特に重要なのは「除脂肪体重」
いよいよオープン戦が始まった今年のプロ野球だが、オフに大きな話題となったのが選手の体重についてである。日本ハムでは、新庄剛志監督が秋季練習中に「ちょっとデブじゃね?」と言ったことかきっかけで、清宮幸太郎が減量を実行した。2月のキャンプインまでに9kgも体重を減らしたスリムな姿で登場して話題となった。ただ、減量によるメリット、デメリットについては、様々なことが言われているが、高校や大学の野球部で指導を行うトレーナーに話を聞いたところ、大事なのは“その中身”だという。【西尾典文/野球ライター】
「バッターに関しては体重が多い方が打球も飛ぶことは確かですが、特に重要なのは脂肪を除いた『除脂肪体重』です。食事制限をして有酸素運動などで体重を減らせば、脂肪も減りますが、当然筋肉も減ってしまいます。短期間に筋肉量を維持したまま、脂肪だけを減らすことは、簡単ではありません。清宮選手の状態は分かりませんが、秋季キャンプから春季キャンプの間にあれだけ体重を減らしたということは、筋肉量もそれなりに減っている可能性は高いと思いますね」(高校や大学の野球部で指導しているトレーナー)
1ヵ月間で20杯以上の家系ラーメン
その一方で体重増加が話題となった選手もいる。昨年は不祥事と不振に苦しんだ中田翔(巨人)はオフの間に20kg近い増量を実行した。また、今年から背番号55を背負うなど、巨人期待の若手である秋広優人も、中田とともに自主トレを行い、1日9合の米を食べるなどして5kgの増量に成功したという。
このほか、ルーキーの梶原昂希(DeNA)は新人合同自主トレ前の昨年12月に、1ヵ月間で20杯以上の家系ラーメン(濃厚な豚骨醤油ラーメン)を食べて、体重3kgを増やしたと報じられた。しかし、この取り組みに対しても、前出のトレーナーは“疑問”に感じる部分があるという。
「中田選手は20kg近く増やしたとのことですが、これも短期間に増えたことを考えると、単純に筋肉とは考えづらいです。もともと筋肉量が少ない人であれば、一気に増えることもあり得ますが、中田選手はそうではありません。減らした分を取り戻すと言っても、トレーニングの効果には時間がかかり、短期間に負荷をかけてどんどん大きくなるものではないです。体重が増えても、それが脂肪であれば、むしろマイナス面も出てくるでしょう」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21784449/
写真
「極端な食事のとり方をしないように」
「ですが、それだけで体重を増やそうというアプローチは、筋肉量を増やすのには効果的ではありません。分かりやすさやインパクトのために『米9合』や『ラーメン20杯』という部分が切り取られて報道されているのだとは思いますが、高校球児をはじめアマチュア選手は体重を増やしたいからといって、これに感化されて、極端な食事のとり方をしないように気をつけてもらいたいです」
プロ選手の行動が、ジュニア世代の選手に与える影響は非常に大きいことは間違いない。それはプレーだけでなく、トレーニング方法や利用している用具、そして食事も同様である。トレーナーの語るようにインパクトのために切り取られている部分は当然あるかもしれないが、ジュニア世代に誤った危険性の高いアプローチが広まらないためにも、科学的に効果のあるやり方がよりフォーカスされる必要があるだろう。
若いアスリートがたかが20杯の家系ラーメンってそんな太るか?
家系ラーメン1ヶ月20杯は普通だろw
1日20杯ならすごいけどさ
俺みたいな一般人でも1ヶ月20杯は食べてるぞw
日常食だろ
1か月で20杯の家系ラーメンって週5で1食食ってるだけじゃん
野球とゴルフみたいに動けないデブが許されるスポーツをスポーツと呼ぶべきではない
レジャースポーツとでも呼ぼうか
新幹線での移動中に毎回弁当7個食べるのに比べたら、1ヶ月でラーメン20杯なら別に大した事じゃない。
中田は去年減量して失敗したからベスト体重に戻しただけ
1ヵ月間で20杯のラーメンなんて、普通のラーメン好きレベルやろ
岡本や村上も昔の野球選手からしたら考えられないくらい分厚い身体してる
清宮だけ痩せさせられて可哀想に
ホームランを増やすために落合を太らせた信子夫人は凄いわ
メジャーは締まってる選手多いのに
やっぱ日本は温いんだろう
> 梶原昂希(DeNA)は新人合同自主トレ前の昨年12月に、1ヵ月間で20杯以上の家系ラーメン(濃厚な豚骨醤油ラーメン)を食べて、体重3kgを増やしたと報じられた。
こいつ勉強もできると聞いていたのにこんな馬鹿なことしてんのか
栄養学だけならサッカーのほうが進んでるんじゃね
>>24
豚骨の汗になんかわろたW
いい表現だwww 夏場、酒だけ飲んでたら半月で10キロ痩せたな
( ・∀・)
昔の秋山みたいなホームランバッター少なくなったなあ。
アスリートだとトレーニングで体重落とさないために飯食うもんじゃないのか?
