撤去されることが決まった金魚電話ボックス=大和郡山市柳5で
「金魚の町」を象徴するスポットとして人気を集めてきた奈良県大和郡山市柳の「金魚電話ボックス」が近く撤去されることになった。4年前から地元の柳町商店街などが管理してきたが、外部から「著作権を侵害している」との指摘を受けて決めた。観光客からは「きれいなのにもったいない」と惜しむ声が次々と上がっている。【数野智史】
「あ、これか!」。商店街の一角にある電話ボックスを見つけると観光客らがスマートフォンをかざす。地元ではすっかりおなじみの光景だ。一見、電話ボックスのようだが、内部は水が満たされ数十匹の金魚が悠々と泳ぎ回り、受話器からは気泡が出る。
2011年ごろ、京都造形芸術大(京都市左京区)の学生グループが「テレ金」という名で制作・発表。13年にその部材を再利用した作品が同商店街に初めて設置され、「インスタ映えする」とSNSを中心に徐々に評判が広まってきた。
これに対し昨年、「自身の作品によく似ており、著作権を侵害している」と指摘したのが福島県いわき市の現代美術作家、山本伸樹さん(62)だ。1998年に金魚電話ボックスによく似たアート作品を「メッセージ」として制作・発表しており、福島県や東京都で展示。新聞や雑誌でも取り上げられたという。
山本さんは解決策として、これまでの著作使用料を請求しない代わりに、山本さん側の費用負担で電話の色などをデザインし直し、山本さんの著作物として再設置するよう提案した。
京都造形芸術大は「電話ボックスと水槽を組み合わせた作品は(他にも)複数存在する。学生は他者の作品を一切参考にしていない」と11年ごろに制作されたテレ金がオリジナル作品だったと説明している。
商店街組合は「著作権は侵害していない」と訴える一方、トラブルになっている状況を考慮して撤去を決定した。組合の伊藤聡夫理事長は「譲り受けたものであり、著作権と言われても勝手に認められない」と話す。
撤去決定を受け、山本さんは「地元の人と手を取り合い、お互いのためになる着地点を提案してきただけに非常に残念で悲しい」とコメント。観光客らからよく金魚電話ボックスの場所を聞かれるという商店街の男性店主(64)は「とても残念。商店街に来る人が減り、衰退に拍車が掛からないか心配だ」と不安を口にした。
作家・山本伸樹から柳町商店街のみなさまへのメッセージ 2018/1/31
https://twitter.com/narapress/status/981139282520825856
柳町商店街の理事会 撤去の決定
https://twitter.com/narapress/status/981052170031132673
2014年から設置されている「金魚電話ボックス」が撤去される
https://twitter.com/narapress/status/981050952978382849
2018年4月3日 10時24分(最終更新 4月3日 10時49分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180403/k00/00e/040/187000c
★1が立った時間 2018/04/04(水) 10:23:43.92
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1522888802/ 俺が一所懸命作ったものだから俺に著作権がある、ってわけじゃないからなあ
時代を経るに連れて、同じ発想すら許されず雁字搦めになっていく著作権制度ももう限界かな
こんな小汚い電話ボックスがインスタ映えとかアホじゃなんじゃないのか
粗大ゴミを密閉加工して金魚放り込んだだけじゃねーか
何がアートなんだよ
どこが起源かって一つ一つ登録しなきゃならんのか
アートなんてパクりパクられの世界だし大変だな
著作権を主張する爺は己の作品より有名な本作が気に入らんだけ
だからって手直しして己の作品として設置しろとかキチ外だろw
> 山本さんは解決策として、これまでの著作使用料を請求しない代わりに、山本さん側の費用負担で電話の色などをデザインし直し、
>山本さんの著作物として再設置するよう提案した。
売名の為に、難癖つけて自分の作品に置き直そうとしたら、撤去されることになったのか
うちの金魚テレビも撤去したよ。ブラウン管の中を泳ぐ金魚、涼しげだったけどな
柳町商店街のみなさまへのメッセージ
似ているという理由で著作権を主張するのはいいが
同じ発想する人が世界中で何十万人もいても不思議ではないし
現実に使えないのは困るだろう
>>4
商標と同じで
発明でもなんでもないのが著作権だからね
しかしこの作家さんは著作権を申請しているだけ凄い
美術の卒業作品なんてパクリは当たり前 合意してもらえなかったら提訴、遡って著作権料請求ってヤクザだわ
伸びすぎ
そもそも電話ボックスが残ってることが不思議
利用者なんていないだろ
そもそもこいつがオリジナルじゃないのになんで著作権?
福島県いわき市の現代美術作家、山本伸樹さん(62)
みんな、気を付けて
クソ爺、
損害賠償訴えるってさ
「徹底的にやります」とか言ってる
結局、金欲しいだけで
「自分の作品設置しろ!しなければ訴える!」だもんな
クズ過ぎる
https://www.change.org/p/
郡山柳町商店街協同組合-理事長殿-大和郡山の金魚電話ボックスを撤去しないでください
『「金魚電話ボックスが、山本伸樹の著作物であることを認める」
「オリジナル作品である緑の電話機への付け替えを認める」
この二点に合意してくだされば、お互いに傷つかず、商店街と作家が協力して
問題解決に当たったという美談になると確信しています。
万が一、合意いただけなかった場合は、提訴を考えています。民事となるため、
いままでの著作物使用料、著作権侵害慰謝料を請求せざるを得ません。
マスコミなどにも扱われ、不利益なことも多々あると思います。』
ポツダム宣言ばりの懐柔と恫喝、揺さぶりかけるの上手いね >お互い気持ちよく再出発しましょう
>マスコミなどにも扱われ、不利益なことも多々あると思います
>お互いに避けたいところだと思います
>合意してくださればお互いに傷つかず、商店街と作家が協力して
>問題解決に当たったという美談になると確信しています
くっさwwwwww
著作権に無関係で撤去でいいと思う。
今まで知らなかっった。知名度が低いんじゃね?
知った後でも、見てみたいとか、使ってみたいとも思わないし。
権利権利ってこれまで宣伝してもらった恩を忘れて騒ぐなよクズ作家
電話ボックスを水で満たして水槽にって
誰でも考えそうじゃん。
テレビを水槽にとかも多い。
こういうの、アメリカの業者が色々作ってたなぁ
このおっさんのオリジナルでもないような
町の人達、
「観光客が減る…」ってぼやいてたぞ
マジふざけんなクソ爺
撤去したあと、町は「新たな金魚アートを設置する予定」と言ってるから、
その学生達にまた何か作ってもらえばいい
クソ爺は死んどけ
既存の組み合わせ自体は、芸術物として尊重されるが
電話ボックスを山本が作ったわけでもないし
緑の電話機を山本が作ったわけでもないし
金魚を山本が作ったわけでもがないし
すべて普遍的な代物と
逆に言うと、色に形に寸分違わず同じ代物だった場合には
贋作として訴える事は可能
ってな塩梅
著作権とか、誰がこの現代美術家に吹き込んだのやら
というか、こういう組み合わせ系を生業にしてる現代美術の当事者が何故に気付かないのかと
>>32
>美談になると確信しています
自分で美談とか言ってどうするよ… 撤去するなら訴えると言ってたけど。
そんな人物に権利握られてるのは危険。
これは撤去するしかないね。
糞爺の糞作品置いてるところってどこだっけ?
糞爺に餌をやる地域が観光地なら絶対行かないわ
>>11
最初のスレの方にあったけど
既に1950年代に学生が同様の作品を製作しているから、
この著作権侵害を訴えた美術家もパクりだといわれてるな。
難癖を付けられたを今回町に設置された作品を製作した学生側がこの福島の芸術家と裁判すれば、恐らく学生側が勝てると思うが、
町としたら著作権で揉めてる作品を公費で飾って置くことも問題になるから、一時的にでも撤去するしかないな。 この人さ、著作権が認められないのわかってるんだろ?
んでコソコソと素人の商店主相手に脅しかけてんだよ
そりゃ商店街側も身構えて直接話をするなって注意喚起するわ
山本氏のWikipedia編集して金魚の第一人者みたいな印象操作してるのも第三者を装った当事者。
(アカ名等の主張が強すぎて隠しきれてない)
電話ボックス撤去したから代品として
牛乳屋にコレベースの水槽
パン屋にもコレ
医院に行ってもコレに金魚
とか増やしてみようぜ (・∀・;)撤去して設置跡に干からびた金魚のモニュメントをつくれ
下手に言うこと聞いてこいつとこの先関わっていくのが嫌なんだろうな
このおっさん何でこんなに叩かれているの? アカだから気に入らないん?
どう考えても学生集団パクってるやん
これはもう京都造形芸術大の学生達が一念発起して
クソ爺が文句言えないくらいの金魚アートを作って
商店街に再度寄贈するしかない、がんばれ
やっぱり、どう考えても金魚電話ボックスを見てみたい、と思わないな。
設置し続ける理由が、俺には思いつかないな。
誰でも思いついて、日常で似たような水槽で金魚飼ってるやつも
いそうだ
だから著作権主張しやがってという話になるのだろう
山本氏が作った作品それ自体は、氏の著作物でありアート作品だろうけど
アイディア自体は普遍的なものであり、デザインも電話会社のものを流用・改造しているのだから
他者が作った電話ボックス水槽が氏の作品に似ているからといって、氏の著作物ではないのは自明の理
>>53
いいなそれ
ケースはめ込むだけで簡単そうだし 知らなかったんだろうけど、メチャ似てるんならしゃーないかな
このアーティストらしいじーさんはこれで名前が売れたらいいけど…、
まぁ無理やろうなぁ
真実の宮城県あるある
無知無教養で、下劣極まりない、ブサイク福島人は仙台に来るな。
仙台人憎しという、潤滑剤を滴下させ続けないと、寄生出来ないクズ共だ。
福島人ってやっぱりキチガイなんだな。本来的に、敵だという事を自身が証明している。
クズ福島人は、気を抜くと体中に噛みつくヒルだ。振り払り、叩き潰さなければダメだ。
>>61
1953年のそれは、電話ボックス自体のデザインの話ってことでいいんだよな?
ならばあまり関係ないような気もする 電話が緑でないと自分の作品でないと認めてるんだから
相手のは別物と認めてるじゃん
>>31
基地外だな
こんなんだからパヨクじみた考えなんだろうな 前スレより
552 2018/04/05(木) 17:03:56.28
2〜3スレ前から見てるけど、このコメントが一番矛盾に満ち満ちてる
>今回の問題はアイディアでなく形態の酷似です。
>電話ボックスの形の水槽は海外の事例もありますが、そっくりなのはこの例のみ。
>また類似アイディアの作品も、いまのところ山本伸樹「メッセージ」1998発表以後の
>ものしか見つかっていません。
>電話ボックスには、水はためられません。これは電話ボックスの形に作った水槽です。
>また、きょうの記者会見でも説明しますが、表現の核心部分が酷似している(偶然一
>致するとは考えられない)のです。
形態が違ってればいいなら商店街のものに三角屋根でも付ければ済む話。
しかも、商店街のは自分のコンセプトとは違うから色も電話機も変えたいとまで
主張してるのに「表現の核心部分が酷似している」とは如何に?
異なるものであると本人も認識してるものを、なぜ『自分の作品』へ転化したがるのか?
電話ボックスを水槽にすること自体は著作は生じない。
>>1
金魚の町で色んな物を金魚鉢にしてるなら、電話ボックスを金魚鉢にしようって思い付くのは時間の問題
そんな物に権利主張とかバカ
自分が始めたら、他の誰もやっちゃダメとかバカ >>18
まず公の文章で「僕」を使うやつは総じてクソ >>79
既成の電話ボックスに金魚を入れたら、誰がやっても似る。
デカイロボットを作ったら意図せずガンダムになったってのはありえない。 今後、新作を発表しても何かとの類似性を指摘されて行くんだろうな
>>24
企業のサポートに電話する時に携帯だと金取られる場合は公衆電話使うわ 商店街の皆様へ
山本の作品設置してやれよ
そのかわり以下の条件を山本に出せ
再設置は山本個人の要望による私的設置であるので著作権使用料の支払いはしません
作品の維持管理は設置者である山本個人にあります
管理不手際による悪臭等の責任は山本あります
設置に関して年間10万円の土地使用料を徴収します
一年以上経過後やむをえない事情で土地使用ができなくなた場合は無条件にて撤去します。
前スレより
562 2018/04/05(木) 17:26:44.25
<私の作品が受けるダメージ>
そしてもう一つの大きな問題点は、これらの作品が、私自身が慎重に扱っている要素を、別な作者の安易な演出によって、この作品の中の重要な内容が損なわれ、誤解され、誤った評価を下される怖れがあるという事です。
それはなんとしてでも避けたい所です。
見た目を良くするため、金魚を大量に入れることは、金魚に対する虐待になる怖れもあります。
同じく、水の透明度を保つために1日に三回も水を換えるということは、実は金魚達にとって大きなストレスになります。
本来金魚にとって快適なのは、数が多すぎず、環境の変化が少なく、ある程度水藻によって半透明で、光合成によって水中の酸素量と二酸化炭素量が適度に保たれていることが最も快適なのです。
大和郡山の養殖業者の方が、一番ご存知だと思います。
養殖池を見ればそのことがよくわかります。
>商店街がいわば騙されて偽物を飾っている状態が続いてきました
>それを本物の作品に変えて堂々と飾りましょうということを
>僕は郡山柳町商店街協同組合に提案しています。
めんどくせえから撤去!文句ねぇだろw
撤去で問題が解決したんだから、それでいいんじゃね?
続けるのも面倒だし、ちょうどいい理由ができたら撤去したんだろう。
俺には、続ける理由が分からん。
クソ爺の作品も置いたらいい、撤去費用を設置費用にしてさ。
爺は名が売れて嬉しい、商店街は目玉が増えて嬉しい、どうよ?
>>4
発想というかアイデアは著作権の保護外なんで正直この芸術家は裁判やったら負けるだろうと思う
電話ボックス自体も日本で一番普及してるデザインだしな
>>1
撤去しろや自作置けじゃなく学生作品改造させろっていう主張は完全におかしいしそれこそ著作権の絡みで余計にややこしい揉め事になるだろうに
なんでこの爺さんはそんなありえない主張したんだ・・・ NTTの電話ボックスの再利用はこの爺さんが独占契約でもしてるのか?
知財やってるから言うが、裁判しようが無駄
立証責任は原告だし、アクセスを示せられない
その前に著作物と認められるかね
だからなんで山本の作品の維持管理を商店街がやれとかいうのを飲む必要があるのか
撤去、で商店街側の責任はない
山本の売名のために代わりに設置を要求するなら維持管理は山本本人がやるべきで土地使用料も山本が払うべきだ
>>83
あのオリンピックのロゴで揉めたひとみたいに
過去の作品も徹底的に検証されるんだろうな・・・ おまいのiMac水槽、俺のに似てるから改造させろ
改造させなきゃ訴えるよ
山本「その水槽を僕のオリジナルに改造して僕の作品として置いてください」
商店「撤去で」
山本「費用は僕が負担します」
商店「もういいんで撤去します」
山本「提訴して遡って著作権料請求すんぞこら!」
>>72
反安倍属性か、ブーメランアートも披露してくれそう。 著作権主張するほどの作品か!
廃物利用しただけじゃねーか
>>86
商店街のがこれ。
山本氏の言葉が信頼に足るか、
主張に一貫性があるかは各自ご判断くださいw >>53
>
金魚が蒸されそうな感じでシュールだな 今や数少ない電話ボックスをこんな事に使うな、
みんなが携帯持ってるわけじゃないんだぞ!
