◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ対策】 安全な対人距離は状況次第、室内でマスクをせずに大声で騒いだり歌ったりすると、そのリスクは危険域に・・・英研究 [影のたけし軍団★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599521934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001影のたけし軍団 ★2020/09/08(火) 08:38:54.82ID:bg8LPCRb9
1メートルか2メートル? それとも6メートル? 新型コロナウイルス対策のソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)に関して言えば、
唯一の指針など存在しないと注意を促す研究論文が先ごろ、発表された。

屋内か屋外か、空気の流れ方とその速度、人が小声で話しているか、大声を出しているか、
くしゃみをしているか、空調が入っているか、窓が開いているか、ウイルスへの暴露の継続時間、マスク着用の有無──

これらの要素すべてを考慮して、初めて十分な対人距離がどれほどになるのかを決めることができると論文には記された。

英セント・トーマス病院の研究者で、論文の筆頭執筆者であるニコラス・ジョーンズ
氏は、「安全な距離を確保する際の柔軟性のないルールは、古い科学的知識と過去のウイルスの経験に基づいて簡素化され過ぎたものだ」と指摘する。

「今回の研究では、ある数値に固定された物理的距離のルールではなく、複数の要素を総合的にとらえてより正確なリスクを決める段階的な勧告を提案している」

何をもって「安全な」ソーシャル・ディスタンシングとするのか。これは、新型コロナウイルスのパンデミック
(世界的な大流行)が始まった当初から専門家らの間で激しい議論が続けられてきた。

世界保健機関(WHO)は「他者との間隔を1メートル以上確保する」と勧告しており、多くの国の保健機関も同様の指針を発表している。
だが、ここ数か月間に実施された実験結果からは、WHOの指針ではまだ近過ぎて不安が残ることが示唆されている。少なくとも一部の状況においては、1メートルでは近すぎるという。

ジョーンズ氏と研究チームは、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルで発表した論文の中で、
「最近の系統的レビューの対象とした10件の研究のうちの8件では、呼吸器飛沫(ひまつ)の水平方向への移動距離が、
最大60ミクロン(1ミクロンは1000分の1ミリ)の粒子の場合に2メートルを越えることが示されている」と指摘した。

さらにそのうちの一件では、生きたウイルスが含まれている可能性が十分ある飛沫が、発生源から6メートル以上離れたところで検出されていた。
これは、くしゃみやせき、大声での歌唱などの飛沫到達距離と一致する。

興味深いのは、通常よりも多くの人にウイルスをうつす「スーパースプレッダー」による集団感染が、民間航空便ではこれまでほとんど発生していないことだ。
その理由はおそらく、機内では乗客があまり話をせず、マスクを着用している可能性がより高いからだと、論文の執筆者らは推測している。

屋内環境でウイルスが拡散する範囲については、窓開けて換気をしているか、空調設備で再循環しているかといった条件によって大きく変わる。
また居住密度も同様に重要な要素となる。

ジョーンズ氏と研究チームはこれらの要因をすべて考慮に入れ、さまざまな状況におけるリスクを評価するためのチャートを作成した。
このチャートは指針としても機能すると考えられる。

例えば、十分に換気された人の密度の低いオフィス空間で、マスクを着用して小声で話している場合は、リスクは最小となる。

十分に換気された空間でも、マスクをしていなかったり、オフィス内が混雑していたりすると、結果としてリスクは上昇するが、それでも感染は中程度にとどまる。
だが、換気の悪い室内でマスクをせずに大声で騒いだり歌ったりすると、そのリスクは危険域に達すると考えられることが、今回の研究で明らかになった。
https://www.afpbb.com/articles/-/3302874
【新型コロナ対策】 安全な対人距離は状況次第、室内でマスクをせずに大声で騒いだり歌ったりすると、そのリスクは危険域に・・・英研究  [影のたけし軍団★]->画像>2枚
0002不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:40:01.78ID:dEZlNvmF0
知っ




