将棋の中学生棋士、藤井聡太四段(15)が15日、
東京都渋谷区の将棋会館であった第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の2次予選に臨み、
1回戦で屋敷伸之九段(45)、決勝で松尾歩八段(37)に勝ち、本戦出場を決めた。
15歳での本戦出場は史上最年少記録。デビュー以来の通算成績は54勝9敗になった。
藤井四段は「強敵ばかりの2次予選を勝ち抜けたのはとてもうれしい。本戦も一局一局、全力で臨みたい」と話した。
1回戦の相手、屋敷九段は名人挑戦権を争うA級順位戦に所属するトップ棋士。
藤井四段は昨年12月のプロデビュー以来、初めてA級棋士から公式戦で白星を挙げた。
対局後、藤井四段は「公式戦という舞台でA級の先生に勝てたのはとても自信になりました」と話した。
決勝で対戦した松尾八段は「(藤井四段が)強いことは知っていた。
イメージ通り、びしびしと急所に来られた」と対局を振り返った。
朝日杯は持ち時間各40分の早指し戦。1次予選、2次予選、本戦とすべてトーナメントで優勝を争う。
初参加の藤井四段は1次予選を4連勝で抜け、2次予選に駒を進めていた。
1月に始まる本戦トーナメント(16人出場)では羽生善治竜王(47)らタイトル保持者がシード棋士として登場する。
藤井四段は1回戦でシード棋士と対戦する予定。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52NFKDHUCVL013.html
棋譜
http://www.asahi.com/shougi/asahicup_live/fujii_souta/
関連スレ
【将棋】藤井四段(15)、公式戦でA級棋士に初勝利! 「自信になる」/朝日杯予選
http://2chb.net/r/mnewsplus/1513308358/ マジで天才だったわ
A級とB級一組の棋士に連勝wwwww
凄すぎ
本物の実力だわ
ってか藤井君って今年まだ一つもタイトル獲ってないよな、もうちょっとがんばれよ
2戦とも持ち駒全て使い切って詰ますって半端ないわw
現時点で羽生超えは確実
直接対決でも圧勝だったし
せっかく永世7冠なったのにかわいそうにw
ハチワンダイバーや3月のライオン読んでも、cpu lv1に勝てない。次は何をすれば良いの?
>>13
ぶっちゃけB2レベルかなとは思う
レート上位の棋士にことごとくボコボコにされてる
あんまり持ち上げすぎるのも良くない 忍者屋敷に勝ったのはなかなかのもんだな
B1くらいはあるんじゃない
>>14
そんなわけないだろ、羽生の半分ぐらいの実績残せたら御の字だわ 高校生のうちに竜王・棋聖・棋王・王将・叡王・王座の6つのうち
どれかは奪取するだろうな
王位は無理かも知れんが
最新レーティング
1 豊島将之八段 1911 69 推移
2 永瀬拓矢七段 1869 60 推移
3 羽生善治竜王 1832 -19 推移
4 糸谷哲郎八段 1828 30 推移
5 佐藤天彦名人 1822 -59 推移
6 久保利明王将 1822 -16 推移
7 斎藤慎太郎七段 1814 45 推移
8 山崎隆之八段 1808 58 推移
9 菅井竜也王位 1804 0 推移
10 稲葉陽八段 1799 -40 推移
11 渡辺明棋王 1781 -78 推移
12 広瀬章人八段 1781 -21 推移
13 阿久津主税八段 1777 33 推移
14 千田翔太六段 1775 -27 推移
15 佐藤康光九段 1767 -7 推移
16 三浦弘行九段 1755 6 推移
17 郷田真隆九段 1752 -13 推移
18 深浦康市九段 1750 27 推移
19 中村太地王座 1749 11 推移
20 澤田真吾六段 1744 11 推移
21 藤井聡太四段 1742 181 推移
今の藤井君の棋力をレート換算したら2000近くありそう
学校行きながら時間足りないハンデがありながらこの強さ
化け物すぎる
>>13
四段相当
段位は過去の実績を示すもので現在の強さではない 羽生は気が抜けない同世代棋士の切磋琢磨が
更に鍛錬が出来た
この世代の凄いのは、相手の得意形を避けずに勝負する気概
当然だが、将棋は相手が弱いだけだと羽生のようにならない
NHK杯、稲葉八段にあっさり負けていたな。
いいところなしだった。
藤井くんやっぱりすげーわ、それとアベマもタイミングいいな
本当にすげーよ
羽生に勝った時点ですごいんだけどな
サッカーで言うと東京都高校選抜がユベントスに勝つくらいかな
>>32
ニコ生は終わりだし亀田や朝青龍に1000万使うぐらいなら棋戦の一つでも作りゃいいのにな >>36
ニコニコが離して欲しいところではあるよな アベマは藤井君の7番勝負に若手棋士vsトップ棋士やったし
次は何の企画もってくるかね
若手7人が羽生さんに挑む企画とかやってほしいが
羽生さん忙しいもんなあ
もし十代の国民栄誉賞があったのなら、もしあったならばだが
藤井四段が貰えそうだな。
>>38
ニコニコは将棋配信の流行りだし
タイトル戦も主催してる
廃れたら将棋界が困る >>43
画質がなぁ、あと将棋しか見るものないからさぁ 次は、AKB48と四十八手、じゃなく四十八面指しイベント
>>37
タイトル戦で当たらせるべき。羽生は何だかんだあと10年は何らかしらのタイトル戦に絡むと思う ニコニコとアベマが競争するから
お互い棋戦つくったり企画つくったりいい効果になるんやで
>>46
画質とログインは昔から言われてるのに一向に改善されないな >>44
ほのぼのとした雰囲気は好きだし将棋に関してはニコ生の方が面白いけど駒が見えない
仕方なくAbemaに切り替える いやいや、B1で指し分けできるぐらいの強さはあるよ。
Aにはまだまだ届かないな。
トップ棋士に言わせると、将来はタイトルは間違いなく取るとのこと
後はどれだけタイトル取るレベルかって事だろうな
トップシークレットだけど、大晦日の紅白に出てくるぞ
屋敷は調子悪いしA級に残ってるのが不思議なくらいだけど
竜王戦挑決まで進んだ松尾に勝ったら本物だな
>>24
糸谷いつの間にこんな上に
なんかあったのか プロレベルだと研究量にほぼ比例する序中盤も強くなるだろうし、ほんと10代複数冠あるかもな
>>64
20代の若手棋士も全盛期を迎えるしかなり面白くなりそうだね
個人的には複数冠は暫く無理だと思う レーティングで言えば屋敷は藤井より格下で勝てる確率60%、松尾は藤井と同じくらいで50%くらいの相手だから
冠のない強い若手と2試合したのとそんな変わらん
華のあるフジ―君が勝ち続けないと将棋はまったく盛り上がらんわ
あれ以来将棋を忘れてたけど
また再出発して勝ちまくってくれ
>>70
強い人と指すと一手一手が全部急所にくるからね
見てても分からないけど指すと分かるのは凄い不思議 持ち時間少ないほうが真の実力が出るのか
それとも事故をおこしやすのか?