>>21
佐野のとばっちりで
いろんなところのパクリが指摘されてたけど
有名どころからでも平気でパクってるみたいだもんな この話がtogetterでまとめられているだが、そのコメント欄の議論を見ると「そりゃ商店街も面倒になって撤去したがるわけだ」と納得してしまう。
件の電話ボックス水槽も
NTTの局前やdocomoショップの前に設置していたら
いちゃもんも付けられなかったかもな
NTT「ウチが管理する廃物利用で商店街に協賛しましたが何か?」
電話BOXの中で熱帯魚と水中遊泳している相当古い
画像をどこかで見た記憶がある
>>96
そこまでネット総出でやるほどの奴でもないし事案でもない
商店街は新しい良い作品見つかるといいね 電話ボックスなんて、ちょっと前までどこにでもあったからな
その利用方法について、ひとりが独占できるわけないだろ
こんなの芸術なんて言ってると
現代美術作家はバカにされないの?
>>20
>似ているという理由で著作権を主張するのはいいが
全国共通NTT電話ボックスをそのまんま使ってるのに、
「俺のに似てる」は変な話だよな
自分も他所の工業製品をそのまんま使ってるのに
独占使用契約みたいな言い草だし こいつの作品って白黒の垂れ幕の真ん中ぼかしただけとかで著作権とかだからな
郡山は用水路に金魚がいるし
金魚が買える自販機も自動改札の形をした水槽もある
ケチついた電話ボックスなんかなくなっても平気
インスタ映えって夜でも人が来て騒がしかったのも無くなるし良かった
電話ボックスも電話も金魚も水もこの人の権利物じゃないからな
うちで飼っていた犬も
昔の木製テレビの中に住んでいたな
これも芸術なの(w
電話ボックス貯金箱とかも昔からあるし
電話ボックスネタなんて著作権を主張するようなレベルのものではないと思うが
電話ボックスなんてみんな思い浮かべるものは同じでしょ
撤去したら訴えてやるってちょっとおかしいな
逆だろ
寿司屋に行って握り頼んだらコレとか
これ、「自分の作品も、来歴付きで置いてくれ」だったら、商店街も喜んで設置したんじゃないのかなあ。
なんで「学生の作品を改変させろ」っていう主張にしたのか…
>>88
爺さんは著作権侵害で損害賠償提訴するらしいから解決してねーぞ 電話ボックス + 水 + 金魚 = 水槽
普遍物を組み合わせて、ほぼ誰もが同じ解になる組み合わせは『凡庸』であり
著作物の要件である「創作性」を満たしません。
電話ボックスがテレビやパソコンや家具でも一緒
>>118
要するに山本は自分の展示物をこの町に建てたかったんだろうな。 このままだと著作権が認められないのわかってるから
電話の色を変え自分の作品だと認めさせようとしたら撤去になりそうになって
勢い余って脅迫ww
著作権が認められるかどうか知りたいから
提訴してみてほしい
まあゲージツ家なんて、自分の作品と少しでも似てると俺が起源だと主張し、自分は他人のパクリを平然とする、発達障害がほとんどだろ
ウェブデザインをゲージツ大卒にやらせたら、早速参考サイトのソースを開いて当然のようにコピペから始めたのにはビビったわ
>>89
撤去費用なんて30万円くらいだろ
基礎壊して、クレーン車で運んで終わり ふくすまの62歳か
地域、年齢ともにダメなジジイ確定
面倒事が続く予感しかしないので、撤去して縁を切っときたいんだろう。
撤去するほうが、メリット大きい。
もう、あなたとは無関係ですよ、と堂々と宣言した。みたいな。
>>18
だれでもこんなやつには関わりたくないって思うよね
撤去は正解だろ、オリジナルよりずっと出来は良かったんだけど このクソじい活動家だからここで切らないと死んでも言われるぞ
商店街としては一時的に建てられた金魚電話ボックスを譲り受けて展示してただけで、著作権議論に巻き込まれたり損害賠償を請求されたりするぐらいならば撤去したほうがいいと思ったんだろうな。
商店街は熟慮したらしいが、どんな熟慮があったのか知りたい気持ちはある。
撤去してこっちのレジン金魚作家にボックス作ってもらえ
クソジジィ早く
弁護士雇えよ
撤去する前に裁判しろよ(w
>>6
現代アートってこんなんばっかだからな
観てるやつが馬鹿だからありがたがってるだけ 結局、町としては京都から譲り受けたものを再利用しているだけであって、そこに著作権が〜とか言われても町のものではないので勝手に了承出来ないので撤去の流れになったわけでしょ?
悲しいじゃなくて、山本さんは交渉先を間違えてると思うんだが。
ぱくる人は他でもぱくってるよ
この学生の他の作品見てみればわかる
他の作品ないの?
>>128
政府が推してたパクリデザイナーのサノケンか? >山本さん側の費用負担で電話の色などをデザインし直し、山本さんの著作物として再設置するよう提案した
って 事は今の似ているだけで別物だろう
名声が欲しかったのかな?
有名な芸術家なので、名声にあやかって人が集まる。設置し続けたい!!
って、わけでもないし。 少なくとも俺は知らないよ。
どちらかといえば、著作権があるのかどうか分からないけど、
面倒くさそうな人なので撤去で。 だよな。
提案した2つのこと
・電話機を緑に変える
・山本の作品だと認める
これに合意できなければ提訴とあるから提訴するんだろうね
楽しみだわ
>>131
そうそう それで次のを作った方がはるかに建設的だものね 作詞付け足しで揉めた耳毛爺の件はどうなったんかな
同じく作詞で揉めた松本御大の件とか、何ていうか老害やね
だって譲り受けただけの商店街は著作権違反で刑事告訴できないから民事で脅してるんだよな?
善意の第三者に著作権を主張するには著作権の申請が要件じゃないのか
フェイスブック見たら老害ジジイに老害ババアが群がってて笑うw
>>147
それを利用されるのが嫌と言う事だろう
全く関係の無い物が後からやって来て利用されるのは嫌だと思うぞ
それも有名になってからだからな 著作権関係なしの世間から見れば明らかにパクリだもんな
先行作品の山本側がパクリ扱いされてるって話でそれがわかる
>>143
以前、山本のオリジナルの金魚電話ボックスが紹介されたとき、ヤフーの掲示板とかで「大和郡山のパクり」と批判されたそうな。
勿論、山本のほうが遥かに早いのだが、それがトラウマになったんだろうな。 >>77
>今回の問題はアイディアでなく形態の酷似です。
>電話ボックスの形の水槽は海外の事例もありますが、そっくりなのはこの例のみ。
NTTの電話ボックスそのまんま使ってるから見た目同じなのは当然。
まるで自分が電話ボックスをデザインしたような口ぶりに違和感を感じる。 156名無しさん@1周年2018/04/06(金) 10:06:17.57
福島県いわき市
あっ・・・
現代美術やってる奴らっておかしい奴しか居ない印象がある
158名無しさん@1周年2018/04/06(金) 10:07:06.64
>お互い気持ちよく再出発しましょう
>マスコミなどにも扱われ、不利益なことも多々あると思います
>お互いに避けたいところだと思います
>合意してくださればお互いに傷つかず、商店街と作家が協力して
>問題解決に当たったという美談になると確信しています
美術専門教育を担う
京都造形の担当教授が
オリジナルについて学生達と話し合っていなかったとが
問題なんだとおもう
この人もこの電話BOX金魚鉢もちょっとは名が知れるようになったのだから、ここで止めないとマイナスにしかならないよ。
>>152
生き物の飼育方法にパクりもくそもないでしょ
「俺のクワガタの飼育方法、マネすんな」みたいな変な話 >>153
これは初出と思われる2011年の学生の分、下に設置してある装置から泡が出ていて動的な印象を受ける
で、山本氏の1998年当時の画像を見て比較したいのだが、だれかご存知の方はいませんか こんな凡作に執着してるような芸術家()じゃ
いつまで経っても日の目を見られなかったんだろうけど
キチガイ芸術家として世間に認知されて良かったね
>>160
撤去決った時点でマイナスだと思う
ちょっと話して、自分のに似ている事も少しアピールして欲しい
ぐらいにしてれば良かったかもな 芸術家なら撤去を要求したらいいだけだろ
こいつの作品自体に知名度ないののに
他人が人気出たから俺のに置き換えろとか図々しいな
付加価値ぶんでかこの著作権使用料なんか相殺できるわ
>2011年ごろ、京都造形芸術大(京都市左京区)の学生グループが「テレ金」という名で制作・発表。
確認したらパクりましたってゲロったんだろ
だから撤去
著作権が認められるかどうか、分からないけど、
認められなかった場合、次は損害賠償だろうな。
過去の使用料は知名度が上がった付加価値で相殺
山本の作品の再設置は個人設置なので山本が全責任と土地使用料を支払う
でいい
自分が先に面白いレス書いたのに同じことを後から書いたやつに安価付きまくることってあるよねww
>>18
なんだかな
自分の作品として展示して欲しい気持ちもわかる
最後の脅迫みたいなのなければ丸く収まった気もする 金魚じゃなく、犬だった場合
「あんたの家の犬小屋は俺が発表したものに類似しているが、
色が違うのでニセモノなんだよ。俺が行ってタダで色を塗り替えて
ホンモノにしてやる、その後は俺の作品な」
>>18
思ってた以上に面倒臭い人だ。
藝大出なんだな。
学生の作品だから置いたわけで、山本さんのなんか知ったこっちゃないもんな。
撤去はもったいない。仕方ないけども… >>173
爺「そうすると俺のイメージが悪くなるだろ」 ヘドロついてて汚いし臭そうだからさっさと撤去すればいい
パクリというなら制作した学生を訴えろよ
善意の第三者の商店街は撤去すれば問題ない
商店街に対して裁判ちらつかせて再設置や慰謝料請求するのは不当要求
本物みたらどうみても盗用としか思えない。
作者が自己負担するから自分のに変えてくれと言ったけど、パクってないという学生に配慮して撤去って流れ。
お前らは漫画とか音楽にはむきになって権利擁護してるわりにこういうのはパクった側を責めるんだね(笑)
>>177
世界各国にあるみたいだけれど、遠いというのもあるが著作権も国によって管理が違う。
まあ訴えてやすい大和郡山を狙ったのだろうし、山本の一番の目的は大和郡山に自分の作品を置きたかったのだろう。
あの金魚の町でも展示されてます、と宣伝できるし。 作家が提訴して著作権が認められたらゴメンナサイする用意はしとく
>>174
電話ボックスそのものだな。
電話機や電話ボックスの意匠権はNTTが持ってそうだけど、
類似品を作ったのならともなく、電話ボックスの使い方では
NTTは文句を言わないだろうな。 >>176
損害賠償ちらつかせて自分の作品おしつけている時点で印象最悪だけれどね。 台湾にもあるぞ
山本は台湾も訴えないとな
>>174
ありがとう、泡のあるなしで結構印象が変わるな >>138
製作した学生からじゃ金が取れないので、
展示先の町を恫喝しました。 建築物には著作権ないんだっけ
電話ボックスは建築物にならないの?
>>187
綺麗だ
魚キモイから嫌いなんだけどこういうのだったらいいじゃん >>190
いや、電話ボックスのデザインはNTTだし。 商店街は「著作権を侵害してない」と表明するしかないんだよ。
もともと、著作権とか関係なく譲り受けたのを展示してただけだし、「侵害してます」だなんて言ってしまったら故意にやってたのか、と責任問題になる。
山本の要求を受け入れることも、今まで侵害してました、と認めるのも同じ。
だから、「侵害したませんけれど撤去します」とするしか商店街には道はなかった。
>>18
コレ読んで山本を良い奴だと思う奴いるのか?
パクりとか以前にこいつが人間的にクズじゃん
こいつの理屈だとNTTが電話ボックスの著作権侵害されたと山本訴えるべきだな 商店街は撤去を決めたのに、なら裁判するってのはどうかと思うよなぁ
>>195
撤去されちゃうと、「金魚の町に山本の作品を展示して宣伝する」という山本の目的が達成できなくなるからな。 作品に対して直接訴訟してないのに
商店街に訴訟するのがおかしいんだよ
芸術家が学生に対して訴訟ならわかる
>>193
あと学生側が盗作を認めてないなら勝手に変えると後々に盗作が認められなかった場合同一性保持権の侵害にもなりかねない。撤去か裁判かの選択しかないよね。撤去はまあ当然の判断と言える。 >>181
例えば、車がロボットに変形するおもちゃで、ロボット自体がそっくりでなければ、パクリとは責めないよ
問題はパクリと言えるまで類似しているかどうかで、これは、パクリと言われる程似ていないと思うんだ こんなもんどっちも芸術じゃねえわ小汚い。
ろくに水槽管理も出来ねえ奴わ金魚飼うな、くそ腹の立つ。
>>193
著作権が成立するのかどうか、俺には分からないけどな。
面倒くせぇ、もう関わりたくねぇ、と思ったのだろうとは、俺にもわかる。
写真を見た限り、変わり者のオッサンが電話ボックスで金魚を買ってるようにしか見えないけど。
電話ボックスも電話も意匠はNTTだろうし、廃品利を金魚鉢として再利用してみました。みたいな。
あくまで俺の印象でだよ。 実際問題は、どうなるのか分からないけど。 勘違い芸術家って困るよね
もっと作品作ってアピールすればいいのに。
そもそもが芸大の卒業制作レベルだわな。
・・・自称芸術家の意見でした
>>181
山本も1953年の作品をパクったことになるな >>135
この人の手法で電話ボックスサイズとか何ヵ月掛かるんだ…?
でもやはり素晴らしい作品だなあ 元々NTTが作ったものを
再利用しただけで
芸実品なんて言ってるジジィは
バカにされそうだな
>>203
だな。別にほかの金魚のにすればいいわってスタンスだろうな
まあ、著作権の侵害にはならないよ
ただのアイデアなんだから
しかも山本よりももっと前から出てる >>50
今の全面ガラス張りタイプが昭和39年からなのに、そんな前から作ってた人居たの?
