◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【相撲】稀勢の里、日馬富士、鶴竜の3横綱が休場 30日からの夏巡業 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501068479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1やちゃ ★@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:27:59.74ID:CAP_USER9
日本相撲協会の玉ノ井巡業部副部長(元大関栃東)は26日、大相撲名古屋場所を途中休場した横綱稀勢の里が30日から始まる夏巡業に当面は参加しないことを明らかにした。肘などに慢性的な痛みを抱える横綱日馬富士や、いずれも名古屋場所を途中から休んだ横綱鶴竜、大関照ノ富士、平幕遠藤らも巡業の初日から休場。
 稀勢の里は左上腕付近の負傷の回復が遅れていることに加え、名古屋場所5日目の勢戦で左足首を痛め、2場所連続で休場した。巡業の途中から参加する可能性について、師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)は「巡業に出るなら体を慣らさないといけない。状況次第」と話すにとどめた。

http://www.sankei.com/sports/news/170726/spo1707260030-n1.html

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:29:26.69ID:WTdrDU6m0
最近、気づいたが相撲ってクソおもしろいよな
ガタイいいやつらがぶつかり合うの最高や
チビガリがすぐコロコロするのはアカン

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:30:29.85ID:6SMizfe70
全員モンゴ、あれ?

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:30:37.28ID:1VK4jqne0
やっぱり横綱は白鵬だけでいい

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:30:38.20ID:jBDiHi+l0
相撲って裸だから夏のスポーツだよね

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:31:16.40ID:R6jGqANh0
横綱感ないから問題ない

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:31:54.15ID:pP6q1BQp0
白鵬が可哀想でならん。
いつまで一枚看板背負わせれば気がすむのか?

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:32:08.57ID:AzoGwl/50
横綱に適応障害の稀勢の里

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:32:11.07ID:UBdL9ore0
あれだけ言っといて協会は白鵬に頼りっきりややないかい

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:33:15.06ID:TaTQZPtz0
キセは治ってないなら初めから全休しろよ馬鹿が
照も治るまで出てくんな

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:34:25.21ID:8oRYqPqv0
巡業なんて要らんだろ

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:34:39.13ID:KcbhCb4Q0
引退しろや、ポンコツども

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:34:51.04ID:2OWG8YhS0
これ見ると,白鵬ってすげえって思う。

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:37:36.34ID:NZm3TklJ0
>>7
これぞ本物の絶対的センターだよな

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:38:39.53ID:k5umZEuE0
白鵬はほんとにすごいんよ
凄いよい笑顔でサインくれるしね

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:40:21.06ID:ulftuqL40
稀勢の里は優勝欲しがって無理した結果第二の貴乃花になってしまった
このまま引退かな

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:40:38.30ID:8I95TD390
白鵬以外横綱名乗るなよ

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:41:42.11ID:I9Ve06IzO
引退しろよ

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:42:25.03ID:uEWVcGrU0
不祥事おこしまくりだった協会も儲かりすぎて笑いが止まらんだろうな
安倍の人気もV字回復するよかね

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:43:18.19ID:FD8M5pVb0
やっぱ白鵬は大横綱だな

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:44:14.83ID:z4tsrCfK0
稀勢の里は30歳を超えた日本出身(失笑)大勢が思い出作りの為に昇進出来る「思い出横綱」枠。

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:44:33.01ID:zPqAEOce0
夏巡業のスケジュールを見たけど
あれきつすぎだろ
貴乃花が張り切りすぎたか

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:45:09.37ID:8EbS+CTw0
偽横綱三人衆かぁ

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:45:13.23ID:KaARPT920
キセは引退だろ

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:46:35.85ID:IV/+Vs7P0
これでも白鵬を批判するアホがたくさんいるのが相撲界
マジで自殺願望強すぎだろ

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:46:55.96ID:u7WN5BUUO
そんな頑張ってる白鵬だけに、文句ばかり言う審判部の糞ジジイどもw

他のポンコツ横綱には注文すらつけないゴミw

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:47:11.38ID:McJ5DxLQ0
鶴竜や日馬富士は稀勢の里のお陰で叱られずに済んだな

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:47:52.06ID:wqT5q6pj0
もう年2場所でいいな
あとは余興で

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:48:31.66ID:k5umZEuE0
白鵬の10年横綱でいて勝ち続けることの凄さよなあ
貴乃花なんか2年くらい優勝できない時期あったのに

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:49:20.51ID:fY9z1QJm0
やっぱ白鵬だな

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:50:00.33ID:+9hBXe6o0
ハルマは大横綱とは言わないまでも立派なもんだろ
問題は鶴竜とかいうキセを横綱をするが為に生まれた徒花

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:50:39.88ID:rDZBy2Lp0
日馬富士はゆっくり休んでくれ

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:51:31.24ID:nhEwg1kH0
>>16
貴乃花はきちんと二場所勝って横綱で
横綱としてもそれなりに合格点だから一緒にすんなよ

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:52:32.29ID:+WxuJnWd0
>>4
同意

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:53:35.55ID:aLLBRfSf0
白鵬は偉いな

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:54:53.32ID:La30OhFQ0
まぁ今の年6場所と巡業スケジュールで、全員全部出ろってのは結構な無茶だわな
いつからかわからんが、もう何年もこんな調子だろ

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:55:11.38ID:u7WN5BUUO
俺様の横綱イメージ

白鵬・・歴史に残る大大横綱
ハルマ・・毎場所、10勝はする大関横綱
キセ・・横綱ゴールの一発屋横綱
角竜・・途中休場するために出場する怠け者横綱

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:57:20.23ID:anx7blm/0
無理に上げちゃうから

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:57:37.44ID:8I95TD390
もちろん遠藤も休場?ウラは?