てた
0003不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:40:46.00ID:twODC6B10
チョン猿はちゃんと守れ
0004不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:40:48.18ID:mvwDaF3/0
全員陰性の団体でも発生するん?
0005不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:40:50.41ID:gq8t0AUW0
【新型コロナ対策】 安全な対人距離は状況次第、室内でマスクをせずに大声で騒いだり歌ったりすると、そのリスクは危険域に・・・英研究  [影のたけし軍団★]->画像>2枚
これが基本
0006不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:41:21.60ID:Sqfc5PTv0
2月には把握済みのごくごく基本知識を今さらドヤ顔で語られても
0007不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:41:34.88ID:dWIRkidU0
結局何も言ってない
0008不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:42:26.37ID:UzRKyOjt0
クソガキを始末せよ
0009不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:43:00.49ID:Sqfc5PTv0
>>5
ダウト。
基本という割に1人しかやっていない。
つまりウケ狙い。
0010不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:43:35.58ID:LH7VZZxY0
ばらまいてる細菌テロリストを早く逮捕しろ¡
0011不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:44:04.43ID:vm8DJAse0
まあ一応、それは常識の範囲内。
0012不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:44:18.04ID:PwLJ+Mv70
3月から尾身さんが言ってることだろ、今皿アホか
0013不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:45:22.18ID:OrrnRbr70
ぶっちゃけ欧州じゃマスクなんてしてないし感染者が増えてももう全然死んでないからな
アメリカやインドの死亡者数が多いのは何らか他の要因があるんだろう
0014不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:46:21.75ID:sE+97WHx0
こんな当たり前の事が分からないやつばかりだな
0015不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:47:14.27ID:sKPQC63T0
距離を取ろうが密閉空間に近い状態なら無駄
問題は空間の空気の流れが良いか悪いか、小さい換気扇程度なら
換気になってない
0016不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:47:37.44ID:CBBd9gIr0
ええー
コロナ脳的には
通勤電車のせいで蔓延してるんじゃなかったの?
0017不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:48:07.43ID:vm8DJAse0
>>13
それはまだ気温が高いから。
フランスで今20人死んでるなら、
雪に凍える季節には200人死んでもおかしくない。
0018不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:48:23.28ID:42TYHGzB0
知ってた

そういう意味で中国人が乗っていない、日本の満員電車は安全
0019不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:50:46.76ID:XpUHnul30
日本人の民度や対策込みで一人の感染者が3人に感染させたりする地域もあるからな
感染力も致命率もやばいと考えたほうがええ

今年の冬に油断して一回は恐怖のどん底に陥るだろう
油断しなきゃ抑えられるけどノーガードだと普通に50万人死ぬ
0020不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:51:22.30ID:PwLJ+Mv70
>>18
電車の中でツバ飛ばしながら大声で喋る中国人いなくなったのはいいことだな
0021不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:51:57.67ID:PwLJ+Mv70
>>19
ノーガードで餅と風呂にやられて死ぬジジイ乙
0022不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:54:46.22ID:wjLvIL9Q0
デリは歌ったり騒いだりしないから大丈夫かな?
0023不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:56:29.07ID:h9CFoT9z0
逆にいうと、屋外や大声で話さない場合は蜜でもあまり問題無い
0024不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:57:35.76ID:8TqjTyTw0
 まだこんな愚かなガゼで世界恐慌煽ってるワニか!
お抱えエセ学者ワニわ
0025不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:58:18.01ID:hWn2jZsV0
>>22
ピリジンでうがいすれば治るぞ
0026不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:58:28.75ID:chx6diSr0
なんでもいいよもう
0027不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 08:59:08.55ID:vm8DJAse0
>>24
五毛(笑)
0028不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:01:14.86ID:vtnbWugE0
>>25
ピリジンでうがいなんてできるのか?w
0029不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:01:36.20ID:0ON0Klru0
近所の飲み屋が扉開けて営業するようになって深夜までずっと大声で騒ぐ声が響き渡って安眠妨害されてるわ
0030不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:03:27.71ID:xTbn4YYQ0
スマホで会話しろ
0031不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:03:48.47ID:pbTZpKDx0
マスクをしなくても黙っていて咳エチケットを守ればそれでいい
0032不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:03:51.26ID:buDPAL/J0
だから会食や外食はダメって言われてる
外食させたいなら一人客のみ入店させるしかない
0033不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:08:17.25ID:AQ+2HVH50
マスクをしろ
手洗いうがい

それだね
0034不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:15:27.09ID:soUiBjqP0
顔の近くにラッパ型のバキュームファン置いて吐いた息どんどん吸って
HEPAフィルターで清浄化して排出すれば良いんだよw
これで多分感染率は一桁以上落とせる
0035不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:20:02.93ID:AF1IAQpO0
マスク
換気
会話
密度