凄いな 似てるもなにも電話ボックスの造形と中の電話のデザインは山本の物ではないし
組み合わせただけだから
似ているってことで美談に出来たのにねー
20年の時を超えて
福島に電話が繋がりますとかさ
>>177
日本の電話ボックスを使ったそっくりさんは大和郡山のだけなんじゃね 廃品の再利用にしか見えないな。
コーラのペットボトルで金魚を飼ってるのと同類のようにも思える。
芸術とは難しいね。
>>155
山本さんはNTTに電話ボックスの使用料を払ってんだろ
そうじゃなきゃそんな主張は脳みそがあればしないし >>181
「自分のに変えてくれ」でなく「偽物を自分の作品に改変させてくれ」なのが普通に無理筋
大和郡山のが著作権侵害の代物だとはっきり判断されてないのだし、勝手に手を加えることは著作人格権の同一性保持権侵害になる
自分の置かせろってだけなら商店街側も仕方ないって思ったかもだけどね ロードしかない高橋ジョージがロードをパクられてキレる感じかな
奈良から大和路快速に乗ると郡山駅と福島駅に停車する
>>216
そっくりも何も両者とも外観は同じだよ
電話ボックスなんて、基本1つしかないんだからさ。
「類似してる」とか主張しても、デザインしたのは芸術家の爺ではなく
NTT(電電公社)だしな。電話ボックスのデザインの権利は芸術家にはない。
どっちもNTTからの借り物デザイン ていうか、NTTのを勝手に使いながら
デザインとかキチガイにも程がある
このコピーは、あくしつだよ。
学生団体がコピーして、指摘されて認めて廃部。
そのあと別の団体ができて、前の団体のものを譲渡されて展覧会に出品した。
それで現在に至るだからね。
大和郡山のイメージがわるくなったのも、その学生団体のせい。
たしかに展覧会を主催したのは大和郡山かもしれないけど、わからなかったん
だから仕方ない。まるで佐野さんの作品を選んでしまった五輪ロゴ
選考委員会みたいなもの
>>227
ただの普遍物の組み合わせに「コピー」とか「悪質」なんて概念はねーよ これに著作権は、相当無理がある
建造物や店内デザインはケチをつけた者が勝ちになる
>>229
>今回の問題はアイディアでなく形態の酷似です。
>電話ボックスの形の水槽は海外の事例もありますが、そっくりなのはこの例のみ。
ご本人様も「電話ボックスの形」に執着されてるようだよ >>229
それでも学生の作品が山本の著作権侵害だとは認められない
だから、山本は著作権以前に、などと言っているのだよ
著作権侵害にならないものだから 電話BOXを水槽に見立てて金魚を入れる
この「アイデア」だけが争点だと思う
あとは既製品使ってんだし著作もクソもない
>>235
ただのアイデアを守るのは特許法
山本は取っていないだろう
ま、こんなもので特許取れるとは思えないがw マジかよ、一度は行ってみたいと思ってたのに
酷いことするね
>>236
むしろレディメイドがどう関係してるんだよ?w >>239
小学校か中学の美術くらいでもやらなかったっけ?
これを踏まえないとアートのアの字も知らないと言わざるを得ないよ 神様「人間はわしの著作物、新しく子供を作る場合はわしに著作権料をよこせ」
大和郡山って用水路に普通に金魚いるんだぞ。
電話ボックスにいたっておかしくないだろw
>>240
ん?知らないで言ってると思ってんの?w
どう関係してるか聞いてるんだけど >>227
その件の明確なソースくれ
無いならその書き込みこそがあくしつだよ 他のものを水槽に見立てるというアイデアそのものは山本以前からあるわけで
それが電話ボックスだということだけで独創性を主張出来るのか
山本「俺の作品に設置しなおさないと著作権料とるぞ。」
商店街「あーまんどうくさい、てっきょてっきょ。」
山本「ムキッー」
こんな感じですか?
これは山本爺にオリジナリティがあると思うけどね
組み合わせただけとか後付けではなんとでも言える
>>243
人の口から言わせたいんだろうけど知らないで言ってると思ってるよ アートとして見た場合
山本のは水の入れ方が中途半端で汚い
学生のほうが、水の入れ方、配色、いろんな点できれい
>>245
電話ボックスを水槽にするっていうアイディア自体は山本さんより40年前からあった模様
だから山本さんもアイディア云々じゃなくて見た目が云々と言ってる ID:HQe4bFJP0
このアホは質問にも答えず何がいいたいの?
京都造形芸術大 オリジナル作品
商店街 コラボ
の主張の違いがある以上は、撤去するしかないよな
>>1
電電公社「電話ボックスを芸術と言われると困ります。電話ボックスは回収してリサイクルしておりますので。」 >>210
山本の作品より前のやつは確認されてない。 学生との著作権問題に決着がついてからじゃないと、
商店街としてはどうしようもないよね。
山本が文句言うなら撤去で正解。
259
そもそも著作権侵害にあたらないから発表時期なんかどうでもいい
>>253
問:キュビズムとは何か。またこの作品とキュビズムの関係を説明せよ。
答:ゲルニカだろゲルニカ ←0点かお情けで1点
こういうレベルの答えして「じゃあどう関係してるの?」って探り入れても答えないよんw 数少ない種類の電話ボックスと公衆電話にもかかわらず中の電話と外の色が違うのだから真似をしたとはいえないよな
アイデアには著作権ないんだから
中の電話が違う時点で別物
>>255
キュビズムとかシュルレアリスムと同じくらいに
こういう作品を話すときに前提にしてなきゃダメだからそこには答えないんだよ >今回の問題はアイディアでなく形態の酷似です。
>電話ボックスの形の水槽は海外の事例もありますが、そっくりなのはこの例のみ。
おなじNTTの電話BOX使ったんだから当たり前だよな
バージョン違うから電話機の色が違うけど
それを改変して自分の作品として展示しろとかヤクザのいちゃもんレベル
この福島の人は
当然フランスのパクり作品を設置した街にも同じ『提案』しているんだよね?
>>236
あえて、日本のNTTの四角い電話ボックスデザイン限定に絞りたいんだろう。
電話ボックスの外観形状よりも、電話ボックスの概念と機能を無にした点を
優先テーマにすると、素材は電話ボックスであれば何でもOKになるぞ。
そうすると、都合が悪いんじゃないのか? そっくりもなにも電話ボックスの造形の独占権はこのジジイにはない
譲られたものだから商店街は勝手に著作権侵害と認められないし
要求のまないと提訴して著作権侵害慰謝料を請求するってチラシを商店街に配られたら
とっとと撤去するわな
NTTの電話BOXを水槽にする特許は誰か押さえているのかな?
>>271
なのに今度は今までの使用料とか著作権侵害慰謝料をくれとか
卑しい事言っててまじウザイ、日本人とは思えない思考 >>5
確かに、しかも彼方は緑のカード電話で臭い緑色塗装、こちらはISDNの灰色未塗装、無理矢理感がないのが良い
イギリスのコメディ番組でもっと昔に見た気がする そもそも著作権を持たない商店街が
芸大の電話ボックスの著作性を否定する権限ないからな
ジジイが商店街に無理難題押し付けてるだけなんだわ
商店街に置き換え要求するなら作者の学生訴えるのが先なんだわ
商店街にたかるだけのジジイを支持する方がおかしい
学生の作品が有名になったから、自分の作品で上書きしようとしたのかw
>>263
答えられません
まで読んだ
(わざわざ書く必要もないけどw)「レディメイドを踏まえれば」山本の作品にも創作性はあるが、残念ながら学生の作品が山本の作品の複製権を侵害しているとは認められないのだよ
さて、その上で君はどういう点でレディメイドが関係していると言いたかったのかな? レディメイドに権利はなくコピーし放題か?
ってのは既出だよお前ら・・・
そこから話し始めるなら門外漢がどうこう言ったところでしょうもない
時間は夢を裏切らない 夢も時間を 裏切ってはならない
>>266
誰も創作性がないなんて言ってないけど、まさか君はそんなレベルで話してたの?w >>86
>水藻によって半透明で
ってあるけど普通の飼育でいうなら>>95は単に水槽の水替えがあまりうまくいかなかった時の水の濁りにしか見えない
展示自体短期用みたいだけど小さい金魚なのに水3回も替えるんならそりゃ死ぬよ
>>101水がイキイキしてるのは圧倒的にこっちだわ
緑の苔も一部に軽く生えてるし且つ水槽面はきれいだし、まあ掃除したばかりなんだろうけど
金魚の個体も大きくて身体も厚みがあって生活感あってこちらの方が長生きしてそう >>18
ガラスが2重になっててその隙間を金魚が泳ぐんだと思ってたらそのままズバリ水注入なんだな 1日3回も水入れ替えてるとか嘘垂れ流してるジジイは名誉毀損で訴えられてももう文句言えないな
>>280
バカにされてもこれ以上は答えられませんまで読んだ
複製権を侵害してると認められないかどうかがこの話のそもそもの論点だから
論証飛ばした個人の主観は聞いてないぞ ジジイが学生や教授とやり合うのならジジイを支持する
直接著作権を争わずに商店街に不当な要求をしているだけのジジイだから支持できない
独創性がなければコピーしほうだいで当たり前じゃん
アホなんだろか
そうだよな、山本風を再設置して
その後の維持管理は人任せなのか?
金魚が死んだら、俺様の作品を傷物にしやがってと
難癖つけそう
関わらない方が良いいわ
>>290
だから、その論証を聞いてるんだよw
ずっと >>291
撤去した街に対して著作権で訴訟を起こすと主張しているけど、実際訴えたとしても訴える先が間違っているから、裁判所は(弁護士も)受理しないんじゃないのかな? つうか、このオッサンのはるか以前からあるみたいじゃん。
なに権利主張してんだろオッサン。
>>281
世間から模倣と思われることと著作権侵害とを混同してるんだね。君は 鉄コンになかったけ?
遥か昔の漫画でも見た事ある気がするのだが
アキラが掲載されてた頃のヤングマガジン
>>300
NTTがどうとか言ってるからこの話が始まったってこと自体読めてなかったのか >>71
ネトウヨこそ糖質の誇大妄想、被害妄想のキチガイじゃねえかwww
ネトウヨ「世界は日本を中心に回ってるんだ〜!」
ネトウヨ「攻めてくるんだ〜!オハナバタケガ〜!」 >>297
でも訴えてるって発言してるから
訴えないと
逆に恐喝になるよな だろ ふぐしま土人なんぞ絶対に応援しちゃダメだったな
金魚じゃなくて、福一の模型を水槽の中に入れてやれよ
上辺だけ見ると、電話ボックスで飼育が争点。
でもそんなものは著作権になりようがない。
んで、芸術家先生の作品テーマを商店街の水槽が侵害してるかというと、
芸術家先生の自ら手直しが必要と言うほど踏襲してない、つまり別物。
なにをもって著作権侵害とか著作使用料請求してるのか、
まったくもって理解不能。
>>396
電話ボックスが既製品だからどうこうって奴にたいして俺がレディメイドの話してたところに横から入ったんだろお前
なんで接点ねーんだよバカがw 山本氏の主張がまかり通るなら、地面に自分のサインを入れて「この地球はオレ様のものだ!」
「オレ様の作品に手を加えることは許さない!」「使用料を払え!」というアートも成立してしまう。
もうアホかという幼稚な主張。
なお電話ボックスそのもののデザインは小原誠氏によるもの。
もし小原氏が「私のデザインに対する冒涜だ!作品は許さない!賠償金を払え!」と言われれば
山本氏は素直に受け入れるのだろうか?
そもそも山本氏の「自分の作品より人気が出て悔しい!」という嫉妬だけではないのか
現代美術の作家として、それは道をはずしていないだろうか?
>>309
安価間違える程興奮すんなよw
山本を擁護するのはアホしかいないのな
レディメイドの一点しかないらしい
それでは依拠性の根拠にならないんだよ 芸術家先生は何年もの恨(ハン)の感情が鬱屈して
ちょっと冷静な判断力失ってるよ。
家族は彼を心療内科に連れていってやれよ。
煽りとかではなく。
>>50
自分らのベトナム戦争時の強姦虐殺の歴史には一切触れず朝日の従軍慰安婦という捏造記事を信じて戦後70年以上もたかリ続ける韓国人とメンタルいっしょな芸術家 電話ボックス水槽は金魚にとって住みやすいのかい すぐ弱るとか死ぬとかだの虐待だとしたら著作権とか以前に動物保護法違反で逮捕とかになるだろ
一般人から見れば、商店街のは単なる街角の水槽。
それを「似てるから」と因縁付けて自分の作品にしちゃうって
別に商店街は作品にしたいわけでもなく、普通の水槽で充分だろうに。
面倒なので撤去で正解だろ、老朽化もしてるみたいだしな。
まあ別に電話ボックスである必要はないんだから次のにしたらいいだけ
次は調べてからだな
まあ、山本が真の基地外なら金魚作品乱発するかもしれんがな
部落や障害者、朝鮮人のように、
電話ボックスに金魚の写真はNGということで無視するしかないもんな
文句言うジジイがくたばっても誰も真似しないだろう
部落や朝鮮人の利権のように受け継がれるとなったら問題だが
もともと人間として欠陥を抱えた連中なんぞはじめから生まれてこなかったと思えばな
それを思えばZさんは良心的だな。
芸術作品にしたら固定資産税かかりそうだもんな
撤去でいいよ
いいこと考えたぞ、商店街の水槽、上の方が錆びてるから
旭日旗にしたらいいと思うが、どうだろか?
これで「似てる」なんて言わないだろう。
>>314
火のないところに付け火するのが活動家のアイデンティティだからな。 アイデアに権利なし
デザイン、NTT
問題がどこにある
>>311
横から入ったのにその話は読んでないなんて言い出すから遡った時にミスっちゃったよ
電話ボックスは他人が作ったものだからって話に対して俺がレディメイドを例に挙げたところでお前が横から入ったんだろ
「レディメイドや流用に権利はあるか」という話をしてたところで
「この学生の作品が山本の作品の複製権を侵害しているとは認められるかどうか」という別の点の話を
横から話し出してしかも区別してないわけだ
アホはお前だわw 芸術家とか左翼がなにで食ってるのかと思ったがこの芸術家みたいに難癖つけて生活してそう
こんなん あとあとまた何にいちゃもんつけてきはるか
わからしまへんで。
もう関わらんのがよろしい。
撤去で正解。
電話ぼっくすやのうても、金魚の水槽らなんぼでもありますさかいな。
>>316
その通り。
だから生き物を使った作品は誰でも発想はするのだけど
「もし死んだらどうするの?」「イメージが悪い」という
理由で作品化しないだけで、発想そのものは子供でも出来る
本来、現代美術というものは、そういうレベルのものではなく
観る人に新しい発見の機会を与えるものだったりする。
山本氏の主張は単なるエゴだけで、自分の作品さえも越えられ
ないようでは20年以上も何をやってきた人なのだろう?と
いうことにもなる。 >>322
外国産の電話ボックスを使ったやつを同じ場所に置くというのはどうだろう?
>>77
ここにあるコメントを見る限り、それなら文句を言わないようだから
それにしても
>表現の核心部分が酷似している(偶然一致するとは考えられない)とは一体何であろうか? NTTに著作権あるだろクソジジイ。
あとマスゴミもクソジジイ側の擁護してたな、糞マスゴミ
つくり替えて著作権認めて
3年後に「有料契約が必要」
とか言われても困るものね
この作家は電話ボックスとか電話機の特許?意匠?に金払ってるん?
>>329
ほんとだ、核心部分ってなんだろう?
