トヨタ自動車は3月、毎月料金を支払うことでハイブリッド車(HV)「プリウス」などを3年間借りられる定額利用サービスを始める。インターネットで申し込むことができ、販売店で書類を記入する必要がない。月々の料金に自動車税や保険料などを含むため、支払いの手間が省ける。自動車の保有にかかる手続きが煩雑だと感じる人の需要を取り込む。
サービスの名称は「キントワン」。当初はプリウスや高級セダン「クラウン」、ミニバン「アルファード」などコネクテッドカー(つながる車)5車種で始める。高級車「レクサス」の定額利用サービス「キントセレクト」とは異なり、期間中の乗り換えはできない。
料金はプリウスの場合4万9788〜5万9832円(税込み)。3月に東京都内の直営店を通じサービスを始め、夏以降に全国に広げる。
他の車種についても、モデルチェンジでコネクテッドカーとなったものを順次対象とする方針。走行データを分析し、安全運転や燃費のいい運転には月々の支払いなどに充当できるポイントを還元するサービスも今秋以降に始める。
2019/2/6 21:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40975170W9A200C1L91000/?n_cid=TPRN0003 プリウスで月額6万、年間72万、3年で216万だと!!!!
車種固定もケチだしこんなサービス昔からあるしやってる事がダサい
>>1
でもその金額って調達に必要な総額じゃないから
結構割高なんだよね。
リース金額(保険や時間消耗性部品等出費など)+走行消耗性部品出費>←を買った場合>リース金額
で、2つめと3つめ比べて安い安い言ってる馬鹿車屋が居たわ。
試算表出して、録音を本部に提出すると言ったら
「バレたかw」って感じのクソ気持ち悪い笑みを浮かべながら詫びてきやがった。
解っててやってるみたいなので本部に匿名で送っといたら、何か、潰れたwwwww
すまんが悪気はないんじゃよorzwww レンタカー的な奴?
それなら、毎回借りにいく手間はあるが、都内なら、駐車場代が不要になるなら、割安かもしれんな
レンタル料金を見ると、車が如何に高いか分かってしまうぞトヨタ。
より車を買わなくなる。車の利用頻度が低い人は結局タクシー利用の方が安い。
あまりに事故を起こすと、頭のリングが締まっていくシステム。
ベンツがレンタカーされてるんで九州一周とかベンツで楽しんできたよ。
レクサスじゃなぁ
日本人が貧乏になりすぎて車乗せる為にあの手この手だな。
たっかい
3年契約したら200万円だぞ
中古のプリウス買えるわ
そもそも3年も継続して乗るやつは買うだろ…
>>13
中古だと故障が増えるから、会社のリスクが高くなると思うぞ。 たっかい
3年契約したら200万円だぞ
中古のプリウス買えるわ
そもそも3年も継続して乗るやつは買うだろ…
高すぎるだろ
どうやったらこの値段に落ち着くんだよ
見事なアベノミクス
日本人貧乏化
車も買うことができない層に
どうしろと言うの?
商売としてやっていけるのかよ
キントワンって言いたかっただけやろ?
>>6
キントの由来は呼べばいつでも直ぐに乗れる「筋斗雲」を由来として命名されたものだよ >>4
税金が3万ぐらい?と自賠責が年2万?と車検が2年で10万込みでもすごい割高な感じがするね
ここに実費で保険とガソリン代
なんか勿体ない わが社にいる派遣工の金融ブラックでも自家用車気取りできちゃうぞ☆
>>47
3年定額なので車検代(自賠責も)かからんでしょ プリウスなんて、新車で買って3年で売れば差し引き150万(350-200)くらい。年間50万。
初期の税金はかからないし、3年の間に修理費用はかからないから、2、3年目の自動車税と、点検費用位がリースにも含まれる価格。
そう考えると、妥当なところか。
せいぜいプリウスで月3万が限界だろ
レンタカー的なアレか?
置き場所どうすんだよ
>>52
高いってブー垂れてるの沢山いるけど、その通り妥当だろうね 毎月マイカーローン払うのと同じか
事業者向けのリースと変わんねえな
首都圏なら電車とバスだけで十分なのだ(`・∀・´)エッヘン!!
