株式会社ルミネは6月24日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開業を延期していたJR横浜駅西口の商業施設「ニュウマン横浜」を開業した。
「ニュウマン横浜」は、自分の価値観をもつ自立した大人の女性に向け、ファッション・ビューティ・フード・ウェルネス・カルチャーといったあらゆるジャンルを横断してライフスタイルをプロデュースする時間消費型の商業施設。ルミネ初のラグジュアリーブランドや、新業態・横浜エリア初出店の店舗など115店舗が出店(6月24日時点では113店舗が営業)。ルミネがプロデュースする神奈川にフォーカスした食と雑貨の「2416MARKET」や、大人が幅広いシーンで楽しめるFood Hallなどを展開し、充実した時間と体験の提供を目指す。
レストラン・カフェ・食品は28店舗を出店する。エリア初出店となるカフェスタンド「BLUE BOTTLE COFFEE NEWoMan YOKOHAMA CAFE STAND」、あん・カフェ「TORAYA CAFE・AN STAND(トラヤカフェ・あんスタンド)」、新業態の食堂・居酒屋「しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利」、ハンバーグ・ワインビストロ「SALON BUTCHER & WINE」、餃子・ラーメン「Nood e(ヌード)」など全28店舗のうち、新業態が15店舗、エリア初出店が9店舗となっている。
「ニュウマン横浜」検温の様子
なお、利用客が安心して利用できるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとして、営業時間の変更、3密を避けるための一部予約制・入場制限、入店前のサーモグラフィーカメラによる検温、アルコール消毒・マスクの着用のお願い、館内の定期的な消毒などを実施する。
営業時間は当面の間、平日はショッピング11:00〜20:00、レストラン11:00〜22:00、土日祝はショッピング11:00〜19:00、レストラン11:00〜22:00とする。
6月24日10:00〜11:40、6月25日〜28日11:00〜11:40の時間帯では、予約制の入場制限を実施する(この期間中の一般入場は12:00〜)。また、館内の混雑状況に応じて入場制限を実施する場合がある。予約はルミネのアプリ「ONE LUMINE(ワンルミネ)」で受け付けている(先着順で、定員数に達し次第受付終了)。
〈施設概要〉
◆名称
ニュウマン横浜
◆開業日
2020年6月24日
◆所在地
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号
◆売場面積
約13,000平方メートル
◆フロア
1階〜10階
◆店舗数
115店舗(ファッション・ファッション雑貨42店舗/レストラン・カフェ・食品28店舗/コスメ15店舗/ライフスタイル雑貨17店舗/サービス8店舗/NEWoMan Lab.5区画)
◆営業時間
ショッピング平日10:00〜21:00、土日祝10:00〜20:30、レストラン11:00〜23:00(一部営業時間が異なる店舗がある。当面の間は営業時間を変更する)
6/24(水) 20:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/79bdd5be7a0d9f5db1cee1313b3c42e30588b19f
新宿のニュウマン、あんまり成功している感じしないけどな
新宿のニューオマンと関係あるんか?
(´・ω・`)
「NEW」と「WOMAN」を結合させた「NEWoMAN」ですか?
どうも、センスが良いとは思えないなあ。
>>11
クサマンやコーマンなどしか連想できないしな。 東横線の高島町あたりが今後狙い目のような気がする
あそこらのマンション買っておくべき
> 自分の価値観をもつ自立した大人の女性に向け
男はどこへ行きゃいいんだよハゲ
NEWoMAN新宿のバスタの利用客を一切寄せ付けない
ハイソ感は不便しか感じないけど
こっちはどうなんだろう?
>>16
どう見てもそういう意図
表向きはnew womanだけど
プロジェクトに半島系入ってるだろうな 水信パーラーがいまだに復活しない(´・ω・`)
ジョイナスから撤退する時に「いつか帰ってきます」と書いてあったのに
今はそこらにショッピングモールがあるからな
わざわざ横浜まで行かなくなった
ネットもあるし
横浜西口なんてホームレスとキャッチだらけなのにこんなこじゃれたもん作ってもねえw
映画館は良いけど、他の店が庶民には用のないハイブランドとかオサレショップだからそのうち飽きそうだな
>>43
2,3年すればええ感じに淘汰されると思う 理想
新しい価値観の女性がターゲットだ
newとwomanを掛けて造語を作り
newmanこれだ
これはブレークするぞ
現実
>>11 >>43
いい場所なのに男は彼女連れでないと入れないのは
収益性に問題ありそう コロナでちょっと遅れたけど、やっと開店!
これでこの数年の工事も一段落
しかし横浜駅の工事に終わりはない
>>46
ジョイナスの由来は「JOIN US」(我々といっしょになろう)
つまり、店と客が一体となって横浜を盛り上げようという意味である
・・って今思いついただけだから間違っているかもしれない >>8
しかも地下通路の動線がさらにカオス
ただでさえハマっ子気質で衝突事故多発なのに
さらにギスギスしそう >>1
> 自分の価値観をもつ自立した大人の女性に向け
そんな奴、滅多に居ねえよw >>52
むしろ永遠に終わらないでいつまでもサグラダファミリア感出し続けててほしい >>63
1Fより上は使えるよ
地下はCIALだから使えないけど >>55
ゲートウェイでお馴染みのJR東のグループですから シアルも変名だったけどまだマシだった
横浜になんてことしてくれんねん
アヤしい支那人が屋台出してる中華街もどきなのかと思ったら、単なるオサレな店か
>>58
ハマっ子気質というか、神奈川県民全体的に極限まで自分から避けることをしなくない >>75
スルガ銀行買ったりなんかよくわからん会社だよな
店はガラガラなのになんで儲かってるのか 新宿といい、newomanの造語がクッサって感じで嫌なんだよな
>>76
3人に2人くらいは、むしろ前方に突入してくる
ド田舎根性まる出し 新宿ニュウマン、飲食と手土産買いにたまに行く。路面に雰囲気よいフードコートがあり深夜までやってて便利。横浜はフードコート無い?
わかってはいるだろうけど乳人(NEWoMan)だよ
>>79
気づいとらん奴多いだろうけど、ニフティ(除く法人)の運営会社でもあるぞ。 ニューデイズからの流れなんだろうな
なんというか名前呼びたくない
>>95
駅前に映画館出来たしボロムービルも閉館するだろうな >>95
相鉄ムービルは昔のまま、変わらんな
このままじゃ潰れる ポール・ニューマンのスレ…になっているようななっていないようなスレ
まあかの傑作映画「スティング」の話を誰もしていないから
ポール・ニューマンのスレではないんだろう。そもそも商業施設のスレだしなwww
で、ニュウマンね、ニュウマン、ニュウマン。
う〜む、世事に疎い田舎者としては本件については書くべきネタがないぞw
なんでこのスレに書き込もうかと思ったんだ?
