1 :
イコ ★@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:33:19.88 ID:CAP_USER9
イブラヒモビッチがスター3選手に言及。C・ロナウドについては努力で違いを生み出す選手になったと語っている。
マンチェスター・ユナイテッドでプレーするFWズラタン・イブラヒモビッチが最高の選手と感じているのはブラジルのスター2人だという。『ESPN』が報じた。
イタリア、フランス、そしてイングランドでも成功を収めようとするイブラヒモビッチ。そんな最高のスター選手の一人であるイブラヒモビッチでさえ、元ブラジル代表FWロナウドには特別な敬意を払っているようだ。
「ロナウドは怪物で、最高の選手だったと思う。僕にとって彼はまさにフットボールの一例だった。彼がやること全て人々を興奮させた。ドリブルやそのスピードとかね。ロナウドは生まれついての才能を持っているね。練習で身についたものじゃない。作られた選手ではなく、生まれついて彼は特別な選手だったんだ」
また、2000年代初頭にロナウドとともにフットボール界に彩りを加えたトリックスター、ロナウジーニョについても言及している。
「僕らはミランで一緒にプレーした。以前のようにベストではなかったが、僕は彼のドリブルや髪を揺らしながら仕掛けていく姿が大好きだった。周りを子供のようにさせていたね」
一方で、2016年のバロンドールに輝いたクリスティアーノ・ロナウドについては「一緒にプレーしたことはないけど」と前置きしながら「彼はハードトレーニングによって違いを作り出した選手だ。生まれついての才能ではない」とロナウドやロナウジーニョとは異なるとしている。
http://www.goal.com/jp/news/23582/1/2016/12/30/30982932/1 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:34:15.45 ID:C96DcM5B0
ニヤニヤ
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:35:01.14 ID:BYr34qGQ0
何かおにぎり食いたくなった
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:35:21.78 ID:SKPWAYxS0
ブラジルのロナウドは
ヤバかったけど
ブサイクだったから
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:36:13.98 ID:bSe+RG1O0
ロナウドを愛してるよねw
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:36:27.24 ID:VpiN1C5u0
現役トッププレイヤーにも豚ウド信者が多いな
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:36:34.16 ID:6/k9n2EP0
脱税ヤク中王メッシは触れすらしないw
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:37:25.90 ID:pDWbEPfd0
ブラジルのロナウドは怪物だったよほんと
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:37:56.25 ID:X784d+tP0
決して最高とは言われないけど結果は残すズラタン
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:38:17.47 ID:6qom218G0
ロナウドとCロナウドややこしいねん
なんとかしろ
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:38:31.96 ID:4GUe2g/a0
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:38:32.50 ID:6GBQc7PX0
ロナリド
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:38:44.29 ID:MBQnmReX0
イブラににやにや見られてロナウド困惑してたのが印象に残ってる
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:38:51.38 ID:oqdKPvhI0
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが母国紙『オレ』のインタビューに応じ、
FIFA(国際サッカー連盟)バロンドール(世界年間最優秀選手賞)の授賞式で、
あこがれだった元ブラジル代表ロナウド氏から受賞のトロフィーを受け取ったことについて、
「夢がかなった」とコメントした。
「テレビの画面でロナウドのゴールを見ていたけど、まさに圧巻だった。
彼はスペクタクルに富んだFWだったし、調子のいい時は常に笑顔を絶やさなかった。
この賞を彼から受け取れたことは光栄だ。これはひとつの夢だった。
なぜなら、小さいころから彼に憧れていたからね」
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:39:13.38 ID:isnxjSl40
最近のブラジルには怪物クラスがいないね
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:39:43.90 ID:69ElRvAo0
イブラはロナウドのことホント好きだなw
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:40:24.68 ID:c+gxlexg0
俺に取っても最高の選手
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:40:33.72 ID:ArSnC9mA0
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:41:09.80 ID:RCVeN5hj0
ロナウジーニョとか趣味悪いわやっぱコイツ
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:41:23.89 ID:3NF9t5KM0
結構ガチのファンだもんなw