蓄電池技術が進歩しないからな〜
まだ20年くらいはガソリンICEエンジンやろ
車がEV(家電)になるのは30年以上先や
なーん つってたら
ドイツか中国に すげー蓄電池開発されちゃったりして(・3・)
>>62
車にかける金が減るだけでこれからも自動車は必要だよ
田舎なんて車がないと生活できないんだぜ? 日本は人口減少するからあらゆるビジネスに将来性がない
海外進出してグローバル企業にならないと生き残れないよ
トヨタも売上の86%が海外
まあEV時代のライバルは
ドイツ、中国、日本やろね
どっちかというとトヨタよりパナソニックとか家電メーカーの技術力にかかってるんじゃないか
日本の救世主 自動車産業といわれてたが
これからは家電産業の蓄電池技術が救世主になる時代がくるぞーーー
がむばれ〜〜〜
海外でもうけりゃいいや
でも海外強い・・・
頼みの国内→充てにならねーw
なんで経団連は国の将来考えんのかね
これでも一応GDP世界第三位なんだけど
パナソニックの電池部門の源流であったサンヨーのことも、たまには思い出してあげてください
>>3
レンタルもリースも、貸借が長いのがリース、短期なのがレンタルって呼び分けてるだけで、特に基準はないんだよね >>73
ドイツは日本車の最強のライバルだよ
F1でもメルセデス強いべ
ホンダ がむばれ〜〜(・3・)
ドイツに負けるな〜〜〜 >>72
マスコミの誤訳が原因で勘違いしてる人多いけど
EV化ってのは電動化って意味ね
電気自動車ではないんだよ >>63
無理
物理法則はどうやってもひっくり返せない >>77
ドイツの自動車業界
フォルクスワーゲングループ
※VW、セアト、シュコダ、アウディ、ランボルギーニ、ポルシェ、ベントレー、VWN
ドゥカティ、ブガティ、スカニア、マンの合計(子会社ではない)
ダイムラーベンツ ※中国吉利汽車が筆頭株主
BMW ※トヨタと提携
ボルボ ※中国吉利汽車が筆頭株主
メルケルが焦って泣きついてきた理由わかるだろ? 惜しいサービスだなあ。そんなに丸ごと借りなくてもいいんだよ。
使いたい時だけ使わせてもらえば。
車検も保険も油脂類交換も全て込みなら妥当な価格だな。ガソリン代以外一切支払わなくて良いなら今持ってるクルマ処分して明日にでも契約したいわ。
>>54
もっとも三年経ってもまとまったお金がなきゃ、要らなくても返せないけどな モビリティーサービス事業
レンタカー =1位トヨタレンタカー
カーシェア =1位パーク24(トヨタと提携)
タクシー =1位ジャパンタクシー(トヨタと提携)
配車アプリ =1位JapanTaxi(トヨタと提携)
通信業界 =1位NTTドコモ(トヨタと提携) 2位KDDIau(トヨタの持ち株会社) 3位ソフトバンク(トヨタと提携)
クラウド =1位アマゾンAWS(トヨタと提携) 2位マイクロソフトAzure(トヨタと提携・合弁企業)
自動車業界でShared & Services(シェアリング)が一番進んでる
他のメーカーはゼロから作らなければならない
しかも世界中の配車大手はほとんどがトヨタ資本
>>82
安いよ
この値段で文句いってるのは車乗らない人だけ 保険は年齢で安くなるやつとか付けられないからかなり割高のに入ってるのかな?
1位 大和ハウス
2位 積水ハウス
3位 住友林業
4位 ヘーベルハウス ※旭化成の子会社
5位 トヨタホーム ※トヨタの子会社
6位 セキスイハイム ※積水化学工業の住宅カンパニー
7位 ミサワホーム ※トヨタホームの子会社
8位 一条工務店
9位 パナホーム ※パナソニックの子会社
10位 三井ホーム
11位 エスバイエル ※ヤマダ電機の子会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハウスメーカー特許資産
順位 企業名 特許資産規模(pt) 特許件数
1位 大和ハウス工業 4,978.6 179
2位 トヨタホーム 2,388.4 118
3位 旭化成ホームズ 1,811.0 75
4位 ミサワホーム 1,735.0 63
5位 積水ハウス 1,694.7 48
トヨタミサワ売上6000億円
住宅とのセット販売やってくると思う
ちなみに風力発電もトヨタの孫会社が1位(ユーラスエナジーホールディングス)
車種固定じゃなぁ
普段の足はプリウスとかアクアでいいけどたまに家族で遠出する時はミニバンにチェンジできるくらいはしたいな
ちなみに、革新的な蓄電池技術は
今の化学反応みたいな発想じゃないかもしれんぞ
例えば、位置エネルギーの蓄電ってあるやろ
重い物を上に持ち上げて置けば・・・それが蓄電池なんだから
まったく違う 物理の発想で 新技術は生まれるかもしれん(`・∀・´)エッヘン!!