ポール・ニューマンネタを書きたかったからか?w
「明日に向って撃て!」は名画…ってかこれもレッドフォードとの共演作だな
あ、思いついた。ニュウマンって一字かわるとリュウマンですね。
え? リュウマンってなんだって? なんでもないよwww
そごう、マルイ、ポルタ、ルミネ、高島屋、ジョイナス
買い物や食事するとこ多すぎじゃね?
>>97
シャルは、北に出来た別館がメインなのかな。 >>100
場所柄的にポルノ映画館にシフトするんじゃないかな? 東口の郵政とか五番街、いつかはジョイナスも再開発するだろうから
横浜駅はロマンあるなぁ。
特にジョイナスは難工事だろうし。
>>105
まだだよ、JRが駅ナカで更に客取る算段してるとこ。 改札から西口行く途中のステラばばあが異様に臭かった
あれはまだあそこにあるのか?
>>110
それならいっそ、名前をニュウリンとかに変えて・・・ >>94
そろそろ西横浜駅を吸収してもいいと思うぞ! >>112
郵政は、アソビル作ったろ。お陰で、横浜駅で郵便物の窓口受け取りが出来なくなった。 >>119
そう
アスベスト使ってたから前のビル壊すの大変だった >>105
東急 マルイ モディ ルミネ 小田急 レミィ(109)
町田も名前だけなら横浜と互角に見える不思議 ニューマンの方がいいだろう。ニュウメンと読み間違う。
>>117
だったら「マンホール」でイチャモンつけた連中が黙っちゃいないだろうね 新宿にあるからもういいやん
横浜は横浜の道をイッテほしい
>>128
横浜独自を期待するなら相鉄側の開発だな >>123
なるほど
しかしネーミングセンスが45才だな シアル時代に行きつけの床屋があったり、普通に日常使いに便利な駅ビルだったんだが、個人的にはそのままで良かったんだよな…。
まあ、映画館が出来たのは嬉しい。
109シネマズが撤退して以来、まともな映画館は隣の桜木町まで行かないとなかった(ムービルはボロくて嫌だ)。
>>80
普通によんだらニューオマンになるわ
なんか国際臭がするよわw >>128
横浜らしさって何だろね
全国トップレベルの住民税とかかな 駅ビルの中だけ見てるとハイソでおされっぽいけど
一歩駅校内から出たら呑み屋とか風俗の街だぞ南幸って
>>135
あれジョイナス高島屋建て替えんとき仮横浜駅に使えばいいんじゃね >>125
マンじゃなくてウマンにしないとマンコさんが怒るからねw >>136
ホームレスとヤクザ
既に伊勢佐木町と横浜駅はしめられてる
次はみなとみらいだ >>141
東口にルミネがあるから差別化を図ってみた シャトレーゼとバーガーキング 持って来いよ
この辺にはないんだから
似たり寄ったりのもんばっか作ってんじゃないよ
入マンとか、乳マンとか
どうしてもそっちで変換されてしまうw
しかし横浜駅は今の工事が完了したら本当に工事が終わるのかね?
今のところに移ってから何十年も工事が止まってないけど
>>145
ドムドムとかな
そーいう「行きたいけど店がない」的なものを集めた方が商売になるような気がする >>149
相鉄が思ったより新線に乗客シフトしてないらしいから
ジョイナス・高島屋の建て替えは結構ギリギリまで持たせるかもね
その間数年だけ空白期間ができそう
>>151
ドムドムといえば五番街のダイエーはいつ壊すんだかw ドムドムって厚木の会社が買収したから
神奈川グルメで売りだしたらいいのに
ダイエー跡地も何とかならんか
あんな廃墟いつまでも残すなよ恥ずかしい
大人の女性
この言い回し前から気になるんだけど
おばちゃんってこと?
>>149
市営地下鉄からダイヤモンド地下街は昭和っぽいからな
西口バスロータリーも何とかならんかな
そう思うとあと30年は何かやってそう >>162
トーヨー街(エキニア)が完全に昭和
ちゃーめんいが! >>156
相鉄側から来る電車は空いてて快適だわw >>158
厚木は地元のBグルが使えなくなったしな >>156
>>162
ジョイナスもダイヤモンド地下街も相鉄グループだからねぇ
やっぱり遅くなるかも知れないな
サクラダファミリアの方が早く出来るんだろうな(笑) 相鉄口の交番は神奈川県で一番忙しい交番
あそこに配属されたら道案内からケンカ・酔っ払い・麻薬etc一通り経験できる
と昔テレビの警官密着24時的な番組で言っていた
そんな街だよ横浜駅周辺って
>>170
相鉄か、やっと都心に乗り入れることができたかと思ったら
コロナでテレワーク推奨になったりとか、ついてねえな わしがポール・ニューマンなら〜
お前みたいなもんは〜にゅうめんじゃ〜
横浜住みだが今年一回も横浜駅行ってないわw
行きたいとも思わん
渋谷のハチ公とか、池袋の池フクロウとか。新宿のアルタ前とか
そういう待ち合わせの定番スポットって横浜駅にはないんだよな
世界三大ニューマン
ポール・ ニューマン
ポール・マッカートニー
ポール・牧
ジョイナス地下に無印あるけど
ニュウマンの方にも無印入ったんだね
>>181
港北青葉あたりだと横浜駅まで出てくる理由が無いからなあ 横浜駅来ない横浜住みの方がど田舎民なのにドヤ顔とかw
>>184
昔はハマプラザのアニメイト前が
待ち合わせの定番だった >>186
無印なんて値段が安いわけでもないし質がいいわけでもないしセンスがいいわけでもない
あんな中途半端なチェーン店を入れてる時点でニュウマンのセンスもわかろうというもの >>192
王将マルエツで満足しとるのか
幸せなやつよ >>190
いや、中区民は横浜駅には縁遠いのがフツーだよ。
鶴見の人も川崎に出る事の方が多いし、金沢区の人は横須賀中央駅の方に遊びに行く事も多い。 交番がある!