筋肉を大きくつけるためには一回太る必要がある
もちろん太りながら鍛えるわけだが
で、鍛えたら脂肪を落としていく
脂肪だけをねらうのは無理だが
できる限り脂肪から消費させることはできる
そういう過程をあたかも「デブじゃね?」騒動で面白おかしく見せただけだろ
中田は知らんけど清宮は色々変わって素人目に見てもイイ感じだわ
ラオウもラリアット一発でサッカーやバスケット選手殺せちゃうくらいのガタイだよ
清宮は新庄に騙されてる
>>8
普通じゃないよw
それはデブか大食いのやつだけだわ 野球はサッカーと違ってスタミナ(持久力)は不要
だから、投手以外は練習で走り込む必要はない
だからと言って、デブでもいいわけではないけどね
投手、捕手、1塁手は体重があった方がプレーに安定感が出ると思う
脂肪がまったくムダとも言えない。
栄養貯蔵するスタミナ源になるし、
重みで慣性力もつくやろ
清宮痩せてかっこよくなったし
健康的だからいいんでは
中田翔はただのブタw
バット当てられないやつが痩せようが太ろうが意味あるんですか?
でっぷり腹を隠すためにダルダルなユニフォーム…
オフのたった3か月でステロイドじゃない限り筋肉はつきませんよ。
増量、増量!って煽るのはほぼ脂肪ですよ。
筋肉を作るのって大変なんよ。
今の野球少年は白米ドカ食いを強要されているから、その子らがプロになる頃には野球界はデブで埋め尽くされることになる
>>8
これを普通と思っているのなら確実に成人病
家系ラーメンなんて多くても週に1杯が限度 野球は好きなんであんま言いたくないが、身体作り、特に食事の面でめちゃくちゃ遅れてないか?
家系20杯とか自慢にならねーだろ
>>41
玉を遠くに飛ばす競技は体重有った方が有利
ゴルフの石川遼は青木に体重増やせってずーっと言われてたし こういうの食ってるのか
昔関東に長く住んでた関西の田舎者だが最近近所に本格家系ラーンの店ができて
1か月半で4回も食ったわ
ただし今はアラフィフの初老だからさすがにあらぶ多めとか第ライスとかは無理
なんで麺波小ライスだな
まず体重があると下半身が安定するんよ
相撲取りやハーレー理論だ
これに+してパワーも付くんだから太った方が良いに決まってる
>>42
そこで、あまりに大急ぎで太ってる奴に関して
付いたのは筋肉ではなく脂肪太りではないかという話 >>61
その代わり身体に酸素が回らずすぐ息切れ起こすよ。
酸素携帯が欠かせない… 俺の贔屓のチームの選手はちっとも体デカくならん
ヒョロヒョロ
大竹「最近体脂肪率が気になる、飲みの後の締めのラーメンを断つことにしました」
記者「おお…、プロ意識が高い」
この話大好き
巨人の岡本なんかわかりやすい
太ったらダメで痩せると打つ
ただそれはもともと能力が高いわけで、清宮はどっちにしても打てないのでは
他の若手台頭してきてるし
早く打たんと出番なくなるで
.>>1
だからなんで太る必要があるんだよ(笑)
大谷をみろよ >>8
俺も毎日ラーメン生活だけど
さすがに家系や二郎は食べても月一 プロなのに家系で体重増やすとかアホすぎだろ。球団は罰金取るレベル
太っても痩せてもダメなら清宮は元々その程度なんだよ
甘やかされたしまりのない顔で根性もなさそうだし
そりゃただのデブはいかんが、球を飛ばすっていう競技の性質上
体重はあった方が良いと思うんだがそういうもんでもないの?
ボクシングでも体重が重いほどパンチに力が入るからな
この1ヶ月のやきうの話題
・誰々が増量
・誰々が減量
・ガラポン打線
週末の侍ジャパンvs台湾代表戦の視聴率はサッカーの中国戦くらい越えるんだろ?