まさか「電話ボックスを水槽にしてること」だったら笑ってしまう。 いわき市の人が交渉する相手は、京都造形芸術大なのに商店街と交渉しているのが間違いだろ。
それより痛いのは、一軒マスコミに見えるのに著作権を理解していない>>1のならまち通信社だな。 自作ならともかく、NTTのデザインと似てると、
NTT以外が訴えるとか意味不明
>>330
俺もそれ思った。
オリジナルはNTTの電話ボックスじゃん。 >>308
多分、同一性保持権を損なわれたとして著作者人格権侵害と名誉毀損を争点にしてくると思われる >>326
芸術家にも二種類あって、
大衆に人気が出ることを意識して作る美術家タイプと
大学の先生をするとか副業あっての芸術家の大きく二種類。
この山本氏は、東京芸大は卒業したものの、どこかの芸美大
の先生をしていたわけでもなく、さらに作品が売れていたと
いうこともない。ゆえに自分の作品よりも学生の作品に人気が
集まって悔しくてしようがない。
とはゆえ、学生を訴えても、かっこ悪いし、芸大を訴えると、
自分が将来、先生の仕事さえ来なくなる可能性も高い。
そのもやもやから、所有者である商店街に文句をつけた。
商店街にとっては町おこしで楽しくやっているところに、難癖
つけられたので気分はよろしくない。だけど大人の対応するけれど
山本氏のイライラは変わらなかった。 >>334
弱小芸術家が芸大を訴えてしまうと、少なくとも
敵を多く作ってしまう。
だから弱小芸術家は芸大を訴えたくても訴えない。
その矛先が所有者である商店街に向けられてしまった。 真実の宮城県あるある
福島人は、図々しくて厚かましい連中だ。思考回路が、人間離れしていてイカれてる。
仙台人の、やることなすこと全て逆恨みする。論理的思考のできない馬鹿共だ。
福島人は県外にでるな。迷惑かけるなら、福島人同士でトラブル起こして自滅しろ。
前スレで降臨してた関係者臭い人の話だと
裁判に負けてでも自分が先行創作者だと知らしめたいんだろうと言ってたが
裁判に負けたら先行創作者といってもいばるようなもんじゃねぇよ
って言われたに等しいことにならんかな
つまり
>>285
君はそんな話ししてたのじゃなくて俺と他の奴がもともとそういう話ししてたところにお前が横から入ったわけで
横から話に入ったのに前の話を読まずに別の話をして両者を区別せず
前の話の文脈で出てきた単語が自分の話との関係性がないと騒いでたわけか
お前の頭の問題だよバカタレが。 撤去して、改めて「NTT西日本様 寄贈」のプレート付けで復活とかね
電話機無しで光るLEDコードを何本も張り巡らせ
「FLETS光」程度の広告付きで
屋根部分はコーポレートカラーの白地に青文字
>>1
最低だな、この山本というゴロマキは。
不愉快極まりない。 >>174
これ見ると水位の違いと金魚の大きさとか数は違うので似てるけど違う作品に感じる。
電話ボックスは同じ物なので同じ様に見えてしまうのは仕方ないな。コンセプトパク
られたって事なんだろうけど同様の作品全てに対して大和郡山にしたのと同じ対応を
して欲しいと思う。 え?
これ、フィルムを貼って、金魚鉢のように見える電話ボックスかと思ったら、
両方とも実際に水と金魚を入れてるのか。
そんな無用の物を置くことはない。壊せ壊せ。
>>11
これを飲んでいたら、今度撤去する時に「俺の作品に何をする!謝罪と賠償を(ry」ってファビョるんだろ >>137
燃えないだけどんな現代アートも例のやつよりまし 電話ボックスで金魚飼うとかありふれたことだと思うんだが、それに著作権を主張するのが何だかな
芸術家って心情ケチと呼ばれているのがこれそのもの
類似性と近似性の区別もつかない自称ゲージツ家が多すぎ
もっともこのような場合の著作権の行使は議論する余地があり
決定的な決め方が早急に必要だ
この作家の売名にも見えるけどね
>>4
そういうことを考慮して著作家保護の対象となるのは創作的表現に限られ
アイディアや設定は基本的には対象外
タイトルや見出しや日常的な文章も基本的には保護の対象とはならない
以前読んだ本によると、川端康成の有名な「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」も
文章に必然があれば著作権侵害にはならないと書かれていた >>333
ならつうしん曰く、受話器から泡が出るという構造にすることで水源地から都会へのメッセージが届くという作品テーマの根幹を〜らしく
奈良のが床と受話器両方から泡が出てる?からそこが一致してるっていうのは著作権侵害の証拠なんだそうだ 1のリンクに作品の所有権(著作権ではない)がどこにあるのか曖昧とあるけど
これが本当なら商店街が独断で撤去決定するのは乱暴だな
NTTの電話ボックスと公衆電話を使った二次作品
同人誌で言うと同人作家が他の同人作家に、その組み合わせは俺の著作物だから書くなと喚くような物
見苦しい
>>366
コピーじゃなくて組み合わせ
電話ボックス*金魚を書くなと喚いてる
見苦しい >>18
傲慢さと自己愛が後から後から溢れてくる文章 >>367
他に類似があってもこれが酷似してるとして訴えてんじゃないの?
そんで酷似してると言えるかどうかが争点なんじゃないの? だから著作権を侵害してるのは制作した学生なんだからそっちで著作権認められてからだろ商店街は
>>369
同人作品は似てるものばかり
むしろかけ合わせの普及に努める
それを独占しようとか
見苦しい >>370
金魚×電話ボックス派と
電話ボックス派×金魚派の抗争だな
見苦しい >>18 の要求がすごいよな
「自分の作品と認める」「自分の作品と同じにしろ」と言われても違う人が作った貰い物
で、最後は「やらなければ提訴」だもんな
作ったのが商店街じゃないのにどうしろと言うんだ
そのまま置いとくのは得策じゃないから撤去になるのは誰でもわかりそうなものだけど >>372
んで同じ国でやったから構成要素である電話ボックスや電話の形も似ちゃって
電話ボックスx金魚なだけじゃなくて話の流れや構図レベルで似ちゃったんでしょ >>325
あら、返事きてたw
読んでないなんて一言も書いてないけどw
おれの>>234での「それでも」の意味わかるだろ?w >>366
この場合同じ作品からの2次創作がそっくりだがパクったかどうかは決まってない。学生が認めてないなら判断するのは裁判所。山本やその取り巻きが認定するわけじゃない。もちろん商店街でもない。 >>53
明治のアイス・金魚入りが街の名物になるな まあでもプロが作った方がやっぱり出来映えがいいな
ちゃんと水の中に電話があるように見えるし
>>383
河童か裸の美女だな。河童ならカッパ寿司が協力してくれそうだな。 おっさんのは電話ボックスに現役感がありすぎてイマイチだなぁ
奈良のヤツはいい感じに古ぼけてて、作品のテーマが全く違うように見える
これを緑にペイントしてキレイにしちゃうとせっかくの味がなくなっちゃう
別に金魚の町からしたら、電話ボックスに金魚をいれなきゃいけない訳じゃないから
撤退するわな。
大学も裁判所も著作権侵害だと認めていない以上、
いわき市の人の要求で商店街が現物を変更したら、
いわき市の人の方が大学に対する著作権侵害になる。
訴え掛けてる側の公式声明では2011年頃から抗議しているらしいが、最初の抗議で
出品取り止めグループ解散をしているんだな。 翌年、名前変えて復活しアート
フェスに出品しているが…。 商店街の方も単に譲渡された訳では無くキュレーターに
学生グループ立ち上げを呼び掛けた京造の教授が就いている。
嘘付いていなければ京造の教授がおかしくね?
いわき市民だが
聞いたことないジジイなんだが有名なんか?
さっきも書いたが、
フィルムを貼って金魚がいるように見える電話ボックス、
の方が洒落てたんじゃないか。
電話ボックス自体減ってるけど。
こんな誰でも思いつきそうな事でも著作権って発生するのか?
商店街は間違いなくこのおじさんも、おじさんの作品も知らなかった気がするが
>>395
ないという人が大多数
裁判しないとどちらも納得はしないだろうけど
どちらにしても
見苦しい >>371
こういうものはコンセプトが異なれば別物じゃないのか?
現に、芸術家のオッサンが手を加えようとするほど、
そのコンセプトを満たしてないわけだし。
もし、俺が同じものを作っても「類似だ」って言いがかり付けて絡んできそうだ。
>>389
グループを解散したのって、本当に抗議のせいなのかい?
翌年も復活してるなら、単に制作のためだけのグループで
抗議は関係なかったりして。 >>395
少なくとも飼育方法に著作権は生じないだろう 電話ボックスを水槽の代わりにして飼育してただけじゃん
昔ワーゲンビートルを水槽にして、ワーゲンは水に浮きますってアピールしてたような…
>>398
違う部分があるというだけでは
コンセプトから違うか細部が違うか言えないんじゃね? >>403
電話ボックスを水槽にする、というだけでは著作は生じない。
著作が生じるのは、緑の屋根や緑の電話が何を表現してるか、とか
金魚の大きさや数が何を表現してるかとか、そういったオッサンが
色々と付加した芸術的表現部分を全て統合して美術作品となる。 >>401
そういうこと、商店街のものは、もはや美術作品としての機能ない、
ただの観光用水槽。 撤去するのに法的手段に訴える徹底的にやるって言ってたなこのおっさん
ややこしい奴に絡まれたな
>>404
入れ物か中身のどちらも被ってる以上はグレーで
学生側にもコンセプトの説明が求められるだろうな こんなの誰にだって思いつき、そこらへんに数多く存在してるだろうに
著作権を主張するなんてナニモンや
>>379
気がつかなかっただけアピしてたのにまた黙っちゃったな 京都造形大の指導教授と一旦パクリを認めたその電話ボックスを郡山に誘致したキュレーターは同一人物なんだが
その人の道義的な責任はないのかな
お前等はパクったのが韓国人だって聞けば、考えを変えるんだろ?
>>413
そっちを先に訴えればいいのにな
どうして商店街組合に著作権を認めろとか言ってんだろ ならまちのやつ来てるじゃん
Twitterじゃ相手されないから来たの?
山本も子供の理屈だし
山本の支援者も子供の理屈だし
ここの擁護も子供の理屈だし
大学も教授も学生もはじめからテレ金の著作権は主張してないのでは?
電話ボックスに金魚入れるだけでは著作権を主張できないって認識なんだろうな
こんなの要らなくなった電話ボックスを再利用してるだけだろ
著作権侵害にはあたらんと思うけどなあ
>>411
著作権がどうこうは別として
誰にだって思いついてそこらへんにあるものだという認識があったとすれば
先行作品に気づかなかったっていう京都造形芸術大の言い訳と矛盾してね? ジジイ、やっちまったなw
相手は奈良だぜ、郡山だぜ
なんで大学や学生を訴えないで商店街に固執するのか気持ち悪い
商店街に自分の作品おけとか要求しないで
製作者を訴えるだけならみんな支持したと思う
起きたからまた来た。
・著作権ないでしょ
・なんで商店街
またこのループになってるから、見てない人は前スレ825からのレスを見に行ってください
多少事情を知ってるので、山本氏が何をしたいのか、何故相手が商店街なのか書いています
騒動の結果、爺は晩節を汚して、
まちおこしは頓挫した。
lose-loseの結果。
得したのは、売名できた ならまち某社夫妻だけ。
ちなみに私は山本氏自身でも山本氏の代理人でもなく、あの商店街のアートイベントに多少絡んでいる者です
繰り返すけど、「商店街」と思うから意味わかんないんだよ
「商店街の中にいるアートイベント事務所」相手だよ
前スレ825からのレスを読まれた上で何か質問があれば受け付けます
電話ボックスは通気性があるから、水を貯めるには相当の漏水防止加工をしてるんだろうけど
そこでゲージツ家が独自の工夫を施した工法とかをまるまる真似されたと怒るならわかるが
それは特許とかの分野であって著作権の問題ではないよな
>>426
>爺は晩節を汚して
今後、名前見たらピンと来る程度には覚えたかな、もちろん悪印象で >>429
山本氏はおそらくですが著作権でお金を取りたいとは考えていません
裁判を起こして自身の作品が先行作品だと証明したいだけです
前スレ825からのレスを読んでみてください 著作権の裁判というと一般のかたは権利やお金をすぐに連想されますが、我々の世界ではどちらかというと裁判の勝ち負けは関係なく、裁判をすることで自身の作品が先行作品で相手の作品は後発作品だと知らしめたい、といった目的が優先されます
後発作品のほうが有名になってしまい、先行作品なのにパクリだと叩かれた人に多い動機です
>>427
事務所相手なのに組合の理事長がコメントしてるの?
記事そのものが間違いで相手は商店街組合ではないのかな
それならわかるけど、商店街組合相手なら周りから色々言われて当然かと 著作権を主張してる事に疑問を持ってる奴は、
声上げなきゃ、逆に自分の作品がパクりだって言われる可能性を考えてないんじゃないの?
>>432
だと思いますよ。
これだけニュースになったし、目的は果たせたはず。
ただ、商店街の中の人たちも割と山本氏を煽ってるんで、裁判をやるかもしれませんね。 >>431
名目は著作権侵害っしょ?
こういう既成物ままの凡庸な外観ものは「形が似てる」じゃ通らんぞ。
どの部分が著作権侵害してるって主張してるか知ってるかい? >>434
この商店街は京都造形芸大の町おこしで一発ぶち上げた商店街です。今もアートイベントで集客しています。
事務所を切り捨てることはできません。 山本氏がお金を欲しがってるとか誰も思ってないよ
アイデアを真似されたからオリジナルが自分であることを主張したいという気持ちもわかる
しかしその手段としてこれはないでしょ
ほとんどキチガイ認定といっていい内容だし、これではまともな人は誰も味方にならない
要求があまりに理不尽ということもあるけど、奈良のが「偽物」で自分のが『本物」と
いう考え方は芸術家としても致命的な思想的欠陥があるとしか思えない。 ならまち見てそうだから書く
奈良のゆるキャラ使って脱原発とかやめろや
>>437
それは表向きの話です。山本氏は自分がパクリだと叩かれる状況さえなんとかなれば裁判なんかどうでもいいはずです。だから一見ではイチャモンをつけてるようにしか見えなくて当たり前です。 >>439
この作家のFacebook見たらすぐキチガイだって分かるよ >>439
商店街、京都造形芸大は穏便にしたい。
山本氏はニュースにしたい。
その違いが全てに現れてますね。
自爆テロみたいなものです。 >>444
だから前スレの825からのレスを全部見てくださいね 細かいことは知らないけど
いったん類似性を認めてることと
大学関係者が商店街内の事務所にいてなんかの形で利益を得てないとは考えにくいから
著作権以外のところで普通に負けるんじゃね?
>>441
>山本氏は自分がパクリだと叩かれる状況さえなんとかなれば
これ、ただの八つ当たりじゃないか。 撤去は決まったことだし提訴するんならすればいいがな
結果どうなるか知りたいし
山本氏の作品名はメッセージ、電話ボックスが現役の時代に通信施設に水と魚を入れた作品
一方学生さんは街角にある必要性の失われたガラスの箱に水と魚を入れた作品
前提条件や趣旨が明らかに違うだろうから著作権侵害は無いんじゃないかな
それはそれとして誰もが思いつくから著作権が無いと言うのは無茶苦茶だろ
>>449
ちゃんと前スレ825からのレスを読んでみてください
そうした状況を作らないように芸大では教える義務があります 騒いだ結果
無名からキチガイジジイとしか認知されてない現実w
金魚や熱帯魚水槽と何かを組み合わせる発想は昔からあるから
電話ボックスがあっても珍しいとは思わんけどな
それ以前にこれ、全然綺麗じゃないだろ
昔はジサカーがネタでよくやったな
CPUを金魚水槽で冷やそうとして、金魚の餌が詰まってすぐ故障したりw
テーブル型のPCケースで水槽になってるやつとか
星野金属(懐かしいw)が発売して話題になってた
緑の電話に変えることと山本の作品だと認めることの二点が履行されないと提訴するんだろ?
結果は撤去だ、提訴しろよ
>>454
無名というのはあなたが知らないだけ
割と有名ですよこの人
パクリ扱いされたまま生涯を閉じるより、キチガイ扱いをされてもパクリを否定したい気持ちはわからないでもないです >>453
芸大が「俺達が先行」と主張や宣伝したわけでもないんでしょ?