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:41:26.34 ID:LTtcGYXg0
ズラタンはCロナと自分で実力に差を感じないんじゃないか
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:41:49.14 ID:lz44dq+80
またクリロナを刺激するようなことをw
でもまぁ一瞬の煌きと言う意味では確かにロナウドは異常な存在だったし、
現役選手でも憧れていた人多いんじゃねーかな
ロナウジーニョが如何にも楽しそうにサッカーやる姿ってのも、生活の糧
としてサッカーをしているプロの世界じゃ稀有だしああなりたいと思わせる
ものが有りそうだ。
努力で地力を底上げしてきた秀才タイプって悪い評価じゃないんだが…
やっぱりずば抜けた天性の才能を持った上で才能に胡坐をかかない努力家
って評価がお望みか
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:42:09.73 ID:WJDznWhJ0
知ってた
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:42:15.77 ID:D080JrMy0
>>21 正直そんな変わらんからなぁ
イブラより誰が観ても上ってメッシくらいでしょ
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:42:21.41 ID:MOXi1nKM0
2002W杯決勝、ロナウド・リバウド・ロナウジーニョのバケモン3人組のブラジル対守護神カーンのドイツはめっちゃ面白かった
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:43:49.56 ID:V/BhDdYv0
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:43:50.68 ID:CU9ybTXS0
Cロナも十二分に才能の塊だけど、ロナウドやロナウジーニョやメッシみたいなS級の才能と比べちゃうとね・・・
努力で比較対象に挙がるレベルまで張り合えてることが凄いと思うけどね
イブラも好きだがバロン1回くらい取って欲しかったわ
せめて最終候補入って欲しかった
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:44:30.77 ID:pOK29Ri/0
ネイマールも凄みはないもんなあ
最近なんかパッとしないし
いつもメッシスアレスと一緒に見てるからかもしれんが
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:44:46.97 ID:p4ysgise0
>一方で、2016年のバロンドールに輝いたクリスティアーノ・ロナウドについては「一緒にプレーしたことはないけど」と前置きしながら
>「彼はハードトレーニングによって違いを作り出した選手だ。生まれついての才能ではない」とロナウドやロナウジーニョとは異なるとしている。
こういう感じの下げられ方よく見るけど、自分としては寧ろトレーニングで上り詰めたという方がカッコいいと思うんだけどなあ
やっぱりプロの、それも世界トップクラスになってくると価値観は全然違うんだろうな
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:45:06.70 ID:e3OT+QhB0
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:45:09.46 ID:kpk/ABIN0
メッシのドリブルは人数かけたり
チャージとかタックルで潰せばなんとかなりそう
ブラジルのロナウドのドリブルは
イノシシが突進しながらダブルシザースしてるような感じで恐いし止めようがない
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:45:44.56 ID:yji2Btvr0
ズラタンは内心プッ下手糞やな〜クリロナって本気で思ってると思うぜ
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:45:47.79 ID:9HW4Tz0y0
日本人ニワカの評価
メッシ>>>クリロナ>ロナウド
世界一流選手たちの評価
ロナウド>>>クリロナ>>>メッシ
なんで日本人はメッシ大好きなんだろう
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:46:16.92 ID:t6l7sEF90
クリロナさんストイックだし凄い選手だけどアスリートでファンタジーなプレイヤーではないもんな
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:46:28.94 ID:DO77OwIr0
>>24 それはありえんわ
クリロナとイブラヒモビッチを比較する記事なんてほとんどない
文字通り格が違う
クリロナとメッシは見飽きたが
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:46:37.62 ID:WlYZDFiZ0
ロナウジーニョホのブレイクダンスのようなキレッキレの動きのドリブル好き
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:46:46.25 ID:7iYY0tAt0
ロナウドもイケメンも怪我やら不摂生やらでピーク短いのがね
それに比べ10年位トップクラスで居続けているクリロナとメッシは別格
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:46:52.49 ID:kbQfmdRt0
イケメソはマジで才能だけだったからなぁ
練習もきっちりやって摂生してたらあんな事になってなかったろうに
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:47:18.26 ID:jwUt2ZqZ0
誰に聞いてもロナウドだよな
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/30(金) 18:47:26.51 ID:CU9ybTXS0
>>29 そうそう
メッシみたいな超絶バケモン相手に、ライバルチームでバロン複数回取るレベルで張り合えるって凄いと思うよ
能力はやっぱりメッシが上だと思うけどさ