五番街と旧ダイヤモンド地下街
2つあるけど。
確かにこれって待ち合わせ場所は
無いかもね
横浜住みだが横浜駅何回行ったか分からんw
でも横浜いくと桜木町駅にも行きたくなる病気
お前ら一度騙されたと思ってららぽーと横浜行ってみろよ!
実に横浜らしい所だぞw
ポール・ニューマンが生きてたらCMに使ったのだろうか
>>184
自分が今まで一番多かった指定先がドトール前w 地下鉄が伸びてたらこんな感じでテナントがいっぱい入ってたんだろうなマイカル本牧・・・
>>205
ららぽーと横浜って、あそこ、浦安の東京ディズニーランドと同じくらいに無理があるよね。 >>208
いや、マイカルは最初は大賑わいだったって。
俺はオープン直後にマイカルの直ぐ裏に住んでたんで、毎晩お祭り騒ぎのような感じで超楽しかった。 阪急百貨店メンズ来て欲しかった
横浜って高級ブティック系少ないからな
>>190
上大岡住みだったけど横浜なんて行く必要ない 何でジョイナス地下街は似たような店ばっかなんだ
メシ食えるのドトールだけじゃねえか
>>214
北総民「うるせえオサレなとこだからいいじゃねえか!」 >>216
全部リニューアルしたんだけどね
結果的に大失敗w
昔のままが良かったが後の祭り >>214
みなとみらい線って駅の表示板のフォントが駅ごとに違うんだね
駅名の下のドットも駅ごとに変わってる とりあえず5番街は俺が死ぬまで変わらずあり続けて欲しい。思い出の場所。渋谷もだけど。俺の中で渋谷は完全に別物になってしまった。
>>190
神奈川区鶴見区だと、逆に川崎東京方面をよく見てる気がする 相鉄側の駅ビルにきしめんとか味噌煮込みうどん提供する店あるそうやけどどうなの?
あと相鉄改札口の交番近くに立ち喰いできしめん提供するとこもあるみたいやけど
>>223
西五番街はここ10年で随分変わったじゃん。
ハンズ、ダイエーがなくなったし、テレクラのリンリンハウスも閉店した。
ダイエー隣の雑居ビルも震災で壊滅的損傷を受けて取り壊され、いまは新ビルになっている。
この動画に、震災当時の西五番街の様子が克明に記録されている。
- [フジテレビ youtube公式チャンネル] _ 地震発生時 / 横浜駅前付近
>>232
前者は星のうどんのことだな
後者は名前忘れた っていうか、放置期間が随分長かったなー。前の施設が閉まってから何年たったっけ?
>>234
それが本来のあのへんの街なんだよ
外出ると治安悪いから横浜駅は駅から外出ないで買い物できるように進化した >>214
値段よりも地下に潜りすぎ
エスカレーターで昇り降りするのめんどくてJR乗っちゃうレベル >>244
川の下通るからな
あんな海抜低いとこに地下鉄掘るのがそもそもどうかしてる 何で東横線の駅はあんなに深いんだ
昔のことは知らんが、前のほうが良かったんじゃないのか?
中華街山下公園方面が遠く感じる
バスも東口方面で結構歩かんといかんし
新しくなっても特徴がある訳でもなく
東京と同じじゃ 別段行く意味がない
昔の方が特徴が有り それを潰して同じ平面化しただけ。
アリック日進があった頃が良かったな
今有れば聖地になってたのに 時代が違ってた
金沢区民だけど2月の半ばから横浜駅には行ってないなあ
まだ自粛中ですわ
>>1
>NEWoMan
NEW oMan
ニュー おまん そういえばぴあアリーナMMやZepp横浜も完成してるのに
まだこけら落としできてないんだよねえ
>>223
真理ーの家へ行ってどんな暮らししているのか見てきてほしい シアルのエスカレーター昔はパンチラメッカだった記憶
>>253
ぴあアリーナは大失敗だと思うワ。
1万人以上収容のホールだというのに、入口が表の歩道に直接面してるというのはどういう事だよ。
入場者を歩道に並ばせるのか?
凄まじい大パニックになる事確実であるだけでなく、一般通行人たちがまったく通れなくなる。
近隣の商業施設は行列で入口をふさがれて大被害を受けるだろう。
武道館でのコンサートだと、物販コーナーのテントが敷地内の空きスペースに立てられるが、ぴあアリーナにはそういう空き地もない。
物販コーナーは建物内のロビーに作らざるを得ない。
つまり、入場者は、建物に入るまでの時点で人波に揉みくちゃにされ、建物に入ってからも揉みくちゃにされる。
とてつもない大問題を引き起こすことになるだろうと、いまのうちから予言しておく。 恐ろしいぐらい縁がない店ばかりだわ
GUCCIとかそんなんばっかり
50年近く横浜駅周辺をウロウロ。
西口の地下に戻ってほしいのは、
玉泉亭 (今は、東口の地下)
カリオカ (今は、相鉄の裏口のところ)
松葉鮨 (今は、梅の木本店だけ?)
駅ビル(?)に戻ってほしいのは
ニューホッペン (屋上ビアガーデン)
オアシス (かき氷屋)
6Fか7Fにポツンとあったアイスクリーム専門店(50年前としては珍しかったな)
中2階の占いコーナー
最近(?)のもので、いつまでも残ってほしいのは
まん天餃子
伊太利亜のじぇらぁとや
(龍味はトーヨー街だし、老舗なので別格)
>>256
道交法違反でのしあがったゆずがこけら落としなのも納得だわ 30年以上前から、待ち合わせは「シャルした」だったな
次からは「まんした」ならぬマンゲになるのかw
>>262
駅ビル(Cia)の占いコーナー、なんかあったな〜
興味なかったけど
栄松堂書店はこっちのほうがなじみ深かった
上のほうできしめんの話が出ていたが
ヨドバシの地下入り口そばの大関はどこかで営業しているのだろうかl 新宿のニューマンが賑わってるとこ見た事ないわ
いつも準備中みたいな感じだけど営業中なんだねあれ
>>188
青葉区なんか都内行くより時間かかるからな ジェンダーフリーの時代にウーマン入れるセンスのなさ
>>199
そりゃねえわ みなとみらい線 京浜東北線 市営バスですぐ行ってるじゃねえか >>277
りんかい線とJRの問題と同じ
路線だけなら受け継ぐけど、建設費の負債まで抱えたくない >>275
中区民は、中区内でたいていの用事は済ませられるよ。
買い物でも、映画を見るんでも。
横浜駅に出る必要はない。 高島屋どうすんの?