>>81
将棋ばっかりやってるからタックルの切り方もロクに知らないべ? こいつの寄せ方みてるとなんか気持ちよすぎて射精しそうになる
>>1
なるほど本戦初戦はシードの棋士と当たるから羽生さんと当たる確率1/8なんだな 久保と羽生に竜王戦の予選で一回勝った
松尾みたいにいい感じで格上の相手にワンパン入れられれば
タイトル挑戦(=飛びつき昇段で5→6段)くらいまでは来年ワンチャンあるかな、くらいには言える
>朝日杯は持ち時間各40分の早指し戦。
おじさん棋士は苦手な早指し。
得意科目が体育で50メートル6秒台だろ
狭い道で下校中の中学生にどけよオッサンって言われてへいこらしながら道譲って
帰宅して泣きながら腹いせに藤井の悪口を書き込んでる芸スポ民なんか喧嘩でも勝てないよ
将棋は強い奴が実績を残しやすい仕組みになってるから
これだけ抜けた存在の藤井君なら羽生さんを超えても不思議ではない
もっと強い人と多くあたるようにしてあげたらいいのに
昇級に時間がかかるっていうシステムはどうかと思うわ
>>26
屋敷はA級といっても降格候補。松尾なんて所詮B1級。落ち目の雑魚w
という風にアンチは思ってるみたいよ 藤井くんはまだまだ成長中ってのがハッキリ分かったのが一番の収穫
それも凄い早さで学んでる
チンコの毛も生え揃ってないような子供にハードル上げすぎでしょ
若いうちはこれくらい薄い玉形で戦う方が見てて気持ち良いね
奨励会からアナグマばっかりやってるとどうなのかなって思ってしまう
>>97
お前15でチン毛生え揃ってなかったの
そりゃいじめられるわなあ >>91
それマジ?
森内さんが体力付ける為に小さい時から水泳やっておけばよかったと後悔してたけど将来を見据えて陸上やってたのかな? >>89
将棋そこそこ知ってる人なら、羽生の半分も取れないって予想する人が多いはず
期待値だけ爆上げになってて可哀想 早熟なのか本物の天才なのかが分かるのはこれからだからな
>>92
可能性なら誰にでもあるさ
しかし現実は厳しいもんだ >藤井四段は昨年12月のプロデビュー以来、初めてA級棋士から公式戦で白星を挙げた。
B1に勝つのも初めてだろ
>>42
それはせめて最年少タイトルくらいとろうぜ。 羽生オタみっともないぞ
最年少プロ記録、連勝記録と次々に更新していき羽生との直接対決でも圧勝
羽生の記録なぞ簡単に抜くわ
米長とか佐藤康とか森内みたいに永世一冠だけでも紫綬褒章貰えるのに、
羽生の半分の永世3.5冠取れたら凄いわ
>>107
非現実的な可能性の話をしてるわけじゃない
現実に起こり得る可能性の話をしてる
大山に中原に羽生さんのような抜けた存在の大棋士が実際に表れているんだから
藤井君のような飛びぬけた才能を持つ棋士が無双しても何ら不思議ではない >>113
お前がやってることがお前が嫌っているところの「羽生オタ」と全く同じ >>114
米長は会長としての仕事も加味されてるから。
良くも悪くも将棋界の発展に寄与してる。 ワイみたいに過熱報道に茶々入れて
「A級に勝ったっても相手の実力はこんなもんだろ?」みたいなこと言ってるだけでも
なんか藤井アンチ・羽生オタ扱いされてしまうw
これから
12月23日 深浦康市A2 叡王戦 本戦 1回戦
対戦日未定 大橋貴洸C2 王位戦予選4回戦
対戦日未定 古森悠太 新人王戦 本戦 2回戦
対戦日未定 中田功C2 竜王戦 5組 1回戦
対戦日未定 牧野光則C2 棋王戦予選2回戦
対戦日未定 南芳一C2 王将戦 一次予選1回戦
順位戦 残り
1月19日 矢倉規広C2
2月01日 梶浦宏孝C2
3月15日 三枚堂達也C2
強すぎるってw
Aiには勝負にならない程度なんだろ
お遊戯会でイキッている児童と同レベル
早指し苦手論あったけど問題ないな
屋敷と松尾負かせば文句なかろう
>>125
車に乗ってマイクタイソンひき殺したら楽勝って言ってるレベル 松尾は強いよ、若手強豪の斎藤七段にきっちり勝ってるやん
やはり藤井君が強すぎるんやな
>>113
おいおい藤井四段が強いのであってお前が強いわけじゃねえだろ
そこんところ忘れてる奴が多すぎるんだよな
羽生ヲタも藤井ヲタも やっぱり高校行くべきじゃないな
行っても周りとレベル合わなくて辛いんちゃう?
>>105
後者であれば面白いんだけどね…
二人目の永世七冠、なるといいね 朝日杯は羽生さん残ってないんだな
早くタイトル戦で羽生さんと当たって欲しい
最年少記録とかどれくらい凄いのかわかんねーわ
羽生は7冠になってようやく凄さがわかったけど
>>125
そもそも人間の脳を越えたキャパシティを与えられてんだから
AIを比較対象にしようってお前がバカ >>138
今はプロになるのが厳しい時代
そんな中最年少記録更新はありえないレベル 143 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2017/12/15(金) 18:31:32.31
羽生が図抜けてると思ってるのはこういう盤ゲームの歴史を知らない人( ̄σ・ ̄)ホジホジ
井山は完全に羽生より傑出してるし、韓国の囲碁プレーヤーでも一時期14冠中12冠持ってた棋士がいたヽ(*´∀`)ノ
将棋限定でも大山康晴は五冠全冠制覇を長い間保持していて当然全てで永世になっている\(^o^)/
>>136
残念ながらマンガのキャラは身体能力はいくらでも強化できるけど
頭の良さは作者を超えられないからな
実際に指したら藤井くんの圧勝、藤井くんが自分の飛車を使わないってハンデを付けて互角くらい 名人戦挑戦権はA級順位戦で争われるのはわかった
竜王戦その他の挑戦者はどのような手順で決まるの?
