてきてマシになってきてはいると思う
>>279 東映枠…花戦さ、大泉洋、吉高由里子、松田龍平、北川景子
松竹枠…ナミヤ、佐藤健、土屋太鳳、家族はつらいよ関係
作品の質なんかどうでもよくて、上から言われて投票してるだけ
こんなことやってるから日本映画はどんどんだめになる
>>284 ガセだろそもそもなんで菅田がジャニ幹部の見舞いに行くんだよ
>>287 もっと昔の映画を観よう。仲代さんも夏目さんも大根に毛が生えた程度だよ
>>113 永遠の0の演技はよかったよ。
後は知らん。
新人賞に石橋静河が入ってないのは意外、浜辺は予想通り
>>305 よかったよねー千石
13人の刺客の役所も好き
基本的に侍姿が似合う
>>306 何の役をしても同じ人物になってる
あの程度で上手かったとか無いな
関ヶ原を今年の賞レースの中心に置くことはおそらく一年前から東宝は考えてた
他の映画賞で少しでも受賞してたら日アカは本命だったけど(去年のシンゴジみたいに)
他でかすりもしてないから、日アカで最優秀獲らせたら恥をかくことになりそう
事務所主催談合デキレースだけど一応予告編感覚で見てる
ガッキー今までほぼ来なかったけど来ましたな。
グランプリはやはりすい臓かな。ストーリーは三流ラノベだけど
日本の映画産業がダメなのは、つくる側もそうだけど、見る側、評価する側もダメなんだって
各賞レース見てるとわかるわな
終わってるわ
>>290亜人やグールをハガレンみたいなウンコ作品と一緒にするなや。亜人とハガレンなんてガッキーと扇風機おばさんぐらいの差があるわ
>>310 なのにコケで大惨事になる予定だった銀魂が予想外の大ヒットで頭1つ抜きん出た興収になってしまったから
関ヶ原がヒットしてないのに受賞して変な流れになってしまった形
予想外の刺客w
>>303 菅田の事務所は成宮がいた事務所
あの事務所とジャニは友好関係なのでよく所属タレントとジャニが共演してる
裏は色々と繋がってる
>>313 カチカチのウンコか下痢便の違いだろw
ウンコ作品に変わりねーわ
いつものことだけど「ノミネート」ではなく「優秀賞受賞」というところに
物凄くしょーもないプライドを満足させる配慮を感じる
最優秀賞はおそらく
作品賞 三度目の殺人
主演 菅田 蒼井
助演 役所 広瀬
監督は全くわからん、アニメは恋せよ乙女かな
福山ってそして父になるのときも一人で主演逃してたよな
晒し者の王様やん
>>321 会員ですら「会員資格を維持するために適当に投票しとくかー」て感じだからねw
昨年は安藤サクラが授賞してまだまだ捨てたもんじゃないなと期待してたが
広瀬すずさん兄、酒気帯び運転容疑で逮捕 静岡県警、ながらスマホも
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018011590160503.html > 静岡県警清水署は15日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
>静岡市清水区押切、無職大石晃也容疑者(24)を現行犯逮捕した。
> 大石容疑者は女優の広瀬すずさん、広瀬アリスさんの兄。
(´・ω・`)
>>316観た上でレスしてるのならお前の目は腐ってるし、観てないでレスしてるなら糞だわ
なんで8年花嫁ノミネートされててDestiny鎌倉がないんだ??
ジャニーズ2連発やって終わった賞
AKBの誰だったかも絡んで終わってる賞だと思ってた
>>4
■優秀作品賞
『君の膵臓をたべたい』 東宝
『三度目の殺人』 東宝
『関ヶ原』 東宝
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 松竹
『花戦さ』 東映
今回も見事に三大配給会社の談合で持ち回り できるだけショーアップして、みんな欲しがり盛り上がるのがアメリカの賞レース。
事務所接待ゴリ押しか持ち回りにし、挙句ボイコットが格好いいを通り越し、誰も注目しなくなるのが日本の賞レース
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
でも日アカってテレビでやるって処だけに価値があるから画面が華やかじゃないとね
関ヶ原は見たけど原作レイプのとんでもない糞映画だったぞ。
銀魂って本年度の邦画実写ナンバー1なのに賞レースから総スカンされまくり
>>339 美術賞かなんかに入ってる
作品漏れたのは単に東宝票が関ヶ原や三度目にまわったから
>>336 いや、あれはいくらヒットしたからって賞レースに出てくるような映画じゃないでしょw
贅沢にお金かけて真面目に作ったハイクオリティなバカ映画
米国のアカデミーでアメコミ映画が賞レースにまず絡まないのと一緒
>>343 そこまで贅沢な製作費は使ってないはず
まず39億もヒットするとは予想してなかったらしい
ワーナーの嬉しい誤算
>>332 ムーンライトを選ぶアカデミー賞ね
発表の時に大笑いしたが
だいたいアカデミー賞っていっつも役所広司か中井貴一か佐藤浩市だろ
あと樹木希林だろそればっかりやん
漫画実写化部門とか作ってくれ
紹介VTRとか面白そうだから
三度目の殺人、面白そう!とおもって観に行ったけどつまらんかったな
…というか、司法に携わってない人間にとっちゃ「んなことどーでもいいわ」ってテーマなんだよ
>>19 湯浅は、ルーでアヌシー賞、夜は短しでオタワ国際、それぞれグランプリ取っているから
どっちか1つをノミネートという形にしたのでは?