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:57:46.12ID:JDn7ZVtY0
イチローみたい
最初に行って最後まで残りそう

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:57:58.68ID:XPxwuJyH0
白鵬は怪我らしい怪我もしないもんなぁ
競馬でも「無事是名馬」って言葉あるけど、凄い名横綱だわ

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:58:26.00ID:lZLPofSp0
白鳳以外は本物じゃないからな
正直見てられんよ
見てないけど

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:00:07.11ID:BRxkTvi/0
横審がなんだかんだ言っても白鳳さまさま

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:00:47.01ID:JLJbW65V0
クソ暑いからしゃーない

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:01:14.96ID:sdBfiUSy0
貴乃花は21勝してるし
全勝優勝もしてる
曙と二人してライバルとしても十分すぎるほどがんばったので立場が違う

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:02:20.36ID:YK2dO4TO0
白鵬に対して品格だの所作だのやかましいがこの3人が横綱としてバッチリ務めてるのかというとうーん?ってなるわ
稀勢の里なんて治るのかあの肩の怪我

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:05:34.02ID:Am6Vwb5L0
えーモンゴルの国技なのに日馬富士と鶴竜出ないのー?
品格の無い稀勢の里はどうでもいいけど

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:05:45.59ID:5bEoR2RV0
引退

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:08:37.30ID:+0/HBug00
誰も責めない夏2017

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:09:35.61ID:xMFO1Jh9O
巡業は全員出ないでもいいしなんなら横綱大関一人ずつが交代で握手しにくるくらいでいいと思う
若手のお相撲さんに会えるだけでも楽しいよ

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:10:55.38ID:Yq8rtJJa0
巡業で休場者が出るとその開催地から凄いクレームが来るらしいね
特に横綱は看板だから簡単には休ませて貰えないはずだから、よっぽど怪我の具合いは深刻なんだと思う

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:10:59.95ID:QDb6MHkQ0
ちょお

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:12:58.95ID:pImHMNTj0
岐阜命名450周年で気合い入りまくりの信長場所。。。

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:13:43.68ID:qwJ9JcbbO
白鵬もここ1、2年はちょこちょこ巡業休んでるから順番で休めばいいよ
問題は大関陣だよ
前回だか最近の巡業で横綱大関の上位陣の中で出場したのが日馬と鶴竜だけって時あったからな

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:16:40.62ID:k5umZEuE0
滋賀県の草津体育館ってとこ冷房ないみたいなんだけどそんなとこで高い金とってやるのは凄いね

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:17:57.76ID:BK9EpAxk0
数日前に

「オリンピックはぜひ横綱3人で」

とかインタビューに応えてなかったか?

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:19:07.79ID:fSaAMLuY0
>>21 伊勢ケ浜親方「・・・」

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:21:18.68ID:+3qVqvvNO
巡業こそ休めって話だろ
秋場所も休めと言いたいがそうもいかんのが混じっとるけんな

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:21:21.31ID:fGepCVWA0
やっぱりハルマの肘も相当重症だわ。
千秋楽に意を決してまわしを取りに行ったけど、それ以外はほとんど組まないようにして勝負してる。
得意だからこそ酷使することになってしまった、肘。

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:23:03.36ID:5F4YXIpq0
やっぱり白鵬だね。

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:27:07.14ID:h3+frG/A0
何だこいつら
やめちまえよ

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:29:30.32ID:D9MtpnPo0
これでもまだ白鵬にケチつけるかって感じだな

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:29:40.06ID:qwJ9JcbbO
白鵬は記録更新&優勝力士だから巡業には大怪我とかよっぽどのことがない限りは出場しないとな
でも今場所は省エネ相撲に徹してたから体の負担も少なかっただろうし元気だろうから大丈夫だろ

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:30:34.06ID:wlHhR5LK0
白鵬ぐう聖

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:31:26.47ID:KqrPADIa0
白鵬は滅茶苦茶叩かれてるけどちゃんと実績出すし休まないし
立派だわ

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:31:47.33ID:yCrzQ98s0
白鵬の負担を減らすための四横綱なのに結局白鵬一人頼みという状況

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:32:14.01ID:Hj3Y6Ymg0
前は白鵬あまり好きじゃなかったけど、世間のあまりのキセ
持ち上げに辟易して、いまじゃあ白鵬が好きになった。

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:35:16.00ID:Zow0jlvL0
それでもなお横綱の陰核と叩かれる白鵬

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:35:35.45ID:+3qVqvvNO
稀勢と鶴竜は置いといて日馬は安馬の頃に生で見た時に1番オーラ放ってたの見て以来応援しとったんでまだ頑張って欲しいんで頑張ってくれ!

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:40:13.61ID:4PikhEOi0
もう横綱の責任果たせない人らに引退勧告すれば?   横審さん

あんたらイチャモンしかつけれないんだろ?
早く仕事しなよ

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:41:52.06ID:fSaAMLuY0
>>67 やきうゴリ押しに嫌気がさしてサッカーファンになるようなもんか

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:45:22.26ID:QQP+VLMr0
白鵬には横綱の更に上の位が必要と思う

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:49:37.20ID:Bq7+H1NP0
まじで白鵬がいなかったら暗黒の時代だな

と、何年も前から同じことが言われてたけどそれが今になっても変わらんとは

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:50:48.74ID:XljWvylj0
きせ、てる、うらは休め
他は許さん

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:53:30.34ID:R6jGqANh0
4人いるところに横綱〜って声かけて白鵬以外が振り向いたら笑っちゃうよ

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:56:29.17ID:pxX55kKu0
白鵬に対して品格云々文句言ってる奴らの品格が無い件。

照ノ富士に「モンゴルへ帰れ!」とヤジった大阪のクズは日本から出てけよ。

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 21:59:41.78ID:H74M/5Dj0
ぶっちゃけ巡業やりたいのって力士じゃなくて親方とかその上の老害だろ
地元に来た時テレビでやってたけど酷い無気力相撲連発だったしあんなんでスケジュール埋めんでも…

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:11:12.46ID:ahqIdvKo0
実質1人横綱なんだから問題なかろうて

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:12:01.87ID:0s4b7C2r0
やっぱ朝青龍・白鵬時代ってよかったな

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:12:32.68ID:RcttRybA0
よっしゃぁ! 隠岐の海の時代が来る。
あの子は、ほんとは出来る子なんです。

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:14:40.66ID:gsLmsmoLO
白鵬がいなかったらと思うと、ゾッとするな

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:14:57.63ID:5Bryr7Ci0
え〜岐阜信長場所巡業チケット取ってあるのに・・・・・
ざんねん・・・・

まあしょうがないね、ちゃんと直せよ
てか、そもそも何で名古屋も出てきたんだ?