>>141
あ、ほんとだ
タイトルホルダーはシードなのね
ありがとう >>44
基本静止画面が多いからビットレートや解像度上げても問題ないと思うんだけどな、
画質の悪さは本当にネックだわ。 連勝記録の頃は雑魚狩りしてるだけ〜とか言ってるニワカ奴いたな
っていうか当時14歳がプロに勝ってる時点で雑魚狩りと言わないが
そういや連勝記録途絶えて以降マスゴミがほとんど報道しなくなったな
やっぱゴミだわ
人間VSAIてなら全人類VSAIでやらなきゃ意味がない
公正な立場での勝敗をつけたいのなら
AI側 人間の脳と同キャパでネットに繋がないスタンドアローンとする
対戦者の人間が学んだ回数、内容と同程度しかデータベース学習が出来ない
こうしなきゃな
同条件ならAIはまだまだ人間には勝てんよ
いくら力が衰えてきてるにしても屋敷松尾に連勝は素直に凄いな
順位戦もトントンと上がっていきたいけどC1もB2もキツイ面子が揃ってるなー
3月のライオンで言うなら、デビューから何十連勝でテレビの話題独占とか
漫画でも編集が鼻で笑って通さないレベル
>>24
なにげに澤田もスゲーな いいライバルになりそう 早指しホント強い。時間の使い方覚えたらタイトル取れるだろうね
ID:Cnv6Pxz80
典型的な若い有能な男に対する嫉妬哀れ男
まだ中学生だぞ すごいな
早熟かもしれないのは藤井と同じやり方で若者が出てきたときにためされる
ちなみに、藤井の将棋というか、AIの将棋の打ち手を柔軟に取り入れた羽生は永世7冠を達成した
遅れてる奴がプロのなかにまだ結構いるということ
おっさんには強いが若手の強者にはイマイチだよ
まだまだ修行が必要
勝ち方が圧勝だった。
中盤で徐々に優勢を築き、最後は長い詰め手順を完全に読み切り。
稲葉陽に負けたのは
やっぱり稲葉の顔が怖すぎてちびったんだね
あの顔を夜に見たら俺なら卒倒するわ
>>145
ほとんどが予選はトーナメント
で上に行けばリーグ戦になったりする奴もある >>1
9敗してるって事は、連勝ストップ後は結構負けてるんだな 勝ち方が凄かったな
屋敷九段の急戦矢倉を堂々と受けて
攻めに転じたらあっという間に寄せてしまった
松尾八段の中飛車を堂々と受けたのもよかった
>>24
いまは天彦と言うのが強いと聞いたんだが、そうでもないのな >>162
Ponanzaのパッケージが顔面に入ってる男 >>152
羽生の歴代名人経験者を次々破ってNHK杯優勝とか絶対ボツだわ 藤井くんは15歳の12月か
そろそろ羽生のゴーストがプロデビューの日だな
>>149
東海ローカルは連日報道しているよ。地元のヒーローやし。 勝率8割くらいですごいって言われるのか?
ボクサーとか無敗のまま引退とか結構あるのに
>>164
とは言え、連勝ストップ後でも25-9で勝率0.735だから立派なもの。 >>164
人には波ってもんが有りますからねえ
感情もプレッシャーも欲もある
眠気や脚の痺れもあるでしょう
天運もあるし ほんとに高校行く気か?
高卒なんて学歴のうちにも入らないのに
>>125
そりゃあスーパーコンピュータを千台くらい並べて電力を馬鹿みたいに
消費して襲いかかってきたら勝てる棋士なんて一人もいない。
ちゃんとフェアなルールで戦うならいまだにコンピュータは人間の足元にも及ばない >>162
格闘技向きの顎だよな
非常に打たれ強い形をしている >>24
菅井は羽生からタイトル奪取したんだからもっと頑張ってくれよ >>157
20代・30代の棋士をどう攻略するかだね
結構ここら辺にコロッと負けている いくら若造でも
日本に何人かの天才的なすばらしい才能だ
素直に尊敬しようぜオッチャンよ
ちょっと気になったんだけど、羽生さんの国民栄誉賞はわかる
囲碁の井山と言うのは公平に見て、羽生さんレベルの実績を残してるのかな?
どうも国民栄誉賞の権威が怪しくなってきてる気がする
>>13
プロ将棋の段位は強さの指標じゃなくて一般会社の係長課長部長みたいなのに近い
段位に準じて対局のギャラが支払われる 今の新人王戦とかではサクッと負けて、でも他の棋戦の成績ですぐに参加資格を喪失して、新人王取れないっていうのも伝説になっていいじゃないか?
今の
26歳以下かつ六段以下(ただしタイトル戦経験者を除く)の棋士全員って条件なんて最年少でクリアしといた方が良いだろ。
>>180
大学も行くんじゃないか?
最近AOとかで特殊技能持ってると入りやすいようだし 意外に俺らみたいな素人がやったら勝てそうな感じがする
銀星将棋買って将棋始めたけど難しすぎて全く勝てんW
実は新人王取ったことがない、仮にそうなっても伝説ってほどでもなくニヤリとかへえーなレベル
羽生が王座戦予選を抜けたことがない、ってのは面白かったが
>>94
各棋戦の予選勝ち抜けば当たるよ、今回みたいに
勝てないと当たらない 羽生さんがこの年の頃とどっちが凄いのよ?(´・ω・`)
>>196
自己レス。
この規定って、タイトル戦を絡ませないで条件クリアする方が難しいんだな。
()内がどこに掛かるのか間違えてた。
タイトル挑戦無しだと、C1に上がって5段。全棋士参加の棋戦優勝で6段。竜王ランキング戦連続2回昇級で7段。しかないのかな? 全冠保持した状態で10期連続防衛の真・永世八冠を達成できるのは藤井くらいだろうな
若いのに早指しが苦手ってのは気になるな
そういう棋士は衰えが早い
藤井くんは下の世代に凄い逸材がいなければ無双するだろうなぁ
個人的には出てきてほしいが
>>213
羽生さんも森内がいたからというのはあると思う >>24
将棋クラブ24のレート2000はここではどれくらい? >>215
森内少年「全国には羽生くんみたいな強い人がいっぱいいるんだ!すげぇ!」 藤井くんはソフトが師匠だからね
次の発展したソフトが出たらそれで育った新世代がまた藤井くんみたいに台頭して
って繰り返すんだな
>>217
と思ってたら、結局羽生さんより強い奴はいなかったというね >>208
そうなんだ。
ちょこちょこ負けてる印象があるが。 2局とも後手番での勝利は凄い
しかし手番の引きの悪さは相当だな
才能+教育+時代かな
全盛期前にAI将棋の研究できるのはデカいと思う
AIの申し子藤井四段と三浦永世電王の試合が見たいです!