選手は自分に合うやり方を探してるし正解なんて分からないだろ
>>8
学生時代一日二回目の二郎で店員にお腹壊すよと言われたの思いだした ラーメンが悪いと言っても、多い塩分と資質ぐらいだろうが
誰よりスポーツして汗流してるなら双方とも悪影響は少なそうだな
>>41
球飛ばす為に体重は必要だがそれが合うかは人それぞれだから
体のキレが無くなってスイングに影響して打てないのは本末転倒
太って打てるってのも才能なんだろう >>88
ヤクルト山田はチーズバーガーで体重増やしてた。 こんな無茶苦茶な食生活してるの野球選手くらいじゃないの?
家系ラーメンそんな食って塩分と脂質大丈夫なのか?
急激な筋肉の増量って不可能なんだけど普通の人は知らないんだよな
オフの間に何kg増やしたってのはほぼ脂肪だから意味がない
家系ラーメン20杯はやばいだろ血管がえらいことになりそう
>>1
それはそうと赤玉引くあたりやはり清宮は運もないと見える
下手したらこのままフェードアウトだな ラーメン屋通いの人は、遅かれ早かれ病院通いになるからな
>>87
内蔵は確実にダメージ受けてるけどな
汗流そうが脂質や塩分取りすぎていいわけが無い
ラーメンに含まれるタンパク質や栄養素なんて些細なものだから意味のある食事ではない 運動量が多ければ別に大量摂取構わんやろ
まぁ野球で一日に万キロカロリー使ってるとは思わんが
>>88
個別に運動量、年齢、体重、他の食事内容を加味し
栄養計算してから判断するべきもの。 体重増えることがすべてプラスになるとは本人も思ってないだろ、馬鹿なのかこいつ
イチローみたいなプレイスタイルならともかく中田ならマイナス面も許容範囲と思ったんだろ
清宮は周りがうるさいから絞らざる得なかった、これでより成績悪くなったら本来は糞マスゴミやフロントのせいだけど最後は本人の責任になるのが可哀そう、元より糞みたいな成績だからどうでも良いけど
大げさに言うけど汁を飲まなければどってことないだろ
汁飲まずに野菜たっぷりの家系ならまあ毎日食べられんことはない
ラーメン食いまくって通用するスポーツってやばくねーか?
>>16
健康的に体重を落とすのって本当に大変
それと同じように健康的に体重を増やすのも大変
体重を落とそうとすれば脂肪だけではなく筋肉も落ちるし
体重を増やそうとすれば筋肉は中々つかず、つくのは脂肪ばかり
短期間で20キロ増量とか殆ど脂肪を増やしただけ 家系行く人は知るもしっかり飲む方が多いんじゃないの
>>103
全然可哀想じゃないやろ
むしろ今まで何してたんだって感じ
Q)ラーメンって体に悪いの?
A)そんなことはありません。
カレーライスと比べても、脂質(=油)はかなり少なく塩分はやや多い程度です
−−−−−−−
■醤油ラーメン 脂質08g/塩分6g→ https://calorie.slism.jp/200031/
■カレーライス 脂質26g/塩分4g→ https://calorie.slism.jp/200000/
Q)結局あまり気にする必要もないってこと?
A)脂質も塩分もラーメンが特に多いわけではないし、
第一どちらも人体に必要なものです。
体をよく動かす人は汗の量が多く、塩分が不足しがちなので
それの少し多目のものを好むのは自然なことで不健康でもなんでもありません。
「これからは温暖化で大型台風が毎年来る!」みたいな、
半可通の知識で、不安を煽ろうとする人間がたまにいます。
真に受けないように気を付けましょう。 >>93
いま街中、ラーメン屋だらけだよ。
みんなが毒食ってるのかもしれんが。
1日塩分6グラム以下が理想だろうが、ラーメン1杯でそれ以上あるしな >>16
急激な体重9kg減の時の内訳
脂肪2kg
筋肉7kg
ぐらい。
増量のとき、筋肉1kgに対して脂肪1kg
元の筋肉量に戻った時、脂肪5kgほど増えちゃう
筋肉量できるだけ落とさないためには、月の体重減は体重の2%程度まで 小ラーメン、ニンニク、スープ飲まない :1351kcal、塩分10.1g
小ラーメン、豚、ニンニク、スープ半分飲む :1802kcal、塩分17.0g
小ラーメン、豚、ニンニク、野菜、アブラ、スープ全部飲む:2256kcal、塩分23.9g
大ラーメン、ニンニク、スープ飲まない :1773kcal、塩分11.6g
大ラーメン、豚、ニンニク、野菜、アブラ、スープ半分飲む:2224kcak、塩分18.5g
大ラーメン、豚ダブル、ニンニクチョモランマ、野菜チョモランマ、アブラマシマシ、スープ全部飲む
→:3411kcal、塩分25.44g
>>110
おもちゃにされて可哀そうって話、俺のレスちゃんと読んでるのか?文盲か?