管理顧客もどんどん居なくなってるだろ?
地下の食品売り場だけか元気なのは。
>>283
だから現実にのってるだろ105系統でも8系統でも
現実逃避してもしょうがないだろう >>286
俺自身、横浜駅周辺は、趣味の自転車ツーリングで通りかかった時にいくつかの店に立ち寄るくらいで、
それだって「せっかく通りかかったんだから、たまには店を覗いてみるか」と言う程度の気持ちで入るだけだよ。 >>278
天理ビルは、それとか入れて若干良くなった。 >>284
高島屋から奪えるとは思えんなぁ
それぐらい横浜高島屋は強い >>285
きしめんは、先にも出てるように大関。ジョイナスB2Fに移ったみたいだね。 俺が生きてる間には工事は終わらないだろうと言われていた横浜駅の工事はようやく終わったのか
学生の時に横浜遊びに行ったときはそこら中が工事中だったけど
新宿のニュウマン、高級路線というか意識高い系御用達というか周囲から浮いてないか
横浜も同じような感じになりそう
>>287
駐輪場ないようでがっかり
ラゾーナ川崎は4時間まで無料の駐輪場があるのに だっせえ名前だな。
もうちょっと何とかならんのか。
>>5
それ想起するのになんでこんな名称なんだろうな 中区と西区の使い手である神奈川区民から言わせると何を意地はってんだと
ホテルとか大量に作ったけど無駄になったろ
どうするんだろな
>>214
横浜からみなとみらいへ行くのに高額運賃をとるのが
全てを台無しにしてるよな 新宿にもあるのに。
コンビニやファミレスみたいに
同じネーミングの商業施設作るのやめない?
どこの街も似たような感じになっちゃうじゃん。
アトレ、ルミネも。
ニュウマン・・・おっ、新しい男のライフスタイルを提案するとかそんな感じみたいな?
よーし、パパ週末にでも久々に横浜まで出かけてみるか
>>300
そこは元々貧弱だ。北側の別館とかに作らないのかね。
そもそも通勤、通学用としても駐輪場は不足してるから、作ってもそいつらの餌食になるだけ。 NEWoMan YOKOHAMA
NEWoMan て何?
>>311
元々JRと東急の共同開発の予定だった
話がまとまらずに東急が撤退してJR単独でやることになって、新宿と同じニュウマンになった
新宿とも渋谷とも違う独自のものをつくってほしかった
それとルミネやニュウマンは同じJR系なのにシャルやアトレと違ってJREポイントが貯まらないよね
そこも不満。統一すればいいのに 「乳マンコ」 とりあえず言てみたかった 悪気は無かった
これ新宿にもあるやつか
めちゃめちゃ気持ち悪い名前だよな
CIAL閉館で路頭に迷ってた盗撮マニアが戻ってくるのか
日テレの住谷カメラマン元気?
>>105
駅から少し離れたイオン(元ダイエー)の建て替え工事がいつになるか >>205
若手声優のミニイベントみに西谷から原付で行ったけど
道覚えるの面倒なのでそれ以来行ってなかった >>233
この頃ってもっと駅側の橋の近辺におでん屋とか残っていたころかな コンビニのニウマンのニオイ臭くて嫌い、あれ食べてる奴信じられないわ
ダッサいビル。もっと中国やドバイにあるような革新的なデザインにできないものかね?
どうせ40年後にはまた壊すので
四角い箱で十分なのです
>>45
それよりもワークスのロスマンズカラーの956の方が好き なんか前の駅ビルにちょっと付け足しただけみたいな外観だな、芸がないというか
>>1
>餃子・ラーメン「Nood e(ヌード)」
何これ?
一品香、福富町店のタンメンが食べたい 臭く汚かった新宿南口が今やオシャレ女子の街に変身したからな。
でも行くのは高島屋にあるUNIQLO
>>1
ニュウマン横浜が開業した横浜駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
ニュウマン横浜が開業した横浜駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□ 昨日 別の用事があって時間が余ったから横浜ベイサイドアリーナに行ってきた
今月4日に全部リニューアルOPENしたから かなり人が多かったけど
アウトレット品も ネットで買えるから どこまで需要があるかな
散歩するにはいい場所
でも新しいのが出来たら今度は古くて建て直さないとならんところがあるから
永久に工事をしてるよね
>>235
ジョイナス地下の味噌煮込みうどんの店のことじゃないかな?
後、西口出口の立ち食いソバやできしめん出してるな。
横浜駅、今は構内の工事が始まってるが
ホーム上に品川駅みたいに何か作るのかね?
横須賀ホームにEVが設置されていた。 >>268
思い出した大関だ、ジョイナス地下に店が移ってる。 相鉄口からビブレ、元ダイエーのほう、何故あんなに人がたむろしているのかよくわからない
>>352
ドンキホーテかビブレにでも行くんじゃないの? 横浜駅ってゴチャゴチャして圧迫感があって
そごうや高島屋があるって感じだったよな
え、もしかして何百年も駅の工事してたのが終わったのか?