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>207 そして父になるの時も同じ
まぁ棒だから仕方ないけど晒し者感ハンパないわ
>>350 役所が棒演技だとわかったのは、TBS日曜劇場だった。
足袋屋の親父がマラソンシューズを作る話だったが、
長ゼリフになると台本をただ読んでるだけの台詞まわしになってて、
こんなに下手な役者だったんだと思った。
思えば無名塾出身の真木洋子もだが、そもそも師匠の仲代達矢が下手くそw
真木よう子はすぐ逃げ出したから自分を無名塾出身とは決して言わないし、仲代も教え子の一人に数えてない
それから仲代と役所は師匠と弟子なのにどうしてこれほど似てないんだろう?と言われるくらいに
演技に対するアプローチがまるで違う
無知が恥ずかしいこと言ってんなよ
興業収入全く関係ないんだね
観客数が賞に何も影響してないとなると
何のために映画作って客が観に行くのかわからなくなるね
仲代さんは「切腹」「人間の條件」だけで殿堂入り
俗物エリート官僚役とかもいやらしくて本当に良かった
役所?
何の魅力もねえな
実力もないのにえらそうだから松田優作が生きてたら殴られてただろうなw
>>359 いやいや日アカはこれでもまだ考慮してる方
>>364 映画に出てるのもそのドラマに出てる面々が殆どだけどな
日本アカデミー賞 海外作品賞をもらった外人は何それって感じかな
>>362 観客動員数1位と2位がほとんど見当たらない
どこが考慮されてるんだか
圧倒的に浜辺美波が主演女優賞だと思うがなぜ新人レベルなんだよ
今時、関ヶ原かよと思ったが、非常に接戦だったを聞いて1本も観てないことの正しさを確信したよ。
>>367 観客動員数を考慮して賞与える映画祭や組織が世界のどこに存在してるの?
無知なの?ただの池沼なの?
>>16 CMでしか見ないやつの名前がわかるお前すごいな
菅田くんがそのままの勢いで
最優秀主演取っちゃいそうだな
>>372 圧倒的な興行収入だったんだから作品賞ぐらいあげろってこと
そもそも何も考慮しない方がおかしいわ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
むしろ少しでも良識あるなら菅田くんにあげなさい
各配給の駆け引きショーを見せられただけ
後世に残るような名作が受賞するんだよ
動員なら糞映画でも受賞できる
日本アカデミー賞が出来レースってもう中学生でも気付いてるだろうな
なんだガッキーってw
>>379 笑わせんなw
後世に残るような名作なんて今の邦画にあるの?
動員も少ない糞映画が受賞してる現実
それなら動員ある方を受賞させればいい
役所広司とケン・ワタナベ、鹿賀たけしの区別がつかないのは俺だけ?
本家オスカーもユダヤ系シオニスト主導の出来レースだからな
こんな賞獲りとかアホらし
でこの受賞した作品の興行収入いくら?
キモヲタのアニメの足元にも及ばないようなもんばかりだろ?
日本アカデミー賞ててw
>>379 >後世に残るような名作が受賞するんだよ
ん?岡田の関ヶ原は糞映画だったし
ノミネートされた映画ほとんど目糞鼻糞です
どれが後世に残る名作なのか教えて(笑)
関ヶ原はホントに酷かった。
歴史好きや司馬遼太郎好きなやつが見てもストーリーが頭に入ってこないくらい台詞が聞き取れねえの。
脳内の情報で「あ、多分この辺の話してんだろな」って推測しながら見てたよw
>>392 聞き取り難さは最近のたけしといい勝負だったよな
>>385 食通が絶賛する寿司屋と、回転寿司だったら
どっちが美味しいかってのが映画賞
売上なら当然回転寿司だけどね
>>394 だからさ、ノミネートされた邦画全体が回転寿司なんだけど
受賞作品を食通が絶賛する寿司屋に例えることがズレてるんだよ
むしろ人気回転寿司店を無視してスーパーの安くてあまり売れてない寿司を絶賛してるようなもの
全部観てないから知らんが関ヶ原ってのがもうすでに製作者の能力無さが浮き彫りだろ?それ越せないんだろ?話にならないよ。ニートのような奴がトラックかっぱらって秋葉原に突っ込んでくようなの上手く創れよ、バカ共。
去年はヒット曲もヒット映画もないエンタメ不作年だったな
>>77 実写邦画過去最高の興行収入は踊る大走査線
この事実だけで売り上げ=面白いとは永遠にいえないんだよwwwwwwwwwwwwバーカwwww
お前みたいな糞映画をもてはやす腐はしね
>>390 お前は
踊るのレインボーブリッジ
を見てウレションもらすくらい興奮するの?ww
もし、蒼と岡田がそれぞれ主演取ったら来年はこの二人で司会なのか?