>>95
例えば・・・こうだ
車のボンネットに宇宙まで伸びるような煙突を付けるねん
EV急速重電機でその煙突内の重りを宇宙の高さまで上げておくねん
するとその重りの位置エネルギーで ずっと車は無燃料で走っていられる
まさに宇宙規模の天才的ワイの発想w(`・∀・´)エッヘン!! 月々6万として年間72万円。
3年だと216万円。
その間の保険代と税金はかからなくても駐車場代とかはどうなってるんだろうか。
駐車場代は自腹となると東京だったら年間100万は超えるんじゃないのか。
最低限の移動手段としてなら100万くらいの軽自動車でも買った方がいいんじゃないか。
どういう人向けなんだ??
レンタカーゆリースより安いように感じない
>>87
三年前にアルファードを450万で買いました。
今年400万で売れました。
つまり三年間で50万円でした。
メンテ費用は一切かかってません。オイルもタイヤもワイパーも何も変えていません。ガソリン代だけです。
ひと月にすると14,000円です。
キントワンでは90,000円、、
どう考えても高いです。やすいと思う根拠は? 税金・保険・駐車場・消耗品・故障
これらをすべてカバーしてかつ3年とかいう縛りがなければすぐにでも爆売れ。
>>102
三年間でオイルを変えないって冗談だよな >>102
400万で売れたってのが特殊な例なのでは? >>106
えっ?知らないの?
ハイエース
ランクルプラド
アルファード
この辺りはみんなそうやって乗り継いでるよ レンタルオフィスみたいな利用方法?
金もオフィスも来るもない零細起業が
取引先を騙すために使うの?
>>92
アイダ設計 わすれてるぞ(`・∀・´)エッヘン!! 誰が利用するねん
そもそも中古プリウス大暴落しとるやん
さすがに人気車種とはいえ3年で450が400はねぇだろ
>>105
みんなやってます。良心的なら一年点検でやってもらう人もいるけど。
まさか壊れると思ってるなら大間違い。そもそもメーカーで15,000キロ毎でって言ってるんだから三万キロ走れないわけがない。 >>65
今の自動車のビジネスモデルが終わったと言う事
トヨタもお終いです。
金持ちだけに車を細々と売るしかないねー
庶民は激安の車を何時でも好きな時間、好きな距離を乗るレンタルが中心。
トヨタは武器でも作るしかないな。 キントワン
なんか凄いチョン臭いネーミングなんだけど
ソフトバンクのチョンにでもネーミングさせたか?
俺の知り合いでトヨタホームに就職した男子がいたな
めちゃ優秀な学生だった
優秀なやつはみんなトヨタに持っていかれる
学生のアルバイト時代に才能を見出して
学生から就職活動させるんじゃなくて
特A級学生は 企業の方からスカウトするんですよ(`・∀・´)エッヘン!!
>>54
月額に保険料も込みと有るから、20代が6等級から車両補償付きの保険代払うなら、むしろ安いぐらいな気もする >>116
15,000キロってATFと勘違いしてないか? >>116
壊れはしないけど、それを400万で買ってくれる店があることのほうが驚きだわ
ノーメンテ車の時点で普通買い叩かれるからな >>108
3年落ちを400万で買った中古やはいくらで売るんですか? >>131
寝落ちしない理由は、国内でもすぐ売れるうえに、外国で一千万で売れるから。意外とみなさん知らないんですね。 >>127
車検やメンテナンスが面倒くさいやん。金もかかるし 東京は一極集中で人口多いから
自家用車とか禁止だよ
物流の迷惑
電車、バスで十分(・3・)
>>130
ATF変えて何かいいことあるのかと、、 1か月ぐらい休みとって日本中を走り回るならありだな
トヨタももう終わりかな
ソフトバンクと組み始めてから臭いんだよな
やっぱ今のボンクラ社長じゃダメだ
料金は妥当だと思うけど、もう少し安くする企業努力はしてほしかった、殿様商売じゃなくて新規の客を掘り起こすような努力をしてほしかった
いや〜 一社だけが強い業界ってのも良くないからな
ホンダにも頑張ってもらわないと
おまえら N-BOX買えよ
3年以内に解約したら違約金たかそうw
車は状態の良い中古車かな
日産、ゴーンちゃんも嫌いじゃないし
今年はレッドブルホンダでF1面白いで〜
メルセデスvsフェラーリvsルノーvsホンダや(`・∀・´)
>>141
ホンダは二輪でヤマハ発動機(トヨタ)と提携したな >>131
買取屋がオイル交換なんてきにすると思いますか?