この4つの内、全てを守れないならリスクは変わらないなら、会話しないならマスク不要って事か。
0036不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:20:05.74ID:mH+9oNz5O
>>31
マスク無しで咳やくしゃみするのがまだいるんだよな
0037不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:22:01.48ID:f89HlLgR0
騒がない航空機内は安全性が高いのか。ちょっと安心。
0038不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:27:11.08ID:t7ewtVpE0
もっと役に立つ発表をしろよ
0039不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:27:36.13ID:A5ARCI+Y0
そこで
イソジンの登場ですよ
大声で吠えたきゃー
イソジンで毎日2回うがいしなさい
0040不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:27:53.43ID:t7ewtVpE0
爺婆は喋りたがるから嫌だ
0041不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:30:48.93ID:sE+97WHx0
>>36
ワザとかってぐらい大袈裟なくしゃみするやつは心で欲しい
0042不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:33:26.47ID:xbA8fQmP0
居酒屋でも、おとなしく、もぐもぐと食べて飲んでお帰りください。私語厳禁ということで、よろしくお願いします。
0043不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:36:25.79ID:onPkuPI+0
半年以上前に言われてたこと。なんでも言って委員会で宮沢先生が言ってたけど
「なんで専門家が言うことを信じてくれないんだろう」
0044不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:36:52.08ID:DoeWtX4H0
電車って何気にリスク少ない
0045不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:37:13.74ID:sE+97WHx0
>>42
いや〜無理だわ・・
行けない行かない・・
0046不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:38:55.23ID:rZ6oXz030
電車で喋ってるバカなんなの?
頭悪いの?
0047不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:39:11.92ID:onPkuPI+0
>>37
映画館も。舞台挨拶の出演者に感染者いたけど
観客にうつってないし、他でもクラスター出してない
0048不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:41:29.80ID:3evoLntf0
屋内でマスクなしで大声出してる奴らはテロリストと同じだからな
何とか排除しないとおまえがコロナで苦しむことになるぞ
0049不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:42:10.66ID:3ZhHTqFb0
同じような話ばかりもういいよ、コロナも飽きた。
0050不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:50:02.80ID:uC/7NzZf0
こんなの風邪でもインフルでも同じなんじゃねーの?
0051不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:50:57.23ID:AQ+2HVH50
マスクをはずしたら

感染する
0052不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 09:56:41.24ID:MQGG/4rq0
感染者の聞き取りでも 結果が出ているんだろな

誰でも大よその見当が付く事だけどw
0053不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:01:47.18ID:Q4kPKQb80
>>13
アメリカ人はデブが多いからで、インド人は不潔だからだろう
0054不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:06:13.59ID:wdjST4e/0
飲食店で黙って食事ができないのか?

どうしてできないのか?
0055不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:22:27.29ID:YIk3QR3e0
>>13
スペインで32人新たに死亡
フランスでは25人、イタリアでも12人死んでる
ヨーロッパの各国は1日の新規感染者が2000〜4000人に増えて再拡大中
フランスは8/27に外出時のマスクを義務化したのに情報古いんじゃないの?
0056不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:45:21.97ID:S0tcQXOK0
大声で飲食店で営業電話してるバカおるしな

外で大声でしろよな

黙って食事すれば感染が防げるやろ?

喋りたいなら
食べ終わってからマスクしてしろよ

まとめていうと
アクティブバカを動かすな!!
こいつらがろくなことしない
黙らせろ
動かすな
静かにしとれ
こいつが感染源でなくても
感染者と接触したらどうなるか?
ということを考えていない
0057不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:46:10.17ID:K7nVsY9m0
ライブハウス、クラブ、スタンディングありのZeppやcoastでのイベントは軒並みアウトだな。
0058不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:22:08.51ID:WXW99RmZ0
趣味がヒトカラだったんだけど半年以上行ってない
ヒトカラも感染リスクある?
0059不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:26:14.98ID:nn9FYKXM0
>>58
マイクは自前で
0060不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:51:49.26ID:BXDzAz6q0
英語禁止にしようぜ
0061不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:59:34.16ID:3evoLntf0
もっと啓発していかないといけない
おまえらも周りにこの事実を教えて回れよ
マスクは飛沫拡散防止のために必須アイテムだとな
まわりのバカどもを教育していかないと
真っ当な知識を持ってる俺らが神経質的に見られるのはおかしい
ウィズコロナ時代の基礎的知識なんだから
0062不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:19:30.67ID:W7YP7w9f0
通信回線が途切れ途切れで役に立たない。
まるで専門家のようだ。
0063不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:26:28.42ID:t2qXH4A40
アメリカ保険当局の意向でアメリカに友好的な国にはイベルメクチンの使用禁止令なるものが出回っているようです。それでメディアもガン無視を決め込んでいるようですね。これがこのイベルメクチンミックス療法を開発したトーマス.ボロディ名誉教授の解説ニュース記事です。 
 