>>358
まだ終わってないよ。
東口の北側には防護柵で囲われている一角があるし、ジョイナス地下の改築計画もあるし。 まあ乳とマンで女だからな
判りやすいっちゃあ判りやすい
うんこミュージアムとか最近の横浜駅はセンスがな
ニュウマンもたしかにな。乳とマンコっぽい
ネーミングが致命的にダサいな
みなとみらいの時も思ったけど
>>363
うんこミュージアムは今は台場でやってる
ニュウマンは新宿にもあるJR東の駅ビル名称のひとつ >>365
新宿もバスタだけじゃなくて
そういえばNewomanみたいなの前にできてたか
JR東日本もセンスが落ちたのかもな
ルミネ、アトレ、エキュートとかの方がマシだった ニューロマン、場末のキャバレーかトルコ風呂みたいだな。
JRは国鉄だったからその時代に優遇されていて元公共用地も持っていたりしたから
商売上有利だよね
長野もJRの駅ビルの店舗におされて東急がなくなるみたいだしつまらん
>>371
ワークマンは別に変じゃないから
ニューってのが何か昭和臭いっぽい
ニューマン(新男) 新宿のニュウマンはバスタ新宿と連結しているのが強みなのかな
あそこに入ってるジョエルロブションのパンは高い割にそこまでおいしいとは思えないが
高いパンならVIRONやエディアールのが好き
東伏見のハタダベーカリーも安くて手がかかってておいしいのに
コロナのせいで金土日のみ営業って…
>>151
あードムドムほしい
シャトレーゼは安くて味がシンプルなおいしさなのがよい
マンゴープリンも新宿中村屋で食べた高いのよりずっとおいしい 新宿のは人入ってるの? おっさんだから入ったことないのだが。
新宿のニュウマンは1Fのオサレ系のコーヒー売り場には人がいっぱいいる感じ
>>199
中区、鶴見区、金沢区全て住んだことあるが、中区は普通に横浜駅もみなとみらいも地元意識高い(実際は西区だけど)し、近いから良く行くぞ。
金沢区も文庫から16分で横浜駅だからそちらに行くぞ。横須賀中央も8分かかるからあまり変わらない。
但し、途中の上大岡で済む用事ならそこで止まるのはある。
鶴見区は確かに川崎駅利用頻度高いが、デパートは無いから自分も高島屋やそごうには行く。
ただ、ラゾーナ出来てからは川崎駅はむしろ横浜駅より便利なんだよな…。 >>287
それ君個人のことじゃん
中区民という集団そのものの話じゃないじゃん >>375
長野駅ビルは、地産食品の店利用したことあるけど
接客がなんというか、お客放置とか酷くて
あんなのに負けるのなら、東急の方が問題ありそうな感じ。 >>382
ドムドムの隣にスガキヤ入れよう
関東にはないから集客できるぞ(´・ω・`) 昔川崎は映画の街で観に行ってたけど
みなとみらいにブルク出来てからは
特に行く用事がなくなった
ここ十年くらいでこういう商業施設ばっかになったよねぇ
色んな仕事が分業状態になっていく感じ
丸ごと一つ自分でやるのって本当に少なくなった
私のようなおばさんがJKだった頃は放課後シァルに立ち寄ってたものだけど、最近の横浜は子どもが立ち寄れる店が少なくてかわいそう
意識高い系かBBA向けの店ばかり増え過ぎてつまらん
>>393
川崎は元から風俗店が繁盛してたし、素人のJCじゃ客商売する前に怖いニーサンに喰われてそう >>339
そのワークマンはこの近辺にはない
むしろテナントで入れるべき >>384
んー入ってるっちゃー入ってるけど盛況かっていうと駅となりって考えると
可もなく不可もなくってとこじゃないかなぁ >>395
子供の数半減くらいしてるからしょうがない 外から見たら何屋さんなのか全くわからないお店ばっかりだよね
オーダーの仕方もわからない(>_<)
ああいうとこで働いてるおねえさんと肉体関係になりたいわ
俺の薄汚い反吐が出るような人生をごまかしてくれそう
乳マンて発音気持ち悪くない?
なんでこんな名前にしたんだろ
つーか何回か横浜行ったけどなんであんな川の側に駅作ったんだよ
街分断されまくっとるやんけ
せめて埋め立てれば良いのに
普通にウを ー にすれば良いのにな
ニューマンで良いじゃん?manはポリティカルな観点から駄目なのか、
じゃあwomanなら良いのかって話になるから同じことだろ
コリドー フジ(静岡県富士市)
ニュウマン 横浜(神奈川県横浜市)
ネーミングセンスで静岡に軍配。
おれも横浜だけどここの住人には縁遠い場所だよね
俺はよく金太郎に行くよ
なんか勘違いしてる人が多いけどベイクオーターは神奈川区なんだよねww
>>389
実際、「特別な事情のない限りは西区に足を踏み入れない中区民」というのは多いよ。
中区民にとって横浜駅というのは、東京に出る際の‘乗換駅’だって。
根岸台生まれの作家・矢作俊彦は、「中区以外は横浜ではない」と断言していて、
まァ、それは作家ならではの受け狙いの奇をてらったレトリックだけど、実際に西区を見下している中区民は多い。
例の藤木企業の藤木幸夫会長も、「横浜のドン」と言われているけど実際には中区のドンであって、
崎陽軒や相鉄を始めとする‘西区勢力’とは距離を置いている。 >>418
だから現実に乗って移動してるやつなんかいくらでもいいんだから
8系統でも105系統でも乗れよ 西区だ、中区だ、
て叫んでる人達て
その区から一歩も出ないで人生終わるのか
馬鹿じゃねーかと思うw
>>11
JRはネーミングセンスがない。
JRの駅でエクササイズ→JEXERとか。 最近の商業施設はどこも似た感じよな
ここはどうだろう
>>421
だから個人だって言ったろ
他の人は来てるの
それが現実ですよ Rain drops keep falling on my head...
>>419
>>428
てか、そもそも、中区から西区に行くにしたってバスは使わないし。
バスなんか、停留所三つ分くらいまでの移動に使うのが普通だよ。
何で、「中区と西区はバス路線でつながってるんだから、中区民は西区に言ってるはずだ」なんて理屈になるのよ。
そんな事を言ったら、東京でも、港区の人はしょっちゅう目黒区や新宿区に行ってる事になる。 >>31
マッハブレイカーズよりこっちの方が好き。 >>161
ルミネは当初20〜30代をターゲットにしていたが
昨今の少子高齢化で、大人の女性と称した
40〜50代に変更している
そのうち60代以上になるんじゃないw >>352
昔からヤンキータウン
飲み屋とかあるし買い物便利だし
ヤンキー御用達の相鉄改札近いし >>343
確かに南口の感じはかなりよくなった
しかも気楽に座れる場所が多いのがありがたい
行くのはユニクロの上にある紀伊國屋の洋書部門だけど 意図はわかる
男を排除
女もDQNは排除
でもそんなことしたら横浜から人いなくなってまうw
女は鉄オタをバカにするんだから電車に乗らないでほしい
駅ビル利用など論外
ネット通販でもしてればいい
乗り鉄はこれだからとかほざく分際で自分だって乗ってんじゃねーかwしかも電車の中で当然のように化粧まで始めるw
マナーとか語るなよバカマンコがw
>>41
横浜駅西口のキャッチって一時期警察が大量に出向いて全くいなくなったけど
いつの間にか元通りどころか余計にキャッチだらけになったよな
しかもガールズバーのキャッチとか増えまくり >>444
特殊でもなんでもねーじゃん
多くの人間が移動してるんだから
みなとみらい線も乗ってんだろう
むしろ自分が自転車しか使ってないからそう思い込んでるだけなんだよ >>447
だからちゃんと交通機関に乗ってからその感想でいってみろよ
自分の思い込みじゃなくてよ ニュウマン
シウマイ
へそ曲がりなのがいかにも浜っ子らしい
ID:Nah0CPhX0 = ID:L1fsHx4d0
書き込み内容見たら色々と詳しいようだけど自分の知ってる事だけが全てみたいな人だな
お前ら、NeWMeNを忘れてないか?