Q)なんでこんな珍説がはやったのかな?
A)世の中には医学的俗説が多くあります。例えば、昔「胃癌の原因は塩分の取りすぎ」
という説がありました。今では胃癌の主要原因はピロリ菌による炎症と分かっているが
90年代にそれが発見されるまで、新聞にもよく乗っていました。
「肺癌の主要因はタバコ」など、この手の俗説はとても多いので注意しましょう。
ボールを飛ばすのに体重は効くからな
上手くバット振れるならデブでもいい
でも中田の場合は結果が出なければ「太ったせい」と言われるのは間違いない
清宮は上手くバット振れてないから痩せてみるのも悪くない
サッカー選手がラーメンで増量とかただの不摂生扱いだろ
やきうならいいのかw
>>125
中田は一昨年の打点王、ホームラン2位の時の体重に戻した ラーメン月20杯っていってもお前らと違って動くから問題ないだろ
>>105
麺もそこそこ塩分たかい
そして汁飲まなければって言うが麺に絡んでソコソコ飲んでるんだよね・・・ 普通にラーメン食べたらスープを一切飲まなくてもスープ3分の1くらい減るからな
プロチームなのに管理栄養士とかスポーツ栄養士はいないのか
一般的なアスリートがドーピング違反対策や選手寿命を伸ばすために節制して
食べたい物も我慢しているエピソードとは真逆だな
基本的に7.000calで1キロ増えるからそんなもんじゃね?
アスリートの練習や基礎代謝考慮したら1日5.000calで月1キロくらい増える
よく言われるけど一時的に痩せるのは難しくない
食うの減らせばみるみる落ちる
逆に太るのは難しい
>>113
それでも清宮は腰故障し易いから成績考えないなら痩せた方が良いと思うけどな 千代の富士が127kgで体脂肪率10%程度
小錦が274kgで25.7%
人間の出せるパワーは体重の0.67乗に比例する
日ハム優勝して清宮がホームラン王取ったら新庄が国民栄誉賞レベルになってしまう
>>58
あっ…(チーズバーガー増量法などというふざけた増量法で結局夏場に調子を崩しチームに迷惑をかけ、チームの調子がいい時は自分本位なバッティングで個人成績を稼ぐ野球を心底舐めきっている若造の山田哲人なんかよりも、
誰よりも野球を熟知し野球を愛し、野球人としてプロとして後輩からも尊敬される田中浩康さんこそがスワローズの低迷を救う頼れるベテランとして大きな存在感を示してくれる唯一無二の選手であることに小川監督が一刻も早く気づき、
田中浩康さんをレギュラーに入れればヤクルトスワローズに再び黄金期が来る未来もそう遠くないであろうということを察し) >>64
×あらぶ多め
○あぶら(ちーゆ)多め
このあぶらに海苔を浸して醤油味の「無限にんにく」っていう刻みニンニクを
小ライスに乗せて卓上のマヨネーズをかけて、海苔で巻いて食う→スープ飲む
いい歳なんだから血圧・中性脂肪・血糖・尿酸値を爆上げしておかないとな! バット振るだけなんだから体重なんかどうだっていいんだろ?