0064不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:27:11.93ID:t2qXH4A40
>>63
ボロディ教授が解説─「イベルメクチンには2つの働きがある。肺と消化管全体のACE2受容体へのウイルス結合をブロック、第二に亜鉛の助けで細胞内の複製を阻害する。この2つの領域でドキシサイクリンが役立つ」「6つの調査発表から(COVID-19治療で)100%近い効果がある」 
0065不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:44:55.24ID:SnUAEufF0
30 cases of Covid-19 have been linked to a karaoke bar in Canada
https://edition.cnn.com/2020/09/02/americas/canada-karaoke-bar-covid-cluster/index.html

カナダでもカラオケ屋のクラスターで30人感染とか言ってるな
0066不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 13:26:19.90ID:gThyPyrW0
スーパースプレッダーって遺伝とか体質じゃなく大声でしゃべるかどうかって差なのか
0067不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 13:48:06.01ID:BGIFYHtj0
食事中はしゃべらない、しゃべるときはマスクをする
今までの習慣と違うけど、マナーにできないか?
0068不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 16:28:01.17ID:uqzFtCpK0
>>57
とっくにZeppでシッティングライブ再開してる
0069不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 18:28:39.71ID:xAHCBZJR0
今年はお盆の会食は無しってことにしたのに、折角だからと親戚呼んで家で飲み食いしてた姉と8月15日以降会ってない
0070不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 18:50:17.81ID:xLtTm6Ll0
黙って食事するように
推進したらいいんよ

上層部がこれこそ上から目線でガー!!
っと言えばいいんよ

食事が終わってからマスクして喋れば感染者は減らせる
0071不要不急の名無しさん2020/09/09(水) 08:08:30.17ID:LaRbO9s90
>>67
既にその癖ついたよw
マスクして話す時もなるべく小声にし物に触ったら消毒剤使用する。慣れたらなんて事ないよ。
0072不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:04:11.93ID:2VcPPEnk0
空気感染するんだからいくら距離とっても0にはならない
呼吸をしてる限り無理
0073不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:05:22.23ID:2VcPPEnk0
会話は背中合わせ
これ重要
0074不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:06:42.50ID:2VcPPEnk0
>>58
そこへ行くまでの屋外で感染するよ
0075不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:15:13.35ID:vPGxGYZ70
うちのバンドはライブしても客いないから安全だよ(·∀·)!
0076不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:21:14.10ID:rK/+w9kW0
スーパーでもノーマスクに限って
ペラペラ喋ってるのはなんでやろうな
0077不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:22:35.54ID:8ScCz/B30
>>68
自制も出来ない猿が多いんだな
0078不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:23:01.74ID:WjhXkF980
ノーマスクほど声がデカいしよくしゃべる法則
0079不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:25:39.36ID:EqmZAgGz0
電車内とか他人の体液まみれだよな
冬なんて窓からタレるレベル
0080不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 20:26:28.92ID:47BdeTbu0
>>1
【柏市】新型コロナ死亡者を隠蔽

【速報】千葉県で28人感染
柏のクラスター発生病院2人死亡判明
2020年9月10日 17:18 | 無料公開
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/721765
千葉県柏市は10日、新型コロナウイルスの
クラスターが発生した市内民間病院
「柏たなか病院」で感染が判明していた
入院患者2人が死亡した事を取材に対し明らかにした。
死亡日は7日と8日。
遺族の意向で居住地や性別、
年齢層など詳細は公表していない。