>>455
やめたれw
本人ウッキウキで答えてるんだからさ
もっと転がそうぜw >>454
コミックニューマンって雑誌無かったっけ?
確か学研 >>459
可哀そうに、・・・・。
生まれて直ぐに、母親に、
キャーッハハハハッ!という高笑いと共に顔の真ん中をグーで殴られたんだね・・・。 たぶんな、食いもんぐらいしか客入らなくなると思うぞ
新宿のニューマンの如く平日は閑古鳥状態になるw
お高い系でラインナップ揃えて一回は無理して買うか
流し見状態な人が殆どで。ターゲット層に購買力が無いのが
令和日本の現実だしw
>>445
前は相鉄側の交番の5メートル先で居酒屋の客引きが声かけてたよな >>460
お前さぁ…
そう言うのはさっさと無視しときゃいいの
わざわざ反応するから負けるんだよ
解った? >>463
可哀そうに、・・・・。
生まれて直ぐに、父親に、両足首を掴まれて、
ウォーッ!という咆哮と共に全身をぶるんぶるんと振り回されたんだね・・・。 >>464
忠告してやったのに気付かないお前こそ可哀想だよ
だからいつまで経っても梲が上がらないんだよ(嘲笑) >>466
いまさ、窓の外から、
「よ〜し、思い切って 『忠告してやったのに気付かないお前こそ可哀想だよ』 と書き込んでみよう!
そうすれば ID:EpP4l1JF0は悔しがるかもしれない!
レッツ・チャレンジ! レッツ・トライ!
人生とは、可能性への挑戦の連続なんだーっ!!!!!!」
という絶叫が聞こえてきたんだけど、・・・・
おまえ、うちの近所に住んでるだろ。 >>468
うわぁ・・・お前真性のキチガイだったのか
正直俺が悪かったわ、謝るよw
キチガイって拗らせると死んじゃうらしいしなwwwwwwwwwww 俺は関内に住んでたけど、桜木町(西区)も徒歩10分くらいだったから、東横線乗る時は普通に歩いて行ってたぞ。
というか、伊勢佐木町(中区)からそのまま野毛(西区)に歩いて図書館やWINSにも行ってたし、みなとみらい自体が中区と西区にまたがっている。
あの辺りは一続きの繁華街だろ。
今年はネギプーも営業しないんだぜ、どこで水着の尻見れば良いの?
ポールニューマンのデビュー映画は1950年代ワースト1と呼ばれるぐらいの駄作
バスターミナルに『ニューマン』って付けるの
何でだ??
気持ち悪いネーミングだから変えて欲しい...
>>120
アソビルは中央郵便局の機能を神奈川郵便局に移転させて空いたところに入っているだけで建物自体はボロいまま。場所を考えると近々建て替えるのでは。 都心を凌ぐオサレスポッティーなYOKOHAMAにしてはウンコダサいネーミングだな
「ニュウマン横浜」は、JR横浜タワーの1階から10階に位置する。なお、地下1階から地下3階は、食品、飲食を中心とするシァル、8階から10階に映画館の「T・JOY」、12階から26階はオフィスが入居する。
「ニュウマン新宿」よりもさらに幅広い店舗を揃える。
東京まで出なくてもよくなったけど雰囲気が違う
CIALも新装オープンのわりに客がまばらで侘しい
暫く新宿とか行ってなかったから、ニュウマンなんて知らなかった
横浜駅構内の工事が終わってないから
相変わらず工事中なんだよな横浜駅。
構内工事が終わる前に、ジョイナス立替が
始まるかもしれんし。
>>476
屋上にネット張って職員の憩いの場になってたはずだけど >>481
東急ストアは戻ったのか?
シャルの地下にあったような あとシャルと言えば横浜模型だったな
横浜模型無くしてシャルとは言えん
当初は上層階を賃貸マンションにするって話じゃなかったか?
早朝に高速バスで地方に行くためにバスタに行ってパンを買おうとしたら
高いパン屋ばっか
ニューマンのパン屋もその中のいくつかだったような
でも朝から高いモーニングを食べるために人が並んでいた
様子見に寄ったけど、案の定今どきの普通の駅ビル
エスカレーターの配置が糞過ぎ
東京はまだ丸の内側と大手町側で
わかりやすいけど
新宿渋谷は昔も今もわかりにくい
>>504
あのデカイホテルができてからなんか分かりづらくなったぞ 八重洲のところ >>502
それは俺も思った。
あれだけ大きなビルだったら、普通は入口に入って直ぐのところに大きなエスカレーターを配置して、そこに客を集中させるべきだろうに。
何で、正面入口と二階へのエスカレーターを対面に配置するんだろう。
おかげで、客が、どっちの方に進むべきか迷ってウロウロしてしまい、それが混雑の原因になっている。
あと、建物内に細かな階段が多過ぎ。
いくつかの大きな階段に集約した方がずっとわかりやすいのに。
MMのランドマークプラザを設計した人が、どれだけ「客の移動しやすさ」を考えて工夫を凝らしていたのか、改めて気付かされた。 横浜駅なんて気取ったところで
正直大阪の駅と周辺の開発っぷりに比べると
完敗だな。出張で行って大阪マジ凄って思った。
何だ?あのメトロポリスっぷりw
>>508
別に気取ってなんかいないし、大阪駅の方がそりゃ立派だろうさ。
これは別に開き直ってるんではなくて、他の町と比べようという気がまったくないのが浜っ子なんだよ。 商業施設としては微妙な店舗ラインナップ
特に新鮮さはない
>>506
懐古主義の老人と言われようが、あれじゃ前のステーションビルの構造のがマシw
各階の売り場を回遊させようっていうあからさまな作りが逆に古い
イライラしてすぐ出たけど こういう商業施設は一度行ったらその後はどうでもよくなるが、
渓流釣りは何度でも行きたくなる
男だから入ってるテナントについては
よく分からない
この前行ったらコロナ対策でやたら入るまで迂回させられたわ。
面倒臭くなって途中で帰ろうとしたら、帰るルートまで迂回させられてキレそうだった。
>>38
あそこは自宅用に買っていく人はほとんどいないから
昔のようにお使い物やお見舞いに買う人もいなくなってたし
フルーツパーラーでもやって
千疋屋みたいにパフェやフルーツサンドなどをやれば良かったのに
タルトなど売ってもいいし
スペースが狭かったから難しいか
もっと普段使いできる店じゃないと機会損失だよな