逆に五千キロ毎に交換してても査定で評価してくれないでしょう。
中古車屋さんだって、三年の車がオイル変えてないことで壊れないことはよく知ってます。 >>144
JapanTaxi(ジャパンタクシー)=日本最大のタクシー配車アプリ
シェア8割 >>1
>結婚はおろか老後だっておぼつかない
結婚なんて年収5000万とか資産5億円クラスの娯楽。それ未満にいいことはないw
>地方の工場や小売店などで住み込みをしながら働いた。
貧乏庶民で学歴ないなら自宅から通えよw 仕事コロコロ変えるなw
>いつかは結婚して家庭を作りたいと願っていたが
だから金持ちの娯楽だっつってんだろ。趣味や外食楽しいたいなら庶民結婚は邪魔
>飲食関係の専門学校
駅弁から公務員行けないとか負け組みだろw
足るを知れ。独身で実家住まい。実家から通学通勤からなら余裕で楽しい趣味人生だろw >>145
ホンダの凄いところは二輪も、軽も、自社でやってるところなんだよ
タイとか世界中で本田の二輪は売れまくってるからね(`・∀・´) >>139
モビリティーサービス事業
レンタカー1位=トヨタレンタカー
カーシェア1位=パーク24(トヨタと提携)
タクシー1位=ジャパンタクシー(トヨタと提携)
配車アプリ1位=JapanTaxi(トヨタと提携)
通信業界1位=NTTドコモ(トヨタと提携) 2位KDDIau(トヨタの持ち株会社) 3位ソフトバンク(トヨタと提携)
クラウド1位=アマゾンAWS(トヨタと提携) 2位マイクロソフトAzure(トヨタと提携・合弁企業)
もうちょっと勉強しろ
トヨタとソフトバンクが組んだのは、
世界の配車サービスプラットフォームでこのコンビが支配的立場になったから
Uber、Grab、滴滴出行とかすべてトヨタやソフトバンクの出資(大株主)
他の自動車会社やIT企業は完全に出遅れた。。。 >>150
インド、東南アジア、アフリカは車よりバイクの方が売れる >>130
え?
ATFなんか交換するの?
ガソリンスタンドとかで騙されたのか?
ATF交換必要なのは日産だけだぞ 微妙な価格帯だな
任意保険とか自動車税を含んでるなら、普通に残価設定型ローンで買うのと月々同じ位の様な...
まあ確かに自動車税とか月払いは無いからわからなくも無いけど
世界のバイク市場
・東南アジアやインドで需要が拡大してる。二輪車需要が増加
道路整備されてるのって先進国の一部だけ(車スムーズに走れない国がほとんど)
・二輪世界シェア4割を誇るのが日本のバイクメーカーだ
ホンダは世界首位、ヤマハは世界2位、スズキやカワサキも高い販売台数を記録してる
・国内の二輪車需要は下降線
50cc以下の原動機付き自転車が大幅に減少したため
・未開拓のアフリカ市場は将来性ナンバーワン
アフリカ全体で二輪車販売台数は昨年300万台、2020年度は500万台越える
インドと中国の格安二輪車メーカーがいまは独占状態、ホンダでもアフリカシェア1%
・2018年世界最大のバイク市場はインド
インド市場の二輪車販売は年間1400万台越え(国民の普及率は8%超)
公共交通機関が不十分で鉄道や車が走れない。若者中心に低価格二輪車がバカ売れ
・日本の国内バイクメーカーの再編が進んでる
ホンダとヤマハ発動機が業務提携(HY戦争は過去のもの)
バイクの国内売り上げ シェア
ホンダ(二輪事業) 1兆6,636億円 52.3%
ヤマハ発動機 9,282億円 29.2%
カワサキ(M&E事業) 3,222億円 10.1%
スズキ(二輪事業) 2,666億円 8.4%
ホンダヤマハでシェア81.5%
電動アシスト事業の売上高
1位 ブリヂストンサイクル 455億円
2位 パナソニックサイクルテック 267億円
3位 ヤマハ発動機 194億円
126~250cc販売台数
順位 メーカー名 販売台数 前年比 販売シェア
1位 ヤマハ 20308台 108.2% 35.4%
2位 ホンダ 19181台 156.7% 33.4%
3位 スズキ 7825台 172.4% 13.6%
4位 カワサキ 7208台 89.3% 12.6%
その他 2737台 102.7% 5.0%
251〜400cc販売台数
1位 ホンダ 4227台 103.2% 38.1%
2位 ヤマハ 3340台 91.4% 30.1%