◆当初は病院名隠す
2人の内、7日に死亡した1人は9日の発表時に
病院名を明らかにしていなかった。

柏市は「明らかにしない事項について、
遺族との間で認識のずれがあった」と釈明。
「報道機関の指摘を受けクラスターが
発生した病院で死亡者が出た際は病院名を
口頭で説明する事に決めた」とした。


柏市は10日、同病院で新たに
20代の看護師の女性2人と、
入院患者の男性2人の計4人の感染が分かった。
同病院での感染者は死亡した2人を含め
計30人に増えた。

4人はいずれも軽症。
看護師は野田市と流山市居住。

患者は柏市内居住の70代と80代で
当初は陰性だったが発熱などの症状が出始め
再検査で陽性となった。

病院以外では
柏市内公立高校男子生徒1人の感染を発表した。
クラスメートの感染が判明済み。

柏市は9日、クラスメート全40人を検査。
教職員も濃厚接触者がいれば検査する。
0081不要不急の名無しさん2020/09/11(金) 11:08:02.61ID:EIDoH2p10
営業やってるやつなぜマスク外して
大声で電話するんかな?

lud20240629144652
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599521934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ対策】 安全な対人距離は状況次第、室内でマスクをせずに大声で騒いだり歌ったりすると、そのリスクは危険域に・・・英研究 [影のたけし軍団★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【がん】肉を食べない人は大腸がんのリスクが低い可能性、英研究 [すらいむ★]
【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 �� ★4
【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 �� ★3
赤身の肉と加工肉(ベーコン)の摂取量が50グラム増えるごとに大腸ガンのリスク20%増 英研究結果
【健康】流産のリスク、黄体ホルモン投与で軽減=英研究
【研究/寿命】美術館やギャラリーに通う人、早死にのリスク「低い」傾向 英研究
【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 ��
【医学】流産のリスク、黄体ホルモン投与で軽減=英研究[05/13]
【コロナ・PCR検査】 「死んだウイルスを検知」か・・・英研究 [影のたけし軍団★]
米新指針、マスク、対人距離不要 接種完了後2週間以上で [蚤の市★]
【コロナ無視】「対人距離の確保」無視、上陸の英原潜乗組員らがパーティー 艦長に休職処分 [ごまカンパチ★]
甲子園でマスクもせずに大声で野次ったり六甲おろしを歌ってる人を排除して欲しい
学校が墓地で数学の授業、対人距離の対策 デンマーク  [疣痔★]
【コロナ研究】 少なくとも1メートルの対人距離を確保することでリスクが低下し、2メートルの距離を確保すればさらに効果的 [影のたけし軍団★]
【対人距離感】セクハラを誘発?韓国ならではの対人関係に潜む罠[07/15] [Ikh★]
【コロナ】 マスク着用に「ノー」を貫くスウェーデン 「マスクは感染抑制効果がなく、対人距離の確保と手洗いを順守することの方が重要」 [影のたけし軍団★]
【武漢肺炎】アイスランドの捕鯨会社、今年もクジラ漁断念 日本との競争も一因 対人距離の確保で鯨肉加工工場の操業に問題 [チンしたモヤシ★]
【国際】 「対人距離」保てるバイク開発、娘のために 2020/05/02 [朝一から閉店までφ★]
【大学】早稲田大が来年春学期・対面授業7割を計画 感染状況次第、学生にも協力呼び掛け [七波羅探題★]
【時短】首都圏1都3県、時短要請を来月21日まで延長 神奈川・黒岩知事は「状況次第で前倒しも」 [砂漠のマスカレード★]
気候変動で南極が緑色に? 英研究 [ひよこ★]
【サッカー】計13人陽性の柏レイソルはクラスター認定へ。今後の状況次第で2週間程度活動休止も [砂漠のマスカレード★]
プロ野球&Jリーグ、7月10日から観客ありで開催へ…専門家は感染状況次第で延期指摘の可能性も [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】で脳損傷の可能性、合併症に警戒を 英研究 [しじみ★]
日本政府、1世帯80万円までの無利子貸付を開始、状況次第では徳政令を発動し償還不要とする方針