>>400>>401
ID:EgwYV8Wv0
こいつ必死かよw
今年ノミネートされた作品よりは踊る〜の方がずっと面白かったわwww
>>399 映画は二作品だけ興収ずば抜けて良かったから
全体で見れば不作だけど、ピンポイントで豊作かな
銀魂は39億超えでほぼ40億、きみ膵も32億近く超え
>>403 あんな邦画史上最低にランクする踊る褒めてるとかまじかお前wwwwwwwwwwww
どんだけ見る目無いねん
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
実写興収1位の銀魂を各映画賞総スカンなのは裏の圧力がかかってる可能性大
「彼女がその名を知らない鳥たち」の蒼井優はほんとうにすごかった。松坂桃李に路上フェラしてたし。
単純に興行収入が高い物にあげる賞を作るべきなのでは。
ベスト3に金銀銅みたいな。
関ヶ原って最初から最後までまったくセリフが聞き取れなかった
>>401 へー関ヶ原見てウレションしたんだ
キモっ
先週のゴールデングローブ見たら、何にこれって感じ。
>>23 キムタクは絶対取らせて貰えると思ったのにどうしたんだろう
LINEのCMなんてやらせるのを見ると、あんまり大事にされてないんだなあ
何かやらかすのを楽しみにしてたのにw
>>414 ゴールデングロス賞
興行成績だけで決められる賞、最優秀は金賞、優秀賞は銀賞
日本アカデミー賞は食通が選ぶ賞ではないだろw
せめてキネ旬くらいにしとこう
一番人気のあるガッキーがガーガーいわれている時点で
邦画界の閉鎖性がわかるよな。うまくつけっつうのw
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl 安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/ http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709 >各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html >年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html >バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1 >ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html 芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック
↓
https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html >>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!
バーニング周防はホモ!↓
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/ また負け犬オカマヤクザ周防叩きの記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↓
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7108/ レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発...周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ....
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 大ヒットって言うなら、1館当たりの興行収入で比べないと
>>436 じゃあ今までは毎年あったのか?という話
昨年は好みは別として銀魂やきみ膵か群を抜いた興収で大ヒット
興収30〜40億以上が何本があるだけでもマシ
>>435 いやいや、そんな小難しいこと言い始めるとややこしい
最終的な興収と制作費を考慮すればいい
>>438 このスレで賞の選考は妥当だと発狂してた人によると
映画の価値は興収一切関係ないんだって
どんなにコケた映画館でも感動系で重厚に作ってます感を出せば賞候補
いつまで興行収入がどうとかいってんだ
そんなんいってたら賞なんかいらんわ
>>440 いつまでこんな賞を擁護してるんだ
興収完全無視とか賞なんて要らんわw
>>19 この世界の片隅にの目の上のタンコブの映画はとことん虐め抜かれるのが邦画界の掟だよ
衆人環視の中でアヌシーのクリスタル賞が無視されて格落ちのオタワを選ぶいやがらせを平然とやっててスゲーわ
原作にまったく関係ない朝鮮人ぶっ込んできたからなあ
在日朝鮮人を「弱者」として擁護する論陣を張ると、大手メディアが喜んで起用してくれる
大した実力も実績もない津田さんみたいな人が大手メディアで仕事をもらってるのがいい例
>>392 司馬遼太郎の原作があってそこまで酷くできるってのが逆に凄いなw
しっかりした原作があるんだから、根本的なドラマはもう出来てるんだから後はうまく映画にまとめるだけだろうに何でそれが出来ない?