稲葉には勝てないけど松尾には勝てるかB1クラスの実力はありそうだな
将棋だと早熟とかなくね?
強い子は大人になっても強いままだろう
やはり高校には行かないで最年少七冠独占を目指すべきでは?
>>18
藤井四段は、B1でもトントンの成績を残せるレベルにはあると思うな >>206
デビューが羽生より1年早くて羽生以上の成績
羽生デビュー年の成績(40勝14敗)
王将戦→1次予選2回戦負け(桜井昇七段)
棋王戦→予選3回戦負け(井上慶太四段)
棋聖戦→1次予選1回戦負け(瀬戸博晴四段)
王座戦→1次予選4回戦負け(小野敦生四段)
王位戦→予選1回戦負け(佐藤大五郎八段)
王将戦→1次予選1回戦負け(飯野健二六段)
棋聖戦→2次予選2回戦負け(真部一男七段)
十段戦→予選2回戦負け(中田宏樹四段)
NHK杯→本戦3回戦負け(真部一男七段)
順位戦→8勝2敗
藤井聡太デビュー年の成績(42勝9敗)
竜王戦→トーナメント2回戦負け(佐々木勇気五段)
棋王戦→トーナメント1回戦負け(豊島将之八段)
叡王戦→トーナメント進出
王将戦→1次予選決勝負け(菅井竜也七段)
棋聖戦→1次予選決勝負け(大橋貴洸四段)
王位戦→予選4回戦
王座戦→1次予選4回戦
NHK杯→本戦3回戦負け(稲葉陽八段)
順位戦→7連勝中 >>238
成長中だからな
今、仮に五分だとすると長丁場の順位戦では余裕で勝ち越せるな この人が五敗もした三段リーグってのがいかに恐ろしい所か良く分かる
>>236
こんだけ天才の子供を授かっても親が凡人だとなぁ…
才能を特化させれば例え配管工なんかでも一生食ってけるって普通分かりそうなもんだがね
本人がどうしてもいきたいってんなら話は別だが、むしろいきたくなかったらしいし 藤井くんの年齢だと過去最強なんだろうけど
早熟なだけでこれから大して伸びない可能性もあるしあと5年は静かに見守っていてやれよ
>>236
棋士としてもあと30年、人生は60年生きるんだからそんな急かしてやんな >> 212
早指しが苦手かどうかはわからないけど、重要でない棋戦は負けてもいいと実験をしているような気がする。
最初は状況がわからないから、藤井四段もすべての対局に勝とうとしていた。
でも、中学生生活をしながら対局のたびに東京か大阪に移動する中、すべての対局に注力することに疑問を感じ始めたような気がする。
優勝賞金がわずか300万円のタイトル戦とか、それより低額と推定される某棋戦なんか、それほど注力に値しないのではないかと。
賞金が低い棋戦は早指し戦になるので、早指し戦に弱いという見方をする人が多いのだろうけど、棋士の側に立つと少し違うのかなと思う。
連盟は、賞金総額がアップするように努力すべき。
叡王戦なんか、主催者側の意向に反して連盟が優勝金額を抑えたというから、アホくさい。
棋士名 対局数 勝数 負数 勝率
藤井聡太 51 42 9 0.8235
対局数ランキング
位 棋士名 数
1 藤井聡太 51
2 羽生善治 44
2 斎藤慎太郎 44
4 三枚堂達也 42
4 佐々木大地 42
勝数ランキング
位 棋士名 数
1 藤井聡太 42
2 大橋貴洸 32
3 永瀬拓矢 30
3 斎藤慎太郎 30
勝率ランキング
位 棋士名 率
1 永瀬拓矢 0.833(30勝-6敗)
2 藤井聡太 0.824(42勝-9敗)
3 豊島将之 0.806(29勝-7敗)
4 大橋貴洸 0.800(32勝-8敗)
連勝ランキング
位 棋士名 数
1 藤井聡太 29
2 永瀬拓矢 13
3 豊島将之 12
4 佐藤康光 11
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html 将棋全タイトル
竜王 4320万円 羽生善治
名人 2500万円 佐藤天彦(2期連続)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2大タイトル
叡王 2525万円 佐藤天彦
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜3大タイトル
王位 750万円 菅井竜也
王座 500万円 中村太地
棋王 500万円 渡辺明(5期連続)
王将 300万円 久保利明
棋聖 300万円 羽生善治(10期連続)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜8大タイトル
朝日杯 1000万円 八代弥
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
銀河戦 500万円 久保利明
NHK杯 500万円 佐藤康光
JT杯 500万円 山崎隆之
新人王 200万円 増田康宏(2期連続)
上州杯 三枚堂達也
青流戦 西田拓也
電王戦 PONANZA
このほかに対局料ももらえる
たまに「何故そいつに負けたし?」というような相手に負けるところが人間らしくていいな
間違いなくAIの次に強いだろ藤井4段
>>1
藤井「いつになったら五段にしてくれんの?」 >>22
羽生なんて羽生とやらなくて良いんだから永世七冠とれただけ >>240
>王位戦→予選1回戦負け(佐藤大五郎八段)
お、佐藤大五郎。飛車と角の場所わざと間違えて並べて羽生を動揺させた時だなw >>254
そうだよな。
羽生さんだけズルいよな。 前回は、八代が予選から最年少優勝。
藤井君も続け!
