https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012150021000.html
JR大甕駅 地下通路に大量の水流れ込む 茨城 日立
2019年10月25日 18時56分
e
この大雨で、茨木県内では駅の地下通路に大量の水が流れ込み、自動改札機が使えなくなるなどの影響が出ています。
これは、茨城県日立市にあるJR常磐線の大甕駅の地下通路で、午後5時45分ごろ、撮影された映像です。
通路には、流れ込んだ水や雨漏りで5センチほど浸水している様子が撮影されています。
撮影した男性によりますと、地下通路には駅の改札口があり、構内では「感電を防ぐために自動改札機を停止しています」と放送が流れていたということです。
男性は、「電車も止まり、多くの人が身動きがとれなくなっていました」と話していました。 地下通路が地上の街を守ったのじゃ!
ありがたや、ありがたや〜
5chでスレタイ見てツイッターで検索するひと手間ふた手間感
>茨木県
犬HKには日本人いないからこんなミスするのか?
人は記憶型と思考型に大別できる
大雨は6号線を北上中だな
仙台にまでいくか・・・
コイツらの復興より、徴用工被害者の救済のほうが優先だろ。
彼らの人生は先が短いのだから。
水甕の甕かと思って、地名が表す通りだとかディスりかけたわ
だいみか駅なんて読めねえよ
隣のトンヘ駅なら読めるんだが
>>33
だいみか駅でググってごらん。なぜか他の駅が出る。 >>34
氾濫する川等を見に行った人間を散々バカにするくせにそいつらが撮った動画を欲しがるクズ 千葉―茨城―福島 きれいな線状降水帯
今や日本の風物詩 問題は何時の季語かだけw
この日のために日立電鉄廃止しといたのか(´・ω・`)
>>40
地下通路だろ?地下通路で溺れ死ぬか?溺れ死ぬというならその映像を見せろ! >>42
水位が上がる地下でみんな何を待ってるんだ?!! 鉄と地元民ぐらいしか讀めないだろうと思ってたが
結構読み方知ってるんだね皆さん
>>23
大阪の市が県になってたとは リニューアルしたばっかりの駅かよwww
何の災害防止措置もない街づくりしたんだな)^o^(
ちゃんと地下通路は貯水池になるので通行禁止と書け。
>>23
無意識に『いばらき』で打ったんだろうよ(´・ω・`) 平常時バイアス?スマホいじってる場合か死ぬだろこれ
>>67
すげー想像以上だった
ムサコのウンコタワマンもこんな感じだったのかな 大甕といえば饅頭
川尻は十王に劣化
勿来といえば関所
湯本といえば日本のハワイ
平はいわきに劣化
浪江といえば原発
相馬の海苔はウマい
【常磐線沿線住民の常識】
上野といえば頭ぶつける地下道
日暮里は性風俗街
三河島といえば大事故
南千住といえばDQN巣窟
北千住は最近セレブ街
松戸で新京成に乗換
柏で野田線に乗換
我孫子といえば松居直美
天王台なんて降りる奴いるのか?
取手より先で爆発音と共に交直流切替
【常磐線沿線住民の常識】
藤代から先は底辺が無理して買った戸建てが並ぶ
佐貫とかいう四国うどん県のニセモノ
牛久の人は大仏の自慢ばかりでウザい
ひたちのうしくとかいうクソダサい名前の新設駅
荒川沖は通り魔事件
土浦とかいう底辺の住む辺境ベッドタウン
>>68
福島県民は他のトウホグ人に対し自称北関東人と
言うぞwww訛りが似てるらしい 駅内なのに傘必要みたいな感じっぽいね
あの辺り学生多いから気をつけて
大甕ってこんな感じだったっけ?
すげー新しくなっているような
まさかのこれ!
笑うよ!大甕駅。
新しいなってこのザマ!