親方連中が強制したんじゃねーのか?

83(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:17:53.77ID:N241lkS80
白鵬に文句言ってた人たちはどうするの?
白鵬がもしも休んでたら、横綱全員アレで興行的に大問題だったよね
(´・ω・`)

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:18:01.38ID:vN/WApSE0
稀勢の里が横綱になった時
コレから白鵬の記録を間違いなく塗り替える

とか言ってた奴がいたなぁ

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:25:03.12ID:l/bWzK890
>>79
問題児朝青龍はいらない。

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:40:10.64ID:h+ot0LW70
ここで日馬富士とか鶴竜叩いてるやつは春巡業で白鵬休んでたのしらないだろ?
鶴竜は皆勤だし。

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:46:24.17ID:PStjLjxT0
>>84
真面目に言ってんなら病気だろw

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 22:54:24.28ID:+3qVqvvNO
>>80
隠岐の海名古屋場所良かったな

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:00:09.05ID:m9BUXDRk0
白鵬の偉大さが際立つな

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:15:37.97ID:Yq8rtJJa0
>>86
鶴竜は去年の夏巡業休んでたよ

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:26:03.67ID:AAvCqaF60
ただでさえ過密スケジュールなんだろ?
地方巡業は減らせばいいのに

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:32:52.50ID:taL2zkHg0
茶坊主でもやれ

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:38:36.16ID:/Hs9e5d90
なんだそれ

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:41:13.61ID:oQyoKtMt0
結局頑張ってるの白鵬だけじゃん
これでよく批判できるな横審のバカども

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:41:37.56ID:Zt4nhT+q0
暑いからやってられへんねやろ

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:42:11.68ID:HuzSRfB60
>>79
俺もあの時代が1番好きだわ

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:43:34.95ID:hhqKn0im0
それでも白鵬を叩くクソ協会

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:44:30.85ID:CXLMy4Hc0
結局 横綱の役割を果たしてるのは白鵬だけ

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:50:41.09ID:ahqIdvKo0
>>96
横綱対決!!ってワクワクする時代だったなぁ

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:50:57.59ID:Etx//Msg0
白鵬は偉大
真の横綱だわ
横審が頭おかしいのは間違いない

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:57:22.19ID:ySBWcgQv0
稀勢の里なんて本場所休ませて巡業だけ専門で良いじゃん
長持ちするよ〜みんなの大好きな日本人横綱

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/26(水) 23:59:34.69ID:6ngbIyXC0
個人的に巡業が多すぎ長すぎな気がする
貴乃花が仕切ってるんだっけ?

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:04:02.32ID:YPO6F8y9O
お台場変な奴が来そう

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:05:23.85ID:g87/EdqJ0
AKBに例えるとコンサートで誰が出ないに等しいんだ?

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:06:29.15ID:FLEM2gTL0
白鵬が辞めるまでに次の横綱出てくるのかな
横綱0になる未来しか予想できねえ

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:07:51.65ID:D1usDLlA0
白鵬は巡業休まないし偉大だな
叩いてた横審の爺さん白鵬に詫び入れなあかんで

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:13:34.99ID:Tpywv6vr0
日本人力士は、エルボーと顔パンチの対応策を考えながら稽古しないと、悪質白プロレスラーには、勝てないよ!ラリアート、朽ち木倒し、バックドロップ等の技を身に付けろ、日本人力士。

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:16:19.36ID:Tpywv6vr0
悪質白プロレスラー相手に、相撲技だけで勝てるわけないじゃん!少しは学習しろよ、日本人力士!

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:18:11.91ID:yZuV2iYW0
白鵬こそ真の大横綱だわ

キセノンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:18:25.06ID:OfWwSgT+0
宇良も休みだろうし暑い中の夏巡業でこのメンツは厳しいな

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:19:00.63ID:j9X9UrEo0
白鵬の取り口に不満がないわけではないが、
白鵬にずっとおんぶに抱っこだったってこを認めてからモノを言えって感じやね
何のためにいるのかわからない横審やら、ジジババの相撲ファン

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:21:13.93ID:6stNNupX0
普通に考えると
横綱 白鵬
大関 日馬富士、鶴竜、稀勢の里
でいいだろ
横綱ってそういうもんだろ

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:21:57.31ID:rbCzSUlO0
休んだらええねん
つーか本場所が年6場所で二ヶ月に一回。プラス巡業って多過ぎるし力士を酷使しすぎだろ
どんだけブラックなんだよ
本場所を年5に減らして、巡業は一力士年二回までの出場にしろや
怪我の治療や健康管理を軽視しすぎだろ

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:24:39.08ID:j9X9UrEo0
>>113
八百長騒動以来、7-7千秋楽負け越しも珍しくないガチ相撲界になって来てる感じだから
なおさらきついだろうね。年6場所に巡業ありまくりでは

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:25:03.84ID:prMtit1W0
この有様見て白鵬に物申すなんて気違い沙汰
審判部、横審、ジジババは白鵬に土下座して感謝しろ

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:30:07.63ID:0kLfH8tC0
>>4
白鵬ですらも貴乃花や曙がいた時代は横綱になれたかどうか。
相撲の低レベル化が激しい

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:36:07.82ID:VZ0eNMHs0
>>68
>横綱の−

そりゃ、大事なとこだわな。叩いたら痛いぞ

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:41:46.32ID:g3F9QmPm0
鶴竜は引退だな、もう
間違って横綱に成っちゃった
稀勢も直ぐ引退だな

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 00:49:09.45ID:j7nlH99w0
こんな情けない横綱いらないよ
「おぼっちゃま横綱枠」でも設ければいいのに

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 01:31:11.54ID:lYZOz6GM0
年6場所あってさらに巡業もギュウギュウのスケジュールなんだから、少しくらい休ませてやれよ

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 01:57:25.57ID:7sgs726A0
>>120
だよね
今は6場所で巡業もキツキツだもんね
とやかく言われながら雑用をこなしてるだから白鵬には頭が下がる

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 03:46:40.94ID:f8mH0xC/0
>>112
日馬富士は平均以上の横綱
そもそもこの人は30連勝して横綱になってるんだから文句のつけようがないわ