パクリと言われたのは、自分の作品の知名度が足りなかっただけで
芸大のせいではないと思うがのぉ。 >>458
こういう状況を避ける指導を怠ったのは芸大も認めています 素人の自分でも郡山のが話題になったときには
以前見たことがある作品の真似では?と思ったけどなー
>>18を見ると
提訴しないと不味い気がするけど、するのかな
どうして譲渡された「商店街組合に」に「著作権を認めろ」と要求して「認められる」と思ったのかも気になる
法的に認められるものなの? ならまちと同じこと書いてる奴がいるよな
本人ならコテハンつけた方がいいよ
>>457
確かにパクリ扱いは酷いから「後発の方が出来がいいね」と言ってあげよう ピコーン金もうけのチャンス!とか思っちゃったんだろう
引っ込みつかなくなってる
>>463
別にいいんじゃないかな。
パクリ扱いより随分マシな評価だと思う。 俺の言うとおりにすれば美談になるとかキチガイだろwww
>>451
アイディア自体は著作権保護の対象とはならない
この2点で共通する要素のどこに創作性が認められるかが問題になるだろう 既存品を組み合わせる「アイデア」に著作権が発生したら
何も生まれなくなるわw
牛乳パックのリサイクルもできん
>>458
パクリ指摘を受けていったん出展中止にしたものを
別の学生と同じ教授で別のイベントに再出展してオリジナル主張してるらしいから
芸大側は穏便にしたいどころか煽る気満々よな 作家も大学側もこれに著作権が認められないことわかってるんだろ?
ていうか商店街脅すなよ
キチガイ認定されるのが怖いような奴は芸術家にならないほうがいい。
>>451
誰もが思いつく物は創作性に欠けるので著作物とはならないよ。
誰もが思いつく物であるかどうかの判断は世間や社会、
裁判になれば司法が担うとことになるだろうが。 著作権が発生する著作物とは
思えない
意地汚いジシイだ
>>468
「アイデア」ってのは水槽以外の公共物とかに魚を入れること、ともっと広い範囲だろうけど
創作性として主な要素が電話ボックスと金魚、水だけなら
入れ物か魚のどっちか変えれば普通に通るだろうけど両方被ってたら後発の方に独自性がなきゃ微妙じゃないの?
著作権でいけるかどうかはしらないが 芸術家だから頭がおかしくなるのか
頭がおかしいから芸術家になるのか
>>470
>>416で「別の芸術作品」と芸大は見解を出しているからだろう。
乱暴な言い方をすれば、芸大からすれば山本氏が勝手に騒いでだけで、
俺達カンケーないもんって構図かと。 >>1
元々、自分の作品は有名じゃないけど『金魚電話ボックス』人気に
便乗して自分の著作物に置き換えようとしたんだけど、町のほうが
たかられ続けるのがいやで拒否したんだろうな。 >>471
商店街という響きが弱者に見えるだけで、内情はただのシャッター街を間借りしたアートイベンターなんですがそれは
あと、やたら山本氏が左翼なのにこだわってますけど、商店街の中の人たちもびっくりするくらい左翼ですよ
まあ、こっち系はそういう人ばかりですから。 今北産業
まとめるとこんな感じ?
自分の作品を学生にパクられたのを知り抗議する
↓
パクりじゃないと学生や街から居直られる
↓
解決法として自腹で何とかしようとする
↓
なら撤去でいいよと街が一方的に解決
どう見ても作家がかわいそうなのだがw
パクリでなければ似ててもオリジナルだからね
盗作した証拠を提示してください
たとえば有名な写真と同じ対象を同じ構図で第三者が偶然撮影しただけでは著作権の侵害にはならない
今回のケースは山本自身が電話の色とか違うと似ているが別物と指摘しているので盗作したという根拠を示さないとどうせ勝てない
自身の著作権が認められても違反認定が出なければ同じことよ
高橋留美子とタイアップして
「人魚の里」を自称するところがでてほしい
既製品の便器を買ってきて美術館とかに展示したら、
間違いなくパクりだと思われるよ。
法的に問えなくても、本当に元ネタを知らなくても、実際ただの思い付きでも、
先行があればパクりだと疑われても仕方がない事は認識しないとならない。
>>477
先行作品のリサーチ不足を認めた作品で、先行作品側に実害が出ている作品をゴリ押しするのは芸大のやることではありません。 誰もが思いつくからってのはコロンブスの卵の話もあるが
いったん認知して取り下げた後で何らかの利益を得ている活動に使ってるのがまずいんじゃないかな
>>482
それは芸大の教えることではありませんね
これがズブの素人がやってることなら山本氏も怒らなかったかも 生徒の作品を自分の方に寄せようとした時点で終わってるわ
まるで背のり行為じゃないか
さっさと訴訟すればいいじゃん
敗訴したら残るのは汚名だけだがな
>>412
ずっと見てなくてごめんな
レディメイドを踏まえて山本の作品に創作性はあるよ
でも、今回の学生の作品は山本の作品に依拠しているとはいえない。同一性は認められるがね
だから複製権を侵害してはおらず、つまり著作権侵害にはあたらない
おれの主張は一貫してこれだけ
お前は>>234を読み違えただけじゃないのか?
NTT云々の奴らにマウント取りたいだけのようにも見えるが、お前の主張は何? >>465
でも、映画やアニメや漫画とかで、先行例を見つけたら
思いっきりパクリ扱いをしてやります
他人の物に手を加えたら自分の作品になるなどと、芸術を汚す発言をした者は嫌いです 金だよ
美術作家に使用料と慰謝料払わないからこうなる
N7UcdQ1n0が訴えてるようにいろいろと事情があったのかもしれないし
京都造形芸大と学生グループの指導教官の完全に舐めきった態度も問題だったかもしれない。
しかし結局は本人の知名度の低さ(N7UcdQ1n0だけは知ってたらしい)と既存作品の
評価の低さを棚に上げて八つ当たりをしてるようにしか見えない。
N7UcdQ1n0だって例の「商店街のみなさまへのメッセージ 」だけを読んだら
ただのキチガイにしか思えないだろ。第三者の目に触れるということを想像しないで
あの文章を出すというのは、60過ぎた分別を持った大人がすることではない。
>>488
盗作か否かの線引きがどこなのかは教えなきゃいかんだろ >>479
あっちも左翼やがなとか知りませんよww
撤去は決定だしそうなれば提訴って言ってたんだから
提訴したらいいと思うよ >>490
と言って商店街の中の人たちが山本氏を煽ってるのが現状です
あまり追い詰められた人を煽らないほうがいいと思うんですけどね、、、 犯罪を指摘しながらもそれを自身の知名度アップに利用しようとした時点で刑事告訴の要件ないからな
>>492
???
コラボ作品認定してなんとか山本氏のあげた拳を下ろして貰おうとしたのは商店街側ですよ? >>491
読み違えるの前にお前が横から話に入ってんだけど
お前が勝手に持ち込んでるその話と元の話がどう関係あるの じじいには、ぜひ訴訟を起こしてもらおう
だってそう脅してたわけだし
>>494
>しかし結局は本人の知名度の低さ(N7UcdQ1n0だけは知ってたらしい)
まずこれは誤り。ツイッターで山本氏の名前で検索されてみては?
>N7UcdQ1n0だって例の「商店街のみなさまへのメッセージ 」だけを読んだら
>ただのキチガイにしか思えないだろ。第三者の目に触れるということを想像しないで
>あの文章を出すというのは、60過ぎた分別を持った大人がすることではない。
あなたや多くの人がキチガイだと感じたことについて特に異論はありません 山本作の金魚ボックスを知ってた人には、京都造形芸術大側がパクリに
京都造形芸術大で知った人には、山本側がパクリに見える
その程度の類似性
ハイそうですか、ってじじいの言う事(カネ払え)を聞くわけも無いだろうし
訴訟起こされりゃそりゃ受けて立つでしょ
法廷でガチンコ対決
>>502
世間一般で知られるのは、天野喜孝とか横尾忠則とか池田満寿夫のレベルだよ。
美術に特に興味もなけりゃ、普通の人は山本某なんぞ知らんよ。 >>506
芸大の指導教官や学生、アートイベンターは普通の人たちですか?
そういうことです。これが普通の人がやったことなら山本氏は怒らなかったんじゃないかな、と個人的には思います。
そして、普通の人であるあなたが山本氏をキチガイ扱いするのは特に否定しません。 >>506
普通の人でも知ってる人は知ってるレベルだと思うけど、普通って人それぞれなので、そこも否定はしません。 ネット検索してもそうどう以前の情報が出てこない程度の知名度
ぱよぱよちーん仲間では有名
>>500
主張はないのな
やっぱマウント取りたいだけのアホだったか 「その程度のアイディア」とか言うなら、先行アイディアを使わせて貰ったと認めればいいじゃねえか。
実際はどっちもそれなりに拘ってるし、先行者が不満に思うのは当たり前だ。
>>510
いやー、知らない人の方が多いでしょw
つーか、こんな主張してるレベルだしw 本当にこれ、芸術畑の人間とそうでない人から見た印象が全然違う案件で。
なので、そうでない人が山本氏をお金目的だとかキチガイだとか言うのもわかるし、山本氏もご年齢と今後できるであろう仕事とかいろいろ天秤にかけて、それ覚悟でやってると思います。
ただ、芸術畑の人間から見ると違う事実もあるんだよ、ということを伝えたくて来ました。
>>513
俺の話が何なのかは>>325でとっくに書いてるのが読めないアホがいるだけという
電話ボックスは他人が作ったものだからって話に対して俺がレディメイドを例に挙げたところでお前が横から入ったんだよ
「レディメイドや流用に権利はあるか」という話をしてたところで
「この学生の作品が山本の作品の複製権を侵害しているとは認められるかどうか」という別の点の話を混ぜてるバカがいるだけ
そういうレベルの話とかマウントとかやたらにイキってるけど
話がずれてたことに気がついて恥ずかしくなってきたか? 自分の年齢で山本氏の立場だったら、自分の今後を考えたら泣き寝入りするだろうなと思うけど、山本氏の年齢で、老い先短い中でパクリだと叩かれるより自爆テロしてやる、となるのはわからないでもないんですよね、、、
でも何より、一番思うのはあんな指導教官の下で教えられる学生はかわいそうだなってことですね
>>518
商店街のアートイベントに参加してると書いています。文字読めますか? >>516
単に「商店街のみなさまへのメッセージ」が無く相手が大学と学生ならよかったのでは
大学相手で訴えても記事になれば商店街からは撤去され同じくらいの記事になっただろうし 撤去するなら訴えるっていう思考がキチ的な感じがする
商店街側からしたらなんかややこしいこと言ってきてる奴がいるから
撤去しよか、他になんぼでもアイデアあるしなってことだったのにw
>>522
前スレにも書いたんですが、「商店街の皆さま」の中に大学関係者がいるんです。商店街の中に事務所をかまえてるんですが。
で、大学は大和郡山に権利を渡している、と主張したので、ああいう文面になってるかと。 ここで何事もなく終われば
奈良の商店街も京都の芸大も福島の美術作家も売名できたしwinwinwinじゃないか
>>524
作った側ではなくもらった側を訴える理由は何よ? >>514
使われて不満なら意匠登録でもしとけば良かったのにな >>18
アホか
色が違えば別の作品だと自分で言ってるようなもんだろ
違う作品に文句つけんなクズが >>529
だと大学は主張していますし、そもそも制作に関わった人間が商店街の中にいるんです。
前スレ885あたりから読んでみてください。いろいろ書いてるんで。 要は八つ当たりと私怨で訴訟恫喝してるってわけだ
こわいこわい
>>531
商店街の中ではなく法的に組合が持ってるなら意味は分かるな
あとは訴えて結果待ちか >>528
アイディア云々で作品を評価してるのは本人じゃないのでは。 >>516
では、芸術端様ではない「一般人」からの意見を
作品を作品で覆すことの出来ない二流
当時、マスコミで取り上げられたというのなら、それを喧伝して先駆者であることを証明できない無能
まぁこんなところかな、本当に芸術と言えるものなら、例え画面写真からでも何か「来る」ものを感じるんだがなぁ >>18
芸術畑の人間なのになんとも汚いメッセージだ。 >>535
私の年齢なら作品で答えようとは思うでしょうね
でも60すぎて自分の過去作品で思い入れがあったものがパクリだと叩かれるのはつらいものがあるよ だから撤去される前に早く訴えたらいいよ
そこは誰も反対してないから
>524
N7UcdQ1n0が主張してることはソースもないし、関係者や本人のSNSでも出てこない
そういう一面があるのかもしれないけど漠然としてるんだよ
商店街に事務所を構えてるっていっても、イベントのアドバイザー的な立場で商店街を
代表してるわけではないだろ。
「権利を渡した」というのは作品の著作権を譲渡した、って意味?学生とはいえ一応芸術家
なら著作権の譲渡は絶対にしないはず。万が一そうだとしたら譲渡先は商店街の誰か個人?
商店街みたいな任意団体に著作権の譲渡などできない。それとも自治体?権利というのが
単に展示する権利だったら、商店街を訴えるのはやはりおかしい。
N7UcdQ1n0は「芸術家」らしいけど言ってることが適当すぎる
>>537
だから嚆矢であるとの貼紙をしてもらったんだろう?
なら、これ以上何を望む? 著作権の譲渡には書面による譲渡が必要なんだけど書面は盗めましたか?
大したことじゃないのに、大げさにするのは、売名行為他ならない
>>541
著作権の譲渡契約時に、「著作者人格権は、これを行使しない」との一文を入れれば
譲渡された方は原理的には何でもできる。
今回のケースで本当にそこまでやってるのなら例の脅迫文も正当化できるかもしれない まあ山本のおっさんも著作権侵害にはあたらないってわかってるんだよ
「著作権を持ち出すまでもなく」だなんて逃げてるんだから
譲渡した契約書でも出てくるならいいけど
憶測で書いてるだけなら脅迫の上名誉毀損なんだよな
ジジィ弁護士雇えるほど
金持ってるようには見えないな
>>539
>>524
>商店街に事務所を構えてるっていっても、イベントのアドバイザー的な立場で商店街を代表してるわけではないだろ。
どれくらい影響力を持っているかは地元の人間でないとわからないでしょうね
>「権利を渡した」というのは作品の著作権を譲渡した、って意味?学生とはいえ一応芸術家
>なら著作権の譲渡は絶対にしないはず。万が一そうだとしたら譲渡先は商店街の誰か個人?
その訳のわからないことを山本氏に大学が主張してるんだよなあ
>商店街みたいな任意団体に著作権の譲渡などできない。それとも自治体?権利というのが
>単に展示する権利だったら、商店街を訴えるのはやはりおかしい。
なので山本氏は商店街と大学両方同時に抗議していますよ
>N7UcdQ1n0は「芸術家」らしいけど言ってることが適当すぎる
別に芸術家じゃねーってwww
ただ単にあそこのイベントに関わってるだけ。
でも別に信じなくていいよ。ただの便所の落書きだろ、2ちゃんなんて。 >>535
>例え画面写真からでも何か「来る」ものを感じるんだがなぁ
俺は感じたw
・アンモニア中毒まっしぐら
・明らかな酸欠状態 >>519
あれ、まだやんの?w
おれは最初の>>234からずっとNTT云々の話なんぞしてないのに、やっとそれに気付いてくれたと思ったら横レスすんな、とかw
やっぱり、お前NTT云々の奴らにマウント取りたいだけじゃん
くだらない 書いちゃたからもちろん大学側が著作権を主張していて商店街に著作権を譲渡したという法的根拠があるのかな?