【東京五輪】達増知事「感染状況次第で五輪中止の選択肢が現実的に」新型コロナ/岩手 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】小池都知事、パラ観客は「感染状況次第」 [記憶たどり。★]
【五輪】東京五輪、競技はできるが観客は感染状況次第 [砂漠のマスカレード★]
【研究】新型コロナ、先天的に感染しにくい人存在か―英研究 [朝一から閉店までφ★]
【飲酒】1日1本のビール、心血管病患者の死亡リスクを低下させる/英研究 [チミル★]
【がん】HPVワクチンで子宮頸がんリスク「大幅」減少 早期接種で顕著 英研究 [すらいむ★]
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 [ごまカンパチ★]
【CNN】中世の修道士、「寄生虫まみれだった」英研究 [北条怜★]
【新型コロナ】新型コロナウイルス、脳への影響が明らかに=英研究 [朝一から閉店までφ★]
【犯罪心理学】陰謀論を信じる人はささいな犯罪を犯す可能性が高い 英研究 [すらいむ★]
【生物】遺伝子操作でマラリア蚊対策、個体群を全滅 英研究 一方で研究凍結の訴えも
カトリック教徒が金曜に肉抜きなら排出量大幅減 英研究 [少考さん★]
【健康】1日にお酒1杯でも寿命縮めるリスク 英研究 ★2
【ワクチン】「2回接種でも他人への伝染力は変わらない 予防効果も数ヶ月で弱まる」、3回目の接種を 英研究 [haru★]
ストーンヘンジの謎一つ解明、巨石の産地を特定 英研究 [ヒアリ★]
【悲報】アストラゼネカ社製ワクチン副反応の血栓症「死亡率22%」 英研究 [ネトウヨ★]
【生命の起源】地球の生命誕生、雷が「火付け役」か 米英研究 [すらいむ★]
アストラゼネカのワクチン副反応の血栓症死亡率22%! 英研究
【疾患】子どもの急性肝炎、アデノ随伴ウイルス2と関連か=英研究 [すらいむ★]
【食】生野菜ではなく調理済みの野菜は摂取量が多くても健康上のメリットはごくわずかである可能性 英研究 [すらいむ★]
【新型コロナ】飼い猫、人懐こくなった? 都市封鎖でペットに変化 英研究 [すらいむ★]
【生物】ミツバチが帯電!?群れが飛ぶと大気は雷雲ほどに 英研究 [ごまカンパチ★]
【言語】類人猿のジェスチャー、人間も理解可能 言葉の起源か=英研究 [すらいむ★]
【新型コロナ】感染者の抗体反応、1カ月後には低下する可能性 英研究 [しじみ★]
【いきもの】トンボは「死んでいても」逆さまから姿勢を戻せることが判明/英研究 [チミル★]
【新型コロナ】 心臓の病理を招く恐れ 英研究者ら [しじみ★]
英研究者「日本ではスローロ.リ.スが不適切な扱いを受けている」
【ロイター】コロナ免疫、最低5カ月持続か 回復後にウイルス保持も=英研究「再感染や、他人を感染させるリスクは引き続き存在する」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ワクチン】コロナワクチンの保護効果、6カ月以内に弱まり始める=英研究 [すらいむ★]
【環境】LED街灯で虫の個体数減少、産卵や摂食行動に影響か 英研究 [すらいむ★]
【新型コロナ】風邪をひくと新型コロナの予防力がつく可能性=英研究 [すらいむ★]
【健康】テレビを1日4時間以上見ると血栓ができるリスクが35%高くなる 英研究 [すらいむ★]
【発育】チェスを学んだ子どもは「勝つためにリスクを負う」ことをためらわなくなる 英研究 [すらいむ★]
【考古学】ストーンヘンジの謎一つ解明、巨石の産地を特定 英研究 [しじみ★]
【英研究】 コロナ抗体、少なくとも6カ月は有効性継続か [影のたけし軍団★]
【調査】「身長・体重は人生の成功を左右する」、英研究で確認
【コロナ研究】新型コロナ、数か月以内に免疫消失か 英研究 [ごまカンパチ★]
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 ★2 [ごまカンパチ★]
【カクテル】“違う種類のワクチン接種で強い免疫反応” 英研究グループ… [BFU★]
【素材】次世代素材「グラフェン」製のマイクロチップでPCやスマホを何千倍も高速化できる可能性 英研究 [すらいむ★]
【⚡】生命は落雷から誕生した? 放電がDNAの必須要素を生成:米英研究 [みつを★]
19:58:26 up 19 days, 21:01, 0 users, load average: 13.23, 11.94, 13.21

in 0.42542600631714 sec @0.42542600631714@0b7 on 020209