今回酷いのはいわきなのかな?いつも多少被害は食うけど
そこまでではない茨城。強いのか弱いのかw
大甕と言えば
横浜ショック、バイバイサマーボーイ、西ロマン、おしゃトマ・・・
ガチで知り合いのとこの最寄り駅なんでビックリした。
あと思ったより全然大きくて綺麗で新しいのにも。
>>79
もっと田舎駅だと思ったら 都会駅なのに驚いた >茨木県内
NHKには日本人が居ないんだろうな。
さっさと廃局にするべき。
「甕」を「かめ」以外の読み方するのを見たのは初めて
>>23
茨城県と茨木市はなんで姉妹都市にならんのか >>120
JR酒々井駅の線路に貯まってた水はいくらか透明度ありましたよ。
よってあの武蔵小杉の茶色過ぎる水が
うんこ混じり(濃度が結構ある)の汚泥いっぱいの汚水であることが再認識させられました。 勝田〜日立間の駅は
311を期にきれいに改築されたとこ多いな
クソザマァねえな大甕駅
日立製作所もろとも全員死ねばいいのに
思い出したぞ!
大甕の不二家でバイトしてたんだった
あそこのババァ沈めばいい
>>79
右階段の赤傘の女子高生はなんつースカートが短いんだよ!けっ けしからん >>2
読めないとかバカだろw
俺ですら読めるのにw >>21
おおがめなら水がきて当たり前っと思ったが、、、、 >>1
地下通路に水が流れ込んでいるのに、これだけ多くの愚民が地下通路をうろうろしているだろ?
これが民度なんだよ。
被害が大きくなるか小さくなるかの違いがでる民度。 >>56
しない、ホームはこの通路の頭上にある・・・じゃなく、あったから
ちな、今はひたちBRTのバス停になっている
>>64
茨城弁だと「ないっぺよ」じゃなく「ねーべよ」なので念のため >>67
これ、一体どこやねん?
日本式の点字ブロックがあるけど、車両を見る限り日本じゃないね、台湾かな? >>129
日立は震災前に改築、3月の終わりごろに旧駅舎が惜しまれながら引退するはずだったのだが、
震災で常磐線が不通になって復旧したときには新駅舎だった >>159
ガラス張りの海が見えるオサレ駅だっぺよ! 難読地名は日本中にあるから読めないのを卑下する事も無いし読めたからと自慢する
ものでも無い。
入口に30aぐらい下から出てくる防水壁つくればいいんじゃね?
>>161
海が一面展望できる日立駅のカフェバーみたいなのってまだあるの?
海側の席展望は最高だけどなつの昼間は灼熱地獄 >>1
地下通路で浸水が起こった大甕駅で、JR常磐線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
地下通路で浸水が起こった大甕駅でJR常磐線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正粕@可以看出哥巴試O脚架的地方是荘シ們自己的事情=C密封件,如“血F出沒注意”或=g弱空調車”“�u黏”,讓我們血�闥n站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 大みか饅頭美味いんだよなあ
日立駅に遊びに行ったときに食った
「おおがめ」かと思った。「かめ」なら水が溜まってもしょうがないな、みたいな
何で駅舎を地下にした
日立市が再開発で見栄張って橋上駅舎にしなかったのか
おおみか、なのか・・・・・・
おおがめって読んだorz
ちょっと川の様子見てくる・・・・・・・
>>177
東海駅・・・関東平野
↓
大甕駅・・・阿武隈山地
関係あるか知らんけど >>170
すまん、>>58の方だった・・・てかホームにいる髭面のおっさん見る限り、台湾でもないなー
>>177
東側が崖になっていて、橋上駅だと上り下りが大変なので東側の駅前広場とほぼ平面になる地下通路にした 日立市の駅
十王駅←地下駅
小木津駅←橋上駅
日立駅←橋上駅
常陸多賀駅←地上駅
大甕駅←地下駅
何で多賀だけハブられてんの?
>>1
おおみかなんて久しぶりに見た
電車があったころを思い出した 常磐線が一段高いところ走ってるだけで、駅そのものとロータリーは地上なんだけどね。
日立電鉄はここが終点だけど日立駅まで行ってたら潰れなかったと思うんだけどどうよ?
おまえらな
大みか工場ってのはな
経団連会長様の地盤だぞ
>>192
終点は鮎川だったよ
確かに、日立駅までつながっていたら久慈浜以北は廃止しなかっただろうね