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:04:40.18ID:NXdPXpFg0
白鵬の体つきって研ぎ澄まされてて威圧感が凄いな
立会い変化だ省エネだ言われるけど怪我も少なく長く上に居られる訳もわかる
こないだ千秋楽いいとこで見させてもらって考え変わったわ白鵬さんすんませんでした

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:09:23.83ID:evyMc0D/0
もうボロボロ・・・

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:09:34.09ID:GCMETW5M0
4人もいるのに結局白鵬頼みや

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:10:06.51ID:mdk9IJFk0
白鵬という盤石の横綱が一人でもいてくれて良かったじゃねーか
勝てるというのが何より大切なことだ、後の要素はオマケ

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:12:52.10ID:u3ykdgZx0
夏休みw

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 05:35:34.67ID:L54wHlOr0
横綱 稀勢の里


8勝9敗43休場

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 05:50:51.12ID:yzbV7Fqa0
これ白鵬が引退しちゃったらどうするんだろうね
9勝6敗で優勝決定戦とかやるのか?

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 05:52:07.53ID:MVRH/0UhO
白鵬が強いのは認めるが貴乃花の時代は曙や武蔵丸といった体がでかくてパワーの有る凄いライバルがいたがそれに比べると鶴竜や日馬富士とかちょっと見劣り感が

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 05:55:39.62ID:J2RFcjBM0
満身創痍だな
鶴竜はまあ次出てくる時は引退場所になるだろうな

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 05:58:08.50ID:QfsHario0
これでも三役

133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 06:10:25.37ID:QIepRE1q0
年間六場所じゃ怪我を治すことも出来ない。昔みたいに減らすべき。協会は困るかもしれないが充実した相撲が見られるならファンも納得する。誰もが白鵬みたいになれない。白鵬は天才で努力家で節制してるんだろう。

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 06:17:46.86ID:p/7lLpW50
>>16
実績が違いすぎる

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 06:19:08.95ID:jQ4x8Nlj0
>>31
鶴竜は昇進の内規を満たしてるから

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 06:29:51.37ID:sFlRdb/X0
白鵬取り口は汚いが巡業を軽視しないのは横綱として立派
巡業にトップがいないのは話にならないからな

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:00:28.85ID:f6YRp1g10
>>116
(笑)

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:01:52.55ID:f6YRp1g10
>>33
そ、それなり!?

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:01:54.79ID:aVgGZHit0
白鵬におんぶに抱っこの協会なのに、白鵬には厳しいことばかり言う

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:04:38.22ID:GmRBuMyo0
三バカ全員引退させろ

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:07:22.55ID:aqXuOSrZ0
白鵬って偉いよな

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:11:53.91ID:nhk+QDDk0
白鵬だけが横綱の責任を果たしている
無能を持ち上げ、白鵬にはアレコレ難癖つけてイビり倒す横綱審議委員会はもう解散汁

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:24:01.83ID:D1usDLlA0
野生のNHKが

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:27:23.24ID:evyMc0D/0
白鵬は東京五輪で4人の横綱で土俵入り見せるのが夢なんだって
その頃横綱何人になってるだろうね

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:38:05.91ID:z43kZb/m0
稀勢の里は日本出身横綱だから年1回ぐらいの活躍で褒めてもらえるから
あんまり場所に出て恥かかないようにね

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:42:24.10ID:XOG4Wn6X0
たまに日馬は立派だとか充分な成績とか歴代でもそこそことか書かれてるけど横綱昇進後ほぼ5年たつけど横綱での優勝は4回しかない
12勝以上が6回
12勝にとどかないのが16回(休場・途中休場含めず:そのうち8回が9〜10勝)
序盤に負けが込んでの休場2回
全然立派じゃないだろ

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:49:59.12ID:GNkUVxch0
なんだかんだで白鵬だけなんだなあ

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:09:42.52ID:I8Cy1h/g0
>>146
それでも歴代横綱の中では平均以上。

優勝回数は、1強の白鵬と時期が重なっているせいもある。
いなければ12勝が13勝になる可能性があるんだから。

ただ金星配給が多いのは、軽量スピード相撲とはいえ言い訳できない。
大鵬と同じ時期の柏戸も、ナンバー2だったが、よく平幕に負けた。
そのせいで優勝に届かないことが多かった。
相撲のタイプも、ライバルとの状況もよく似てる。

149〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:19:05.19ID:+MgSiiIW0
おねがい・・・来場所殊勲賞・敢闘賞・技能賞の枠一つ減らしてもいいから
白鵬ふくめてしたの下まで夏巡業に全日程参加した力士のみんなに
「皆勤賞」を出してあげて

つうか貴乃花・・・一生懸命地方に来てくれるのはうれしいけど
あんた日程詰め込みすぎだw。もうすこしメリハリつけないと
さすがに力士もばてちゃうぞ
万人が万人あんたや白鵬みたいに生真面目で有能でってワケじゃないんだから
46時中まじめて当然,できて当然は立派だけど
あんたらみたいにつきぬけた天才じゃないと無理だからw
鞭だけじゃなくて,少しの飴も上手に使って力士たちをうまく誘導してやって

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:20:10.23ID:hOs3s3WW0
3人とも使えねー
白鵬って凄いんだな

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:29:48.59ID:otUn0Ou40
カクリュウは引退しろよ

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:38:33.99ID:z241xV3i0
結局本物の力士は白鵬だけだったな。(笑)

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:41:14.75ID:z241xV3i0
>>116

いや曙と貴乃花持ち上げすぎ。

曙なんか今なら小結レベル。(笑)

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 09:01:55.16ID:eKJcMnBe0
さすがだよ白鵬は
相撲の取り方でまた注文が入ったそうだが
千代大海に比べたら白鵬の張り手なんてかわいいもんだけどな。

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 11:51:15.47ID:lyG1S0R70
>>142
朝青龍を辞めさせたのも
横審とやくみつるやマスコミなんだよね

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 11:55:12.54ID:5A92sEMt0
モンゴルでサッカー参加は完全に言いがかりだったが、
そのほかの素行の悪さは苦言を呈されても仕方がない話だったんだよ。
酔っ払って一般人に対して暴力事件なんてもう庇いきれないレベルだし。
そういうとこを直してくれ、相撲取りとしての実力は折り紙つきなんだから
って言われてたのよ。結局直らなかったけどねw