狭いスペースでもできる
小分け切り売りでイートインを併設すれば良かったのに
そうしたら足を留めるからフルーツも売れたかも >>92
ムービルは酷かったからな
桜木町まで行ってたわ >>105
旨い飯屋が無いのよ
横浜は食が乏しい
東京と全然違うところ >>133
最後の方はどこの田舎町の駅ビルだよって感じだったじゃん
まー横浜は地方都市ではあるけど >>208
あんなに寂れなかったかもな
オープンした頃はおしゃれなブランドショップもかなり入ってたのに
数年で入れ替わったからな
延伸に反対した奴らは馬鹿じゃなかろうか
鉄道がなければ廃れるに決まってるのに >>284
横浜は高島だよ
外商はそごうの比ではない >>352
怪しい奴や危ない奴らはみんなあっちに集まる >>359
南口なんて仮設のまんま
高島屋やジョイナスの建て替えも控えてるから
永久に工事は続く >>388
デパートを全然利用しない生活って
考えただけでも自宅の食が貧しくなりそう
日常的に生鮮を買いたい >>491
JR東日本の系列だよ
ニュウマンはルミネの名前を少し変えてみただけでルミネとほぼ一緒 >>527
すぐわかってなおかつ年寄りコンプがあるって
お前って老人じゃね >>479
無理だろ
個人商店に毛が生えたような酷いセンスの店ばかりだったから >>483
出たほうがいい
高島屋を例にとっても
横浜と玉川じゃ全然置いてあるものが違う >>498
東急は数十年ずっと同じ場所で営業しているが 2416MARKET?ったくセンスがねえ
虹色♥まーけっと〜お兄ちゃん!私ここでバイトするっ!〜
の方がいい
>>434
巣鴨のオサレ版みたいな感じになるのかな なんで横浜の話になると嫉妬した東京カッペと大阪カッペが押し寄せるんだろうな。
いつも検索してるのかな気持ち悪いカッペだな
東京はともかく大阪の駅前がどうとかな
地方都市の駅前なんて全くどうでもいいんだが、何故横浜のスレで持ち出す…
>>546
学がないとわからないかもしれないが
三大都市圏は地方とは言わねえのだよ。
まあバカでも一つ勉強になっただろう。 学はいつも古いものであって、いまの時代は三大都市とかもはや言われてないからな。
>>549
むしろOLDWOMANとかババ差別だろw >>4
DEAN &デルーカが向かいのルミネの方がデカイ >>547
青森駅前のリンゴ屋さん、
「地方発送承ります」って
送り先はほとんど首都圏らしいぞw NEWoManって名前決めるとき、関係者から異論出なかったのか?
「ニューおまん? ちょっとまずいんじゃね?」とか。
わかっててもセクハラ呼ばわりされるかもしれんから、口に出せなかったとか?
>>545
ビックカメラから大音量で「おしゃれな横浜港町」なんて歌が流れるのがシュールすぎるな。 >>547
もう大阪は東京にライバル意識を燃やせる街じゃなくなった
下手したら横浜より下火 >>558
東京も地方だよ。
日本全体に対して分割して区切った地域が地方だから
東京だけを区切ったら東京地方になる。 >>557
ルミネなのかw
30年ぐらい前は良く使ってたわw 無印のレトルトはよく買う
ルーロー飯とゴマ味噌坦々は
カレー以外のおいしいのが
他にはあまりないので
シャルは一度中の店舗が入れ替わってからは電車降りてトイレを使うぐらいしか寄らなかった
こじゃれた女子服の店ばっかりで使えねえって感じだった
駅ビル復活でとりあえずトイレが楽になりそう
店揃えはもう期待してない
新宿ニューマンは失敗なの?
半分くらいはルミネに入ってる
ところの違うラインの店だったけど
賃料が高くて大手のチェーン店しか入れないからどこの駅でもテナントが似たり寄ったりになる
変な名前で笑った
たまに高島屋へ行くぐらいで後は川崎でいいわ
男性ってみんな、NEWoManを見ると
オマンコを連想するんでしょ?
むかしのシヤルは
ハングリータイガー、模型屋、本屋
東横の改札
いろいろあって楽しかった
>>555
>下手したら横浜より下火
さすがにそれはない >>566
土曜日だから当然と言えばそうだけど1Fは人が入っていたよ
新宿の南側雰囲気が明るくなったのはいいことだ
座れるところが多いのもありがたい 田舎からバスできたみなさんに東京の物価の高さを見せつけるニュウマンの価値
>>534
デパ地下の生鮮って75点狙いじゃん、ましなのは野菜くらいかな
肉、魚、加工品は個人店にしないと貧しいよ? 行ったけど誘導係の人が店名読み方わかってないのか
ウにアクセントで ニューウマン入り口こちらになりまーす
を繰り返してた
>>578
あの誘導係って、何人くらいいるんだろうね?
駅のきた西口の外側にもいたぞ。
ぜんぶで100人くらいいるんじゃないのか。 新鮮さや横浜らしさは全く感じないな。典型的な量産型駅ビルって感じ。実に退屈な建物。
Vシネマとかの映画館ならニュウマン横浜はピッタリだけどなぁ
昔のCIALの4階あたりから東横線の渋谷方面のホームに直結の改札は何げに便利だったな。
「ニュウマン横浜」ってぬるっとしたような語感が気持ち悪い
新宿に初めてできた時そう思ってしまったので
ポール・ニューマンは童貞の隠語だったような。
ポール(陰茎)がニューなマン(男)ってことで。
>>590
裏道感が満載の改札
デパートの売り場から改札みたいな、秋葉原デパートにもあった気が >>571
上の階にボーリング場もあってな〜
懐かしい ( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、巨大ポールニュウマンだよ
| ω |
し ⌒J
ベイクォーターって失敗だよな。。
マルイでさえ駅から遠いのにそこからさらに動く歩道てw
「自分の価値観を持つ男性」
をテーマにした商業施設は無ぇのかよ
何でターゲットは女ばかりなんだ
>>566
失敗っつうか、差別化できてないな。
より駅近のルミネと雰囲気が一緒。
まあ激混みルミネから回避するには良いかもな >>598
ベイクォーターに、横浜駅から歩いて行く者がいるのか?