ちなみに著作権を譲渡するためには、大学や指導教官は関係なくて、制作した学生グループ
の全員が納得し、契約書にサインしなければいけない。一人でも拒めばアウトだ。
そこまでやってるとは到底思えないのだが。指導教官が云々、商店街のイベンターが云々と
の事情を主張してるけど、本質的には何も違いはないんだよ
>>553
自分が話に横から入って
電話ボックスと山本作品のあいだでの著作権の話と
山本作品と学生作品のあいだでの著作権の話という別の話を
「それでも」とかいって混ぜたお前がしくじってたのに気がついたか?
いま俺の話が何なのか必死こいて聞いてたが
わからない話に横から入って自論垂れ流すなと
元の話も>>325でまとめてやったことも読めてない無能さを噛み締めてな
くだらない基礎の話を確認ししてんだっつってんのバーカw
>>539
あと、作品を譲渡云々は大学が昨日プレス出してるから見てきて
この金魚の会っていうのが商店街の事務所に所属してる。今は解体したみたいで、ブツだけが商店街に残ったの。 作品の譲渡では著作権の譲渡にはならないのも知らないの?
>>558
と言って山本氏はずっと大学にも抗議してきましたが、大学は今は商店街にあるからの一点張り、ここで商店街と大学のなすりつけあいが始まりました。
騒ぎが大きくなって初めて大学はプレスを発表。 >>558
もうこの辺は本人のSNS見るなり自分で調べてよw >>18
>「いままでの著作物使用料と著作権侵害の慰謝料は請求しません」
>「金魚電話ボックスが山本の著作物であることを認める」
>「合意いただけなかった場合は提訴を考えています」
これが「著作権侵害」についてどう認定されるのか興味あるので
そのサンプルとして是非提訴してみてほしい >>557
大学のプレスも見てきたけど、著作権を譲渡したとかどこにも書いてないよ
>電話ボックスを「金魚の会」へ譲渡
電話ボックスを譲渡するのと著作権の譲渡は全く別の話。芸術作品として制作してる
わけだからブツを譲渡されたからといって、それを勝手に改変して別人の作品として
展示したら著作権法違反。これは訴えられた慰謝料は確実に取られる。
ものを作る人だったら常識だと思うが、山本氏はそれをわかっててあの「メッセージ」を書いたのだろうか。 財産権としての著作権の他に、作品を改変されない権利などを含む「著作者人格権」ってのがああるけど
「著作者人格権」はだれにも譲渡できないから譲渡しようとしても無理
元々大学側も自身の著作権なんか主張してないから著作権譲渡証明なんかないと思うから
あるなら森友みたいにスクープして
大学もプレス出すなら例の教授に話を聞けばいいのにおかしなことをしているなと思う
敢えて避けてんの?
たとえ法がどうであれ、みんなの憩いの場を福島の爺のつまらない自己顕示欲で台無しに って 印象はずっと残るな。
著作権上は完全に白だが、だからこそ余計に
違法に問えないギリギリをつけ込まれた!
って爺さんがやりきれない怒りを覚える気持ちはわかる。
郡山の電話ボックス横に、コラボ作品です!ていう、
美しくもない興ざめするような表示を出させたところで
溜飲下げて満足しとくべきだった。
それで、より有名で人気のある郡山の金魚を見た人は
山本氏の名前を知ることになるし、少なくとも山本氏のを
パクリだと思うことはなくなる。
利益こそあれ、もはや不利益は存在しないのだから。
現在著作権がどこにあるかも把握できてないならジジに勝ち目ないよ
商店街は著作権を保有していなければ譲渡されたものを撤去したら法的義務はない
明らかにパクりだしな
文句いわれるなら撤去しないと
山本氏がこれは「パクリ」で自分の権利が侵害されたと思うのなら、相手にすべきは
制作した学生であって、大学や指導教官に道義的責任があっても法的な責任はない。
老い先短いから無名で終わるならここで自爆テロを、という考えかもしれないが、
自爆する場所が善意の第三者では誰も同情もしなくなる。
電話ボックスって産業廃棄物で処理してるから捨てるのめんどくさいよ
>>82
おかんが見たらでかいロボはみんなガンダム。
今はエバーかも。 主張が押し付けがましいんだよね
お互いに傷つかずと言ってるけど学生グループの気持ちはどうなるんだと
こんなのに本物も偽物もあるかよ
>>556
やっぱりお前は、レディメイドを知らなかったであろうNTT云々の奴らのマウント取りたいだけだったってことか
このスレの本題は学生のテレ金が山本の著作権侵害してるかどうかなんだから、「それでも」と話を戻したまで
お前がズレてるんだよ >>576
ほんとクズだよ
訴えるとか脅して
アカらしいわ >>578
はいはいw俺が他のやつと「電話ボックスと山本作品のあいだでの著作権の話」を確認してたところで
横から「山本作品と学生作品のあいだでの著作権の話」をしたわけだw
割って入ったけどお前のなかでは本題だったんだよねw
ズレてるとかマウント取りたいとか自己紹介にしかなってないw >>578
お前いいやつなんだろうけどさ
いつまで相手してるんだよ
キチガイはスルーしろ ・・・割り込んでズレた話したり
行間開けまくってるのが好みなのか?
京都造形芸術大って秋元康が副学長じゃなかった?
パクリなんて常識
山本なんて基地外は放置して次の金魚オブジェいこうぜ
別に何でもいいんだし、ちょうどいいタイミング
お?これ金魚の町的には基地外に粘着されたくらいで、話題になって大勝利じゃん
訴えられても負けはありえないし
地元民やけど、金魚電話BOXがなくなるのはやっぱりさみしいで。好きやったのになー。関係者一同は、市民に謝罪すべきやな。
「横から入ったのに話がズレてる」と言われてるところで
「そんな話は下らない」とか「ズレてるのはお前ら」とか悔しがったら面白いだけやん
>>587
それな
新しいのを何か作るかもしれないけど、電話ボックスはもうやらないだろうなー 大和郡山はよく行くけど、城跡の方を行くだけなのでこのオブジェは知らなかった。
一度見たかった。
>>38
町の人はパクリ作品を商業に利用してたって認めてるんだ >>583
それよか福山哲郎が教授だぞ笑
パヨク大学じゃん これ美大出た立場から言わせて貰うと「やってる」
「見てないし、知らないです」ってレベルからパクる奴はマジでいる
というか「見てないし、知らない」って言えるレベルからまんまパクってるからパクってるってわかる
技術あってもアイデアないタイプの学生がよくやる手口
で、その中でもバカはググってトップにきた付近のものからパクって炎上する
>>591
見えるけど読めない
上に金魚が乗っかってる >>576
いやぁ、これって湯のみPとかと同レベルだぞ
やったのが調子に乗った不細工サブカルクソ女だと叩いて
顔も不明、規模も不明、主張も不明の学生グループなら擁護っておかしいだろw 著作権法という立場から見ると、まあ、著作権侵害ってのは無理だなあ・・・
芸術家って聞くといかにも高尚な感じがするけど
やからみたいな奴もいるんだな
>>29
なるほどね
商店街は別に法律違反もしていないのか
ということは、作家は権利もないのに「自分のと似ているだろう」とごねただけなの?
自分の作品としてもっとすばらしいものに作り変えてあげるから
そのうえで改めて展示させろという「提案」もしてたみたいだね
でもこのアイデアって
テレビの中に水槽入れて金魚を泳がすのと同じレベルだと思ったわ >>597
著作権法は「知らなかった」で通るからねw
「知っていたこと」を証明しないといけないってのは相当無理ゲーだから
でもこれは「やってる」んだよなぁw
美大出身者なら大抵が分かる感覚だと思うよ goldfishe
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
電話ボックス水槽は完全に主張通らずオヤジ完敗
受話器の形状とブクブクはセットで主張できなくもないがオヤジ敗北
学生完全勝利に見えるが福山が教授と聞いてオヤジとテツローのWオヤジ大敗北で完
おれは著作権法にかなり詳しいんだ
著作権法には問えないモラルの問題なんだよなあ
法律には問えないけどモラルに反することって一般社会にもたくさんあるでしょ?
爺さんのやり方もモラルに反してるけど自分がされたことをやり返してるだけなんだよなあ
>>598
芸術家なんて高尚でも何でもない
私は芸術家ですと言えば誰でも芸術家になれる
おまえでも 電話ボックスも金魚もとっくにオワコンだろ
引き際だったんじゃないのか
著作権法ガーの皆さんは爺さんに著作権なんかない!商店街かわいそう!がFA
美術界隈の人は、やっぱ田舎の町おこしアートなんてそんなもんだよなあ、引っかかっちゃいけないな、がFA
立場によって見方は変わるってことやね
>>610
町興しに使えるレベルの作家なんて本当に一握りだからね
学生なら言わずもがな
この爺さんだって出来てないんだから
人を呼び込むのはその時代に名を残すレベルの人じゃないと無理
本当にそういうレベルの人ならここで作品引き下げても別の場所で絶対に頭角出すだけだしね
佐野の問題でみんな分かってると思ったんだけどなぁ…
「まさかそこまではしないだろw」ってところまでやるのが詐欺師
「まさかそんな知名度低い作品真似しないだろw」ってのをパクるのがパクラー >>611
まあ、次何を置くつもりなのか知らないけど、ここに書き込んだ関係者の話が事実なら商店街にまだ変なイベンターがいるみたいだし、ちゃんと先行リサーチできるのかねえ。怪しいよねえ。 あれ?京都造形芸大のイベンターは問題後斑鳩の町おこしに異動になったんだっけ?(それもなんだかなだけど)もっかい前スレ見てこよ。
>>610
>>611
学生がアートを楽しみながらオサレに町おこし♪なんて大概どこかでつまづくよね。
基礎がなってない学生を安いギャラで買った田舎の商店街にはありがちなこと。 >>614
そうそう
pixivで評価が高いから使ってみたらトレパクしてて炎上しました、ってのと構造は全く一緒
やっていいレベルがわかってない+小さいコミュニティ外の人に見せるってプレッシャーから
既存の作品転用してそ知らぬ顔する奴は結構いる
マサヲとか >>594
学生が作品を発表したのが2011年なんだね
おっさんは被災した年に作品を盗作されたんだね・・・ このおじさんの作品って1998年だろ。
テレフォンボックスをfishtankにする奴って、その前から外国にはあるよなあ・・・・
>>617
あるの?
ググっても一番古いのはおっさんの作品で
外国のはフランスの2007年だったわ >>616
あー2011年なんか
じゃあますますそう見えちゃうね
不謹慎な言い方になるけど東北のメディア露出めっちゃ増えた年だから こういうアート作品の著作権ってどうやって認めてもらうの?
この芸術家より素人が先に思いついて絵に描いたりして人前で見せてたら
主張してもいいの?
>>618
ぐぐって画像がでるようになったのは、ほんの最近。
あったよ。アニメでも見たし。 >>1
撤去は、アート引越しセンターに頼むのか?(´・ω・`) >>621
そうなんだ
見つかれば丸く収まるのにね >>623
だけども、それを証拠として出すには、専門業者に金だして、過去雑誌の写真なんかをだすことになる。
そんな経費考えたら、金魚電話ボックスを撤去するのは正解 >>29
山本の主張する著作権侵害には該当せず、アイデアを盗むなという法律は特許の分野であり山本は口挟む隙間なんてないわけだ つーか>>1の画像見たらすげえ汚ねえBOXでひいた
なんだよアレ?ひでえな(´・ω・`)
ロンドンの赤い電話BOXを想像してたはw ネット検索って、2000年くらいの情報・画像からしかヒットしないんだよな。
それまでは、ネットはマダマダだったからね。
だれか、国会図書館に行って、過去の雑誌から、金魚電話ボックスの写真を掘り出してきてよ。
おれの記憶では1990年ころには、そんな外国のアート作品見たことあるし、
アニメでも見た。
>>620
著作権でどうこうは難しい。
先に出した者勝ちの世界。
パクリだなんだってぶっちゃけ著作権法に照らし合わせて言わないだろ、みんな。
俺もこの爺さんは自分がパクリ扱いされるのが嫌で自爆覚悟で裁判しようとしてるってのが妥当な線だと思う。
それだけ先行作品って価値があることなんだよ。 掃除するのもめんどくさかったからこれは渡りに船ってところもあったんだろうな
>>1
金魚が悲惨
こんなの真似したらダメだわ馬鹿だと思われるよw 京都造形芸術大というバカ学校の生徒が盗作を認めないからいけないんだな
大学側が「「電話ボックスと水槽を組み合わせた作品は(他にも)複数存在する」と
言っているのだから、学生が盗作はしてないと主張するのには無理がある
盗作うんぬんはどうでもいいよ
撤去して終わりでいいのにまだごちゃごちゃぬかしてるカスが問題
>>29
特許取れないって言ってるけど「電話ボックス型水槽」ってして、ホントに過去にないなら新規性はえるんだから鑑賞性とかでも進歩性をちゃんと主張できれば特許取れたよ
発表前に出願しとかないと手遅れだけどね >>631
それはね。
椅子に座ってる女性の絵画は沢山ある。
「椅子に座ってる女性」の山本作の絵画あるが、それとは違う。
って意味だよ。 fishtank phone boothとか
phone booth aquariumとかググるとすごく大量にあるんだな
2011年以降が多いけど
>>636
10件ほど登録までしてるエンジニアだけど
本気で特許取ろうと思ったらたぶん行けるよ >>18読んだら撤去しかないわなw
それにしても電話ボックスに金魚(魚)とかってモチーフは古いアニメとか漫画を遡って探せば
割とあったような気がするんだけどな >>637
ネットの場合、本当に動き出したのは2000年くらいからだし、画像なんてほんと数年前からだよ。
1994年くらいの初期なんて、電話帳みたいな本をみて、検索してたからなあ。
検索といっても、大学にあるサーバーのアドレスだけど。 >>638
無理。容易に考えられるので進歩性がない・・・・ 全財産かけてもいい >>638
爺さんて東京藝大の院まで出てるんだよね。
良くも悪くも美術界のモラルに則って活動してきた商売っ気のないタイプなのかな。
今回の対応見ててもそう感じる。 >>640
アート作品の場合、展示会で発表した年月日が先行作品の証拠になるから、あなたが1998以前に見たという作品が展示会で発表されたものならわからないでもないけど、証拠ある? >>641
進歩性は比較例の選び方次第だよ
もっとポンコツな登録特許いくらでもあるよ
今となっては無理だけど少なくとも出願までならできるよ >>33
そりゃそうだろう。
著作権の趣旨がそうだし。 >>644
そりゃあ、出願するのは自由だし。永久機関だって出願だけならできる 既に話題になってる観光スポットの起源を主張して、自分の実績にしようとしたんだろうね
強欲にも程がある
商店街の判断は正しいよ
こんなのに関わったら骨の髄までしゃぶられる
>>646
ネットで全財産かけるのも自由だよwwwwww >>646
それと「容易に考えられる」で拒絶されるのは進歩性じゃなくて新規性の方だよ >>643
バブル時代の1990年ころに、見た。 アニメでも見た。 ソース 俺 金魚もアートも両方とも地球から滅んで欲しい(´・ω・`)
>>637
その単語でググッたら
外国のページで学生たちの写真あったわ
男の子1人、女の子5人
ハーレムやんけ >>650
だからアニメじゃ意味ないから、、、展示会で発表じゃないと意味ないから、、、 アニメで見たとかソース俺とか話にならんなwwwwww
>>653
いやいや、アニメでも漫画でもあると、電話ボックスを水槽にするってアイデアは既出なわけで。
ジジイが、そもそも盗作なんだろ。美術界的に・・ >>655
少なくとも美術界ではならないからねwwwwww
素人乙wwwwwwwww >>647
ところが撤去したら訴えると言い出しした
無視されるのが腹立ったんだろうけどあまりにも幼稚すぎる思考で
みんなあきれてるのが現状 >>655
せめて何のアニメなのか思い出してくれれば 俺は押井の天使の卵かなと思って画像検索したけど無理だった
都市が水没する場面の描写でありがちなのでアキラとか下手したらエヴァにもあったかも
>>659
wiki見たら、全195回(全218話) + スペシャル
ちょっと・・・きついですwww えっとですね、えらい勘違いしてる人が多いので一応釘刺しとくけど、アニメで仮に出ていても、美術界では発表扱いにはなりません。展示会で発表されて初めて作品になります。爺さんが京都造形芸大にクレームをつけたのも、展示会で発表されたものだからです。
だから、これ、たとえば商店街の素人さんが作って、ただ街中に置いてるだけなら全然問題にならなかったはず
海外の電話ボックスとやらが展示会発表作品でないならスルーする意味もわかるし
>>664
特許の場合、それぞれの国ごとの判断だけど
著作権の場合はどうなんですか?