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 12:08:16.82ID:BoC4Gnqd0
結局白鵬に総合的に太刀打ちできるのがおらんのよな
朝青龍位しか居ない気がする

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 13:02:35.56ID:+wWMGqa+0
日馬富士とかいう二代目イレブン横綱

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 13:08:21.45ID:Zzqd7JZVO
稀勢の里
横綱として皆勤出場たったの1場所www

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 13:44:38.40ID:mcZYUwiq0
こいつら大関だろ実質

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 13:59:06.67ID:GNkUVxch0
時太山事件を隠すため朝青龍がかぶっていたのに酷い扱いしやがる

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 14:01:38.11ID:clxqq96H0
普段から白鵬が好き放題できるのも納得だな
ドルジがやめて7、8年、武蔵丸から15年もたつのに
ろくなのが出てこない
ドルジもろくなもんじゃないし

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 14:03:33.56ID:+wWMGqa+0
1白鵬 762勝101敗37休(勝率.880)※現役
2.玉の海 130勝20敗0休(勝率.867)
3.大鵬 622勝103敗136休(勝率.858)
4.千代の富士 625勝112敗148休(勝率.848)
5.朝青龍 463勝91敗76休(勝率.836)
6.貴乃花 429勝99敗201休(勝率.813)
7.北の湖 670勝156敗107休(勝率.811)
8.若乃花(初代)254勝66敗69休1分(勝率.794)
9.曙 432勝122敗166休(勝率.780)
10.栃錦 292勝84敗44休(勝率.777)
11.北勝海 250勝76敗124休(勝率.767)
12.輪島 466勝142敗85休(勝率.766)
13.武蔵丸 216勝67敗115休(勝率.763)
14.若乃花(二代目)260勝86敗65休(勝率.751)
15.北の富士 247勝84敗62休(勝率.746)
15.佐田の山 188勝64敗33休(勝率.746)
17.柏戸 407勝147敗140休(勝率.735)
18.日馬富士 274勝100敗61休(勝率.732)※現役
19.旭富士 71勝29敗35休(勝率.710)
20.三重ノ海 55勝23敗30休(勝率.705)
21.千代の山 239勝103敗137休1分(勝率.699)
22.鏡里 199勝88敗28休(勝率.693)
23.隆の里 95勝42敗75休(勝率.693)
24.双羽黒 74勝33敗13休(勝率.692)
25.鶴竜 161勝74敗65休(勝率.685) ※現役
26.大乃国 155勝79敗111休(勝率.662)
27.琴櫻 66勝34敗20休(勝率.660)
28.稀勢の里 21勝11敗13休 (勝率.656)※現役
29.朝潮 102勝58敗95休(勝率.638)
30.吉葉山 109勝67敗79休(勝率.619)
31.若乃花(三代目)61勝38敗57休(勝率.616)
32.栃ノ海 102勝69敗84休(勝率.596)

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 14:46:25.52ID:AEHHTn5R0
>>155
一部強硬な親方がいた
北の湖は辞めさせたくなかった

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:02:21.83ID:RScVo3dy0
玉の海強いなあ

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:27:24.56ID:BoC4Gnqd0
盲腸で死んだ人だっけ?
解説の北の富士さんのライバル

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:38:08.50ID:k5mNUsYf0
大鳴門本で頼み込んで転んでもらったと書かれている

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:44:29.70ID:5dV/6shE0
バカ相撲ファンや相撲界は相撲をちゃんと観てるのか?
結局、場所も巡業を支えて頑張ってるのは白鵬や外国人力士なんだよな
それなのに白鵬批判し日本人が〜
負ける地とすぐ休んだりして逃げるし、休んでもいいとか日本人には甘いしな

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:46:14.98ID:5dV/6shE0
白鵬に巡業やらせて
ゆっく休んで本場所に出るとかもずるしなw
休んで給料ももらってんだろ

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:48:06.32ID:lMBPW5BR0
日馬富士は名古屋場所を務めたんだからいいじゃない
他の二人は問題外だが

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:50:37.23ID:iWhIXD/20
白鵬以外横綱名乗るなよ

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 16:57:00.59ID:MJKrM2gh0
>>135
緩めただろ
とぼけるな

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 17:38:05.02ID:h97MkTxB0
>>172
鶴竜は14勝の優勝同点→14勝の優勝で内規を満たしてる
具体的にどこを緩めたのかkwsk

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 18:59:32.67ID:B2Y8RBal0
白鵬って、自分はエルボーみたいなかち上げや張り差しやるくせに
相手にそういうことやられたらすげーパワハラ的な注文つけそうだよね

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 19:17:10.89ID:TIwE4LEG0
足の指怪我していたときはエルボー効かせられなくて負けていたから
まったく関係ないよ

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 19:59:17.93ID:1T6TpuwO0
双羽黒以下の弱さ稀勢の里。

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 20:05:02.77ID:FioPlWnU0
稀勢の里は年間最多勝の上に連覇したから許せる

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 20:16:11.92ID:fMsU2A4Y0
6場所が多すぎるよな
力士が巨大化して怪我も深刻なモノになってるし。
年四場所じゃ駄目なのか?

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 20:17:25.16ID:IicWYIyj0
【大阪の高校野球 / 勢力変遷】 [☆発展期 / ★栄華・隆盛期]


2強(市岡中・明星商)

3強(浪華商・市岡中・八尾中)

4強(浪華商・日新商・京阪商・市岡中)

群雄割拠(浪華商・大鉄・興國商・市岡・八尾・北野・三国丘・天王寺・今宮・高津・泉陽・泉大津・扇町商・都島工)

5強(浪華商・興國商・明星・八尾・寝屋川)

浪商 黄金時代

☆私学7強(浪商・明星・興國・PL・大鉄・近大附・北陽)

私学5強(浪商・PL・近大附・北陽・上宮) & 桜宮

★PL学園 最強時代

私学3強(近大附・北陽・上宮)

私学5強(近大附・北陽・上宮・PL・大阪桐蔭)

群雄割拠(近大附・北陽・PL・大阪桐蔭・東海大仰星・金光大阪・上宮太子・大体大浪商・大産大附・履正社・関西創価・浪速・大院大高・大商大堺・関大一・柏原)