漫画原作は評価が低くなっちゃうからな
まあ、もうそろそろこういう風潮もどうかと思うけどな
『関ヶ原』はしばらく映画見る気が起こらなくなったくらいの駄作
原作から外れる事数光年
>>65 蒼井優と北川景子はどちらも160だし、
明らかに蒼井優の方が顔小さいからバランスはいいでしょ
顔が派手なのは北川景子だけど
北川景子は初めてのノミネートだね
>>442 片隅は弱小テアトル配給、日アカの仕組みからすると部外者、逆に虐められる立場
それが大手配給相手に勝ったことが去年の凄いところ、浮動票が集中したんだろうね
日本アカデミー賞ってなんで受賞→最優秀選出なんだろうね
ハリウッドのやつと同じようにノミネート→受賞でいいのに
>>451 本来のノミネートも受賞者にすることで、授賞式に"ノミネート”全員参加させる仕組み
他の映画賞は先に紙面で最優秀発表するで授賞式には最優秀受賞者しか来ない
>>446 企画が通らないから司馬原作の名前だけ借りたんだよ
内容は似ても似つかないもの
>>452 本家アカデミー賞ってノミネートされた人も授賞式に出席してるじゃん?
壇上に挙がるのはその中の受賞者だけだけど。
日本のアカデミー賞って役所大好きだから
馬鹿の一つ覚えwww
主演女優の顔ぶれ過去最悪じゃないか?
大物が1人もいない
コネだけで選出されてる出来レースだからな
東スポ映画大賞の方がまだ信用できるわ
もう少し興収も考慮していいと思うけどな
勿論それだけで受賞は駄目だけど
まあどんな賞もクリーンじゃないのは百も承知だが
>>450 じゃあその浮動票が虐めてるんだろうな
ネットの虐めと同じで権力主体が指図するとは限らない
説明を寄せ付けない不自然さ
なんだろうこの気持ち悪さ
>>459 膵臓と関ヶ原は去年の中では稼いだ方だよ
他の映画賞ではあまり候補になって無いから
日アカでは興収は十分考慮されてる
>>451 「受賞するかどうかわからないのに着飾って参加するのは恥ずかしい」
って考える人達もいるからじゃない?
作品にナントカ賞「受賞」って肩書きがつくからだよ
素人目で見ると優秀賞と最優秀賞の区別とかよく分からないだろうし狙ってやってる
「第60回ブルーリボン賞」ノミネート 主演女優賞に広瀬すず、有村架純ら
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/876784/ 主演男優賞】
菅田将暉 「あゝ、荒野」他
阿部サダヲ「彼女がその名を知らない鳥たち」
岡田准一 「追憶」他
妻夫木聡 「愚行録」他
永瀬正敏 「光」
【主演女優賞】
蒼井 優 「彼女がその名を知らない鳥たち」
満島ひかり「海辺の生と死」他
上戸 彩 「昼顔」
広瀬すず 「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」
有村架純 「ナラタージュ」
長澤まさみ「散歩する侵略者」
新垣結衣 「ミックス。」
【助演男優賞】
役所広司 「関ヶ原」他
松坂桃李 「彼女がその名を知らない鳥たち」他
ヤン・イクチュン「あゝ、荒野」
ユースケ・サンタマリア「あゝ、荒野」他
小栗 旬 「追憶」他
【助演女優賞】
斉藤由貴 「三度目の殺人」
木下あかり「あゝ、荒野」
広瀬すず 「三度目の殺人」他
木村文乃 「追憶」他
田中麗奈 「幼な子われらに生まれ」
伊藤 歩 「昼顔」他
黒木 華 「ちょっと今から仕事やめてくる」他
【新人賞】
浜辺美波 「君の膵臓をたべたい」他
北村匠海 「君の膵臓をたべたい」他
石橋静河 「夜空はいつでも最高密度の青色だ」他
村田秀亮 「牝猫たち」
清原果耶 「3月のライオン」
南 沙良 「幼な子われらに生まれ」
水谷豊監督「TAP THE LAST SHOW」
【監督賞】
白石和彌 「彼女がその名を知らない鳥たち」
北野 武 「アウトレイジ最終章」
石井裕也 「夜空はいつでも最高密度の青色だ」
三島有紀子「幼な子われらに生まれ」
岸 善幸 「あゝ、荒野」
原田眞人 「関ヶ原」
是枝裕和 「三度目の殺人」
「第60回ブルーリボン賞」ノミネート 主演女優賞に広瀬すず、有村架純ら
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/876784/ 【作品賞】
「アウトレイジ最終章」
「帝一の國」
「君の膵臓をたべたい」
「あゝ、荒野」
「三度目の殺人」
「彼女がその名を知らない鳥たち」
「関ヶ原」
「愚行録」
「火花」
「3月のライオン」
「追憶」
「夜空はいつでも最高密度の青色だ」
「彼らが本気で編む時は、」
「幼な子われらに生まれ」
「散歩する侵略者」
「ミックス。」
「ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜」
「探偵はBARにいる3」
「22年目の告白 私が殺人犯です」
「笑う招き猫」
「キセキ ―あの日のソビト―」
「光(大森立嗣監督作品)」
【外国作品賞】
「ラ・ラ・ランド」
「ムーンライト」
「美女と野獣」
「ダンケルク」
「ドリーム」
「ブレードランナー2049」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
「モアナと伝説の海」
「メッセージ」
「新感染ファイナル・エクスプレス」
「SING」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」
「ハクソー・リッジ」
「LION/ライオン 〜25年目のただいま〜」
「LOGAN」
「マンチェスター・バイ・ザ・シー」
「わたしは、ダニエル・ブレイク」
「沈黙―サイレンス―」
「怪盗グルーのミニオン大脱走」
「ワイルド・スピード ICE BREAK」
「ベイビー・ドライバー」
「エル ELLE」
「マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション」
「パシフィック・ウォー」
「WE ARE X」
「マイティ・ソー バトルロイヤル」
>>461 銀魂は?40億近いよね
全ての賞が総無視は全然考慮されてなくね?