>>188
藤井聡太が負けた人一覧表
上村亘(30)
稲葉陽(29)
豊島将之(27)
井出隼平(26)
菅井竜也(25)
大橋貴洸(25)
三枚堂達也(24)
佐々木勇気(22)
佐々木大地(22) >>251
新人王 200万円 増田康宏(2期連続)
新人王なのに2期連続とはどういうこっちゃ
羽生神 中学3年生 15才の時 羽生世代のように競い合う仲間がいないのは辛いかな。
>>246
来年にはそうなるかもな
成長が早すぎる
AIかよって 松尾さんってレーティング20位を地味にキープしてきた地味に強い地味な棋士よね。
屋敷九段に勝って自信がついてからの二局目圧勝だったな
勝負事だからそういうのは大事なんだろう
これからまだまだ壁にぶつかって悩むだろうが
あまり周りも騒がないように静かに見守ってあげたい
長考型で、瞬発力は不足しているタイプみたいね
だから20代の同年代の上位棋士には勝てない
同じ長考型のロートルとは勝負になる
3時間棋戦で若手の実力派に勝てるようになったら、本物だろうけど
>>268
頭良さそうな顔してるよね
対局中継で記録取ってる奨励会の子も賢そうな顔してるの多くて
将棋以外の道の方が無難な人生過ごせるんじゃないかって余計な心配する事がある >>216
奨励会3段=24 2900〜3000=プロレート1500
そのまま逆算すればプロレート500くらいだろうね >>125
原付と駆けっこして勝ってから書き込め
この包茎ゴキブリ野郎 松尾の突然の投了の意思表示に対して、聡太は身体をびくんと震わせ、
「おっ」と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐに山崎に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、
そして自分のほうの形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
>>268
いい顔してるよな。
塩顔ブームの今の時代だったら、すごいモテたと思うわ >>125
お前みたいなこの世に生まれてこなければよかったゴキブリは
二度とレスすんな
ゴキブリ >>271
同世代ではないけど若い世代も豊作だよ。今は >>173
いくら練習しても将棋の駒の強さは変わらないからな >>268
眉毛太いな
羽生さんは寝癖ないとなにか違和感がある
寝癖あると異様に落ち着くんだよな >>263
年下をかわいがってくれなそうなタイプに弱いのかな? >>289
全員将来を期待されてる又は強豪の若手やぞ >>271
今は20代の棋士がライバル、そのうち後を追う同年代棋士が出てくるさ >>288
あの時は稲葉の作戦が成功した。7番勝負でどんな結果になるかはわからない。
将棋はそういうゲーム >>15
りゅうおうのおしごとを読む
あるいは5五の龍でも可 >>152
そういえば3月のライオン話進んでるんやろか。
長いこと見てないな。 藤井って騒がれてるからどんだけ強いのかと思ったら四段かよww
雑魚じゃん
とりあえず今年はC2を突破してくれればいいよ
C2、C1で停滞するとケチがつくから
稲葉は次やったら負けるよ
もうこのあたりの棋士との格付けは済んじゃった
>>298
棋戦に出られないAIがいくら強くても無意味 >>290
いや、単純に印象だけの話。
三枚堂くらいしか控室で話しかけてくれなさそうじゃん?いや、印象だけね。 >>302
将棋の棋士間の対戦成績を知らんのか。あるいは相性関係とか。
レーティング厨かなんかかな 今羽生さんと竜王7番勝負しても勝つ確率3割はあるよ
羽生世代にはまだ歯が立たないって言ってたやつらまだ息してる?
当面の目標は屋敷の持つ史上最年少タイトル記録の更新だろうが
藤井君がタイトルまで辿り着くには今はまだ20代のトップ棋士の壁が厚すぎる
あと3年のうちにその差を埋められるかどうか
>>89
羽生の獲得タイトル数が143
現役二位の谷川の獲得タイトル数が49
単純に羽生の半分の獲得タイトル数なら、谷川越えは確実なんだな
つうか、羽生って本当にすごいんだな >>312
藤井が羽生を超えるって言ってる人は、羽生の記録がどんだけ偉大か全く分かってない
せめてタイトル複数取ってから期待しろやと >>314
今の時点で当時の羽生の成績越えてンなら期待してもいいんじゃね? 確かに
そんな羽生さんの初年度成績を超えてるんだから期待だけはしてもいいと思う
まあどんな分野も早熟っているけどな
藤井は羽生の15歳の頃より遥かに強いから羽生の記録を全部最年少で塗り替えても不思議ではない
>>125
こいつAV女優なら付き合えると本気で思ってそう >>313 藤井君は菅井とかにも勝てるの?
菅井には勝てるかもしれないが、豊島8段には未だ未だ及ばない気がする。 これもう本物だろ
連勝中は相手が弱いって言われたけど強い相手にも勝てることを証明できたな
今のほうが連勝中より凄いのに騒がれないのは残念だね
>>273
以前、はっしーが四段のころ、NHK杯に金髪パーマに紫のシャツで対局したときの
相手が当時五段の松尾。 安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。
NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
↓
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 羽生がこれだけ勝ててるのは同世代に藤井がいなかったから
>>249
モテが11連勝してることに驚いたw会長やるやん >>312
89年以降の羽生以外のタイトル棋士を仮に藤井とする
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王
89 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛
90 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
91 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
92 藤井 猛 藤井藤井 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
93 藤井 猛 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
97 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
98 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
99 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
00 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
01 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治
02 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛
03 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
04 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
05 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
06 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
07 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
08 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛
09 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
10 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
11 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
12 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
13 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
14 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
15 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
16 藤井 猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛
17 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 羽生善治 藤井 猛 藤井 猛 安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。
NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
↓
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html >>326
俺らが息をするように詰将棋を解くらしい これって雑魚棋戦だろ
せめて8大タイトル戦の挑戦者になってから騒いでくれ
>>326
見た瞬間に初手も詰め上がり図も直感的にわかる。
俺は3手詰めだけどなw >>338
今年の春か
最速のチャンスは逃したということ? >>178
全然違う
一次予選から進んでいくから、進めばより強いところと物理的に当たるからだよ マジか・・・
こりゃ、ひょっとすると
羽生神に近付ける存在に成るかも
>>103
いや?
渡辺のあの体たらくみりゃ藤井はガチで谷川よりは行くだろうよ >>343
まあ竜王戦挑戦者になれば飛び級で昇段するからな。
最速を逃したと言えばそうなるかもな(w 一二三九段ってのを見たことあるが
藤井君なら一二四〇段以上いくだろ
>>260
今期から750万に下げられたけど、それでもまあ棋聖よりは美味しいんだろうね >>352
それマジ?
今期も1000万円じゃね? >>5
決勝もなんか雰囲気のない会議室みたいなところでやっていた記憶
今は違うのか? 早指しとはいえ1日2局もやるんだ
藤井くん勝ち上がると盛り上がるし本戦楽しみだね
将棋も加藤・羽生・藤井と主人公が3人いる状態になってきたな
>>263
これが佐々木先生の言ってた壁ってヤツなんだよね
若手棋士を攻略出来ない事には勝ち残れない 54勝9敗www
負けすぎだろこいつ
せめて勝率9割は行かんと
漫画だったらB2あたりで藤井くんに立ちはだかる敵キャラで元チェス世界ランカーとか
現役雀士と二刀流とか強すぎるセクシータレントあたりが出そうなんだが
現実の世界にはもっと将棋の化け物がいるんだろうな?