野球選手って馬鹿なんだなwある程度筋肉が付いてる人は1年で筋肉は2キロつくのがやっとだからww
動けるデブならいいけど動けないデブはとりあえず痩せろ
病気をして20キロ落としたら、体のバランスが変。
重心が変わったから、歩くとき、電車のなかで立っているときに油断しているとふらつく。
イタイヨーイタイヨー(審判無視)
スッ…スタスタスタ
ゴルフの松山は飛距離出すためにアメリカに行ってから体重をかなり増量した
メージャーリーガー大谷はパワーをつけて飛距離出すために正しいウエート
トレーニングで計画的に筋肉をつけて体自体を大きくしている
短期間の減量増量は本来プロスポーツ選手がやることじゃない
>>131
家系で油多めのチャーシュー麺大盛とか普通の人間じゃ消化しきれない(多少誇大)
外食ラーメンは月1回食うか食わんかにしてる。勿論並盛ラーメンスープ残し 中高なら健全に米で体重増やすのが正しいけど
中田位の年齢になると
健全な食生活にタンパク質等は
プロテインやサプリで接種するもんだろ
>>21
彼らは結果出してるからね
結果出てない選手は変化も大事だと思う このままだと北海道行って痩せさされただけのデブになる
落合 清原 イチロー 松井を見ていれば
何が良くて何が間違いか
だいたい分かりそうなものだが
野球って昔から理不尽なくらいの量の飯食わせるよな。
高校の野球部の友人なんか吐いてまで食わされて可哀そうだったわ。
>>145
本格家系なのにマヨネーズなんかあるんか >>164
米を腹いっぱい食べられるのが最高の贅沢だった世代が指導してるからな ここまでくるとやきう脳はホントヤバいんだなって思うわ
野球は食って寝る相撲と同じことしてるっての笑った
日本人はデブ競技が好きだからなあw
清宮は2ヶ月ぐらいで10キロ近く痩せたって筋肉も絶対削られてると思った
中田知らなかったけど20キロ増量ってマジ?急に体の負担増やして故障の原因になりそうで怖い
清宮、打撃はまだまだだけど痩せて守備はかなりマシになった
中田とか脂肪しか増えてないででしょ
元から筋肉付いてるならなおさら
家系って塩分多そう
豚骨ラーメンでさえ塩分多いのに
ごっつぁんです
野球選手ってホントバカなんだな。
米とかラーメンとかw
中田ってダル塾にも弟子入りしてたはずなのに何を学んだんだろう
>>178
「エビデンスのない情報に踊らされるな」 中田翔は何でこうなってしまったのかねぇ
高校時代(特に一年時)はついに清原を超える逸材が現れたと思ったんだけどなぁ
そこから背は伸びないのに態度だけはどんどん大きくなっていってたな
プロ入団時直後から清原化する事を危惧されてたけど
もはや実績が大した事ない分清原よりもタチ悪い
筋肉だけ付けばいいってわけでもないみたいだから、難しいな
>>184
野球は青少年育成の模範という建前を崩すのやめろ >>162
岡本、山川穂高、おかわり君、森友哉、村上宗隆
野球はデブでもできるスポーツというか、長距離打者はことごとくデブ >>27
汁まで飲み干したとは書いてないからなあ。
麺と具だけならそこまでじゃない。
塩分過多だとは思うけど。 >>185
体格だけなら長嶋一茂だってレジェンドクラスと遜色ない。
結局野手なら打てるかどうか。 体重減らすのは健康には良い事だろ
さも良くないと警鐘する専門家って何
身体に負担かからないぞ言っとくが
>>172
中田は本人がそう言ってるからほぼ間違いない。
ただしそれが最適解かどうかは疑問視されてる。特にセリーグはDH制ではなく守備もするから一塁であっても安易な体重増は危険を伴うし、一塁以外の守備が出来ないとなると打撃成績落ちたら出場機会を失う事にも直結する。
ま、シーズン始まったら結果がわかる。 >>8
肝臓がやられて早死にする
分解するのに負担がかかる >>21
清宮は単に脂肪太りだろ
弁当1日10個っておかしいだろ
筋肉で太ってるのか脂肪で太ってるか、新庄でもわかるし 家系1ヶ月20杯って肝臓に与える負担が大きすぎ
運動するしないの問題じゃない
>>192
プロテインの過剰摂取は腎臓にも負担がかかる。
だからアスリートは内蔵も強くないと一流になれない。 シンクロの選手は1日10時間以上水の中にいるので寝る前にケーキのホール食いとかで皮下脂肪を維持する。
じゃないと物理的に沈む。
ラーメンで増量はあかんやろ。
不摂生以外のなにものでもない。
1日9合の米を食べるなどして5kgの増量に成功
↑
まだこんなことやってるんだな
ダルビッシュが指導者になるまで変わらんか
おそらくオフの成果のアピールとして軽口叩いたとか、他に記事にできるような成果がなかったとかそういうことなんだろうけど
これを記事にするメディアの側の問題でもあるような気がするわ
糖質と脂質の過剰接種で内臓やられらすいのは日本人が世界でもトップクラスなんだ
日本人は巨デブになる前に内臓やられて痩せ始める人がほとんど