アニメ除いた邦画の断トツ一位だし1つぐらい作品賞あげてもいいのに
>>461 完全ギャグだから賞は別にいいだろ
他所でちゃんと評価されるような俳優が集まって変なことするってコンセプトの作品だろ銀魂はw
>>469 そうだよね、よそで主役はれるクラスの人達集めて下ネタやら変顔も遠慮なくやらせてて凄かったw
中村勘九郎はよく受けたなあ、歌舞伎の人にアレやらせちゃって大丈夫なのか?って思うぐらい振り切れてたわ
観てないが、関ヶ原が選ばれる理由がわからん?当時の武士達の各々の人間をちゃんと描いてんのかあ?人間描ける奴がいんのかよ?今の日本の実力じゃ描けるとは思えんけど、こんなんが選ばれるなら、維新、虎虎虎ちゃんで取れるじゃないか?
>>469>>470
ま〜そうなんだけどねw
40億も興行収入いったなら記念に話題賞ぐらいはあげて欲しい
映画の賞振り返った時に何も入ってないと無かった事になりそうで悲しいや
最初の批判的な気持ちもギャグと殺陣は想像以上に良かったから
>>454 日アカはそこまでしないと欠席者が出るんでは?
一応みんな壇上に上がる機会があるし
あとテレビ的に盛り上がってるようにみせたいってのもあると思う
>>460 日アカにしては珍しいが、むしろ日アカのくせにまともな選考だったって評価だが
>>472 話題賞は正賞じゃないが一般投票だからありえる
実写興収1位の銀魂をここまで揃って排除するのは陰謀臭い
誰かさんに主演賞撮らせるための排除だろう
福田も小栗も気の毒だ
>>476 小栗は邦画実写一位二位の映画に出演してるよね
興行を重視したゴールデングロス賞もあるんだけどね
去年の全興連ビックリ賞 君の名は。
>>479 えっるろ剣も無視だったのかよ
あれだけヒットしたのに?
>>481 日本アカデミー賞では漫画原作はスルーする傾向があるんだと
>>476 小栗、日刊スポーツの賞にはノミネートされてたよ
紙面にも銀さん姿で載ってた
まあこれ取ったところで翌年にはみんな忘れてる
レコ大もそうだけど
賞レースってほんと無意味
この手の史実を基にしたつまらん本格時代劇なんかより
るろ剣や座頭市みたいな架空のヒ−ロー中心に据えた
アクション時代劇に金の鉱脈があることは完全にわかってるのになぜ誰も作らないのかマジで謎
昔も今も実写邦画ってここしかないと思うんだよね
ワイヤーアクション駆使したド派手な架空チャンバラ時代劇シリーズもので作ればいいのに
電通より俺のほうがよっぽど先見えてるわ
>>488 そういえば銀魂も架空で殺陣のシーンあったな
結構本格的にやっていて迫力あったから好評だった
>>488 無限の住人と関ヶ原、どっちが客入ったかよーく考えろ
>>1 両作品とも一番評価されてるのが助演の役所で
主演が大手事務所ゴリ押しおっさんアイドル、演技や滑舌いまいち
というのが今の芸能界の縮図だわ
福山はアミューズの後輩である佐藤健に譲ったのかな。
同じ事務所の俳優が同一部門にノミネートされたケースは過去にあった?
>>28 >>21 今までの福田ギャグ映画とジャンプ格闘映画を足して割ったような感じだったけどなー
>>488 福士蒼汰の曇天がそうなんじゃないの?