10年ぐらい前に藤井君と指したが
結構穴があったんだがな
あれから相当努力したんだろなあ
>>369
俺も将棋を始めたての5歳の藤井くんと指したい 竜王の羽生さんと今やっても下手したら藤井君勝つんじゃないの?
>>369
10年前だと藤井くんは将棋覚えたてだろw 米長が生きてたら
確実に潰しにかかってただろうな
惜しい
見たかった
ガキにマジになる姿が簡単に想像できる
羽生が一般棋戦初優勝が17歳だったから
今年か来年にやってのければ上回れるけどな
>>374
まあ今の羽生は最強ではないからな
豊島や永瀬に勝つよりは可能性あるんじゃね >>176
連勝ストップ後の勝率0.735ってことは連勝ストップ前の勝率相当やばそうだな 屋敷戦の棋譜きれいすぎ、さすが屋敷先生だな、居飛車党の松尾が中飛車w
>>382
屋敷さんはドロドロな闘いをせずにストレートに戦った感じだね
若手スターの実力を計りつつ受けてたってあげた感じ
まあ先に羽生さんも負けていたからそこは気楽に指せたんだろうけれどw
A級が誰も負けていなかったらガチで潰しにいっていた可能性もある
今の屋敷さんに潰しにいく力があるかどうかは別にして >>383
計算してないけど連勝ストップ前だから9割以上ありそうw 永世何とかをまだ取ってないんでしょ
大したことないジャン
将棋の世界ってまだまだ発展途上なんだろうね
羽生はデータ将棋の先駆けだっけ
藤井はそれこそいつでもスマホで棋跡を解析できる世代だからな
>>387
藤井くんはアナログ世代だよ
ソフト使いだしたのはここ1、2年 今やってるスターウォーズで言えば
羽生がルークで、藤井君がレイちゃんか
羽生さんだってタナトラとか最初は勝てなかった相手がいたわけだしな
どう考えても日曜の朝日杯のサインだな
藤沢、酒井、四位で逝くわ
羽生さんみたいに同世代に天才が集中することなかったら羽生さん超えるかな
同世代より下の世代の方が重要だろ
羽生の場合なべ程度しかいなかったのもデカい
中原レベルのがいたらだいぶ違ってた
ほんと今の若手には穴熊も矢倉も通用しないんだな
完全に将棋の時代が変わっちゃったよ
>>402
逆
羽生は同世代に藤井がいなかったから成功した 将棋界にも遅まきながらIT革命が起きた
藤井は13歳でデータ分析を知った
次は物ごころついた頃から知る世代が続々と出てくる
藤井四段も松尾八段も愛知県出身
東海地方出身の棋士は少ないのだ頑張って欲しい
>>407
瀬戸市(藤井四段)も日進市(松尾八段)も愛知7区。
ガソリーヌ・パコリンスカヤを当選させた残念な選挙区。 >>328
すげーな、ほぼ半分は羽生なんだな
そういや羽生って、初めてタイトルとってから、無冠の年度がないんだっけ 羽生は時代に恵まれたね
まあDATA解析のオリジネーターとしての価値あると思う
野球にデータを取り入れた野村克也的な
コンピューターに影響受けてる最近の将棋だと
しっかり囲わない内にドンドン攻めあっちゃう
一見トーシロがやってるみたい
藤井聡太とかいうガチの化け物
中学生でここまで強いのは異常
結果だけでなく内容も凄まじいな
10年後完全覚醒した藤井竜王と羽生銀河皇帝の頂上決戦が今から楽しみだな
今の30前後の奴はなにやってんだか。そいつら全盛期だろ
A級に続けて勝つとはなかなかだな
さすがにS級にはまだ勝てないだろうが
この前のNHK杯でのA級の豊島8段には作戦失敗でボロ負けしたな
若手には良く負けるから3段リーグで5敗したのは納得だな
同じようにソフトの手を吸収してる若手棋士が苦手
藤井が本領発揮するのは数年後だろうけど現時点でかなり強くて末恐ろしい
>>359
とうや君は寅次郎にボコボコで格の違いを見せつけられてたけど、
藤井君は過去のどの棋士が来ても格の違いを見せつけられるほどボコボコには絶対にされない 豊島さっき負けてとうとうA級順位戦で羽生竜王がトップに並んだ
羽生が名人になって藤井くんがA級上がってくるまで防衛して羽生名人vs藤井が見たい
>>425
まさかのタイトル100期が名人だったら・・・・・
まさに鬼畜眼鏡・・・・・ >>398
互いにオセロに興味がわかず、
将棋と囲碁の話を延々とするに100万ペリカや! 将棋にこんなにいろんな大会があるとは知らなんだ
竜王戦とか名人戦とかみたいなの以外全然話題にならないし
>>311
屋敷も当時はお化け屋敷とか言われてたんだよなあ 野球でいうとプロ野球最年少の中学生投手がメジャーリーガー相手に2連勝したようなもんか?
>>125
きもい書き方。PCで見ると不気味なんですけど >>435
それはお前が野球を知らないからだろう
そのたとえが不要な人はスルーすればいいだけの話
わざわざバカ晒さなくてもいい 野球って大人がすごい。
将棋 強い中学生はやがて名人に。
ってので 比べると無理かもね
10人しかいないA級に勝つ中学生。
そっちをみるとふしぎだけど 詰将棋日本一の少年 VS A級棋士なら どっちかなってかんじで
20歳か24歳くらいまでに 名人とか竜王とかタイトルホルダーになるといいね。
>>285
>>292
同世代であることが大事だとも思うけどね
藤井くんはロールモデルとして羽生さんがいるからまだましだけど
羽生さんにはロールモデルがいなかった
でも同世代のライバルがいたことが助かった
彼らがいたから怠けてられない調子に乗ったらいけないと思ってやってこれたわけで(調子に乗って見を持ち崩したロールモデルは先崎がやってくれたし)
ある時期までは毎年旅行にいくほど仲良しでもあったし >>283
あの当時も追っかけギャルが出てアイドルと結婚したから充分モテただろw やっぱつええな
決して雑魚狩りで名をあげたわけではないわ
対屋敷さんのラスト
5八歩打
同玉
5七歩打
格好いいなあ
無茶な質問だと思うが、藤井くんは今の将棋界で上から何番目ぐらいなの?