私学3強(大阪桐蔭・PL学園・履正社)

大阪新時代(〔大阪桐蔭〕、〔履正社〕、〔上宮太子〕、〔関大北陽〕、〔大体大浪商〕、〔金光大阪〕、〔大阪偕星〕、〔東大阪大柏原〕、〔興国〕、〔汎愛〕、〔大冠〕)

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 21:03:43.87ID:q4DzzEEi0
多分稀勢の里はいい人なんだと思うよ
でもレイシストに担がれたアンチヒーローとして好きになれないのじゃ

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 21:56:14.11ID:RFxq7vG50
安馬は早くクビにしろよ

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 22:00:05.99ID:v+eTvE1O0
まぁ怪我しないのも実力のうちだわな
白鳳は凄いと思うよ

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 22:44:12.57ID:cIjeU7ts0
横綱は1人でいいな
白やん以外は全員引退しろ

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 23:32:28.06ID:MkmQo4+V0
キセが巡業来ないのは怪我する前から割といつものことじゃないの

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 00:28:08.37ID:gRkuyjZ30
巡業こないのをキセるっていうのやめろよな

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 09:28:33.08ID:/vxlkQcK0
まず痩せろ!
すべてはそこからだ!

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 09:48:26.17ID:mVgNO0Mx0
ヒマはあの体で休場せず頑張ってる方だろ。鶴竜とキセはさっさと辞めろ

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 10:55:59.34ID:IVJkju+W0
>>173
ニワカかよ
北尾廃業以降二場所連続優勝が絶対
内規は変わってないが運用を変えた
アホか

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 11:52:10.55ID:pdgmBW1X0
2013年夏場所で優勝は全勝の白鵬だったのに
13勝2敗のキセを名古屋場所で綱取りなんて血迷ったことしたのが全ての元凶だな
名古屋場所で14勝してたら優勝経験0の横綱が誕生するところだったし

こんなゆるゆる昇進条件提示しちゃった手前
翌年に犬がそれをクリアしてもノーとは言えなかったって世間の認識ではあるけど
犬の昇進前の成績は14-1(優勝同点)→14-1(優勝)で十分ではあったんだよな

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 15:57:46.93ID:zUoSJnM80
>>188
その間、たまたま二場所連続優勝者が続いてただけで、
二場所連続で優勝+優勝に準じているのに、昇進出来なかった力士はいないでしょ?
貴乃花が昇進出来なかった時は、11→15だったし

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:00:26.72ID:KZGhPgqA0
視ねよ
八百

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:07:18.84ID:Jo06UI3R0
>>189
稀勢の里は最終的な昇進決定時も12(2差)→13(優勝)で内定が出たんだよな
(ちなみにその前は10勝)

しかも綱取場所と言われてなかったのでノープレッシャー
14日目に内定を出したので千秋楽もノープレッシャーで14勝目を挙げられた

そして横綱1場所目は千秋楽に照ノ富士のマゲをつかんでたのに、審判スルー、
NHKもなぜか色んな角度からVTRを流さずスルーで、奇跡の優勝

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:08:10.33ID:xXcuHuUA0
日馬もダメなのか

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:39:50.41ID:hUGvrHyt0
>>193
ヒマになるね。

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:47:47.89ID:BxljY08h0
>>146
平均的な横綱の成績じゃん
立派は言い過ぎかもしれんが横綱に相応しい力士ではある

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:48:13.03ID:BrYyl2U/0
>>116
逆やろ
モンゴル人がいない昔こそ低レベル

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:49:33.51ID:k+cxdSqm0
>>9
協会の多くは今でも白鵬派だろ
反白鵬派は外野の人間だ
今回の張り差しのケチも横審からだ

198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 16:53:29.60ID:VmVdxDhpO
日馬富士の頑張りは認めてあげる
もう全盛期の力はないよ

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 17:16:07.83ID:UBRGp6fY0
日馬富士はここ一年11勝がやっとになってきてるな

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 17:18:24.88ID:ksNy3qMX0
高安も何か怪しいし、御嶽に期待か

201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 18:09:05.49ID:25OEFIsV0
稀勢の里は30歳を超えた日本出身(失笑)大勢が思い出作りの為に昇進出来る「思い出横綱」枠。

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 19:19:03.05ID:CoMzNyin0
>>190
貴はその前に一回14-1優勝→13-2同点の成績で昇進見送られたことあるよ
明確に「連続優勝が絶対条件だから」という理由で

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 19:44:48.16ID:sUZkSa500
貴乃花は例外的に厳しすぎたな
横綱になるまでに優勝7回って、最多でしょ
まあ、同部屋に強敵が多くて、力士人生トータルでは恵まれてたけど

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 19:53:59.24ID:sUDyJ7ei0
まあ貴乃花は例外だな。護送船団もケチついたし。
これからも例えば絶対的横綱が15-0、15-0で連覇してる裏で14-1、14-1やった力士がいたら上げるべきか?
とか問題になりそうではあるが。

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 19:54:42.44ID:IVJkju+W0
>>202
もっと言えば
内規とか言い出すなら小錦も横綱
旭富士ももっと早くに上がってた

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:11:31.27ID:hPC0elx80
巡業なんて怪我してる奴は休んでおけばええがや

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:19:50.74ID:25OEFIsV0
稀勢の里は双羽黒以下の再弱横綱

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:21:06.23ID:EMvBF4/50
ジャップ横綱が弱すぎるせいで白鵬が叩かれててかわいそう

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:22:30.39ID:CxF6qx9b0
顔見世興行もいるかもしれんけどね…
力士の負担が大きすぎではなかろうか

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 23:47:15.12ID:Sz73K3rZ0
やっぱ閣下は見る目があるな

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 23:49:38.36ID:A6mItakW0
結局白鵬だけ
一人横綱として全うしてる白鵬に横審のクズどもは砂をかけるような発言しか出来ないのな

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/28(金) 23:59:44.82ID:VFcyJTq10
ハルマとキセは来場所休場だな、もしかしたら11月に勝負するつもりで鶴竜も休場するかも。
まあなんとも。

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 00:11:22.39ID:iNToYLX80
>>205
それはどの場所でしょうか?