予告を見るたびに辛くてしょうがないけど。
特に外国人にアオシマって刑事がーとか言わせてる奴←監督が踊る大捜査線って言いたいらしい
>>492 福山が以前ラジオで「うちの事務所はレコード大賞やアカデミー賞などの賞レースから距離を置くことで
よその事務所と無駄な摩擦を起こさないよううまくやっている」みたいなことは言ってたが。
他の映画賞は獲ってると思うけど、夏川結衣を日アカで見るの初めてな気がする。
>>488 るろ剣だって世界何十カ国で公開とかドヤ顔してたくせに
結局海外興収発表できないほどのコケだぞ
金の鉱脈どころかただのまぐれ当たり
今どきワイヤーチャンバラなんて世界のどこにも需要は無い
実際の格闘技を取り入れたリアル志向のアクションか
バーフバリみたいなアホファンタジーアクションじゃないと
世界で売れない
世界の北野も熱狂的なファンはついているにしても、一般的な知名度は皆無
打ち切りのなったことは報じられないしな。まあ、ガラパゴスはガラパゴスでいいんじゃないか
>>499 日本でヒットしてから世界を見るならわかるけど
世界を基準にして日本でコケるのは本末転倒じゃねーか?
日本でヒットしなきゃ大規模に世界で公開もないし
>>498 夏川結衣、孤高のメスのときに助演で出てたよ。
関ヶ原の戦いをあんなにつまらなくできる才能はすごい
もっと興収を重要視しろよ
美女と野獣やファンタスティックビースト・グルー・コナン・パイレーツオブカリビアンに賞やれよ
40億稼げない実写邦画になんて賞やるなよ
ハリウッド映画とアニメだけノミネートさせろよ
>>504 それで良し
洋画にあげたらいい
売り上げ無視=観客無視になる
邦画は唯一39億で約40億いった銀魂が表彰されるべき
>>499 ジョン・ウーの鳩や二丁拳銃も笑いのネタにしかなってないからな。
去年公開の邦画じゃ勝手にふるえてろが一番良かったけど入らないのね
日本アカデミー賞が許されるなら
市町村アカデミー賞作って
アカデミー賞受賞作ってうたってもいいわけだ
興収重要視するならアニメーション優秀作品賞を実写優秀作品賞に入れ替えろ
アニメを特別枠にするな実写を特別枠にしろ
アニメのほうが興収上なんだぞなんで特別扱いなんや?
銀魂って実写邦画で一番じゃなかった?
なんで無視されてるの?
>>510 だから実写映画も賞から排除されて酷い待遇だろ
どっちも東宝w
三度目が、フジテレビ、アミューズ
関ヶ原が、電通、朝日新聞、毎日新聞
銀魂なんてゴミ実写どうでもいい
から紅の恋歌や南極カチコチ大冒険が
なんで無視されるん?
興収重視しろや
>>517 そっちの方が糞ゴミ映画だからどうでもいい
銀魂は40億だから大成功実写なので何か賞もらうべきだな
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
糞映画の銀魂は賞もらえなくて当然
SAOオーディナル・スケールがなんの賞ももらえないのはおかしい
関ヶ原よりヒットしてるんだから興収重要視して
SAOに賞やれ
芸能関係者の黒いしがらみの中で選ぶ汚い賞だよね
レコ大みたい
一般人が選んだら普通に一番入った銀魂選ぶわ
好みはともかく実写1位なのは事実なんだから
>>523 日アカの話題賞や毎日映画コンクールで一般投票の賞はあるよ。銀魂はそこまで票はいらないと思う。
>>522 お前のすすめる映画のほうが明らかに糞映画
銀魂は40億の興収だからな。糞ならここまでは客入らない。
面白くて出来がいいからリピーターも多くて大ヒットしたんだろ
>>525 一般投票なら票は入るよ
それぐらいヒットしたから
銀魂でうるさいのは堂本剛ヲタ
ツイッターでも助演男優にノミネートしろとか騒いでる
堂本剛てあの演技下手糞な堂本剛?
中年太りで顔がパンパンの高杉晋助で笑ったわ銀魂
>>528>>529
堂本剛ヲタよりアンチの方がウザイ
銀魂スレにもアンチ居座って堂本中傷レス連投して周りから迷惑がられてたな
>>529 銀魂の高杉役は痩せていて合ってたと思うよ
堂本剛ってジャニーズで唯一演技派で上手い印象ある
TBSによく出てた10代のころは沢山ドラマ観てたな〜もっと演技すればいいのに
銀魂は柳楽と堂本と吉沢が芝居うまかった
役にピッタリだったのは橋本と菅田と小栗菜々緒
異論は受け付けない
>>529 よくわからんけど演技下手糞なのはもう片方の堂本光一じゃねーの
昨年特別ドラマでちらっと見た感じだと光一が中年老化で目はショボくれ顔はパンパンでヒアルロン酸特有の奇妙な顔で笑ったけども
>>528>>529
唐突に堂本剛中傷レス連投はさすがに浮いてる
ID変えて1人会話やべー 堂本剛にも強烈な基地害アンチいるんだよな
安室と似ていて気の毒になるんだよ
大体が相方の堂本光一ヲタのババアなんだってね....ジャニ板で暴れてろスレ汚し糞ババアが
どこの強烈アンチもレスの流れぶち切って突然悪口言い始めるから驚くw
そしてそれに返事する奴は自作自演というのもお決まり。スレタイ読めない目くらかな。
黒澤明「日本アカデミーなんて賞いらないよ」
影武者での優秀賞受賞を「権威のない賞は認められない」(表向きの理由は「スケジュールの都合」)として辞退、
同作品の出演俳優、スタッフもその意向を尊重して全員ノミネート辞退。
そもそも、草野球程度の力もないバッターが、
イチロー見て、評論するようなもの。
朝鮮人には、評論するだけの権利も価値もない。
不作すぎる
最優秀は2年連続シンゴジラで全員納得するわ
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
>>544 糞ゴミ賞はことごとく獲れませんでした。
糞ゴミアンチのお前だけ釣れた感じですね
>>544 興収は嘘つかないから
糞ゴミ映画は40億も突破しない
僻みは惨めw
>>543 その威力で賞選考も白くクリーンに
時給いくら?レス数でノルマあるの?