出願するものじゃないから日本で発表してたら海外でも保護される? >>665
著作権に国境はないよ
ただ、まあ今回の案件を見る限り、著作権で訴えても負けると思う。
でも、明らかにルール違反、モラル違反ではあるから、やって痛い目合わせたいんだろうな。 >>667
確かに前スレに貼られてた商店街の事務所の人もいるね...
うん、これは、ズブズブやな...w >>668
商店街は無関係じゃなくて
最初から関わってた線が濃厚に?
担当者の本名とツイ垢が載ってたのに、今行ったらこうなってる! >>670
この@coba_yukicoって人が事務所の中の人で紹介されてたよ
2011年、制作当時からガッツリ絡んでるじゃないか! あと@mucchanelって人も!
なんでページ消したの?
商店街は被害者って言ってた人どうすんのこれwww
ガッツリ作った張本人が商店街にいるじゃんwww
>>674
子供だったからおっさんの作品知らないじゃなくて
関係者は知ってた可能性が・・・
というか最初から町おこし作品なんじゃ
念のためスクショしといた
肝心なとこ忘れてた。
制作当時から絡んでたんだ... ■小林●子(写真左)/Twitter:@cob●_yukic●
長野県生まれ。京都造形芸術大学卒業。
その後、京都造形芸術大学の職員として様々なワークショップの立ち上げに関わる。経理、連絡、ワークショップの準備、マネージメント。とっても大切な役割を担っている。
その他メンバー…奈良大学社会調査学科の皆さま、京都造形芸術大学金魚部の皆さま
こいつか
おっさん被害者だったwww
何だこの展開wwwwwwwwww
小●さん金魚部宛のツイート削除して逃げてますやんwww 何が「ついに」なんすかwwwwww こりゃ商店街も標的になるはwwwwww
てか前スレの関係者さん出てきてーーーーwww
斑鳩に逃げた人よね?名前で検索したら斑鳩の町おこし出てくる。
フェイスブックもツイートもストップしてる...ファーーーーーーwwwwwwwww
きめ細やかなデータ収集と分析力wwwwwwwww
クッソwwwwwwwww 小●さん、金魚部から一番にフォローされてますやんw
金魚部の二番目のフォロワーwwwwwwwww
商店街、真っ黒ですわwwwwww
だそうですwww まぁ、新しく金魚オブジェ作りなおしたほうが面倒が無くて楽だわな。
もう一回、大学に発注すれば良いだけだし。
この騒動は知らないけど山本って人はまあまあ有名で金魚電話ボックスも川崎で展示して
話題になってたみたいだからパクりだと思われても仕方ないと思う
>>652
よく読んだら外国のページと書いただけで、外国とは言ってないか。スマン タイトル:奈良・町家の芸術祭 はならぁと公式ガイドブック 2016
編集長:飯●有加→k pool projectのメンバー
ガイドブック編集:小●豊→k pool projectのメンバー 、砂●みほ子(とほんの編集室)→商店街の本屋
校正:小●征子→k pool projectのメンバー兼金魚部
Webサイト編集:小●豊→k pool projectのメンバー
販促:砂●昌広(とほんの編集室)→商店街の本屋
発行:奈良 : 奈良・町家の芸術祭HANARART実行委員会
商店街に影響力あったのもガチっぽいな
大学のコメントに学生に聞き取り調査の結果
おっさんの作品は知らない、コンセプトが違うからってあったけど
商店街ありき、の作品だから止められなかったのかな
監修してたはずの教授も知ってたのかな
急に撤去の流れになったのも、
大学と商店街で責任押し付けあってるって関係者に近いカキコミも本当だったのかもね
商店街は仕事もらってるからイベンターを切れないってのもガチやなこれ
またパクリデザイン大学か!
あれ?
でもこれ電話ボックスのデザインはNTTのものだろ?
そのへんは不問なのか?
商店街の事務所の理事が2011年の秋段階で何故かPRしてる
この人は小●さんとは別の大和郡山事務所メンバーよね...この人も2011年から
テレ金の金魚は大和郡山からw
それをRTしてるのは例の商店街の事務所
この事務所が2011年段階から大和郡山にテレ金運んでるんじゃねえかよ これで商店街は何も知りませんでしたは苦しかろうよ、、、
小●さんは斑鳩に逃げてるけど、この事務所の理事はまだ代表として商店街にいるみたい
http://k-pool.jugem.jp/?eid=31
実は金魚部は、私達K-Pool Projectとの出会いがきっかけで発足した活動なのです!
K-Poolがいつもお世話になっている京都造形芸術大学の銅金裕司先生、コトブキ工芸さん、やまと錦園の嶋田さん。その他にもさまざまな方たちのご協力を受け、今回のテレ金は完成しました!
うわわわわわ!決定的なの来た! http://archive.is/zaF0n
魚拓った。
京都造形芸大の金魚水槽は商店街との出会いで生まれました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) 前スレ関係者さんの情報、ほぼほぼ当たってるな...
あかんわ、急展開すぎてもう朝やw
寝よw
なんかよくわからんのだけど、どういう点で著作権侵害の証拠になるのこれ?
>>714
著作権ガーさんおはようございます
少なくとも商店街があれだけ強烈な文章をもらうだけの理由はあったようですね 著作権については司法が判断すること
でも、商店街の皆さんは無関係は通用しないよ
だって商店街の皆さんとの出会いがきっかけで生まれましたって書いてるんだから
【昨日の夜から判明したこと】
著作権の有無→司法判断
商店街は被害者で善意の第三者→制作にガッツリ関わってました
パクリといえば増田セバスチャンとgarçonの件は解決したんだろうか
京都造形芸術大のはNTTの本物の電話ボックス再利用してるんだよね。
これが著作権侵害になるのかwwww
むしろ電話ボックスをまねたおっさんに著作権侵害がありそうな
商店街が制作当時から関わっていたとなると、
商店街が一旦コラボ扱いにした意味もまた違う印象になる
パクリを認めないなら全くの別作品だと拒否するべきなのに受け入れた
めんどくさいから、商店街はよく事情を知らないから、では済まなくなる
これ、商店街内でも内紛起きそうだなw
斑鳩に逃げた人は実は責任を被って商店街から追い出されたんじゃないの?
大学側はもう一度関係者に聞き取りして
プレス出すべきじゃないか
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
急に、かねてより、奈良県大和郡山市柳町商店街に、鉄魚を自販機に入れた【鉄魚自販機ボックス(※気泡はサンプル缶から)】を設置し「鉄魚の町」として、華麗に著作権を交わしながら逆襲してもらいたいような気がして仕方がないタイプで、
〔こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス政策(※特に罪悪感が麻痺して、中毒に陥り易い注射猫ナチス政策)廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君〕
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、奈良県大和郡山市柳町商店街の(静かに撤退して)負けて勝つ生き様に、伝統的な日本人としての気合いと矜持を垣間見た思いがする世界の総ての人々に、
見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】
【(残虐で無責任な)人を憎んで、(いかなる屁理屈や因縁や正当化を持ち出されようとも)一切の罪なき猫を憎まず】
【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/】
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) 小●が斑鳩に商店街から離れた時期と、商店街がコラボを認めた時期はほぼ入れ替わりだよね
関係者さんまた出てこないかなwww
山本氏も伝えかた下手すぎない?
商店街が初めから関わっていたって前情報があるのとないのとじゃ
だいぶあの手紙の印象も異なるよ
>山本さん側の費用負担で電話の色などをデザインし直し、山本さんの著作物として再設置するよう提案した。
自分の作品にしてしまおうというクソみたいな提案
だから自己負担でもいいと考えている
>>728
商店街がこの作品を引っ込めたとしても、あれだけ派手に宣伝された以上、
山本氏の先行作品が今後もパクリ呼ばわりされる恐れがあるからじゃないか? よかったな爺さん取り敢えず売名の効果はあったようだぞ
マイナスイメージしか付いてないけどな!
未だに山本氏を叩いてる人は商店街の関係者なのか?w
なんてことはない、初めから商店街が再利用するつもりで、パクリ作品を仲のいい大学に作らせただけの話。だから大学も責任を負うのを嫌がって商店街に作品をなすりつけ、昨日までプレスを出さなかった。商店街は商店街でコラボとしてお茶を濁そうとした。
誰かレスしてたけど、商店街って確かに弱者っぽい響きがよくないね。中身はただのパクリイベンターじゃん。
>>731
関係者か単なる馬鹿
ID開示されちまえばいいのにね 結局商店街(組合)に著作権があるの?
無ければ>>18の内容でたたかれ続けると思うが >>733
イベント事務所のページを慌てて消したってことは事務所の人間が見てるんだろうしな
善意の第三者ウケるわマジで 山本さんはNTTのデザインについては触れてないの?
>>733
まぁこの話題拡がれば美大関係者は10人が10人「あーやったなw」って思うからどうにか鎮火させたいんじゃないのかな
パクラーってイメージつくとよほどのコネでもないと仕事できなし 学生は自分たちの作品を世に宣伝出来るし
商店街は町を盛り上げて集客できる
盗作疑惑が無ければ、win-winだったんだよね
伊藤氏は著作権も所有者も不明瞭な状態を解消するために前向きな検討をすると約束。2017年6月1日、山本伸樹は「金魚電話ボックス」設置現地を訪れ、伊藤聡夫氏とA氏とB氏の3名と話し合いを持ちました。
この時点では「金魚電話ボックス」の所有者が明らかではありませんでした。話し合いの結果「著作権問題の発展的解消」として、前記3名(伊藤氏・A氏・B氏)は「金魚電話ボックス」の著作権が山本伸樹にあることを認め、
A氏とB氏が今後とも維持管理を行なうことで「金魚の電話ボックス」を存続させることに同意、伊藤氏は理事会の議題とすることを約束しました。
また、作品の発案者が山本伸樹であることを示す説明板の設置にも同意、8月21日に仮の説明板を設置しました。
その後、商店街の理事会で「金魚電話ボックス」に関する話し合いが重ねられ「金魚電話ボックス」の責任者は柳町商店街とすることに決定しましたが、山本の著作権は認められず、
また緑の電話機への付け替えも拒否されました。そこで、山本側は11月29日大和郡山市長と副市長に面会をして資料を提出し経緯を説明、副市長は両者の協定案を作成し、双方の言い分を聞いて和解を目指すことを約束しました。
12月13日大和郡山市役所から「協定案」が送付されてきましたが山本の著作権を認める内容ではありませんでした。
そもそも商店街としては芸術家でも何でもない
町おこし一環で芸大出身者が中心のプロジェクトチームと組んだ
その中の作品が盗作疑惑をもたれた
芸大関係者は「法的に問題ない」との見解を持っていたため
そのまま展示していた
騒ぎが大きくなり、面倒なことになったので撤去することにした
こんな感じか?
商店街といっても、
イベント事務局(芸大関係者)と
ただの組合員(一般人)
と区別した方がいい
>>741
現在は商店街が責任者なんだと。
ただし、以前の著作権と責任者が不明瞭とあるから、マジで大学と商店街のなすりつけ合いになったっぽいなこれ 佐野のエンブレム採用したらやらかされた東京五輪みたいなものか
>>734
伊藤氏は著作権も所有者も不明瞭な状態を解消するために前向きな検討をすると約束。この時点では「金魚電話ボックス」の所有者が明らかではありませんでした。
話し合いの結果「著作権問題の発展的解消」として、前記3名(伊藤氏・A氏・B氏)は「金魚電話ボックス」の著作権が山本伸樹にあることを認め、
A氏とB氏が今後とも維持管理を行なうことで「金魚の電話ボックス」を存続させることに同意、伊藤氏は理事会の議題とすることを約束しました。
その後、商店街の理事会で「金魚電話ボックス」に関する話し合いが重ねられ「金魚電話ボックス」の責任者は柳町商店街とすることに決定しました
山本氏に送られて来た内容証明の一部です。これでもう気は済んだな? 【現時点でわかったこと】
・商店街は制作当時から関わっていた
・作ったのは商店街内にいる町おこしのイベンターと大学
・誰に著作権があるのか、誰が責任者なのか不明瞭だったのを話し合いした結果、商店街が責任者と認めた
・一旦は商店街が山本氏の著作権を認めた
・現在は商店街が責任者、山本氏の著作権は大和郡山市が認めず
著作権は結局不明瞭なのか
とりあえず民事で提訴するって宣言してるから
それの結果でわかるか
しかし、合意しないと「提訴」「不利益なことも多々あります」とか書いていいのかね
実行すればいいのか
>>746
>当方は、通知人郡山柳町商店街協同組合の代理人
>通知人は、本件「金魚電話ボックス」が貴殿の著作権を侵害しているとは認識しておりません
だから商店街が前言撤回して著作権侵害してないって結論に至ったんじゃない? >>747
4年間ずっと抗議したのに放置かましてたらしいからなあ >>748
コラボを解いた一因だろうね
ただ、何故コラボを求められてすんなり認めたのかって話
あと本当に著作権があるかどうかは司法が判断すること >>750
山本氏のフェイスブックでは2011年ずっと当時から訴えてる
大学は訴えに応じて2011年の展示を中断
そこから2013年にも再度展示が行われ訴えて中断
トラブルを知りながらも商店街に場を移して以降ずっと抗議してるが商店街は無視
強く抗議してようやく交渉に応じたのが記事の段階 山本氏側としては
商店街設置の工作物を山本の作品と認めろ
山本の作品だからポンコツ屋根と古くさい電話機を作り替えさせろ
ってことだね
商店街側は恐らく弁護士等と相談、著作権の問題はないと判断、
工作物は山本氏の作品ではない
従って手を加えさせる事もない
それでも山本氏が異議を唱えてきたのでやむを得ず撤去の方針
一部の方が「撤去反対」と活動開始
この活動ってやつが、どうなんだろ?
現状のままを期待しているのか
山本氏の主張通りの改造版を望んでいるのか
はたまた何も考えていないのか
”芸術家”が裁判を起こすも、著作権侵害はないと認定
晴れて、商店街が自分たちのものとして電話ボックスを設置
みたいなシナリオを考えてる?