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 05:10:03.83ID:fS3cQ0q3O
白鵬が巡業を休む時は本場所の時以上に申し訳なさそうにしてる

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 07:48:00.06ID:vdEDirxN0
巡業でこんなの見せられたらたまらんな。
ヌルのエルボーは酷すぎる
【相撲】稀勢の里、日馬富士、鶴竜の3横綱が休場 30日からの夏巡業 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚
【相撲】稀勢の里、日馬富士、鶴竜の3横綱が休場 30日からの夏巡業 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 10:34:39.32ID:nZhZoIo40
>>213
ggrks

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 17:07:08.53ID:GeQZ2YZn0
白鵬が帰化すると、千代の富士、大鵬に続く角界から3人目の国民栄誉賞
受賞者になる訳か。
それにしても時代を築くライバルがいないのは寂しいものだな。

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 17:35:20.72ID:R7uJrVn60
2017年中央調査社
1位イチロー
2位錦織圭
3位浅田真央
4位稀勢の里
5位羽生結弦

読売2016年
1位 錦織圭(テニス) 246
2位 羽生結弦(フィギュア) 221
3位 浅田真央(フィギュア) 162
4位 イチロー(野球) 115
5位 大谷翔平(野球) 64

笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)

博報堂イメージ調査
1位 イチロー(野球)
2位 羽生結弦(フィギュア)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 内村航平(体操)
5位 錦織圭(テニス)

どの調査でもサッカー選手いないw

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 17:41:48.89ID:df7ZrrDL0
あーあ、夏巡業の看板にデカデカとキセが載ってたのに。

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 17:51:47.52ID:zcuKB6/y0
稀勢の里って歴代横綱でもめっちゃ弱いよね

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 18:35:18.04ID:Jq9qgyLP0
モン互助横綱よりマシですが

222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:11:29.04ID:7hYmi02f0
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://craxo.drabasablog.net/shihanki/

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:13:12.37ID:mHc+jZTUO
ポンコツ三人引退させろ

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:15:39.65ID:N4TN63+p0
マジかよ白鵬横綱失格だな

225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:32:48.35ID:hsNRHHU60
>>205>>213>>216
二場所連続で優勝or優勝同点なら該当する場所は無し

226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:51:59.11ID:OS6S1d8x0
>>217
王貞治さんは未だに台湾国籍なのに国民栄誉賞第一号やでw

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:38:17.15ID:E9R1Zt6C0
内容にも稽古にもいちゃもん付けられて年6場所ガチで取ってるんだぞ。
横綱まで行くのにどれだけ体に負担かけてきたことか。
キセ、ヒマは明らかに状態悪いし巡業ぐらい休ませろよ。
それといつも横綱としてしっかり務めている白鵬をもっとリスペクトしろよ。
それどころか力士側を代表して巡業部長の貴乃花にも力士の負担軽減を訴えたり
ホントいろいろと頑張っているのにな

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:40:56.11ID:XVDwhhDW0
今だったら小錦も横綱になれたな

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:44:21.28ID:LIYL/HIE0
ホンモノは白鵬だけ

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:45:45.07ID:Amfeefi/0
白鵬頼りじゃん。相撲協会はこれから先白鵬にいちゃもんつけないでよ。

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:51:07.20ID:YaHZfWzu0
小田原来ないのかぁ
稀勢の里楽しみにしてたけどやっぱりダメか

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 23:16:18.31ID:nZhZoIo40
>>225
アホか
準ずる成績はそうではない
書く横綱の昇進前成績を調べて見ろ、ボケ

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 23:16:43.86ID:nZhZoIo40
おっと、各だな

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 23:39:24.54ID:7hYmi02f0
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://craxo.drabasablog.net/shihanki/

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/29(土) 23:40:45.89ID:uykXnJYl0
いちいち罵倒しないと書き込めない人って何なんだろ?

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/30(日) 01:26:44.96ID:VQ0mFjTl0
日馬富士また肘の手術か

237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/30(日) 16:50:43.67ID:yoSMPpU10
>>235
年よりは気が短いからな