授賞者の顔ぶれが毎年同じ。
ヘタクソとは思わないけど、日本の映画界って幅が狭いなーって思う。
三度目の殺人は素晴らしいかった
関ヶ原はとんでも関ヶ原だったわw
>>552 どっちも糞ゴミ映画だった
これで興収も良いなら受賞されても仕方ないけど
興収も低いから笑ってまう
lud20241229100301このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1515993311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】日本アカデミー賞「三度目の殺人」「関ヶ原」が最多10部門受賞 役所広司は2作品で助演賞、最優秀賞発表は3/2 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【映画】君の名は。: 日本アカデミー賞で4部門受賞 優秀アニメ作品賞に話題作続々
・日本アカデミー賞、最優秀新人賞は平手友梨奈まで見えたな
・【テレビ】福山雅治が9月1日の「あさイチ」生出演、「三度目の殺人」への思い語る
・【テレビ/映画】是枝裕和「三度目の殺人」WOWOWでTV初放送、「海街diary」「そして父になる」など監督作4本一挙オンエア
・【映画】<是枝裕和監督>「三度目の殺人」ベネチア映画祭金獅子賞を逃す コンペ部門
・【速報】日本アカデミー賞 最優秀賞作品賞は『新聞記者』に決定!
・【映画】『第45回日本アカデミー賞』受賞者・作品発表 司会は羽鳥慎一&長澤まさみ 最優秀賞は3月11日に決定 [muffin★]
・【第93回アカデミー賞】「Mank マンク」が最多10部門ノミネート!監督賞に女性2人選出は史上初 [鉄チーズ烏★]
・【映画】<日本アカデミー賞>最優秀助演女優賞は杉咲花が受賞 「今日が怖すぎて…」と感涙
・【第76回エミー賞】「SHOGUN 将軍」史上最多18部門をはじめ、ディズニープラス配信作品が計46部門受賞 前回から大幅増 [鉄チーズ烏★]
・【日本アカデミー賞】劇場版「鬼滅の刃」が最優秀アニメーション作品賞 [爆笑ゴリラ★]
・【日本アカデミー賞】新聞記者の望月衣塑子さんによる同名書籍を原案にした「新聞記者」が最優秀作品賞、W主演賞と3冠
・【速報】大物俳優、薬物で強制捜査!日本アカデミー賞最優秀主演男優賞も受賞
・【音楽】細野晴臣「日本アカデミー賞」で最優秀音楽賞 映画「万引き家族」の音楽を手がける
・【映画】 「夜は短し歩けよ乙女」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に輝く
・福山雅治 三度目の殺人 Part.2
・【韓国】外国語映画で初の快挙、アカデミー賞4部門受賞『パラサイト』でネット右翼が阿鼻叫喚 「アカデミー賞は反日」
・【日本アカデミー賞】長澤まさみが最優秀主演女優賞 悲願の初受賞に涙 [爆笑ゴリラ★]
・『第45回日本アカデミー賞』最優秀助演男優賞は“最凶の悪役”熱演の鈴木亮平 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】日本アカデミー賞 佐藤浩市が最優秀主演男優賞 ブロンズに感慨「こんなに重かったかな」
・【日本アカデミー賞】最優秀主演男優賞 西島秀俊が初受賞「これからも日本映画に身を捧げたい」 [muffin★]
・【アニメ映画】<日本アカデミー賞> 最優秀アニメーション作品賞は「天気の子」 140億円の大ヒット
・【第44回日本アカデミー賞】最優秀作品賞は草なぎ剛の主演「ミッドナイトスワン」 トランスジェンダー役も話題 [ひかり★]
・【日本アカデミー賞】最優秀主演男優賞・二宮和也「ジャニーさん、メリーさん、ジュリーさんに恩返しできた」★6 [無断転載禁止]
・【映画】日本アカデミー賞 最優秀脚本賞は「君の名。」新海誠監督 アニメで初の快挙「何よりもとてもうれしい」 [無断転載禁止]
・【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す [jinjin★]
・CM「福山雅治主演『三度目の殺人』、世界中が大絶賛!」ベネチア映画祭に金出して出品しただけで何も評価されてません(笑)
・【ザテレビジョン】「セクシー田中さん」木南晴夏、ドラマアカデミー賞・主演女優賞を初受賞 共演めるる&毎熊克哉も助演賞 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】TBSが社運賭ける堺雅人主演の7月ドラマ 役所広司、阿部寛ら大物ズラリで異次元の制作費 ヒロインは二階堂ふみ [jinjin★]