その発想に驚いた。
そこそこ繁盛してるし。 >>603
どこかと勘違いしてない?
公共交通で、横浜駅から歩く以外になんかある?
ポートサイドにバス停はあるけど >>605
車で行くだろ。
出なかったら、MM全体を散策の途中で立ち寄るか。
俺はチャリでしか行った事ないけど。 >>607
だから、「公共交通機関で」行く者は少ないんじゃないの? >>608
じゃあ、そごうも自家用車で行く人のが多いのかよ
呆れた 俳優のポール・ニューマン(Paul Newman)と関係あるのかと思ったら
NEWoMANって何なんだ
DeNAは韓国語のデナ(韓国語はわならない)由来と疑ってるが、これも
ネウォムアンって韓国語にありそう
車移動が当たり前の田舎育ちだと、横浜駅−ベイクォーターを歩くって発想はないだろうな。
ブルーボトルやとらやのカフェとかはずっと客入ると思うけど、服屋はその内ガラガラになりそう
新宿のnewomanもそんな感じ
>>566
ブルーボトルとか飲食店のゾーンは客がいるけど
ルミネに入ってるような服屋の割高ラインの店は空いてるよ
結構寂しい限り >>613
たぶんそのうちテナントのランクが下がってくと思う
女子高生あたりにウケる感じに 明らかに女性のアパレルは
供給過剰
ニューマンが目新しさで
ある程度売れれば他が割りをくう
横浜駅だけでもありすぎるのに
同じくらいMM21にもある
>>621
男と違って女は他人と同じってのも嫌がるからな〜
男なんてみんなユニクロなのに誰も文句言ってない 「ニュウ」とゆー書き方にいw感がある。
「シウマイ」に合わせて「ニウマン」にした方が
横浜らしさが出たのではないだろーか?
>>621
もうネタ切れなんだよな
じゃあ女性向けアパレル以外ってことになると、
GUユニクロABCマートとか、これまた定番のもんしか入らないんだろうし >>453
どんだけ書き込んでんねんお前。お前のしょうもない漫談なんか聞きたないねん。精神分裂病病棟に幽閉されとけハゲ。 >>627
笑った。そのアンカー先は3日も前の書き込みじゃん。
「粘着は恥ずかしい」という世間の常識に挑戦状を叩き付けてるのか。 >>622
最近の女はGUユニクロ好きでみんなと同じでOKみたいなのかなり増えたよ >>630
みんなと同じ店で買うけど、ちょっと違う着こなしとか組み合わせで褒められると喜ぶって感じにはなってるかもな ニュー・オマンとしか読めない
でもオールド・オマンよりは良いよね。ニュー・オマン
これ男性差別施設だろ
なんでこういうのは問題にしないんだよ
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' ころな怖いからいかね
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニューマンスカイライン
>>634
別に男が買っちゃいけない決まりもないぞ
ゲイなら楽しめるだろう 新宿のニューマンくらいの
広さの方が見やすい
ニューマンも男物を扱っている
店もある程度はあるはず
NEWoManって性別的差別が含まれてそう
直ぐ改名すべき
シャルもジョイナスもダイヤモンドもモアーズも大概だったが、いちばんダサいなニュウマン
にゅうめんとは、そうめんを出し汁で煮るなどした料理である。
コロナで服なんて買わなく
てもなんとかなるんだって
なった人も多そう
>>630
赤いジャージがモットーの田舎ヤンキー女みたいな
>>631
じゃあテツトモファンは楽だな
あととにかく明るい安村ファンとか >>642
新しい女
古い女が入店禁止されたと発狂する ジョイナスとニューマンで迷ってジョイマンって浮かんできちゃうパターンだな
何だかんだ言ったってさすが横浜
三宮とか梅田を圧倒してるわぁ
梅田は凄いよ
ひょっとすると横浜に追いつくかも
昼間人口が多いのは伊達ではない
>>618
そこが混んでて使いにくいからさ。
前のCIALには2店舗あったし、ダイアモンド地下街とジョイナスにもあった。 なんで関西が出てくるのよw
いつも首都圏のことばかり考えてるのかそうやって。だから転出するんだろうに
>>632
みんなと同じGUのアイテムを買うけど
美容やスタイルに力を入れて、同じ服でも着てる人が違うといい感じ!がステイタスになってる節がある
昔のように唯一無二の個性的な服を買ったりブランドロゴをアピールする時代じゃないらしい 横浜に行く用事ないし
買い物は狭いマンションをますます狭くするだけ
どこもかしこも似たり寄ったりの 商業施設ばっかり
一つにまとめて レイクタウンみたいなくそでかいの作ってくれよそっちの方が この辺りにはないのだから いいだろう
>>658
高い賃料を払い続ける体力のある会社は限られるからどこも似たようなテナントばかりになる >>649
梅田と三宮をお前見たこと無いだろ。
梅田は横浜どころか渋谷や池袋より巨大なターミナルで、商業売上は新宿と世界一を争っている。
まあ、巨大だからいいというわけでもなく、富士の樹海か梅田ダンジョンかと言われるくらい迷宮だがw
ただ、東京人は関西私鉄はターミナルが巨大なのを知らないから(東京私鉄で一番大きな駅は、おそらく西武池袋だろう)、
梅田のようにJR大阪駅以外も、特に阪急梅田駅は巨大で、その各線の巨大駅がてんでバラバラな方向に散らばっていて、
距離自体も遠いので、何も知らずに大阪に出張で来た東京人は大体皆さん迷子になるw
酷い場合は、大阪駅でタクシーに梅田に行って下さいと、東京駅の赤レンガで丸の内に行って下さいと言うのと同レベルのことを言う始末だw
三宮は、確かに良くも悪くも昭和から三宮センター街という巨大商店街のままなのだが、逆にいうとこれがあるからショッピングビルを建てる必要も無い。
他の街では駅ビルに入っているような店自体は、センター街にもみな出店している。
あと、三宮はそごうと丸井が向かい合っているのは横浜とも似ているな。 意味分からん 新宿の真横に渋谷と池袋があるんだからかなうわけないやん
絶対的なスケールが小さすぎる。15両編成の電車こないし