>>752
なるほど、無視していた可能性もあるのか
とりあえず提訴するしかないか
撤去に至った事で一歩前進という感じか 新進気鋭の若手アーチストによる田舎の町興し村興しってよく聞くけどやっぱ胡散臭い商売なんだねw
古民家使ってアート()
ずっと商店街は被害者だと思ってたわ
爺さんすまんな
あ、でもその胡散臭い事務所に担がれたという意味では商店街の理事は被害者なのか。
ただなあ、置いてるものの権利が曖昧とか、コラボ認めちゃうとか、いろいろザルい気もするw
まあ『福島のやつが金欲しさにまたなんか言ってる』って風潮が出てきた時期と重なるしな。
裁判やったことがない人が多いようだけど、実際に裁判をすると「争点の整理」が行われる。
裁判の開始では双方が色々勝手に主張をするのだけど、その中身の多くは相手側に対する
人格否定的なものが多い。お互いに憎しみが生まれているので相手に対する悪口ばかりが
増えるのだけど、それでは子供の喧嘩レベルなので、そうした事件の枝葉の部分は除外される。
本件においての争点は「著作権とは何か?」の部分がメイン。
山本氏が「私が最初に作品を発表した」ということだけがポイントなんだけど、
「電話ボックスに金魚」という発想だけでは、誰でも思いつくし、山本氏が世界初と
証明するのも難しい。ましては盗作という根拠を提示できなければ、逆に名誉毀損で
訴えられる危険性もある。
弁護士にとってはお金になる話だけど、山本氏が勝てる見込みは薄い。
>>760
関係者さんが山本氏は別に勝つ気はさらさらないんじゃないかって言ってたし本人がよければいんじゃね? それよか美術関係者のレス見てたらパクラー?って評判になるほうが痛手みたいだし山本氏的には自爆覚悟で裁判やってニュースになればいいって感覚なのかもね
かわいそうな商店街だ
どんどん寂れて高齢化が進んで
隣の大阪でも全く話題にならない成果しかだせなかったのにひょっこりと著作権ヤクザがやってきたんなんて!
>>760
だね
ただ、山本氏の立場としては
法律上の著作権というより
芸術家としての作品への敬意やモラルに欠けるのが気に入らず
自分の作品が知名度の高い大和郡山のパクリ扱いとして
世間に思われている傾向がある事への訴えだろう
だから負け戦と分かっていても提訴するかもしれないな
弁護士ウハウハだな 言う事聞かないなら訴訟起こすぞって脅してたんだし
そして言う事を聞かなかったんだから、
ちゃんと訴訟起こせばいいだけの話
昔エアロスミスの曲聞いてたらB'zのパクリ?って言ったやついたなぁw
そんな声いちいち気にする必要ないのに
>>641
それを証明する、出願前に公知の文献が見つからなければ通る可能性が高い
もちろん今から出願しても無理だけど、山本氏が発表前に出願していたら、特許或いは実案を取れる可能性はあったと思う
某企業の知財部員 報道のされ方と作家側にいるやつの話がなんか離れてるね
どっちが本当か分からないけど心象悪いほうが負け
たとえ訴訟起こして勝ってもね
山本氏の訴えで大学の展示ではすぐに中断したってのが狡いよなあ
しかもその初めっから制作に関わってる大学関係者兼イベンターは、トラブル知っててもなお商店街に持ち込んだ挙句、
山本氏が商店街に訴えたとほぼ同時期に別の町おこし事業にトンズラこいたんだろ?
その手のトラブルに無知な商店街が残されて、対処が後手後手になったって感じ
まあ、町おこしなんか簡単に信用しちゃいけないってこったな
それか責任を取って山本氏のコラボを一旦は認める流れの中で商店街から出て行かされたのか
どっちかだな
だったら電話ボックスも電電公社の著作物じゃないのか
山本氏は怒るのはわかるが恐喝がクソ
イベンターは法的に白でも道義的にクソ
商店街と市は巻き込まれた感じだが、
ややこしいとわかった時点で捨てておくべきだった。
>>711
教授はこの作品以前から金魚使ってるから郡山と繋がってるってことだよね
大学のプレスにしても教授を守る意志を感じるが気のせいかな 商店街は芸大との協賛で2011年の展示会等への出店費用を
かなり出資していたんではないか?
後で商店街に設置もその段階で決めていたんじゃないか
だから山本氏が2011年時点でクレーム出したときに
撤去するのは作品制作者の問題だが
商店街展示に関しては資金を突っ込んでいる以上、
簡単に応じることが出来なかったんだろう
>>777
それは陰謀脳すぎね?めっちゃ寂れたとこだぜ?
金魚鉢の水代の支出で紛糾する程度の予算しかないと思われ。 郡山市役所が著作権認めなかったから
作りなおしとかの話になったのか。
お役所内で担当の責任問題起こしなくなかったんやな。
学生の作品が、たまたま商店街のイメージにぴったりだっただけなのか
最初から商店街の企画ありきの依頼作品なのか
どちらもイベンターに騙されていた可能性はないのか
>>32
ゴネ得がまかり通った話は美談じゃなく不快な話になっちゃうな >>85
普通の人はおかしな人との関わり合いは避けたいものです
関わり合いを続けて何かされても
ネット民だけじゃなくまわり中に自業自得みたいに言われるだけ
百害あって一利なし 写真みたけど
電話ボックスで金魚泳いでるだけ
そんな威張りくさって要求突きつけるほどのものとはとても思えないが…
この人にとって金魚電話ボックスは作家人生唯一の大当たりだったんだろう
必死になるのはわからんでもない
裁判やって先行は認めるが著作権の侵害は無い。というのが落としどころだと思うんだが
設置されてるものを自分の作品に変えろというのは尋常ではなく感じるな
美術に詳しい人どうなんですか?
町興し 商店街の賑わいがそもそもの目的だろう
じいさんの作品は地元の福島にどれだけ経済や雇用効果をあたえたんだ!
奈良県大和郡山市がじいさんの作品を代わりに置くことでの経済効果がいくら著作権がいくらで差額どれだけ大和郡山市に経済や雇用の恩恵があるかってじいさんキチンと提案したのかよ!
著作権がー!だけ訴えると街から音楽が消えたようにアートもいずれ消えるよ
金魚電話ボックスは、古びたガソリンスタンドにできたコーヒー店、道路を挟んだ場所にある神社、町屋、そして金魚の故郷の奈良の大和郡山、これらが融合してたから良かったわけ。風景全体が作品だよ。それをわかっていて、黄緑色に変えるのか?
自分が最初に書いたネタなのに同じことを後で書いたやつに
ワロタとか神とか安価ついてるみたいなもんかなw
>>790
> 爺さん憎さで知的財産権を疎かにしちゃまずいだろ
著作財産権は認められないケースだと思うけど、仮に知的財産権(不正競争防止法とか?)を尊重した場合、どんな根拠でどんな対応が適切とお考え? >>790
提訴するって言ってるから大丈夫だろ
要望が無茶すぎるから色々言われてんだし >>791
そやけど
自分が思いつくようなことは、先に別の人もいっぱい思いついてるのがほとんどだしな 著作権侵害に相当するか、が微妙とは思うが、山本爺さんの作品が著作物と認められない判断はないと思う
後知恵で考えるのではなく、1998当時で電話ボックスに観賞用金魚を入れることがありふれていた、とは考えにくい
ありふれていた、っつーのは、電話ボックスみたら殆どの人が観賞用金魚を入れることを想起する、くらいの話
やろうと思ったら簡単、ってことじゃないぞ
著作物とは認められるだろう
問題は著作権侵害してるから自分の作品という事にしろ!ってのが正しいのかどうか
しかも制作者じゃなくもらった商店街に対して
>>797
昨日の夜から今朝までの経緯見ろよ、、、
商店街も制作にガッツリ絡んでいた
「商店街の町おこし事業と出会って生まれた作品」と事業者がブログに明記
著作権はうやむや、責任者もうやむやなのを責任者は商店街と明らかにさせたのが今年
著作権が未だに誰にあるのかはわからない まだこの流れで「商店街はもらっただけ」なんて言ってるやつがいて白目
>>797
根拠にするのは同一性保持権だろうが、ちょっと無理筋だと思う 好き勝手言うのは自由だし
訴訟起こすのも自由だし
ただ、ここまで振り上げた拳をおいそれと何事も無く下ろすわけにも行くまいて
自らが言ってた通り、訴訟すりゃいいんじゃね?
既存物と既存物の組み合わせで
オリジナルアートとか言い出す
キチガイとは関わり合いたくいなあ
珍しくもないから自分もさっさと撤去するなあ
http://archive.is/zaF0n
>実は金魚部は、私達K-Pool Projectとの出会いがきっかけで発足した活動なのです!
>K-Poolがいつもお世話になっている京都造形芸術大学の銅金裕司先生、コトブキ工芸さん、やまと錦園の嶋田さん。その他にもさまざまな方たちのご協力を受け、今回のテレ金は完成しました!
>
これとツイート含めた複数のスクショは次スレ作るときちゃんと貼らないと未だに商店街は善意の第三者扱いだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) 作者に送られた内容証明の一部
著作権も所有者も不明瞭な状態を解消するために前向きな検討をすると約束。この時点では「金魚電話ボックス」の所有者が明らかではありませんでした。
話し合いの結果「著作権問題の発展的解消」として、前記3名(伊藤氏・A氏・B氏)は「金魚電話ボックス」の著作権が山本伸樹にあることを認め、
A氏とB氏が今後とも維持管理を行なうことで「金魚の電話ボックス」を存続させることに同意、伊藤氏は理事会の議題とすることを約束しました。
その後、商店街の理事会で「金魚電話ボックス」に関する話し合いが重ねられ「金魚電話ボックス」の責任者は柳町商店街とすることに決定
金魚の何某はコレだけじゃなくて他にもいっぱいあるわけだし
厄介で面倒くさい事に関わるのも御免だろうし
とはいえ、訴訟となりゃ黙って言う通りにするわけにもいかないが
自発的に起こしたわけではなく起こされた側になるわけだし
負けない事も分かってるから訴訟費用も最終的には相手が払う事にと
負けなかったおしても、リソースや心労に迷惑料を払ってもらえるわけではないが
このあたりは、まぁしょうがないわな
スレに貼られた途端消えた商店街関係者のページ
制作当時からツイッターでも絡んでいることがわかる様子
撤去跡にNTT西日本が本物の公衆電話を置いたら面白いのに
>>699
>タイトル:奈良・町家の芸術祭 はならぁと公式ガイドブック 2016
>
>編集長:飯●有加→k pool projectのメンバー
>
>ガイドブック編集:小●豊→k pool projectのメンバー 、砂●みほ子(とほんの編集室)→商店街の本屋
>
>校正:小●征子→k pool projectのメンバー兼金魚部
>
>Webサイト編集:小●豊→k pool projectのメンバー
>
>販促:砂●昌広(とほんの編集室)→商店街の本屋
>
>発行:奈良 : 奈良・町家の芸術祭HANARART実行委員会
>
>商店街に影響力あったのもガチっぽいな
だからかあ、、、 あと、別のアーティストが『電話ボックス風金魚鉢』を置くとか
まぁ揉めそうだからお断りされるか
この商店街の本屋さんの奥さん、ツイッターですごい息巻いてたんだよね。
お仲間と山本氏を誹謗中傷するようなツイートもしてた。
なるほどなあ、、、
電話ボックス風にカッティングシート貼ってみたりとか
普通さ、自分たちが全くの無関係だったら「マスコミがたくさん来て怖いわー」とかそれレベルの感想じゃん?
めちゃくちゃ自分たちに著作権はあるって主張してたし「わけがわからないのはお互いさまでしょ!」とかすごい興奮してたから、なんか探られて痛いところでもあるのかと思ってたw
こいつ福島のくせにリボーンアートフェスティバル呼ばれてないじゃん
しょぼい自称美術家の売名にしか見えないわ
訴訟起こすぞ、って言ってたんだから
四の五の言わずに
訴訟起こしゃいんじゃないかと
あの本屋さんのオープン日と同時にコーヒー屋さんと金魚の電話ボックスがオープンしたから町おこしありきの作品だったんだろうね
>>815
町おこしのために設置した作品が、町おこしありきだと何か問題あるの? >>814
結局、著作権は宙ぶらりんですからね〜
法的にどうかはともかく、商店街の町おこしで責任者や著作権が誰にあるのかわからない状況で美術関係者が見たら「やったなw」ってなるようなオブジェを作る大和郡山も大概黒かったw
私が見た商店街サイドの人の主張を見る限り「法的に白だからたとえ道義的にどうでも類似品作ってもかまわない」って開き直ってたよwww >>817
今まで商店街は巻き込まれただけだと思ってた人多かったからここにきてこんな初めから絡んでた証拠が出てきたらびっくりするよ〜 >>818
> >>814
> 結局、著作権は宙ぶらりんですからね〜
宙ぶらりんなのに訴えるぞって脅すのって、どうよ? 訴訟起こすな、って言ってる人がどれだけ居るのか分からないが
少なくともスレでは、そんな事言ってる人は皆無だし
そもそも訴訟の自由を制限に止めろなんて言うのもおかしな話で
逆に、
訴訟起こすのを辞める理由を、一生懸命探しているような
>>820
> >>817
> 今まで商店街は巻き込まれただけだと思ってた人多かったからここにきてこんな初めから絡んでた証拠が出てきたらびっくりするよ〜
意図的に著作権侵害してた証拠がでてきたら、そりゃビックリするけど >>821
だってトラブルを承知で4年間放置してたんでしょー?強い言葉使わないと動かないと思ったんじゃない?知らんけど >>824
> >>821
> だってトラブルを承知で4年間放置してたんでしょー?強い言葉使わないと動かないと思ったんじゃない?知らんけど
「知らんけど」ならチラシの裏にでも(AA略) >>825
あんたはどこまで知ってて書き込みしてんのwww
チラ裏は2ちゃんじゃお互いさまやろw 訴訟で、ハッキリさせりゃいいんでないの?
そう言ってる側は現代美術作家側なんだし
>>819
2スレ前に投下されたこれか
あのときは商店街は一方的な被害者って論調だったから投下されてたやつすげー叩かれてたけど今見るとなかなか味わい深いものがあるw >>826
著作財産権、同一性保持権が明確に山本氏にあること
商店街が意図的に山本氏の著作権を侵害してたこと
の証拠があれば、俺も商店街を批判する側に回るけど、今までの情報じゃ、山本氏の方が無理筋言ってるようにしか思えないよ
まぁ、訴訟してみりゃいいんじゃない? 週末遊びに来てくださいねって炎上商法かよwww
商店街側も相当山本氏煽ってんなこれwww
>>828
感情的に反撥してるのしか伝わらないけど、これで商店街が悪い事にできるの? 第三者交えて白黒ハッキリさせましょう
ってのが現代美術作家の主張なんだから
その通りに訴訟起こして、白黒ハッキリ付ければいいんでないかと
間に入って芸術家の心情を事細かく訴えてるやつなんなの?
お前が一番うざいわ
>>831
法的にどうかはこれから白黒つくんだろ?それでいいんじゃね?
でも道義的に問題があることをやってて商店街サイドが開き直ってんのはちょっと自分には受け付けんわー >>835
>法的にどうかはこれから白黒つくんだろ?それでいいんじゃね?
山本氏が、本当に訴訟すれば、ですけどね
>でも道義的に問題があることをやってて商店街サイドが開き直ってんのはちょっと自分には受け付けんわー
「道義的に問題があること」って具体的に何で、どう問題があるんですかね? >>836
君、えっらい商店街の肩持つなあ〜w
このスレに書き込まれてる美術関係者のレス見たら〜?