・【将棋】藤井聡太竜王が2年連続で最優秀棋士賞を受賞 将棋大賞各賞発表 [数の子★]
・宇奈月温泉雪像祭り、関電黒部川水力センターの「チコちゃん」が最優秀賞 2019/02/14
・西郷どん(29)「三度目の結婚」★1
・【日本アカデミー賞】『万引き家族』作品賞など最多8冠 是枝作品が2年連続の快挙★2
・【むし】セミ成虫の寿命1週間は俗説!実際には地上に出てから1ヶ月くらい生きる。岡山の高3の研究が学会で最優秀賞★2
・【ドラマ】役所広司主演「陸王」第6話は16・4%
・【役所広司/松坂桃李】孤狼の血〜日誌8冊目【白石和彌】
・【役所広司 松坂桃李 】孤狼の血【2018年5月12日公開】
・【テレビ】池井戸氏原作&役所広司主演「陸王」初回14・7%の好発進
・【ドラマ】役所広司「陸王」第2話視聴率は14・0%と好調キープ
・雑談 高橋幸治高橋英樹藤岡弘役所広司緒形直人渡哲也反町隆史舘ひろし
・【学生発表会】創価大学の学生が最優秀賞
・日本アカデミー賞・他総合スレ Part67
・【速報】欅坂46平手友梨奈さん、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞
・【バスケット】八村塁、米大学バスケトップ10に 最優秀賞は逃す
・【映画】「万引き家族」ミュンヘン国際映画祭で最優秀賞!独語以外の作品対象
・ドット絵コンテスト最優秀賞「ドットを斜めに配置してみました」
・【芸能】元乃木坂46・橋本奈々未の番組が中国で国際番組部門最優秀賞を受賞![07/31]
・ポケモン「はがねタイプの最強技の名前募集します!」 最優秀賞は「てっていこうせん」
・【音楽】 はいよろこんで」 こっちのけんと、最優秀新人賞を受賞 日本レコード大賞 [シャチ★]
・【映画】<今年は「北川景子」に組織票?>「日本アカデミー賞」の投票はブラックボックス
・【青森県】黒石市で創作焼きそばコンテスト 最優秀賞は「台湾ルーロー飯風やきそばまんやきそばまん」
・新聞配達「いつも挨拶してくれる一人ぐらしのおばあちゃんが、いない・・・?」→まさかの感動の結末に最優秀賞
・ビートたけし「日本アカデミー賞なんて大手3、4社の持ち回り。そんなバカで汚いことばかりやってるから日本の映画がダメになる」
・【アメリカ】日本人2人に最優秀賞、米ナショジオ誌の写真コンペ 雨の長崎の風景を捉えた写真など[07/01]
・【お笑い】クレイジージャーニーが放送文化基金賞の最優秀賞「衝撃的なエンタメ番組」 松本、設楽、小池がレギュラーのバラエティ
・『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』で「コトブキ塗装デザインコンテスト」を開催中 各部門の最優秀賞はアプリ内に実装
・【悲報】島崎遥香が役所広司に塩対応
・俳優の役所広司さんってさ
・雪の花 ともに在りて【松坂桃李/芳根京子/役所広司】
・【映画】西島秀俊、主演男優賞受賞でアジア人初の快挙 『ドライブ・マイ・カー』全米批評家協会賞4部門受賞 [muffin★]
・【ドラマ】17年1月期“最も質の高いドラマ”は『カルテット』〜「第7回コンフィデンスドラマ賞」で最多5部門受賞
・【表彰】「とんがり帽子のアトリエ」ハーヴェイ賞の「Best Manga」部門受賞、アイズナー賞に続き [朝一から閉店までφ★]
・推定資産15億円の役所広司 都内豪邸の「隣の土地」を購入検討の狙い(画像あり)
・【日曜劇場】VIVANT- part62【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【日曜劇場】VIVANT- part111【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【日曜劇場】VIVANT- part189【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
07:37:46 up 23 days, 8:41, 2 users, load average: 10.12, 10.18, 9.51
in 6.3246519565582 sec
@6.3246519565582@0b7 on 020521
|