内臓は消耗品だからまあほどほどになー
>>201
アスリートでいられる時期なんて限られた期間だから。
金本が辞めるときに言ったのは
これでもう食わなくていい。 引退すると痩せる野手が多いのは
現役時に無理やり食ってたせいか
ボール飛ばしたくて
この手の話でストイック原理主義者が現れるけど結局選手寿命が一番長いのが野球だったりする。
カップ麺も食わないと言ってたうっちーも30ちょいで引退。
サッカーにはカズがいるけどトップチームで大活躍ではないからなあ。
代表にはずっと呼ばれてないし。
こういう食べ方して生活習慣病が気にならんのかな。運動してるから平気なのかな
20きろの増量に成功したって物は言いようだなw
短期間で増える筋量なんてたかが知れてるのに、ほぼ脂肪だけが付いただけなのに
しかも家系ラーメンってw
アスリートとはとても言えるもんじゃないな野球って競技はw
>>148
金本の入団直後とレギュラーとった年見ればわかる
デビュー時はひょろがり
徐々に体重付けて成績も上がった
ただどっかのアホみたいに動けなくなるほど増やしたり怪我するようなのは逆効果
細身でもセンスだけで飛距離出ることは出るけど本塁打30本超えるようなのはそれなりに体重あった方が有利 >>204
ビールと焼肉で好き放題食ってるように見えた金本でさえ
あの筋肉を維持するために食うのは大変だったんだな ホームラン打てば走らんでええからな
デブでも出来るスポーツ(笑)
太ってた時は打撃好調だったみたいな嘘記事じゃねえか。
打てないデブだっただろ。
>>164
運動系全部そうだけどな
成長期とか未成年の時期は運動量に合わせた食事は必要
サッカーラグビーも変わらんよ、内臓弱くて吸収率低いタイプは大成しない
東福岡が強かった時期に帝京でプロになった奴がコラムで語ってたよ
同じ宿舎で朝食バイキング形式のところだったりしたら食事がなくなるってw
相撲取りのやつは異次元であれは病気になるレベルの不健康なものだが
プロスポーツ選手が引退後に体重とか増えるのは現役時の運動量から激減してるのに
食事の量はそんなに減らず、消化率がいいから >>8
普通ではないだろw5杯でも多いよ
39.5°Cが普通と言ったブラマヨ吉田並みにあり得ない >>212
いくらいい身体でもホームラン(長打)打てなきゃお話にならないとも言える。
我々はデニム(ジーンズ)を売ってる訳ではないと言ったのはマネーボールのビリー・ビーン。 >>8
歳取ったらガクンと来るぞ
人体の処理能力は衰えていく キングオブスポーツのサッカーとは考え方がまるっきり逆でわろた
サッカーは1試合で10kmとか走るわけで、野球とは全く違う
メジャーのベッツとかアルトゥーベは小柄で細いのにホームラン打つじゃん
本当に過剰な体重って必要なのかって思うんだけどどうなんだろう?
>>207
そりゃサッカーに比べたらやきうなんか歩いてるようなもんだし
あんなレジャーで怪我する方がそもそもおかしいんだよ
豚どもは大谷でホルホルしてるけどキックボクシングかじったら壊れる雑魚だろ >>8
水を大量に飲んだら体に入った塩分が薄まるとかないからな まあクソみたいなメシ食いまくって寿命を短くしてくれ
>>221
薬は打ってねえだろ
サイン盗みはしてたけども >>27
こういう奴は他の多くの独男と同じく、豚並の食生活で60歳超えたら死ぬ、体壊しても良いんじゃね、
最期は内臓が腐って血まみれの腹水をへそから吹き出しながらひと月ばかり独りで苦しんで息絶える、
発見される頃には部屋も階下の部屋もびしょ濡れだ、 >>198
ボディビルダーもラーメン食べるよね
増量期はラーメン食べてプロテイン
減量期はラーメン食べない >>229
オフがあるスポーツは増量期と減量期分ける
常にオンのスポーツ、パワー系でないスポーツ、体重性のスポーツは別 >>234
体重別こそ試合ない時期は10キロくらいオーバーしてる。 >>228
つーか一番代謝も大きい食える時期と40も超えてからでは話は全然違ってくるぞ。
食い過ぎで身体で処理できなければ病気のリスクが高まるのは当然として。 ツール・ド・フランスの選手なんかだと
8,000kcal毎日食わなきゃならないから
パスタ超山盛りを運動してクタクタでも食わなきゃならない
食べられるのが才能とか言うね
以前、イチローが言ってたな。野球はデブでも出来るスポーツだって
清宮はどこでも守れるように減量させたのがわからんのか
高校のトレーナーが言うことではないんじゃないの?
プロにはプロのトレーナーがついてるだろ。
と思って書いたけど、ラーメン20杯で体重増やすとかどう見ても頭からっぽだな。トレーナーなんてついてないな。野球ってそれでも成立するスポーツなのか。
コーチとかトレーナーって何してるんだ
なんかアスリートってか相撲部屋の方が近いな
>>245
まずはプロなら結果を残す事だろ?