rm
lud20170828153212
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1501068479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【相撲】稀勢の里、日馬富士、鶴竜の3横綱が休場 30日からの夏巡業 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【日馬富士引退相撲】露払い・鶴竜「色々教えてもらった」 太刀持ち・白鵬(初)「ライバルであり先輩」 稀勢の里「もう一度対戦を望んでいた」
【相撲】白鵬杯で横綱・白鵬と元横綱・日馬富士、元横綱・稀勢の里の荒磯親方が合体
【相撲】横綱 稀勢の里・横綱 鶴竜 秋場所休場へ
白鵬 日馬富士 鶴竜 稀勢の里 の引退順予想スレ
【大相撲】横綱・稀勢の里が夏場所休場へ 横綱の7場所連続休場は16年ぶり 横審「覚悟を持って」★2
【大相撲】<稀勢の里や日馬富士> 強要容疑で逮捕されたTOMOROと記念撮影か!?
【相撲】貴ノ岩も殴っていた!夏巡業中、同じモンゴル人力士を…日馬富士激怒の一因か★3
【相撲】横綱・稀勢の里、今日から休場
【相撲】 横綱・稀勢の里が休場!
【休場の横綱】横審  鶴竜と稀勢の里を励ます意見が多くを占めたことを明らかに
【大相撲】稀勢の里「7場所連続休場」で問われる横綱の存在意義
【相撲】稀勢の里、ワースト連続休場も秋まで猶予? 和製横綱“大甘”扱い
【相撲】87年ぶり初日から4連敗の横綱・稀勢の里が休場 親方に「このままでは終われない。チャンスをください」★3
【相撲】横審委員「横綱という宝を利用する貴乃花をこらしめるべき」「日馬富士はやめなくちゃならないかも」★2
【大相撲】<日馬富士の暴行問題> きょう横綱審議委員会に経緯を報告!出席委員の3分の2以上の決議により、「注意」や「引退勧告」
【大相撲冬巡業】安美錦「仲間として残念」日馬富士引退への思い語る
【相撲】照ノ富士も「殴られた」横綱・日馬富士の暴行問題
【相撲】貴乃花親方が横綱論 白鵬、元日馬富士を痛烈批判「話にならない」
【相撲】貴乃花親方 日馬富士側提訴も 前代未聞!元横綱が現役横綱を 14日協会聴取で示唆
【大相撲】<貴ノ岩暴行>日馬富士 暴行事件後も泥酔酒宴!横綱のあり方が、改めて問われることになりそう...
【大相撲】元横綱日馬富士の傷害事件、貴ノ岩関が提訴取り下げ「提訴により母国のモンゴルでバッシングを受けたため」 ★3
【相撲】横綱鶴竜、4場所連続休場
【興行】絶好調でも「初日から4連敗休場」の日本人横綱・稀勢の里に現役続行を願う声 白鵬は本場所中の若い衆を指導[11/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【相撲】日馬富士「教育で恩返し」 第二の人生へ30日断髪式
【大相撲】<土田晃之>新横綱・稀勢の里が「日本の力士」だと強調する風潮に疑問「どこ出身の横綱とかあまり関係ない」 ★2
【大相撲】<稀勢の里がつくった負の遺産>失墜した横綱の権威!日本人が抱く横綱像を根底から揺るがしてしまった★2
【相撲】白鵬が24日、大相撲春巡業に復帰、四股などで汗 稀勢の里は7勝1敗で好感触
【相撲】鶴竜が引退なら稀勢の里に向けられる目線も厳しくなる
【相撲】<告白>横綱・白鵬「稀勢の里は横綱になるには早かった」
【大相撲】<稀勢の里>朝稽古に姿なし! 師匠「病院に行って検査をしている」6場所連続休場からの復活を目指す
【相撲】横綱の初日から4連敗は87年ぶりの失態 稀勢の里に引退危機再燃
【大相撲】稀勢の里の横綱昇進 モンゴル中心の土俵にくさび打つ期待も
【相撲】稀勢の里が休場 田子ノ浦親方「(本人が)相撲取れる状況ではないと。簡単な決断でなかった」
【大相撲】<白鵬、稀勢の里休場>このままガチンコが続けば休場者続出で国技も伝統も崩壊!それでいいのか? ★3
【相撲】 稀勢の里は復活するのか? 場所前の好調報道… 横綱の立場… 陥った負のスパイラル
【相撲】稀勢の里、朝青龍らに感謝「モンゴルの横綱のおかげ」で成長 引退会見
【相撲】「日本人横綱のためか」海老蔵が苦言 稀勢の里「横綱」昇進のタイミング
【相撲】出ては休んで…横綱の“覚悟”に欠けた稀勢の里は再起絶望、「あれではまるでおっぱい。」
【相撲】横綱・稀勢の里が引退会見「一片の悔いもございません」「一生懸命やってきました」と涙流す
【大相撲】<稀勢の里がつくった負の遺産>失墜した横綱の権威!日本人が抱く横綱像を根底から揺るがしてしまった
凄い、凄すぎる!…元朝青龍さん「ごっちゃんでーす」久々の元日馬富士さんと横綱4人の豪華手形の2ショット写真に反響 [首都圏の虎★]
【相撲】白鵬「場所後に真実を語り、膿を出し切って、日馬富士と貴ノ岩2人を再び土俵に上げてあげたい」★2
【相撲】白鵬「場所後に真実を語り、膿を出し切って、日馬富士と貴ノ岩2人を再び土俵に上げてあげたい」★5
【相撲】白鵬「場所後に真実を語り、膿を出し切って、日馬富士と貴ノ岩2人を再び土俵に上げてあげたい」★4
【相撲】日馬富士をビール瓶殴打に走らせた貴ノ岩の言葉…スマホ取り出し「あなたたちの時代じゃないですよ」★2
【相撲】日馬富士 記者会見★10
【相撲】日馬富士 記者会見★7
【相撲】日馬富士、引退 本日記者会見
【相撲】日馬富士、引退 本日記者会見 ★6
【大相撲】<日馬富士>11日にも書類送検!暴行問題大詰め...
【相撲】日馬富士“10年来の恩人”が明かす「暴行騒動と真逆」の顔
【相撲】日馬富士 貴ノ岩に暴行疑惑 ビール瓶で殴打、右中頭蓋底骨折
【大相撲】<日馬富士暴行問題>識者の見方・・・罰金で終わる可能性高い 素手なら不起訴も
【相撲】小倉智昭「白鵬関がウソを言っているとは思いたくないですね」…日馬富士暴行問題
【相撲】示談できていなかった「日馬富士」と「貴ノ岩」 親方引退「貴乃花」の次なる手は…
【相撲】小倉智昭「白鵬関がウソを言っているとは思いたくないですね」…日馬富士暴行問題★2
【相撲】日馬富士が貴ノ岩を説教中に貴ノ岩のスマホが鳴り出し、操作しようとした瞬間、日馬富士が激怒!
【速報】大相撲夏場所 横綱・白鵬が休場へ(10:40)
【相撲】大相撲一月場所五日目 栃ノ心力相撲5連勝!豪栄土 稀勢3連敗…嘉風連日金星 鶴竜完勝・御嶽も好内容5連勝 白鵬休場
【ラジオ】元稀勢の里の荒磯親方がラジオで冠番組 10月から「荒磯親方 横綱道」 [爆笑ゴリラ★]
【大相撲】元稀勢の里・荒磯親方、テレビ解説者デビュー 「現役時代にこれだけしゃべってくれれば良かったのに」と思うほど饒舌に 
【日馬富士暴行事件】白鵬「かわいがりなんですよ」★9
【朝日新聞】「モンゴル人疎まれた」 日馬富士の母国に日本不信
【大相撲】<貴乃花親方の不穏>矛盾情報キャッチ!8月巡業中に「関取衆と酒盛り」目撃証言 ★2
【相撲】大相撲五月場所十二日目 朝乃山2敗目!玉鷲貫禄の押し出し 栃ノ心3敗!明生の鋭い攻めに屈す 鶴竜右上手万全2敗守る
【相撲】大相撲三月場所七日目 鶴竜悪癖から逆襲…物言いも何とか7連勝 魁聖も7連勝で全勝2人 両大関バタつきながら何とか白星
04:05:58 up 42 days, 5:09, 0 users, load average: 50.28, 73.40, 80.73

in 0.77849006652832 sec @0.77849006652832@0b7 on 022418