>>24
羽生さんは2000越えた日に
イチローが引退し殿堂入りし
北に核が落ち極東に平和がもたらされるといいな やっぱり早指しは強いな〜。
見ていて勉強になるし面白いよ。
>>438
20歳で竜王じゃ遅い
18歳以下で竜王にならないと羽生を越えられない >>282
そうだぞ。ちゃんとさいごまでやれ。
激ワロた 羽生の後継者になる為に必要なのは
羽生世代のような同世代のライバルたちが現れるかどうか
おまえらが中学生の時なにやってたよ?
俺はセルフフェラをマスターしようとして腰を痛めた記憶しかない。
早指しの将棋だと
詰め将棋はや解きの日本一連覇中の藤井くんは
全棋士のベスト8に入るくらいの実力はあるだろうよ
持ち時間の多い、タイトル戦になったら、そう簡単には勝てなくなると思う
こいつくらいになると「普通の高校生活」
がかけがえのない大事な思い出かつ重要なイベントになるだろ。
大学までは行かなくても、まともな感覚を育てるのに進学は無駄じゃない。
彼にとっては勉強自体はまったく苦にならないだろ。
中卒で将棋漬けの生活になっても生涯成績は大してかわらないよ。
もう少し技術が進んだら脳内にコンピューター埋め込んで不正したり
奥歯に加速装置仕込む奴もでてくるだろうな。
将棋は強い奴が勝つ。
麻雀は弱くても運次第で勝つことができる。
どっちを嗜好するかで人生への取り組み方がわかる。
これって朝日って名前が付くからスポンサーは朝日系?
だとすればアメバで決勝も放送してくれそう
いやあ、あの華麗な詰めには恐れ入ったわ
二人ともフルボッコだったもんなあ
松尾に至っては居飛車党なのに振った時点で穴熊未完成で決まった感w
>>462
準決勝と決勝は夜9時からアベマで生放送 藤井くんのおかげで今まで駒の動かし方も知らなかったのに
将棋盤買って毎晩嫁と将棋指すようになり
嫁との会話が増えた
そして可愛い女の子にしか興味なかった俺が
斎藤慎太郎くんという超絶美形に
胸がときめくようになってしまった
>>465
さいたろうはイケメン風味だろ
超美形なら都成には及ばん
うちの嫁は中村太地派だがなw 藤井の影響で将棋始めたけど、戦法覚えてたまに勝てた時が一番面白かった。それなりに打てるようになるとダメだわ。
上には上がいるし負けた時のストレスがやばい。ストレス感じながらやるもんじゃないと悟って俺は3ヶ月で将棋をやめた
なんでもかんでも「〜すぎる」って、アホ丸出しだな。
自分の語彙がどれほど貧困か、自白しているようなもんだ。
>>471
棋士や将棋の内容には触れず、スレタイを作った記者にキレてるんだ?w >>456
そうでもないよ、早指しは前半ぶっ飛ばすから序中盤の知識差が出るんで総研究量がまだ少ない藤井四段には有利とも言えない >>468
囲碁は負けても陣取り合戦だから
接戦だったり善戦したりとプライド保てるみたいだね
将棋は90手まで圧倒してても最後の数手でミスって逆転されたら
それまで有利だったことが逆に堪えるからな
だからこそ見る専の将棋ファンというものがいて
プロ棋士の世界が成り立つという側面もあるようだね 永世七冠の羽生さんとの試合は盛り上がるだろうな、早く見たいぜ
>>291
ククク… やつはA級棋士の中でも最弱… ガパパ! 〜AKB48でパッとしなかった私が海を渡りインドネシアでもっとも有名な日本人になるまで
https://www.amazon.co.jp/dp/4907333145/
<秋元康 推薦! >
「数年前まで、AKB48の選抜に入れなかった仲川遥香が、なぜ、インドネシアの国民的アイドルになれたか? 陽が当たらないと嘆くより、陽が当たる場所へ動け! 彼女の生き方は、多くのひとに勇気を与えるだろう」 なんでまだ四段なの?
九段と八段に勝ったんだから早く十段か九段に上げてやるべきなんじゃないの?
このレベルなら、もう30歳いかないうちに永世7冠いけるんじゃないか?
>>482
新人が年俸1億のピッチャーから一本ホームラン打ったら年俸1億になるか? >>485
W杯予選では例えづらい
サッカーならU-15ドイツ代表がフル代表のオランダとイタリアを撃破した感じかな 15歳当時の
ひふみん、谷川、羽生、藤井
でやったら誰が1番強いんだろ
>>23
割と低段者が取りやすいタイトルだろ。>王位
過去には高橋や郷田とかが順位戦C級在籍時代に獲得しているし、A級まで
たどり着けなかった中田宏とか西村とかが挑戦者になったこともある。 羽生が健在なうちにトップレベルに上ってきてほしいね
タイトル戦ができたら国民的行事になるで(´・ω・`)
>>451
同世代である必要は無いよ。
大山にとっての升田、中原にとっての大山&米長&一二三のように、上の世代でもOK。 順位戦のクラスは飛び級ないだろうけど
段位の飛び級はありうるな
>>487
そんなん藤井に決まってる
時代が違うんだから当然だ 突っ込みどころはもう一人の中学生棋士を外しているところ
朝日杯ってのは価値ある大会なんか
予選もあるなんて
>>495
若手限定棋戦と上位12名だけが出るJT杯以外は全棋士が参加するので当然予選はある 今後どうなるか分からないのに
よくまあ将来が確定されたように好き放題言えるな
まあ外れても知らんぷりするんだろうけど
スターでも作らないと先細りの業界だから
ぶら下がってる奴らも必死だよ
>>44
この間の発表会以降、川上左遷されて画質サーバー改善に力入れてるっぽい >>497
まあ、いつ怪我して終わるかわからない天才アスリートよりは確実性高いよ >>482
段位はあくまでもそれまでの実績を示すものであって、
その時の強さを表すものではない 本人が行きたいならともかく
高校なんか行かしたらもったいなさすぎる
親は目を覚ましてくれ
凡人ではない
本人が将棋だけじゃなく他のことも学びたいって言ってたよ
高校行くことにより最年少タイトル獲得はほぼ無理になったな
研究量がものをいう時代になってきたから、高校に行く時間が本当にもったいない
藤井くんからJKナンパする青春を奪う権利は誰にもない
>>24
まだまだ上には20人もいる
高校なんかに行って余裕をかましてる場合じゃない 手コキ将棋10分切れ負けなら藤井くんのレーティング一気に下がりそうだな
羽生は最強だったことがないのにタイトルだけは積み重ねる不思議な奴だよな
普通の人は大学までは行けって言われるものだけど
高校行くなとか言われるのは藤井君ぐらいだな
高校行くなって奴は学歴だけでも藤井に勝ちたい高卒のアホだろ。
羽生は将棋以外のあれこれにも興味持って文化人扱いされてるけど、高校で普通の生活経験した恩恵が大きいと自分で言ってる。