じゃなきゃただの屁理屈コネマンでしかないw
オーガニックなものを食べてフルイニング出場して.200 2本塁打のファーストなんて要らんw >>244
そもそも因果が逆。
オーガニックで高タンパク低カロリーな食事を続ける普通の男がジャンクフードばかり食べる井上尚弥と試合したところで結果は言うまでもない。 イチローですら160試合を超えるシーズンを過ごすためには遠征の移動で体重が減ったらチーズバーガーで体重をアジャスト(増やす)すると言っていた。
年間160試合あるプロスポーツは他にないから比較が不可能。
こういう記事見ちゃうとやき豚と思ってしまう
>>8
ようデブ アスリートというよりは芸人に近いな
売れっ子芸人の寝てない自慢に通じるものがある
太るのは簡単だから痩せてみるのはいいことじゃない?
>>183
中田翔は結局高校で2cmくらいしか身長伸びなくてガッカリした >>196
アメリカでも問題になってる学生の時からドーピングやプロテインが当たり前だから
特にアメリカでNo.1人気のアメフト 新日では新弟子に無理やり飯を食べさせて食べれなくなると残りを全部ミキサーにかけて飲ませるw
>>258
プロテイン(ただのタンパク質)とドーピング(アナボリックステロイド等の筋肉増強剤)を同列に語る意味は何なの?
というか30年前の普通の地区大会クラスの日本の高校生でもザバスのクソまずいプロテイン飲んでたよw
もちろん食事とは別に。
アメリカは〜じゃねえよウケるw >>260
食わずに増やす方法とは?
点滴?
胃瘻? 清宮絞って
ナカッタしょう太くなって
結果楽しみだな
清宮案外素直なんだな
ハンケチパイセンを送る時もなんかかわいかったw
3キロぐらい堕落した生活してたらすぐ太るよなw
それこそ自粛で家に篭るだけで2週間もいらないわ、3キロくらいなら
仮にもアスリートなのに、未だに「ラーメン20杯食って体重増やす」とか前時代的な事をやってるのか
まあそりゃ野球人気なくなるわ、って
>>268
馬鹿だなぁトップランクレベルのボディビルダーも筋肉を増やすためタンパク質の蓄積目的でラーメン食いまくってたりするのに
まさかお前野球選手がシーズン中も毎日ラーメン食いまくってると思ってるのか? >>220
そんな極端な例出されてもw
体重のメジャー平均見りゃ必要なの明らか そらやきうは五輪から追放されるわな
こんな奴らとアスリートを同列に並べられんわ
長距離ランナーは結構塩ラーメン食べたりするけどね。
スープは全部飲まないけど、失った分は摂らないとね。
体脂肪9%。
>>261
海外じゃドーピングにひっかかるプロテインもわんさかあるしなあ
たまにインカレクラスでも知識ない大学生が個人輸入したプロテインでドーピング引っかかってる
あと筋肉つけようとタンパク質過剰摂取するやつも多い、毎日200 g以上摂ったりとか、すると腎臓こわす
結構レベル高いアスリートでも知識なくて健康被害出てるやつもおるんや 中田翔は絞っていくもんだと思ったけどまだ絞れて来てない感じ?
>>271
でも若い頃ってデブじゃない選手多くないか トレーナー付けてるだろうに何でこんな不摂生な太り方しかできないの?
前時代的なスポーツだな
太る痩せるも含めてエンターテイメントなのかな
>>266
現役アスリートがオフに何もしないで家に籠もるのか?
本末転倒も甚だしいw >>277
1日のタンパク質の摂取量はアスリートで体重✕2倍グラムくらいが目安とされているので70キロなら140グラム。
200グラムが致死量とはとても思えんが。
体重30キロ台の女子体操選手とかの話? >>286
50になるまでずっと続けていたらなるかもね。 やきうはデブのスポーツ
投手以外は持久力不要だもんな
>>290
持久力だけがスポーツに求められるものでもあるまい。
なんなのその持久力原理主義w アスリートのくせにラーメンばっか食ってんじゃねえよ
月20杯のラーメンって多いの?
俺もそれくらい喰ってるんだが
>>257
成長期に筋肉つけ過ぎるとそうなるよな
中田は高2の秋の時点で100キロ以上あったし 月20杯食ってる?
せめて19杯にしろ…(´・ω・`)
メジャーに誰も通用しない雑魚リーグ何だから太ってもいいんじゃない?
昴をコウと発音させる名前は親から低脳の証
梶原昂希は「昂」だからな!