3位 カワサキ 1136台 77.6% 10.2%
4位 スズキ 660台 81.8% 5.9%
その他 1745台 152.4% 15.7%
401cc以上(大型二輪)販売台数
1位 ホンダ 9447台 122.6% 18.1%
2位 ヤマハ 8973台 97.5% 17.1%
3位 カワサキ 8620台 110.8% 16.5%
4位 スズキ 4585台 92.6% 8.8%
その他 20699台 93.7% 39.5%
「125超-250cc以下のバイクが売れてる」
おまいらッ バイクにも詳しいな
そーなんだよ
ホンダは二輪だけでも世界売上 1兆7000億円 利益1700億円
世界でトップのバイクメーカー
さすがモノづくり日本なんだよね
>>24
トヨタの車なんて故障しても安いもんだろ
そもそも壊れないし
6年程社用車でトヨタの逆輸入車を使ってたけど全く壊れなくて
これガソリン入れなくても走るんじゃないかと車内で笑い話になったぐらい >>158
バイクにまで詳しい人は少ない
不自由なく車走れる道路や環境なんて先進国の一部だけよ その金を出したらローンで買えるやろ(^。^)y-.。o○
ちなみにホンダは二輪だけで世界販売台数
1700万台
トヨタ、フォルクスワーゲン、ルノー日産の1000万台なんて 目じゃねーよ(`・∀・´)
個人でこのサービス使う奴は馬鹿でしょ
法人向けリースなら理解できなくはない
こんなん流行るとは思えんがな・・・
まぁ今多い軽のカーリースも実際はローン組んででも買った方が全然安いみたいだけど
やるなら不人気車を思い切り安くやればwin-winかもしれないのに
今からレトルトカレー100円を食うんだが
車のシートにカレーこぼしたらどうなるんやろ?
罰金?w(・3・)
>>146
まともな買い取り屋ならメンテノートとちゃんと見るんだけどな
アルベルとかVIPカーとか専門にやってるところならさっさと捌くだけだから適当なのか? >>132
国内なら430万円くらいじゃないかな。だからアルファードを中古で買う人はあんまりいないよ。
メインは国外で、1000万以上で売れてる。 駐車場代とガソリン代含めると実質8〜9万くらいか。
>>170
メンテナンスノート見た上でオイル変えてなくても査定がマイナスされることはない。外国人が毎年オイル買えてると思う? 乗用車って法定償却5年だっけ?
あえて3年固定で来ると言う事はどういうことなんだろう?
少なくても節税対策向けではない気がするんだけど
>>インターネットで申し込むことができ、販売店で書類を記入する必要がない。月々の料金に自動車税や保険料などを含むため、支払いの手間が省ける。自動車の保有にかかる手続きが煩雑だと感じる人の需要を取り込む。
その程度で煩雑だと感じる頭だとは車なんか所有できないだろ
面倒なのは駐車場探しや車庫証明、印鑑証明の方だろ
そんなタイプの人間なら自動車税滞納で車検通せなかったり、保険未加入で事故起したらバックレたりするから
あらかじめコミコミで囲い込む必要があるかもしれんな
>>1
3年以内に解約したら違約金10万位取られそうだなw
しかも距離の上限(年間5千km位)が付いて、1千km超過ごとに追加料金1000円とかあるんだろうな。 近所に数軒、数カ月おきに超高級車が入れ替わってるお宅があるんだが、あれはどういうカラクリなのか?
フェラーリやらGクラスやらGTRやらレンジローバーやらが普通の一戸建の駐車場に駐めてある
家自体は普通で別に高級住宅街でもないので非常に目立つのだ
>>4
レンタルってそういうもんだろ
ずっと使うつもりなら買った方が安い 駐車場たけえよ。
都内の駐車場は国が巻き上げて安く貸すとかしないと、クルマはこれ以上売れない
んなサービスよりも車を維持するための税金を下げないと無駄
サブスクリプションは時代の流れ
リース、残価設定ローンに比べて更に手軽に車が持てるから良いんじゃない
乗っても乗らなくても
プリウスか月5万円・・・・
これに駐車場料金と
ガス代が追加・・・・・
自分の懐を痛めてするもんでは無いわな
自営の人や、社用車として経費扱い出来る人向け。
毎日使うなら、普通に中古車買え。
毎日使わないならレンタカー借りた方がいい。
こんなの、よっぽど新品が欲しい層ぐらいしか契約しないだろ・・・