渡辺(一応高卒だけど)みたいに将棋と競馬しか分からない、ガキのまま大きくなるような奴が第一人者になると、将棋自体の価値が落ちる。
>>517
一理ある
住む世界が違う奴にマウントとってどうすんだねらーのバカどもは ねえわ
自分が学歴しか取り柄がないからって人もそう思うなや
>>517
おまえが半端もんだろ
東大なんか頭の悪いやつが行くんだよ まあ親友が1人もいなくて同窓会にも呼ばれないようなぼっちなら、高校なんて行く意味ないとか言うかもな。社会性とか人間性養う場所なのに
松尾戦、穴熊があっという間にに裸玉になっててわらた
>>517
影響力絶大の羽生が「高校なんて無意味だった」とか言うわけないだろ
「羽生さんがそう言うなら」と、高校に行かない奨励会員が続出しかねない てか
才能的には羽生さえ軽く凌駕するって関係者が見てるのが異常に凄い事
>>527
ほぼ全員じゃないかな
それくらいは才能は凄い
まあ才能あるから必ず成功と言うわけでもないが… >>528
勝手に決めんなよ、そんな話聞いたこともない 先週のNHK、稲葉に負けけどすげー粘りだったからな
エルモに負けた時のポナンザのようだった。
30秒将棋であれはやばすぎる
ぶっちゃけ藤井クラスの天才なら高校行こうが行くまいが回り道にもならんよ
人間なにかに集中することが物理的に可能な時間は一日のうちでも限られてる
その可能な時間に集中するだけの話だからね
一日まるごと将棋漬けじゃないと強くなれないとかは雑魚の発想
>>528
本当に羽生より才能があると思われてるの? 才能は知らんが森内でさえ15歳時なら藤井君の方が強いとは言ってるな
>>534
藤井と同年齢の頃の羽生と比較すればそりゃ才能あるわな
まあ早熟で伸びきらんかったひふみんコース(つうてもタイトル8期だが)もありえるけど >>536
そりゃ最新のソフトで学んでるんだから当然だ 現時点での実力はB2で勝ち越すくらいだと思う
ここから順当に昇級して行って二十歳くらいでどこまでの化け物になるかだな
ガチガチの作戦を用意して行ったらA級にも勝てると思う
羽生は成長具合も凄かった
あと、常にトップであり続けた持続力も凄かった
>>539
まあ今のところ史上最速の早さで強くなってるのは間違いないわ 羽生が初めてタイトル取ったのが19歳で最年少記録が屋敷の18歳だから
あと3年以内にタイトル取ってほしいな
>>539
中一の秋に三段昇段の時点で羽生の同時期よりずっと強い
藤井がソフトを使い始めたのは三段リーグに参加してから それ以上羽生信者を刺激すんな
また発狂して矛先が藤井に向かうぞ
藤井くんと同時に三段リーグを抜けた大橋がオレはくっそ嫌い
あれは自己愛性パーソナリティ障害
プロになれなかったら社会で生きていけないよ
スーパー目立ちたがり
王位戦リーグ入りまであと2戦
予選準決勝 対大橋四段
予選決勝 対谷川九段
藤井信者はせめて藤井が何かしらのタイトル取ってから羽生超え期待しようず
将棋の方の才能はどうでもいいんだが昼飯の方はどうなんだ
典型的な自己愛性パーソナリティ障害
これが将棋連盟の公式プロフの写真だからやべえ いうて16〜7でタイトル取っても認めなさそうだけどな羽生オタは
>>553
それやったら凄いのは認めざるを得んだろ
ただ、それで羽生の実績超え間違いなしと考えるのはただのアホでしょ 藤井くんに足りないのは米長並みのスケベさと破天荒さだなw
対局で遅くなった時は女流の部屋に転がり込んでるくらいのことはすでにやっててもええんやで
>>556
んなことやったら将棋が世間から引かれる タイトルではなくても全棋士参加のトーナメントを18歳までに取ってくれればいいよ
早指しの才能はあるし
>>554
まず現時点で羽生より早いペースで強くなってるのは認めてくれよな
君がそうかは知らんが何やっても羽生が一番みたいな頭おかしいオタが多いからな
将来についてはともかく現時点では上だから >>556
それをやったら先崎コース
マジレスすれば本当に必要なのは同世代のライバル。 タイトル1つとったけど急落するのと
タイトルは1つもとれないけど高レベル維持するのとではどっちがいいんかな
松尾やべーな
声が渋いだけおじさんになってしまう・・
>>508
高校なんか通わなくってもAKBGのソフト娼婦どもが向こうから寄ってくるだろ >>565
金銭的にはタイトル1回より高レベルで2000万前後稼ぐ方が儲かる >>565
高レベル=順位戦A級在位なら高レベルのほうが年間960万(たぶん)+α(他棋戦)でいいかも。 そういや 羽生も取れてない永世タイトルがあったな。反則王。
スレに出てきた3月のライオンって将棋マンガ?
将棋マンガで一番面白いのってなに?
読んでみるんでマジレス頼む
>>559
今の年齢での比較がどんだけ意味があるかは知らんが、今の藤井の年齢で比較すれば藤井の実績のが確実に上だ よくわからんが羽生さんより強いのか
羽生さんに国民栄誉賞あげるのやめて
藤井君にあげないとだめになったのか
>>574
ハチワンダイバーを1冊3分って決めて読むと面白いよ >>582
七大タイトル以外の一般棋戦の優勝回数も込みの数字でしょ 将棋が日本の子供をダメにする!!!
=======================
将棋脳になるとバカになるので危険!注意!
======================.=
将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい
たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる
このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう
そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ
また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ
将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上
将棋、ダメ、ゼッタイ
望月さんの理論を世界で最初に理解した一番弟子の山下剛さん
息子さんはプロ棋士を目指していて奨励会に入る予定とか、今年の詰将棋選手権参加(優勝は藤井聡太君)
>>60
スピードが最初に出たときみたいに、観客扱いするのか? >>105
羽生かヒフミンかの分かれ道か…
ヒフミンでも面白いけどな >>187
自分で会場にやってきて、自分で駒を動かす >>90
そうちゃんも早指しは苦手、銀河戦で雑魚に負けるぐらいな