野球選手ってラーメン次郎系なんかの化学調味料たっぷしの食い物で満たしてるんか
そらあ早死にするわなあ
こってりラーメン以外の食事もドカ食いしてそうだしコレステロールとか身体にやばそう
>>301
麺類にたんぱく質も含まれている。
むしろささみ信仰の方が異常。 清宮は王の真似をして特殊プラスチック樹脂を注入した圧縮バットを使えば良い
清宮はまだ未来があるから減量の可能性を試せる
中田はキャリア残り少ないから体壊してでもパワー増量
それだけのこと
>>140
小錦そんなに低いわけ無いやろ
アホかハゲ >>314
そもそも中田に関しては成績良かったころの体重に戻しただけなんだが
それすら知らずに語ってる人多すぎる ラーメン食ってプロなのか?
そんな競技やきうだけだろ
>>317
ラーメン食わないプロスポーツ選手おらんわけないやろw >>1
大谷、イチロー、松井
メジャーで成功した奴等がみんなデブじゃないんだから豚になってプラスなわけないんだよ >>320
まずその人たちが何を食ってたかということ。 なるほど「ライオンが白米ドカ食いをしますか?」って話か
野球でボールを遠くに飛ばすのって、バットで打ってるんだから、バットのスピードと衝撃を受けた時に支える筋力だけだろ
なんで体重をボールに載せるように語られるのか
腹に脂肪貯めても飛ばねえよ
>>324
ボクシングだって拳じゃなくてボクシンググローブで打ってるのに
体重重いほうが有利だって言われるね >>325
全体の筋力増やすには体重増やす必要あるからあたりまえー >>326
計量終わったあとにドカ食いして体重増やせる人のほうが有利だと言われているのはなぜ?
前日食っても筋肉増えないし、自分なりにしっかり食べて体調戻せたら一緒じゃないの? 体重50キロのボクサーと体重100キロのボクサー、同じパンチのスピードで同じ重さのボクシンググローブならパンチ力は同じなのかな?
何故もくそもねえ
ボクシングは直線的に力加えれるから体重載せれるだろ
>>323
野球やべえな、我が子を大谷に仕立てたい親と指導者が子供に白米ドカ食い強要してるもんな >>329
どういう理屈かわからないや
どういう計算? 一か月20杯って普通じゃね?
俺ラーメン二郎週10で食ってるぞ
>>331
力のベクトルやんけ
単純に真っ直ぐ走ってぶつかるだけでも体重あるのが有利
バットを回転させてぶつけるなら、体重増やすより他にやる事あるだろ >>333
ストレートなら関係あるけどフックみたいなパンチだと体重と威力は関係ないの? >>336
メキシコ代表はベンチでカップ麺で満足して…るかどうかは分からないが、それを食っているのに
我らが侍ジャパンは台湾でベンチ裏で食うおでんに文句をつけてるんだから、野球ってよく分からない >>323
高校生という成長期に炭水化物とたんぱく質の含まれる白米を摂取することの何が問題かさっぱりわからない。
しかも白米以外も食べた上での話。
まさか減量期のビルダーの食事が高校生にとって最適だとでも言うのか? >>338
大谷が白米食うのも野球選手が白米食うのもダメだなんて話はしてないぞ
むしろどんどんやるべきだと思ってる派だ ドカ食いの定義もわからん
高校生でお茶碗1杯では普通は足りない。
運動部じゃなくても足りない。
必ずステーキ800グラムが出てくるとかエクストリームがない限り。
>>339
まず成長期の話とわけて考えるべきでサッカー選手でも高校生に米食うななんて話は聞いたことがない。 >>341
それが絶対にいけないことではないだろう?
6杯ならいいのか?
全員が真似するべきかは人によるとしか言えない。 >>343
それはいけないって言ってる人に言ってくれよ >>343
大谷に白米ドカ食いを止めろと言ってる人はいないだろ
もう食べられないと訴える子供に「大谷みたいに白米ドカ食いしろ」と強要する指導者に止めろと言ってんじゃね >>286
清原なんかは薬物以前に糖尿病が深刻らしい。食事量もそうだが酒飲みは糖尿病になる傾向がある。 190センチ超えて70キロあるかないかの高校生に体重を増やすために白米を多く摂取の何がおかしいのか。
じゃあ何をどんだけ食えと?
>>220
ベッツもアルトゥーベも小柄だけど胸板厚いじゃん
胸板薄いのはだいたい日本人プレイヤー >>324
そもそも体重をボールのせる技術のない奴はHRバッターになれない